Comments
Description
Transcript
標準施工マニュアル
屋根設計のための 標準施工マニュアル 石州平板瓦 製 作 年 月 日 2006年04月01日 改定初版 石州平板瓦 “板さん”標準施エマニュアル 建築工事標準仕様に基づく施工方法の紹介 この施エマニュアルは(社)日本建築学会が、 建築の質的向と合理化を図る目的で定めた“建 築工事標準仕様書(JASS)12屋根工事”に 従って解説したものです。 建築工法の多様化や意匠の個性化に伴い、屋根 材に求められ性能・機能・意匠・施工等もまた 多様化してまいりました。 こうした市場環境下にあって石州瓦をより多く の消費者に理解していただき、より安全でより 快適な住まいづくりのお役に立てばと考え、こ の施工マニュアルを作成いたしました。 屋根施工業、工務店、設計事務所の方々の参考 になれば幸いです。 C O N T E N T S 1.製品について 2.瓦の形と使用箇所 3.躯体・割付寸法 4.施工用材 5.屋根下地材 6.瓦の留め付け 7.施工詳細図 1 2 4 5 5 6 7 1.製品について 280 345 65 355 305 50 S=1/5 ■製品概要 寸 法 ■物性概要 長 さ 345mm(±4mm) 幅 355mm(±4mm) 働き長さ 280mm 働き幅 305mm 項 目 曲げ破壊強度 12枚/㎡ 40枚/坪 重 量 3.85kg/枚 45kg/㎡ 154kg/坪 ひび割れ、剥離なし (※25回繰り返し) 凍害試験 4寸以上 ■標準屋根勾配 勾配 流れ長さ 6M 8M 10M 12M 14M 16M 4.0 10 4.5 10 5.0 10 5.5 10 ※この性能値は保証値ではありません。 実際の施工時には、地域や建築物の種類等を考慮し、下地に注意して下さい。 1 試験方法 2700±500N 6.0±1.0% 吸水率 葺き枚数 使用可能勾配 試験結果 JIS A 5208 に準ずる 2.瓦の形と使用箇所 切妻屋根 <大棟部> 三角棟瓦 <大棟端部> 三角棟止瓦 素丸三角棟瓦 <雪止め瓦>【オプション】 紐付 紐無 素丸三角棟止瓦 ベロ付 <袖部> ケラバ(右) <平部> 桟瓦 ベロ無 <大棟・隅棟の結合部> 三角三つ又 素丸三角三つ又 <袖端部> ケラバ角(右) <隅棟部の棟瓦> 三角棟瓦 寄棟屋根 (冠タイプ) 素丸三角棟瓦 【オプション】 寄棟屋根 (サシ棟タイプ) <大棟部> 素丸三角棟瓦 <大棟端部> 素丸寄棟止瓦 <隅棟端部> 三角カッポン ベロ付 ベロ無 <隅棟部の棟瓦> 長サシ棟 サシ棟 <隅棟端部の棟瓦> サシ棟カッポン 2 素丸三角カッポン 桟瓦 桟瓦 半瓦 雪止め瓦 【オプション】 現場加工 袖瓦 ケラバ(左) ケラバ(右) ケラバ角(右) ケラバ角 (左) 棟瓦 紐 三角棟止瓦 (紐無) 付 棟 瓦 用 素丸三角棟止瓦 (ベロ無) 三角棟止瓦 (紐付) 三角棟瓦 素丸三角棟止瓦 (ベロ付) 素丸三角棟瓦 三角三つ又 素丸三角三つ又 三角カッポン 素丸三角カッポン 紐 無 棟 瓦 用 棟瓦(サシ棟用)【オプション】 のし瓦 素丸寄棟止瓦 (ベロ無) 素丸寄棟止瓦 (ベロ付) 小のし(厚のし) サシ棟 長サシ棟 サシ棟カッポン 3 3.躯体・割付け寸法 S=1/10 ●桁行き方向 306 306 306 306 153 50 153 306 306 30 306 306 306 306の倍数または153の奇数倍 30 ●ケラバに捨水切を必ずご使用下さい。 ●桁行は、306mmまたは153mmの奇数倍で決めて下さい。(破風内々寸法) S=1/10 20 ●流れ方向 28 28 0 0 10 28 4.5 28 26 0 0 5 60 42 75 ●流れの寸法は、利足(280mm)の枚数を基準に割付けて下さい。 ●軒先瓦の出を60mmとし、265mmの位置を第1瓦桟の位置として、 順次利足の寸法で瓦桟を設置して下さい。 ●流れの勾配は4寸以上とします。 ●4寸勾配に満たない仕様の場合には、特に下地材に十分注意を払って下さい。 4 4.施工用材 ■釘 ●桟瓦用/ステンレススクリュー釘65mm パッキン付 ●ケラバ・ケラバ角用/パッキン付ステンレスネジ50mm ●棟瓦用/パッキン付ステンレスネジ75mm(強力棟-100AB・SX-0) ステンレスネジ ●瓦桟木用/ステンレス連結釘45mm ■下葺材 ●ゴムアス系ルーフィング(推奨) ■瓦桟木 ●材質/針葉樹Ⅱ類以上の良質なもの ●寸法/15×30mm ■葺土・モルタル ●葺土/なんばんしっくい ●モルタル ■アンダークリップ ●【オプション】軒先瓦・桟瓦の固定にご使用ください。 ■シーラー ●平行壁ぎわ、ケラバ用/シーラー25×25x2m ●陸棟、隅棟用/シーラー25x25x2m ●流れ壁ぎわ用/流れ壁ぎわ専用シーラー ■流し桟 ステンレス スクリング釘 強力棟-100+AB ●瓦横桟木の下にご使用ください。 ●寸法2.5x27m (ルーフテープ) ●軒先・捨水切・けらば捨水切を必ずご使用ください。 ■軒先・捨水切 5.屋根下葺材 300mm以上 ■下地材は、軒先より横方向に順次上り方向に敷いて行きます。流れ方向の重なり(A)は100mm以上とし、 つなぎ目(B)は200mm以上にします。 ■壁との取合部は300mm以上立ち上げる。 ■谷、陸棟、隅棟部分は二重張りとする。 ■留付けは300mm間隔にたるみのないように留付ける。 (A) ●陸棟部 上 m以 0m 20 (B) mm以 100 30 以上 0mm m以 300m 上 陸棟芯 ねる 上重 重ね m以上 300m ゴムアス系ルーフィング 鼻隠し m以 100m 破風板 上 m以上 200m ●谷部 ルーフィングを2重張り にする。 ●隅棟部 谷芯 200mm以上 200mm以上 隅棟芯 ルーフィングを2重張り にする。 200mm以上 200mm以上 5 る 6.瓦の留め付け 雪止瓦(千鳥葺) ステンレススクリュー釘 L=65mm (2本/1枚) 桟瓦及び瓦桟木 桟木15×30 ルーフテープ 平部 ステンレススクリュー釘 L=65mm (1本/瓦1枚 左穴に固定) 瓦桟木固定 ステンレス連結釘 L=45mm ルーフテープ(垂木)ごとに 固定してください アンダークリップ 軒先部 ステンレススクリュー釘 L=65mm (2本/瓦1枚) ステンレス7形釘2.7φL=75 (2本/瓦1枚) ステンレス7形釘L=75 棟瓦 パッキン付 ステンレスネジL=75mm ケラバ パッキン付 ステンレスネジL=50mm 三角棟止瓦 三角カッポン パッキン付 ステンレスネジL=75mm パッキン付 ステンレスネジL=75mm パッキン付 ステンレスネジL=50mm パッキン付 ステンレスネジL=75mm パッキン付 ステンレスネジL=100mm 6 パッキン付 ステンレスネジL=75mm サシ棟カッポン サシ棟 ケラバ角 三角三つ又 パッキン付 ステンレスネジL=75mm パッキン付 ステンレスネジL=100mm 7.施工詳細図 【軒先の納まり】 S=1/10 ルーフテープ 野地板12mm以上 瓦桟15X30 瓦座42×42 ゴムアス系ルーフィング 42 垂木 軒先水切 280 280 75 鼻隠し 275 60 ●軒先に軒先水切りを使用します。 ●軒先の桟瓦の出は、軒先先端から60mmを標準とし ます。軒先の桟瓦が垂れない様、瓦座の高さを 42mmとします。 ●軒先の桟瓦は、釘打にてステンレススクリュー釘 L=65mm及び7形釘で必ず固定して下さい。 7 【ケラバ(左)の納まり】 S=1/10 130 桟木15×30 シーラー25x25 ルーフテープ 50 100 パッキン付 ステンレスネジ L=50mm ゴムアス系ルーフィング 野地板12mm以上 ケラバ捨水切鋼板0.3mm以上 破風板 30 306 306 ●破風板は野地板より50mm上げて下さい。厚さは30mmを標準 とします。 ●ケラバ捨水切は必ず使用して下さい。 ●ケラバの固定には前方をパッキン付ステンレスネジL=50mm止めます。 【ケラバ(右)の納まり】 150 桟木15×30 パッキン付 ステンレスネジ L=50mm シーラー25x25 50 140 ルーフテープ 野地板12mm以上 ゴムアス系ルーフィング ケラバ捨水切鋼板0.3mm以上 306 破風板 306 30 ●破風板にサイディングボードを差し込む場合は、破風板面と袖瓦 取付面の間にボードの厚み以上確保するようにして下さい。 (瓦桟木15x30などを破風板に打つ) 8 【棟の納まり】 S=1/10 パッキン付 ステンレスネジ L=75mm 215 棟木42x42 なんばん 60 106 強力棟(A-100+AB) 瓦桟15X30 ゴムアス系ルーフィング ルーフテープ 280 棟木 280 垂木 野地板12mm以上 【隅棟の納まり】 パッキン付 ステンレスネジ L=75mm 215 棟木42x42 強力棟(A-100+AB) 106 なんばん 80 瓦桟15X30 ゴムアス系ルーフィング ルーフテープ 隅棟木 306 垂木 306 9 野地板12mm以上 【隅棟の納まり】 S=1/10 サシ棟の納まり【オプション】 ※乾式工法を示す パッキン付 ステンレスネジ 前L=100mm 後L=75mm 200 サシ棟瓦 防水テープ150mm幅 シーラー25x25 53 棟木42x42 棟金物SX-0 桟木15×30 ゴムアス系ルーフィング ルーフテープ 隅棟木 306 垂木 306 10 野地板12mm以上 S=1/10 外壁 150 雨押水切鋼板0.3mm以上 75 貫板15x90 小のし 流れ壁シーラー 瓦桟木15x30 ゴムアス系ルーフィング 150 下葺材立上がり300以上 【壁際(流れ方向)の納まり】 なんばん 垂木 捨水切水切鋼板0.3mm以上 90 外壁 75 150 雨押水切鋼板0.3mm以上 貫板15x90 小のし シーラー25x25 瓦桟木15x30 ルーフテープ 下葺材立上がり300以上 【壁際(水平方向)の納まり】 なんばん ゴムアス系ルーフィング 垂木 野地板12mm以上 280 11 280 【大谷の納まり】 S=1/10 大谷 木造在来工法 谷樋鋼板0.3mm以上 流れが6mを越える 場合182を使用 150 75 ルーフテープ 75 野地板12mm以上 桟木15×30 ゴムアス系ルーフィング 谷木 182 150/ 150/ 182 ステンレス釘L=32mm ●谷樋は、鋼板0.3mm以上を使用して下さい。 ●谷樋のカットした桟瓦は、必ず銅線又は谷クリップ等で十分に固定して下さい。 ●ルーフィング、2重張りをして下さい。 ●谷樋のジョイント部は、100mm以上重ね合わせてシーリングをして下さい。 12 販売元 製造元 石央セラミックスグループ 〒699-2507 島根県大田市温泉津町井田イ945番地2 TEL(0855)66-0111 FAX(0855)66-0825 URL:http://www.sekisyu-morisaki.co.jp 石央セラミックスグループ 〒695-0130 島根県浜田市大金町イ742番地 TEL(0855)28-2678 FAX(0855)28-2770 URL:http://www.sekisyu-kawakami.co.jp 2006/04/01