...

不動産コンサルティング基礎教育 開催のご案内 不動産取引価格情報

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

不動産コンサルティング基礎教育 開催のご案内 不動産取引価格情報
(一社)兵庫県宅地建物取引業協会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会兵庫本部
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通 5-5-26
TEL:078-382-0141 FAX:078-351-0164
発行人/山端和幸 編集人/久保満則
ホームページ:http://www.htk.or.jp
E-Mail:[email protected]
不動産コンサルティング基礎教育
開催のご案内
不動産コンサルティング近畿ブロック協議会が、会員の皆様を対
象に開催しています不動産コンサルティング技能試験受験のため
の「不動産コンサルティング基礎教育研修会」を本年度も下記の
とおり開催します。受講をご希望の方は、8 月 19 日までに協会
本部までお申し込み願います。
〔実施概要〕
(1) 開催回数:3回(10:00~16:50)
①8 月 27 日(事業・実務)
②9 月 10 日(建築・法律)
③9 月 25 日(税制・経済金融)
※個別受講も可能
(2) 会
場:天満研修センター(大阪)
(3) 受 講 料:1回 6,000 円(テキスト代含)
(4) 受講申込:TEL にて協会本部まで申し込み願います。
申込書等一式 FAX で送付させていただきます。下記 URL
からダウンロードもできます。)
(http://www.htk.or.jp/wp/wpcontent/uploads/2014/07/j20140708.pdf)
(5) 定
員:各 150 名(申込み多数時は先着順。)
(6) 申し込み 及び 問い合わせ
(一社)兵庫県宅地建物取引業協会
本部事務局 TEL:078-382-0141
ハトマークサイトの SEO 対策
「ハトマーク×いえらぶ」申込受付中!
「ハトマーク×いえらぶ」は、ハトマークサイトに登録した物件情報
が Google や Yahoo!等の検索で上位に表示されるように
SEO 対策を施すサービスです。費用は 1 か月あたり 2,160 円
(税込)で、年度毎にお支払いただきます。インターネットでの集
客対策にぜひお役立て下さい。
加入ご希望の方は、兵庫宅建ホームページ内「会員ページ」より
申込書をダウンロードのうえ、協会本部までFAXにてお申込み
下さい。
[会員ページID:hyoutaku、パスワード:4018]
ご不明点は協会本部事務局までお問合せ下さい。
TEL:078-382-0977
レインズ IP 型利用料金のご請求について
不動産取引価格情報提供制度ご協力のお願い
国土交通省では、国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展を図るこ
とを目的として平成 17 年度から登記情報に基づいて不動産を取得された方を
対象に、不動産の取引価格情報制度に基づくアンケート調査を実施していま
す。今般、同省より今後さらなる充実した情報提供の実現のため、本制度の周
知要請がございましたので御案内申し上げます。詳しくは全宅連ホームページ
(お知らせ)をご覧下さい。
◆URL http://www.zentaku.or.jp/
土砂災害警戒区域の指定
下記地区が新たに指定されました。
詳しくは、下記の管轄土木事務所にお問い合わせ願います。
指 定 日:平成 26 年 7 月 18 日 豊岡市(土石流 1箇所)
◆問合わせ:豊岡土木事務所管理課 (電話 0796-26-3741)
全宅管理入会キャンペーン実施中!
総額6万円相当の不動産業務支援ソフトを無料プレゼント! 詳しくは全宅
管理 HP で。www.chinkan.jp ※平成 26 年 9 月 30 日受付分まで
8月1日スタート
フェニックス共済(兵庫県住宅再建共済制度)一部損壊特約
フェニックス共済では、一部損壊(損害割合 10%以上)を給付対象とする住
宅再建共済制度『一部損壊特約』を 8 月 1 よりスタートいたします。
1.申込対象となる方
住宅再建共済制度にご加入いただいている方
2.給付対象となる被害
一部損壊(損害割合 10%以上)
(市町が実施する住家の被害認定(り災証明書)が必要です)
3.共済負担金額
(マンションの専有部分を含みます)
年額 500 円(共済負担金 5,000 円にプラス 500 円の負担)
4.共済給付金
(マンションの専有部分を含みます)
・建築または購入した場合 25 万円
・補修した場合 25 万円
・建築・購入・補修をせずに賃貸住宅に入居した場合
詳細は http://phoenix.jutakusaiken.jp/index.html
問い合わせ:(公財)兵庫県住宅再建共済基金 078-362-9400
近畿レインズIP型の利用料金の請求処理はNTTコミュニケーションズの
「Codenペイメント」が代行しています。
請求書到着後、記載の期限までにお支払されない場合は流通機構の規定に
より処分・公表される場合がございますのでご注意ください。
近畿レインズにログイン後、精算画面が表示された場合は速やかに精算処理を
して下さい。
精算した利用料は、後日NTTコミュニケーションズより請求されます。請求書
に記載されている支払期限までに必ずお支払下さい。
※口座振替のお申込みをご希望の場合は下記まで
お問い合わせ下さい。
NTTCoDenペイメント
◆電話:0120-506-303
(9時~17時、土日祝・年末年始は休業)
ハトマーク支援機構からのお知らせ
全宅連では、スケールメリットを活かした会員支援を目指すた
め、「ハトマーク支援機構」を設立しております。現在、会員皆様
の不動産業務がより円滑に推進されるよう、様々な利用価値の
高いサービスをご紹介しています。
《7月以降の新規開始事業》
㈱ネクスト:新築設備保証の提供
上記以外にも多数の事業が展開されています。詳しくは、ハトマ
ーク支援機構ホームページをご覧ください。
(http://www.hatomark.or.jp/)
事業者紹介ページ内のサービス内容詳細を閲覧する際には、
下記の会員認証が必要となります。
ID:hatomark / パスワード:fellow
Fly UP