...

小樽商科大学

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

小樽商科大学
協定締結状況
国
名
ニュージーランド
大韓民国
オーストラリア
アメリカ合衆国
中華人民共和国
ドイツ連邦共和国
中華人民共和国
ロシア連邦
フランス共和国
オーストリア共和国
アメリカ合衆国
アメリカ合衆国
アメリカ合衆国
英国
アイスランド共和国
スペイン
ドイツ連邦共和国
ベトナム社会主義共和国
大韓民国
ロシア連邦
フィンランド
マレーシア
大
学
名
オタゴ大学
忠南大学校
ウーロンゴン大学
ウエスタンミシガン大学
東北財経大学
バイロイト大学
蘭州大学
ロシア極東連邦総合大学
エクス マルセイユ大学
ウィーン経済大学
オグレソープ大学
サウスダコタ大学
ミュ レンバーグ大学
シェフィールド大学
ビフロスト大学
ブルゴス大学
ベルリン経済・法律大学
ベトナム国家大学ホーチミン市
国際大学
成均館大学校
サハリン国立大学
オウル応用科学大学
マラヤ大学
締結年月日
交 流 内 容
主として学生の受入・派遣
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
同上
主として学術協力
同上
主として学生の受入・派遣
主として学術協力
国際交流関連事業
平成
年度
実
績
学内における ・協定校との研究者交流
事業
・市内の小学校との交流(総合的な学習と
(会議・講演
の連携)
会 交流会等) ・国際交流週間の実施
・地域連携事業の一環として、小樽市と連
携し、ホストファミリーを募集
・
海外研修
年次生向けオタゴ大学派遣プログラム
平成 年度
計
画
・協定校との研究者交流
・市内の小学校との交流(総合的な学習と
の連携)
・国際交流週間の実施
・地域連携事業の一環として、小樽市と連
携し、ホストファミリーを募集、 泊
日のホームスティを実施
次の科目において海外研修を単位化
アジア・オセアニア事情 ( 年次配当
科目)オタゴ大学(ニュージーランド)、
マラヤ大学(マレーシア)において 週間
の英語研修
アメリカ事情 ( 年次配当科目)
北米ボストンにおいて、施設見学等を行い、
学修する。
派遣・受入状況
【平成 年度 実
国
学
期
以
上
の
滞
在
学
生
短
期
参プ
加ロ
学グ
生
ラ
ム
研
修
生
教
授
・
教
員
等
績】
派
名
アイスランド
アメリカ
オーストリア
スペイン
ドイツ
ニュージーランド
フランス
ロシア
英国
韓国
アメリカ
英国
オーストラリア
カナダ
ニュージーランド
フィリピン
ロシア
人数
遣
備考
(期間・内容等)
学生交換協定
(半年
年間)
人数
入
備考(期間・内容等)
韓国
中国
マレーシア
モンゴル
学部生
韓国
台湾
中国
フィンランド
大学院生
アメリカ
韓国
スペイン
中国
ドイツ
フィンランド
フランス
ベトナム
リトアニア
ロシア
短期留学プログラム
年間)
(半年
韓国
中国
マダガスカル
研究生
語学研修(夏季・春季) なし
約 ヶ月間
なし
なし
アメリカ
オーストリア
韓国
ドイツ
ニュージーランド
ベトナム
マレーシア
国
受
名
国際交流関係分のみ
アメリカ
ニュージーランド
ベトナム
ロシア
国際交流関係分のみ
【平成 年度
国
学
期
以
上
の
滞
在
学
生
短
参期
加プ
学ロ
生グ
ラ
ム
計
画】
派
名
人数
アイスランド
アメリカ
オーストリア
韓国
スペイン
中国
ドイツ
ニュージーランド
ベトナム
ロシア
学生交換協定
(半年
年間)
未定
未定
未定
未定
週間
週間
日間
ニュージーランド
マレーシア
アメリカ
他
研
修
生
なし
教
授
未定
遣
備考
(期間・内容等)
国
受
名
アイスランド
アメリカ
英国
オーストラリア
オーストリア
韓国
スペイン
中国
ドイツ
ニュージーランド
フィンランド
フランス
ベトナム
ロシア
人数
入
備考(期間・内容等)
未定 学生交換協定
(半年
年間)
なし
なし
未定 未定
未定
未定 未定
教
員
等
.平成 年度の学生休暇期間・試験日程
平成
休暇期間
(試験日程)
年度予定として
夏休み期間
平成 年 月 日
平成 年 月 日
(試験日程 平成 年 月 日 平成 年 月 日)
冬休み期間
平成 年 月 日
(試験日程 平成 年
春休み期間
月
平成 年 月 日
日 平成 年 月
日)
平成 年 月 日
平成 年 月 日
(試験日程 平成 年 月 日 平成 年 月 日)
Fly UP