Comments
Description
Transcript
平成 28 年 9 月 28 日 - 順天堂東京江東高齢者医療センター
第 89 回倫理委員会 会議の記録の概要 日 時:平成 28 年 9 月 28 日(水) 17:00~17:30 場 所:順天堂東京江東高齢者医療センター2 階 2-1 会議室 出席者:一宮洋介、植木理恵、平井周、安部勝美、佐藤典子、井上真由美、浪越隆、蒔 田覚、荒川慶子 審議事項 1.受付番号 :89-1(迅速審査) 研究課題名:心房細動治療の実態把握と予後調査のための患者登録研究に関する臨 床研究 申請部署 :循環器内科 研究内容 :心房細動治療の実態把握と予後調査のための患者登録研究の効果に関 する研究を行う 研究期間 :承認日 ~ 平成30年12月31日 審査結果 :承認 2.受付番号 :89-2(迅速審査) 研究課題名:神経疾患全般の遺伝子検査に関する臨床研究 申請部署 :脳神経内科 研究内容 :神経疾患全般の遺伝子検査に関する研究を行う 研究期間 :承認日 ~ 平成30年3月31日 審査結果 :承認 3.受付番号 :89-3(迅速審査) 研究課題名:神経疾患全般の遺伝子検査に関する臨床研究 申請部署 :脳神経内科 研究内容 :神経疾患全般の遺伝子検査に関する研究を行う 研究期間 :承認日 ~ 平成30年3月31日 審査結果 :承認 4.受付番号 :89-4(迅速審査) 研究課題名:トホグリフロジンによる糖尿病大血管症の伸展抑制効果の検討に関す る臨床研究 申請部署 :糖尿病・内分泌内科 研究内容 :トホグリフロジンによる糖尿病大血管症の伸展抑制効果の検討に関す る研究を行う 研究期間 :承認日 ~ 平成31年9月30日 審査結果 :承認 5.受付番号 :89-5 研究課題名:機能性便秘を有する認知症患者におけるグアーガム分解物投与による 便通・栄養状態改善の効果に関する臨床研究 申請部署 :看護部 研究内容 :機能性便秘を有する認知症患者におけるグアーガム分解物投与による 便通・栄養状態改善の効果に関する研究を行う 研究期間 :承認日 ~ 平成28年10月30日 1/2 審査結果 :条件付承認 6.受付番号 :89-6 研究課題名:機加齢に伴う運動器の機能低下に対する GliSODin 経口投与の臨床効果 に関する臨床研究 申請部署 :整形外科 研究内容 :加齢に伴う運動器の機能低下に対する GliSODin 経口投与の臨床効果に 関する研究を行う 研究期間 :承認日 ~ 平成30年9月30日 審査結果 :再審査 7.受付番号 :89-7 研究課題名:日本人の 2 型糖尿病患者における DPP-4 阻害薬、リナグリプチンの QOL スコアへの影響の検討(The Study of Initial choice of DPP-4i in Japanese T2DM patients: Effects of Linagliptin on QOL)に関する 臨床研究 申請部署 :糖尿病・内分泌内科 研究内容 :日本人の 2 型糖尿病患者における DPP-4 阻害薬、リナグリプチンの QOL スコアへの影響の検討(The Study of Initial choice of DPP-4i in Japanese T2DM patients: Effects of Linagliptin on QOL)に関する 研究を行う 研究期間 :承認日 ~ 平成30年3月31日 審査結果 :条件付承認 以上 2/2