...

名古屋港 (Port of Nagoya)

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

名古屋港 (Port of Nagoya)
名古屋港
(Port of Nagoya)
① ④
②
㉜
③
㊷
⑦
㉟
⑪
⑥
㊵
㉑
⑯⑫
⑭
㊱
⑲ ⑬
㊴
⑧
㉖
㊲
⑮
㉒
⑱
㉓
㊶
⑨
⑰
⑩
㊳ ㉔ ㊸
㉗ ㉛
㉚
㉙
㉘
㊺
㊹
㉝
㉞
㊻
⑤
⑳
㉕
Japanese
番号
承認日
国際埠頭施設名
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
⑭
平成25年6月28日
ガーデンふ頭地区 3号岸壁
平成26年3月20日
稲永ふ頭地区 17・18・22~25号岸壁
平成25年6月28日
潮凪ふ頭地区 27~29・33号岸壁
平成25年6月28日
大江ふ頭地区 38・39号岸壁
平成25年6月28日
北浜ふ頭地区 87号岸壁
平成25年6月28日
空見ふ頭地区 50・51号岸壁
平成25年6月28日
空見ふ頭地区 70号岸壁
平成25年6月28日
金城ふ頭地区 52~59号岸壁
平成25年6月28日
金城ふ頭地区 60~64号岸壁
平成25年6月28日
金城ふ頭地区 65~67・82~85号岸壁
平成25年6月28日
金城ふ頭地区 72~75号岸壁
平成25年6月28日
金城ふ頭地区 76~81号岸壁
平成25年6月28日
弥富ふ頭地区 6・7号岸壁
平成25年6月28日
弥富ふ頭地区 88・89号岸壁
⑮
平成25年6月28日
飛島ふ頭地区 98・99号岸壁、50~54・57~59
番係船浮標施設
⑯
⑰
⑱
⑲
⑳
㉑
㉒
㉓
㉔
㉕
㉖
㉗
㉘
㉙
㉚
㉛
㉜
㉝
㉞
㉟
㊱
㊲
㊳
㊴
㊵
㊶
㊷
㊸
㊹
㊺
㊻
平成27年3月27日
飛島ふ頭地区 90~92号岸壁
平成27年3月27日
飛島ふ頭地区 93・94号岸壁
平成25年6月28日
新宝ふ頭地区 C - 5桟橋
平成27年1月30日
鍋田ふ頭地区 T1・T2・T3岸壁
平成25年6月25日
潮見ふ頭地区 BH2桟橋
平成25年6月24日
潮見ふ頭地区 BI・BL桟橋
平成26年6月25日
潮見ふ頭地区 BW桟橋
平成25年6月24日
新宝ふ頭地区 C4岸壁
平成25年6月28日
飛島ふ頭地区 TS1・TS2岸壁
平成25年6月28日
新宝ふ頭地区 I-2・I-5・I-6桟橋
平成26年5月30日
東海元浜ふ頭地区 F5~F8・F11~F15岸壁
平成25年6月12日
北浜ふ頭地区 G1桟橋
平成25年6月25日
北浜ふ頭地区 J5岸壁
平成25年6月25日
北浜ふ頭地区 J7~J9・J16~J19桟橋
平成25年6月10日
北浜ふ頭地区 JS桟橋
平成25年6月24日
北浜ふ頭地区 JT桟橋
平成24年7月1日 船見ふ頭地区 E3桟橋
平成24年11月1日
南浜ふ頭地区 L-1桟橋
平成24年11月1日
南浜ふ頭地区 L-2桟橋
平成25年6月28日
木場金岡ふ頭地区 P-5岸壁
平成25年6月24日
弥富ふ頭地区 N2岸壁
平成28年4月1日 飛島ふ頭地区 R1・R2・R3岸壁
平成25年6月25日
飛島ふ頭地区 U-2桟橋
平成25年6月25日
潮見ふ頭地区 BK桟橋
平成27年10月15日
潮見ふ頭地区 BH桟橋
平成28年3月31日
潮見ふ頭地区 BE桟橋
平成25年6月25日
空見ふ頭地区 S1岸壁
平成25年6月24日
飛島ふ頭地区 U-5桟橋
平成24年7月1日 南浜ふ頭地区 K5施設
平成24年7月1日 南浜ふ頭地区 K2施設
平成24年7月1日 南浜ふ頭地区 K8施設
連 絡 先
組織
電話
電子メール
名古屋港管理組合危機管理課
052-654-7818
[email protected]
English
Number
Date of
Approval
Name of Port Facility
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
⑭
28-Jun-2013 GARDEN No.3
⑮
28-Jun-2013
⑯
⑰
⑱
⑲
⑳
㉑
㉒
㉓
㉔
㉕
27-Mar-2015 TOBISHIMA No.90~No.92
㉖
30-May-2014
㉗
㉘
㉙
㉚
㉛
㉜
㉝
㉞
㉟
㊱
㊲
㊳
㊴
㊵
㊶
㊷
㊸
㊹
㊺
㊻
12-Jun-2013 Kitahama Futou G1
Contact Point
Organization
TEL
E-mail
Risk Management Office,
Nagoya Port Authority
(52)6547818
[email protected]
20-Mar-2014 INAE No.17,No.18,No.22~No.25
28-Jun-2013 SHIONAGI No.27~No.29,No.33
28-Jun-2013 OE No.38,No.39
28-Jun-2013 KITAHAMA No.87
28-Jun-2013 SORAMI No.50,No.51
28-Jun-2013 SORAMI No.70
28-Jun-2013 KINJO No.52~No.59
28-Jun-2013 KINJO No.60~No.64
28-Jun-2013 KINJO No.65~No.67,No.82~No.85
28-Jun-2013 KINJO No.72~No.75
28-Jun-2013 KINJO No.76~No.81
28-Jun-2013 YATOMI No.6,No.7
28-Jun-2013 YATOMI No.88,No.89
TOBISHIMA No.98,No.99, FUHYO No.50~
No.54,No.57~No.59
27-Mar-2015 TOBISHIMA No.93,No.94
28-Jun-2013 SHINPO C-5
30-Jan-2015 T1,T2,T3 Berth of Nabeta Pier
25-Jun-2013 Shiomi Futou BH2
24-Jun-2013 Shiomi Futou BI,BL
25-Jun-2014 Shiomi Futou BW
24-Jun-2013 Shinpo Futou C4
28-Jun-2013 TOBISHIMA TS1、TS2
28-Jun-2013 SHINPO I2, I5, I6
Tokaimotohama Futou
F5,F6,F7,F8,F11,F12,F13,F14,F15
25-Jun-2013 Kitahama Futou J5
25-Jun-2013 Kitahama Futou J7,J8,J9,J16,J17,J18,J19
10-Jun-2013 Kitahama Futou JS
24-Jun-2013 Kitahama Futou JT
1-Jul-2012
Funami E3 Berth
1-Nov-2012
Minamihama Futou L-1
1-Nov-2012
Minamihama Futou L-2
28-Jun-2013 Kibakanaoka Futou P-5
24-Jun-2013 Yatomi Futou N2
1-Apr-2016
R1、R2、R3 Berth of Tobishima Pier
25-Jun-2013 Tobishima Futou U-2
25-Jun-2013 Shiomi Whf No.BK
15-Oct-2015 Shiomi Futou BH
31-Mar-2016 BE Berth of Shiomi Pier District
25-Jun-2013 Sorami S1 Pier
24-Jun-2013 Tobishima Futou U-5
1-Jul-2012
Minamihama Futou K5
1-Jul-2012
Minamihama Futou K2
1-Jul-2012
Minamihama Futou K8
Japanese
番号
承認日
平成16年6月28日
国際水域施設名
名古屋港国際水域施設
連 絡 先
組織
電話
電子メール
名古屋港管理組合危機管理課
052-654-7818
[email protected]
English
Number
Date of
Approval
Name of Port Facility
28-Jun-2004 Water Area on Port of NAGOYA,AICHI
Contact Point
Organization
TEL
E-mail
Risk Management Office,
Nagoya Port Authority
(52)6547818
[email protected]
Fly UP