...

2015秋 表1表4 - 学校法人福岡女学院

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

2015秋 表1表4 - 学校法人福岡女学院
2015年11月28日(土)
11:00∼16:00
場所/福岡女学院天神サテライト
9 ∼12
創立130 周年特別講座
福岡女学院天神サテライト
FjTs手作り講座の講師の先生方を中心に
たくさん出店します。
みなさんのお越しをお待ちしております。
※写真はイメージです。
受講お申込み方法
電話 FAX
E-mail
ホームページお申込みフォーム
いずれかでお送りください。
住所・氏名・
電話番号・ 受講希望
講座を明記
先着順で
受付
福岡女学院 天神サテライト ご案内図
キャンセルに
ついてのご注意
開講日の2週間前を過ぎると
キャンセルできません。
《受講料について》
● 受講料はお申込み後、振込用紙をお送り致しますので1週間以内に指定のコンビニにてお振込ください。受講料の納
入をもって、
お申込み手続きが完了したものとします。お申込み講座の開講日に天神サテライトへお越しください。
「振込
受領書」
は講座が終わるまで大切に保管してください。なお、一回のお申込みにつき申込事務手続き料として210円い
ただきます。振込用紙を紛失された場合は再発行手数料として100円いただきます。
T EL:0 9 2ー7 15 ー2 7 18
協和ビル9F
ベスト電器
本店
岩田屋新館 VIORO
福ビル
天神 天神
コア ビブレ
渡辺通り
福岡女学院大学
生涯学習センター
秋学期・講座のご案内
天神東宝ビル
天神西通り
● 無料体験会が明記されている講座は、無料体験参加後にお申込み可能な講座です。参加費は無料です。但し、人数
が少ない場合、開催されないことがあります。
● 無料体験会を実施しない講座は見学ができます。見学は通常の講座に参加していただく形になります。見学の後、受
講することを決定された場合は、見学の分を含めた受講料をいただきます。なお、講座によって、見学できないものもあり
ますので、予めご了承ください。
● 無料体験会、
見学、
いずれも事前にお申込みください。定員を超える場合は、
お断りさせていただくことがございます。
明治通り
新天町商店街
イムズ
福岡
市役所
岩田屋本館 ソラリア
天神バス 天神ツイン
プラザ センター
ビル
レソラ
天神
三越
中央警察署
レソラ
天神
事務
手数料
一回(複数講座お申込可)のお申し込みにつき
事務手数料として210円いただきます。
割引
制度
福岡女学院に在学中の園児・生徒・学生及び
その保護者、福岡女学院の卒業生の方には
割引制度がございます。詳細についてはお問
合せください。
生涯学習センターでは、文化教養講座・外国語関連講座などを開講しています。福岡女学院大学の
曰佐キャンパスで、生涯に渡って生き生きと豊かな生活を目指して、
さまざまな学びを深めてみませんか。
One day
◎ 一人で作る味噌講座
■10/31
(土)
10:30∼12:30
■受講料 3,800円
(継続)
・4,300円
(新規)
講師:坂元 明子
(福岡女学院大学 名誉教授)
今年で7年目となる手作り味噌講座。和食の大切
な調味料を安全な材料で、時間をかけて仲間と一
緒に作ってみましょう
!初めての方、大歓迎です。
◎ TOEIC® TEST対策講座
■9/5∼12/5* 毎週土曜日
10:30∼12:00
■受講料 18,500円
(全14回)
講師:廣田 恵美
(西南学院大学 非常勤講師)
スコアアップを目標としながら、up-to-dateな内
容も採り入れ、総合的な英語力の強化を図り
ます。 *日程は変更となる可能性があります。
バッハの信仰の源 流
<予告>−冬学期の講座―
Mission Bach Year
◎ バッハ∼その生涯と二つの受難曲∼
■1/26∼2/16 毎週火曜日 13:30∼15:00
■受講料 6,500円
(全4回)
講師:安積 道也(西南学院 音楽主事/オルガニスト)
受難とは何か?バッハはどのような人物なのか?
バッハの生涯を概観します。
福岡女学院大学 生涯学習センター 〒811-1313 福岡市南区曰佐3-42-1 Tel:092-575-2993 E-mail:[email protected]
月
国際
寺園 喜基(福岡女学院院長・学院宗教主事)
(他福岡女学院宗教主事、宗教担当教員)
地下鉄天神駅
福岡パルコ
西鉄グランドホテル
《無料体験会・見学について》
《受講者の特典について》
● 福岡女学院大学図書館の利用ができます。
図書館の利用をご希望の方は受講証明書を発行しますのでお申し出ください。
講師
昭和通り
福岡
● 受講料、材料費につきましては開講日の2週間前までにご本人の申し出があった場合、全額返金(振込手数料差引
額)
いたします。なお、
それ以降の受講料及び材料費は開講中止の場合を除き、御本人の都合による受講取り消しで
の払い戻しは出来ませんのでご了承ください。
また、一旦納金された受講料は、他講座への振替は原則としてできません
● 欠席による受講料の払い戻しはできません。
のでご了承ください。受講は原則その講座をお申し込みの方に限ります。
● 一定の人数に満たない理由により開講中止となった場合は、受講料の払い戻しをいたします。
●テキスト代は受講料に含まれておりません。テキスト代のみ講座開講日に現金でお支払いいただきます。
《個人情報保護法について》
●お申込・資料ご請求の際には、
お客様の個人情報をご提供いただきます。
ご提供いただきました個人情報は、本学個人
情報保護規定により適切かつ厳重に管理いたします。
また、
これらは講座の企画、管理、運営ならびに本学主催の公
開講座等のご案内に利用することがあります。
ミーナ 福岡
天神 中央郵便局
協和ビル9F 1Fにローソンあり
月
■ 11/6・13・27、12/4・11・18 各金曜 18:30∼20:00
■ 受講料 3,600円(全6回)
福岡 天神 ダイヤモンド
福岡女学院天神サテライト 銀行 ビル ビル
《キャンセルポリシー》
《講座の休講・補講について》
● 講師の急病、災害など、止むを得ない事情が発生した場合は、休講することがあります。休講した場合には、原則として
補講を行いますが、事情により補講ができないことがあります。
● 補講を欠席される場合、受講料の払い戻しはできませんのでご了承ください。
フタタ
セガミ
(薬局)
キリスト教
音楽
2015
福岡女学院創立130周年記念「ミッションバッハイヤー」の特別講座を開催いたしま
す。学院宗教主事を始めとし、宗教を担当する6名の講師がそれぞれの内容でバッハの
信仰からキリスト教の力強いメッセージを語ります。
1回目:バッハとエックハルト
∼カンタータ第182番とエックハルトのドイツ語説教第1番∼
(担当:中川主事)
2回目:バッハの教会カンタータから聖書を学ぶ
(担当:美濃部主事)
3回目:敬虔主義とディアコニー(担当:金田主事)
4回目:宗教改革におけるルターの功績(担当:徐准教授)
5回目:戦国日本に響いたメロディー ∼グレゴリオ聖歌とバッハ∼
(担当:大島主事)
6回目:バッハのクリスマスオラトリオとルターのクリスマス讃美歌・クリスマス理解
(担当:寺園院長・学院宗教主事)
秋学期
100 から選べる
市民講座
国連と日本 ∼平 和活動の実態∼
■ 10/24 土曜 13:30∼15:00
■ 受講料 2,100円
講師
川端 清隆(福岡女学院大学国際キャリア学部教授)
【プロフィール】
1954年大阪生まれ。米国コロンビア大学大学院政治学部を卒業。時事通信社記者を経て、88年より25年
にわたり国連本部政治局の政務官(Political Affairs Officer)
を勤める。国連在職中は、
アフガン和平交渉やイ
ラク戦争前後の外交交渉に参加。2004年からは安全保障理事会を担当し、安保理改組やシリア紛争に携わる。
13年夏に国連を退職して現職。著書に
『イラク危機はなぜ防げなかったのか 国連外交の六百日』(岩波書店、
2007年)や『アフガニスタン 国連和平活動と地域紛争』(みすず書房、2002年)など。
国際連合は「国際の平和及び安全の維持」を目的とする政府間機関です。目的達成の
ために国連は、生まれたばかりのひ弱な平和を守る平和維持活動(PKO)や、紛争後に平
和の基盤を固める平和構築活動など、創意工夫をこらした活動を世界各地で行っていま
す。
しかし日本では案外、
このような国連活動の実態は知られていません。講義では実際
の紛争処理の解説を通して、国連による平和実現の可能性を参加者と共に考えます。そ
の過程で、日本の安保理常任理事国入り、自衛隊のPKO参加、安倍政権の安保法制整
備などの問題にも触れたいと思います。
音楽
メサイアを弾き・語る
食
■ 12/21 月曜 10:30∼12:00
■ 受講料 2,100円 教材費 100円
講師
鈴木 優人
(バッハコレギウムジャパンメンバー、アンサンブルジェネシス主宰)
【プロフィール】
東京藝術大学作曲科卒、同大学院古楽科修了、
オランダハーグ王立音楽院オルガン科および即興演奏科を首
席で卒業。バッハコレギウムジャパンのプレーヤーとして活躍、
アンサンブル・ジェネシス主宰、
アンサンブル・ヴォ
クス・ルミニス首席オルガニスト、横浜シンフォニエッタ首席指揮者、2013年より福岡女学院『メサイア』の指揮
者を務める。
今年の福岡女学院クリスマスコンサート
『メサイア』も、指揮者鈴木優人氏を迎え12
月22日アクロス福岡シンフォニーホールにて開催されます。これに先立ち、多くの皆様
のご要望に応え、今年も
『メサイアを弾き・語る』の特別講座を開催いたします。氏の才能
あふれる卓越した演奏の背後にある、深いキリスト教への理解、音楽的識見をうかがい、
新たな『メサイア』の魅力を発見して頂きたいと思います。
■
■
■
■
■
茅乃舎だしと調味料で作るおせち料理
11/19 木曜 11:00∼14:00
受講料 3,400円※割引対象外
材料費 2,000円 ■ 教材費 100円
お持ちいただく物 エプロン、タオル
会場 別会場 ※詳細はお問い合わせください。
講師
青栁 裕子(料理研究家、久原本家グループ料理開発Gr顧問)
【プロフィール】
料理研究家。久原本家グループ本社料理開発Gr顧問。茅乃舎の調味料全アイテムを使いこなし、店頭設置の
レシピ開発も手掛ける。
茅乃舎のだしを使ったお雑煮や、白だしを使った
伊達巻など、お正月に喜ばれるお料理を数品教え
ます。来年はご家族が驚くような美味しい手作りお
せちで、新年を迎えてみませんか。お料理のちょっ
としたコツも一緒に学べます♪
会場:博多リバレイン1F「茅乃舎」
開館日時
TEL どなたでもご受講できます。
[ 開 館 時 間 ] 月 曜 ∼ 金 曜 9:00∼21:00
土 曜 9:00∼18:00
092-715-2718
HP
お申込み・お問合せ先
8月のみ 月 曜 ∼ 土 曜 9:00∼18:00
[定例閉館日] 日曜・祝日
福岡女学院天神サテライト
〒810-0001 福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル9F
[特別閉館日] 8/12(水)∼16(日)
FAX
092-715-2719
E-mail
[email protected]
生きがい・日本語 外国人に日本語を教えるためには 生きがい 石井桃子さんの
キリスト教市民講座 心 理 臨床心理講座
カールバルトの思想と時代 ∼カウンセリング技法の体験実習∼ ∼まず自分の使っている日本語に注目してみましょう∼
ことばを聞くおはなし会
∼絵本
・
創作・翻訳などを通して∼
■ 9/24,10/1・8・29,11/5 ■ 10/9∼11/13 ■ 9/17∼12/3 毎週木曜 キリスト教
各木曜
14:45∼16:15
■ 受講料 3,000円(全5回)
毎週金曜
19:00∼20:30
■ 受講料 13,800円(全6回)
10:30∼12:00
■ 受講料 27,600円(全12回)
講師
講師
講師
寺園 喜基(福岡女学院院長・学院宗教主事)
カール・バルトは20世紀を代表する神学者
です。
第一次大戦、
ヒトラー支配下の第二次
大戦、
戦後の冷戦時代を通して、
時代精神と
どう対峙し、
どういう神学思想を展開した
のか。
これらを概観してみたいと思います。
文 学
賢治童話を読み直す
講師
カウンセリングの技法には、
1対1での相談
の形だけでなく、実にさまざまなものがあ
ります。本講座では、
カウンセリングの技法
のいくつかを、実習を通して体験的に学ん
でいきます。
テーマ:
「エンカウンター・グループ」
「ボディ
ナミクス」
「サート」
※開講1週間前に申し込みが8名を下回っ
た場合、準備の都合上、不開講となります。
ご了承ください。
文 学
近現代文学講座
∼師弟とライバル∼
■ 9/10・24,10/8・22,11/12・26
各木曜
13:00∼14:30
■ 受講料 12,600円(全6回)
講師
橋口 隆文(福岡女学院中高非常勤講師)
今学期は、
童話集
『注文の多い料理店』
の二
講師
間関係に触れながら、明治期以降の短編小
説を読んでいきます。今学期は、一生をかけ
いる自然と人間の関係を考えるうえで大切
て、一途に芸術を希求した岡本かの子を取
な示唆を与えてくれます。合わせて、詩「小
り上げます。
岩井農場」
を鑑賞したいと思います。
※詳細はお問い合わせください。
伊藤 和子
(福岡女学院中高非常勤講師、
日本ハンドベル連盟認定講師)
クワイアチャイムはアメリカから日本に入っ
てきた打楽器で、鍵盤のように音が並び、叩
くその人の手から、素敵な音が出てひびき
ます。音と音が重なり、チャイム特有のひび
きに、その叩く人の心が和み、癒されます。
譜面が読めない方も大丈夫です。初めての
方は講座開始前13:00より、振り方、音の
出し方、持ち方等を練習しましょう! 音 楽
コーラスの楽しみ
(女声合唱)
■ 9/14,10/19,11/9・30,12/7
各月曜 11:00∼12:30
■ 受講料 15,500円(全5回)
■ 教材費 200円
■ 会場 別会場
※詳細はお問い合わせください。
講師
講師
廣田 稔
(元福岡女学院大学大学院教授、九州大学名誉教授、
ケンブリッジ大学ペンブルックカレッジ客員、
福岡日英協会理事)
講師が所有する各種英国の風景と自然、文
化情報などの資料を用いて行います。
また、
有名な文学作品
(小説、
詩)
のさわりの
箇所を鑑賞したり、
英国を楽しめる講座とし
たいと思います。
クワイアチャイムで 音 楽 クワイアチャイムや 音 楽
!
心の祈りをひびきに!
! ベルで楽しんでグレードアップ!
■ 9/7・28,10/5・26,11/2・16,12/14
各月曜 13:30∼15:30
■ 受講料 16,100円(全7回)
■ 会場 別会場
大塚 絢子(福岡女学院中高非常勤講師)
■ 9/7・28,10/5・26,11/2・16,12/14
各月曜 10:30∼12:30
■ 受講料 16,100円(全7回)
■ 会場 別会場
伊藤 和子
(福岡女学院中高非常勤講師、
日本ハンドベル連盟認定講師)
クワイアチャイムやハンドベルを既に経験
され、もっとグレードアップして、楽しんで
演奏されたい方々のためのクラスです!さ
らに音楽を理解したい、もっと難曲にもチ
ャレンジされたい方々、
どうぞご一緒にや
りましょう!
歴 史
Viento 吉川万里の
オカリナ教室
邪馬台国は
福岡平野にあった
講師
高柴 昭(九州古代史の会顧問)
倭人伝を、通説に惑わされずに自然体で読
み解いて、邪馬台国が、古代から大陸との接
触拠点であった福岡平野にあったことを分
かり易く解説。
その上で、
近畿説が成立しな
い理由を説明し、
さらに卑弥呼の墓の有力
候補地及び「親魏倭王」の金印の出土地の
可能性を追求します。
※参考図書:
『邪馬台国は福岡平野にあっ
た』高柴昭/文藝春秋(2,700円)
ご購入希
望の方はお申し込みいただけます。
音 楽
おとなのピアノ
(個人レッスン)
※詳細はお問い合わせください。
吉川 万里
(「デュオ・ビエント」のオカリナ奏者)
優しい阿蘇の土笛(オカリナ)を奏で、心和
む時間をご一緒に過ごしませんか。
初心者の方には安心
して受講していただけ
るように 講 義 前 に 指
導いたします。
講師 福岡女学院音楽科卒業生会
菊池 啓子
楽譜は読めないけど弾いてみたい、昔習っ
ていてブランクがある、更に技術を研きた
いなど、ピアノに興味ある方どなたでもご
参加下さい!初回にレッスン内容をご相談
の上、進めて参ります。秋にピアノを奏でて
みませんか?
音 楽 だれでも歌えるジャズ&ポップス 英 語 Developing Fluency
楽しく
!
(グループレッスン/個人レッスン) through Connected Speech(中級)
ヴォイストレーニング
(個人レッスン)
音 楽
■ 9/1・15,10/6,11/17,12/1
各火曜
①グループレッスン11:00∼12:30
②個人レッスン12:40∼
30分ずつ4名
■ 受講料 ①15,500円(全5回)
②20,500円(全5回)
※②は割引対象外
■ 教材費 各100円
■ 会場 別会場
■ 9/14,10/19,11/9・30,12/7
各月曜 13:00∼ 40分ずつ4名
■ 受講料 20,500円(全5回)※割引対象外
■ 教材費 200円
■ 会場 別会場
※詳細はお問い合わせください。
講師
大塚 絢子(福岡女学院中高非常勤講師)
メロディーにハーモニーが加わることで生
顔が一人ひとり違うように、声もまた違う
まれる“美しい音楽”を一緒に奏でましょ
個性をもっています。その人にしかない
“声”
う!合唱の経験が無くても歌うことに興味
という魅力を一緒に磨いてみませんか?体
がある方、歌うことが好きな方はぜひお気
を緊張から解き放ち、
リラックスしてのびの
軽にご参加ください♪親しみのある日本
びと自然な発声を目指しましょう♪気持ち
の歌、讃美歌等を用いる予定です。
よく声を出して、
ココロとカラダをすっきり
リフレッシュ!!
※詳細はお問い合わせください。
講師
池田 みどり
(福岡女学院大学非常勤講師、ヴォーカリスト、ヴォイストレーナー)
思い出に残っている、また以前から気になっ
ているジャズやポップスのスタンダードナン
バーを歌ってみませんか。思った通りに歌え
るようにヴォイストレーニングも始めましょ
う。楽譜が読めなくても、英語が苦手でも大
丈夫。1曲ずつ楽しみながら覚えましょう!
-1-
英 語
Jack D. Brajcich
(福岡女学院大学短期大学部准教授)
The way individual words are pronounced
and the way they are pronounced in
conversation differ. This class will
introduce the context of connected
speech and show how spoken language
is used in a continuous sequence, as in
normal conversations, as a way of
developing fluency in speaking. Ample
examples and practice will be given.
英 語
■ 9/15∼12/15
(9/22,11/3除く)
毎週火曜 10:30∼12:00
無料体験会 9/8(火)10:30∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ テキスト 2,700円
講師
Darcy de Lint
初心者より少しレベルアップの初級レベ
ルの講座です。英語の発音、
よく使う単語、
日常会話のフレイズ、聞く、話すを練習して
いきます。日常会話や旅行の話を英語でで
きるように自信をつけていきましょう。
14:50∼16:20
無料体験会 9/10(木)14:50∼
■ 受講料 23,000円(全10回)
■ テキスト 2,000円 程度
南川 啓一
講師
(福岡女学院大学教授)
講師
英会話初級(昼)
Darcy de Lint
(福岡女学院大学非常勤講師)
This class is for students who want
to use and expand the English they
know through discussions about
everyday topics, cultural themes,
current news as well as arts and
entertainment. The main focus will
be students' input and it will be
supported by reading and listening
material from a number of sources.
英 語
海外ドラマで楽しく鍛える
英語耳(中級)
■ 9/15∼12/15
(9/22,11/3除く)
毎週火曜
14:45∼16:15
無料体験会 9/8(火)14:45∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ 教材費 300円
講師
英 語
講師
このクラスは色々な場面でやり取りする力
を伸ばしたい!身に付けたい!という方の
ための講座です。授業に出てくる話題や内
容はテキストのテーマに沿っています。
ペアやグループでゲームをしたり、その他
いろんなスタイルで行うので、楽しく、面白
内川 Manaois 孝子
(福岡女学院天神サテライト講師)
このクラスでは、基本の英語表現をテキス
トで学んで、自分の身近な事をお話しでき
るように少しずつレベルアップをしていく
のを目標としたクラスです。久しぶりに英
会話を学びたい方、基本から学び直したい
方、
どうぞご参加ください。
■ 9/14∼12/14
(9/21,10/12,11/23除く)
毎週月曜 10:30∼12:00
無料体験会 9/7(月)10:30∼
■ 受講料 25,300円(全11回)
■ テキスト 3,315円
Darcy de Lint
(福岡女学院大学非常勤講師)
英語の発音、よく使う単語、日常会話のフ
レイズ、聞く、話すをバランスよく練習して
いきます。初心者の方や英語に自信がない
けれど英語の世界に興味を持っている方
向けの講座です。
英 語
楽しい英会話初・中級
(朝/夜)
■(朝)9/17∼12/10 毎週木曜 10:30∼12:00 (夜)9/16∼12/9(9/23除く)
毎週水曜 19:00∼20:30
無料体験会
(朝)9/10(木)10:30∼
(夜)9/9(水)19:00∼
■ 受講料 29,900円(全13回)
■ テキスト 2,400円
■ 9/16∼12/9(9/23除く)
毎週水曜 19:00∼20:30
無料体験会 9/9(水)19:00∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ 教材費 100円
■ テキスト 未定
■ お持ちいただく物
筆記用具、辞書
Troy Doucette
(福岡女学院大学短期大学部講師)
英会話初級(夜)
講師
ZEROからの英会話
講師
Paul Shimizu(福岡女学院天神サテライト講師)
この講座は、楽しむ事を大切にしています。
間違いを恐れず、
プレッシャー、ストレスを
感じず、楽しんでコミュニケーションする事
はとても大切です。シンプルな英語を使っ
て、聞く、話す、読む、書くの4つを学んでい
きます。筆記用具とユーモアのセンスを持っ
て来るのを忘れずに!
英会話中級(昼/夜) 英 語 ビジネス英語(初・中級) 英 語 Interesting English Vocabulary 英 語 News Listening
∼語彙力アップ∼(中級以上) ∼英語のニュースを聞く∼(上級)
■ 9/14∼12/14
(9/21,10/12,11/23除く)
毎週月曜
(昼)13:00∼14:30
(夜)19:20∼20:50
無料体験会 9/7(月)昼13:00∼ 夜19:20∼
■ 受講料 25,300円(全11回)
■ テキスト 2,500円
講師
南川 啓一(福岡女学院大学教授)
外国語は耳から聞くだけでは正しく発
英語再入門で作文を勉強した
音できるようにはなりません。
「 発音で
人、基礎の英語から勉強し直す きない音は聞き取れない」のです。…だ
ことを考えている人!楽しくテ
から発音できるようになることが、聞き
キストを読み進めていきます。 取れるようになることへの近道でもあ
英語を読むのではなく、楽しい
ります。
話題を英語で読んでいきます。 「発音は科学」です。音を創り出すメカニ
人が分かっていても自分がわ
ズムを理解し、口や舌を自由に動かして
からなければその時に質問し 英語の音を創りだすことを学びます。
あな
て解決しましょう。
たの【エイゴ】の発音完璧に治します!
く学んでいただけます。
英 語
■ 10/1∼12/3
毎週木曜 13:00∼14:30
無料体験会 9/10(木)13:00∼
■ 受講料 23,000円(全10回)
■ 教材費 200円
■ 9/14∼12/14
(9/21,10/12,11/23除く)
毎週月曜 13:00∼14:30
無料体験会 9/7(月)13:00∼
■ 受講料 25,300円(全11回)
■ テキスト 未定
(福岡女学院大学非常勤講師)
■ 10/16 金曜
14:45∼16:15
■ 受講料 2,300円
講師
英会話初級(朝)
英 語 英語発音クリニック 英 語
基礎英語
∼続・英語再入門∼ ∼あなたの英語の発音完璧に治します∼
(初級∼上級)
■ 10/1∼12/3 毎週木曜
講師
中学程度の基礎から英語をもう一度やり直してみません
か?今度は失敗しないでちゃんとやれるかも…?少し照
れますが「be動詞」の一番最初から一歩ずつ確かめなが
ら進んでいきます。言葉は規則の集合体!文法には例外
はありません。文を暗記するのではなく、英語の文を生み
出す決まりを理解すれば、英語の文が作れるようになり
ます。文を作る能力がなければ理解することももちろん
できません。楽しく英語に再挑戦です!ちょっと欲張りで
すが10回の講座で英語の基礎を終えることができるで
しょう。
■ 9/11・25,10/9・23,11/13・27,12/11
各金曜 10:00∼30分ずつ4名
■ 受講料 28,700円(全7回)
※割引対象外
■ 教材費として別途必要に
なることがあります
■ お持ちいただく物 筆記用具
■ 会場 別会場
※詳細はお問い合わせください。
講師
南川 啓一(福岡女学院大学教授)
■ 9/5・10/3・11/7・12/12
各土曜
13:30∼15:30
■ 受講料 6,400円(全4回)
■ 9/8・29,10/13・27,11/10・24,12/8
各火曜
10:30∼12:00
■ 受講料 18,200円(全7回)
■ お持ちいただく物 オカリナアルトC管
■ 会場 別会場
※詳細はお問い合わせください。
講師
英国への招待
■ 9/17,10/15・22,11/12・26,12/10
各木曜
14:45∼16:15
■ 受講料 12,600円(全6回)
■ 教材費 300円
有名な作家たちも、
ライバルや師弟となって
賢治が何度も訪れた小岩井農場を舞台に
講師
海外文化
谷口 佳代子(純真学園大学 非常勤講師)
したこの作品は、現代の私たちが見失って
講師
講師 德永 明子
外国人に日本語を教えようとすると、いろ
(福岡女学院天神サテライト講師、
いろな問題に直面します。
まず、自分が日常
きりん文庫かすが主宰)
使っている日本語を外国語としてご一緒に
見直してみましょう。そうすると日本語を学 石井桃子さんは、絵本・創作・翻訳・エッセ
ぶ人々の疑問への答えが見えてきて、新し イなど、さまざまな分野で多くの作品を遺
い発見もあり、問題解決の糸口が見つかる されています。その真っ直ぐで温かいことば
お二人の協力をいただき、
朗読と
でしょう。日本語を教えたいと思っている の数々を、
方、日本語に興味のある方のための講座 語りによって耳から味わいたいと思います。
(協力:石川文代さん・上村あつ子さん)
です。
■ 9/16,10/7・21,11/4・18,12/2
各水曜
10:30∼12:00
■ 受講料 12,600円(全6回)
■ 教材費 100円
番目の作品
「狼森と笊森、
盗森」
を読みます。 文壇を構成していました。彼らの濃密な人
音 楽
栗山 昌子
守山 惠子
英 語
英語再入門(朝/夜)
∼第一歩からもう一度∼
■ 10/1∼12/3 毎週木曜
(朝)10:30∼12:00 (夜)19:00∼20:30
無料体験会 9/10(木) (朝)10:30∼ (夜)19:00∼
■ 受講料 23,000円(全10回)
■ 教材費 300円
■ 10/30 金曜 10:30∼12:00
■ 受講料 1,100円
(元福岡女学院大学大学院教授、福岡女学院大学人文学部准教授)
福岡女学院大学心理系教員
英 語
大場 明日香
(福岡女学院大学非常勤講師)
「字幕なしでドラマを見たい」英語を学ぶ
人なら一度は抱く願いでしょう。筋を追う
だけではなく、登場人物が使ったあの表現
を、実際に使えたらステキでしょ?いきな
り字幕ナシは難しくても、セリフの背景を
学ぶのもまた一興。さあ、
じっくり・ざっく
り聞き取りながら、五感でドラマを味わい
ましょう!
■ 9/15∼12/15(9/22,11/3除く)
毎週火曜
19:20∼20:50
無料体験会 9/8(火)19:20∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ テキスト 3,200円
講師
■ 9/15∼12/15(9/22,11/3除く)
毎週火曜 10:30∼12:00
無料体験会 9/8(火)10:30∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ 教材費 400円
■ お持ちいただく物
A4ファイル(ワークシート保存用)、筆記用具
Darcy de Lint
(福岡女学院大学非常勤講師)
講師
ビ ジネスの 様々な 状 況 を 通して conversation、reading、listening、
writingの練習をしていきます。
テキストをベースに皆さんのニーズに合わ
せて授業を進めていきます。
ビジネスシー
ンでの会話、役割練習、よく使う単語など
を学びます。
Steven Sabotta
(福岡女学院天神サテライト講師)
Know what click-farming is? Ever been hoist with
your own petard? English is full of interesting
words not taught in standard textbooks. Students
in this class will learn some of them: newly coined
words, euphemisms, doublespeak, internet jargon
and special vocabulary used in politics, business,
the sciences and other fields. Students will read
short passages, deduce meaning from context,
then practice using the new vocabulary. The class
is conducted in English.
■ 9/15∼12/15(9/22,11/3除く)
毎週火曜 13:00∼14:30
無料体験会 9/8(火)13:00∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ 教材費 400円
■ お持ちいただく物
A4ファイル(ワークシート保存用)、
筆記用具
講師
Steven Sabotta
(福岡女学院天神サテライト講師)
For students who want to
improve their English listening
comprehension.
Each
week,
students will listen to one news
story from British, American or
other news stations. The class is
conducted entirely in English.
英 語
英 語 Erich Segal :
英 語 Maeve Binchy :
Mitch Albom:
The Class を読む
(中級) Circle of Friends を読む(上級)
Tuesdays with Morrie
■ 9/10・24,10/8・22,
■ 9/8・15・29,10/13・27,11/10・24,12/8
「モリー先生との火曜日」を読む(初級)
■ 9/16∼12/9(9/23除く)
毎週水曜 13:00∼14:30
無料体験会 9/9(水)13:00∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ 教材費 100円
■ テキスト 1,000円
11/5・19,12/3・17
各木曜 13:00∼14:30
■ 受講料 12,800円(全8回)
■ 教材費 300円
■ テキスト 1,400円
講師
板倉 武子
(福岡女学院大学名誉教授)
各火曜 13:00∼14:30
■ 受講料 12,800円(全8回)
■ 教材費 300円
■ テキスト 1,200円
講師
板倉 武子
(福岡女学院大学名誉教授)
時代は1958年、舞台はアイルランド。
1958年Harvard大学を卒業した5人
Benny、Eve、Nanを巡る人々の青春は、
(福岡女学院天神サテライト講師)
の英才たち。その後の彼等の人生はどうな
私たちを過ぎ去った日々へと誘います。遠
るのでしょうか。英文を追いながら、主人
カフェでのんびり洋書を読みたい、そんな
い国でも同じ、人の心情。日常のなかの非
公の心情と情景が浮かびます。ウイットと
願いがかなうおすすめの一冊です。Mitch
日常。対話の応酬に見える人間関係。言外
知性に溢れた英文。栄光と挫折、生きるこ
はALSで余命幾ばくもない恩師Morrie
の意味を読み解く楽しさも味わえます。海
と再会し、毎週火曜日に、人生・死・家族・ との愛しさを感じます。私たちの親友にな
愛・結婚・赦しなどについて語り合います。 った A n d y 、Te d 、J a s o n 、D a n n y 、 の向こうの懐かしいCircle of Friends
との別れの日が、近づいて来ました。
Georgeとの別れも間近になりました。
Morrie先生の講義にMitchと一緒に参
途中からの受講も大丈夫です。
途中からの受講も大丈夫です。
加しませんか?
講師
本村 直美
-2-
TOEIC®Test 講座 ∼語彙とコツ習得で 英語・資格 TOEIC®レベルアップコース 中国語 ゆっくり学ぶ中国語会話
スコアアップ!∼(TOEIC550点以上を目指す)
(昼/夜) (TOEIC750点以上を目指す)
(中級)
英語・資格
■ (昼)9/15∼12/8(9/22,11/3除く)
毎週火曜 14:45∼16:15
(夜)9/14∼12/14
(9/21,10/12,11/23除く)
毎週月曜 19:20∼20:50
無料体験会 (昼)9/8(火)14:45∼
(夜)9/7(月)19:20∼
■ 受講料 25,300円(全11回)
■ 教材費 300円 ■ テキスト 2,000円程度
講師
藤下 友子(福岡女学院大学非常勤講師)
秋になると『学び』たい気持ちが沸いてきませ
んか?TOEICの問題集を手にはとるけど一回
も仕上げられない方、同様に意欲ある方達の
刺激を受けつつ(楽しく:))学びませんか?当
講座では重要語彙や各パートのコツを学んだ
後、サクサクと問題を解き、解説していきます。
中国語
磨こう中国語会話
上級
■ 9/17∼12/10 毎週木曜 19:00∼20:30
無料体験会
9/10(木)19:00∼
■ 受講料 29,900円(全13回)
■ 教材費 100円
■ お持ちいただく物
筆記用具、辞書
講師
内川 Manaois 孝子
韓国語
■ 9/19∼12/12
(11/28・12/5除く) 毎週土曜 10:00∼11:30
無料体験会
9/12(土)10:00∼
■ 受講料 25,300円(全11回)
■ 教材費 100円
■ テキスト 1,500円程度
講師
胡 山林
(福岡女学院大学非常勤講師、文学博士)
表現力を磨く講座です。毎回、優れた文学
著作を音読みし、発音をより上達させま
しょう。また、
トップニュースや話題などを
取り上げ、口頭発表も行います。ハイレベル
の常用語・慣用語・中国語文法とコミュニ
ケーションで使う表現法も学びます。中国
で注目されているテレビ番組や映画、
ドラ
マの鑑賞も楽しみます。
韓国語
韓国語会話初級
(木曜・夜)
■ 9/17∼12/10
毎週木曜 18:00∼19:05
無料体験会
9/10(木)18:00∼
■ 受講料 22,750円(全13回)
■ テキスト 2,600円
■ お持ちいただく物 韓国語辞書
講師
宋 珉鎬
(福岡女学院中高非常勤講師、
久留米大学非常勤講師)
最近、韓国の人々や文化に触れる機会が増
えてきています。そこで、本講座では、韓国
語の基本文法・文法のマスター、発音や読
み書きを繰り返して丁寧に学びながら、日
常会話が出来る事を目標とします。
フランス語
講師
■ 9/15∼12/15
(9/22,11/3除く) 毎週火曜
19:45∼20:50
無料体験会
9/8(火)19:45∼
■ 受講料 21,000円(全12回)
■ 教材費 300円
■ テキスト 1,404円
■ 9/15∼12/15(9/22,11/3除く) 毎週火曜 18:30∼19:35
無料体験会 9/8(火)18:30∼
■ 受講料 21,000円(全12回)
■ 教材費 200円
■ テキスト 2,268円
Jean-Marc PORTALES
(福岡女学院天神サテライト講師)
旅行や日常で使える簡単なフレーズを学
講師
(福岡女学院天神サテライト講師)
外国語を学ぶ時、最も大事なことはその外
国語に「慣れる」
ことです。言葉に慣れるた
めには、たくさん聞いて、たくさん話すこと
が一番です。
この授業では文字をしっかり
覚えていただいた後、たくさん話していた
だきます。韓国語で「話す」楽しさを体験し
てみませんか。
韓国語会話中級
(夜)
邊 貞敏
イタリア語
宋 珉鎬
講師
ゼロからのイタリア語のクラスです。挨拶や
ABCの基礎から学んでいきます。ゆっくり
標に、韓国語の聞き取りや話すことに自信 と確実に文法を進めていきますので全く初
をもてるような授業を目指します。
さらに、 め ての 方 でも安 心 です。イタリア旅 行 に
韓国語の独特な表現や韓国の文化、最新 行った時バールやレストランでの注文や現
地の方々とコミュニケーションがとれるよ
情報なども楽しく紹介していきます。
う楽しく学んでいきましょう。
本講座では、日常会話力・読解力向上を目
■ 9/17∼12/10
毎週木曜
14:45∼16:15
無料体験会 9/10(木)14:45∼
■ 受講料 29,900円(全13回)
■ テキスト 2,700円
■ 9/15∼12/15
(9/22,11/3除く)毎週火曜 14:45∼16:15
無料体験会
9/8(火)14:45∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ テキスト 2,592円 (福岡女学院天神サテライト講師)
朴 庚芽 ハングルの正確な発音、文法および基本文
型を勉強しながら、実用可能な対話を中心
にやさしく教えます。様々なハングルの表現
をより深く学び、自由に話せる能力向上を
目指します。ハングル(韓国語の文字)が読
める方からの講座です。
フランス語初・中級
講師
(福岡女学院天神サテライト講師)
講師
渡辺 弓子(福岡女学院天神サテライト講師)
アートや料理、オペラ、建築、ファッション
等イタリアは魅力にあふれる国です。旅行
でイタリアを 訪 れた 時 、イタリア語 でコ
ミュニケーションがとれたら楽しさも倍増
です。聴く力、話す力をバランスよく培って
いきます。
イタリアを旅する気分で楽しく学
びましょう。楽しく和気藹々としたクラスで
す。途中からのご参加も歓迎いたします。
スペイン語
簡単な挨拶ができる方からの初級コースで
フランス語を少し勉強したことがある方の
んでいきます。
フランス文化も紹介します。
す。旅行で使えるフレーズ、日常会話のフ
ためのクラスです。パリ出身の講師ならで
フランスについて知りたい事を出してもら
レーズなども学びます。また、フランスのお
はのパリ情報や映画・食事・アートなどフ
い、皆さんと一緒に楽しい授業を作ってい
勧めの場所、地方などもご紹介します。
ランス文化もご紹介します。
きます。
講師
スペイン語入門・初級
楽しくおしゃれな
筆ペン書き
講師
市原 光穂(福岡女学院天神サテライト講師)
筆ペン、ボールペンなど
を使用し、氏名、住所、
お礼のお手紙など生活
に役立つ学習をしてい
きます。
自己啓発
講師
の会話やスペイン語圏を旅行するときに役
立てましょう。
皆さんと一緒に楽しい授業を作っていきま
鹿屋 由佳
■ 9/18(新規)
・25,10/9・23,
11/13・27,12/11 各金曜
初回 13:00∼14:30
2回目以降 13:00∼16:00
■ 受講料 新規14,700円(全7回)
継続12,600円(全6回)
■ お持ちいただく物
画材道具(初回講座時に
説明あり)
(国立佐世保高専ドイツ語非常勤講師)
講師
書
講師
簡単に、
おしゃれに花をハガキに描いて字
を書きます。
ちょっとしたインテリアや季節
のご挨拶に役に
立つ講座です。
※写真はイメージです
自分に似合う色を知る♪
カラー&ビューティーレッスン
小野 麻紗子
普段何気なく使っている言葉。相手の心に
どのように影響するのかご存知ですか?
言葉の力を理解し、
さらにどのように使え
ば良いのか、
レッスンを含めお話ししてい
きます。
心が伝わりやすくなり、良好な人間関係を
築いていくための講座です。各メディア出
演多数の講師が豊富な事例を元に楽しく
お伝えします。
モノには形、色、素材がありますが、最初に
目に飛び込んでくるのは「色」です。似合う
色とは、あなたの魅力を引き出し、きれい
に見せる色のこと。タイプ別アクセサリー、
メイク、配色についてなどもお伝えします!
個性をキラキラ輝かせる色パーソナルカ
ラー
「my color」
を見つけてみませんか?
デジカメ
■ 9/18(新規),10/2・16,11/6・20,
12/4 各金曜 10:30∼12:30
■ 受講料 12,600円(全6回)新規
10,500円(全5回)
■ 教材費 100円 ■ 保険料 750円 ■ お持ちいただく物 デジタルカメラ(コンパクト可)
・カ
メラの取扱説明書。初回出席時、写
真10点以内をSDカードなどのメデ
ィアに入れて持参ください。
講師
原田 陽子
講師
くらし
女性のための足育
片付かない部屋…何がいけないのでしょ
う?そこには収納の仕方に問題がありま
す。片付けやすい収納のルールをマスター
すれば、生活しやすい空間が出来、尚且つ、
生活も楽しくなることでしょう。楽しいライ
フスタイルを目指して、貴女の収納を見直
す機会にしてみませんか?
身体作り
美姿勢講座
■ 9/9,10/7・21,11/11・25,12/9
各水曜 19:30∼20:30
■ 受講料 10,500円(全6回)
■ 保険料 840円
■ お持ちいただく物
ヨガマットまたは大判の
バスタオル(床に敷きます
ので汚れてもいいもの)
※前回ご購入で必要のない方は
お申し出ください
木村 珠江(足育コンシェルジェ)
足指を伸ばして命の土台を支える教育(足
育)
は予防医療や教育現場でも注目されて
います。今回は女性に多い外反母趾やO脚
等のケアの方法を通して、働く女性や主
婦、高齢者の方をサポートします。実習で
は誰もが自宅で簡単に実践できるエクサ
サイズを行います。
※動きやすい服装、
ソックス・膝下ストッキ
ングでお越し下さい。
原田 陽子
(エコールドプロトコールモナコ福岡認定講師)
■ 10/31 土曜 13:00∼14:30
■ 受講料 2,100円
■ 材料費 2,000円(ソックス代)
小林 敏夫
((公)福岡県美術協会理事、西日本写真協会常任委員、
福岡市美術連盟監事)
■ 10/23,12/4 各金曜
(朝)10:30∼12:30 (昼)13:30∼15:30
■ 受講料 4,200円(全2回)
■ 材料費 6,000円
(スリットバスケットをお持ちでない方は
別途1,000円
※1回目にスリットバスケットの説明あり)
■ 教材費 200円
■ お持ちいただく物 エプロン、筆記用具
講師
石井 康子 (英国王立園芸協会日本支部
コンテナ、ハンギングバスケットマスター)
暮らしの中にホッとする
のですが、必ずしも写りが良いとは限らず、 一鉢をご一緒に作りませ
んか。
またプリントしてもイメージと違う場合が
10/23:球根植物を使
あります。今回の講座ではソフトを使いこ
うコンテナ
なし、出来ればコンテストや展覧会に出品
12/4:ガーデンシクラメ
できる画像編集を習得しましょう。
ンを使うハンギングバス
ケット
辻本 潤一 (福岡女学院天神サテライト講師) 写真を撮影する事は楽しく想い出深いも
秋はおでかけに最適な季節です。カメラを
持って撮影に出かけませんか。初心者でも
易しく、楽しく学べます。今回は屋外での撮
影実習を3回行います。新規の方は第1回
入門編から受講下さい。全6回になります。
継続の方は第2回からの受講となります。
■ 11/13 金曜 10:30∼12:00
■ 受講料 2,100円
講師
安元 達吉(ReBALANCE代表)
美しい姿勢と軽やかに動ける身体を身に
つけるための体操講座です。
長年の施術経験から言える事、
「 痛みや辛
さの根本改善には、自分の身体の動きを正
しく理解し、
コントロールできるようになる
事」が大切です。一緒に体操して美姿勢目
指しましょう!
デジタルレタッチ講座 ガーデニング ガーデニングサロン ガーデニング ガーデニングサロン
中級クラス
∼寄せ植えレッスン∼(朝/昼)
■ 10/5・19,11/2・16・30
各月曜 10:30∼12:30
■ 受講料 10,500円(全5回)
■ 教材費 100円
■ お持ちいただく物
ライトルーム5もしくは6が
入力されたノートパソコン 講師
太田 峡花(Bourgeon 書の倶楽部)
原田陽子のライフスタイル講座 自己啓発 原田陽子のライフスタイル講座
片付け上手な整理法
生活しやすい収納法
片付いている部屋がもたらす幸運は、
ご自
身の精神的安定のみならず、家族の精神的
安定、更には家族の楽しい団欒にもつなが
ります。片付けが下手だから…とあきらめ
ず、
ちょっとだけ頑張ってみませんか?その
あ とに は 、すっきりとし た 気 持 ち 良 い
ティータイムが待っています。
講師
(カラー&ポーセラーツサロンMonir主宰、カラーアナリスト)
実践デジカメ講座
講師
(エコールドプロトコールモナコ福岡認定講師)
■ 9/26 土曜 13:00∼15:30
■ 受講料 3,600円※割引対象外
■ 教材費 200円
講師
■ 9/3・17,10/1・15,11/5・19,12/3・10
各木曜 12:30∼14:30
■ 受講料 20,800円(全8回)
■ お持ちいただく物 筆、硯、墨(又は墨液)、文鎮、下敷、半紙
■ 10/9 金曜 10:30∼12:00
■ 受講料 2,100円
市原 光穂(福岡女学院天神サテライト講師)
くらし
自分の輝きを見つける
創作の書
若山 哲(福岡女学院大学准教授)
■ 9/26 土曜 13:00∼15:00
■ 受講料 2,300円※割引対象外
■ 材料費 500円
■ お持ちいただく物
筆ペン
(薄・濃)、鉛筆、筆を洗う水入れ
講師
書
美術の捉え方について考えていくとともに、
実際に作品制作を行う際の基本について学
んでいきます。
これから絵を描きたいという
方を対象に、鑑賞と制作両方の側面から美
術との向き合い方について考えていきます。
第1回
「制作に向けて」
絵画の原理と美術の
真っ白い紙に自分の思いを乗せ、
ご一緒に
歴史
(初めて参加する方を対象とします)
感性を引き出し、表現しましょう。
第2回∼第7回
「制作と講評」
自己啓発
簡単・楽しい
和のはがき絵
(全心連認定プロフェッショナル心理カウンセラー)
カメラ
水彩画入門
∼これから絵を描こうと思う人にむけて∼
廣吉 明子
講師
■ 10/16 金曜 18:50∼20:50
■ 受講料 2,700円※割引対象外
■ 教材費 300円
■ お持ちいただく物
筆記用具
Humberto Trevino
を練習します。スペイン語を話される方と
心の取り扱い方
∼コミュニケーション編∼
絵 画
■ 9/12∼12/12(11/28除く)
毎週土曜 10:30∼12:00
■ 受講料 29,900円(全13回)
■ 教材費 100円
■ テキスト 1,730円
廣吉 明子
■ 9/16・10/21・11/18・12/16
各水曜 14:00∼16:00
■ 受講料 9,200円(全4回)※割引対象外
■ 材料費(新規)500円、
(継続)300円
■ お持ちいただく物 筆ペン
(薄・濃)、ボールペン、鉛筆、
消しゴム、紙(練習用)
(福岡女学院天神サテライト講師)
基礎的な文法や動詞を覚えて、簡単な会話
す。
-3-
書
■ 9/14∼12/14
(9/21,10/12,11/23除く)
毎週月曜 13:30∼15:00
無料体験会
9/7(月)13:30∼
■ 受講料 25,300円(全11回)
■ テキスト 1,520円
Jean-Marc PORTALES
(福岡女学院天神サテライト講師)
ドイツ語会話中級
ドイツ語の魅力は何と言っても文法がしっ
(国立佐世保高専ドイツ語非常勤講師)
かり、はっきりしていること。
この言語に魅
「聞いて、話して、読んで、書く」力を養成する 了された人たちが集まって、週に1回、明る
教科書を使用し、
ドイツ語を基礎からしっ く楽しく学んでいます。教科書は1冊使用し
かり学んでいきます。楽しくドイツ語を学べ ますが、他にたくさんのプリントや様々な
るクラスにしていきます。
ドイツ語はとても 教材を使って、会話、文法、よく使われる文
ステキな言語です。
ご一緒にいかがですか。 章やことわざなども学んでいきます。
講師
■ 9/16∼12/9(9/23除く)
毎週水曜 13:00∼14:30
無料体験会 9/9(水)13:00∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ 教材費 100円
■ 9/16∼12/9(9/23除く)
毎週水曜
14:45∼16:15
無料体験会 9/9(水)14:45∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ テキスト 1,890円
Jean-Marc PORTALES
ドイツ語
※写真はイメージです
ゼロからのイタリア語 イタリア語 楽しく学ぶイタリア語
初・中級
渡辺 弓子(福岡女学院天神サテライト講師)
フランス語
やさしい韓国語会話
初級(昼)
ドイツ語会話
入門・初級
■ 9/14∼12/14
(9/21,10/12,11/23除く)
毎週月曜 19:00∼20:30
無料体験会
9/7(月)19:00∼
■ 受講料 25,300円(全11回)
■ 教材費 100円
■ テキスト 2,592円
■ お持ちいただく物
ノート、筆記用具
胡 山林
(福岡女学院大学非常勤講師、文学博士)
韓国語
(福岡女学院天神サテライト講師)
■ 9/14∼12/14
(9/21,10/12,11/23除く) 毎週月曜 14:45∼16:15
無料体験会
教材費 100円
9/7
(月)
14:45∼
■ 受講料 25,300円(全11回)
■ 教材費 100円
■ テキスト 1,944円
(福岡女学院中高非常勤講師、
久留米大学非常勤講師)
講師
講師
講師
韓国語は、日本語と語順が同じで漢字も多
いことから、日本人が習得しやすい外国語
として知られていますね。
この授業では、ハ
ングル文字が読める皆さんを対象に、会話
の練習を繰り返ししていただくことで、韓
国語でコミュニケーションをとる力をつけ
ていただきます。韓国語で「話す」楽しさを
体験してみませんか。
■ 9/17∼12/10
毎週木曜 19:20∼20:50
無料体験会 9/10(木)19:20∼
■ 受講料 29,900円(全13回)
■ テキスト 2,268円
■ お持ちいただく物 韓国語辞書
講師
韓国語初級
(火曜・夜)
ドイツ語
■ 9/15∼12/15
(9/22,11/3除く) 毎週火曜 19:00∼20:30
無料体験会
9/8(火)19:00∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ 教材費 100円
■ テキスト 1,500円程度
本講座では、中国の今の様子に触れながら 日常会話ができるように表現力を高める
講座です。
まず、上手な発音を身につけるた
中国語の表現力を身に付けていきます。具
めにピンイン付きの文章を音読みます。
体的には、①映像を使っての聞き取りの練
また、短い中国語文を発表して、流暢に話せ
習、
表現の仕方を学ぶ。
②旅行会話を練習す
るようになりましょう。他にコミュニケー
る。③時事中国語を読む。④文法のワンポイ ションで使う表現法や中国語文法・常用
ントレッスンを行う。
是非楽しんでください。 語・慣用語を学びます。 韓国語
邊 貞敏
韓国語
磯田 翌瞳(福岡女学院大学非常勤講師)
韓国語入門・初級
フランス語入門・初級 フランス語 フランス語初級
■ 9/15∼12/15
(9/22,11/3除く)毎週火曜
10:30∼12:00
無料体験会
9/8(火)10:30∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ テキスト 2,700円
講師
講師
ステップアップの
中国語会話中級
■ 9/15∼12/15
(9/22,11/3除く) 毎週火曜 13:00∼14:30
無料体験会
9/8(火)13:00∼
■ 受講料 27,600円(全12回)
■ 教材費 100円
■ テキスト 1,728円
(福岡女学院天神サテライト講師)
このクラスでは、主にリスニングパート3、
4、
リーディングパート5.7を中心に進めて
いきます。
リスニングでは語彙力アップを、
リーディングパートでは、
しっかりと文法事
項を学びます。
久しぶりに受験しようと思っ
ておられる方も、
ご一緒に学びませんか?
中国語
-4-
※写真はイメージです
■ 11/6 金曜 10:30∼12:30
■ 受講料 2,600円 ■ 材料費 8,860円
■ 教材費 100円 ■ テキスト 2,000円
■ お持ちいただく物 エプロン、筆記用具
講師
石井 康子 (英国王立園芸協会日本支部
ハンギングバスケットマスター)
額 仕 立 ての 作 品 を 作 り ま す。大 き さ:
400mm×115mm×H360mm額から飛
び出す植物の絵画。植物(2,000円)などの
他にフレーム(ミニ額:3,990円)、スタンド
(2,500円※イーゼル:高さ900㎜横350㎜)、
替インナートレー
(370円)付き。
※写真はイメージです
食
日韓コラボで枝豆ククス、古調理書から
豚肉ヌルミ、新蓮根ジョンを作ってみよう!
■ 9/25 金曜 11:30∼14:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 1,500円 ■ 教材費 100円
■ お持ちいただく物 エプロン、三角巾、手拭、筆記用具
講師
西田 圭子
(韓国宮廷料理研究家)
韓国でコンククスと言う豆乳麺がありますが枝豆とモチ
モチの米粉麺でグリーンの美しい枝豆ククスを。古調理
書から豚肉を使用したお弁当にも役立つあんかけを、新
蓮根でエビなどを入れたジョンを作ります。
すぐに役立つ
韓国料理をご一緒に作りましょう!
食
韓国伝統の棗粥、木の実を使った
雑果ビョン、梨でペスクを作ってみよう!
■ 10/16 金曜 11:30∼14:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 1,500円 ■ 教材費 100円
■ お持ちいただく物 エプロン、三角巾、手拭、筆記用具
講師
西田 圭子 (韓国宮廷料理研究家)
韓国伝統のポタージュ風の棗粥、各種木の実をたっぷり
使用した団子、宮中でしか作られていなかった梨とペッ
パーを使ったぴりっとした飲み物を作ります。絶妙な味わ
いをぜひ楽しんでみませんか?
食
手作り
韓国の伝統茶である“柚子茶”を
ご一緒につくりましょう
!
■ 11/27 金曜 13:00∼15:30
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 1,500円
■ お持ちいただく物 エプロン、三角巾、手拭、筆記用具
講師
西田 圭子
講師
手作り
カルトナージュで
便利なクリップボードを作ろう
! 小島 圭子(プレシャスフラワー アーティスト)
MOCHA
講師
講師
(LunaPiena
(ルナ・ピエナ)
主宰)
ちょっとそこまでのお出かけ
て、ステンドグラスの雰囲気
を曲げすに持ち運べて厚みもな
やかな バッグを 作りましょ
を楽しめます。ステンドグラ
いのでかさばらず便利にお使い
う。人気のマリメッコ柄をご
スより手軽で安全に作るこ
頂けます。生地は白・黒・ベージュ
用意いたします。ご自分のお
とができるのが特長です。今
系からお申込み時にお選び下さ
気に入りのペーパーナフキ
回は掛置両用のウェルカム
い。装飾やリボンは当日お好き
ンをご持参頂いてもできます
ボード( サイズ:2 7 × 2 2
な物をどうそ。
よ!
(押し花のバッグチャーム
㎝)
を作ります。
付き)
食
薬膳のある暮らし
■ 10/14 水曜 14:00∼15:30
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 700円 ■ 教材費 100円
■ お持ちいただく物 筆記用具
講師
宇津原 知世美
(国際中医師 国際中医薬膳師)
今回のテーマは美容です。潤いのあるきれいな肌は、身体
に必要な、気、血が充分
備わっている証拠であ
り、風邪なども寄せ付
けません。秋の季節に、
肺と大腸を整えること
で丈夫で美しい肌をつ
くる食材や、暮らし、ツ
食
岩本シェフの
「フレンチトーストとふわとろオムレツ」
■ 10/17 土曜 11:00∼13:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 1,500円
■ 教材費 100円
■ お持ちいただく物 エプロン、手拭、筆記用具
講師
(フードプランナー)
岩本 正信 バケットを使ってさっくりと焼き上げながら中はふっくら
と仕上げます。オムレツはゆっくりと時間をかけて中がふ
わとろオムレツに焼き
上げます。ソースはホ
ウレン 草 の クリーム
ソースで味わってくだ
さい。
ボを紹介します。
■ 9/9 水曜 10:30∼12:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 500円
■ 教材費 100円
講師
神谷 禎恵(生活工房とうがらし 調味料マイスター)
大分県が発祥といわれる
「ゆずごしょう」。おいしいゆず
ごしょうを作れるのは9月のわずかな時期だけ。そこで
「ゆずごしょうには旬がある」をテーマに、おいしいゆず
ごしょうの作り方、調味料としての「ゆずごしょう」の活用
方法などをお伝えします。今回は座学で試食をしながら
話を聞いていただきます。
手作り
靴を自分で作ってみませんか?
∼モカシンシューズ∼ ■ 10/9 金曜 12:00∼16:00
■ 受講料 3,600円※割引対象外 ■ 材料費 7,000円
■ お持ちいただく物 エプロン、お持ち帰り用の袋
講師
阿久津 周平
(靴工房てくてく主宰)
しっかりクッションの効いた歩いても疲れにくいモカシ
ンシューズがどなたでも簡単に作れます。革の色、サイズも
選べます。散歩や旅行、いろいろな場所へ自分で作った靴
で行ってみませんか?
※色とサイズを事前にお知らせください。色見本は天神サ
テライトで見ることができま
す。
(赤・グリーン・グレージュ・
茶・ターコイズブルー・青・ア
イボリー・黄色)※HPで色の
イメージを見ることができま
す。
作って楽しむ!ベトナム
食文化教室 Part8(昼/夜)
■ 10/26 月曜 (昼)11:00∼14:00(夜)19:00∼22:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 1,700円
■ 教材費 100円
■ お持ちいただく物 エプロン、手拭、筆記用具
■ 会場 別会場 ※詳細はお問い合わせください。
講師
森山 穣
手作り
特別な日に灯す、
華やかな ローズキャンドル
■ 10/17 土曜 13:30∼15:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外 ■ 材料費 1,000円
■ お持ちいただく物 持ち帰り用袋
講師
■ 10/31 土曜 10:30∼12:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 2,000円
■お持ちいただく物 エプロン、手拭
講師
季節のこだわりフルーツで手作
りフルーツ酵素ドリンクを作り、
頂き方、アレンジ方法をレク
チャーします。
およそ2リット
ル仕込み、
720ml程の酵素ド
リンクとなります。
※フルーツの
他にスターターキットとして漬
け樽、爪ブラシ、
さらし、
ロート
(じょうご)
、
キャップ1個、
遮光
ビン1本、50mlディスポカッ
プ、
持ち帰り用バッグ付き。
手作り
グルーデコで作る
大人可愛いブローチ
■ 10/7 水曜 10:30∼12:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 2,200円
講師
富田 玲子
(日本グルーデコ協会認定講師)
疋田 みゆき
(キャンドル教室フィーユ主宰 日本ヴォーグ社認定キャンドルマイスター)
アロマオイルの花の香りのするシートワックスを使い、バ
ラの花びらを作ります。初心者の方でも手軽に本格的な
ローズキャンドルが作れ
ます。赤・白・ピンク・黄
色・オレンジ・水色から申
し込み時に色をご指定下
さい。
(出来上がりφ8cm、高
さ4cm)
これからのシーズンに普
段使い出来るブローチを
グルーデコで作ります。
スワロフスキーの輝きを
身に着けていたらいつも
ハッピーになれますね!
手作り
羊毛とシルクオーガンジーで作る 秋色ストール
■ 10/21 水曜 10:30∼12:30
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 2,500円
■ お持ちいただく物 空のペットボトル(500ml)、
麺棒(30cm以上)、固形石けん、バスタオル1枚、
ハンドタオル1枚
講師
太田 まゆみ
(ハンドメイドフェルト作家)
シルクオーガンジーにお好き
な色の羊毛を絡ませて、秋色
のオリジナルストールを作り
ます。天然の羊毛とシルクのス
トールは軽くて1枚巻くだけで
とても暖かく、秋のおしゃれに
大活躍です。
手作り
布花 秋色アネモネ
■ 11/7 土曜 13:30∼15:30
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 3,500円
■ お持ちいただく物 老眼鏡(必要な方)
(日本フルーツ酵素協会 EXインストラクター)
北山 恵子 (ベトナムカフェレストランゴンゴン 店長)
やりいかの肉詰めトマトソース煮込み、
スペアリブの甘辛
炒め煮、さつまいもと小豆あんの揚げ春巻きの3品を調
理、試食しながらベトナム在
住経験のある森山店長より、
ベトナムの食文化について学
びます。※食材が時期により
変更される場合があります。
※会場:ベトナムカフェレスト
ラン「ゴンゴン」
( 福岡市中央
区平尾)
手作り
講師
手作り
ブローチを作ろう
■ 11/21 土曜 13:00∼15:30
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 800円
講師
渡邉 美穂子
高崎 雅子
(DECOクレイクラフトアカデミー講師)
楽しい直径10センチほどある
モネを、布花でシックな
大振りな素敵なブローチです。
紫に染めて秋色アネモ
自然乾燥で一段と軽く仕上がり
ネを作ります。
ます。初めての方でもどうぞお
紫系の2色を計5本作っ
気軽にご参加ください。
ていただきます♪
隈上 佳子
(ソープクリエイター Merci 石けん教室主宰)
ハンガリーに伝わる若返りの水、ハンガリーウォーター。
ローズマリーの有効成分や芳香成分を豊富に含んでいま
す。中世のハンガリー王妃にも愛用されたほどの素晴ら
しいもの。今回は白ワインとローズマ
リーなどのハーブを使ってアレンジ
したハンガリーウォーターで冬向き
の石鹸を作ります。ベージュ色に仕上
がる石鹸で逸話に想いを馳せてバス
タイムを楽しめたら・・・と妄想は膨
らみます。※バス用石けんサイズ約5
個分(約360g)
ができます。
土を使用し、ストライプ作りも
春に咲く可愛らしいアネ
■ 12/5 土曜 14:30∼17:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外 ■ 材料費 1,500円
■ お持ちいただく物 エプロン、
筆記用具、
500ml牛乳パック
(切り開いていないもの、
1リットルサイズや豆乳パックは除く)
、
マスク、
ゴム手袋、
カッター、
保冷剤
(中3個程度 5cm×8cm位)
、
タオル
(石けん保温用)
、
お持ち帰り用の紙袋、
新聞紙
(1日分)
講師
軽くてソフトな手触りの良い粘
(フラワーコーディネーター、mon coeur主宰)
ハンガリーウォーターで作る冬石鹸
❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅
食
飾り巻き寿司で
クリスマスを楽しもう
手作り
■ 12/5 土曜 10:30∼12:30
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 1,400円
■ お持ちいただく物 エプロン、手拭
■ 11/7 土曜 10:00∼12:30
■ 受講料 2,300円※割引対象外
■ 材料費 1,000円
■ お持ちいただく物 エプロン、包丁、
持ち帰り用お弁当箱、保冷剤、手拭
講師
クリスマスにキラキラなプレゼント★
ステンドグラスクッキー
講師
キラリ巻きべぇ
クリスマスを飾り巻
きずしで彩りましょ
う。かわいいサンタ
クロースと、
裏巻きで、
ブッシュドノエルを
思わせる巻きずしを
作ります。親子での
参加も大歓迎!
クリスマスカップケーキ
■ 12/16 水曜 10:30∼12:30
■ 受講料 2,100円※割引対象外 ■ 材料費 1,700円
■ お持ちいただく物
ピンセット、
タオル、
エプロン、
お持ち帰り用の袋(マチが広いもの)
、老眼鏡(必要な方)
宮本 美和
(Stained-glass Cookie-Houses主宰)
(JSIA寿司インストラクター協会 飾り巻き寿司1級インストラクター)
手作り
クリスマスのプレゼントやツリーのオーナメントに最適な
ステンドグラスクッキーを作りませんか? 今回はスタン
ド式のクッキーも作
成します。
置いておく
だ けで 幸 せな 気 持
ちになれるクッキー
ですよ!素敵にラッ
ピングしてプレゼン
トにどうぞ!
講師
中路 朋
クリスマスのカップケーキ3つを
お作りいただきます。アイシングク
リームでのミニリース作り、シュ
ガーペーストでのパーツ作りなど
をお伝えします。初心者さんから
経験者さんまでお楽しみください。
パーツの一部は予め用意しており
ます。
手作り クリスマスのドア飾り
手作り フレッシュグリーンの
手作り
■ 11/25 水曜 10:30∼13:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 3,000円
■ お持ちいただく物 ハサミ、
ワイヤー切り
(クラフトチョッキお持ちの方)
ハサミ
■ 12/11 金曜 10:30∼12:30
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 2,000円
■ お持ちいただく物 あれば花はさみ
■ 12/5 土曜 13:00∼16:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 800円(石印材、印刀)
※印刀をお持ちの方は300円
■ 教材費 100円
■ お持ちいただく物 筆記用具、不要な歯ブラシ
講師
麻生 さやか
(Ateriel Glanz主宰)
ヨーロッパの木の実クラフト、ザルツブル
ガーゲシェンクで作るドア飾りです。木の実
やスパイスとワイヤー
ワークで作るポインセ
チアを飾ります。クリス
マスを 待 つアドベント
期間を華やかに彩りま
しょう。
サイズ : H約45cm
W約25cm
クリスマスツリー
講師
伊佐 久美
(lykkelig リュケリ主宰)
今年はミニツリーを作ってクリスマスの準備
をしませんか?フレッシュグリーン
(スギ・ブ
ルーアイスなど)の香り
に癒されます。テーブル
やちょっとした棚に飾っ
てクリスマスまで長く楽
しめます。
写真はイメージです。当
日花材が若干異なる場
合があります。
講師
(sugar decor 主宰)
篆刻 来年の干支「申」を彫ろう
福岡県立博多青松高等学校 松尾 克彦( )
芸術科書道再任用常勤講師
篆刻(てんこく)
というと、
とても難しそう
ですが、消しゴムはんこや、いもばんを
彫ったことはありませんか?
あなたも、来年の干支「申」を彫ってみま
せんか?約2センチ程の大きさの石印材
に文字を彫る楽しさ
を体験できます。講師
が楽しく、懇切に指導
しますよ。出来上がっ
た印は年賀状にも使
えます!
手作り
博多人形の絵付けを
してみよう ∼干支∼
■ 12/9 水曜 10:30∼12:30
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 1,000円
■ お持ちいただく物 絵の具がついてもかまわない
服装、
エプロンなど
講師
永野 繁大
(博多人形 伝統工芸士)
来年の干支、申の博多人形の彩色
です。普通の人形の
彩 色 よりや や 易し
いです。ご自分で彩
色された 干 支をお
正月に飾ってみては
いかがでしょうか。
❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋
調味料講座
「ゆずごしょうを知る」
食
こだわりフルーツ DE フルーツ酵素
❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋
食
食
(アトリエ花音主宰)
ラーフィルムをガラスに貼っ
(A4サイズ用)を作ります。書類
ペーパーナフキンを貼り、華
渡瀬 まり子
鉛 のリード 線 と特 殊 な カ
マグネット式のクリップボード
に 便 利なランチ バッグ に 、
グラスアートのウェルカムボード
■ 10/31 土曜 13:00∼14:30
■ 受講料 2,800円※割引対象外
■ 材料費 2,900円
■ お持ちいただく物 カッターナイフ カッティングボード
■ 10/28 水曜 10:30∼12:00
■ 受講料 2,300円※割引対象外
■ 材料費 1,950円
■ 10/24 土曜 10:30∼12:00
■ 受講料 2,100円※割引対象外
■ 材料費 600円
(韓国宮廷料理研究家)
毎年恒例になった火を使用しない柚子茶を今年は大分県
のハンザキ柚子で作ります。生産者が長年、丹精込めて作
られた安全安心無農薬の美味しい柚子を使用、冬の夜長
楽しんで頂けるよう
1本お持ち帰りです。
フレッシュでもお 餅
とご 試 飲していただ
きます。
手作り
ランチバッグに
簡単デコパージュ
❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅❊❋❆❇❄❈❅
-5-
-6-
Fly UP