...

北海道 北海道、NPO 法人住んでみたい北海道推進会議、写真の町・東

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

北海道 北海道、NPO 法人住んでみたい北海道推進会議、写真の町・東
JOIN 移住・交流&地域おこしフェア 出展団体
移住・交流相談ブース
出展団体
北海道
北海道、NPO 法人住んでみたい北海道推進会議、写真の町・東川町、名寄市移住促進協議会、
留萌振興局、南空知4町(南幌町・長沼町・由仁町・栗山町)、空知地域創生協議会(岩見沢
市・美唄市・芦別市・三笠市・深川市・上砂川町・秩父別町・沼田町)
、北海道いぶり(室蘭
市・苫小牧市・豊浦町・洞爺湖町・厚真町・安平町)、しらおい移住・滞在交流促進協議会、
様似町、十勝圏複合事務組合、肉ラウドソーシング(十勝 19 市町村)
、大樹町、オホーツク
AI 推進協議会(オホーツク総合振興局・オホーツク 18 市町村)、北見市、宗谷総合振興局、
利尻町、礼文町
青森
青森県、八戸圏域定住自立圏(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・おいらせ
町)、青森市、弘前市、十和田市、七戸町
岩手
岩手県、
「日高見の国」定住自立圏(奥州市・北上市・金ケ崎町・西和賀町)、久慈市、一関市、
雫石町
宮城
宮城県、白石市、登米市、栗原市、七ヶ宿町、川崎町、丸森町、南三陸町移住支援センター(宮
城県南三陸町)
秋田
秋田県、秋田県新規就農相談センター、秋田市、能代市、横手市、大館市、男鹿市、鹿角市、
大仙市、秋田『北秋田市』
、にかほ市、上小阿仁村、美郷町、羽後町
山形
山形県、上山市、尾花沢市、雛とべに花の里「山形県河北町」、西川町、朝日町、鮭川村、白
鷹町、置賜地方(米沢市・長井市・南陽市・高畠町・川西町・白鷹町・飯豊町・小国町)、鶴
岡市、酒田市、遊佐町
福島
県南地方「ラクラスしらかわ」、県中地域定住・二地域居住推進連絡協議会(県中地方振興局・
三春町・天栄村)
、福島市、会津若松市定住・二地域居住推進協議会、郡山市、小野町ふるさ
と暮らし支援センター、喜多方市、南会津地方振興局、南会津町、歳時記の郷奥会津(只見川
電源流域振興協議会)
、昭和村
茨城
茨城県、茨城県(県北)
(日立市・北茨城市・高萩市・常陸太田市・常陸大宮市・大子町)、常
陸太田市、笠間市、常陸大宮市、稲敷市、茨城町、大洗町、城里町、利根町
栃木
栃木県、宇都宮ブランド推進協議会(宇都宮市)
、鹿沼市、大田原市、さくら市、那須烏山市、
益子町、那須町
群馬
群馬県、桐生市、沼田市、藤岡市、富岡市、中之条町、嬬恋村
千葉
千葉県(千葉県・九十九里町・佐倉市・南房総市・銚子市・睦沢町)、館山市・おせっ会、勝
浦市、鴨川市、君津市、いすみ市定住促進協議会、大多喜町
神奈川
ちょこっと田舎・かながわライフ支援センター(神奈川県)
、二宮町、清川村
新潟
新潟県、新潟市、長岡市(長岡市・
(公財)山の暮らし再生機構)、選ばれて住み継がれるまち
新潟県・十日町市、三条市、燕市、糸魚川市、妙高市
移住・交流相談ブース
2016.12.9 現在
出展団体
富山
富山県「くらしたい国、富山」推進本部(富山県・滑川市・富山県介護福祉士会・高岡市・氷
見市・砺波市・小矢部市・南砺市・上市町・立山町)
石川
石川県、石川中央都市圏(金沢市・白山市・かほく市・野々市市・津幡町・内灘町)
、(公財)
いしかわ農業総合支援機構、
(一社)能登定住・交流機構、能登半島・七尾市、珠洲市、加賀
市定住促進協議会、羽咋市、穴水町移住定住促進協議会、能登町定住促進協議会
山梨
富士の国やまなし移住・交流推進協議会、都留市、大月市、北杜市、甲斐市
福井
福井県、勝山市、あわら市、高浜町移住定住総合情報バンク、おおい町、若狭町
長野
長野県(田舎暮らし「楽園信州」推進協議会)
、御代田町、小諸市、上田市、須坂市、長野市
移住・定住相談デスク、長野市芋井地区「ヤングブルー村運営委員会」
、‐北アルプス白馬山
麓‐小谷村、大町市、松川村、茅野市、伊那市、箕輪町~ほどほどの田舎暮らし~、中央アル
プスの麓宮田村、駒ヶ根市、飯島町、南信州に恋恋大作戦!(駒ヶ根市・飯島町・泰阜村)、
松川町、木曽町、南信州・喬木村
静岡
静岡県、静岡市、焼津市、富士宮市、島田市、湖西市、牧之原市、森町
岐阜
岐阜県、岐阜県地域しごと支援センター(UIJ ぎふ)、瑞浪市、「西美濃まんなか暮らし」(神
戸町・垂井町・海津市・揖斐川町・安八町・養老町・関ケ原町・池田町・大野町・輪之内町・
大垣市・本巣市)
、山県市、七宗町、白川町
愛知
愛知県
三重
ええとこやんか三重移住相談センター、三重県農林水産業担い手募集、四日市市、尾鷲市、亀
山市、鳥羽市、熊野市、伊賀市、食のまち三重県多気町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、
紀宝町
滋賀
滋賀移住・交流促進協議会(滋賀県)、高島市、米原市
兵庫
兵庫県、
(一財)神楽自治振興会、八木城跡まちづくり会、神戸市、丹波市[Tamba,Hyogo]、
三田市&さんだ住まいるチームメンバー、新温泉町、こどもたちに夢と未来をつなぐまち・香
美町、あなたはまちの未来 ASAGOiNG(朝来市)、農業特区のまち・兵庫県養父市、飛んで
るローカル豊岡(兵庫県豊岡市)、たじま田舎暮らし情報センター、マチトイナカ交流推進協
議会(兵庫県洲本市)
、京阪神から通勤圏内で島くらし・淡路市
京都
京都市、京都市北部山間地域、福知山市、京都丹波(南丹市・亀岡市・京丹波町)
大阪
大阪府
奈良
奈良県、三郷町、下市町、川上村
和歌山
わかやま定住サポートセンター、日高川町、橋本市「はしっこ暮らし」、田辺市
岡山
岡山県、おかやま高梁川流域(倉敷市・笠岡市・新見市・高梁市・総社市・早島町・井原市・
里庄町)
、瀬戸内市(瀬戸内市・裳掛地区農村活性化協議会)、真庭市
島根
しまね UI ターン総合相談(島根県)、大田市、美郷町
鳥取
鳥取県移住定住サポートセンター、岩美町
広島
福山市、三次市、庄原市、廿日市市、安芸太田町
移住・交流相談ブース
2016.12.9 現在
出展団体
山口
「住んでみぃね、ぶちええ山口」、宇部市、山口市、防府市、岩国市、周南市、周防大島町、
田布施町
香川
香川県
徳島
「とくしま」ふるさと回帰推進協議会、美馬市、勝浦町、那賀町、美波町、海陽町(海部次世
代園芸産地創生推進協議会)
、つるぎ町
愛媛
愛媛ふるさと暮らし応援センター、しまなみ・アイランドスピリット、松山市、伊予市、久万
高原町、四国まんなか交流協議会(愛媛県四国中央市・香川県観音寺市・徳島県三好市)
高知
高知県移住相談(高知県・三原村・大月町・土佐清水市・四万十町・仁淀川町・土佐市・本山
町・高知まんなか移住PR隊(高知市・南国市・香美市・香南市))、大川村
福岡
福岡県、北九州市、久留米市、飯塚市、柳川市、筑後市、八女市、うきは市、糸島市、芦屋町、
東峰村
佐賀
佐賀県、佐賀市、いで湯と陶芸のふるさと佐賀県武雄市、小城市、神埼市
長崎
ながさき移住サポートセンター(長崎県)
、させぼ移住サポートデスク、南島原市
熊本
熊本県、荒尾市、菊池市、上天草市、天草市、美里町、大津町、氷川町、津奈木町、湯前町、
五木村
大分
おんせん県おおいた(大分県・おおいた産業人財センター・大分市・別府市・中津市・日田市・
臼杵市・津久見市・豊後高田市・杵築市)
、宇佐市、国東市
宮崎
宮崎ひなた暮らし UIJ ターンセンター、延岡市、小林市、えびの市、高鍋町
鹿児島
かごしま「よかとこ」移住相談コーナー、阿久根市、ようこそおじゃり申せ種子島西之表市、
薩摩川内市定住支援センター「よかまち・きやんせ倶楽部」、曽於市、霧島市、さつま町、錦
江町まち・ひと・
「MIRAI」創生協議会、南大隅町、奄美群島(奄美市・大和村・宇検村・瀬
戸内町・龍郷町・喜界町・徳之島町・天城町・伊仙町・和泊町・知名町・与論町)、瀬戸内町
沖縄
沖縄県、石垣市、うるま市、竹富町移住応援プロジェクト
※出展者は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
移住・交流相談ブース
2016.12.9 現在
Fly UP