...

2016 年度事業計画(関西支部)

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

2016 年度事業計画(関西支部)
2016 年度事業計画(関西支部)
2016 年 4 月 1 日~2017 年 3 月 1 日まで
関西支部
1
支部長
西端律子
概要
1)活動方針と特筆すべき 2016 年度の活動
法人化後の 3 年目となり、学会本部事務局との関係(特に会計)、各支部との会則や運営細則の調整
については落ちつく見込みです。学会全体として齟齬のないよう、しかしながら長年活動している関西
支部として独自の活動も行いたいと考えています。
特筆すべき活動としては、海外でも活躍できる研究者をめざし、英語によるコミュニケーションやプ
レゼンテーションに力を入れ、若手研究者フォーラム(参加は若手に限定せず)を中心にワークショッ
プや講演会を行う予定です。
2)2016 年度の支部構成
支部長
西端
律子
畿央大学
副支部長
田中
規久雄
大阪大学
産学連携担当
越智
洋司
近畿大学
研究会担当
横山
宏
大阪電気通信大学
事務局および会計担当
安留
誠吾
大阪工業大学
広報および事務局補佐担当
中西
通雄
大阪工業大学
学生研究発表会担当
佐藤
徹哉
神戸市立工業高等専門学校
産学連携担当
瀬田
和久
大阪府立大学
若手研究者フォーラム担当
幹事
2
具体的な活動計画
1)会議の開催 (支部総会,委員会,幹事会,役員会等)
名称
日時
場所
参加
協議事項など
者数
支部総会
2016 年 6 月
大阪工業大学
1)2015 年度事業報告
5 日(日)
うめきたナレッジセ
2)2015 年度会計監査報告
ンター
3)2016 年度事業計画
4)2016 年度会計予算
5)その他
支部役員会
2017 年 3 月
未定
1)2016 年度事業報告
頃
2)2016 年度会計報告
3)2017 年度事業計画
4)2017 年度会計予算
5)運営委員との顔合わせ
2)事業の開催(全国大会、研究会,講演会、研修会、シンポジウム、勉強会、見学会等)
名称(種別)
日時
場所
参加者
特記事項など
数
支部 2016 年度第
2016 年 5 月
大阪教育大学天王寺
1 回若手研究者
5 日(金・
キャンパス
フォーラム(主
祝)
英語によるプレゼンテーシ
催)
【実施済】
ョンワークショップ
支部講演会・産
2016 年 6 月
大阪工業大学
講演者:
学連携講演会
5 日(日)
うめきたナレッジセ
1)鴨谷真知子氏(東大阪大
ンター
学短期大学部)
(主催)
20 名
講師:John Augeri 氏(パ
リデジタル大学)
2)安倍秀二氏
(パナソニッ
ク株式会社 オートモーティ
ブ&インダストリアルシス
テムズ社)
支部 2016 度第 2
2016 年 7 月
大阪府立大学
中百
講師:松田昇氏(テキサス
回若手研究者フ
12 日(火)も
舌鳥キャンパス
ォーラム(主催)
しくは 26 日
教育システム情報学の米国
(火)
における研究方法論の紹
A&M 大学)
介,留学の勧め等を主題と
する若手研究者をエンカレ
ッジする講演会
支部研究会(主
2016 年 7 月
兵庫教育大学
「ビデオ教材作成研究会」
催)
~8 月(未
もしくは近畿大学
を計画。教員を対象として
定)
作成事例の紹介やワークシ
ョップ形式によるセッショ
ンも検討中。
支部 2016 度第 3
2016 年 12 月
回若手研究者フ
(未定)
未定
ニア研究人材交流を図る(1
ォーラム(主催)
日 or 1 泊 2 日の合宿)
支部第 31 回学生
2017 年 2 月
研究発表会
下旬~3 月上
未定
旬
3)その他(特筆すべきこと等)
特になし
関西支部の学生,若手・シ
ゲストによる講演も検討
中。
Fly UP