...

ディジタル万引き・肖像権侵害に注意(PDF:49KB)

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

ディジタル万引き・肖像権侵害に注意(PDF:49KB)
ディジタル万引き・肖像権侵害に注意
1 対象学年
高校 1 年
2 指導場面
総合的な学習の時間、教科「情報」、ホームルーム
3 指導内容とねらい
カメラつき携帯電話の普及により、書店等で必要な情報をカメラで写真に
撮り、その情報を利用しようとするいわゆる「ディジタル万引き」と呼ばれ
る行為が増えている。そこでこの様な行為は違法行為とはいえないが、
問題のある行為であることを理解させる。またカメラで人を撮るときには、
肖像権を意識するようにさせる。
4 指導展開例
生徒の学習活動
学習活動の支援
1 携 帯 電 話 で 利 用 し てい る 機 能 につ いて 話 し ○日 頃 の生 活 を想 起 させ、携 帯 電 話 で利 用 して
合う。
いる機能について考えさせる。
・通話
・メール
・音楽
・写真
・電卓
・辞書
・目覚まし
・バーコードリーダー
・インターネット 等
2 携 帯 電 話 のカメラ機能 を使 って撮 影 した経 験
について話し合う。
○どんな場 面 でどのようにカメラ機 能 を使 ったこ
とがあるか具体的に話し合わせる。
3 2つの場 面 それぞれについて、自 分 のセリフ ○雑 誌 の一 部 を写 真 に撮 ろうとする場 面 と相 手
を考える。
の許 可 を得 ずに相 手 の写 真 を撮 ろうとする場
面 で、会 話 の部 分 に自 分 のセリフを考 えさせ
る。
4 組になって会話をしてみる。
○会話の中から問題点を把握させる。
・著 作 権 についての資 料 を配 付 し、雑 誌 の一
部 を写 真 で取 る行 為 は法 律 上 、違 法 なものと
はいえないにしても、著 作 権 法 上 問 題 がある
行為であることを理解させる。
・著作権、肖像権について理解する。
・無 断 で相手 の写 真 を撮 りみんなに見 せようと
する行 為 は、肖 像 権 を侵 害 する行 為 であるこ
とを理解させる。
5 著 作 物 には全 て著 作 権 があり、これを尊 重 ・
保 護 していかねばならないことを理 解 する。ま
文化庁:著作権(http://www.bunka.go.jp/)
著作権情報センター(http://www.cric.or.jp/)
た、肖 像 権 にも留 意 する必 要 があることを理
解する。
6 携 帯 のカメラ機 能 を利 用 して情 報 を取 り入 れ ○情 報 を取 り入 れるとき、どんな点 に注 意 してい
る上で、どういう点に注意していくかまとめる。
かねばならないか自 分 の考 えをシートにまとめ
発表させる。
高校−11
ワークシート
ディジタル万引き・肖像権侵害に注意
年
組
番
氏名
1
カメラつき携帯電話で利用している機能を書こう。
2
カメラ機能を使ったことがありますか。どんなときに使ったか具体的に書いてください。
3
次のそれぞれの場面で、
の中に入るA君のセリフを考えてみてください。
(場 面 1 : A 君 と B 君 は 、 授 業 で 課 題 に な っ て い
るX市への旅行計画について、帰宅途中に話を
しています。)
( 場 面 2:A 君 と B 君 が A 君 の 撮 っ た C 子 さ ん の 写
真 に つ い て 、 話 を し て い ま す 。)
B:こ の 写 真 い い ね 。C 子 い い 表 情 し て い る よ 。い
A:計画どうする?
つ撮ったの。
B:どこかいい場所がないかなあ。
A:ク ラ ス マ ッ チ の と き 、中 庭 で 彼 女 が 本 読 ん で い
A:そうだ。本屋に行ってみようか。
たのでそっと撮ったんだ。
B:そ う だ ね 。参 考 に な る 本 が あ る か も し れ な い 。 B : こ れ 最 高 だ よ 。
( 場 面:本 屋 の 中 で す 。参 考 に な り そ う な 本 を A
A:そ う だ ろ 。俺 も シ ャ ッ タ ー チ ャ ン ス を 狙 っ て い
君 が 探 し 出 し ま し た 。)
た ん だ 。し か し 携 帯 の カ メ ラ い い ね 。よ く 写 る
A:い い 本 見 つ け た よ 。こ の ペ ー ジ の 内 容 ど う ?
B:こ れ い い ね 。見 学 出 来 る 場 所 や 食 事 の で き る
よ。メールをやっている振りして撮ったんだ。
B:なるほどね。
場 所 に つ い て 詳 し く 書 い て あ る か ら 。こ れ 参
A:俺、気にいっているんだ、この写真。
考に考えよう。
B:こ の 写 真 、大 き く 印 刷 し て 教 室 の 後 ろ の 掲 示 板
A:この本買おうか。でも高いなあ。
に貼ってみんなにも見せようよ。
B:必 要 な の は 、こ の 数 ペ ー ジ だ か ら 携 帯 の カ メ
A:
ラで写しちゃおうよ。
A:
4
携帯のカメラ機能を利用するとき、どのようなことが大切だと思いますか。
高校−12
授業用スライド
ディジタル万引き・肖像権侵害に注意
[1]
[2]
携帯の利用機能
・電話
・音楽
・カメラ
・辞書
・バーコードリーダー
・その他
場面1について
・メール
・ゲーム
・電卓(計算機)
・目覚まし
・インターネット
携帯のカメラ機能で、雑誌の中の情報を
写すことは問題がないのだろうか。
[3]
[4]
• 雑誌などの記事、写真、イラストなどはほとん
どのものが著作物であり、それらを創作した
人が著作権をもっている。
場面2について
• 撮影される人に「撮ってもいいですか」という
許可はいらないのだろうか
• 写っている人の許可を得ずに、写真をみんな
に見せることは問題がないのだろうか
[5]
• 著作権とは、小説、音楽、絵画、コンピュー
ターのプログラムなどの著作物を最初につ
くった人に与えられる権利であり、出願や登
録をしなくても著作物がつくられた時点で権
利が発生する。著作者の死後50年を過ぎる
と著作権は消滅する。
[6]
著作物の例
著作人格権(人格的利益を保護)
著作者の権利
小説、脚本、論文、講演、その他の言語の著作物
音楽の著作物
舞踊又は無言劇の著作物
絵画、版画、彫刻その他の著作物
建築の著作物
地図又は学術的な性質を有する図面、図表、模型その他の
図形の著作物
• 映画の著作物
• 写真の著作物
• プログラムの著作物
•
•
•
•
•
•
•
著作権
著作権(著作物の利用を許諾・禁止)
著作隣接権(実演などの利用の許諾・禁止)
○著作者人格権・・・・公表権、氏名表示権、同一性保持権
○著作権・・・・・・・・・・複製権、上演権及び演奏権、上映権、公衆送信権
口述権、展示権、頒布権、譲渡権、貸与権、翻訳権、翻案権
二次的著作物の利用に関する原著作物の権利
罰則:5年以下の懲役または500万円以下の罰金
高校−13
[7]
[8]
著作物の私的使用の場合
◎私的使用であれば著作物を許可無く使用できる
第30条
著作権の目的となっている著作物は、個人的にまた
は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内にお
いて使用すること(以下「私的使用」という)を目的と
するときは、次に揚げる場合を除き、その使用する
者が複製することができる。・・・以下省略・・・・
[9]
• 家庭内など個人的な限られた範囲内で使用
する目的で、使用する本人がコピーする場合
は著作者から許諾を得なくてもよいという規
定。使用する本人のコピーを認めているが、
人に頼まれてコピーしたり、人にプレゼントす
る目的でコピーする場合は許諾が必要となる。
[10]
肖像権
• カメラで書物の内容を撮影することは、個人
的な使用にあたるが、雑誌という情報の価値
を考えると問題がないわけではない。
• 雑誌を盗んだわけではないが、雑誌の中の
情報を盗んだことになり、これは「ディジタル
万引き」といわれている。
[11]
• 何人も、みだりに自己の容貌や姿態をその意
に反して撮影され、撮影された肖像写真や映
像を公表されない人格的な権利をいう。
(すべての人が生まれながら持つ)
• 「肖像権」は著作権のように法律で明文化さ
れた権利ではない。
[12]
肖像権について
本人が知らないうちに写真を撮られた場合
や、その写真が無断で公表された場合
パブリシティー権
• パブリシティー権とは芸能人や野球選手などの「顧
客誘引力」を有する人が持つ権利
有名人の名前や肖像を無断で商品化したり宣伝な
どに利用できない
公表の差し止め、損害賠償を請求できる場合
あり
• パブリシティー権の侵害例
・有名なタレントを町中でみつけたので写真を撮り、そ
の写真をWebページ上に載せた。
・有名なグループのコンサートの後、グループの写真を
撮り、友達に売った。
高校−14
Fly UP