Comments
Description
Transcript
受賞者 - 小樽市
平成28年度 小樽市文化祭 第24回 小 樽 写 真 市 展 ◇日 時 平成28年11月2日(水)~11月6日(日) 午前10時~午後5時(最終日は午後4時ま ◇会 場 市立小樽美術館 1階市民ギャラリー ◇主 催 小樽市文化祭実行委員会 小樽写真市展運営委員会 ■ 第 1 部 (自由の部) ■ ○入 賞 賞 氏 名 画 題 推 薦 市 展 賞 宮尾 一美 分身の術 特 選 教育長賞 嵯峨 秋雄 浮かぶ影 特 選 国際ソロプチミスト小樽賞 山本真紀子 木枯し 準特選 文団協賞 小林 好江 佇むさま 準特選 北海道新聞社賞 堀 節子 餌ちょうだい ○入 選 氏 名 画 題 氏 名 画 題 安藤 建一 眠らぬ工場群 高田 桂子 想 う 一條 周一 水田と汽車 武内 伸一 上手だね 今井登喜子 銭函の夕暮れ 田村 一郎 淡 雪 大湯 崇夫 ライトアップ 中町栄次郎 夜の聖堂 小川 聡 冬の道にて 根本 辰男 愉 悦 小川 明子 繁殖地 藤間 慰子 ふたりの桜 加藤 啓次 積雪の埠頭 藤松 佳晃 盛 夏 久慈 廣子 夕日の約束 松居 秀昭 ウミネコの群 紅露 雅之 異星人運河散策 宮尾 昭夫 つかまえよう ‼ 小林 好江 歓天喜地 宮尾 一美 ウェーブ 嵯峨 秋雄 幻 想 三好 喜之 宇宙人? 佐々木国男 大きなアンカー 薬師セツ子 お母さん大好き! 七戸 匡利 運面工場 山中 菊枝 水族館 柴田 紀子 夏の終り 山家 勉 晩秋哀歌「あしたへ」 白石 純 つりかわ 吉田 義則 大物狙って ■ 第 2 部 (ネーチャーの部) ■ ○入 賞 賞 氏 名 画 題 推 薦 市 長 賞 小林 好江 光の中へ 特 選 美術館長賞 大湯 崇夫 バブルミラー 特 選 ユネスコ賞 柴田 紀子 月光の導き 準特選 朝日新聞社賞 小川 明子 ひと休み 準特選 読売新聞社賞 宮尾 一美 花のイヤリング ○入 選 氏 名 画 題 氏 名 画 題 一條 周一 積丹ブルー 武内 伸一 晩秋近し 岩倉恵理子 大津海岸ジュエリーアイス 田村 一郎 新コロニーのウミネコ 内田 絢子 甘い誘惑 土屋 照子 ヒヨドリ 大湯 崇夫 雫誕生 中町栄次郎 孤 春 小川 聡 苔の花 根本 辰男 春うらら 小川 明子 朝ごはん 藤間 慰子 秋のはじまり 木村 邦子 波にあそぶ 藤松 佳晃 初冠雪 久慈 廣子 その時 細川 佳人 桃内海岸の夕暮れ 紅露 雅之 早春のバイケイソウ 堀 節子 初秋の頃 小林 好江 粛然と 宮尾 昭夫 落 陽 嵯峨 秋雄 清 流 宮尾 一美 虹色の糸 七戸 匡利 勝納川源流 三好 喜之 満腹にて候 柴田 紀子 さあ・飛び立ちなさい 薬師セツ子 光 彩 白石 純 ハアーイ 山中 菊枝 青い池 高田 桂子 輪 舞 吉田 義則 大物ゲット 応募者数 出品数 受賞者数 展示数 35 174 入賞 5 入選30 35 第2部 ネーチャー 34 107 入賞 5 入選30 35 合 計 37 281 70 70 第1部 自由