...

pdf:3084KB

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

pdf:3084KB
For Beautiful Human Life
INDEX
●新年のご挨拶
●ホームページリニューアル
●お見舞いメールを利用しよう
●ぽっくり講座のおしらせ
●検査のはなし
●「声」を活用してください
●医療相談●ON マスメディア
●絵画展の報告
●名誉院長の呟き●医師紹介
●お知らせコーナー●漢字クイズ
神戸百 年 記 念 病 院 広 報 誌
VOL.
25
2010.1
当院は平成 11 年より
(財)日本医療機能評価
機構の認定を受けてお
ります。
新年のご挨拶
理事長 上羽康之
謹んで新年のお喜びを申し上げ
者の方々から多くの御意
ます。
見を頂戴しました。
一昨年、病院開設 100 周年を期し
現 在の 社 会 情 勢 は一
て、病院名を鐘紡記念病院から医療
昨年の米国に端を発しま
法人社団 顕鐘会 神戸百年記念病院
した金融恐慌により、景
に改称致しました。病院の理念として
気の落ち込みが懸念され
地域になくてはならない病院を志向
ております。高齢化社会における医療に対する行政の医療費抑
し、医療機関として日常の診療に当
制政策は、本年より見直される可能性も示唆されておりますが、
るだけでなく、健康の維持増進、そし
米国の国民医療保険の導入に多くの問題点が指摘されており、
て有意義な人生を送って戴くための
実現する迄には紆余曲折が感じられます。そうした情勢下にあっ
啓蒙講演会を開催し、特に健康ポッ
て、私は経済最優先の社会から人間関係を重視した精神的交流
クリ講座は昨年7月には第100 回記念として“ 私の健康法ならび
を重視する医療機関であることを念願しております。
に人生観・死生観 ”と題して座談会を開かさせて戴き、250 名の
向後共、宜しく御指導、御協力賜りますようお願い申し上げ
方々の御参加を得、その要旨は地元の神戸新聞に掲載され、読
ます。
院長 楠 徳郎
また新年を迎えました。
「あらためま
しい時に又この鉢か。欲張りな」とその鉢を米蔵に投げ捨てて蔵
して新年おめでとうございます。今年
に鍵を掛けてしまいました。すると米蔵がゆらゆらと揺れ出し、宙
も宜しくお願い申し上げます。
」
に浮いたかと思うと米蔵はそのまま聖の元に飛んでゆきました。
昨年は世界的恐慌の年として世情
これは「信貴山縁起」にもある物語の一つですが皆さんはこの
の不安を煽り立てました。その結果民
物語の何処に「福の神」がおられると思われますか。赤貧の日々
意は自民の長期政権をボイコット。新
にあっても徳を高めることが先ず大切。聖の徳が福を呼ぶ。一方
たな民主党政権が経済低迷するなか
長年労苦を重ね財をなした長者には徳が無かったのでしょうか。
私たちの「福の神」となるか、誰が「打
苦労の報われない筈がありません。この物語には続きがあります。
出の小槌」を振ってくれるのかを今年
件の下男をつれて長者は聖の元へ行き丁重にお詫びを申し上げ
は見守りたいと思います。
たところ、聖はなんの苦言も言わずにこやかに受託。すると今度
それにしましても今年私たちが「福
は米俵が雁の飛ぶがごとく列を成して長者の家に戻っていったそ
の神」に会えることが出来るのでしょうか。
うな。
古いお話ですが、昔々河内の国信貴山で「命蓮」と云う聖が
なんともほのぼのとした昔話ではないでしょうか。お正月ぐら
日々修行に励んでおられましたそうな。その聖が托鉢に用いてい
いこんな夢を見たいものです。古今を問わず徳こそが「打出の小
た鉄鉢は今では毎日自ら麓の長者の家まで一人で飛んで行き、そ
槌」。徳を修めた人こそが「福の神」と云うことでしょうか。この
して米銭の施与を受けてはまた聖の元へ飛んで還っていました。
一年私も徳を身に着けれるよう努めたいと思います。まずは最
村人たちは「さすがは修行を積まれたお聖人様」の鉢と崇めてい
近目にした昔話をもって新年のご挨拶に代えさせていただきます。
たそうです。そんなある日のこと米蔵で仕事をしていた下男が「忙
それにしても空の米蔵はどうなったのでしょうね?
ホームページ リニューアル
神戸百年記念病院のホームページが新しくなります。
テーマは、 より見やすく!より綺麗に!「患者様に優しいホームページ」
です。
http://www.kobe-century-mh.or.jp/
患者様が見たい情報、知りたい情報に
簡単にしかも間違いなく行きつくことがで
きるようページのガイド機能を充実させま
した。そして診療各科ではそれぞれの専門
分野や実績をより解り易く掲載するように
いたしました。もちろん文章だけではなく
写真やビデオも駆使し、より楽しく閲覧で
きるホームページを目指します。イメージカ
ラーは明るいブルーで統一し、見る人たち
の心を和ませることができればいいなと
思っています。
もちろん現在しばしばご利用していただ
いている「初診申込」や「お見舞いメール」
はよりパワーアップさせますので、これから
もどしどしご利用いただくようにお願いい
たします。
現在春までのネットデビューを目指して
大馬力で作業しております。どうぞ楽しみ
にお願いいたします。
ぽっくり講座 のおしらせ
健康ポックリ講座第11回目のシリーズが始まります。
「健康ポックリ講座」は平成15 年11月に当時の鐘紡記念病院
1階ロビーで始まりました。神戸市婦人団体協議会との共催で
記念すべき第1回目の演者は当時の院長、現在の上羽康之理
事長です。当日は400人近い方が参加され会場が混乱するほ
どの盛況でした。その後は神戸市婦人会館に会場を移し、月
2 回ペースで開催されました。予定では半年で完結の予定でし
た。しかし聴講 者に非
常に好評で次回を期待
する声に応え続け現在
まで10シリーズ107 講
座のロングランとなりま
した。テレビ、ラジオ、新聞などの各種
マスコミにとりあげられ色々なところから
「出張ポックリ講座」の依頼が来るほど
の名物講座となりました。上羽理事長の
「美食を遠ざけ健康に利するとあれば、
東奔西走するものも良いけれど、時には
羽目をはずし、すこし寿命を縮めようと
も、精一杯死の直前まで充実した人生を
送ろうではありませんか」というテーマは、たくさんの方々に
共感していただけているようです。さてその健康ぽっくり講座
第11回目のシリーズの幕開け、通算108 回目の講座が新
年1月14 日13 時半より神戸市婦人会館 5 階で開催されま
す。テーマは「高齢者の病気の特徴」講師は上羽理事長であ
ります。興味のある方はぜひご参加ください。
For Beautiful Human Life
「声」を活用してください
当院には患者様のご意見をいた
て
聞かせ
だくための投書箱が院内5ヶ所に
設置されております。
入院患者様のためには各病棟
ディルームに、外来患者様のため
には正面玄関横ボランティアの方
がお茶のサービスをしている場所
に設置されております。この仕組
みを始めて10 年以上になります。
車椅子対応の自動販売機やウ
オシュレットなど、この「声」から生まれたサービスや設備は数
多くございます。病院に対するご要望や改善提案、またご不満
等ございましたらこの「声」に書いて教えてください。
少し時間がかかることもありますが、お答えは必ず紙に書い
て貼り出します。又直ぐ実行できることがあれば実行いたしま
す。皆さまのご意見をもとにより良い病院にしていきたいと思っ
ております。気づいた点がありましたらどんなことでも「声」に書
いて投書箱に入れて下さい。但し、個人の中傷や悪口にはお答
えできませんのでご注意ください。
医療
相談
膀胱炎をよく繰り返します。日常
の生活の中で気をつけることがあ
れば教えて下さい。また、膀胱炎
が悪化するとどうなるのですか?
(42歳 女性)
膀胱炎は尿道口から大腸菌など
の細菌が侵入して起こる病気で
す。女性に起こりやすいのは、尿道が4cmと短く、尿
道口が膣、肛門に近いために、細菌が侵入しやすい状
況にあるためです。膀胱炎にならないためには、排便後
に前から後ろに拭く、生理用ナプキンなどこまめに替え
るなどの膀胱に菌を入れないこと、トイレを長時間我慢
しない、水分を多めに摂取するなどの膀胱で菌を増やさ
ないこと、疲労をためない、風邪をひかない、局所を冷
やさない、睡眠不足にならない、バランスよく食事を摂
取するなどの免疫力を低下させないことの3点が大切で
す。膀胱炎がひどくなると、細菌が腎臓に達して腎盂腎
炎を起こすことがあります。膀胱炎は抗生物質で劇的に
改善します。しかし抗生物質で改善しなかったり、悪化
する場合は、間質性膀胱炎という膀胱痛、頻尿、尿が我
慢できなくなるといった症状を認める原因不明の難治性
膀胱炎や膀胱癌などの可能性があります。
お答えします
絵画展の報告
11月14日
神戸 新 聞 朝 刊
に当 院 内 科 部
長・黒 木 康 雄
医師の「思春期
から骨 粗 鬆 症
対策」の記事が
掲載されました。
平成 21 年 11月14 日神戸新聞朝刊より
絵画展を開催しました∼
12月1日∼ 12月12日まで当院
3 階渡り廊下で耀美会絵画展を開
催しました。
耀美会の皆さまによる俳画、墨
画、墨彩画、日本画、水彩画、パ
ステル画、デッサン画で、20 年前
の病院周辺の懐かしい風景など
52 点の作品を展示させていただき
ました。
エ
セイ
ッ
名誉院長
の
呟き
医師
紹介
新年を迎え、お屠蘇を戴きながら、たあいな
い呟きを。昔々学生時代、北海道から九州へ
と、よく貧乏旅行をしました。その土地々々の
方言で面食らうことも屡々。鹿児島で“ じん
平成21年4月
しゃん(神社)”にお参りし、新潟駅で“ ベンツー(便通)”が弁当であっ
より内科に勤務
し て い ま す。病
棟の患者様を中心
に、糖尿病・感染症・消化器疾患など
内科一般の診療に従事しております。
患者様に合わせたきめ細やかな対応
を心がけております。お困りのことが
ございましたらご相談ください。
たり。狭い日本でも言葉や表現に大きな違いを感じます。私の本箱にオノ
マトペ辞典という辞書があります。オノマトペとは、元々ギリシャ語に発
し、擬音語・擬態語と呼ばれる言葉です。東京では激しく雨が降ると、
“ シドイ雨降りで、ずぶ濡れだ。”と表現するところを関西では、
“ じゃ
じゃ降りでびちょびちょに濡れてしもた。”大酒を飲んで酔っ払った時も、
“ ぐいぐい飲んでべろべろになって、訳のわからんことをべらべら喋って・・・”
となります。自重自戒しましょう。
内科医師 竹下 光
お知らせ
コーナー
糖尿病教室 午後3時∼ 場所:本館2階喫茶横
1 月 22 日
(金)合併症 3(腎・神経)
∼とっても恐ろしい合併症のお話∼
☆参加費用は無料です。どなたでもご自由にご参加ください。
Quiz
漢字クイズ
ミニコンサート 午後4時∼ 場所:本館1階ロビー
1月 28日(木)新春コンサート 出演:四季大香
2月 25日(木)オカリナコンサート 出演:オカリーナアミカ
☆ どなたでもご自由にご覧ください。
コンサートの日程は都合により変更になる場合がございますのでご了承下さい。
前回の答えは「染・物・素・場」でした。多数のご応募をいただき
ありがとうございました。今回もふるってご応募ください。
リストにある漢字を4文字ずつ使い、右の意味に合うようにマス目に入れます。
(色の付いたところで、矢印でつながったところは同じ文字です。)最後まで使わ
なかった(リストに残った)漢字で四字熟語を作ってください。
●まごころのこと。誠をもって相手に接する
正直な心。
応募方法
●非常に元気なこと。意気ごみが天をつくほど盛ん
なこと。大いに意気があがる状態。
●世の中が極めて穏やかに治まっていて平和である
こと。安穏無事でのんびりしているさま。
●ひれ伏して頭を低く下げ恐れ入ること。
へりくだって恐縮するさま。
●頭の働きがすぐれていること。
才知の明らかなこと。
応募締切り
平成22年1月31日
(消印有効)
漢字リスト
誠 愛 天 気 明 身 顔 意 語 低 平 誠
下 頭 心 衝 泰 脳 意 頭 和 天 晰 平
はがきにクイズの答えと、
郵便番号・住
所・氏名・TEL・ご意見・ご感想をご記入
の上、
神戸百年記念病院
「すこやか編集
部」
までお送り下さい。
抽選で3名の方に図書カードを進呈致
します。
当選者の発表は、
発送をもって
かえさせていただきます。
解答記入欄
◆編集後記◆
新型インフルエンザが猛威を振
るう中、新年を迎えました。感染、
重症化など・・多くの方が不安な気
持ちになっており、ワクチンの問い
合せが絶えません。健康管理にはく
れぐれも気をつけていただきたいと
思います。今年もすこやかを通し
て、皆様に様々な医療情報が提供で
きるように努めていきたいと考えて
おります。
発 行
医療法人社団 顕鐘会
神戸百年記念病院 すこやか編集部
編集責任者 楠 徳郎
〒652-0855 神戸市兵庫区御崎町1-9-1
TEL (078)681-6111(代)
FAX (078)681-6118
Fly UP