...

オクシズ イベントカレンダー11月(PDF用)

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

オクシズ イベントカレンダー11月(PDF用)
オクシズ
日にち
~4日
場
イベントカレンダー
所
葵区追手町
(月・祝) 市民ギャラリー
内
11月
容
主催・問合せ先
南アルプス・井川フォトコンテスト入賞作品展示
市清流の都創造課
南アルプスのフォトコンテスト入賞作品を展示します。
054-221-1357
木造住宅ができるまでを体験するツアー
市中山間地振興課
2日
駿河区有明町
(土)
県総合庁舎ほか
森林や木造住宅建設現場などを見学します。
054-294-8807
2日
奥藁科・水見色
大人のための林業体験教室(中級編) 専門家と一
市中山間地振興課
(土)
高山・市民の森
緒にチェーンソーの取扱いと間伐体験をします。
054-294-8807
2~3日
葵区・駿府城公園
駿府本山秋のお茶まつり
駿府本山お茶祭り委員会
(土~日) 紅葉山庭園茶室
3日
(日)
安倍奥・梅ヶ島
市内の
静岡本山茶の生産者自ら
が提供する茶室を設け、お茶とお菓子を楽しみます。
054-653-3103
黄金の湯・黄金の里「紅葉祭り」 梅ヶ島新田温泉
梅ヶ島新田温泉運営協議会
新田温泉・黄金の里 の紅葉祭り!露店市のほか、焼魚、芋汁、焼き芋など。
3日
奥大井・井川
(日)
井川全域
7・21 日
賤機北・郷島
(木)
薬師庵
7~10 日
駿河区・池田
(木~日) グランシップほか
8日
安倍奥・賤機中
(金)
安倍ごころ
9日
奥藁科・富厚里
(土)
ダイラボウ
9日
奥大井・井川
(土)
県民の森
10日
井川ダム祭り
紅葉真っ盛りの、井川の秋のお祭り!
054-269-2615
井川観光会館
神輿や神楽、井川朝市、農業祭をお楽しみ下さい!
054-260-2377
北部探訪~郷島紙漉き・書道体験~ 郷島で紙漉き
北部生涯学習センター
を体験し、自作の和紙で書道を楽しみます。
(全2回)
054-271-5111
世界お茶まつり 2013 秋の祭典 情報提供や新しい
世界お茶まつり実行委員会
お茶の愉しみ方提案、お茶を通した交流の祭典です。
054-202-1488
初めてのソーセージ作り
安倍ごころ
豚ひき肉を羊の腸につめ
て、おいしいソーセージ作りを学びます。
054-294-2501
ダイラボウ、花よ咲け 2013 伐採跡地に広葉樹 700
市中山間地振興課
本を植栽し、森づくりを体験します。
054-294-8807
紅葉ガイドウォークと森のカフェ
紅葉ガイドウ
県中部農林事務所
ォークと森林文化(焼畑)の体験をします。
054-286-9061
奥藁科・水見色
森の散策と焼き芋と花炭づくり 専門家と森を散策
市中山間地振興課
(日)
高山・市民の森
しながら植物観察し、その後、焼き芋と花炭を作ります。 054-294-8807
10日
奥藁科
藁科歴史散歩「すきとほる風の中へ」 藁科が大好
市葵区地域総務課
(日)
清沢・水見色ほか
きなベテランガイドが藁科の歴史文化を楽しくご案内。
054-221-1051
10日
奥藁科・清沢
清沢ふるさと祭り&農業祭
清沢生涯学習交流館
(日)
清沢小学校
10日
清沢神楽の上演のほ
か、30余のテントで地場産品の販売をします!
054-295-3111
安倍奥・梅ヶ島
コンヤの里「秋の物産まつり」 紅葉のコンヤの里
コンヤ温泉観光組合
(日)
コンヤの里テニス場前
で、ヤマメ炭焼き、甘酒、地元特産品の販売を行います!
054-269-2224 大野木荘
10日
奥大井・井川
第30回井川もみじマラソン
井川もみじマラソン実行委員会
(日)
井川湖周辺
10日
安倍奥・賤機中
(日)
安倍ごころ
13日
安倍奥・梅ヶ島
(水)
大谷崩・民宿
14日
奥藁科・中藁科
(木)
わらびこ
紅葉の井川湖畔を走
る、井川もみじマラソンです。
054-260-2377
紙ヒコーキ作り
安倍ごころ
紙ヒコーキを作って安倍川河川敷で
054-294-2501
飛ばそう。
梅ヶ島の紅葉と大谷崩散策
大谷崩の散策とシイタ
安倍ごころ
ケ狩り、民宿での昼食と温泉と紅葉を楽しみます。
054-294-2501
自然食づくり~金山時みそ~
わらびこ
初めての方大歓迎!
地域の人たちと一緒に、金山時みそを作りませんか。
054-270-1501
15~17 日
安倍奥・賤機中
(金~日)
安倍ごころ
16日
奥清水・葛沢
(土)
嶺の子山荘
16日
奥藁科・中藁科
(土)
わらびこ
16日
盆栽展と盆栽相談コーナー
盆栽展を開催し、ミニ
安倍ごころ
盆栽づくりコーナーで専門家のアドバイスも。
054-294-2501
森林探検隊 森の中で遊び、探検し、森林の役割や大切
興津川保全市民会議
さを学ぶ体験型学習会。こんにゃく作りや猪汁も。
054-221-1319
11月のそば打ち 初めての方大歓迎!地域の人たち
わらびこ
と一緒に、そば打ちを体験してみませんか。
054-270-1501
奥清水・庵原
アグリ・ウォーキングしみず 2013 JA しみずから
市農地整備課
(土)
JAしみず~
農園等のチェックポイントを通る 12km のスタンプラリーに挑戦。 054-354-2065
16~17 日
奥大井・井川
井川 de 紅葉狩りハイキング 色とりどりの紅葉を楽
井川少年自然の家
しみながら、親子・仲間で井川の秋を体感します。
054-260-2761
山コン@県民の森
静岡県民の森
(土~日) 井川少年自然の家
16~17 日
奥大井・井川
(土~日)
県民の森
チャーゲームやバーベキュー等を行い親交を深めます。
054-260-2214
16~17 日
奥清水・和田島
秋のつどい オリジナルの「クリスマスリース」づくり
清水和田島少年自然の家
やそば打ち体験など、楽しい活動を子どもたちと。
054-395-2611
梅ケ島中学校
(土~日) 和田島少年自然の家
標高 1500mの大自然の中でネイ
17日
安倍奥・梅ケ島
梅ケ島ふるさと祭り
(日)
梅ケ島小中学校
披露・梅漬け等の販売の他、農産物販売・餅つき大会も。 054-269-2148
17日
安倍奥・玉川
(日)
栃木の家
20日
葵区追手町
(水)
青葉イベント広場
23日
梅ケ島中学校生徒による神楽
玉川へ行こう!栃木の家で山暮らし体験
たき火
北部生涯学習センター
料理、自然遊び等地元の人と交流しながら山暮らし体験。 054-271-5111
清沢まるごと展示室 清沢地区のイベント紹介の他、 NPO 法人フロンティア清沢
特産物・加工品等を展示販売します。
054-295-3783
奥藁科・水見色
きらく秋祭り
水見色きらく市
(土・祝)
水見色きらく市
いオリジナル商品をたくさん用意してお待ちしてます☆
054-279-0766
23日
安倍奥・賤機中
秋のわくわくミニ牧場 ミニ牧場、バター作り、万華
安倍ごころ
(土・祝)
安倍ごころ
鏡作りなど盛りだくさんのイベントです。
054-294-2501
24日
安倍奥・足久保
足久保家康公のお茶まつり
足久保茶ブランド推進実
(日)
足久保公民館
の儀、呈茶サービスのほか、露店、足久保太鼓など。
行委員会 054-296-0337
24日
安倍奥・玉川
おおさわ縁側カフェ
大沢振興会
(日)
大沢地区
24日
奥藁科・大川
(日)
大川中学校
24日
奥藁科・大川
(日)
大川地区センター
24日
清水区日の出町
(日)
清水マリンパーク
24日
オープン4周年記念!他では味わえな
足久保茶の茶席、口切
秋の感謝祭
おおさわ縁側
カフェの感謝祭。
054-292-2656
大川収穫祭 地元の採れたて野菜・加工品販売の他、地
大川地区センター
元サークルの歌や演奏などを行います。
054-291-2002
おおかわ山里体験広場+移住情報交換会
大川で
大川地域振興協議会
山里体験をしながら、移住経験者と交流します。
080-3628-4523
アグリフェスタしみず
市農業政策課
清水区の農林水産業の照会
と、地場産品の販売、写真コンテストなどを行います。
054-354-2091
奥清水・両河内
両河内の山坂を歩こう~富士見峠編~
両河内生涯学習交流館
(日)
やませみの湯~
から富士見峠、薬師岳(竜爪山)を歩きます。
054-395-2311
30~1日
駿河区曲金
産業フェア静岡2013
市中山間地振興課
(土~日) ツインメッセ静岡
穂積神社
静岡の産業が集結!オク
シズからも林業家さん、農家さんなどが出展します。
054-294-8807
【オクシズの見頃・食べ頃情報☆】
●
紅葉 (奥大井・井川地区、安倍奥・梅ケ島地区ほかオクシズ全域)
各地で、紅葉がお楽しみいただけます!紅葉狩りと一緒に、各地の温泉、旬の味覚もお楽しみください!
●
なめこ・まいたけ (奥大井・井川地区ほか)
井川地区はきのこの宝庫!両手を広げたくらい大きなまいたけなどがお店に並びます。
●
柿 (奥藁科富沢地区)
100年以上の栽培の歴史を持つ富沢の次郎柿は、全国から注文が届くほどの逸品です。
●
赤かぶ (奥藁科・大川地区)
寒暖の差が大きい大川地区ならではの鮮やかな赤が特徴です。千枚漬などの加工品が人気です☆
●
雪化粧 (南アルプスほか)
静岡市が誇る 3,000m級の南アルプス連峰では、雪化粧が始まります。
●
黒俣の大イチョウ (奥藁科・清沢地区)
推定樹齢 500 年の、静岡県指定の天然記念物。大イチョウの紅葉は必見です!
発行者
:
静岡市
中山間地振興課
(電話054-294-8805)
Fly UP