...

国立大学法人宇都宮大学文書処理規程

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

国立大学法人宇都宮大学文書処理規程
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
国立大学法人宇都宮大学文書処理規程
制
定
一部改正
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
昭47
昭52
昭60
昭61
昭61
昭63
平元
平元
平2
平3
平4
平4
平5
平5
平6
平6
平6
平7
平8
平9
平10
平10
第1章
規程第7号
規程第12号
規程第5号
規程第12号
規程第23号
規程第10号
規程第10号
規程第17号
規程第2号
規程第17号
規程第12号
規程第16号
規程第2号
規程第11号
規程第23号
規程第76号
規程第86号
規程第13号
規程第16号
規程第1号
規程第17号
規程第23号
総
一部改正
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
平10 規程第78号
平11 規程第60号
平12 規程第23号
平12 規程第44号
平12 規程第66号
平13 規程第36号
平14 規程第8号
平14 規程第11号
平16 規程第103号
平17 規程第10号
平17 規程第70号
平17 規程第74号
平18 規程第6号
平18 規程第43号
平18 規程第51号
平18 規程第78号
平18 規程第84号
平19 規程第10号
平19 規程第45号
平20 規程第43号
平22 規程第26号
平23 規程第31号
一部改正
〃
〃
〃
〃
平 24
平 25
平 26
平 27
平 28
規程第 23 号
規程第 36 号
規程第 25 号
規程第 49 号
規程第 37 号
則
(目的)
第1条
この規程は,国立大学法人宇都宮大学(以下「本学」という。)にお
ける文書の処理(決裁を含む。)について必要な事項を定め,もって事務の
円滑かつ確実な処理を図ることを目的とする。
(定義)
第2条
この規程において「文書」とは,その内容が本学の監査室,企画広報
部,総務部,財務部,学務部,学術研究部,保健管理センター,キャリア教
育・就職支援センター,基盤教育センター,教職センター,学内共同教育研
究施設,地域デザイン科学部,国際学部,教育学部,農学部,工学研究科及
び附属図書館(以下「部局」という。)の所掌事務にかかわるもので,次の
各号に掲げるものをいう。
一 起案文書
二 職名又は組織名をあて名とする収受文書(以下「収受文書」という。)
三
職名又は組織名をもって発送する文書(以下「発送文書」という。)
06-030.doc-1
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
(文書処理の促進)
第3条
2
文書の処理は,敏速かつ的確に行われなければいけない。
職員は,出張,休暇等で不在になるときは,あらかじめ文書の処理状況を
直属の長に申し出なければならない。
3
前項の申出を受けた直属の長は,他の職員にその文書処理を命ずること等
により,事務が遅滞しないようにしなければならない。
(総務部長の職務)
第4条
総務部長は,本学における文書の処理が,この規程に定めるところに
より的確に行われるよう,文書の処理に関する事務(以下「文書事務」とい
う。)を総括する。
2
総務部長は,本学における文書事務の取扱状況に関して,随時調査し,文
書事務が敏速かつ的確に処理されるよう指導しなければならない。
(課長,事務長及び係長の職務)
第5条
課長又は事務長(以下「課長等」という。)は,その課又は事務部
(以下「課等」という。)における文書事務が敏速かつ的確に処理されるよ
う常に留意し,能率的な運営を図らなければならない。
2
係長は,課長等の指揮を受けて,担当する文書事務の処理を推進し,文書
が完結するまでの経過を明らかにしておかなければならない。
(文書記号及び文書番号)
第6条
文書の番号は,別表1「文書記号表」による。
2
文書の番号は,毎年4月1日に更新する。
3
同一の事項の文書には,同一の文書記号及び文書番号を用いる。
第2章
文書の収受及び配布
(文書の収受)
第7条
収受文書は,学長名(組織名を含む。)あてのものについては総務課
法規調整係,他の職名(組織名を含む。)あてのものについては関係する課
等の庶務担当係(以下これらを「文書担当係」という。)において,それぞ
れ収受し,次条の規定により処理する。
2
前項の規定にかかわらず,軽易な文書,定型的な文書等については,次条
に定める取扱いによる処理を省略することができる。
3
職員が文書を直接受けとったときは,速やかに文書担当係に回付しなけれ
ばならない。
4
前項の規定にかかわらず,職員又は学生から提出される諸願,諸届その他
06-030.doc-2
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
軽易なものについては,直接主管の係等に回付する。
(収受文書の処理方法)
第8条
文書担当係は,次条に規定する特殊文書を除き,次の方法により収受
文書を処理する。
一
収受文書については,別に定める「文書処理カード」に,件名(件名の
明記されていない文書については適宜これを付記する。)並びに文書記号,
文書番号及び受付年月日並びに発信記号番号,発信年月日,発信者名,受
信者名,その他必要な事項を記入する。
二
当該収受文書には,文書記号,文書番号及び受付年月日を記入し,文書
担当係の長が押印の上,総務課法規調整係にあっては関係する課等の庶務
担当係に,課等の庶務担当係にあっては担当する係等に配布する。その際
には,受領印を徴する。
2
前項各号列記以外の部分の規定により処理する収受文書には,同項第2号
の規定により,総務課法規調整係から課等の庶務担当係に配布される収受文
書を含む。
(特殊文書の処理方法)
第9条
特殊文書は,次により処理した後,必要に応じ前条に規定する方法に
より処理する。
一
親展封書(親展電報を含む。以下同じ。)及び書留郵便物は,別に定め
る「特殊文書処理簿」に所要事項を記入の上,封かんのまま,受信者又は
文書担当係に配布する。その際には,受領印を徴する。
二
親展封書及び書留郵便物で主管の部局等が判明しがたいものは,文書担
当係の長が開封する。
(課長等による閲覧)
第10条
文書担当係から配布を受けた収受文書は,原則として当該課等の課長
等の閲覧に供した後,必要な措置をとる。
第3章
文書の起案
(起案の原則)
第11条
起案による文書処理は,文書(以下これを「起案文書」という。)に
よらなければならない。
2
起案文書には,特に定めがあるもののほか,別に定める「宇都宮大学原議
書」(以下「原議書」という。)を用いる。
06-030.doc-3
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
3
起案文書は,左横書きとする。ただし,特に必要があるものについては,
この限りでない。
4
起案文書には,必要に応じ,関係資料を添付しなければならない。
5
起案文書で,内容により特に説明を必要とするものには,起案の趣旨,案
件の経過及び意見,決裁の参考となる事項を付記しなければならない。
6
起案文書は,左とじとする。ただし,縦書きの起案文書又は縦書きの関係
資料が添付されている起案文書については,右とじとすることができる。
7
起案文書を訂正したときは,訂正箇所に押印しなければならない。
(起案文書の区分)
第12条
起案文書には,当該文書の内容を区分する簡明な語句を件名の最後に
かっこ書きし,その区分を明示する。
2
前項の区分を例示すると,次のとおりである。
通知
一定の事実,処分及び意思を伝達する文書
進達
文部科学省又は他の官公庁等へ取り次いで届け出る文書
告示
本学の職員,学生等に対して告示する文書
依頼
依頼に関する文書
制定
学則,規程,細則等を定めることを目的とする文書
照会
照会に関する文書
回答
依頼,照会,通知等に対して回答する文書
報告
法令等に基づいて官公庁等に報告する文書
契約
契約に関する文書
供閲
閲覧に関する文書
申請
許可,認可,承認,決裁等の行為を求める文書
上申
人事の上申に関する文書
協議
他の官公庁等に対する協議に関する文書
許可
許可に関する文書
証明
証明に関する文書
諮問
委員会等に対する学長等の諮問に関する文書
伺
伺いに関する文書
事務連絡
第4章
事務的な連絡文書
決裁等の方法
(決裁の方法)
第13条
起案文書は,順次上司の承認を得た後,第5章による決裁を得なけれ
06-030.doc-4
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
ばならない。
2
学長の決裁を得る起案文書は,監査室,企画広報部,総務部,財務部,学
務部,学術研究部のうち関係する部局を経由しなければならない。
3
緊急を要する起案文書又は特に説明を必要とする起案文書は,原則として
起案者が持ち回りしなければならない。
(合議)
第14条
起案文書の内容が,他の部局又は課等(以下「部局課」という。)に
関係あるときは,当該部局課に合議しなければならない。
2
前項の合議は,原則として,起案課等の課長等の承認を得た後に行う。
3
合議を必要とする部局課が2以上にわたる場合は,原則として,国立大学
法人宇都宮大学事務組織規程に規定する部局課の順序による。
(回覧)
第15条
前条第1項の規定にかかわらず,決裁を得た後に当該起案文書の内容
を関係する部局課に連絡することをもって足りるときは,合議に代えて,回
覧する。閲覧に供する起案文書で,その複写物を関係する部局課に配布して
回覧することをもって足りるものについても,同様とする。
(合議又は回覧の処理)
第16条
第14条第1項又は前条の規定により合議又は回覧を受けた部局課は,
速やかに起案部局課又は関係する他の部局課に当該起案文書を回付しなけれ
ばならない。
第5章
決裁及び専決等
(決裁)
第17条
起案文書は,すべて起案課等の課長等が決定する者の決裁を得なけれ
ばならない。
第18条
学長名(文部科学省共済組合宇都宮大学支部長名を含む。)又は大学
名(文部科学省共済組合宇都宮大学支部名を含む。)をもって発送する文書
に係る起案文書は,すべて学長の決裁を得なければならない。
第19条
部局の長の名又は部局名をもって発送する文書に係る起案文書は,す
べて当該部局の長の決裁を得なければならない。
2
前項の決裁又は次条により部局の長が専決者となる専決事項に係る起案文
書であっても,特に重要なものについては,学長の承認を得る。
第20条
前3条の規定にかかわらず,実状に応じ,あらかじめ学長及び当該部
局の長の包括承認を得るなどの方法により,これら規定で定める決裁に係る
06-030.doc-5
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
事務の簡素化を図ることができる。ただし,次条から第23条までの規定は,
遵守するものとする。
(専決)
第21条
別表2の1「専決事項」,別表2の2「専決事項〔財産管理役関
係〕」及び別紙2の2「専決事項〔共済組合関係〕」に掲げる事項の決裁に
ついては,第18条及び第19条第1項の規定にかかわらず,同表に定める専決
者が専決する。
第22条
削除
(代理決裁)
第23条
決裁者又は専決者が出張等で不在のときは,緊急に決裁を要する起案
文書について,次の各号に掲げる者が代理決裁をすることができる。ただし,
代理決裁をした起案文書で重要なものについては,事後に,決裁者又は専決
者の承認を得る。
一 学長については,理事(各担当)
二 部局の長については,部局の長からあらかじめ指名された者
三 課長等については,課長等からあらかじめ指名された者
第6章
施行及び発送
(施行の日)
第24条
決裁を得た文書(以下これを「決裁文書」という。)の施行の日は,
決裁の日とする。ただし,特別の理由があるときは,この限りでない。
(文書担当係の回付)
第25条
起案者は,決裁文書に,決裁年月日を記入の上,文書担当係へ回付し
なければならない。
2
文書担当係は,回付された決裁文書の原議書等の該当欄に,文書記号,文
書番号,施行年月日及び発送年月日を記入するとともに,「文書処理カー
ド」に所要事項を記入しなければならない。
3
軽易な決裁文書については,「文書処理カード」への記入を省略すること
ができる。
(浄書及び照合)
第26条
決裁文書で浄書を要するものは,起案者が,浄書及び照合を行う。た
だし,特別の事情があるときは,この限りでない。
(公印の押印)
第27条
公印を使用しようとする者は,押印しようとする文書に決裁文書を添
06-030.doc-6
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
えて文書担当係の長に申し出て,その承認を得て使用する。ただし,文書担
当係の長が不在のときは,その上司の承認を得て使用することができる。
2
決裁文書のうち,学内における連絡のためのもの,軽易なもの,定形的な
もの等については,公印の押印を省略することができる。なお,押印を省略
するときは,その旨を当該文書に表記しなければならない。
(文書の発送)
第28条
発送文書は,文書担当係において発送する。ただし,当該文書が学内
への発送文書である場合又は特別な事由がある場合においては,起案係で直
接発送することができる。
2
発送文書のうち,郵送するものについては,総務課法規調整係又は各学部
の庶務担当係において,別に定める「郵便物発送簿」又は「郵便物発送簿
(郵便料金計器用)」に所要事項を記入の上,発送しなければならない。
3
前項の場合において,一時に多数の文書を発送するときの準備は,起案課
等又は起案係において行う。
第7章
秘密文書の取扱い
(秘密文書)
第29条
秘密文書とは,第2条各号に掲げる文書,その他の書類,図表,写真
等記録されたすべての資料で,学長又は部局の長が秘密保全の必要があると
認めたものをいう。
(表示)
第30条
秘密文書には,その旨を明確に表示しなければならない。
(秘密保持)
第31条
秘密文書を取り扱うに当たっては,その秘密が漏れないようにしなけ
ればならない。
2
秘密文書の作成(複写を含む。)に当たっては,主管の課長等の承認を得
なければならない。
3
秘密文書の複写物を作成したときは,正本に作成年月日,作成部数及び配
布先を明記しておかなければならない。
4
秘密文書を紛失したとき又はその秘密が漏れたことを知ったときは,直ち
に主管の課長等に申し出なければならない。
(秘密文書の回議)
第32条
秘密文書の回議に当たっては,課長等又はその指名する者が封筒等に
入れて持ち回りしなければならない。
06-030.doc-7
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
(秘密文書の収受及び発送)
第33条
秘密文書の収受及び発送については,この規程にかかわらず,課長等
がその都度定める。
第8章
編集
(編集の方法)
第34条
文書は,課等及び係別に,年度及び類別ごとに1冊に編集し,各冊に
表紙及び背表紙を付けて表装しなければならない。
2
文書の容量又は形状等により,1冊に成冊できないものは,分冊すること
ができる。この場合においては,分冊ごとに一連番号を付ける。
3
文書の容量又は形状等により,年度ごとに編集することが適当でない場合
は,数年度分を一括して成冊することができる。
(保存及び引継)
第35条
完結した文書の保存及び廃棄等の管理に関しては,宇都宮大学法人文
書管理規程に定めるところによる。
第9章
第36条
雑則
この規程に定めるもののほか,文書事務の取扱いに関し,必要な事項
は,学長の決裁を得て部局の長が別に定めることができる。
第37条
この規程の解釈及び運用に関し疑義のあるときは,理事(総務・財務
担当)が決定する。
附
則
1
この規程は,昭和47年4月1日から施行する。
2
宇都宮大学文書処理規程(昭和26年3月14日制定)および宇都宮大学文書
決裁規程(昭和36年規程第9号)は,廃止する。
附
則
この規程は,昭和52年5月30日から施行し,昭和52年4月1日から適用する。
附
則
この規程は,昭和60年5月1日から施行する。
附
則
この規程は,昭和62年1月14日から施行する。
附
則
この規程は,昭和62年4月1日から施行する。
附
1
則
この規程は,昭和63年4月8日から施行する。
06-030.doc-8
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
2
改正前の様式4(宇都宮大学原議書)の用紙は,当分の間,取りつくろい
使用することができる。
附
則
この規程は,平成元年12月13日から施行し,平成元年1月8日から適用する。
附
則
この規程は,平成2年3月14日から施行し,平成元年5月29日から適用する。
附
則
この規程は,平成2年4月11日から施行し,平成2年4月1日から適用する。
附
則
この規程は,平成3年4月12日から施行する。
附
則
この規程は,平成4年7月8日から施行する。
附
則
この規程は,平成5年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成5年6月8日から施行する。
附
則
この規程は,平成6年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成6年10月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成6年9月14日から施行し,平成6年9月1日から適用する。
附
則
この規程は,平成7年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成8年5月11日から施行する。
附
則
この規程は,平成8年3月29日から施行する。
附
則
この規程は,平成8年5月11日から施行する。
附
則
この規程は,平成9年4月9日から施行する。
06-030.doc-9
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
附
則
この規程は,平成10年9月9日から施行し,平成10年4月9日から適用する。
附
則
この規程は,平成10年10月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成11年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成12年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成13年1月6日から施行する。
附
則
この規程は,平成13年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成14年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成14年5月16日から施行する。
附
則
この規程は,平成14年10月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成16年8月31日から施行し,平成16年4月1日から適用する。
附
則
この規程は,平成17年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成17年11月10日から施行し,平成17年11月1日から適用する。
附
則
この規程は,平成17年12月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成18年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成18年6月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成18年7月1日から施行する。
06-030.doc-10
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
附
則
この規程は,平成19年1月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成19年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成19年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成19年4月24日から施行し,平成19年4月1日から適用する。
附
則
この規程は,平成20年4月1日から施行する。ただし,別表1及び別表2の
1の改正規定(企画広報室及び工学研究科を除く。)は平成20年3月25日から
施行する。
附
則
この規程は,平成22年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成23年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成24年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成25年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成26年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成27年4月1日から施行する。
附
則
この規程は,平成28年4月1日から施行する。
06-030.doc-11
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
別表1
文書記号表(第6条関係)
主
管
文書記号
監査室
宇大監
企画広報部企画広報課
宇大企
総務部総務課
宇大総
財務部財務課
宇大財
財務部経理課
宇大経
財務部施設課
宇大施
学務部修学支援課
宇大修
学務部学生支援課
宇大学
学務部入試課
宇大入
学務部留学生・国際交流課
宇大留
学務部キャリア教育・就職支援室
宇大就
学務部基盤教育事務室
宇大基事務
学務部陽東分室
宇大学陽
学術研究部研究協力・産学連携課
宇大研
学術研究部図書課
宇大図書課
保健管理センター
学務部学生支援課
宇大保
地域連携教育研究センター
企画広報部企画広報課
宇大地連
雑草と里山の科学教育研究センター
学術研究部研究協力・産学連携課 宇大雑
総合メディア基盤センター
総合メディア基盤センター事務室 宇大メ
留学生・国際交流センター
学務部留学生・国際交流課
地域共生研究開発センター
学術研究部研究協力・産学連携課 宇大地
宇大留セ
バイオサイエンス教育研究センター 学術研究部研究協力・産学連携課 宇大バ
キャリア教育・就職支援センター 学務部キャリア教育・就職支援室 宇大キ
基盤教育センター
学務部基盤教育事務室
宇大基
オプティクス教育研究センター 学術研究部研究協力・産学連携課 宇大オ
教職センター
学務部修学支援課
宇大教職
地域デザイン科学部
地域デザイン科学部事務部
宇大地デ
国際学部
国際学部事務部
宇大国
教育学部
教育学部事務部
宇大教
工学研究科
工学部事務部
宇大工
農学部
農学部事務部
宇大農
附属農場事務室
宇大農場
附属演習林事務室
宇大演林
学術研究部図書課
宇大図
附属図書館
06-030.doc-12
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
備
考
業務の整理上,必要と思われる文書については,文書記号の後に起案
係名の一部の文字を付けることができる。
(例)
教育学部附属学校係・・・・・宇大教松附
06-030.doc-13
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
別表2の1
専決事項(第21条関係)
区
分 決裁者名 監査室, 保健管理
義
企画広報 セン
部,
ター,
総務部, キャリア
事 項
財務部, 教育・就
学務部, 職支援セ
学術研究 ンター,
部
基盤教育
セン
ター,オ
プティク
ス教育研
究セン
ター,教
職セン
ター
1 法令等に基づき 学長
部長,課 保健管理
学長名でする関係官
長,室長 センター
公庁への協議,申請,
所長又は
部 調査報告等のうち定
センター
形的又は軽易なもの
長
局 2 学外への通知,照 学長
会,回答等のうち定
形的又は軽易なもの
共
専 決 者
学内共同 学 部
教育研究 又は工学
施設
研究科
図書館
センター 学部長又 館長
長
は工学研
究科長
部長,課 保健管理 センター 学部長又 館長
長,室長 センター 長
は工学研
所長又は
究科長
センター
長
理事(各 部長,課
担当)
長,室長
通
部長
課長,室
長
保健管理
センター
所長
学生支援
課長
センター
長又は施
設長
修学支援
課長,
キャリア
教育・就
職支援室
長,基盤
教育事務
室長,
総合メ
ディア基
盤セン
ター事務
室長,研
究協力・
産学連携
課長又は
室長
部局等の
長
事務長又
は事務長
補佐
図書館長
3
学内への通知,
照会等に関するこ
と。
学長
図書課長
部長,課 保健管理 センター 学部長又 館長
長,室長 センター 長
は工学研
所長又は
究科長
センター
長
理事(各 部長,課
担当)
長,室長
06-030.doc-14
企画広報
課長,留
学生・国
際交流課
長,研究
協力・課
長,産学
連携課
長,図書
課長又は
室長
摘
要
根 拠 規 程
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
部長
課長,室
長
保健管理
センター
所長
学生支援
課長
センター
長
修学支援
課長,
キャリア
教育・就
職支援室
長,基盤
教育事務
室長,総
合メディ
アセン
ター事務
室長,研
究協力・
産学連携
課長又は
室長
部局等の
長
事務長又
は事務長
補佐
図書館長
4
職員に交付する諸 学長
証明に関すること。
企画広報
課長,留
学生・国
際交流課
長,研究
協力・産
学連携課
長,図書
課長又は
室長
図書課長
総務課長
1 学外の講演等に 学長
対する講師派遣に関
すること。
総務部長 保健管理 センター 学部長又 館長
センター 長
は工学研
所長又は
究科長
センター
長
2 名義使用許可に
関すること。
学長
総務部長
1 職員(教員を除 学長
く。)の採用等及び
人 俸給決定に関するこ
と。
理事(総
務・財務
担当)
事 2 職員俸給の切替
に関すること。
学長
総務部長
関 3 統一試験任用結 学長
果の通知に関するこ
と。
係
4 職員(教員を除 学長
く。)の昇給の決定
に関すること。
総務課長
5 職員の諸手当
学長
(期末手当及び勤勉
手当を除く。)の決
定に関すること。
総務課長
6 期 末 手 当 及 び 勤 学長
勉手当の決定に関
すること。
総務部長
総
務
関
係
7 超過勤務・休日勤
務及び宿日直勤務命
令簿に関すること。
国立大学法人宇都宮大
学職員就業規則
理事(総
務・財務
担当)
国立大学法人宇都宮大
学職員給与規程
〃
国立大学法人宇都宮大
学職員の労働時間及び
休暇等に関する規程
06-030.doc-15
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
(1) 教員(指定職
俸給表の適用者を
除く。)
(イ)大学教員
学長
保健管理 センター 学部長,
センター 長
工学研究
所長又は
科長又は
センター
学科長
長
副校長
(ロ)附属学校教員 学長
(2)教員以外の職員 学長
(非常勤職員を
含む。)
8 非常勤職員等
学長
(非常勤講師,学校
医等を除く。)の採
用等,給与に関する
こと。
部長,課 保健管理 センター 事務長又
は事務長
長,室長 センター 長
補佐
所長若し
くはセン
ター長又
は室長
総務部長
国立大学法人宇都宮大
学非常勤職員就業規則
9 非常勤講師,学 学長
校医等の任免,給与
に関すること。
総務部長
10 非常勤職員の諸 学長
手当相当給与の決定
に関すること。
総務部長
国立大学法人宇都宮大
学非常勤職員就業規則
11 職員の兼業に関
すること。
学長
総務部長
国立大学法人宇都宮大
学職員兼業規程
12 人事記録に関す
ること。
学長
総務部長
13 簡易な学内発令 学長
事項に関すること。
総務部長
14 職員の研修に関
すること。
学長
総務部長 保健管理 センター 学部長,
センター 長
工学研究
所長又は
科長(農
センター
場,演習
長
林の長を
含む。)
15 海外研修の承認
に関すること。
学長
保健管理 センター 学部長,
センター 長
工学研究
所長又は
科長(農
センター
場,演習
長
林の長を
含む。)
国立大学法人宇都宮大
学職員研修規程
16 職員(教員を除
学長
く。)の勤務評定に関
すること。
総務部長
国立大学法人宇都宮大
学職員就業規則
17 職員の災害補償
に関すること。
学長
総務部長
労働災害補償法
18 職員の安全衛生
に関すること。
学長
総務部長
国立大学法人宇都宮大
学安全衛生管理規程
19 職員のレクリェー 学長
ションに関するこ
と。
総務部長
20 職員の年次休
暇,特別休暇(産
前・産後の休暇を除
く。) の承認に関す
ること。
(1) 教員
(イ)大学教員
学長
06-030.doc-16
国立大学法人宇都宮大
学職員の労働時間及び
休暇等に関する規程
保健管理 センター 学部長,
センター 長
工学研究
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
所長又は
センター
長
(ロ)附属学校教員 学長
(2) 教員以外の職
員(非常勤職員
を含む。)
(イ)課長及び事務 学長
長以上
(ロ) (イ)以外の
職員
学長
科長(農
場,演習
林の長を
含む。)
附属学校
の副校長
部長
学部長,
工学研究
科長(農
場,演習
林の長を
含む。)
部長,課 保健管理 センター
長,室長 センター 長
所長若し
くはセン
ター長又
は室長
事務長,
事務長補
佐又は附
属学校の
副校長
21
職員の病気休暇及 学長
び産前・産後休暇の
承認に関すること。
総務部長
国立大学法人宇都宮大
学職員の労働時間及び
休暇等に関する規程
22
職員の介護休業の 学長
承認に関すること。
理事(総
務・財務
担当)
国立大学法人宇都宮大
学職員の介護休業等に
関する規程
23
職員の産後休暇期 学長
間中の就業の承認に
関すること。
理事(総
務・財務
担当)
24 妊娠中又は出産 学長
後の女子職員健康審
査等の承認に関する
こと。
部長,課 保健管理 センター 事務長又
長,室長 センター 長
は事務長
所長若し
補佐
くはセン
ター長又
は室長
25 職員の育児休業 学長
等の承認に関するこ
と。
理事(総
務・財務
担当)
26 非常勤職員の無 学長
給休暇の承認に関す
ること。
総務部長
27
職員の勤務時間の
割振りに関するこ
と。
(1)教員
(イ)大学教員
学長
国立大学法人宇都宮大学
職員の労働時間及び休暇
等に関する規程
理事(総 保健管理 センター
務・財務 センター 長
担当)
所長又は
センター
長
(ロ)附属学校教員 学長
(2)教員以外の職員 学長
国立大学法人宇都宮大学
職員の育児休業等に関す
る規程
学部長, 館長
工学研究
科長又は
学科長
附属学校
の長
部長,課 保健管理 センター
長,室長 センター 長
所長若し
くはセン
ター長又
は室長
事務長,
事務長補
佐又は附
属学校の
副校長
06-030.doc-17
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
28 職員及び非常勤
職員の退職手当に
関すること。
学長
理事(総
務・財務
担当)
29 職員の団体に関す 学長
ること。
理事(総
務・財務
担当)
30 勤労者財産形成
貯蓄に関するこ
と。
31 職員の労働保険
に関すること。
32 非常勤職員の社
会保険に関するこ
と。
33 人事統計報告に
関すること。
学長
総務部長
学長
総務部長
学長
総務課長
学長
総務部長
1
学長が行うべき
会計機関の任免に
関すること。
学長
財務部長
国立大学法人宇都宮大
学会計規程,宇都宮大
学の会計機関等の設置
要項
2
会計実地検査に
関すること。
理事(総
務・財務
担当)
会計検査院法
3
運営費交付金の
請求に関するこ
と。
会
国立大学法人宇都宮大
学職員退職手当規程
勤労者財産形成促進法
計
学長
関
学長
財務部長
4 学内予算に関す 学長
る通知及び諸報告に
関すること。
財務部長
5 予算実施計画の 学長
作成及び決算報告に
関すること。
理事(総
務・財務
担当)
国立大学法人宇都宮大
学会計規程
6 宿舎の入退居及 学長
び同居等の承認に関
すること。
財務課長
国立大学法人宇都宮大
学職員宿舎規程
7 宿舎の使用料の 学長
決定・変更に関する
こと。
財務課長
〃
8 宿舎の簡易な建 学長
築物・工作物等の設
置及び模様替等の承
認に関すること。
財務課長
〃
9 弁償責任の有
学長
無,弁償額の検定及
び弁償命令に関する
こと。
理事(総
務・財務
担当)
10 教育研究用アル 学長
コールの申請に関す
ること。
経理課長
係
11 寄贈物品の採納
に関すること。
イ 科学研究費補助 学長
金により購入し
た物品(図書を
除く。)
ロ 図書
学長
ハ イ及びロ以外 学長
の物品
12
寄附金の移替及
06-030.doc-18
学長
国立大学法人宇都宮大
学会計規程,国立大学
法人宇都宮大学不動産
管理規程
財務部長
国立大学法人宇都宮大
学科学研究費補助金取
扱要項
館長
財務部長
財務部長
┐500万
┘円未満
のもの
に限る。
国立大学法人宇都宮大
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
び使途変更に関する
こと。
学寄附金受入規程
13 本学職員に対す 学長
る自動車運転の職務
命令に関すること。
部長
14 安全運転管理者
の届出に関するこ
と。
学長
経理課長
1 工事の実施に関
すること。
学長
理事(総
務・財務
担当)
2 国立大学法人施 学長
設整備費補助金に係
る施設費要求に関す
係 ること。
理事(総
務・財務
担当)
3 国立大学法人施 学長
設整備費補助金に係
る施設費関係諸報告
に関すること。
財務部長
4 新営工事等に伴 学長
う諸通知書等に関す
ること。
財務部長
1 授業時間割の編 学長
成及び連絡に関する
こと。
生 2 臨時休業を定め 学長
ること。
・
学務部長
施
保健管理 センター 学部長, 館長
センター 長
工学研究
所長又は
科長,学
センター
部附属教
長
育研究施
設の長又
は附属学
校の長
宇都宮大学一般職員の
自動車運転に関する要
領
学部附属
教育研究
施設の長
道路交通法
設
関
建築基準法等
学
厚 3
学務部長
編 入 学 に 係 る 入 学長
学者選抜に関する
こと。
学務部長
学 士 入 学 , 再 入 学長
学,転部,転科及
び転専攻に関する
こと。
学務部長
5
退学,留学,休 学長
学及び復学の許可
に関すること。
学務部長
6
除籍に関するこ
と。
学長
学務部長
7
科目等履修生, 学長
研究生等の受入れ
に関すること。
学務部長
8
特別聴講学生に 学長
関すること。
大学院に係る入 学長
学者選抜に関する
こと。
学務部長
学生証発行に関
すること。
学務部長
生
関 4
係
9
10
学長
学則第22条
┐
|
|
|
├関係部
│署に報
|告す
|る。
|
│
│
|
|
|
│
│
│
│
│
┘
科目等履修生規程
研究生規程
研究指導交流規程
学生交流に関する規程
学務部長
06-030.doc-19
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
学
11 学生団体旅客運 学長
送申込書の発行に関
すること。
学務部長
12 学生の競技会,
その他催物の参加
申込に関するこ
と。
学長
学務部長
13 学生の健康診断
に関すること。
学長
保健管理
センター
所長
14 学生の就職状況 学長
調査・報告に関する
こと。
学務部長
15 各種奨学生に関
すること。
学長
学務部長
16 入学科,授業
料,寄宿料減免等
に関すること。
学長
学務部長
17
外国人留学生等 学長
の研究・見学を目
的とする旅行計画
及びそれに係る報
告に関すること。
学務部長
国費外国人留学生研究
旅費支給要項,外国人
留学生等見学旅費支給
要項
18
国際交流会館の 学長
入退去に関するこ
と。
学務部長
国際交流会館規程
19
研究生(教職員 学長
派遣研修)の受入
れ及び報告に関す
ること
学務部長
1 外国人研究者の
受入れに関するこ
と。
職業安定
法による
ものに限
る。
学長
学務部長
国立大学法人宇都宮大
学外国人研究者受入規
程
2 外国人受託研修 学長
員の受入れに関する
こと。
学務部長
国立大学法人宇都宮大
学外国人受託研修員受
入規程
術
研
究
関
係
06-030.doc-20
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
3 受託研究員等の
受入れに関するこ
と。
学長
学術研究
部長
国立大学法人宇都宮大
学受託研究員受入規
程,国立大学法人宇都
宮大学私学研修員,専
修学校研修員,公立高
等専門学校研修員及び
公立大学研修員受入規
程,宇都宮大学学術振
興会特別研究員取扱規
程
4 共同研究の受入 学長
れ及び報告に関する
こと。
学術研究
部長
国立大学法人宇都宮大
学における民間機関等
との共同研究取扱規程
5 受託研究の受入
れ及び報告に関する
こと。
学長
学術研究
部長
国立大学法人宇都宮大学
受託研究取扱規程
6 科学研究費助成 学長
事業の申請等に関す
ること。
学術研究
部長
科学研究費助成事業取
扱規程
7 寄附金の受入れ
に関すること。
学長
学術研究
部長
国立大学法人宇都宮大
学寄附金受入規程
8 内地研究員等の 学長
候補者の推薦,受入
れ及び報告に関する
こと。
学術研究
部長
国立大学法人宇都宮大学
内地研究員受入規程
9 中国政府派遣研 学長
究員の研究旅行の承
認及び報告に関する
こと。
学部長又
は工学研
究科長
10 海外先進教育研 学長
究実践支援プログラ
ム等候補者の推薦に
関すること。
学術研究
部長
11 公用旅券の発給 学長
依頼に関すること。
学術研究
部長
12 教員等の発明
学長
(発明者帰属)に関
すること。
理事(研
究・国際
交流担
当)
中国政府派遣研究員国
内研究旅費支給要項
国立大学法人宇都宮大
学職務発明規程
06-030.doc-21
(国立大学法人宇都宮大学文書処理規程)
別表2の2
財産管理役専決事項(第21条関係)
区
分 決済者
専決者
事 項
名 義
1 不動産の短期貸付(一時使用)に関すること。
財 産 管 理 財務課長
役
2
不動産の増減異動報告及び帳簿に関すること。
〃
〃
3
建物の居住許可に関すること。
〃
〃
別表2の3
摘
要
根拠規程
国立大学法
人宇都宮大
学不動産管
理規程
国立大学法
人宇都宮大
学不動産管
理規程,宇
都宮大学不
動産管理事
務取扱細則
宇都宮大学
不動産管理
事務取扱細
則
共済組合専決事項(第21条関係)
区
分
事 項
1 組合員資格の得喪に関すること。
2 被扶養者の認定又はその取消に関すること。
3 貸付申込額の査定に関すること。
4 業務経理,貸付経理及び保健経理による物品等
の購入等に関すること。
5 短期給付(保健給付,休業給付及び災害給付)に
係る請求額の査定に関すること。
6 短期経理,業務経理,貸付経理及び保健経理の支
払い決定に関すること。
7 共済積立貯金に関すること。
8 団体積立終身保険に関すること。
9 組合員証等及び諸証明書の発行に関すること。
10 内部監査員の任命に関すること。
11 資金の回送及び請求に関すること。
12 本部長等からの通知,照会等のうち定形的又は軽
易なもの。
13 出納計算表,事業報告書,決算精算表及び決算事業
報告書に関すること。
14 長期給付に関すること。
06-030.doc-22
決済者
名 義
支部長
〃
〃
〃
専決者
総務部長
〃
〃
総務課長
〃
総務部長
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
総務課長
〃
総務部長
〃
〃
総務課長
〃
総務部長
〃
総務部長
摘
要
根拠規程
Fly UP