Comments
Description
Transcript
University Guide 2016
U n i v e r s i t y G u i d e 2 016 〔三好キャンパス〕 経営学部/経営学科 [4つの専門コア] ○ビジネス・マネジメント [専門能力開発プログラム] 起業・経営者 ○流通・マーケティング 会計・金融 ○会計・ファイナンス グローバルキャリア ○法と経済 Tokai Gakuen 東 海 学 園 大 学 2016 2015年、東海学園大学は 開学20周年を迎えます。 警察官・消防官 スポーツキャリア スポーツ健康科学部/スポーツ健康科学科 【スポーツ教育系】 □スポーツ教育コース 大学案内 2016 【健康増進系】 □健康トレーナーコース □スポーツコーチコース 〔名古屋キャンパス〕 人文学部/人文学科・心理学科 人文学科 □アナウンス・メディア表現コース □マンガ・映像コース □創作文芸コース □言語・文化コース 心理学科 □社会・行動コース □対人・臨床コース 教育学部/教育学科 【学校教育専攻】【保育専攻】【養護教諭専攻】 健康栄養学部/管理栄養学科 〈 管理栄養士養成 〉 Tokai Gakuen University [三好キャンパス] 〒470-0207 愛知県みよし市福谷町西ノ洞21番地233 [名古屋キャンパス] 〒468-8514 名古屋市天白区中平二丁目901番地 [お問い合せ・入試広報課] 0120-24-9174 共に生き、 生 かされ 、 共に創る。 01 Tokai Gakuen Univ e r s i t y 迷ったり決断をためらうとき 自ら道を切り拓いていくために必要なのは さまざまな人やコトとのつながり 東海学園大学での出会いや多彩な経験が やがて未来のあなたをカタチ作っていきます 多くのことを乗り越えた4年後 想像もしていなかった強い自分に出会えるように 02 INDEX 03 Tokai Gakuen Univ e r s i t y 05 OB・OG紹介 33 人文学科 71 海外留学制度 09 キャリア支援 39 心理学科 73 三好キャンパス 15 教職センターによるバックアップ 45 教育学科 75 名古屋キャンパス 19 取得可能資格・免許一覧 51 スポーツ健康科学科 77 サポート体制/奨学金 21 就職実績一覧 57 管理栄養学科 79 学園の伝統 23 卒業生の声 63 大学院 経営学研究科 81 イベント情報 25 全学共通科目 65 共生文化研究所 82 インフォメーション/アクセスマップ 26 学部・学科INDEX 67 クラブ・サークル 27 経営学科 69 一人暮らし 04 O B ・ O G 紹 介 一人ひとりへの熱意ある指導と、個性を伸ばす多彩なカリキュラムにより 夢の先に見つけた、私たちの誇り 幅広い知識と強みを身につけた東海学園大学の卒業生たち プロフェッショナルとして活躍する先輩からのメッセージをお届けします ※新学部、 新学科名で記載してあります。 大学でのさまざまな経験が、自信と成果に いつか自分も、誰かの人生のきっかけになりたい 高校生のとき事故に遭遇し、 担当の警察官にと た一因だと思っています。 ても親切にしていただいたことがこの道をめざ 私が所属している自動車警ら班は、交通事故 すきっかけでした。進学先を決める際、 ちょうど警 処理や不審者への声かけ、通報への対応など 察官・消防官コースが新設されたため、東海学 の業務を担当しています。以前から自動車警ら 園大学への進学を決意しました。当初は公務 隊への希望は出していたのですが、女性の数 員試験対策を目的としていたのですが、振り はとても少なく、配属が決まったときは喜びよりも 返ってみると、勉強に限らずさまざまな体験がで 驚きの方が上でした。忙しくやりがいを感じる きたことが大学で得た宝物だったのだと感じて 日々の中、 警察官に向けられる 「ありがとう」の重 います。 コース1期生ということもありあらゆること みを感じています。先日、私がこの仕事をめざす きっかけとなった方とお会いする機会があり、 そ の方も私のことを覚えていてくれたことに感激し 出て杖道という武道に取り組んだりと、 思い出は ました。私もいつか、誰かの人生のきっかけにな 尽きません。 そうした経験が面接での自信にもつ れたら嬉しいですね。 ながりましたし、 目標に向けてがんばることができ 東海学園大学で心理学を学ぶうち、 もっと深く 学問がおもしろいと思えたのは、東海学園大 この学問を学びたいと思い、大学院へ進学し 学に入学してからです。思い出に残っているの ました。現在は大学院の心理学研究室に所属 は、心理学科の仲間とともに自主ゼミを開き、先 し、協力行動に関する研究に携わっています。 生にオブザーバーの立場で参加していただい 心理学と言うと 「人の気持ちがわかる学問」 と たこと。講義に関する疑問だけでなく個人的な いうイメージを持つ人が多いのですが「人間が 興味にも真摯に応えていただき、学びの楽しさ 取る行動の理由が理解できる」 という考えが近 に気づくことができました。 いかもしれません。相手が考えていることそのも 心理学では統計が重要な意味を持ちますの のはわかりませんが、知識を身につけることで で、 データを見抜く力も身につきます。世の中に 行動や言動を客観的に見られるようになるため、 はさまざまなニュースや噂であふれていますが、 状況に冷静に対応できるのは心理学を学んで 与えられた情報をそのまま鵜呑みにするのでは 良かったことの一つですね。 なく、一度整理して自分の視点で考察できる力 これからの武器になると思います。 もともとあまり勉強が好きではなかった私ですが、 は、 神戸大学大学院 在学 2014年3月 人文学部 心理学科※卒業 O B・O G 紹 介 が手探りでしたが、防犯パトロールのボランティ アを立ち上げてリーダーを務めたり、先生に申し 東海学園大学は学びの楽しさを教えてくれた場所 与えられた情報を、自らの視点で考察できる力を 松ヶ崎 渓介さん(美濃加茂高等学校出身) 愛知県岡崎警察署 地域課 2012年3月 経営学部 経営学科卒業 武原 由衣さん(東海学園高等学校出身) 現在の目標は関東エリアでの知名度向上 取引先に遠慮なく頼ってもらえる人材に もともと本を読むことが好きだったため、大学で 話に役立っていると感じます。そのほかには、 は図書館司書に関連した授業を選択し、資格 同じ学科の友人とフットサルのチームを結成し を取得しました。授業では、図書の管理や利用 て練習に励んでいたのも良い思い出。練習が 者へのサービスなど、予想以上に図書館業務 できる場所を探して、皆であちこち回ったことを が大変であると知り、驚いたことを覚えています。 思い出しますね。 ゼミでは国際支援を、 自由科目ではマスコミの 現在は、神奈川県厚木市の支店に勤務し、開 授業を選択するなど、私にとっての大学は、知 業医や調剤薬局をはじめとする医療機関へ医 識欲を満たしてくれる場所でした。人文学科に 薬品などを販売しています。名古屋に本社を は興味のある分野を広く学べる環境が整って 置く中北薬品は、関東エリアでの知名度向上 いますし、 それらの学びを通じて多様な考え方 が目下の目標です。新規開拓と同時に、 すでに を身につけられることが一番の魅力だと思いま お付き合いいただいている方々に遠慮なく頼っ す。 そうした日々の中で身につけた数多くの知 ていただけるよう、 自分が求められる役割を把 識は、社会人として働く今、 さまざまな方との会 握し、素早く応えられる人材でありたいですね。 中北薬品株式会社 2012年3月 人文学部 人文学科卒業 齋藤 光さん(酒田南高等学校出身) 大切なのは児童一人ひとりと向き合うこと かつての恩師のように憧れられる存在になりたい 大学生活の中で印象に残っているのは、ゼミ していたように思います。 自分がめざす道に悩 の先生といろんな会話を交わしたこと。講義に んでいた頃、将来を考えたときに思い浮かんだ 関することだけでなく、豊富な知識と経験談を のは、 あんな大人になりたいと憧れた、かつて 聞くのが楽しかったことを覚えています。 また、 の恩師たちの面影でした。逆の立場になった 東海学園大学の自由な雰囲気はとても居心 今、 「教員と児童たち」ではなく、一人ひとりの 地が良く、 自分らしく過ごすことができました。 子どもとしっかり向き合うことが大切なのだと感 現在私は、地元の小学校で4年生クラスの担 じています。 任を務めています。 自分自身が幼いころから勉 ひとつの目標を叶えた今、 自分の児童たちと、 強が好きなタイプではなかったので、子どもたち 将来について悩んでいる皆さんに伝えたいの が楽しんで学ぶことのできる工夫をしながら授 は「全てができる必要はない」 ということ。 できな 業を進めています。 い部分に目を向けて落ち込むのではなく、でき 自分の子ども時代を振り返ると、私に関わってく る部分を伸ばして、 自分を認めることがとても大 れた先生たちのことを、一人の大人として観察 切だと思います。 知多市立岡田小学校 2013年3月 教育学部 教育学科※卒業 長谷川 拓也さん(愛知県立東海南高等学校出身) 05 OB&OG introductio n 06 O B ・ O G 紹 介 夢の先に見つけた、私たちの誇り ※新学部、 新学科名で記載してあります。 リーグ最下位から巻き返した部活動の経験が糧 担任を経験し、生徒の成長を知る喜びを感じています 私が体育教員をめざそうと思ったのは、高校の 在学中のボランティアが成長のきっかけ ポジティブな言葉がけで良い雰囲気づくりを 学生生活で思い出に残っているのは、 スチュー だ自分の力不足を痛感する毎日です。勤務す デントサポーターの活動です。 スチューデントサ る前は、大学でしっかり勉強していたという自負 ポーターとは、 教育学科の学生が保育施設など もあったのですが、ベテランの先生たちを見て に出向いてボランティア活動を行うもの。多くの いると経験の大事さを感じます。最近心がけて 子どもと触れ合う機会は学びが多く、 自身の成 いることは、 ポジティブな言葉がけで子どもたち 長にもつながりました。 また、 ピアノの授業も印象 の行動を促すこと。 できない子どもをすぐに注意 に残っています。実際の試験を想定し、 スーツに するのではなく、 できている子どもをほめることで、 着替えてテストを行うのですが、皆の前で発表 良い雰囲気が連鎖するように努めています。 保育士をめざす途中、実習では大変さを感じ ることもありました。 しかし、働いてから知る喜び むことができました。 や楽しみがたくさんある仕事なので、後輩の皆 保育士になって1年ほどが経ちましたが、 まだま さんにもぜひ夢を叶えてほしいです。 生選手権大会への出場を果たすことができま ができず、サポートとして部員の指導を体験し した。そうしたハンドボール部での思い出は私 たことで人に教える楽しさを知りました。大学進 にとって大切な財産です。 学を考える際、体育教員をめざしながらハンド スポーツ健康科学科は、 身体とスポーツに関す ボールを続けられる環境を探し、 たどり着いた る幅広い知識が得られることが一番の魅力で のは東海学園大学。私が入学したのはハンド す。私自身、部活指導の時などに大学でいた ボール部が創設されてから2年目のことで、 リー だいた資料を見返しながらかつて勉強した内 グ最下位からのスタートでした。 しかし、部員一 大学卒業後は2年間講師を経験し、2014年度 より今の中学校で特別支援学級の担任を務め ています。担任は一緒に過ごす時間が多く、生 徒の毎日の成長を感じられることが今の喜び です。 いろいろな個性を持った生徒を見守りな がら、先輩教員から多くのことを学び、 自らも成 長していきたいと考えています。 名古屋市立豊正中学校(保健体育教諭) 2012年3月 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科※卒業 松本 真実さん 稲沢市立領内保育園 2014年3月 教育学部 教育学科※卒業 (愛知県立愛知商業高等学校出身) 山田 美穂さん(愛知県立中村高等学校出身) 現場での学びを経て、夢への思いがさらに強く 尊敬する恩師や先輩教諭が成長の力に 大学でともに学んだ友人は一生涯の財産 生徒に喜んでもらえる給食を提供していきたい 大学時代には、現場での学びの機会を数多く きたため、実際の教育現場で働く今、 そのすご 栄養教諭の主な役割は、食に関する指導や学 ています。 ゼミの先生にも大変お世話になり、サ 設けていただき、 とても感謝しています。東海学 さを改めて実感しています。 校給食の管理です。本校の給食は校内の給 ポートをしていただきながら管理栄養士の国家 園大学は実習の数が多いだけでなく、教育現 現在勤務する小学校にも、尊敬する先生がた 食室で調理しているため、食材の発注や食数 試験対策と教員採用試験対策の両方を続け 場でのボランティア活動にも力を入れており、私 くさんいらっしゃいます。私が困っているとすぐに の確認を行い、衛生管理や調理内容について ることができました。当時はきっと大変なことも は2年間小学校で保健室のボランティアを務め サポートして下さり、心強く励ましてくれる方々に 調理員さんと連携しながら毎日の給食を提供し あったと思いますが、今は楽しい思い出ばかり させていただきました。養護教諭の実際の業務 囲まれている今の環境に感謝するとともに、 もっ ています。学校給食は地域や学校によって予 が心に残っています。 から学ぶことはとても多く、養護教諭の夢を叶え と成長しなければと常に自分に言い聞かせて 算や調理設備が異なるため、臨機応変な対応 私自身、給食を目当てに学校へ行っているよう たいという思いを一層強く抱くことができました。 います。 や工夫が求められることもありますが、制約や課 な子ども時代を過ごしていましたので、 その頃 また、先生方の親身な姿は、本当に東海学園 今の目標は、子どもたち一人ひとりの心に寄り 題をふまえながらも、生徒に喜んでもらえる給食 の私と同じように毎日の給食を楽しみにしてい 大学の魅力だと思います。質問や相談事を抱 添い、 もっと信頼される存在になること。 まだまだ を提供できるようにと日々考えを巡らせています。 てくれる生徒の姿を見ると、本当に嬉しく思いま えて遅い時間に訪ねてもまったく嫌な顔ひとつ 力不足ではありますが、子どもたちと接する時 管理栄養学科は授業数が多いこともあり、4年 す。学校給食は、大人になってからも思い出す せず、時間をかけて丁寧に応えてくださる姿に 間をもっと増やし、彼らの心身の成長を見守っ 間はとても濃密な時間でした。今も仲が良い友 人が多いと聞きます。記憶に残るこの素敵な仕 胸を打たれたことを今も覚えています。学生一 ていきたいです。 人たちとの出会いは、大学で得た財産だと感じ 事を、 ずっと続けていこうと思っています。 人ひとりに向き合っている先生の姿を見続けて 小牧市立一色小学校(養護教諭) 2013年3月 教育学部 教育学科※卒業 容を振り返り、 当時の学びの意義を再確認して います。 O B・O G 紹 介 することもありとても緊張したことを覚えています。 その甲斐あって、 実際の試験では落ち着いて臨 丸となって練習したことで、4年次には西日本学 部活中にケガをしたことがきっかけです。練習 一宮市立尾西第二中学校(栄養教諭) 2011年3月 健康栄養学部 管理栄養学科※卒業 松本 涼子さん(春日丘高等学校出身) 壁谷 早紀さん(愛知県立丹羽高等学校出身) 07 OB&OG introductio n 08 キャリア支援 キャリア 支 援 本学では、 1年次から全学共通キャリア教育プログラムが実施され 学園ネットワークが就職活動を全面支援 学生は早い時期から職業観、将来のあり方を意識します またキャリアに関する部署として就職課、教職センターを三好・名古屋両キャンパスに設置 東海学園大学は、東海中学校・東海高等学校・東海学園高等学校・東海 就職活動中の利便性を向上させる 学園大学大学院からなる東海学園ネットワークの一員であり、学園全体で ため、栄サテライトキャンパスに就活 の歴史は126年にもおよびます。 その間に卒業したOB・OGは10万人を超え、 学部教育により養われる専門性と学生の豊かな人間性が 確かな力となって社会で発揮できるよう、全学的なキャリア支援体制で支えます 栄サテライトキャンパス就活サポートセンター サポートセンターを開設しています 政治・経済・文化・医学など多彩な分野でトップとして、 また第一人者として活 (期間限定)。企業情報の収集、各 躍する先輩たちの同窓会が一大ネットワークとなって、学生たちの就職を支 種書類作成、 自習場所など、活動の 援しています。 拠点として活用することができます。 キャリア支援の全体像 5学部6学科による専門教育を中心に 社会人としての基礎能力、就職力、資格取得力を さまざまなサポートを活用しながら身につけていきます 就職活動はあくまでも学業が基盤となる 全学共通 キャリア教育 就職課による プログラム キャリアサポート 5学部6学科による専門教育 〈高い専門性と実践力の養成〉 教職センター による バックアップ 09 Career Support 管理栄養士 国家試験支援室 学長補佐(就職支援担当) 青谷 法子 大学3年次を対象とした会社説明会の解禁が 自己実現の同一直線上にあるべきものなので これまでより3か月遅れの3月1日よりスタートす す。就 職 活 動というと「自己 P R 」や「 志 望 動 ることとなり、就 職 活 動は短 期 決 戦の様 相を 機」などをいかにうまく書き上げるか、 また面接 示しています。 これは学業優先を掲げた政府 でいかに自分を売り込むかというスキル面が の方針が反映された結果ですが、学生たちの 重視されがちですが、それよりも自己の能力を 間には焦りや不安が広がっていることも事実 社会でどのように活かし、キャリアをどのように です。 しかしそもそも学業と就職は切り離され 積み上げていくべきなのかという根本的な問 たものではなく、学業を通して私たちは自分が いに真 摯に取り組んでいく姿 勢が必 要です。 何者であるかを知り、 これからの人生をいかに 本 学はそのような観 点からキャリア教 育を実 生きるかを追求していくのであり、就職はその 施し、学生のサポートを行っています。 10 ▶ 全学共通 キャリア教育プログラム 早期からの キャリア教育により育まれる 「職業人」意識の形成 1年次春学期 1年次秋学期 2年次春学期 2年次秋学期 3年次春学期 3年次秋学期 キャリアデザインⅠ キャリアデザインⅡ キャリアサポートⅠ キャリアサポートⅡ キャリアサポートⅢ キャリアデザイン・キャリアサポート 本学では、大学卒業後の進路や、将来の職業に関す る考え方・能力を段階的に身につけるため、 1年次から 全学共通科目として「キャリア教育プログラム」 を開講 しています。 このプログラムは単位を取得すると同時に 学生の職業意識を養うこと、大学在学中に学ぶべきこ とを見出すこと、 そしてスムーズな就職活動への移行を 目的としています。各年次・学期ごとに体系的に科目が 配置されており、1年次に「キャリアとは何か」を考える ことからスタートし、年次を重ねるにつれて計数能力、 国語能力、対人能力などをより実践的な演習によって 身につけていきます。 学生が選択する5つの系統モデル 本科目は全学統一内容で運営される。 キャリアデザインⅠの内容を受けて、 以 内容は以下の通り。 下の3系統の中から学ぶべき内容を ①本学キャリア教育の定義および目 的の確認 ②キャリア概念・理論の一般的特徴 およびその内容の紹介 ③小学校∼高等学校までのキャリア教 育の流れ・内容の紹介および確認 学生 (あるいは学部・学科) が選択し、 受講する。 後に続くキャリアサポートの 力を育成する。 キャリアデザインⅠ ・ Ⅱの内容を発展させ、 以下、 キャリアサポート科目群を系統的に構築する。 キャリアデザインⅡと同様、 ここでも3系統のクラスの中から学生(あるいは学部・学科) が希望のものを選択する。 前段階的な教育プログラムである。 キャリアデザイン中心型 ライフプラン、 自己分析(関心事・ 性格・能力・適性) 科目群の内容を基に、就職実践 社会人基礎力養成型 対人能力(コミュニケーション)、 対自己能力養成中心 社会人基礎力養成型 就職基礎力養成型 対課題能力・思考力 (ロジカルシ ンキング)養成中心 業種・職種分析、適性検査、 ビ ジネスマナー中心 キャリア 実務演習 履歴書、 エントリーシート、 面接、 グループディスカッション等 就職実践力を育成する。 ④上記③における問題点の指摘 ⑤学生が置かれている就労環境の 現状分析およびその理解 ⑥キャリアデザインの必要性について の理解 ⑦キャリアデザインの方法論の提示 ライフプラン、 自己分析(関心事・性格・能力・適性) について学び ⑧身につけるべき基礎力の内容提示 ます。 計数能力型 計数能力型 計数能力型 キャリアデザインⅡと同様。 リピー ト内容を含む (練習問題は別問 題とする) キャリアサポートⅠと同様。 リピート 内容を含む(練習問題は別問 題とする) キャリアサポートⅡと同様。 リピート 内容を含む(練習問題は別問 題とする) キャリア 実践研究 就職筆記試験対策。 計数・国語(作文含む) ・ 一般常識について、 問題演習を中心に 講義を展開する。 国語力&一般常識型 国語力&一般常識型 国語力&一般常識型 国語力&一般常識型 小・中・高の国語および複数教 科の内容のうち、 就職試験・各種 試験に出題される事項をチェック キャリアデザインⅡと同様。 リピー ト内容および作文を含む(練習 問題は別問題とする) キャリアサポートⅠと同様。 リピート 内容および作文を含む (練習問 題は別問題とする) キャリアサポートⅡと同様。 リピート 内容および作文を含む (練習問 題は別問題とする) キャリア 支 援 キャリアデザイン中心型 計数能力型 小・中・高の算数・数学の内容 のうち、 就職試験・各種試験に出 題される事項をチェック 計数能力型 小・中・高の算数・数学の中で、 就職試験によく出題される内容を ※キャリアデザインⅡ以降は学部によって上記内容の全てから選択もしくは、 内容の1つを限定し開講する。 復習します。 国語力&一般常識型 小・中・高の国語や複数科目の中で、就職試験によく出題される 内容を復習します。 社会人基礎力養成型 1・2年次から始まるキャリア支援の取り組み ■2年次春学期 対人能力(コミュニケーション)、対自己能力養成を中心に学 びます。 ■2年次秋学期 対課題能力・思考力 (ロジカルシンキング) を中心に学びます。 就職基礎力養成型 業種・職種分析、 適性検査、 ビジネスマナーを中心に学びます。 「学期ごとに分野を分散して受講する」 「履修時期を一 時的に集中させる」 「単位と関係なく参加も可能」など、 さまざまな組み合わせで受講することができます。 11 Career Support 就職相談 1・2年次より模擬試験を実施 企業見学会 将来の就職選択や企業選びなど就職活動全般について、随時相談 就職試験の第一関門ともいえる 「筆記試験」対策として、一般常識やSPIの模 1年次より参加できる企業見学会を実施しています。地元を中心に多種多様な に応じています。1・2年次のキャリア相談から就職活動年次の具体的 擬試験を1・2年次より実施しています。早い時期から筆記試験に慣れ、基礎学 企業の見学、仕事体験を通じて業界・企業を広く理解します。具体的な就職活 な相談内容まで、親身に職員が対応します。 力の向上をめざしています。 動が始まる前に、 さまざまな業界に触れることで企業選択における幅広い視野を 養っていきます。 12 ▶ 就職課によるキャリアサポート 主な就職指導スケジュール 本学の就職課では、 さまざまな就職指導プログラムと、 きめ細やかな個別対応によって、学生一人ひとりの未来を支えます。 充実のプログラムとサポート体制で、早期から就職活動を支援します 1年次 ● 入学時ガイダンス 2年次 ● 進路・就職ガイダンス ●インターンシップガイダンス ●インターンシップガイダンス スポーツクラブ学生対象 就職説明会 就職活動が本格的に始まる前に、業界を広く理解す 就職活動に的を絞った講座や、キャリア支援の講 本学のスポーツクラブに所属している学生を対象に ることを目的に実施しています。業界を代表する企業を 座、4年次の内定取得学生や採用担当者による生の した、合同企業説明会を実施しています。体育会系 招いて、業界の内容や展望など広範囲にわたる説明 声を聞くなどの各種ガイダンス・講座を実施していま 学生に特化することで、企業の採用担当者に本学ク を受けることで、幅広い視野を持って業界研究を行え す。講座によっては外部講師を招いて実践的な情報 ラブ活動への理解を深めていただき、 また学生との るようにしています。 を提供していきます。 マッチングもより細かく行えるように取り組んでいます。 学内求人検索ナビ ● 公務員ガイダンス 毎年数回、学内に企業を招いて合同企業説明会を 実施しています。就職活動中の学生が採用担当者と とにより、学内外からサイトにアクセスでき、求人をいつ 直接面談し、業界・企業の理解を深め、採用に関す でも検索・閲覧できます。 また就職課からのお知らせ や求人情報などもメールで配信します。 ■ 井村屋グループ ■ 瀬戸信用金庫 ■ SMBCフレンド証券 ■タマホーム ■ 岡三証券 ■ 東海東京証券 る具体的な情報を得ることができるようサポートしてい ■ オリバー ■ 阪急交通社 ます。 ■ 川本製作所 ■ 豊田市消防本部 ■ 近畿日本ツーリスト ● ゼミ別就職ガイダンス ● 学内企業展 ● 公務員ガイダンス ● 公務員ガイダンス ● 模擬試験<一般常識> ● 追加求人情報公開 7月 検定対策講座(各種資格取得講座) 8月 就職課 大学に届く求人を集約し本学学生専用の求人検索 サイトで管理しています。就職活動年次に登録するこ ● 就職ガイダンス 6月 学内企業展 2015年3月卒業生対象 参加企業(順不同) ● 就職活動準備ガイダンス ●インターンシップガイダンス 5月 就職ガイダンス・就職対策講座 4年次 ● 一般常識模擬試験 4月 業界セミナー 3年次 企業見学会 ● 一般常識模擬試験 ● SPI模擬試験 ● 就職活動スタートガイダンス<適性検査> ● 学内企業展 9月 ■ 小林クリエイト ■ 佐藤工業 公務員志望者向け支援 ■ セキスイハイム中部 各種団体の採用担当者による公務員セミナーや外部講師を招き、試験対策を実施しています。 ■ 積水ハウス ● 自己分析講座 ● 自己PR作成講座 1 0月 ● エントリーシート対策講座 ● 適性検査の見方と活用方法 ● ゼミ別就職ガイダンス 学内企業展 参加企業 ■ あいおいニッセイ同和損害保険 ■ サンヨーハウジング名古屋 ■ドリームスカイ名古屋 ■レリアン ■ 愛知信用金庫 ■ 三和化学研究所 ■ 中北薬品 ■ 防衛省自衛隊 ■ アクトス ■ シーエス薬品 ■ 名古屋観光ホテル ■ 名古屋国税局 ■ あらた ■ ジェイアール東海ホテルズ ■ 名古屋製酪(スジャータ) ■ 人事院中部事務局(国家公務員採用試験) ■ アルペン ■ 西濃運輸 ■ 名古屋鉄道 ■ 名古屋市 ■ 安藤証券 ■ 聖隷福祉事業団 ■ 名古屋トヨペット ■ 愛知県警察 ■ 伊藤園 ■ セキスイハイム中部 ■ 名古屋三越 ■ 岐阜県警察 ■ 井村屋グループ ■ 積和不動産中部 ■ 日清医療食品 ■ 三重県警察 ■ ATグループ (愛知トヨタ、 カローラ愛豊、 ■ 瀬戸信用金庫 ■ 日本郵便 ■ 静岡県警察 ■ 大正製薬 ■ 野村證券 ■ 皇宮警察 ■ エームサービス ■ 大和化成工業 ■ 尾西信用金庫 ■ 警視庁 ■ SMBCフレンド証券 ■ 大和冷機工業 ■ 文化シヤッター ■ 京都府警察 ■ 岡三証券 ■ 知多信用金庫 ■ 平和堂 ■ 日本年金機構 ■ オリエンタルモーター ■ 中日信用金庫 ■ ホテルグランコート名古屋 ■ 尾三消防本部 ■ 杏林堂薬局 ■ 中部薬品 ■ マイナビ ■ コマツレンタル ■ 東春信用金庫 ■ MUTOHホールディングス ■ 三協 ■ 東邦液化ガス ■ 明治電機工業 ■ 三晃社 ■ 豊川信用金庫 ■ 名鉄運輸 ■ 三陽商会 ■ 豊田信用金庫 ■ ユニー ネッツ愛知、 ネッツ東海) 13 Career Support ● 模擬試験<SPI> 11月 ● 4年生から聞く 「就職活動体験談」 ● 就職活動マナー講座 ● 学内企業展 12月 ● 面接対策講座(基礎・講義編) 1月 ● 公務員セミナー 2月 ● 公務員セミナー ● 就職情報サイトの活用方法講座 ● 業界セミナー ● 学内求人検索ナビの活用講座 ● 公務員セミナー ● 面接対策講座(応用・演習編) ● 採用担当者から聞く 「企業が求める人材」 ※2015年3月実施実績197社(一部抜粋) ● 最終就職ガイダンス 3月 ● 就職・進路特別相談会 ● 学内企業展 14 教職センターによるバックアップ 教員免許・保育士資格取得に向けたサポート きめ細やかな教職ガイダンス 各学部の教員によるサポート 1年次から4年次まで、各学年、5∼7回の教職ガイダンスを実施しています。 教職に関係する教員を中心とした教職課程委員会を各学部ごとに設け、個別 面談などのサポートをしています。 専任教職員による支援相談 教育実習のバックアップ 専任の教職員が教職に関する悩みの相談や質問に親身になって対応して 教育委員会や各学校との連絡・調整を密に行うとともに、教員による各実習先の います。 訪問指導を行っています。 採用試験サポート 受験対策講座の実施 教員免許・保育士資格の取得はもちろん、実際に教員・保育士になるための試験対策なども行っています 1年次 基礎力養成講座 自分の実力を確認するため、2年次、3年次、4年次に模擬試験を実施しています。 2年次 教職教養講座、 公務員 (保育士・幼稚園教諭)試験対策講座 自分の弱点を考慮した上で、 学習方針を立てていくことができます。 3年次 直前対策講座、 公務員 (保育士・幼稚園教諭)試験対策講座 4年次 直前集中講座 する意識と実力の向上を図っています。 各学部・学科で、 それぞれの試験に応じた一般教養、教職教養の指導、各免許 ■経営学部 に応じた専門教養の指導などを行っています。 ■中学校教諭一種免許状(社会) ■高等学校教諭一種免許状(公民・商業) ■中学校教諭一種免許状(国語) ■高等学校教諭一種免許状(国語) ■小学校教諭一種免許状 ■中学校教諭一種免許状(英語) ■幼稚園教諭一種免許状 ■高等学校教諭一種免許状(英語) 保育専攻 ■幼稚園教諭一種免許状 ■保育士 養護教諭専攻 ■養護教諭一種免許状 ■中学校教諭一種免許状(保健) ■スポーツ健康科学部 ■中学校教諭一種免許状(保健体育) ■高等学校教諭一種免許状(保健体育) ■健康栄養学部 ■栄養教諭一種免許状 ■人文学部 人文学科 学校教育専攻 ■教育学部 2015年3月卒業生実績 ■保健体育 中学校・高等学校 人文学部 ■国 語 中学校・高等学校 教 育 学 部(※2) ■小学校教諭 22 名 ■英 語 中学校・高等学校 5 名 ■保 健 中学校・高等学校 18 名 20 名 ■保育士 ■保健体育 健 康 栄 養 学 部(※3) ■栄養教諭 合 7 名 68 名 スポーツ健 康 科 学 部(※3) 計 採用試験合格者、 現職教員による講演 56 名 中学校・高等学校 公立学校・保育所採用試験合格者数(☆1) 8 名 ■幼稚園教諭 ■養護教諭 教員・保育士採用試験面接指導 採用試験では、人物重視の観点から面接に重点が置かれる傾向があるため、 き 現場の様子や採用試験の体験談など、生の声を聞くことができます。 め細かな面接指導を行っています。 数多くの面接練習と細かなフィードバック おかげで楽しんで試験に臨むことができました 合計 経 営 学 部(※1) とができます。 教員採用試験の傾向・対策についての講演を実施しています。 2015年3月31日現在 免許状・資格取得者 専門書や各種受験雑誌を用意 教職センターには、 専門書や各種受験雑誌が用意されており、 自由に閲覧するこ 専門家による講演 ■高等学校教諭一種免許状(保健) 夏期休暇中の「母校訪問」 「夏課題」 1年次から3年次までの夏期休暇中は、 「母校訪問」 「夏課題」 を通して教職に対 各学部・学科での指導 取得できる教員免許状 教 職センター 教員・保育士をめざす学生のために、本学では「教職センター」を設置して、 さまざまなバックアップを行っています 模擬試験の実施 54 名 教育学部 2015年3月 卒業生 ■小学校教諭 6 名 2014年3月以前 卒業生 合計 身体を動かすことが好きだからという理由でスポーツ健康科 弱みを知ることができました。何度も練習を繰り返したこと 1 名 7 名 学科へと進んだ私は、東海学園大学へ入学してから教員の で自信がついたのか、試験当日は緊張よりも楽しさのほうが ■保育士 11 名 1 名 12 名 道がめざせることを知りました。教職課程に申し込んだものの、 上回っていました。 ■養護教諭 0 名 8 名 8 名 スポーツ健康科学部 続けられるだろうかという不安があったことも今は良い思い出。 大学生活を振り返ると、勉強は大変でしたが、同じ目標を ■保健体育 3 名 4 名 7 名 健康栄養学部 ■栄養教諭 0 名 4 名 4 名 しかし周囲の影響もあり、不安だった気持ちは絶対に保健体 持った友人とともに学ぶことがモチベーションにつながった 2 名 2 名 育教員になるのだという決意へと変わっていきました。3年次 と感じます。生徒、同僚教員、保護者の方々に信頼される 20 名 20 名 40 名 その他( ☆2 小 学 校 教 諭 ) 合 計 ☆1 公立小学校・中学校・高等学校及び公立保育所採用試験正規合格者数。 この他にも常勤・非常勤講師として採用された卒業生がいます。 ☆2 卒業後、 小学校教諭免許取得 6 名 264 名 ※1 保健体育は2011年度入学生まで ※2 2015年3月卒業生の所属は、 人文学部及び人間健康学部(養護教諭・保健コース) ※3 2015年3月卒業生の所属は、 人間健康学部 には、先生に教員採用試験対策の具体的なスケジュールを 教員をめざし、多くの子どもたちへスポーツの楽しさを伝え 立てていただき、外部講師による教員採用試験対策講座に ていきたいです。 も参加。 自分の課題がより明確になり、 目的を持って勉強に取 り組むことができました。 最もお世話になったのは面接練習です。練習のたびに先生 方から詳細なフィードバックをいただき、新たな発見や自分の 【 愛知県教育委員会 みよし市立南中学校 (保健体育教諭)】 2015年3月 スポーツ健康科学科※卒業 永田 皐月さん (愛知県立豊田高等学校出身) ※新学科名で記載してあります。 15 Career Support 16 ▶ 2015年度 教職ガイダンス・採用試験対策スケジュール 1年次 4月 5月 2年次 ●教職ガイダンス ・教職課程履修条件確認 ・教育実習依頼について (養護専攻) ●教職課程履修登録個票提出 (名古屋) ●教職ガイダンス ・教職履修について ●講演「採用試験について」 (名古屋) ●教職ガイダンス (三好) ・教職履修について 3年次 4年次 ●教職ガイダンス ・2年次秋学期終了時成績確認 ・教職課程履修条件確認 ・模擬試験案内 ・教職課程履修費振込 ・教育実習依頼について ・幼稚園、 保育所採用試験について ●模擬試験 ●模擬試験 ●保育士面接対策 ●教員採用試験(一次)面接対策 ●名古屋市立学校教員採用試験説明会 ●論作文試験体験 ●公務員 (保育士・幼稚園教諭)試験直前集中講座 6月 7月 8月 9月 11月 ●教育実習 (幼稚園)保育 4週間 ●教育実習 (前期) ●教職ガイダンス ・教員採用試験について ・母校訪問、 夏課題案内 ・教職履修カルテ作成 ●母校訪問 ●教職ガイダンス ・教員採用試験について (三好) ・母校訪問、 夏課題案内 ・教職履修カルテ作成 ●母校訪問 ●教職ガイダンス ・教職採用試験直前対策講演(時事通信社) ・母校訪問、 夏課題案内 ・教職履修カルテ作成について ●教職教養直前集中講座(名古屋) ※愛知私学教員適性検査受検受付開始 ※教員採用試験一次 ※公務員 (保育士)採用試験一次 ●講演(時事通信社) 「採用試験について」 (三好) ●教職ガイダンス ・教職履修カルテ作成 ●教員採用試験二次対策 ※教員採用試験二次 ※愛知私学教員適性検査 ※愛知県私立幼稚園統一試験 ●母校訪問 ●保育実習Ⅰ (施設)保育 10日間 ●教職ガイダンス ・教職課程履修条件確認(三好) ・母校訪問レポート提出 ・夏課題提出 ●教職ガイダンス ・2年次春学期終了時成績確認 ・母校訪問レポート提出 ・夏課題提出 ・教職履修条件確認 ●教職課程履修登録個票提出 ●教職ガイダンス ・3年次春学期終了時成績確認 ・母校訪問レポート提出 ・夏期計画書の成果提出 ●養護実習 3週間 ●教職ガイダンス (名古屋) ・教職課程履修条件確認 ・夏課題、 母校訪問レポート返却 ・基礎力養成講座案内 ●教職ガイダンス ・夏課題、 母校訪問レポート返却 ・模擬試験案内 ・教職教養講座案内 ★教職指導講師との個人面談(10月∼3月) (三好) ●教職ガイダンス ・母校訪問レポート返却 ・夏期計画書返却 ・模擬試験案内 ・論作文対策講座案内 ●論作文対策講座(∼4年次7月まで) ●教職ガイダンス ・採用試験報告会 ●教職ガイダンス (三好) ・夏課題、 母校訪問レポート返却 ・基礎力養成講座案内 ●模擬試験 ●教職ガイダンス (養護専攻) ・愛知県公立小・中学校実習申込 ・名古屋市立学校実習申込 12月 ●教職ガイダンス ・採用試験合格者、 現職教員講演 ・教職履修カルテ作成 ●教職ガイダンス ・教職履修カルテ作成 ●採用試験合格者、 現職教員講演 ●【小免】特別プログラム説明会(希望者) 2月 ●基礎力養成講座 ●保育実習Ⅰ (保育所)保育 2週間 ●保育実習Ⅱ (保育所)保育 2週間 ●教職教養講座 ●公務員 (保育士・幼稚園教諭)試験対策講座 ●公務員 (保育士・幼稚園教諭)試験対策講座(3・4月) ●直前対策講座(3・4月) 3月 ●教職ガイダンス ・採用試験傾向と対策 ・教職履修カルテ作成 ●教職ガイダンス ・講師登録等について ・免許申請代納付案内 ・教員免許状更新講習案内 ※公務員 (保育士)採用試験一次(名古屋市) ●教育実習 (後期) ●論作文対策講座(希望者) ●教職ガイダンス ・採用試験報告会 ・免許申請(授与願作成) ●愛知県教育委員会による採用試験説明会 ●模擬試験 ●教職ガイダンス ・愛知県公立小・中学校実習申込 ・名古屋市立学校実習申込 1月 ●教職教養直前集中講座(三好) ●教員採用試験(一次)面接対策(∼7月下旬まで) 教 職センター 10月 ●教職ガイダンス ・教職課程履修条件確認 ・3年次秋学期終了時成績確認 ・教員採用試験受験地区調査 ・模擬試験案内ほか ・教育実習に向けて (各種書類配布) ※教員採用試験願書配付・受付開始 ●論作文対策講座 ●愛知県教育委員会による採用試験説明会(希望者) ●教職ガイダンス ・採用試験合格者 ・現職教員講演 ・教職履修カルテ作成 ●教員免許状授与 ●栄養教諭免許状 ※教育委員会等が主催・実施するものです。 CLOSE-UP 1 CLOSE - UP 2 小学校教員 養成特別プログラム 協定校(玉川大学通信教育部) の通信課 程を履修、単位修得することにより小学校 教諭二種免許状を取得できます。経営学 部・人文学部・スポーツ健康科学部に設置 17 本試験さながらの面接試験対策 実践力を養う模擬授業 教員採用試験では教養や実技とともに人間性も 実際の教育現場に立つ「教育実習」に向けて、 重視されます。本番を意識した面接試験対策を 模擬授業を実施します。教えること、伝えることの 実施することで、 自己のプレゼンテーション能力を 難しさを体感する一方で教育に対する志をより強 養います。 いものにしていきます。 Career Support の教職課程免許種(中学校一種免許) を 取得するために必要科目を履修し、一定の 成績を修めている学生が対象となります。 ※協定校への受講料が別途必要になります。 充実した体制のもと、 きめ細かにサポートします 東海学園大学では名古屋・三好の両キャンパスに教 どもに関わる仕 事 」の 3 つが 上 位を占めています 。 職センターを設け、それぞれにセンター長、副センター “教員になりたい” という夢を実現するために、大学で 長、教職指導を専門とする講師、職員を配置し、充実 何をどのように学習していけばよいかを考え、 自分の したスタッフ体制のもとで教職をめざす学生をサポート 持てる力の最善を尽くして教員になるための学びを しています。 また、教職ガイダンス、各種試験対策講座、 積み重ねていってくれることを期待しています。教職 夏休み中の母校訪問など、4年間の見通しを持ってき センターは、 それを全面的に支援します。 め細かな指導や試験対策にも取り組んでいます。めざ しているのは「教職に対する情熱あふれる教師」 「教 育の専門家として確かな力量を持った教師」 「総合的 な人間力のある教師」の養成です。教職課程を履修 する学生に教員志望の理由を尋ねますと、例年、 「お 世話になった先生へのあこがれ」 「子どもが好き」 「子 教職センター長 岩井 邦夫 18 取得可能資格・免許一覧 ◆中小企業診断士対策講座 (中小企業診断士1次試験) 取得した資格や免許は就職活動でのアピールポイントにもなり ◆公務員対策講座 マークの見方 経営 経営学部 経営学科 ●…所定の科目の単位を取得することで、資格が得られる (一部、卒業を条件とする) もの 人文 人文学部 人文学科 ○…所定の科目の単位を取得することで、受験資格が得られる (一部、卒業を条件とする) もの 心理 人文学部 心理学科 ◆…本学にて取得のための講座を開講しているもの 教育 教育学部 教育学科 注1)認定団体の都合により、資格名称・内容等が変更されることがあります。 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 注2)希望人数・カリキュラム改正等で、科目・講座等が開講されないものがあります。 健康栄養学部 管理栄養学科 ・中学校教諭一種免許状(保健体育) ・ 高等学校教諭一種免許状(保健体育) ●教員免許 経営 人文 注4)教育学部教育学科は、専攻により取得可能な資格・免許が異なります。詳しくはP46を参照ください。 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 教員・教育・文化 教育 スポーツ 栄養 幼稚園・小学校・中学校・高等学校の教育職員(教 員) になるためには、 それぞれの教員免許状が必要 です。教員免許状取得のためには、 「教育職員免許 法」及び「教育職員免許法施行規則」に定められた 教員養成の教育課程(教職課程) を履修し、所定の 実施される教員採用試験を受験することも必要です。 東海学園大学では、心理学科を除く学部・学科で教 員免許状を取得することが可能です。各学部での取 得可能な免許は下記を参照ください。 経営学部 経営学科 ・中学校教諭一種免許状(社会) ・ 高等学校教諭一種免許状(公民・商業) 人文 心理 公共図書館・大学図書館・専門図書館などで、図書 館資料の選択・収集をはじめ、図書館利用者の読書 相談、調査研究を援助するなど、図書館での専門的 な職務に従事する資格です。 ●学芸員 人文 心理 博物館・美術館において資料収集・調査・保管・研究な どの業務全般に携わる専門職員になるための必須資 格。随時行われる展覧会の企画や運営なども、 重要な 業務の一つです。 ●学校図書館司書教諭 人文 教育 ・中学校教諭一種免許状(国語) ・ 高等学校教諭一種免許状(国語) ◆日本語教員 教育学部 教育学科 ・ 小学校教諭一種免許状 ・中学校教諭一種免許状(英語・保健) ・ 高等学校教諭一種免許状(英語・保健) ・ 養護教諭一種免許状 ・ 幼稚園教諭一種免許状 【 中学校・高等学校教諭(国語)】 心理 (社) 日本心理学会における基礎資格で、 4年制大学 における心理学科、 またはそれに準ずる課程を修了し た人を対象に、心理学の専門家として働くための必要 最小限の学力がある事を認定する資格です。 ●保育士 小学校・中学校・高等学校などに設置された学校図書 館で、 利用指導・読書指導などの専門的職務に従事す ることができる教育職員 (教員) の資格です。 人文学部 人文学科 ●認定心理士 教育 保育所、児童養護施設などで乳幼児から18歳未満 の子どもを保育するとともに、保護者に保育に関する 指導を行う専門職です。保育士資格は児童福祉法に 定められた国家資格です。 ●社会調査士 心理 世論調査やマーケット調査において、調査企画から 報告書作成までを担当する調査の専門家です。企 業や官公庁の調査部門などでの活躍が期待できる 資格です。 ◆心理学検定 心理 日本心理学諸学会連合が認定する検定で、大学の 心理系学科等の卒業レベルの知識・能力を証明でき るものです。特1級、 1級、 2級があります。 ●初級障がい者スポーツ指導員 経営 ファイナンシャルプランニング技能士とは、顧客の資産 に応じた貯蓄・投資等のプランの立案・相談に必要な、 国家資格である技能検定制度です。 経営 ○公認水泳コーチ 経営 人文 ●レクリエーション・インストラクター 経営 ◆販売士検定3級 ●栄養士 栄養 栄養学などの専門知識を持ち、 人々の食事管理・食事 指導ができる資格です。病院や給食施設、 保育所など が主な活躍フィールドです。 ●食品衛生管理者・食品衛生監視員 ○フードスペシャリスト 栄養 フードスペシャリストは、食に関する広い視野と深い見 識を持ち、 食品の官能評価・鑑別など「食」に関する高 度な専門知識・技術を身につけている者に与えられる 資格です。 ○NR・サプリメントアドバイザー スポーツ ○トレーニング指導者 スポーツ 経営 【 臨床心理士 】 【 健康運動指導士 】 専門知識を蓄え、 地元の図書館を盛り上げたい 社会の需要に応えられる臨床心理士に 充実のサポートにより、 複数の資格を取得 国語教諭とカウンセラーという2つの夢を叶えるため、 現在は教員採 用試験に向け勉強に励んでいます。 苦手意識のある古典や漢文の 克服が課題ですが、 先生の的確な指導や先輩の有益なアドバイス をいただける環境下で、 夢の実現に向け手応えを感じています。 図書館司書の資格を取得することを目的に、東海学園大学へ入 学しました。勉強を進めるほどに仕事内容の大変さや複雑さを知り、 専門的に学ぶことの重要性を再認識しています。 将来は地元の図 書館に勤務し、 図書館のイメージアップに努めたいと思っています。 臨床心理士になるには大学院で特定プログラムを修了する必要が あり、 現在は進学に向け学びを深めています。 教育現場や企業など、 臨床心理士の需要は年々高まっていると感じます。 大学で得た知識 を大学院で発展させ、 心のケアができる技術を身につけたいです。 在学中に、 健康運動指導士のほか、 健康運動実践指導者、 衛生管 理者の資格を取得。幅広い知識が必要でしたが、 サポート体制が 充実していたので計画通りに学習を進めることができました。 興味あ る知識が身につき、 就職活動ではアピールのきっかけにもなりました。 一樹さん 人文学科 4年 寺田 (東海学園高等学校出身) 【 養護教諭 】 結芽花さん 心理学科※ 4年 深田 (静岡県立浜松大平台高等学校出身) 【 警察官 】 栄養 「 健 康 食 品 」等に関する正 確な情 報・知 識を有し、 「NR」の名称を用いて、消費者に対して「健康食品」 等に関する適切な情報を提供することを主な業務と する者として、独立行政法人国立健康・栄養研究所 理事長が認定した者のことを言います。NRは「健康 食品」の市場が急速に拡大するなか、保健機能食品 等の製造・販売に関わる業務において、科学的根拠 に基づく情報等、適切な情報を提供することによって、 消費者の適正な商品選択を支援する重要な役割が 期待されています。 苦手分野を克服し、 2つの夢を叶えたい 人文学科 4年 金原 大介さん スポーツ健康科学科※ 2015年3月卒業 木下 (東邦高等学校出身) 【 保育士・幼稚園教諭 】 裕太さん (愛知工業大学名電高等学校出身) 【 管理栄養士 】 ポジティブな雰囲気が自分の背中を押してくれる 公務員対策講座と体力づくりで合格をめざす 学びへの意欲を大事にしてくれる環境に感謝 臨床に携わる管理栄養士をめざしています 東海学園大学は実習が多いので、学びのスピードが早く、 より深く 理解できていると感じます。 ゼミ全体が「皆で夢を叶えよう!」 という ポジティブな雰囲気で、勉強にも力が入ります。限りある時間で自 分がすべきことは何かを常に考え、 良い結果につなげたいです。 警察官・消防官をめざすプログラムは珍しく、専門性に特化したカ リキュラムが魅力です。 パトロールなどのボランティアをはじめ、 現役 の警察官・消防官と触れ合う機会は、 とても刺激になりますね。合 格をめざし、 今は公務員対策講座と体力作りに努めています。 授業では、 子どもの発達に合わせて遊び方を変えたり安全性に配 慮したりと気を配るべき点の多さに驚き、 実習では夢への思いが強く なると同時に自分の欠点に気づくことができました。先生方の経験 談や、 学ぶ意欲を大事にしてくれる環境に感謝しています。 中学生のときに老人ホームでの職業体験があり、 栄養バランスや食 べやすい調理法を実践する管理栄養士の仕事に憧れを抱きました。 今後は臨床栄養に力を入れていきたいと思っていて、 先生方の指導 のもと、 カウンセリング方法や必要な医学知識について学んでいます。 教育学科 4年 蟹江 真帆さん (東海学園高等学校出身) 経営学科 3年 宮口 貴之さん (岐阜県立加茂高等学校出身) 栄養 食品衛生管理者とは、 特に衛生上の考慮が必要な食 品または添加物の製造加工施設において、衛生が守 られるように製造、 加工に従事する人の監督・管理です。 食品衛生監視員は、 販売あるいは使用される食品、 添 加物などの衛生を確保するため、国や地方自治体の 公務員として活動します。 日本トレーニング指導者協会が認定するトレーニング指 導者の資格です。科学的根拠に基づく適切な運動プ ログラムを作成・指導するために必要な知識を習得し たと認められた者に授与されます。 販売士検定とは、販売員としての素養やサービス向上を目 的に日本商工会議所が実施する検定試験です。 【 図書館司書 】 栄養 栄養指導に関する高度な知識・技術を駆使し、 生活習 慣病の予防や健康増進のために食生活の指導、栄 養士の指導を行う食のスペシャリスト。管理栄養士の 免許は、栄養士の免許を有する者が、管理栄養士国 家試験を受けて取得します。 レクリエーション・インストラクターの学習では、 「アイスブレ ーキング」の方法を身につけたり、 子どもたちや高齢者な ど、 対象者にあわせて「遊び」や「スポーツ」 などの活動 をアレンジし、 リードする方法を学べます。 地域の中でのコ ミュニケーション不足など、 人と人との関わり合いが薄れ つつある昨今、 地域社会の課題に目を向けた活動がで きる資格です。 情報管理やスケジュール管理などの事務処理能力の ほか、 接客方法やビジネスマナーを身につけ、 上司をサ ポートし働きやすい環境をつくる能力を測る検定です。 試験では職務知識・一般常識・技能などが問われます。 日本語を母国語としない外国人に、 日本語を教える日本 語教師をめざす人を養成する講座。 必要な科目を履修 した人には本学の「修了証書」が授与されます。 ○管理栄養士 ※スポーツリーダーの資格取得科目も必要です。 経営 サービス接遇検定とは、 あらゆる業界において必要となる接 客・サービスに必要な専門知識やコミュニケーション能力を 認定する資格です。 サービス接遇の具体的な考え方、 行動 の仕方、 話し方等を習得し、 社会人の常識を身につけます。 ◆秘書検定2級 スポーツ 日本水泳界の競技力を向上し、世界の水泳界をリード する競技者を発掘・育成・指導するためには、 その指導 者もまた世界トップレベルの技量・人格の持ち主である ことが求められます。 また、 ジュニア遠征派遣コーチおよ び国民体育大会コーチは、 この資格が必要です。 ビジネス能力検定は、社会人に必要な仕事の能力を客 観的に評価する検定試験です。 ◆サービス接遇検定2級・準1級 スポーツ スポーツリーダーとは、 ( 公財) 日本体育協会が公認し ている幾つかのスポーツ指導者資格の一つで、 スポー ツ指導の基礎を学ぶ資格です。取得後は、 ( 公財) 日 本体育協会が定めている専門科目修得によって、競 技別指導者資格の資格取得も可能になります。 銀行や証券会社などの金融機関で、商品の説明や営 業活動を行うのに必須な資格です。 ◆ビジネス能力検定2級 スポーツ 障がい者にスポーツを指導する場合には、障がいにつ いての諸々の基礎的知識を持った指導者が求められ ます。 身近な障がい者に、 障がい内容に基づいた活動 上の健康や安全管理を重視し、 スポーツの喜びや楽し さを理解させ、特に初心者にスポーツとの出会いの機 会を作らせることを目的とします。 ●スポーツリーダー 経営 銀行業務検定試験は、金融機関で働くために必要な 知識や技能の試験です。金融機関で業務する方にと って、 なくてはならない資格といってもいいほどの金融 業界での定番資格です。 ◆二種証券外務員 スポーツ 健康運動指導士は、生活習慣病や介護予防の一翼 を担うため、個々人の心身の状態に応じた、安全で効 果的な運動を実施するための運動プログラムの作成 及び指導を行うことができると認められた者に与えられ る資格です。 経営 ◆銀行業務検定3級 栄養 取 得 可 能 資 格・免 許一覧 単位を修得しなければなりません。 また、実習年度に 健康栄養学部 管理栄養学科 ・ 栄養教諭一種免許状 ●図書館司書 ○健康運動指導士 企業や商店のお金の流れを把握する上で基本となる 資格です。企業の財務経理部門で働く人の多くが取 得しています。 ◆ファイナンシャルプランニング 技能検定3級 注3)資格等の取得には、学納金以外で費用が必要となるものがあります。 スポーツ 医学的基礎知識、運動生理学、健康づくりのための 運動指導の知識と技能等を持ち、 さらに健康づくりを 目的として作成された運動プログラムに基づいて、水 中運動やエアロビクスダンスなどさまざまな実践的指 導を十分に行うことができると認められた者に与えら れる資格です。 経営 ◆日商簿記検定3級・ 2級 食品 (管理栄養学科は申請予定) 「公務員試験」 とは公務員に採用されるために必要な 資格を得るための試験です。数多くの職種があります が、 主に筆記試験、 面接試験があります。 社会で自信を持って働く力として学生たちの可能性を広げています 栄養 ○健康運動実践指導者 経営 「中小企業診断士」は経営コンサルタントとして唯一の 国家資格です。 中小企業の経営課題に対応するため の診断・助言を様々な側面から行うプロフェッショナルと して、 今後、 活躍が大いに期待されている資格です。 学生たちの夢や目標を叶えるため、多彩なプログラムを用意し、資格・免許取得をサポート スポーツ スポーツ ビジネス 教育学科 3年 竹本 成穂さん (藤ノ花女子高等学校出身) 管理栄養学科 3年 髙松 ゆりあさん (皇學館高等学校出身) ※新学科名で記載してあります。 19 Career Support 20 就職実績一覧 ■ 白帝保育園 ■ 慈友学園(児童養護施設) ■ 豊橋平安寮(児童養護施設) ■ 名広愛児園(児童養護施設) 各界で活躍する卒業生 主な就職先 学生一人ひとりの目標や志に対し、親身になって行うキャリア支援、 その成果が優れた就職実績として表れています ■ 積水ハウス ■ タマホーム ■トヨタすまいるライフ ■ ニッショー ■ ミニミニ ■ レオパレス21 通信・運輸業関連 ■ カリツー ■ JR東海 ■トランコム ■ 日本梱包運輸倉庫 ■ 日本郵政グループ ■ 富士通エフサス 金融・保険 ■ 第三銀行 ■ 愛知信用金庫 ■ 瀬戸信用金庫 ■ 知多信用金庫 ■ 東春信用金庫 ■ 東濃信用金庫 ■ 豊田信用金庫 ■ 八幡信用金庫 ■ 尾西信用金庫 ■ 碧海信用金庫 ■ 三重信用金庫 ■ 安藤証券 ■ SMBCフレンド証券 ■ 東海東京証券 ■ 各JA 公務員・教育関連 ■ 愛知県警 ■ 岐阜県警 ■ 三重県警 ■ 福井県警 ■ 警視庁 ■ 自衛隊 ■ 揖斐郡消防組合消防本部 ■ 蟹江町消防本部 ■ 知多中部広域事務組合消防本部 ■ 千葉市消防局 ■ 豊田市消防本部 ■ 豊橋市消防本部 ■ 尾三消防本部 ■ 不破郡消防組合消防本部 ■ 松阪地区広域消防組合 ■ 本巣消防事務組合 ■ 養老町消防本部 人文学部 製造業 ■ 河村電器産業 ■ キユーピー ■ 清洲桜醸造 ■ スギ製菓 ■ 大和冷機工業 ■ TOTO ■ 名古屋製酪 ■ レナウン 商業・流通業関連 ■ 愛知トヨタ自動車 ■ 愛知日産自動車 ■ アオキスーパー ■ As-meエステール ■ エディオン ■ エディオンコミュニケーションズ ■ 大塚家具 ■ オンワード樫山 ■ カインズ ■ 花王カスタマーマーケティング ■ GAPジャパン ■ 共和食品グループ ■ サマンサタバサジャパンリミテッド ■ 三陽商会 ■ 三洋堂ホールディングス ■ サンレジャン ■ ジャクエツ ■ 上新電機 ■ 昭和電機産業 ■ スギ薬局 ■ スズケン ■ 住商ブランドマネジメント ■ 扇港電機 ■ 大和書店 ■ 高見澤 ■トーヨータイヤジャパン ■ 図書館流通センター ■ 栃木屋 ■トヨタカローラ名古屋 ■トリンプスタッフサービス ■ 中北薬品 ■ 名古屋トヨペット ■ 日産部品東海販売 ■ 日本マクドナルド ■ バロー ■ P&Gマックスファクター ■ メディセオ ■ ヤナセ ■ ユナイテッドアローズ サービス業関連 ■ 刈谷豊田総合病院 ■ サンライフ ■ 綜合警備保障 ■ 多治見市文化振興事業団 ■ 中広 ■ 豊田市文化振興財団 ■ ニチイ学館 ■ 日本貨物検数協会 ■ 浜松市医師会 ■ 三重県農協健康保険組合 建設・不動産関連 ■ 貝沼建設 ■ サンヨーハウジング名古屋 ■ サンヨーホームズ ■ 積和不動産中部 ■ 太啓建設 ■ ニッショー ■ ミサワホーム東海 ■ ミニミニ 通信・運輸業関連 ■ 中部日立物流サービス ■ 東海西濃運輸 ■トランスコスモス ■ 名古屋鉄道 ■ 日本郵政グループ 金融・保険 ■ 瀬戸信用金庫 ■ 知多信用金庫 ■ 東春信用金庫 ■ 豊川信用金庫 ■ 尾西信用金庫 ■ 岐阜商工信用組合 ■ 東海労働金庫 ■ 百五証券 ■ 明治安田生命保険 ■ 各JA 公務員・教育関連 ■ 愛知県警 ■ 愛知県高等学校教員 ■ 岐阜県高等学校教員 ■ 愛知県中学校教員 ■ 岐阜県中学校教員 ■ 静岡県中学校教員 ■ 長野県中学校教員 ■ 自衛隊 ■ 養老町消防本部 ■ 私立大学職員 教育学部 学校教育専攻・保育専攻 公立小学校 ■ 愛知県 ■ 大阪府 ■ 神奈川県 ■ 千葉県 ■ 東京都 ■ 三重県 ■ 名古屋市 ■ 浜松市 私立小学校 ■ 暁小学校(学校法人暁学園) 幼稚園教諭 ■ 小碓幼稚園 ■ 大口幼稚園 ■ 香久山幼稚園 ■ 国風第二幼稚園 ■ 誠和幼稚園 ■ 善東幼稚園 ■ 千秋幼稚園 ■ 筒井幼稚園 ■ 鳴海ヶ丘幼稚園 ■ ベル三好幼稚園 保育士(公立) ◆愛知県 ■ 一宮市 ■ 稲沢市 ■ 犬山市 ■ 春日井市 ■ 蒲郡市 ■ 刈谷市 ■ 豊田市 ■ 名古屋市 ■ 日進市 ■ みよし市 ◆岐阜県 ■ 恵那市 ■ 大垣市 ■ 多治見市 ◆その他 ■ 御前崎市 ■ 福井市 保育士(私立) ■ 愛知県厚生事業団 ■ 稲葉地保育園 ■ かわさき保育園 ■ きよすみ保育園 ■ 多度保育園 ■ 中村保育園 ■ 名古屋厚生会館(第一保育園) 養護教諭専攻 公務員・教育関連 養護教諭 ■ 愛知県高等学校 ■ 岐阜県高等学校 ■ 静岡県高等学校 ■ 三重県高等学校 ■ 愛知県中学校 ■ 静岡県中学校 ■ 三重県中学校 ■ 愛知県小学校 ■ 神奈川県小学校 ■ 静岡県小学校 ■ 島根県小学校 ■ 富山県小学校 ■ 筒井幼稚園 公務員・教育関連 その他 ■ 中津川市役所 製造業 ■ 神戸風月堂 商業・流通業関連 ■ 名古屋スバル自動車 ■ 名古屋三越 サービス業関連 ■ 愛知健康増進財団 ■ 国際セントラルクリニック ■ サンライフ ■ 昭徳会 ■ 総合上飯田第一病院 ■トータルメディカルコンサルタント ■ 名古屋記念病院 ■ なごや福祉施設協会 ■ ベネッセスタイルケア 金融・保険 ■ 福井銀行 ■ いちい信用金庫 ■ 知多信用金庫 ■ 第一生命保険 ■ 各JA 製造業 ■IHI ■ イビデン ■ 三協 ■ 三和化学研究所 ■ 塩野義製薬 ■ 靜甲 ■ 東海理化電機製作所 ■ 東郷製作所 ■トヨタ車体 ■ 名古屋製酪 ■ 日本食研ホールディングス ■ 日本精機 ■ ノバルティスファーマ ■ ホーユー ■ 本田技研工業 ■ マルヤス工業 商業・流通業関連 ■ 愛知トヨタ自動車 ■ あらた ■ アルペン ■ エディオンコミュニケーションズ ■ カインズ ■ 加藤憲ホールディングス ■ シーエス薬品 ■ 上新電機 ■ スギ薬局 ■ セブン-イレブン・ジャパン ■ 東京インテリア家具 ■ 東邦液化ガス ■ 中北薬品 ■ 名古屋トヨペット ■ 初穂商事 ■ メディセオ ■ モリタ ■ ヤチヨコアシステム ■ ヤマサちくわ ■ 米津物産 サービス業関連 ■ 愛知健康増進財団 ■ アクトス ■ 近畿日本ツーリスト ■ JTB中部 ■ 聖隷福祉事業団 ■ 太陽建機レンタル ■ ディップ ■ 東祥 ■ 名古屋記念病院 ■ マイナビ ■ 名鉄協商 ■ ルネサンス ■ レンテック大敬 建設・不動産関連 ■ 住友不動産販売 ■ 住友林業 ■ セキスイハイム中部 ■ 積水ハウス ■ 宝グループ ■ タマホーム ■ ミサワホーム東海 ■ ミニミニ ■ 日本郵政グループ 金融・保険 ■ 第三銀行 ■ 中京銀行 ■ 瀬戸信用金庫 ■ 知多信用金庫 ■ 東春信用金庫 ■ 半田信用金庫 ■ 尾西信用金庫 ■ 豊川信用金庫 ■ SMBCフレンド証券 ■ 岡三証券 ■ 野村證券 ■ 豊証券 ■ 各JA 公務員・教育関連 ■ 愛知県警 ■ 静岡県警 ■ 滋賀県警 ■ 警視庁 ■ 大阪府高等学校教員 ■ 愛知県中学校教員 ■ 大阪府中学校教員 ■ 神奈川県中学校教員 ■ 岐阜県中学校教員 ■ 豊橋市役所 ■ 半田市役所 ■ 海部東部消防組合 ■ 大垣消防組合 ■ 春日井市消防本部 ■ 知多中部広域事務組合消防本部 ■ 常滑市消防本部 ■ 豊田市消防本部 ■ 名古屋市消防局 ■ 丹羽広域事務組合消防本部 健康栄養学部 医療・福祉 ■ 国立大学法人岐阜大学 医学部附属病院 ■ 国立大学法人鳥取大学 医学部附属病院 ■ 国立病院機構関東信越グループ 宇都宮病院 ■ 国立病院機構関東信越グループ 西群馬病院 ■ 国立病院機構東海北陸グループ 金沢医療センター ■ 国立病院機構東海北陸グループ 名古屋医療センター ■ 国立長寿医療研究センター ■ 愛知県厚生事業団 ■ 秋田病院 ■ 伊那中央病院 ■ 上野病院 ■ 海南病院 ■ 岐阜赤十字病院 ■ 三九朗病院 ■ 聖十字病院 ■ 富田浜病院 ■ 名古屋記念病院 ■ 松阪市民病院 ■ 南生協病院 ■ 名南病院 ■ 鈴鹿聖十字会 ■ 福寿園 ■ ゆたか福祉会 ■ 来光会 食品・製造関連 ■ 井桁堂 ■ おとうふ工房いしかわ ■ キユーピー ■ 共和食品グループ ■ 小杉食品 ■ サンデリカ ■ 新杵堂 ■ タクマ食品 ■ 豊橋飼料 ■ 名古屋製酪 ■ 日進乳業 ■ 丸信製粉 ■ 有楽製菓 ■ 米久 給食関連 ■ 魚国総本社 ■ エームサービス ■ グリーンハウス ■ シダックス ■ 西洋フード・コンパスグループ ■トヨタ生活協同組合 ■ ニッコクトラスト ■ 日清医療食品 ■ 日本ゼネラルフード ■ 富士産業 ■ メーキュー 公務員・教育関連 ■ 愛知県栄養教諭 ■ 山梨県栄養教諭 ■ 京都市栄養教諭 ■ 岐阜県栄養職員 ■ 静岡市栄養職員 ■ 名古屋市栄養職員 ■ 南知多町栄養職員 保育・幼稚園関連 ■ きよすみ保育園 ■ 住吉保育園 ■ 萩野保育園 ■ 桃の花保育園 ■ ベル三好幼稚園 ■ 浜松児童福祉園 ■ JPホールディングス 薬品・薬局関連 ■ 杏林堂薬局 ■ ココカラファインヘルスケア ■ スギ薬局 ■ スギヤマ薬品 ■ スズケン ■ 大正富山医薬品 ■ 中部薬品 ■ 中北薬品 サービス関連 ■ アクトス ■ ABCクッキングスタジオ その他 ■ 大塚家具 ■ 科研製薬 ■ 資生堂販売 ■ 名古屋医理科商会 ■ 日本郵政グループ ※その他は「栄養士・管理栄養士」以外での 就職実績になります。 就 職 実 績 一覧 経営学部 製造業 ■ 伊藤園 ■ 河村電器産業 ■ 川本製作所 ■ 岐阜車体工業 ■ キユーピー ■ 小林クリエイト ■ 三協 ■ 三和化学研究所 ■ 信越化学工業 ■ 太平洋工業 ■ 大和冷機工業 ■トヨトミ ■ 名古屋製酪 ■ 日本食研ホールディングス ■ 林テレンプ ■ YKK AP 商業・流通業関連 ■ 愛知トヨタ自動車 ■ あらた ■ カインズ ■ 三陽商会 ■ ジャクエツ ■ 東邦液化ガス ■トヨタカローラ名古屋 ■トヨタ部品愛知共販 ■ ディーゼルジャパン ■ 名古屋トヨペット ■ 日産部品東海販売 ■ ニトリ ■ P&Gマックスファクター ■ 富士通パーソナルズ ■ メディセオ ■ 安井家具 ■ ユニー ■ 米津物産 ■ リコージャパン サービス業関連 ■ NHK営業サービス ■ コマツレンタル ■ 綜合警備保障 ■ 西尾レントオール ■ 日本貨物検数協会 ■ 日本年金機構 ■ ベストブライダル ■ 星野リゾート 建設・不動産関連 ■ サンヨーハウジング名古屋 ■ サンヨーホームズ ■ 住友不動産販売 ■ セキスイハイム中部 企業・その他 ■ 愛知日野自動車 ■ ウィルエドゥケイトスクール ■ 刈谷豊田総合病院 ■ クロップス ■ 三甲 ■ 三陽商会 ■ ジェイアール東海ホテルズ ■ 豊川信用金庫 ■ 中北薬品 ■ 名古屋記念病院 ■ 日本郵政グループ ■ 愛知県警 ■ 自衛隊 ■ 各JA 通信・運輸業関連 スポーツ健康科学部 ■トヨタ輸送 ●過去5年間(2011年3月∼2015年3月) より抜粋 きめ細やかな指導で就職活動を全面支援 その他0.1% 国家・地方公務3.0% 東海学園大学では学生の就職意識を高めるため、 早期からきめ細やかな就職指 導を展開しています。 1年次からのキャリア教育や就職イベントを開き、 3年次になる とほぼ毎週就職ガイダンスを実施。 また、 1年次から就職活動に必要なスキルアップ を図る 「キャリアサポート」 を講義・単位化して実施しています。 ゼミの先生や就職課 のスタッフが親身になって進路相談にのり、個々の希望に合った具体的な支援も 行っています。 こうしたバックアップと学生たちの努力の結果、 毎年、 高い就職実績 を誇っています。 【 就職率 94.8% (2014年3月卒業生実績)】 21 Career Support 教育・ 学習支援業 9.0% 医療・ 福祉 11.6% サービス業 24.5% 不動産業・ 物品賃貸業2.7% 農業・林業0.3% 建設業3.6% 製造業7.4% 情報通信1.7% 運輸業・郵便業1.2% 卒業後の進路についての満足度 不満足1.7% 東海学園大学では、学生の就職活動の実態調査と卒業後の進路について 金融業・保険業6.6% 不満足2.5% のアンケートを実施しています。 アンケートの項目の一つである「卒業後の進路 に対して満足しているか」の問いに対して、93.1%の学生が「満足」 「どちらか 卸売・ 小売業 28.3% 無記入・回答不可2.7% どちらかといえば といえば満足」 と回答しています。ゼミの先生や就職課のスタッフは随時学生 の進路相談に応じ、一人ひとりの個性を重視した進路相談・指導を行っており、 どちらかと いえば満足 37.5% 満足 55.6% 高い就職実績と満足度を得ています。 【 2015年3月卒業生実績 】 22 救命率アップを目標に掲げ、 全力で奮闘したい スポーツから学んだのは、 自主性と協調性 持ち前の体力を武器に、 チーム医療に貢献する 勉強漬けの毎日を支えたのは、 保育士への強い気持ち 大学での学びは、一つひとつが自分の未来につながっていると実感でき、高 東日本大震災の現場で活躍する消防士の姿に感銘を受け、消防士になろう 小学生から陸上を続けており、大学では陸上部のキャプテンを務めました。高 高校時代、野球部の監督から食事の大切さを聞かされていたこと、栄養に関 と決心しました。 ゼミ活動では消防隊員と接する機会が多くあり、 それらがモ 校までの部活動と違い、大学は自主性が重んじられる場所です。 目標は同じ する授業を受けて、 もっと深く学びたいと思ったことが管理栄養士に興味を持っ 校までの勉強とは違うものだと感じました。公務員試験を控え、 これまでにない チベーションを保てる要因であったと感謝しています。公務員試験前には、 自 であっても、部員それぞれのプロセスや練習法が違うため、 リーダーとしてチー たきっかけです。管理栄養学科は授業数が多く大変でしたが、負けず嫌いな ほど勉強に打ち込めたのは、保育士になりたいという強い気持ちがあったから。 ら消防局へ電話して見学や話を聞く機会をいただくなど、思いつくことはすべ ムをまとめることに苦心しました。 そうした経験から身についた協調性が、内定 性格と野球で鍛えた持久力が役立ったと思います。実習も経験しましたが、病 加えて、 こうして良い結果を得られたのは、先生方をはじめ大学の手厚いサ て実行し、卒論では世界一の救命率を誇るシアトルと千葉市について考察し 先に高く評価されたのではと感じています。将来は、地域の人たちにスポーツ 院は体力が求められる職場であり、 近年はチーム医療の重要性も増しています。 ポートのおかげだと感謝は尽きません。夢は叶いましたが、 ここからが本当のス ました。千葉市の救命率アップを目標に全力を注いでいきたいです。 を通じて生きがいを感じてもらえる取り組みに関われたら嬉しいですね。 管理栄養士として、 食事面から患者さんを支えられるよう尽力していきます。 タートです。笑顔を絶やさず、親しみを持ってもらえる保育士をめざします。 千葉市消防局 豊橋市(市役所職員) 経営学科 スポーツ健康科学科※ 鈴木 亮さん (千葉県立八千代高等学校出身) 管理栄養学科 小野田 慎平さん (愛知県立東郷高等学校出身) 蒲郡市(蒲郡市立北部保育園) 教育学科※ 牧野 嵩さん (愛知県立豊橋西高等学校出身) 東海学園大学で多様な力を身につけた先輩たちが次に挑戦する場所は、社会という広大なフィールド (2015年3月卒業) 学びに課外活動にと、充実した4年間で得た経験と個性を武器に、就職先での活躍も期待されています 強い意志を持ち続け、 念願の小学校教諭に 学生生活で身についたのは、 諦めずに改善を続ける力 あなたがいて良かった、 と言われるような存在に 養護教諭として、 全力で園児たちの健康を支えたい 卒業後は幼稚園の養護教諭として勤務することとなり、 かつて将来の夢に保 1年次から教員採用試験の勉強を続けるとともに、地元の放課後子ども教室 心理学科での学びを振り返り、実験の多さと数週間ごとに求められるレポート 東海学園大学で熱意を持った先生方や多くの友人に支えられ、 とても楽しい に関わるなどして経験を積んできました。先生になりたいという意志を強く持ち 提出が大変だったことを思い出します。 その甲斐あって、物事を諦めず改善を 学生生活を送ることができました。幅広い知識を学び、人の優しさと温かさを 育士を掲げていたこともあって、 とても素敵なご縁をいただいたと感謝していま 続けたこと、面接練習を重ね努力してきたことが、結果につながったのだと思 積み重ねる力が身につき、 その点を内定先にも評価していただきました。思い 知り、体験したことすべてが糧となっています。就職活動は、世間と自分に向き す。大学では多くの実習や課外活動を経験し、学内外を問わずたくさんの人 と出会うことができました。多様な考えに触れる機会に恵まれたおかげで、視 います。 また、教育に関わる新しい知識や経験に触れる機会を意識的に設け、 出に残っているのは、大学祭で模擬店の手伝いをしたこと。商品が完売し、仲 合うことのできる貴重な機会でもあります。難聴を持っている私の個性と魅力 自分の将来像をイメージしてきました。 目標は、 自分の言葉で自分の意見を伝 間と協力して成し遂げる楽しさを知りました。物流は、現代社会に欠かすことの を認めてくれる企業に出会えたことに感謝し、 「山本がいて助かった」 と言わ 野が広がり成長できたと感じています。幼児期は、心身の成長が顕著にあら えられる子どもたちを増やすこと。 これから始まる毎日が楽しみです。 できないシステムです。誇りを持って自身の仕事に取り組みたいと思います。 れるような存在になることが今の目標です。 われる時。園児たちが毎日を健康に過ごせるよう、全力でサポートしていきます。 愛知県教育委員会(東郷町立東郷小学校) 教育学科※ 岩下 淳二さん (愛知県立三好高等学校出身) 卒 業 生の声 卒業生の声 井口 智景さん (愛知県立豊橋東高等学校出身) 独立行政法人国立病院機構東海北陸グループ 名古屋医療センター 中部日立物流サービス株式会社 心理学科※ 三枝 みやびさん (三重県立桑名西高等学校出身) TOTO株式会社 人文学科 山本 紗織さん (啓明学館高等学校出身) 学校法人筒井学園 筒井幼稚園 教育学科※ 安田 友美さん (愛知県立大府高等学校出身) ※新学科名で記載してあります。 23 Career Support 24 全学共通科目 学部・学科INDEX 建学の精神・教育の理念 将来の目標・進路 あった東海学園は一世紀余を経た現在、東海中学校、東海高等学校、東海学園高等学校、 そして東海学園大学と時代の流 れを捉え、着実に「中部の名門教育機関」にふさわしい総合学園へと発展を遂げてきました。 東海学園が一貫して掲げている建学の精神は、仏の御恩に感謝して「打ち込んで生きる」 ということであり、 それを 『勤倹誠実』 と 経営学部 経営学科(230名) 三好キャンパス 明治21年、浄土宗の僧侶養成機関として、東京に本校が置かれ、全国7か所に支校が置かれました。その支校のひとつで ともいき いうことばに集約しています。 この勤倹誠実の精神のほかに独自のアイデンティティの基本となる教育の理念として 『共生』 を掲げて います。 謝し、 「心が生き生き」 と生きるよう説いています。 それは個人としての生き方のみならず、 まわりの物事も同じように生き生きとしてき 名古屋キャンパス 共生きの家」この先生の歌に表されています。すべてのものが大宇宙の大いなる命に「生かされて生きている」ことを自覚して感 [専門能力開発プログラム] 起業・経営者 会計・金融 グローバルキャリア 警察官・消防官 スポーツキャリア ■経営コンサルタント、 中小企業診断士、税理士 など ■銀行・信用金庫等の金融機関、証券会社、生命保険会社・損害保険会社 など ■警察官、消防官、各市町村職員 など ■会社・ショップ経営、家業を継ぎさらに発展させる、 ベンチャー企業、起業家 など ■流通・情報関連企業、国際的な企業、多種多様な企業の事務・営業・販売 など ■スポーツ関連企業、 スポーツクラブ、 イベント会社、 マスコミ ・広告代理店、企画・広報 など 人文学部 人文学科(100名) ともいき 本学での「共生」は、本学園の学祖である椎尾辨匡先生が大正期に興された「共生き運動」が原点で、 それを継承し、 その 理念に基づいて人間教育を進めようとするものです。その根本精神は、 「こころ生き、身生き、事生き、物も生き、人みな生きる、 [4つの専門コア] ●ビジネス・マネジメント ●流通・マーケティング ●会計・ファイナンス ●法と経済 P.27 ます。それはグローバル化した社会を調和させ発展させる生き方であり、異文化がぶつかり合う21世紀の地球社会における大 ■アナウンス・メディア表現コース ■創作文芸コース ■マンガ・映像コース ■言語・文化コース P.33 ■アナウンサー、声優、記者、編集者、 コピーライター、企業の広報部門、映像制作者、Web制作者 など ■ライター、小説家・作詞家、 マスコミ ・出版関係、企業の広報部門、編集者 など ヴィジュアルメディアの取材・編集・制作、芸術・文化・生活関連メディアの取材・編集・制作、 ■マンガ制作、 出版関連の仕事 など ■中学校・高校の教諭(国語)、 日本語教員、学芸員、図書館司書、 出版社・新聞社の文化事業部 など ■旅行・観光業関連スタッフ、NPO・NGOスタッフ など 切な規範でもあると思われます。 ■公務員、一般企業 など 人文学部 心理学科(100名) 教育学部 教育学科 専門科目 ともいき 「勤倹誠実」 と 「共生」の 理念に基づく人間教育の実践 「総合的教養を持つ社会人・教養人」の育成 全 学 共 通 科目 東海学園大生としての誇り 歴史・文化/情報/人文/社会/自然・環境 健康・スポーツ/キャリア/外国語/日本語 同じ大学としての一体感や帰属意識 幅広い友人関係を構築する場の提供 中国語Ⅱ 韓国語Ⅰ 韓国語Ⅱ フランス語Ⅰ フランス語Ⅱ 英語リーディングⅠ 英語リーディングⅡ 英語リーディングⅢ 英語ライティング 英語ディスカッション 〈日本語〉 日本語表現法A (音声) 日本語表現法B (文章) ■総合的教養 〈歴史・文化〉 日本の歴史 世界の歴史 異文化理解 日本文化論 庶民生活の文化 日本の文化(書道) 日本の文化(茶道) 日本の文化(華道) 日本の文化(舞踊) 日本の文化(陶芸) 〈情報〉 情報リテラシーA 情報リテラシーB 〈人文〉 哲学の基礎 倫理学の基礎 心のメカニズム 日本の文学 外国の文学 〈社会〉 憲法と基本権 社会生活と法 暮らしと経済 市民社会と政治 国際事情 社会福祉学の基礎 現代社会と生活A 現代社会と生活B 〈自然・環境〉 生活と環境A 生活と環境B 自然と環境 生命の科学 生活と化学 数の世界 人類とエネルギー 保育専攻 ■幼稚園教諭、保育士、児童福祉施設職員、教育関連企業、音楽スクールの講師 など 養護教諭専攻 ■小学校・中学校・高校および幼稚園の養護教諭、 中学校・高校の教諭(保健)、 医療機関等のスタッフ など スポーツ教育系 ■スポーツ教育コース ■スポーツコーチコース ■中学校・高校の教諭(保健体育)、地域スポーツ・生涯スポーツの指導者 など 健康増進系 ■健康トレーナーコース ■健康増進施設、医療機関、保健センター、福祉施設などのトレーナー、運営スタッフ 公務員、企業の人事、従業員の健康管理担当 など 健康栄養学部 管理栄養学科(120名) 名古屋キャンパス ■語学教育 〈外国語〉 総合英語Ⅰ 総合英語Ⅱ 総合英語Ⅲ 英会話Ⅰ 英会話Ⅱ 英会話Ⅲ 中国語Ⅰ ■小学校教諭、幼稚園教諭、 中学校・高校の教諭(英語)、児童福祉施設職員、教育関連企業、 音楽スクールの講師 など スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科(235名) 三好キャンパス 競技スポーツⅢ 〈キャリア〉 キャリアデザインⅠ キャリアデザインⅡ キャリアサポート Ⅰ キャリアサポートⅡ キャリアサポートⅢ キャリア実践研究 キャリア実務演習 P.45 学校教育専攻 ともいき 共生 全 学 共 通 科目 ■人間力向上 〈共生〉 共生人間論Ⅰ (ブッダと法然) 共生人間論Ⅱ 共生人間論実習 〈健康・スポーツ〉 健康と運動 スポーツ (バドミントン) スポーツ (テニス) スポーツ (バスケットボール) スポーツ (バレーボール) スポーツ (サッカー) スポーツ (ソフトボール) スポーツ (ゴルフ) スポーツ (スイミング) スポーツ (エアロビクス) スポーツ (アクアビクス) 競技スポーツⅠ 競技スポーツⅡ ■カウンセラー、公務員、臨床心理士、企業の人事・広報部門 など 教育学部 教育学科 学校教育専攻・保育専攻(100名) 養護教諭専攻(50名) 名古屋キャンパス 学士力保証 スポーツ健康 科学部 スポーツ健康 科学科 専門科目 健康栄養学部 管理栄養学科 専門科目 ■社会・行動コース ■対人・臨床コース 管理栄養士養成[4つの周辺領域科目] 臨床栄養 スポーツ栄養 食品開発・分析 栄養教諭 学 部・学 科 I N D E X 全学共通科目 建学の精神と教育の理念 名古屋キャンパス 全学共通科目設置の意 義 人文学部 人文学科 心理学科 専門科目 経営学部 経営学科 専門科目 P.39 P.51 P.57 ■病院、学校、保健所、保健センター、老人保健施設、保育所などでの栄養管理 など ■給食センター、事業所給食施設などでの給食経営管理 など ■食品関連企業、化学・薬品企業などでの品質管理・商品開発・研究開発 など ■栄養教諭 など ■スポーツクラブ、 スポーツ実業団 など ※カリキュラムおよび開講科目名、内容等は変更されることがあります。 また、学科によって開講されない科目があります。 25 University Departm e n t s 26 経営学部 三好キャンパス 経営学科 専門コアを基にした体系的カリキュラムと 専門能力開発プログラムが卒業後の夢を叶える 「とうがくナビ」ではさらに、 カリキュラムの基本となる4つの専門コアを設けることで、専門スキルを着実に修得 学科の魅力を見ることが できます。 2年次からは将来目標に合わせた「専門能力開発プログラム」 を実施し 教員によるリードのもと、即戦力として活躍するための社会性と人間力を身につけます 経営学とは 社会経済の中心として、企業がいかに運営されているかを考えます。 学び全体の構造 教育システムの土台 グローバル社会において私たちが働くことの意義は、企業の存在や、 そのあり方を学ぶことからみえてきます。 スチューデントスキル・基礎演習・総合演習・卒業研究= ゼミ 学びのPOINT 1年次からゼミを開講 スチューデントスキル・総合演習 基本メニュー 4つの「専門コア」領域 充実したキャリアサポート ビジネス・マネジメント 流通・マーケティング 会計・ファイナンス 法と経済 【各学生の志向に基づきゼミ担当教員がアドバイス】=【オーダーメイドのカリキュラム】 学生一人ひとりの「望み」の明確化、 「 望み」の達成をサポートする 就職活動に必要なスキル、 社会人に不可欠な能力を養うプログラム のが、少人数制ゼミナールであり、 これが大学教育の核です。1年次 キャリアサポートとしてさまざまな講義が開講されています。 1年次の オプション・メニュー の「スチューデントスキル」 と 「基礎演習」では、教育理念の理解、 「ビジネスベーシック」では、各学生の習熟度に合わせたきめ細かい 基本メニューに加え、 プログラム担当教員の手引きにより学修を進める 学習の仕方、 および専門分野の基礎などを学びます。2年次からの 「総合演習」では、各自のコース履修をサポートすると共に、専門分 野の研究だけでなく、問題 専門能力開発プログラム=「プログラム制」 指導のもとで、就職に必要な基礎学力(基礎教養) を身につけます。 また、 2・3年次の「キャリア形成」 「キャリア実習」により就職活動に プログラム担当教員(=プログラム・マネージャー)が学生を牽引する 「学修サークル」 備えます。 領域 発見・解決能力、 コミュニケ 最終的には各学生の「目標 達成」や「卒業研究」に結 びつきます。 専門能力開発プログラムを実施 人対人のぬくもりを感じる指導 プログラム・タイプ 起業・経営者 会計・金融 グローバルキャリア 警察官・消防官 スポーツキャリア ーション能力を養っていきま す。そして4年間の学びは、 経営学科 【ゼミ担当教員が各学生の学修に対してトータル・サポート】 資格取得も強力サポート 就職活動で一歩リードする資格取得を応援 キャリア探求型 キャリア支援型 特徴 具体的な進路・資格などにターゲットを絞り、 その目標を実現するために学修を 進めていくプログラム 比較的幅広い領域をカバーし、実習や学外研修なども取り入れつつ、基礎的 能力ならびに当該分野に対する感覚やマインドを養成していくプログラム 公務員、 中小企業診断士、 ファイナンシャルプランナー、会計職など 起業・経営者 会計・金融 グローバルキャリア 警察官・消防官 スポーツキャリア については専門の対策講座を1 ・ 2年次から開講。 ダブルスクールな 起 業や経 営に必 要な知 識を 銀行、信用金庫や証券会社な 世界に羽ばたく企業で活躍す 警察官・消防官を志望する人 スポーツを通して経営学を学 どに頼らなくても、大学のカリキュラムをきちんとこなすだけで難関試 養うことはもちろん、企業を診 どへの就職を希望する人や簿 る人材を養成。留学プログラム のためのプログラム。採用試験 ぶ。 スポーツイベントのインター 断できる知識を修得し、 「中小 記会計資格取得をめざす人 への参加やグローバルマインド 対策はもちろん、防犯、防災ボ ンシップへの参加などを通して 企業診断士」の1次試験合格 のための専門プログラムです。 の修得をめざします。 ランティア活動などにも積極的 ビジネスに展開できる力を身に に参加します。 つけます。 験に合格可能なレベルに到達できます。 また、簿記、 パソコン、 ビジネ ス能力などに関するセミナーも開講。卒業に必要な単位を取得しな がら、資格試験合格をめざすことができます。 もめざします。 専門能力開発プログラムのイメージは、 教員が監督やコーチの役割を 果たす「学修サークル」です。 希望者は2年次春学期から、 特定のテー マの下、教員にリードしてもら いながら学修し、将来の目標 27 大学院との連携教育 目標とする資格・免許 ・中学校教諭一種免許状(社会) ・銀行業務検定3級 ・TOEIC ・高等学校教諭一種免許状(公民・商業) ・二種証券外務員 ・Microsoft Office Specialist Word 中小企業診断士1次試験合格をめざす「起業・経営者」専門能力 ・中小企業診断士対策講座(中小企業診断士1次試験) ・ビジネス能力検定2級 ・Microsoft Office Specialist Excel 経営者」 「会計・金融」 「グロ 開発プログラムを設置しています。1次試験突破後、本学大学院へ ・公務員対策講座 ・サービス接遇検定2級・準1級 ・Microsoft Office Specialist Power Point ーバルキャリア」 「警察官・消 進学することで、 中小企業診断士の資格とMBA(修士号)が取得 ・日商簿記検定3級・2級 ・秘書検定2級 防官」 「スポーツキャリア」) 可能です。 ・ファイナンシャルプランニング技能検定3級 ・販売士検定3級 を達成するために人間力アッ 新しい日本の経営をリードできる人材の育成 プをめざします。 ( 例: 「起業・ Department of Busi n e s s M a n a g e m e n t 認定団体の都合により、 資格名称・内容等が変更されることがあります。 28 My research theme - 私の研究テーマ- 学生の声 企業を未来に導く会計データ 3年 そこから見えてくる可能性をつかむ 3年 大塚 いづみさん 会沢 真也さん (名古屋市立緑高等学校出身) (愛知県立豊橋南高等学校出身) 就職した企業でリーダーシップを発揮したい 金融やビジネスの仕組みを学び、資格取得をめざす 講義内容と雰囲気の良さが東海学園大学の魅力 興味のある分野をさらに深く学んでいきたい Q. 現在の目標を教えてください。 Q. 会計・金融領域の分野を選んだきっかけは? 大学進学を考える際、卒業後にリーダーとして活躍できる人材をめざしたい 母が銀行に勤務していたことから、金融に携わる仕事に興味を持ちました。 と思い起業・経営者領域を選択しました。今は日商簿記2級の取得をめざし 勉強を進めるうち、世の中のお金の流れやビジネスの仕組みがイメージでき ており、その後は中小企業診断士にも挑戦できればと考えています。私に るようになってきたように思います。今の目標は、簿記2級とファイナンシャルプ とって資格の勉強は、知らなかったことを深く理解できる機会でもありますね。 ランナー資格の取得。限りある時間を有効に使えるよう、計画的に学習して 会計には大きく分けて「財務会計」と「管理会 活躍する場合にも、財務諸表が読める力は大き 計」の2つの分野があり、私は「財務会計」を専 な武器となります。入社した企業で大きな意思決 門としています。財務会計とは、株主や債権者な 定を行う立場になったとき、取引先や仕入先を決 ど企業の外部に向けて会社の財務状況を提供 める際の情報ソースとなるのが財務諸表です。 するもので、近年その重要性が高まっています。 時折、会計データは飛行機のコックピットに例えら 例えば、企業が外部から資金を集めたいと考え れます。会計に重きを置かず経営判断を行うこと たときには、 まず会社の状況を明らかにし、市場 は、 メーターを見ないで飛行機を操縦しているよう での信頼を獲得しなければなりません。 それを示 なもの。 まずは、会計データを使って的確な経営 すためには、 「貸借対照表」 「損益計算書」 判断と方針を練ることができる力を身につけるこ 「キャッシュフロー計算書」からなる 「財務諸表」 と。 そして、 そこから広がるさまざまな可能性に挑 が必要となりますが、 これらの書類の作成方法と、 戦してください。 どう開示していくのかについて、制度も踏まえなが ら検討していくのがこの学問です。かつての日本 います。 の財務諸表は諸外国の定型と異なる部分が多 Q. 高校と大学の違いを感じるのはどんな時ですか? 志望前に多くの大学を比較し、講義の内容が充実していることに惹かれま 高校までの勉強は浅く広くというイメージでしたが、興味のある専門科目を した。少人数のゼミなども多く、先生との距離が近いのも魅力です。私の場 深く学べることが大学の魅力だと感じています。私自身、以前よりも精力的 合、 オープンキャンパスで在学生と話をしたことも入学を決めるきっかけのひ に勉強に取り組むようになり、 自分を律して生活しなければという意識が生 とつでした。高校生の皆さんにも、東海学園大学の雰囲気の良さを感じて まれました。マーケティング論や経営学など、他コースの講義にも積極的に ほしいです。 参加しています。 遠藤 秀紀 教授 〈主な研究テーマ〉 ・キャッシュフロー会計の理論と制度 ・キャッシュフローを重視する経営 のの、 まだ発展を続けている分野。今もなお財務 の表示や基準を見直す動きがあり、私もそれらの 研究に携わっています。 会計士、税理士、国税専門家といった会計の専 門家をめざす人はもちろんのこと、企業人として 経営学科 Q. 東海学園大学の魅力は何ですか? く、長い時間をかけてずいぶん改善されてきたも 経 営 学 科 T O P I C S 3年 4年 及川 理奈さん 平川 大智さん (岐阜県立大垣東高等学校出身) 29 (松商学園高等学校出身) 地域の安全を守る警察官をめざして プロサッカークラブにスタッフとして関わり続けたい 同じ目標を持つ仲間とともに、夢の実現を ビジネスの視点を手に入れ、 これまでの恩返しを Q. 将来の夢を教えてください。 Q. スポーツキャリア領域を選んだきっかけは? 目標は、警察官として地域の安全を守ること。当初は漠然としたイメージで 私は、小学校から高校を卒業するまで地元のプロサッカークラブに所属し したが、子どもの下校時見守りや安全パトロールを通じて自分の将来像が ていました。 もちろん当初はプロ選手をめざしていたのですが、 自身の実力 少しずつ描けてきたように思います。先日、岐阜県内の警察署の見学会に を考える中でその道は少々難しいなと感じるように。 しかし、選手というポジ 参加した際、女性警察官の活躍が増えていることを知り、 ますます憧れの ションでなくとも愛着のあるこのクラブに貢献したいと、 スポーツビジネスを学 気持ちを強くしました。 ぼうと決意しました。 Q. 警察官をめざすにあたり、大学へ進んだ理由は? Q. 現在の目標を教えてください。 社会に役立つ人材になるため、多くの知識を身につけてから挑戦したいと 私を育ててくれたプロサッカークラブに就職し、 ホームタウン以外にも認知度 思ったからです。東海学園大学では、公務員試験対策はもちろんのこと、 を広げたいと思っています。所属している頃からスポンサーや広報の重要 地域の防災・防犯活動など体験学習も多く、視野を広げてくれる環境だと 性は感じていましたが、大学で学び始めてからスポーツとビジネスの関係に 感じています。同じ目標を持つ仲間とともに学ぶことで、 自身のモチベーショ ついてさらに深く考えるようになりました。卒業までに、興味ある分野をさらに ンを保てるのもメリットですね。 探求していきたいです。 Department of Busi n e s s M a n a g e m e n t ※新プログラム名で記載してあります。 防犯ボランティア団体「TOPS」 (TOMOIKI Official Patrol Squad) みよし市消防団機能別分団「ちぃむ ともいき」 TOPSは地域の防犯活動を目的に、学生が主体となって結成したボラン 経営学科生30名で構成されており、市に所属する機能別分団に指定され ティア団体です。 チームを編成し週3回にわたり周辺地域の防犯パトロール ています。複数大学の学生で構成された消防団は珍しくありませんが、単 を行っている他、防犯広報イベントへも積極的に参加しています。 そうした 一大学の学生のみで組織し、機能別分団として認められるケースは大変 活動が認められ、 現在では、 愛知県警豊田警察署とみよし市役所防災安 希少です。機能別分団とは災害時の支援活動に特化した分団のことで、 全課の支援を受けて実施しています。パトロールのための青色回転灯装 所属する分団員は、災害時の出動の際には特別職の地方公務員として 備車両も保有する、全国でも数少ない大学となっています。TOPSで築い 活動を行います。当団では、 中部・東海地区の学生消防団で初めて、放水 た集団生活の秩序と個々の責任感が、 警察官・消防官への道を拓きます。 性能の高いB級可搬ポンプを導入。有事に備え、 日々訓練に励んでいます。 30 経営学科の4年間 PICK UP授業 将来の職業観を見据えながら、専門性を着実に身につける ■ カリキュラム一覧(基本メニュー) 1 年次 3 4 年次 年次 専門的知識を活かし、 将来の目標に備える ビジネス・ マネジメント 経営学入門/会計学入門/経済学 入門/経営学総論 経営史/企業論/経営管理論/人的資源管理論/ 組織行動論/経営情報論/経営情報システム論/ 中小企業経営論/ベンチャー企業論 経営戦略論/経営組織論/企業社会責任論/国際 経営論/生産管理論/財務管理論/環境ビジネス 戦略 流通・ マーケティング 経営学入門/会計学入門/経済学 入門/経営学総論 マーケティング論/マーチャンダイジング論/マーケティ ング戦略/消費者問題 流通システム論/マーケティングリサーチ/販売店舗 管理論 会計・ ファイナンス 経営学入門/会計学入門/経済学 入門/経営学総論/簿記原理 会計原理/財務会計論/商業簿記Ⅰ/商業簿記Ⅱ/ 工業簿記/原価計算論 管理会計論/金融論/経営分析論/会計システム 論/国際会計論/会計学講義Ⅰ/会計学講義Ⅱ/財 政学/金融機関論/証券論 経営学入門/会計学入門/経済学 入門/経営学総論/日本経済史/ 経済学(国際経済を含む) 民法Ⅰ (総則・物権)/民法Ⅱ (債権)/ミクロ経済学Ⅰ/ ミクロ経済学Ⅱ/マクロ経済学Ⅰ/マクロ経済学Ⅱ/企 業法 会社法/経済政策/行政法/労働法/刑事法 情報処理Ⅰ/情報処理Ⅱ 情報処理Ⅲ 情報ネットワーク演習/ビジネスデータ分析 スポーツ スポーツ社会学/スポーツ経営学/トレーニング科学 スポーツ指導論 スポーツマーケティング/スポーツ産業概論/発育発 達論/トレーニング実習 キャリア キャリア形成A/キャリア形成B/ビジネス英語コミュニ ケーション演習Ⅰ (スピーキング)/検定英語(TOEIC) Ⅰ SPI英語Ⅰ キャリア形成C/キャリア形成D/ビジネス英語コミュニ ケーション演習Ⅱ (ライティング)/検定英語(TOEIC) Ⅱ 検定英語(TOEIC) Ⅲ/SPI英語Ⅱ/SPI英語Ⅲ キャリア実習Ⅰ/キャリア実習Ⅱ/ビジネスセミナー/会 計セミナーⅢ/会計セミナーⅣ/中小企業診断士対策 講座Ⅱ/中小企業診断士対策講座Ⅲ/金融資格対 策講座Ⅰ/金融資格対策講座Ⅱ/公務員対策講座 (数的推理)/公務員対策講座(英文解釈Ⅰ) キャリア実習Ⅲ/キャリア実習Ⅳ/中小企業診断士対策講 座Ⅳ/中小企業診断士対策講座Ⅴ/中小企業診断士対 策講座Ⅵ/公務員対策講座(英文解釈Ⅱ)/公務員対策 講座 (英文解釈Ⅲ) /公務員対策講座 (文章理解Ⅰ) /公務 員対策講座 (文章理解Ⅱ) /公務員対策講座 (実践演習) 情報 応用科目 キャリア支援 教職教科専門科目 演習科目 ビジネスベーシックⅠ/ビジネスベー シックⅡ/会計セミナーⅠ/会計セミ ナーⅡ/中小企業診断士対策講座Ⅰ 公務員対策講座(判断推理) 社会学 地誌/法律学(国際法を含む) 人文地理学/自然地理学/政治学 (国際政治を含む) スチューデントスキル/基礎演習 総合演習Ⅰ/総合演習Ⅱ/専門演習A/専門演習B 海外研修Ⅰ/海外研修Ⅱ 総合演習Ⅲ/総合演習Ⅳ/総合演習Ⅴ/卒業研究 専門演習C/専門演習D/インターンシップA/イン ターンシップB 職業指導Ⅰ/職業指導Ⅱ/発達心理学/教育制度論 教育課程論〔中・高・養・栄〕/社会科教育法Ⅰ/社会科 教育法Ⅱ/特別活動論〔中・高・養・栄〕/教育方法・技 術論〔中・高・養・栄〕/教育相談(カウンセリングを含む) 〔中・高・養・栄〕 公民科教育法Ⅰ/公民科教育法Ⅱ/商業科教育法Ⅰ 商業科教育法Ⅱ/道徳教育指導論〔中・養・栄〕/生徒 指導論(進路指導を含む) 〔 中・高〕/教育実習指導 〔中・高〕/教育実習 〔中学校〕/教育実習 〔高校〕/教 職実践演習 〔教諭〕 教職概論/教育原理 免許・資格関連 中小企業経営論 マーケティング論 日々変化しつづける経済環境において、企業は従 日本の中小企業は企業数で99%、 従業員数で70%を占 今の日本経済ではモノが飽和状態になり、 商取引にお 来とは異なった戦略を迫られています。 どのような戦 めています。 大企業を支えているのは多くの中小企業で いては消費者の力が格段に強くなっています。 そのよう 略を策定すれば成功・存続していけるのか、 そのロ あり、 日本経済の原動力なのです。授業では中小企業 な状況では、 企業がどれだけすばらしい商品を世に送 ジックを探求し、経営の戦略的な思考を身につけて の実態、 その活性化のためにはどうすべきかを学びな り出しても、消費者に受け入れられないことが起こりえ ます。 そのような事態を避けるために必要なのがマーケ いきます。授業では最近注目されているゲーム論的 がら経営のあり方について考察していきます。 また就職 アプローチについても取り上げ、具体的な事例を学 活動をするにあたって企業を見る視点を養い、 働きがい ティングです。授業ではその基本について学び、 マー びながら経営戦略の重要性を学んでいきます。 のある企業を見抜く力を身につけることができます。 ケティング的思考ができるようになることをめざします。 流通システム論 財務会計論 金融機関論 すべての商品は、流通を経由して生産から消費に 貸借対照表や損益計算書といった企業の財務諸 金融サービスは、現代の生活に不可欠なライフライ 至ります。流通システムはこの商品流通の仕組みで 表を読むための基礎知識を習得することを目的とし ン・サービスの一つです。金融の問題は決して関係 す。 このシステムがうまく動かないと、市場経済は円 ています。 さらにはそのような会計情報や日本経済 者だけのものではなく、生活者である私たちとも深い 滑に機能しません。市場経済の命運を担っていると 新聞などの会計記事を利用し、企業の収益性や成 関わりを持っています。授業はこうした金融サービス もいえます。授業では流通の役割から商業(卸売・ 長性の分析を行うことができるよう学習を発展させ を理解するための基礎的な知識(実態と理論の両 小売)の発展、消費者の研究まで流通に関わる基 ていきます。 方) をふまえながら、不良債権などの日本の金融が 本を学びます。 直面している課題にもアプローチしていきます。 経済政策 労働法 スポーツ指導論 ニュースで耳にする「財政赤字」、 「社会保障制 日本的雇用慣行における法的枠組みの理解、働く 指導者として単なるスポーツの技術向上だけでなく、 度」、 「少子高齢化」、 「為替レート」、 「産業空洞 現場で起きる事例から働く者の権利と義務につい どうすれば選手の最大限のパフォーマンスを引き出 すかについて考察していきます。 また指導者として 化」、 「環境政策」、 「規制緩和」 といった話題。 この て、そして労働市場の流動化の流れの中での法 ような経済・社会問題に対して、政府が行う経済政 的対応について理解することをめざします。 また法 心構えや視点から、動機づけやトレーニング (フィジ 策がなぜ必要で、 どのように応用されているのかに 的思考を養うとともに、実務と法とを関連づけてわ カル面・メンタル面) についての基本的な考え方や ついて、 その背後にある基本的な考え方を学んで かりやすく解説を行い労働法の体系的な理解を深 基礎的知識についても学びます。 いきます。 めます。 教員紹介 ■ 経営学部長 皆川 正 ■ 瀬川 久志 ■ 藤木 善夫 ※カリキュラムおよび開講科目名、 内容等は変更されることがあります。 ケインズ派マクロ経済学のミクロ的基礎、 産業組織論、 ゲー ム論 地球環境と経済 流通チャンネルの再編問題の研究 ■ 専門能力開発プログラム(オプション・メニュー) ■ 市古 勲 領域 プログラム名 起業・経営者 中小企業診断士対策講座 会計資格取得支援 会計・金融 地域金融機関就職支援 グローバル人材に必要な マインドとコミュニケーション力育成支援 グローバルキャリア 海外で仕事をする人のための人材育成 キャリアコミュニケーション 警察官・消防官 スポーツキャリア 安心安全まちづくり スポーツをキャリアに活かす Department of Busi n e s s M a n a g e m e n t 科目 ■ 田代 景子 ■ 堀田 友三郎 コーポレート ・ガバナンスとコーポレート ・ファイナンスの関連性 管理会計・原価計算の現代的役割期待についての研究 高等教育機構における簿記教育の研究 ■ 伊藤 久司 ■ 田端 哲夫 中小卸・小売業経営者の消費者対応と経営行動を研究し ています。経営倫理を基本に起業倫理、流通倫理を考察 します 専門演習A・B・C・D 中小企業診断士対策講座Ⅰ ・ Ⅱ ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ ICT(情報通信技術)の発展が消費者の行動、企業の マーケティング活動に与える影響について 専門演習A・B・C・D 簿記原理、 会計原理、 経営組織論、 経済学、 会社法、 財務会計論、 原価計算論、 管理会計論、 経営分析論 財務管理論、 財政学、 企業法、 キャリア形成A(日商簿記3級) 、 会計資格対策講座Ⅰ ・ Ⅱ ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ ■ 遠藤 秀紀 ■ 友杉 芳正 キャッシュフロー会計の理論と制度およびキャッシュフロー 計算書分析の有用性に関する研究 公認会計士監査論、 内部監査論、 統合報告論 ■ 山田 裕昭 ■ 加藤 實 ■ 南雲 智映 人のもつ知識や情報の共有による、 商品・サービスの創造や、 生産性が高く、 働きやすい職場作りについて考えています 雇用問題に関する研究 人的資源管理、労働組合など労働にかかわる研究をして います。職場での技能形成、 労働組合の組織化活動 ■ 木原 仁 ■ 野口 倫央 専門演習A・B・C・D キャリア形成A・B・C・D 簿記原理、 会計原理、 財務会計論、 管理会計論、 金融論、 財務管理論、 商業簿記Ⅰ ・ Ⅱ、 工業簿記、 原価計算論 経営分析論、 会計学講義Ⅰ ・ Ⅱ、 金融機関論、 証券論、 会計セミナーⅠ ・ Ⅱ ・Ⅲ・Ⅳ、 金融資格対策講座Ⅰ ・ Ⅱ キャリア形成B (大学生と国際文化) 、 専門演習C ・D 検定英語(TOEICI ・ Ⅱ ・Ⅲ) ビジネス英語コミュニケーションI ・ Ⅱ、 国際経営論、 マーケティング論、 経営戦略論、 人的資源管理論 専門演習C・D、 環境ビジネス戦略 国際経営論、 キャリア形成B (大学生と国際文化) 、 ビジネス英語コミュニケーションI ・ Ⅱ キャリア形成D (ビジネスキャリア論) 、キャリア形成B (大学生と国際文化) 、 キャリア形成C (大学生と雇用情勢) ビジネスベーシックⅠ ・ Ⅱ、 人的資源管理論、 組織行動論、 労働法、 経営情報論 行政法 公務員対策講座(判断推理) 、 公務員対策講座(数的推理) 公務員対策講座(文書理解I ・ Ⅱ) 、 公務員対策講座(実践演習) 、 刑事法、 キャリア形成C ・D、 トレーニング実習 スポーツ指導論、 発育発達論 スポーツ経営学、 スポーツ社会学、 スポーツマーケティング、 スポーツ産業概論 経営学科 専門的知識の体系化を図る 基 幹・展 開 科 目 4つの専 門コア 経営学科の 全体像を把握する 法と経済 31 2 経営戦略論 「企業の境界」についての考察 ■ 倉橋 洋子 会計学の分野と情報分野の関連性の研究、特に、内部統 制のシステム対応についてXBRLやアサーションを研究 会計基準の国際的統一が、会計情報の比較可能性を本 当に高めるのかを解明すること アメリカの文化・文学と英語教育 ■ 服部 祐兒 ■ 古賀 智敏 武道を中心としたスポーツのコーチングに関する研究。 スト レス対処行動に関する研究 1.企業の持続的成長に資する企業レポーティングに関する研究 2.人的資源の測定・開示と企業イノベーションに関する研究 ■ 櫻井 克彦 現代企業の本質的動向と基本的経営課題について、企 業社会責任(CSR) を切り口に考察を進めています ■ Julyan Nutt ビギナーレベルの学生でも楽しみながら、刺激を受け、 かつ 力を伸ばせる英語の教材を作成・研究しています ■ 山崎 みさと 企業・組織内のコミュニケーション、 中間管理職の有効活用、 女性の雇用などをメインに研究 ■ 和田 一夫 自動車などの量産工業の分野などの生産システムや国際 化の問題を長期的な視野から考えています ■ 早野 禎二 福祉について、特に障碍者福祉、企業福祉について研究 しています ■ 黄 圭燦 コーポレート ・ガバナンス。金融制度。 日本経済・経営、韓国 経済・経営の比較分析 32 人文学部 名古屋キャンパス 人文学科 人や文化を学び取り、 自身の未来を切り拓く 個性あふれる仲間とともに成長を感じる毎日を 「とうがくナビ」ではさらに、 学科の魅力を見ることが 創造表現や言語を軸に、興味のある分野への学びを深める4コースを用意 できます。 コース以外の科目も自由に学べる環境により、新たな発見と広い視野を育み 専門性に特化した教授陣のもとで学びながら、明確なキャリアを形成します 人文学とは 広義では、 自然科学に対する精神科学を意味します。 すなわち、実社会において、 自分がどうあるべきかを問う学問であり、人や文化を学び取ることで、未来を拓いていく力を養います。 創造表現や言語を軸にした4コース - すべてのコースで、資格・免許の取得が可能です - アナウンス・メディア表現コース 学びのPOINT オープン履修 講師陣と自主ゼミ さまざまな学びが将来の幅を広げます 知的好奇心がかきたてられる環境です 選択したコース以外の科目を自由に学べ 講師陣は元ラジオキャスターや作家、 マンガ家、図書館司書経験者 るオープン履修方式を採用。 さまざまな学 など経歴ユニークなスペシャリストが勢揃い。 また希望者を対象とし ヴィジュアルな文化を通して知性と感性を磨く 元ラジオキャスターの講師陣などから具体的な指導が受けられ、 日本語の音声表現を 今や日本のマンガやアニメーションは世界的な評価を得ています。 このコースでは、 マ 体得できます。 ゼミでは学内のスタジオを使った映像制作実習も行います。新聞や放 ンガの制作・研究を中心に、 アニメーションや映画の研究も加えて、総合的に「ヴィジュ 送、出版、広告などマスコミ ・ジャーナリズムの理論と現場を学び、映像やWeb制作技 アルな文化」について学びます。 ジャンルやメディアを越えて学ぶことで、知性と感性、 術なども身につけられます。 創造力と想像力を磨いていきます。 創作文芸コース 人文学科 アナウンサーや編集者、 図書館司書をめざす マンガ・映像コース 言語・文化コース 作家や出版・広報スタッフをめざす 国語教諭(中学・高等学校) 、 日本語教員、 学芸員などをめざす びの中から視野を広げ、興味・関心のあ たオープンセミナー (自主ゼミ) も開催され、教職支援のほか、英会 小説や詩歌、歌詞、 シナリオ、児童文学、絵本などの作品を講義で取り上げます。 自分 日本語・日本文化を中心に、英語・中国語その他諸外国の文化を学ぶことによって、多 る分野を見つけ出すことができます。一 話ランチや日本文化などバラエティ豊かな内容で楽しみながら学 自身で「創作」にチャレンジするチャンスも数多く設けられています。文章を読み解く力 文化共生社会への理解を深め、 より豊かなコミュニケーション能力を身につけます。教 方、将来の目的に合わせ専門的に学ぶ べる環境が整っています。 や書く力、個性的な発想を表現する創造力を磨いていきます。 職をはじめ資格取得教育にも力を入れ、卒業後のキャリア形成に貢献します。 学生は、専門外の科目を履修することに より、物事を相対的に見る目を養います。 実践的に学べる学習環境 創作意欲を具現化する充実設備 キャリア形成支援 卒業後を見据えたプログラムを用意 集ソフトを備えたスタジオや、 アナログ制 特別なプログラムを用意して、卒業後の進路を支援しています。教 作はもちろんカラーリングやデータ化とい 員免許取得と採用試験合格のための「教職プログラム」 をはじめ、 ったデジタル処理にも対応したマンガ制 「公務員プログラム」 「学芸員プログラム」 「図書館司書プログラム」 作室など、実践的に学ぶための設備が 「日本語教員プログラム」 「キャリアデザインプログラム」など将来の 充実しています。作品づくりを通じて、発 人文学科の キャリア形成プログラム 将来の目的や進路に合わせて学べます。 専門性を高める学びときめ細かい指導により、 将来の夢を引き寄せます。 Department of Hum a n i t i e s ・中学校教諭一種免許状(国語) ・図書館司書 ・高等学校教諭一種免許状(国語) ・学芸員 ・学校図書館司書教諭 ・日本語教員 認定団体の都合により、 資格名称・内容等が変更されることがあります。 信者としての教養を身につけます。 目的に合わせて選べます。 33 各種カメラや音響機器、 プロ用の映像編 目標とする資格・免許 【 教職プログラム 】 教員免許状取得と、教員採用試験合格のためのプログラムです。教職センター を中心に、 ( 1)免許状取得のためのバックアップ(教職ガイダンス、教職関係教 員による免許状取得の支援・指導、教職センターによる支援・相談、教育実習の 支援など)、 ( 2)教員採用試験合格のためのバックアップ(各種の受験対策講 座・模擬試験の実施、採用試験合格者や現職教員による講演会、採用試験情 報提供、面接試験指導など) を行っています。本学では、教員免許状取得と教 員採用試験合格をめざす学生のために教職センターを設置しています。 (P15∼18もご覧ください) 【 日本語教員プログラム 】 日本語を母語としない人に日本語を教える教 員を養成します。 日常の会話や文章だけでなく、 文法や日本語の歴史、国際情勢なども学習し、 歴史・文化・習慣の異なる人への日本語の教 え方や交流の仕方も学びます。 そして、 日本語 を母語とすることの自覚と異文化への寛容性、 国際人としての教養を身につけます。 【 公務員プログラム 】 市役所行政職 (一般事務) 、 学校事務、 警察事務、 警察官、消防官などをめざす学生を支援します。 「人文科学の基礎知識」 「社会科学の基礎知 識」などの授業等を通して教養試験、適性検査、 論文試験、面接など、各種公務員の採用試験に 必要な項目を指導します。 また、単位取得可能な 講義だけでなく、 演習や自主ゼミなどを通じた教員 による個別指導や勉強法のアドバイスなど、 一人ひ とりの進度に合わせたきめ細かい対応をします。 【 キャリアデザインプログラム 】 主として2年次開講科目 「仕事の世界」 を通じて、 どのような職業があってその内容はどのようなもの なのかを理解し、税金・年金・雇用保険・労働組 合などに関する基礎知識や、株・債券・外国為替 など経済に関する基礎知識、 さらに時事問題な どを学んでいきます。 そして、 将来どんな仕事につ きたいのかをイメージし、魅力ある仕事やキャリア を探していきます。 自分の「可能性」 を広く探るこ とができます。 【 学芸員プログラム 】 美術館や博物館において、専門職として展覧会 を企画・開催したり、美術品や考古資料などを研 究したりする学芸員を育成していきます。博物館 概論や美術史・考古学をはじめとした専門科目 の履修と、実際の美術館や博物館での実習に よって、資格と専門知識の修得をめざします。大 学院へ進学して研究を深めていくための指導も 行います。 【 図書館司書プログラム 】 図書資料をはじめ、 さまざまな情報の収集・保管・ 利用者への提供の方法や、図書館サービスの 意義を学んで図書館司書をめざします。資格取 得の過程で身につける情報検索・文献探索のス キルは、 レポートや論文の執筆など、 さまざまな学 習の場で役に立ちます。 また、 さまざまな情報ツー ルを駆使し、膨大な情報の中から必要な情報を 選び取り、整理する能力は、図書館以外でも広く 活用することができます。 34 My research theme - 私の研究テーマ- 学生の声 マンガは最高の自己表現の一つ アナウンス・メディア表現コース 4年 プロの視点からその魅力を伝えたい 創作文芸コース 4年 東山 忠嗣さん 民田 瑞歩さん (星城高等学校出身) (名古屋市立富田高等学校出身) クリエイティブを学ぶには絶好の場所 専門知識を身につけ、表現の幅の広がりを実感 現場での体験が、 自信とやりがいにつながっています 自身が手がけた脚本での上演が今の目標 Q. アナウンス・メディア表現コースの魅力は何ですか? Q. 大学の学びを通じて、どのような力が身につきましたか? もともと私は別のコースを選択していたのですが、1年次に受けた映像制作 高校から始めた演劇では脚本も手がけており、創作活動について深く学び の授業がとてもおもしろかったため、現在のコースへ変更しました。 カメラ機材、 たいと思ったことが創作文芸コースを選んだ理由です。授業では、経験だ コンピュータ編集ソフト、 スタジオといった充実設備のもと、企画から完成まで けでは得られない専門知識を数多く学び、以前よりもストーリーを構成する を手がけられる環境は、 クリエイティブを学びたい人にぴったりだと感じますし、 力が身につきました。毎月の課題提出のおかげで、執筆のスピードも格段に 仲間とゼロから作り上げていく喜びは何物にも代えがたいと思います。 上がりました。 Q. 印象に残っている授業や活動について教えてください。 Q. 今後の目標や夢を教えてください。 ゼミの一環で、 コミュニティFM(ラジオ局)のミニ番組を制作しています。街 入学当初は演劇や舞台に関する仕事に興味があったのですが、今は出版 授業では、マンガの描き方はもちろんのこと、マ 痛感しています。 プロとしてマンガを描き続ける ンガ・アニメーションの歴史について教えていま ためには、 日頃からの熱意が欠かせません。そ す。その他にも、業界の裏話やマンガの時代感 の情熱を絶やさないため、現在も東海学園大 を考察する授業もあり、 プロのマンガ家として35 学で大学教員を務めながらマンガを描き続けて 年以上を過ごしてきた経験を活かし、マンガに います。マンガは、最高な自己表現の一つ。読 関するさまざまな内容を楽しく伝えられるよう努 む楽しさだけでなく、描く楽しさを発信していくこ めています。 とが私の役割だと思っています。 もともと私が人 私がマンガ家になりたいと思ったのは幼少期の に教えるようになったのは、 自分が大好きなマン 頃。中学生になってプロ志望が集まる同人誌の ガの魅力を伝えたいと思ったから。 プロとして活 仲間に入り、それが縁となって、同人誌の発行 躍したいと願う学生を、私は全力で応援します。 元である東京に拠点を移しアシスタントとして働 くようになりました。アシスタント生活を送る一方 で、 自身の作品を知り合いの編集者に持ち込む うち、次第にカットやイラストの仕事をいただける や編集、文筆業にも惹かれています。以前から大学での学びを活かしたい という思いがあり、昨年のマンガ文学賞で優秀賞をいただいたことで文章 める力も求められます。実際の仕事現場を体感できる機会はとても貴重で 力に自信を持てるようになりました。卒業までに、所属する劇団で自身の脚 すし、やりがいも大きいですね。 本を演じることが今の目標です。 准教授 〈主な研究テーマ〉 ・マンガによるコミュニケーション ・教育としてのマンガ表現 ように。そうして1977年、ギャグマンガで念願の 商業誌デビュー。その5年後には、現在のペン ネームである「ほしの竜一」の名でストーリーマ ンガ家として再デビューを果たしました。それま では世に出ることが一番の目標でしたが、今は、 デビューしてからのほうがずっと大 変なのだと 人文学科 の人に取材をし、録音、編集、 スタジオでの公開放送を行うのですが、取材 にはコミュニケーション力が必要ですし、公平中立な立場でわかりやすくまと ほしの 竜一 人 文 学 科 T O P I C S マンガ・映像コース 3年 言語・文化コース 3年 鬼頭 明里さん 大藏 佑紀菜さん (東海学園高等学校出身) 35 (岐阜県立岐阜総合学園高等学校出身) マンガ家は、中学生の頃から夢見た職業 読書好きが高じて言語の世界へ プロから学ぶ全てを糧に、 自身の成長につなげたい 新たな興味対象も増え、有意義な学びに浸る日々 Q. いつ頃からマンガ家をめざすようになったのですか? Q. 大学で学んでいることと、現在の目標を教えてください。 小さな頃から絵を描くことが好きで、中学生の頃にはマンガ家になりたいと 小さな頃から本を読むことが好きだったため、 日本語の歴史に興味を持ちま 思うようになっていました。進学先の高校について悩んでいた際、東海学園 した。現在は図書館司書の資格取得をめざしており、将来的には出版社や 大学にマンガ・映像コースが創設されたと聞き、大学進学を視野に入れ東 図書館など、本に携わる仕事に就きたいと思っています。読書をする人とし 海学園高校に入学しました。現在は、デジタル環境でのマンガ制作に取り ない人の二極化が進んでいるので、本の素晴らしさを伝えられるような役割 組んでいます。 を担いたいです。 Q. マンガ制作に関して、大学で学ぶ意義とは? Q. 大学で学ぶことの魅力は何だと思いますか? プロのマンガ家である先生の授業はどれも興味深く、 自分に足りないものを 大学は、 これまで興味のなかった分野に触れられる機会がたくさんあります。 見つめながら高みをめざすことができますし、専用ソフトの導入に柔軟に対 私自身、先生の話をきっかけに仏教や日本文化に興味を持つようになり、 ゼ 応してくれるなど、制作環境が整っていることも感謝しています。今の目標は、 ミでは日本各地に伝わる逸話について調べています。知らない世界を知る 長編を仕上げて出版社に投稿すること。 自分のレベルを知り、成長につな ことは、大学で学ぶ魅力のひとつ。見るものへの意識も変わるので、思考の げたいです。 幅が広がります。 Department of Hum a n i t i e s 東海学園大学マンガ文学賞 武市ゼミによる映像作品が続々と社会へ発信! 今や世界から高い評価を得ている日本のマンガ文化。 マンガ・映像コース プロ仕様の機材を駆使しながらさまざまな映像コンテンツを生み出す武 をもつ人文学科では、全学部の学生を対象とした「東海学園大学マンガ 市ゼミ。企画書作成から始まり、取材手配、撮影、編集まで一貫して学生 文学賞」 を主催し、 マンガ部門、小説部門で集まった作品を選考・表彰し たちの手によって制作されています。2014年は制作した大学CMが名古 ています。2015年に第5回目を迎え、大賞・優秀賞・佳作の受賞者には学 屋駅のデジタルサイネージで放映、 さらにオリジナルドラマ「謎解きは講義 部長から賞状と副賞が授与されました。 また初めて経営学科の学生が の合間に」 も完成・公開されました。 また現在、FMとよたの番組で毎週生 入賞を果たし、 さらに全学的な広がりが期待されています。高校生を対象 放送のコーナーも担当するなど、 コンテンツ制作の現場の中で豊かな表 とした「高校生マンガ文学賞」 も開催しています。 現方法と、情報発信に欠かせない中立公平な視点を養っています。 36 人文学科の4年間 PICK UP授業 ジャーナリズム論 自由に学べるオープン履修方式で、興味や好奇心を伸ばす ジャーナリズムとは何か。 ジャーナリストとの条件と は何か。授業ではまず根源的な問いとしてジャー ナリストのありようを考えていきます。報道の仕事 1 年次 人文学科の 特徴をつかむ 自然科学の基礎知識 2 年次 専門研究の 基礎を築く 3 年次 専門研究に 取り組む 4 年次 学びの総まとめ 人文科学の基礎知識/社会科学 学習概論 学部共通科目 アナウンス・ メディア表現 コース 広告文化論/新聞研究/情報発 書館概論/メディア英語/メディ コミ論/音声表現研究A (アナウン 信研究/ジャーナリズム論/放送 ア・ リテラシー ス)/音声表現研究B (朗読・演 番組研究 なのか、 ジャーナリズムとどう向き合えばいいのか メディア表現論 専門科目群 言語・文化 コース たアナウンスの基礎を学び、聞き手にわかりやすく 伝える能力の修得をめざします。実際のアナウン ス原稿やナレーション原稿を読み、全員でその表 現方法の検討を行っていきます。B(朗読) ではさ らに発展させ、文学作品などを題材に、 ドラマチッ クで豊かな感情表現の技法を学びます。 映像制作Ⅰ∼Ⅲ マンガはたった一人でも創作可能な総合芸術で 多メディア時代を迎え、私たちは従来のメディア す。マンガ独自の表現技法、視点、 イメージ力を 情報の「受け手」 としての役目にとどまることなく、 養い、 自分を見つめ、 自らの表現能力の可能性を 自らが「送り手」 となり、積極的にメディア社会に 探求していきます。初期段階ではマンガの発想 関わっていくことが求められています。実際に撮 ■ 人文学科長 大場 厚志 アメリカ文学と視覚文化(映画、 マンガなど) に ついて ■ 伊藤 淑人 近・現代の文学・文化・思想を通して、 人間学と は何か、生きるとは何かについて追求する。人 間学です ■ 大橋 崇行 明治時代の言文一致運動と作文教育との接 続や、 現代における読書教育とサブカルチャー との関係について研究し、 小説の実作も行って います ■ 小野 佳代 日本の古代・中世の仏像研究と、仏教界に名 を残した祖師・高僧たちの肖像の研究をしてい ます ■ 春日井 真英 日本文化の基層。物の見方、考え方などを民 俗、 昔話などから研究 ■ 加藤 孝男 「<いま>をいかに描くか」 ということがいまの 私のテーマです 法、 デフォルメデザインの制作など基礎的技法を 影、 スタジオ編集など映像作品の制作を通じて、 ■ 北出 真紀恵 身につけます。 さまざまな作品に触れることでキャ メディア情報の「送り手」の視点を身につけ、主 ラクター性や物語性の分析ができるようになり、最 体的にメディア社会を生き抜く力を養います。 放送メディア産業における専門職(アナウン サーや記者など) の研究。 ジェンダーの視点に よるメディア文化の研究 終的にはオリジナル作品の完成をめざします。 技) ■ 近藤 洋子 「文学と風土」 「メディアと文学」 マンガ研究A/マンガ制作A/マ マンガ研究B/マンガ制作C/マン アニメーション研究B/映像表現論 ンガ制作B/マンガ・アニメーション ガ制作D/アニメーション研究A/ 映画研究A/映画研究B/絵画 の歴史/映像制作Ⅰ マンガのバックボーン/映像制作Ⅱ 論/イメージと社会 視覚文化論 映像制作Ⅲ 創作入門/現代文学/絵本研究 ベストセラー研究/エッセー・コラム 詩歌創作A/詩歌創作B/キャラ 創作/児童文学創作/俳句創作 説創作Ⅱ/シナリオ脚本創作Ⅰ/シ クター論A 演劇文化論/キャラクター論B ナリオ脚本創作Ⅱ/言語表現技術 ジェンダーと文学/小説創作Ⅰ/小 詩歌創作A・B 小説創作A・B 短歌や詩の創作活動を通じて、感性を磨き、創 小説とはどのような文章なのか基礎的な素養を 造力を伸ばすことを目的としています。先人たち 学び、企画・コンセプト設定から具体的な書き方 のさまざまな作品や、時には誰もが知っているヒッ を身につけていきます。編集・校正作業を経て、実 ト曲の作詞手法にも触れながら、基礎的な表現 際に書いた作品をまとめ受講者による作品集を 技術を学んでいきます。 そうしていくと普段目にし 編集していきます。 そこでできた雑誌を「文学フリ ている街並みや日常の風景から、 それまでとは異 マ」や学園祭などで実際に販売することを通じて、 ファンタジー論 論(企画・取材・インタビュー) それがどのようにしたら読み手に届けられるのか までを実践的に学んでいきます。 日本語学 日本近代文学研究 多文化共生の現代、 「日本語は難しい」 という単 近代文学の確立について、評論の側から考えて 純な物言いがなされることはさすがになくなりまし いく授業です。明治から大正、昭和の時代に生ま たが、時に思いもよらない無知や言説に出会うこ れたさまざまな作品に対する評論を読み解説しま 中国文学概論/日本語学/日本 日本考古学/地域文化論/日本 日本古典文学講読/語彙論/日 古典文学史/民俗学/日本語文 語史/日本古典文学研究/漢文 本語コミュニケーション/社会言語 とがあります。授業では、 日本語を研究対象とする す。 そこに今日、現代小説の原点を探る試みがあ 法(現代語)/博物館概論/日本 日本語音声学/日本美術史/日 学/書道及び書道史Ⅰ/書道及 近代文学講読/フランス語と文化 本近代文学史/英語圏文化研究 び書道史Ⅱ/日本文化と文化財/ 学問である日本語学の音声と音韻、文字および るのです。表現的には難解かも知れませんが、内 東洋思想/国際ボランティア 日本近代文学研究/アメリカ文学 表記、 語彙、 文法、 文章・談話などの諸分野を取り 容については確かなものであり、小説・詩歌を読 上げ、 日本語について何か言うときに当然知って むうえで参考になります。 日本語教授法/イギリス文学研究 研究 演習科目 A(アナウンス) では発声、発音、滑舌をはじめとし マンガ制作A∼D なったものの見え方が身についていきます。 創作文芸 コース 音声表現研究 A(アナウンス) ・B(朗読) いなければならない基本的な知識を修得します。 基礎演習Ⅰ/基礎演習Ⅱ 基礎演習Ⅲ/基礎演習Ⅳ 教職概論/教育原理/教育制度 発達心理学/教育心理学/教育 国語科教育法Ⅲ/国語科教育法 教 育 実習〔中学 校 〕/ 教 育 実習 論/図書館情報資源概論/情報 課程論/国語科教育法Ⅰ/国語 Ⅳ/生徒指導論(進路指導を含 〔高校〕/教職実践演習 〔教諭〕/ 資源組織論 科教育法Ⅱ/道徳教育指導論/ む)/教育実習指導/中国文学 博物館実習Ⅱ (学内実習)/博物 特別活動論/教育方法・技術論 講読/博物館経営論/博物館資 館実習Ⅲ (館園実習)/日本語教 教育相談(カウンセリングを含む)/ 料保存論/博物館実習Ⅰ (見学実 育実習/教育実習指導 日本語文法(古典語)/博物館資 習)/視聴覚メディア論/博物館 免許・資格関連科目 専門演習Ⅰ/専門演習Ⅱ 料論/博物館展示論/博物館教 情報・メディア論/情報サービス演 育論/図書館制度・経営論/図 習Ⅰ/情報サービス演習Ⅱ/図書・ 書館サービス概論/情報サービス 図書館史/図書館サービス特論 論/情報資源組織演習Ⅰ/情報 学校図書館メディアの構成/読書 資源組織演習Ⅱ/児童サービス論 と豊かな人間性 専門演習Ⅲ/専門演習Ⅳ ■ 高橋 一元 ①若い人たちのための文学を、読者をとりまく 情況、 他のメディアとの関係も含めて考える ②世界の伝統・現代人形劇の特徴と傾向に ついて 人文学科 マンガ・映像 コース 放送文化論/情報技術論/マス を知ることによって、 ジャーナリズムはどうあるべき を掘り下げていきます。 の基礎知識/仕事の世界/生涯 情報と著作権/出版文化論/図 に携わる人々は、何と闘い、何をめざして、 ジャー ナリストという職業をまっとうしているのか。 それら 教員紹介 ■ 武市 久美 多メディア時代における子どもとメディアの関わ り。映像制作を通じたメディアリテラシーの獲得 ■ 寺川 みち子 「やさしい (優・易) 日本語」、 わかりやすい日本 語の表現・構文について考えている ■ ほしの 竜一 日本の日常に入りこんだ「マンガ文化」。教育に 活用されるべき、 “てっとり早い” 自己表現とその 方法論を探る ■ 松尾 肇子 宋代(10C∼13C) の文芸を対象に、雅俗の間 を考えています。 また、 日本人がそれをどう読ん でいたのかも研究しています ■ 村主 千賀 伝統的な図書資料から電子書籍やWeb情報 等、 情報メディアの生産・流通・利用を研究テー マとしています ■ 安田 文吉 歌舞伎・文楽、 江戸文学・文化の研究 ■ Lafaye Elsom 社会言語学に興味をもっています。現在、 非英 語国における職場での英語使用と学校での言 語教育と関係を研究しています 学校経営と学校図書館/学習指 導と学校図書館 ※カリキュラムおよび開講科目名、 内容等は変更されることがあります。 37 Department of Hum a n i t i e s 38 人文学部 名古屋キャンパス 心理学科 こころを知り、人を知り、 自分を知る 適切な対処へと導く分析力と解決能力を養う 「とうがくナビ」ではさらに、 学問としてだけでなく、社会生活に必要なアプローチ方法としても注目を集める心理学 カリキュラムでは基礎的な研究法・方法論が重視され、分析力と解決能力を身につけます 学科の魅力を見ることが できます。 また、多様な体験型学習をベースに少人数で学ぶことで、一人ひとりの理解度を深めます 心理学とは “目に見える行動” と、 そこから推測される “こころの動き” を、科学的に研究する学問です。 心理学は学問としてだけでなく、社会生活全般において、 その知識の必要性が注目される分野のひとつです。 将来の目的や学びの深さで選べる2コース 目標とする資格・免許 ・認定心理士 社会・行動コース ・社会調査士 企業の人事・広報やカウンセラーをめざす 学びのPOINT 基礎力養成カリキュラム 資格支援 問題分析力や解決能力を養います 学びの目安となる資格取得をサポート 非常に幅広い心理学の分野をまんべんなく学べるよう、根本的な基 心理学の基礎的資格である 「認定心理士」はもちろんのこと、 「心 礎力の養成に重点を置いたカリキュラムを用意。現実問題に対す 理学検定」の受験を奨励し、受験対策も実施しています。市場調 る分析力や解決能力を養い、心理の専門職に就くだけでなく、一般 査などの基礎知識があることを示す「社会調査士」が取得できる 社会生活においても、 こころの問題に適切に対応できる人材を育 環境を整え、学生たちの学習意欲を支えます。 成します。 の研究成果を学び、 それがどう現実の生活に活かせるかを含めて、人間の心の謎を追究していきます。心理 ・図書館司書 学に必要なデータ分析の方法や統計処理などの技術も習得します。 ・学芸員 認定団体の都合により、 資格名称・内容等が変更されることがあります。 対人・臨床コース カウンセラーや臨床心理士をめざす 心の働きが不調になるのはどんな状態なのか、 それにどう対処すればよいのかを科学的に研究するコースで す。発達の問題、 対人関係の問題、 精神障がいなどの原因と対応方法の基本を学びます。 カウンセラーとして 活躍する講師陣から、 臨床心理学やカウンセリング心理学を理解するための知識と技術を習得します。 心理学科の構成 少人数制クラス 実践力を高める体験型学習 アットホームな雰囲気で丁寧に教育 楽しく学びながら知識を深める 東海学園大学人文学部心理学科は、心理・行動の仕組みの理解や日常の心理の理解を中心とする 「社会・行動コース」 と、 少人数教育で、学生一人ひとりに行き届いた指導体制を整えてい 生理的反応の測定装置を用いた実験や箱庭療法、面接法など、 心理行動の不調の理解やその解決を中心とする 「対人・臨床コース」から構成されています。 ます。教育と研究に高いモチベーションで取り組む教員たちが、学 学内外においてさまざまな実習に取り組むほか、知覚心理学や動 生たちに親身に指導しています。大学院受験英語指導(心理学英 物心理学の学習の一環として美術館や動物園といった文化施設 2コースの学びに共通する基本として研究法・方法論を非常に重視しています。 語に特化した講義) や各種専門職進路指導(心理系専門職の進 へ出向くなど、楽しく学びながら心理学の理解を深められる環境を 路ガイダンス・相談会) も充実しています。 整えています。 ●統計的解析法 ●臨床心理学 ●心理療法論 ●心理診断法 対人・臨床 コース 研究法・ 方法論 社会・行動 コース 対人・臨床コースは 心理診断法などから成り立ちます。 Department of Psyc h o l o g y ●認知心理学 ●発達心理学 ●社会心理学 社会・行動コースは 臨床心理学、心理療法論、 39 心理学科 ・心理学検定 ひとの心の原理や法則を学び、科学的に研究するコースです。学習心理学、認知心理学、社会心理学など 認知心理学、発達心理学、 ●実験法 ●観察法 ●調査法 ●面接法 社会心理学などから成り立ちます。 40 My research theme - 私の研究テーマ- 学生の声 無意識でも働く 「心」の世界を知り 社会・行動コース※ 4年 客観的に人と向き合う力をつける 対人・臨床コース※ 3年 岩田 悠さん 小川 紘平さん (愛知県立瀬戸西高等学校出身) (愛知県立小牧高等学校出身) 同じ図形を見ているはずなのに、角度や条件に さく し 知れば知るほどおもしろい学問 学びを重ねながら心理学の奥深さを知る 充実した授業の数々が、学ぶ気持ちを高めてくれる 知識豊富な先生方のもと、人間力向上をめざす Q. なぜ心理学を学ぼうと思ったのですか? Q. 心理学を学び始めて、気づいたことは何ですか? 高校生の頃に、社会心理学という学問があることを知りました。 自主的に調 当初は単純な好奇心で心理学科を選んだのですが、学ぶほどにその奥深 べるうち、心理学をもっと深く学びたいと思ったことが心理学科を選んだきっ さに驚かされています。入学前に抱いていたのは、心理学を学べばウソ発 かけです。一言で心理学と言ってもとても幅が広く、生活に密着している内 見器のように相手のすべてをイエスとノーの二択で判断できるのでは、 とい 容から、社会問題の解決のアプローチになるものも。知れば知るほどにおもし うようなイメージ。 そうではなく、一人ひとりの個性に気づくことのできる学問で ろい分野だと感じています。 あると知りました。 の心を学ぶ学問。授業を重ねるうちに人間を客 より見え方が変化する。 これを「錯視」 と言いま 観的に理解する力が自然と身につき、4年後に すが、 「視覚心理学」に関する授業では、それ は心の問題を解決できる引き出しの数が増えて を実際に体験させることで、物を見ることと心の いることに気がつくでしょう。客観的に人と向き 関係性を伝えています。普段私たちが物を見る 合える視点を持つことは、問題にぶつかった時 ときは、特に何かを考えることなく 「平面に描か に、 自分の中から解決策を導き出せるということ。 れた円」なのか「球体」なのか判断できますが、 心理学と聞くと、悩み事や人間関係を解決する そう判断するまでのプロセスにはとても複雑な もの、 というイメージを抱く人が多いかもしれませ 心の動きが絡んでいるのです。私のもうひとつの ん。 もちろんそうした内容も学びますが、普段意 専門分野である「色彩心理学」では、色の記憶 識しない心の働きを知り、人間について深く学ん と心の関係を取り上げます。人は、無意識の先 で欲しいと思います。 入観や期待によって、実際とは違う色で記憶す ることが少なくありません。 自身のイメージの中に ある「記憶色」を思い出させたあとで実際の色 Q. 印象に残っている授業を教えてください。 Q. 心理学科の魅力と今後の目標を教えてください。 両親や友人にも協力してもらった、人間の短期記憶に関する実験です。多 今後ゼミではパーソナリティ、つまり個性に関する考察を深く掘り下げたいと 思っています。何気ない行動の一つひとつを観察し、意味を考えることはと 甲斐あって納得のいく結果を出せたと思います。東海学園大学はカリキュ てもおもしろいですし、先生が皆やさしく、知識が豊富な方ばかりなので講 ラムが充実しているので、 「もっと知りたい」 という学びの欲求に応えてくれる 義が楽しいです。心理学は生活に密着する学問です。 さらに学びを深め、 ところが魅力ですね。 人間力を高めたいと思います。 教授 〈主な研究テーマ〉 ・視覚体制化の力動性に関する研究 ・環境色彩が人間に及ぼす効用に関する研究 私は1年次の授業では教科書をほとんど使用し ません。文章を読んで理解するより、 まずは実際 に見て体験して、心のメカニズムを知り、 しっかり 納得することに重きを置いているからです。心 理学とは、人間そのものを介して、 自分や他人 心理学科 くのデータをまとめてレポートにまとめるのは根気のいる作業でしたが、 その 髙橋 晋也 を確かめることで、 そのギャップを理解します。 ※新コース名で記載してあります。 心 理 学 科 T O P I C S 心理学科のキャリア形成プログラム 将来の目的や進路に合わせて学べます。 専門性を高める学びときめ細かい指導により、将来の夢を引き寄せます。 【 認定心理士・臨床心理士(心理系大学院) プログラム 】 認定心理士の資格取得のために必要な科目の履修指導を行います。 さらに、 心理系大学院に 進学して臨床心理士をめざす人のために、 心理学研究論文(日本語および英語) の読解指導、 英語力向上をめざした大学院受験指導、大学院模擬問題の解説などを行います。 オープンセ ミナー形式なので1年次から指導を受けることができます。 【 公務員プログラム 】 【 学芸員プログラム 】 市役所行政職(一般事務) 、学校事務、警察事務、警察官、消防官などをめざす 美術館や博物館において、専門職として展覧会を企画・開催したり、美術品や考 学生を支援します。 「人文科学の基礎知識」 「社会科学の基礎知識」 などの授業 古資料などを研究したりする学芸員を育成していきます。博物館概論や美術史・ 等を通して教養試験、適性検査、論文試験、面接など、各種公務員の採用試験 考古学をはじめとした専門科目の履修と、 実際の美術館や博物館での実習によっ に必要な項目を指導します。 また、 単位取得可能な講義だけでなく、 演習や自主ゼ て、資格と専門知識の修得をめざします。大学院へ進学して研究を深めていくた ミなどを通じた教員による個別指導や勉強法のアドバイスなど、一人ひとりの進度 めの指導も行います。 に合わせたきめ細かい対応をします。 【 キャリアデザインプログラム 】 41 【 図書館司書プログラム 】 主として2年次開講科目 「仕事の世界」 を通じて、 どのような職業があってその内 図書資料をはじめ、 さまざまな情報の収集・保管・利用者への提供の方法や、図書 容はどのようなものなのかを理解し、 税金・年金・雇用保険・労働組合などに関する 館サービスの意義を学んで図書館司書をめざします。資格取得の過程で身につけ 基礎知識や、株・債券・外国為替など経済に関する基礎知識、 さらに時事問題な る情報検索・文献探索のスキルは、 レポートや論文の執筆など、 さまざまな学習の場 どを学んでいきます。 そして、 将来どんな仕事につきたいのかをイメージし、 魅力ある で役に立ちます。 また、 さまざまな情報ツールを駆使し、膨大な情報の中から必要な 仕事やキャリアを探していきます。 自分の「可能性」 を広く探ることができます。 情報を選び取り、 整理する能力は、 図書館以外でも広く活用することができます。 Department of Psyc h o l o g y 学外見学会 社会調査士 心理学科では、心理学を幅広い角度から学ぶため、 さまざまな文化施設 社会調査士は、 「社会調査協会」が授与する資格で、社会調査につい への学外見学会を実施しています。 たとえば2014年8月には名古屋港水 て一定の知識や技術を持つことを認定するものです。心理学科ではこの 族館、2015年3月には名古屋市美術館(「だまし絵Ⅱ」) を見学しました。 資格が取得できるように必要な科目を用意しています(一部は年次進行 見学前には必ず本学科教員がミニ講義を実施し、見学内容と心理学と 中に開講予定)。調査は心理学の手法として必須のものですが、調査を の関係などの基礎知識をつけた後、仲間と一緒に見学します。見学先に 実施したり、調査結果を読み解くのは初心者にはかなりハードルが高いも よっては専門のスタッフから講義していただくことも。学科生はこうして学 の。 そこで心理学科では、社会調査士の資格取得をめざすことで、 さまざ 生同士交流しながら心理学の楽しさや奥深さを体験的に学んでいきます。 まな調査・統計関係の科目をマスターすることを奨励しています。 42 心理学科の4年間 PICK UP授業 感情心理学 体験型の実験・実習によって「こころの動き」 を追究する 1 2 年次 3 年次 4 年次 心理学科の 特徴をつかむ 専門研究の 基礎を築く 専門研究に 取り組む 学びの総まとめ 自然科学の基礎知識 人文科学の基礎知識/社会科学 年次 専門科目群 社 会 ・ 行 動コース 基礎科目 心理学基礎実験/感覚・知覚心 感情は、情動、情緒などともいわれ、 日常生活にもし 心理学で「認知」 という語はさまざまな意味で用いら 質問紙法とは、簡単な質問に答えていくことによっ ばしば影響を及ぼす心理現象です。 それと同時に、 れますが、 ここでは知覚された環境情報を理解・解 て、回答者の性格や行動、考え方の特徴を明らか 実証的な心理学の領域においてすらさまざまな立 釈し、 後の行動に役立てる一連の過程とします。 そこ にする技法であり、 さまざまな研究分野で用いられ 場から多様な定義がなされ、未解明のテーマが多 には、 理解、 推論、 記憶、 連想など、 人間特有の高次 ている心理学の重要な方法です。性格テスト的なク い研究対象でもあります。授業では、 これまでの心 な精神作用が関わり、 その過程は外的な刺激側の イズは雑誌などでもよく見かけますが、心理学で本 理学的研究が提起してきた感情に関する知見を概 特徴と認知主体(人)側の内的要因の双方に影響 格的に使われている方法は厳密さや科学的な裏 説し、感情を科学的に理解するための基本的な視 されています。授業ではそのような複雑な様相を呈す 付けの点で全くレベルが違います。では、本物の質 点を示していきます。 る認知過程の諸相を論じ、絶えず変化する環境に 問紙はどんなもので、 どうやって作られ、 どのように心 柔軟に向き合う人間の高い適応力を描き出します。 を分析していくのでしょうか。心理診断法Ⅰでは、質 心理統計法Ⅲ 学習概論 心理学基礎論Ⅰ/心理学基礎論Ⅱ 適応の心理学 臨床心理学 心理学の実証研究を行う際に必要となる統計的 昨今、心の問題やさまざまな問題行動などが取りざ 手法の基本的な技法および考え方について、分 たされています。臨床心理学とは、 それらの理解や 散分析、因子分析、回帰分析、古典的テスト理論 解決に心理的要因が関与していると思われる種々 というトピックスを取り上げます。データ分析におい の症状を示す個人や集団に対して、 より適応した日 発達心理学/臨床心理学/パー 理学/感情心理学/教育心理学 ては高校時代にも学習した数式を用いることもあ 常生活を送ることに導くために行われる専門的な援 ソナリティ心理学/社会心理学/ 心理学特殊実験/認知心理学/ 心理統計法Ⅰ/心理学英文講読Ⅰ 心理統計法Ⅱ/心理統計法Ⅲ ります。統計的手法の選択、指標の適切な解釈を 助の体系なのです。本科目では、臨床心理学の入 行うことができるようにすることを目的とします。 門として、 その基本的発想、臨床面接の進め方、課 (基礎)/心理学英文講読Ⅱ するとともに、 この方法を実際に体験しながら学んで いきます。 題など基本的知識を学びます。 (長文読解) コミュニケーション心理学/社会調 調査法Ⅰ (質問紙作成技法)/調 心理学研究法Ⅰ/学習心理学/ 査論 査法Ⅱ (データ分析)/実験心理学 生理心理学/ことばと心理/文化 集団心理学(グループダイナミック 心理学/面接法/動物心理学/ ス)/調査演習Ⅰ/調査演習Ⅱ/ 教育評価法/産業・組織心理学 対人心理学 環境心理学/応用心理学/行動 心理学研究法Ⅱ/論理と心理 心理学科 展開応用科目 心理診断法Ⅰ (質問紙法) 問紙を使った研究に不可欠な理論的背景を解説 の基礎知識/仕事の世界/生涯 学部共通科目 認知心理学 観察法 自然科学の基礎知識 人文科学の基礎知識/社会科学 の基礎知識/仕事の世界/生涯 学習概論 学部共通科目 専門科目群 対 人 ・ 臨 床コース 基幹科目 心理学基礎論Ⅰ/心理学基礎論Ⅱ 心理学基礎実験/感情心理学/ 発達心理学/臨床心理学/パー 教育心理学/心理統計法Ⅱ/心 ソナリティ心理学/社会心理学/ 理統計法Ⅲ/心理学特殊実験/ 心理統計法Ⅰ/心理学英文講読Ⅰ 認知心理学 (基礎)/心理学英文講読Ⅱ (長文 読解) コミュニケーション心理学/社会調 調査法Ⅰ (質問紙作成技法)/調 心理学研究法Ⅰ/学習心理学/ 査論 査法Ⅱ (データ分析)/障害児心理 生涯発達心理学/カウンセリング 学/対人関係論/実験心理学/ 基礎/心理診断法Ⅱ (投影法)/ 学校心理学/心理診断法Ⅰ (質問 家族心理学/面接法/健康心理 紙法)/コミュニティ心理学/調査 学/教育評価法/カウンセリング 演習Ⅰ/調査演習Ⅱ 応用/心理療法論/行動観察法 基礎演習Ⅲ/基礎演習Ⅳ 総合演習Ⅰ/総合演習Ⅱ 展開応用科目 基礎演習Ⅰ/基礎演習Ⅱ 心理学研究法Ⅱ/医学概論 教員紹介 総合演習Ⅲ/総合演習Ⅳ 演習科目 ■ 人文学部長 青山 広 ■ 髙橋 晋也 ■ 宮本 益治 論理学。つまり、人間の思考や認識の法則性や規則性を 数学的に研究しています 視覚心理学(錯視など物の見え方)や色彩心理学(色の 好みや色の心理効果) 今日の社会福祉問題に悩み・解決に取り組む当事者組織 や、 地域社会の形成(組織の育成・交流・発展) について研 究します。福祉社会の形成に向けたコミュニティ心理学を 構築します ■ 心理学科長 河野 和明 ■ 谷 伊織 嫌悪、 攻撃性、 好意、 魅力など、 人間の感情を研究しています パーソナリティの測定、発達について研究しています。人の 性格は、 十人十色と言われていますが、 果たして本当にそう なのでしょうか?実証的に調べてみましょう 図書館概論/図書館情報資源概 博物館資料論/博物館展示論/ 博物館情報・メディア論/博物館 博物館実習Ⅱ (学内実習)/博物 論/博物館概論/情報資源組織 日本美術史/日本考古学/情報 実習Ⅰ (見学実習)/図書館サービ 館実習Ⅲ (館園実習) 論/情報と著作権 技術論/図書館サービス概論/ ス特論/図書・図書館史/博物館 説得を受ける人の情報処理過程を観察することにより、 い かに態度変化が生じるのかを検討しています 児童サービス論/情報資源組織 経営論/博物館資料保存論/日 演習Ⅰ/情報資源組織演習Ⅱ/ベ 本文化と文化財/情報サービス演 ■ 片桐 茂博 ストセラー研究/博物館教育論/ 習Ⅰ/情報サービス演習Ⅱ 資格関連科目群 図書館制度・経営論/情報サービ ス論 ■ 伊藤 君男 哲学、 倫理学の他、 人文学部における職業教育、 作家論を 中心とした映画論、 西洋を中心とした表象文化論 ■ 小林 幸夫 日本の古典文学と口承文芸(神話、昔話、伝説、語り物) の 研究 ■ 樋町 美華 ■ 森本 素世子 インドの英語文学。文学は、人びとの生活や心の動き、 その 背景にある歴史や社会を映す鏡です 皮膚疾患(アトピー性皮膚炎やニキビ) を抱える方への心 理的支援方法を開発し、 その効果検討を行っています ■ 三宅 理子 育てにくさや育ちにくさを抱えた親子に対して、家庭と地域 をつなぐような支援の在り方を模索しています ※カリキュラムおよび開講科目名、 内容等は変更されることがあります。 43 Department of Psyc h o l o g y 44 教育学部 名古屋キャンパス 教育学科 子どもの発達と教育、保育を多方面から学び 社会に貢献する未来の教育者をめざす 「とうがくナビ」ではさらに、 「こころ」 「からだ」 「環境」 「社会」の4方向から子どもの発達と保育、教育のあり方を学び 学科の魅力を見ることが できます。 子どもたちに、生きることの素晴らしさや楽しさを伝えられる教育者をめざします 教職センターを設置し、教員免許取得と教員採用試験対策の対策・指導を行っています 教育学とは 子どもだけでなく大人も含む学習者、学校などの教育施設、教え方などの教育技術、社会の教育制度など、 あらゆる教育現場の指導者を育成する3専攻 目標とする資格・免許 教育に関して理論的・実践的に学ぶ学問です。 時代を重ねるごとに教育学の領域は拡大し、今なお変化し続けています。 学校教育専攻 小学校の現場で必要な教科や指導法を学びます。小学校の時期は、社会性が身につき、心も身体もぐんと 学びのPOINT ・中学校教諭一種免許状(英語) ます。 「教育原理」 をはじめ「教育心理学」 「教職概論」 「各教科の教科研究」 「各教科の教育法」 「教育実 ・高等学校教諭一種免許状(英語) 一人ひとりの個性にあわせた教育キャリア演習 かかわり体験実習 全ての学生が実力を身につけるために 子どもたちと一緒に学ぶ することも可能です。 学生の進みたい道を考えて、一人ひとりの学力と適性にあわせた 教育とは頭だけで考えることだけではありません。実際に子どもたち 学習 (内容) を提供し、 それぞれが求める将来像を具体的に示して と接して初めて学べることが数多くあります。教育学科では、 「かか いきます。 これにより、学生は自分にあった学習方法を身につけ、小 わり体験実習」 を1年次から行います。 この実習により、子どもや彼ら 学校教諭、幼稚園教諭、保育士、養護教諭等の専門職で求めら をとりまく環境に対する気づきや理解をより深化させます。 校教諭一種免許状に加え、幼稚園教諭一種免許状または、 中学校・高等学校一種免許状(英語) を取得 保育専攻 幼稚園教諭や保育士をめざすための専攻 中央教育審議会より 「子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について」 という答申 現場の先生を専任教員に 一人ひとりを大切に 現場を学ぶ 1年次から4年次まで少人数のゼミを行います。 ゼミでは討論や調 いじめや不登校などのさまざまな問題が生じている最近の教育現 査して発表するという勉学にかかわる分野の指導やサポートが行 場。 こうした小学校・幼稚園などで実際に子どもたちを長年にわたり われます。 それと同時に教員と学生との密度の濃いコミュニケーシ 指導し、豊富な実績を持つ教員が揃っているので、 ひとつひとつの ョンにより、学生同士のコミュニケーションが円滑に行われるように 問題の背景と具体的な対応を学ぶことができます。 このため、卒業 支援し仲間作りを進めていきます。 後直ちに教育現場で働くことができる実践力を身につけられます。 採用試験対策講座が充実 入学時から卒業後を見据えた指導体制 小学校、 中学校、高等学校、幼稚園、保育所に就職するには教員・ 保育士採用試験などに合格しなければなりません。 そのために「教 職センター」では、 1年次からガイダンスや採用試験対策講座を開 講しています。 その他、児童福祉施設、教育関連企業などへも就職 ・学校図書館司書教諭 保育専攻 ・幼稚園教諭一種免許状 が出されています。子どもたち個々の成長、発達段階に応じた助言・指導が重要であることはもとより、社会や 徹底した少人数教育 ・幼稚園教諭一種免許状 伸びる時です。現代の子どもの成長・発達をさまざまな角度からサポートできる人材の養成が急務となってい 習」 「教育キャリア演習」など、実習・模擬講義など実践的な授業を行っています。 この専攻においては、小学 れる学力と強い志を身につけていきます。 ・小学校教諭一種免許状 教育学科 小学校教諭をめざすための専攻 学校教育専攻 家族との連携は幼児教育に携わるにあたり重要な要素といえます。 また、幼児教育の充実のための具体的な 方策として、小学校教育との連携強化(教育内容の接続・連携、人事交流の推進・奨励、幼小連携活動)が 重要となってきています。 「教育原理」 をはじめ「教育心理学」 「保育原理」 「保育内容」 「子ども理解」 「幼稚 園教育実習」 「保育実習」などで、具体的に学ぶカリキュラムとなっています。 また、 「子ども体育」 「音楽」 「図 ・保育士 養護教諭専攻 ・養護教諭一種免許状 ・中学校教諭一種免許状(保健) ・高等学校教諭一種免許状(保健) 認定団体の都合により、 資格名称・内容等が変更されることがあります。 画工作」など、 実践的な授業も豊富。 ピアノ初心者でも、 マンツーマンで指導が受けられるので安心です。 養護教諭専攻 養護教諭をめざすための専攻 現代の子どもを取り巻く社会環境は大きく変化し、不登校、 いじめ、虐待などの問題をはじめ、生活習慣病や 肥満など、 身体の健康上の課題も広がり、深刻化してきています。 このような社会の中で、保健室で働く養護 教諭の存在や役割は、 ますます重要なものになってきています。本専攻では「精神保健」 「ヘルスカウンセリン グ」 「健康管理論」 「予防医学」 「発達心理学」など、心身の健康や医学、子どもの発達などに関わる多様な 科目を学び、総合的な知識を身につけられるようなカリキュラム構成となっています。 また、教育実習をはじめ、 病院実習、保健室でのインターンシップも実施し、青少年の心身発達のメカニズムを深く理解し、適切な相談・ 指導・援助を総合的に行うことができる養護教諭の養成をめざしています。学校現場では多くの卒業生が養 護教諭として活躍しています。 できるようにサポートを行っています。 45 Department of Edu c a t i o n 46 My research theme - 私の研究テーマ- 学生の声 教育に欠かせないものは 学校教育専攻 4年 深い人間理解と学び合いの精神 学校教育専攻 4年 安西 一貴さん 土田 真由美さん (岐阜県立多治見高等学校出身) (静岡県立島田高等学校出身) 私の専門である「教育方法」 「教育技術論」は、 会」の立ち上げメンバーとして、 日本の授業法の ドイツで確立された「教授学」をベースに、科学 普及に微力ながら尽力しています。 ドイツの教授学が重視する人間理 的な視点から教育のあり方を追求する学問です。 私のゼミでは、 教員採用試験に向けた対策に奮闘中 現場経験をもとにしたアドバイスも多数 経験豊富な先生方のもとで、 自主性のある学びを 英語に特化したカリキュラムで確かな力を身につける Q. 教員採用試験に向け、どのような対策を進めていますか? Q. 東海学園大学のどこに魅力を感じますか? 模擬授業対策では先生や学生同士で遠慮なく意見を交換しあえる雰囲 東海学園大学の教育学科は、小中高の教育現場で教員として活躍され 気があり、毎回新しい気づきがあります。過去問の演習や面接練習はもちろ ていた先生方が多いのが特徴。講義の内容が充実しており、 しっかり理解 んのこと、学外では名古屋市が運営する塾のボランティア講師を務めてい しながら勉強を進めることができます。授業の準備や生徒への接し方、質 ます。実際に指導を行う機会はとても貴重ですし、生徒から学ぶことも多く 問内容のシミュレーションなど経験を元にしたアドバイスをいただくことも多く、 そういった機会をいただけることに感謝しています。 とても参考になります。 教授学は「教育の根底には人間理解が欠かせ 解の精神と、 日本の授業研究によって構築され ない」 という考え方がもとになっており、生徒の家 た指導方法、 それぞれを取り入れた実践的な研 庭環境や地域社会との関わり、周囲の大人との 究を行い、 ゼミ生同士の活発な意見交換につな 関係性など、 さまざまな角度から観察したうえで げています。 自分の考えを整理し、 わかりやすく伝 一人ひとりの生徒への理解を深め、最適な教育 え、相手の意見に耳を傾け、 ひとつの結論を導き 方法を探っていきます。 出すプロセスは、教員と生徒の関係そのもの。 お 日本の教育現場では、教員が授業後に自身の 互いに学び合うスタイルを通じて、 マニュアルだけ 授業を振り返る「授業研究」が行われています。 に頼らない人間性豊かな教員を育てたいと思っ 授業が終わるたびに教員は己を振り返り、分析し、 ています。 改善策を練って自分を見つめなおすことで、次の 授業がより良いものになるようにと導いてきたので Q. 中高の教員をめざす場合、専門科目はどうなりますか? 大学生活は、 自由度の高さが魅力です。その反面、勉強だけでなく、サーク 教育学科でめざせる中学・高校の教員免許は英語です。授業では、文法 ルやボランティア活動など自分で働きかけて判断するという機会が多くなる 中心ではなくスムーズな会話ができることを目標として、子どもたちが生きた ので、 目標を定め、時間を大切にして毎日を過ごしてください。東海学園大 英語を習得するための方法を学びます。私を含め、初めは英語が苦手だっ 学には経験豊富な先生方がそろっていますし、同じ目標を持つ仲間との学 たという人でも驚くほどに上達しますし、 自信をつけ海外留学に挑戦する学 びはとても楽しいです。 生も多いです。 的場 正美 教授 〈主な研究テーマ〉 ・日本型授業研究の独自性とその再文脈化に関する開発研究 ・教育現象の解釈過程の明示化に関する実証的研究 は教員と生徒が共に成長する「学び合いの精 神」が根づいており、 それが、PISA(生徒の学習 到達度調査)の好成績にもつながっていました。 こうした教育方法は世界中の教育熱心な教員 に採用されており、私自身も、 「世界授業研究学 教育学科 Q. 高校生へのメッセージをお願いします。 す。 このプロセスを徹底することで、教育現場に 教 育 学 科 T O P I C S 保育専攻 4年 養護教諭専攻 3年 近藤 真帆さん 菊池 健史さん (暁高等学校出身) (東京都立八丈高等学校出身) 子どもと接することの難しさに直面 養護教諭は子どもの命を預かる仕事 講義と実習で確かなスキルを身につける 知識と教養を身につけ出身地での教員をめざす Q. 入学してから、保育士のイメージに変化はありましたか? Q. 勉強を始めてから、養護教諭に対するイメージは変わりましたか? 高校生の頃、友人の父が経営する保育園のボランティアに参加したことが これまでに抱いていた印象とはずいぶん変わりました。小中高と私が見てい ありました。 そのときは「かわいい」 「楽しい」 という感想しかなかったのですが、 た養護教諭の仕事内容はごく一部のもので、実際の業務はとてもハード。 大学入学後の教育実習では、保育士として子どもと向き合うことの難しさに 日々、養護教諭は子どもたちの命を預かる仕事だという意識が高まるとともに、 気づきました。講義で学んだことを実習で確認し、反省とチャレンジを繰り返し 適切な処置を行うためにはさらなる知識が必要であることを痛感しています。 ています。 47 Q. 自分自身が成長したと思うことは何ですか? Q. 将来はどのような進路を描いていますか? これまで人前に立つのは苦手な方でしたが、 ピアノ発表や手遊び歌を重ね 最終的には出身地の八丈島に戻り、高校の養護教諭になることを目標に ることで、苦手な面をずいぶん克服できました。 また、子ども・大人に関わらず、 掲げています。そのためにはまず、東京都の教員採用試験に合格しなけれ 自分から積極的に話しかけられるようになったことも、大学に入って成長し ばなりません。養護教諭は、生徒の身体の健康だけでなく精神面のサポー た部分だと感じます。 日々学ぶことが多く大変ですが、力がついていると実 トも求められます。一人ひとりの話に耳を傾け、生徒に寄り添う姿勢を大切に 感できるのは楽しいですね。 したいと思っています。 Department of Edu c a t i o n マラソン大会の医療スタッフボランティアを体験 ボランティア体験(かかわり体験)実習 2015年3月8日に行われた「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2015」に 学校教育専攻の1年次は、必修科目である基礎演習Ⅱの授業として、名 おいて、養護教諭専攻の約130名が、医療スタッフのボランティアとして参 古屋市内の小学校を訪れ、子どもたちとふれあう 「ボランティア (かかわり 加しました。大会の半年以上前より石田妙美ゼミの学生を中心にコース 体験)実習」を行います。実際の教育現場に入ると子どもとのコミュニ 上のトイレに関する調査を行い、 ランナーの不安を軽減できるように今回 ケーションの難しさ、家庭環境や発達の違いなど事前準備では予想して 初めて「トイレマップ」を作成。当日は各担当エリアで医師や看護師など いなかった現実に直面することも多いのです。 しかし学生はその気づきに の医療スタッフとともに救護活動の補助にあたりました。大会終了後は、 よって課題意識を持ち、 自らの研究テーマを明らかにしていきます。最終 自分たちの体験をはじめ、 ランナーや地域の方々の意見を集約し、来年 的には研究成果の発表を行い、教育についての理解を深めていきます。 へと活かせるよう各方面へ働きかけています。 48 教育学科の4年間 PICK UP授業 「こころ」 「からだ」 「 環境」 「 社会」の4つの側面を系統的に学ぶ 1 年次 基本を学び 将来のビジョンをもつ 2 年次 3 年次 4 年次 専門の幹を学ぶ 実践的観点から 専門性を高める これまでの学びを 統括し、 応用力をつける 教育原理/保育原理/健康教育 発達心理学/教育心理学/子ど 異文化コミュニケーション/子ども 国際理解/生涯学習論/教育実 概論/子ども体育Ⅰ/音楽Ⅰ/音 も体育Ⅱ/音楽Ⅲ/音楽Ⅳ/保育 理解/臨床心理学/社会心理学 習指導〔幼稚園〕/教育実習指導 学校教育専攻 楽Ⅱ/保育内容総論/保育内容 内容(表現)/図画工作Ⅰ/図画 教育相談/外国語活動研究/国 〔 小 学 校 〕/ 教 育 実習指 導〔中・ (健康)/保育内容(人間関係)/ 工作Ⅱ/保育課程論/幼児教育 語科教育法Ⅰ/国語科教育法Ⅱ/ 高〕/教育実習〔幼稚園〕/教育 保育内容(言葉)/保育内容(環 指導法/生活科研究/国語科研 社会科教育法Ⅱ/算数科教育法Ⅰ 実習〔小学校〕/保育・教職実践 境)/教職概論/教育制度論/ 究(書写を含む)/理科研究/算 算数科教育法Ⅱ/理科教育法Ⅱ 演習〔幼稚園〕/教職実践演習 社会科研究/リーディングⅠ (精読) 数科研究/家庭科研究/体育科 家庭科教育法/体育科教育法/ 〔教諭〕/イギリス文学研究/英語 リーディングⅡ (多読)/英語演習Ⅰ 研究/教育課程論/社会科教育 音楽科教育法/図画工作科教育 プレゼンテーション/教育実習〔中 英語演習Ⅱ/英語圏文化研究/ 法Ⅰ/理科教育法Ⅰ/生活科教育 法/外国語活動教育法/生徒指 学校〕/教育実習 〔高校〕/ヘルス TOEIC演習 法/英語科教育法Ⅰ/英語科教 導論(進路指導を含む)/道徳教 カウンセリングⅡ 育法Ⅱ/英語学/英語演習Ⅲ/ 育指導論/特別活動論/教育実 教育方法・技術論/カウンセリング 習指導〔幼稚園〕/教育実習指導 教育相談(カウンセリングを含む) 教育制度論 図画工作Ⅰ 子ども体育Ⅰ 教員をめざす人は、20世紀末から始まった教育制 心身の全体的発達を促すことを念頭におきながら、 保育者には、子どもを理解し受容し敏感に反応す 度改革について十分に理解しておく必要がありま 子どもの造形表現活動について考えます。 まずは多 る身体的レスポンス力が何より必要です。 また子ども す。授業では教育制度の中核をなす学校教育制 彩な造形活動を体験します。 そして、生活場面の中 の自発的な動きを誘発したり発展させる指導力も重 度を中心に、教育制度についての基礎知識を習得 で造形表現をいかに取り入れ展開すればよいか考 要です。 とくに最近は、運動を通してコミュニケーショ することを目的とします。教育に関する制度的・経営 察します。子どもが制作した作品から何をいかに読 ン能力を向上させる指導技術が求められています。 授業ではこれらを保育におけるさまざまな場面での 的事項について確かな基礎知識を体系的に身に み取るかなど、子ども理解の手立てとなる見方につ つけるとともに、教育制度をめぐるさまざまな今日的 いても考察を深めます。子どもの造形発達の理解と 幼児の体育指導について、教材の選択・工夫とそ 課題の把握に努め、分析する力を養います。 図画工作の実技指導法の両面から学ぶ授業です。 の具体的な指導の方法を学びます。 音楽Ⅰ 学校保健 養護概説 小学校・幼稚園、保育所において必要とされる音楽 「学校保健」 とは子どもたちの心身の健康を守り、安 養護教諭には子どもたちの健康を保持・増進する 表現を援助できる人材をめざし、 ピアノの基本的な 全を確保する全ての活動をさします。全教職員は役 ために、 その専門的知識と専門性を活かした多岐 演奏技術の習得と音楽の基礎知識、 読譜力の習得 割を分担し、学外の関係諸機関と連携を図りながら にわたる対応が求められます。養護概説では養護 を目的とします。 これまでピアノを弾いたことのない人 これを推進しなければなりません。 そのため、教育に 教諭の歴史と職務内容の変遷を踏まえたうえで、 でも初期段階では演奏記号、 リズムなど基礎的な音 携わる者は学校保健の枠組みを理解し、 それぞれ 学校現場での養護教諭が果たすべき具体的な職 楽理論を身につけながら、徐々に個人レッスンや集 の取り組み内容について精通していることが求めら 務内容と、求められる資質・能力について学びます。 団演奏を繰り返し、習熟をはかっていきます。個別に れます。授業では学校保健に関わる領域について 自主的な練習・復習のできる練習室も整っています。 理解を深めるとともに、 その根拠となる法律や具体的 な実践方法について学びます。 〔 小 学 校 〕/ 教 育 実習指 導〔中・ 高〕/英語科教育法Ⅲ/英語科 教育法Ⅳ/英語の構造/アメリカ 文学研究/教育法/教育史/英 語音声学/ヘルスカウンセリングⅠ 発達心理学/教育心理学/子ど 保育環境論/異文化コミュニケー 家族関係論/国際理解/生涯学 概論/子ども体育Ⅰ/音楽Ⅰ/音 もの保健Ⅰ/子どもの保健Ⅱ/子ど ション/子ども理解/臨床心理学 習論/レクリエーション論/保育実 楽Ⅱ/保育者論/保育内容総論 も体育Ⅱ/子どもの食と栄養/社 社会心理学/発達臨床心理学/ 習指導Ⅲ (施設)/保育実習Ⅲ (施 保育内容(健康)/保育内容(人 会的養護/児童家庭福祉/音 保育心理学演習/教育相談/社 設)/教育実習指導〔幼稚園〕/ 間関係)/保育内容(環境)/保 楽Ⅲ/音楽Ⅳ/保育内容(表現) 会的養護内容/子どもの保健(演 教育実習〔幼稚園〕/保育・教職 育内容(言葉)/教職概論/教育 図画工作Ⅰ/図画工作Ⅱ/言語 習)/社会福祉論/障がい児保 実践演習 〔幼稚園〕/ヘルスカウン 制度論 表現/保育課程論/幼児教育 育/相談援助/家族支援論/保 セリングⅡ 指導法/乳児保育/生活科研 育相談支援/教育方法・技術論 究/国語科研究(書写を含む)/ 保育実習指導Ⅱ (保育所)/保育 保育実習指導Ⅰ/保育実習Ⅰ/カ 実習Ⅱ (保育所)/教育実習指導 ウンセリング 教育学科 保育専攻 教育原理/保育原理/健康教育 教員紹介 ■ 教育学部長 奥田 達也 ■ 河野 順子 ■ Martin Rycroft 社会心理学です。集団間関係について 子どもや親への心理学的援助に焦点をあてて、実践や研 究を行っています。 その成果を授業に生かしたいと考えて います 日本の観客が西洋の映画をどのように理解するかということ と、 映画が文化や言語教育にどのように役立てることができ るかということです ■ 木村 美知代 ■ 的場 正美 人間関係の育ちと、子育て支援に力を入れています。専門 性をいかした援助のあり方について考えています 授業の逐語記録の分析を通して、子どもの認識や教師の 協同的な学びの研究をしています。最近の重点研究は、 教 育現象を解釈する過程を明示化する研究と日本の授業研 究の独自性を解明する研究です ■ 青谷 法子 日本人英語学習者の心的辞書における英語語彙(ごい) 間の非対称構造の可視化 〔幼稚園〕/ヘルスカウンセリングⅠ ■ 淺川 和也 異文化を学ぶのに、 身近な対立や国際紛争まで、 どうコミュ ニケーションをしたらよいか、国際的なネットワークに参加し プログラムづくりをしています ■ 石田 敦子 ①養護教諭の職務について ②保健室経営について ③レジリエンスについて 教育原理/保育原理/健康教育 発達心理学/健康管理論/衛生 母子看護学/ヘルスカウンセリング 国際理解/生涯学習論/ヘルス ■ 石田 妙美 「養護教諭の資質・能力向上に関する研究」 「マラソンの救急体制に関する研究」 「エンカウンターグループの効果に関する研究」 精神保健福祉分野の実践をベースに、子どもを虐待する 母親への様々な援助と家庭内の暴力問題を研究テーマに しています ■ 小澤 文雄 ■ 横井 一之 子どもは、 どうして遊ぶのか。子どもが喜ぶ遊びは、 どんなも のがあるのか調べてまとめています 養護教諭専攻 学/病理学/微生物学/薬理概 Ⅰ/子どもと環境/臨床心理学/ カウンセリングⅡ/教職実践演習 論/精神保健/カウンセリング/ 社会心理学/保健統計学/予防 〔養護教諭〕/教職実践演習〔教 処置法/教職概論/教育制度論 健康相談活動の理論及び方法/ 医学/免疫学/食品学/養護実 諭〕/教育実習指導〔中・高〕/教 養護概説/看護学実習Ⅰ (看護の 栄養学/子どもの食と栄養/教育 務演習Ⅱ (健康教育)/生徒指導 育実習 〔中学校〕 /教育実習 〔高校〕 基礎) /救急処置実習/医学概論 相談(カウンセリングを含む)/養護 論/生徒指導論(進路指導を含 実務演習Ⅰ (健康管理)/子どもの む)/道徳教育指導論/特別活 保健Ⅰ/教育方法・技術論/教育 動論/看護学実習Ⅱ (看護ケア) 課程論/保健科教育法Ⅰ/保健 臨床実習Ⅱ/養護実習指導/養 一人ひとりの子どもが生きる小学校体育の授業研究 ■ 野口 宏 科教育法Ⅱ/公衆衛生学実習/ 護実習/保健科教育法Ⅲ/保健 ■ 太田 誠 看護学実習Ⅰ (看護の基礎)/看 科教育法Ⅳ/教育実習指導〔中・ 医療の質を担保する救急医療システムの再構築。病院前 救急医療学の構築と市民啓発の在り方 護学実習Ⅱ (看護ケア)/臨床実 高〕/教育法/教育史 ■ 高橋 澄子 生活科や理科で自然にかかわったり、 調べたりする楽しさを 味わわせる授業の在り方に取り組んでいます ①対人関係にかかわる教育・医療・福祉系学生の精神健 康度とストレスマネジメント ②家族看護学・母子看護学に関する研究 ■ 梶岡 多恵子 ①養護教諭のコーディネート力に関する研究 ②中高年者におけるスロー筋トレの効果発現に関する研究 ■ 金津 琢哉 基礎演習Ⅰ/基礎演習Ⅱ/教育 基礎演習Ⅲ/基礎演習Ⅳ/教育 専門演習Ⅰ/専門演習Ⅱ/教育キャ 専門演習Ⅲ/専門演習Ⅳ/教育 キャリア演習Ⅰ キャリア演習Ⅱ/教育キャリア演習Ⅲ リア演習Ⅳ/教育キャリア演習Ⅴ キャリア演習Ⅵ 造形作家として芸術表現・作品制作活動を行うとともに、 教 材研究や様々な造形ワークショプに取り組む ■ 一柳 慶一 「子どもの自律的な算数的学習法」 を根本テーマに、近年 はRPDCAサイクルを活かした算数の学びの様相を研究し ています 教育委員会組織と地域性を活かす教師教育の在り方に ついて、 国語科家庭学習プログラム開発を中心に研究 ■ 烏田 直哉 日本近代の教育史について研究しています。 とりわけ、 中等 教育の普及拡大の要因について調べています 居住環境整備に関する研究。誰もが安全で安心して住み 慣れたまちや住まいで住み続けられる仕組みづくりを研究 ■ 小島 雅生 生学/学校保健/看護学/救急 ■ 岩井 邦夫 ■ 宮崎 幸恵 学校事故・保育事故に関する判例研究 概論/解剖学/生理学/公衆衛 習Ⅰ/教育心理学 全専攻共通 ■ 小久保 裕美 ■ 龍 祐吉 ①学業的延引行動に関する実証的研究 ②乳幼児とのかかわりが保育者効力感に及ぼす影響 ■ 原 宏史 社会における様々な課題を解決する力と、 健全な判断を基 に自ら意思決定できる子どもを育てる社会科教育の在り方 について ■ 藤塚 岳子 乳幼児の遊びの発達と援助です。特に「幼児のごっこ遊び の発達」 と 「劇遊びにおける保育者の指導」です ■ 藤本 逸子 ピアノ演奏の指導法と創造性を研究している。 ピアノデュオ 演奏を自ら行い、 その楽しさを追及している ※カリキュラムおよび開講科目名、 内容等は変更されることがあります。 49 Department of Edu c a t i o n 50 スポーツ健康科学部 三好キャンパス スポーツ健 康 科 学 科 スポーツと健康を幅広く学べる環境が魅力 最新鋭の設備を使用した実習・実験も充実 「とうがくナビ」ではさらに、 学科の魅力を見ることが スポーツ科学、健康科学にもとづく3つのコース。 身体運動を科学的に捉える力を高めます できます。 実験や実習を多く取り入れ、講義で得た知識の理解を深めるとともに、 学外での実習で実践的に課題を解決する力も養います 保健体育教諭やトレーナーなど、 めざす将来に合わせたサポート体制も充実しています スポーツ健康科学とは スポーツを通じて健康で豊かな生活と活力ある社会を実現するための研究を行うとともに、 めざす進路を深く学び、将来につなげる3コース 目標とする資格・免許 その成果を社会に還元することを目的とした学問。 実技だけに留まらず、 スポーツを科学的に学び、人々の健康に貢献していきます。 スポーツ教育コース 学びのPOINT 1年次からゼミを開講 教員採用試験、資格取得を徹底サポート 少人数クラスで、考え・表現する力を養う スポーツ・健康に関わる資格取得が可能 1年次から、 少人数のゼミ形式の演習科目を開講しています。担当教 毎年、教員採用試験や健康運動指導士試験等の合格者を輩出し 員の指導によって、 スポーツ健康科学の基礎知識や大学での勉強に ています。 その他にも、 スポーツ、健康に関連した多彩な資格を在学 必要な考える力、 表現する力を養います。 そして、 ここで生まれた興味・ 中に取得することが可能です。 これらの資格取得に向けて1年次か 関心をもとに、 より専門性を深めます。 ら計画的なサポートを行っています。 健康社会を築くエキスパートの養成 3つのコースから自由に選べる 優れた指導者になるために ・高等学校教諭一種免許状(保健体育) ・健康運動実践指導者 保健体育教諭をめざす ・健康運動指導士 自ら手本を示して指導できる、実践力に優れた保健体育教諭を養成します。陸上、 テニス、水泳、器械運動、 ・初級障がい者スポーツ指導員 スキー、剣道、 ダンスなど、学校現場で行われる幅広い種目、採用試験で実施される種目に対応できるよう実 技能力を高めます。 また、表現が豊かで人間味あふれる人材の育成にも力を注いでいます。 スポーツコーチコース アスリートと一緒に夢をめざすコーチになる 次世代のアスリートを育てる、 スポーツコーチをめざすコースです。 コーチとして必要な知識・スキルを幅広く学 びます。各種資格を取得する上で役立つ科目が充実しており、 日本体育協会から 「スポーツ指導者養成講 習会免除適応コース」の認定を受けています。 また、保健体育教諭免許の取得も可能です。 関心を深めるコース制 ・中学校教諭一種免許状(保健体育) スポーツ健 康 科 学 科 スポーツ教育系 ・スポーツリーダー ・公認水泳コーチ ・レクリエーション・インストラクター ・トレーニング指導者 協定校(玉川大学通信教育部)の通信課程を履修、 単位修得することにより小学校教諭二種免許状を取得 できます。 認定団体の都合により、 資格名称・内容等が変更されることがあります。 健康増進系 健康トレーナーコース 「スポーツ教育コース」、 「スポーツ 多くの卒業生が、 中・高等学校教諭(保健体育) として、競技スポー コーチコース」、 「 健康トレーナーコ ツの指導者として、 あるいは、健康運動指導士、健康運動実践指 ース」 を設置しています。関心のあ 導者、 スポーツジムなどのインストラクターとして、健康社会の構築に る分野を自由に選択し、 幅広くかつ 貢献しています。 スポーツ健康科学科では、 こうした実績を引き継ぎ、 職場や地域での健康づくりリーダーとしての指導力・企画力を伸ばします。少子高齢社会における健康に関 深くスポーツと健康の理解に役立 子どもから高齢者まで、 一般人からスポーツ選手までを、 適切に指導 するさまざまな問題解決にスポーツ・運動指導を通して貢献する 「健康運動指導士」、 「 健康運動実践指導 つ知識と技術が習得できます。 できるエキスパートの養成教育を更に発展させていきます。 者」 を養成。健康増進施設でのインターンシップやスポーツ栄養について学べることも特色です。 みんなの健康を楽しくつくる、 運動のトレーナーになる 現場実習が充実 各種施設を訪問し、実際の仕事を現場で体験 スポーツの実習においては、 トップアスリートとして実績ある教員から、直 接指導を受けることができます。 また、 学内での実験や実習に加えて、 学 外の施設での実習も数多く行います。 スポーツ施設などで、実際の仕事 を体験することで将来像が具体的に描けます。 51 Department of Spor t a n d H e a l t h S c i e n c e 52 学生の声 My research theme - 私の研究テーマ- “なぜ” を数値化し見えてくる 「からだ」の仕組み スポーツ教育コース 4年 体力は、 持続可能な社会形成にも不可欠な要素 スポーツ教育コース 3年 清水 寬人さん 井澤 里菜さん (岐阜県立大垣東高等学校出身) (名城大学附属高等学校出身) 「なぜ一流選手は強いのか?」 スポーツに関する幅広い学びが良い刺激に ダンスを続ける中で出会った教員の夢 が難しいのですが、知るほどに生まれ持ったその 「なぜ100mを9秒台で走れるのか?」 仕組みに感動するはずです。私は、 この感動こそ 「なぜ42.195㎞も走れるのか?」 が、 生涯の健康づくりに最も役立つものだと思って “体力を測る” ことを通し、 これらの疑問にアプロー いて、 授業の中でも意識的に取り入れています。 大変さや難しさを知るほどに憧れの気持ちは大きく チするのが私の専門領域です。 “ 体力” とは何か 体力に限らず、 “ 測定” は物事を科学的に見る力 を考えるところから、体力を適切に測り、数値化す のベースとなる行為です。学生のみなさんは、 これ Q. 将来の目標と、東海学園大学の学習環境について教えてください。 Q. なぜ保健体育教員をめざそうと思ったのですか? るところまで。 その方法論も含めて「見える化」する からの人生で多くの意思決定をしなければなりま ことに取り組んでいます。 それによって一流スポー せん。測定をしてデータをとり、 それを整理、 分析し 私の夢は保健体育教員になることです。スポーツ健康科学科には3つの 私は3歳からダンスを続けているのですが、高校生の頃、数年後に体育の ツ選手のすごさがどこにあるのかを明らかにしよう て問題点や答えを見つけ出す習慣は、今後必ず 「どう伝えるか」を意識しわかりやすい指導をめざす コースがあり、教職に関する勉強だけでなく、 スポーツに関連したさまざまな 授業でダンスが必修になると聞き、保健体育教員という仕事に興味を持つ 学びに触れることができ、 とても良い刺激になっています。運動力学や身体 ようになりました。 もともと人に教えることが好きでしたし、部活の顧問やコー の仕組みを学ぶための実験施設も充実しており、理解を深める環境が整っ チから学んだ多くのことを今度は自分から生徒たちに伝えていきたいという ていると感じています。 思いもありました。 としています。選手を多角的に調べることで、強い 役に立つことでしょう。信頼できる情報とそうでない ところは一層強くし、弱いところはそれを補うため ものとの区別することは、情報が溢れる現代社会 のトレーニングが可能になります。最近は40歳以 ではとても重要な力になるはずです。 上でも活躍する超ベテランのスポーツ選手が増え てきましたが、 これにも体力測定とその結果を利用 Q. 入学してから、自身が成長したと感じるのはどんな部分ですか? Q. 現在、積極的に取り組んでいることは何ですか? 時間をうまく使うこと、勉強と余暇のメリハリを意識しています。 また、模擬授業 母校のダンス部で指導を行っているほか、 自身の発表会も予定しています。 大学での勉強が進むにつれ教職の大変さ、難しさを痛感していますが、 そ てきたと感じています。 「何を伝えるか」 より 「どう伝えるか」に重きを置き、子ど れ以上に夢を叶えたいという気持ちが強くなっています。将来はスポーツを もたちにスポーツの楽しさをわかりやすく指導できる教員をめざしたいです。 通じ、生徒に仲間と協力することの楽しさや喜びを伝えていきたいですね。 准教授 〈主な研究テーマ〉 ・スポーツ選手の競技力向上および持続性ある社会形 成のための体力の研究と、その測定方法と測定値が 有効利用されるためのシステムの開発 〈担当科目〉 体力測定評価、発育発達老化論、運動処方の理論と 実習Ⅰなど したトレーニング方法の開発が役立っています。 さらに視野を広げてみると、高齢者の筋力低下に よる介護の増加や、子どもの体力低下といった社 会が抱える課題にも、体力を「見える化」すること でさまざまなアプローチが可能となり、社会の持続 スポーツ健 康 科 学 科 を何度も繰り返すことで、人前で話す力、伝え方のバリエーションが身につい 星川 佳広 性にも貢献できると考えています。 これからスポーツ科学を学ぶ人には「体力測定」 を通して自分のからだのことをよく知ってほしいと 思います。 自分のことだからこそ客観的に見るの ス ポ ー ツ 健 康 科 学 科 T O P I C S スポーツコーチコース 3年 健康トレーナーコース 4年 相合 亮輔さん 髙須 史織さん (愛知県立江南高等学校出身) (静岡県立浜松湖東高等学校出身) 目標が変化しても柔軟に対応できる学習環境 部活動でのケガを機に、新たな目標に奮起 実践的な学びを積み重ね、 自分の力に 専門知識を共有しあえる友人たちにも感謝 Q. 東海学園大学のどんな部分に魅力を感じますか? Q. 健康トレーナーコースを選んだきっかけは? 身体を動かすことが好きだったので、 スポーツ健康科学科へ進みました。学 高校生のとき、部活動でケガをしたことがきっかけでトレーナーをめざすよう 科内には自身と同じタイプの学生が多いので話も合いますし、毎日が楽しい になりました。 また、健康増進のための運動や関連する資格にも興味があっ ですね。 スポーツコーチコースは柔軟性のあるコースなので、興味のある分 たので、健康トレーナーコースを選びました。個々の体力や健康レベルを考 野について幅広く学べることが魅力。 自分は体力に自信があるので、将来 えながら運動指導することは大変ですが、 日々やりがいを感じています。今 は警察官になることをめざし、勉強と体力作りに励んでいます。 は選手を支える立場として活躍することが新たな目標です。 Q. 進路先に悩む高校生へ、メッセージをお願いします。 Q. 大学で学び始めてから気づいたことはありますか? 将来スポーツに関わる仕事に就きたいと思っているなら、 スポーツ健康科学 3年次に、健康運動実践指導者の資格を取得しました。現在、私は学生ト 科はその夢を叶えられる場所だと思います。実践的に学ぶ機会が多いの レーナーや中高齢者の運動教室での指導に取り組んでいます。 トレーニン で難しい内容も理解しやすいですし、専門分野に精通した先生方の指導 グやけがの回復をサポートするだけでなく、 コミュニケーション力を高めて、 により、将来につながる資格取得も期待できます。 スポーツ好きの友人が増 精神面でのケアもできるようになりたいと感じています。必要な専門知識に えることもきっと財産になります。 応じて他コースの友人や先生に相談することもあり、 そうした雰囲気の良さ 「とうがく学生コーチ」小中高での部活動指導体験 スポーツ健康科学科では、 将来の教師としての資質や意識を高めることを目 障がい者スポーツ大会のボランティア活動 スポーツ健康科学科には、障がい者のスポーツに関する講義・実習もあり、 的として、 指導現場での実習プログラムを数多く用意しています。 その中の一 「初級障がい者スポーツ指導員」の資格を取得することができます。学生は つ「とうがく学生コーチ」は、 学生が大学近隣の実習協力校で、 部活動の指 “名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン大会” にボランティアとして参加し、 導体験を行うものです。事前に、 実習校の先生方と打ち合わせ指導案を立 出場する障がい者スポーツ選手の身辺をサポートしています。事前研修で てますが、 実際に教えるとなると、 なかなか子どもたちをうまく動かすことができ は、 障がいのこと以外にもスポーツ用車椅子やバスケットボール用車椅子の ません。 学生は指導することの難しさを痛感するとともに、 先生方の生徒への 違いも学び、 スポーツはルールや道具を工夫することでより多くの人が楽しめ 何気ない声かけやコミュニケーションの重要性に気づきます。 これらの活動を るようになることを知ります。2020年には東京オリンピック・パラリンピック競技 通し、 講義で学ぶ理論をより実践的な知識として身につけることができます。 大会が開催されますが、 多くの学生がその時も協力したいと言っています。 は東海学園大学の魅力ですね。 53 Department of Spor t a n d H e a l t h S c i e n c e 54 スポーツ健康科学科の4年間 PICK UP授業 スポーツ心理学 4年後の自分をしっかりと描きながら専門性を深める 1 スポーツ教育 コース バイオメカニクス実験 スポーツ栄養学 身体運動の制御メカニズム (例えば身体運動の情 近年、 スポーツ科学の発達は目覚しいものがありま 運動による栄養素の代謝に関することを基礎として、 報処理過程)、運動スキルの獲得過程(例えば運 す。 なかでもスポーツバイオメカニクスはコンピュータ 健康づくりと競技スポーツのための運動と栄養につ 動学習の効率化を図る練習スケジュール)、運動パ の発達に伴って急速に発展し、 ウルトラハイスピード いて学びます。具体的には、 アスリートの栄養摂取・ 2 年次 3 年次 4 年次 フォーマンスに及ぼす情動の影響(例えば興奮と運 カメラやモーションキャプチャーなど、 身体動作の解 食生活が競技力向上とどのように関係しているかと 動パフォーマンスの関係) といった諸問題について 明には不可欠の手法となっています。授業では、 ス いう点や、高齢者が、 うまく食べられなくなったり消化 基礎科目・基幹科目を 中心に学習する 展開科目を中心に 学習する 資格取得をめざす 専門演習で 卒業研究に取り組む の理解を深め、体育・スポーツの教授・学習を合理 ポーツバイオメカニクスの測定手法の基礎知識を習 機能が落ちたりする低栄養の対策についても考察 的に進める方法を考えます。 得し、実践を通じて実験手法を学習します。 し理解を深めていきます。 野外運動実習 (キャンプ) スポーツ方法学実習 (水泳) スポーツ科学概論/健康科学概 衛生学/体育原理/コーチング 小児保健/救急処置法/発育・ 教 育 実習〔中学 校 〕/ 教 育 実習 論/生理学/公衆衛生学/機能 科学/トレーニング科学/運動生 発 達 老 化 論 /スポーツ障 害 /ト 〔高校〕/教育実習指導/教職実 スポーツや健康運動のトレーニングには、 安全で効果 野外運動・キャンプを体験し、実施する上で必要な 技術練習と泳力練習など各自の泳力に合わせた 解剖学/バイオメカニクス/教職 理学/スポーツ社会学/学校保 レーニング実習Ⅱ/野外運動論/ 践演習〔教諭〕/スポーツ方法学 的なプログラムの作成と指導が求められます。授業で 基礎的知識や技術を学ぶとともに、 その意義や重 練習を行います。 クロール、平泳ぎの基本を理論、 概論/教育原理/スポーツ心理 健/トレーニング実習Ⅰ/教育課程 野外運動実習(キャンプ)/体育 実習(水泳)/スポーツ方法学実 は、 運動指導とプログラムデザインに必要とされる運動 要性を認識し、 スポーツに関わる者としての資質の 練習両面から習得することを重視します。各泳法の 学/スポーツ方法学実習(陸上Ⅰ) 論/教育方法・技術論/体育史 経営管理学/障がい者スポーツ 習(武道)/スポーツ方法学実習 の選択方法、運動強度と量の決定方法に関する知 向上を図ることをめざします。実際の実習では、集 基本の中で、手と手、手と足のタイミングを重視した スポーツ方法学実習 (陸上Ⅱ)/ス 教育制度論/精神保健/スポー 論/コンディショニング実習/地域 (ダンス)/スポーツ方 法 学 実 習 ポーツ方法学実習(バスケットボー ツ栄養学/体力測定・評価/運動 スポーツ論/道徳教育指導論/ (器械運動)/スポーツ政策論/ 識と技能を学習します。 到達目標としては学校体育指 団行動のあり方や指導方法、他者との関わり、指導 練習を行い、時間泳や水球で泳力をつけながら、 導者などの健康運動指導者に必要な基礎知識と、 安 者としての心構え、 キャンプ運営の実際、安全への 身体の持っている能力・機能を水中で最大限に発 全で効果的な技術と指導法を身につけることです。 配慮などの知識と技術の習得をめざします。 揮する技術を体得していきます。 年次 ル)/スポーツ方法学実習 (バレー 処方の理論と実習Ⅰ/スポーツ方 生徒指導論(進路指導を含む)/ ボール)/スポーツ方 法 学 実 習 法学実習 (ウインタースポーツ)/発 保健体育科教育法(陸上)/保健 (サッカー)/スポーツ方法学実習 達心理学/教育相談(カウンセリン 体育科教育法(球技)/保健体育 (ハンドボール) /教職演習Ⅰ グを含む)/特別活動論/運動生 科教育法(武道)/保健体育科教 教職演習Ⅵ トレーニング実習Ⅰ スポーツマーケティング論 育法(水泳)/保健体育科教育法 スポーツ心理学実験/スポーツ指 (ダンス)/保健体育科教育法(授 導論/保健体育科教育法(体操・ 業理論)/保健体育科教育法(体 器械運動)/教職演習Ⅱ/教職演 育理論)/教育実習指導/教職 他の一般消費財と比べて多くの異なる点を持って 習Ⅲ 演習Ⅳ/教職演習Ⅴ います。授業ではスポーツプロダクトの特性を知り、 商品としてのスポーツ、 つまり 「スポーツプロダクト」は マーケティングMIXの基礎的構成要素である4P (Product, Price, Place, Promotion) を理解した うえで、 スポーツビジネスにおけるスポーツマーケティ スポーツコーチ コース スポーツ科学概論/健康科学概 衛生学/健康管理論/体育原理 小児保健/救急処置法/発育・ 教 育 実習〔中学 校 〕/ 教 育 実習 論/生理学/公衆衛生学/機能 トレーニング科学/運動生理学/ 発 達 老 化 論 /スポーツ障 害 /ト 〔高校〕/教育実習指導/教職実 解剖学/スポーツ医学/バイオメ コーチング科学/スポーツ社会学 レーニング実習Ⅱ/野外運動論/ 践演習〔教諭〕/スポーツ方法学 カニクス/教職概論/教育原理 学校保健/トレーニング実習Ⅰ/教 野外運動実習 (キャンプ) /体育経 実習(水泳)/スポーツ方法学実 スポーツ心理学/スポーツ方法学 育方法・技術論/体育史/スポー 営管理学/コーチング科学実習/ 習(武道)/スポーツ方法学実習 実習(陸上Ⅰ)/スポーツ方法学実 ツ栄養学/体力測定・評価/教育 コンディショニング実習/水泳C級Ⅰ (ダンス)/スポーツ方 法 学 実 習 (器械運動)/スポーツ政策論/ス 習 (陸上Ⅱ)/スポーツ方法学実習 制度論/教育課程論/精神保健 水泳C級Ⅱ/生徒指導論(進路指 (バスケットボール)/スポーツ方法 スポーツ方法学実習(ウインタース 導を含む)/保健体育科教育法 ポーツマネジメント論/スポーツレ 学実習(バレーボール)/スポーツ ポーツ)/スポーツ実習(水泳)/ (陸上)/保健体育科教育法(球 ジャー論/スポーツマーケティング 方法学実習(サッカー)/スポーツ 発達心理学/教育相談(カウンセ 技)/保健体育科教育法(武道) 論 /スポーツコーチ演 習Ⅵ/ス 方 法 学 実習(ハンドボール)/ス リングを含む)/特別活動論/運 保健体育科教育法(水泳)/保健 ポーツ審判法 ポーツコーチ演習Ⅰ 動生理学実験/バイオメカニクス 体育科教育法(ダンス)/保健体 実験/スポーツ心理学実験/保 育科教育法(授業理論)/保健体 健 体 育 科 教 育 法( 体 操・器 械 運 育科教育法(体育理論)/道徳教 動)/運動処方の理論と実習Ⅰ/ 育 指 導 論 / 教 育 実 習指 導 /ス スポーツ指導論/スポーツコーチ ポーツ環境論/スポーツ情報学/ 演習Ⅱ/スポーツコーチ演習Ⅲ 地域スポーツ論/スポーツコーチ います。 「中学校・高等学校学習指導要領解説保 健体育編(文部科学省)」を用いて基礎的な内容 を理解し、具体的な指導例を基にして、実践的な保 健体育指導の方法について学び、保健体育科教 ことを目的としています。 ■ 出口 順子 陸上競技のトレーニングとコーチング。長期的研究として、 大学スポーツの強化策をテーマにしています スポーツイベントにおける観戦者行動を、 経営学的側面、 社 会心理学的側面から行っています ■ 井澤 悠樹 ■ 斎藤 正晴 ■ 中村 有里 ①保健体育の専門分野の検討 ②球技の効果的指導法 小児科学・小児神経学 発育・発達および小児神経・筋疾患 重症心身障害児者 ■ 糸魚川 政孝 ■ 島 典広 筋力・筋パワー向上のためのトレーニングプログラムに関す る研究 論/生理学/公衆衛生学/機能 運動生理学/コーチング科学/ス 置実習/健康心理学/発育・発 ント論 /スポーツレジャー論 /ス ■ 伊藤 きよ子 解剖学/スポーツ医学/バイオメ ポーツ社会学/トレーニング実習Ⅰ 達老化論/生活習慣病と運動/ ポーツマーケティング論 / 健 康ト カニクス/スポーツ心理学/スポー レクリエーション論/レクリエーショ スポーツ障害/トレーニング実習Ⅱ レーナー演習Ⅵ 衣生活について、環境、健康、 スポーツ、消費といった視点 から研究しています ツ実習(陸上)/スポーツ実習(バ ン実技Ⅰ/レクリエーション実技Ⅱ/ スポーツ実習 (水中運動)/スポー ■ 伊藤 政展 スケットボール)/スポーツ実習(バ スポーツ統計学/スポーツ栄養学 ツ実習 (エアロビクスダンス)/体育 レーボール)/スポーツ実習(サッ 体力測定・評価/運動処方の理 経営管理学/コンディショニング実 スポーツにおける運動スキルと認知スキルの学習に関する 心理学的研究 カー)/スポーツ実習(ハンドボー 論と実習Ⅰ/運動生理学実験/バ 習/生涯スポーツ論/健康栄養 ■ 岡本 敦 ル)/健康トレーナー演習Ⅰ イオメカニクス実験/スポーツ指導 食品学/健康増進科学/運動処 身体動作のバイオメカニクス的研究と運動学習への応用 ①スポーツ障害に対する臨床運動学的な検討 ②コンディショニングにおける評価・測定法 論/スポーツ心理学実験/スポー 方の理論と実習Ⅱ/スポーツ環境 ツ実習(水泳)/スポーツ実習(体 論/障がい者スポーツ論/スポー ■ 小田 佳子 ■ 髙栁 富士丸 健康増進系 ・日本武道(剣道) と国際的普及 ・武道(剣道) の指導法 ・保健体育教員養成のあり方 操)/スポーツ実習(マリンスポー ツ情報学/アスレチックトレーニング ツ)/運動処方の理論と実習Ⅰ/ 地域スポーツ論/インターンシップⅠ 健康トレーナー演習Ⅱ/健康トレー インターンシップⅡ/健康トレーナー ■ 金尾 洋治 ナー演習Ⅲ 演習Ⅳ/健康トレーナー演習Ⅴ 陸上競技・長距離走が私の専門です。 スポーツ生理学の 手法を使って、 早く走るための研究をしています 専門演習Ⅲ/専門演習Ⅳ 実践し、 スポーツにおける情報の意義と役割を理解 し、IT活用による基礎的な情報処理能力を高める ■ 黒須 雅弘 スポーツ政策論/スポーツマネジメ 専門演習Ⅰ/専門演習Ⅱ 収集、動画撮影・編集、Officeでの資料作成などを 青少年のレジリエンス (精神的回復力) と対人ストレス対処 や生活習慣との関連を追究しています 予防医学/救急処置法/救急処 専門基礎演習Ⅰ/専門基礎演習Ⅱ 出すための基礎的な分析方法を習得します。情報 ■ スポーツ健康科学部長 村松 常司 健康管理論/トレーニング科学/ 基礎演習Ⅰ/基礎演習Ⅱ 画像編集とOfficeソフトを用いてスポーツの勝敗や パフォーマンス向上に影響を及ぼす要因を見つけ 教員紹介 ①植物資源からの新たなガン予防物質の検索と創薬 ②くすり教育やアンチ・ ドーピングを中心とした学校健康教育 スポーツ科学概論/健康科学概 演習科目 中学校・高等学校の保健体育科教員として必要と なる学習指導要領についての基礎的な学習を行 スポーツ情報学 員としての基礎資質を身につけていきます。 「地域でスポーツに参画する人を増やすにはどうすれば良 いか?」 という事をテーマに研究をしています 研究分野は「スポーツマネジメント」 という領域です 演習Ⅳ/スポーツコーチ演習Ⅴ 健康トレーナー コース ングの重要性を学習していきます。 保健体育科教育法 (授業理論) ・ (体育理論) スポーツ健 康 科 学 科 スポーツ教 育 系 理学実験/バイオメカニクス実験 ■ 木村 華織 日本の女性スポーツ黎明期(1920−30年代) における女子 水泳に関する歴史的研究を行っています ■ 島岡 清 健康運動科学。 自治体や地域住民と協力して、運動を重 視した健康づくりプログラムの開発を行っています ■ 島田 肇 ①社会福祉の歴史研究 ③社会福祉理論の研究 ②福祉オンブズパーソンの研究 ■ 高崎 恭輔 現役の整形外科医です。骨や関節、 筋肉や靭帯など、 から だを動かすための臓器が研究の対象です ■ 田中 貴美子 ■林享 主として、水泳全般の研究をしています。競技力向上をめ ざしてのバイオメカニクス及び運動生理学がパフォーマンス にどのように関係しているかを研究しています ■ 星川 佳広 スポーツ選手の競技力向上と、持続性ある社会形成のた めの体力の研究、 およびその測定方法の開発 ■ 三宅 義明 運動と自律神経バランスに関わる食品の研究、食品に含ま れるポリフェノールと健康に関する研究 ■森悟 主な研究内容は、保健体育授業研究、 日常身体活動量の 研究、 ミ トコンドリア研究など ■ 矢田 貞行 わが国における教員養成の動向。 イギリスの教育制度 地域社会での在宅生活の継続支援、職業病や当事者を 中心とした地域の支援研究など ■ 田中 望 子どもの体力低下や身体組成、肥満、やせとの関連に ついて ※カリキュラムおよび開講科目名、 内容等は変更されることがあります。 55 Department of Spor t a n d H e a l t h S c i e n c e 56 健康栄養学部 名古屋キャンパス 管理栄養学 科 1 00% 2014年3月卒業生 管理栄養士国家試験 合格率 [ 82名受験82名合格 ] 2015年3月卒業生 就職率 1 00% 合格率の高さに裏打ちされたカリキュラム 得意分野を武器に、多彩な分野で活躍する 「とうがくナビ」ではさらに、 管理栄養士が求められる現場は、医療や福祉、教育関連など多岐にわたります 本学では、実験や実習の充実と4つの周辺領域科目により、得意分野を持つ管理栄養士を養成 学科の魅力を見ることが できます。 1年次より国家試験合格を目標に掲げながら、多彩な分野で活躍できる人材を育てます 健康栄養学とは 健康管理・健康増進などをテーマにした栄養学。食生活に起因するさまざまな健康課題の解決に向けて、 生活者や教育者、 またチーム医療の一員などあらゆる視点から栄養を考えていきます。 進路や興味に合わせて選べる4分野 管理栄養士養成/4つの周辺領域科目 学びのPOINT 食品開発・分析 栄養治療のリーダーシップを発揮する管理栄養士をめざす 時代のニーズにマッチした、 フードスペシャリストを育成 臨床栄養は、主に病院や高齢者施設で栄養管理を担う管理栄養士を養成する分野 食品開発・分析は管理栄養士に必要な食べ物と人体、両者の関わりについての知識 資格対策講座も万全 です。臨床現場では、栄養の知識だけではなく、治療全般に関する知識も求められま に加え、 さらに食品のことを専門的に勉強する分野です。 「食品衛生管理者」、 「食品 す。将来的には、医師をはじめとする多職種と肩を並べ、患者の栄養治療に関する 衛生監視員」、 「フードスペシャリスト」 といった資格のベースになる内容を勉強します。 臨床栄養に強い管理栄養士を養成 1年次から資格取得をバックアップ リーダーシップを発揮できる管理栄養士の養成をめざしています。 また、臨床現場にお サプリメントやフードサービス業界において力のある人が求められています。食品の商 高齢化社会の中で、疾病予防や健康維持の面から食生活を指導 管理栄養士国家試験合格のために、1年次から試験対策をスター いては、患者自身に食事や栄養に関する自己管理能力を高めて頂く栄養指導を担当 品開発や品質管理といった分野だけに留まらず、健康を高めるための食べ物への関 できる管理栄養士が求められています。 そこで管理栄養学科では ト。 「社会・環境と健康」 「人体の構造と機能及び疾病の成り立ち」 します。栄養指導の際、患者の社会的背景や要望に十分耳を傾ける必要性があり、 心の高まりと共に商品の開発も進んできています。 また、サプリメントの普及に対応して 臨床医療施設での経験がある管理栄養士や医師を配し、臨床栄 「食べ物と健康」 「基礎栄養学」 「応用栄養学」 「栄養教育論」 養分野の教育に力を入れています。医師や看護師と共に医療チー 「臨床栄養学」 「公衆栄養学」 「給食経営管理論」などの試験科 徹底した少人数教育 ムの一員として活躍できる能力を育みます。 目を着実に学んでいくことで、合格をめざします。 また、栄養教諭一 実験や現場実習が充実 ペシャリスト、NR・サプリメントアドバイザー、健康運動実践指導者 管理栄養学科 臨床栄養 栄養カウンセリングの知識やコミュニケーション技術の習得にも力を注いでいます。更 作られた認定資格「NR・サプリメントアドバイザー」の取得をめざし、薬に関しても学び に、病院や高齢者施設の管理栄養士には患者の栄養を支える給食管理の能力も求 ます。人が健康になるにはどうしたらいいかということに関心があり、 そのひとつとして食 められます。実習科目で、治療食の作成と調理を行っていますが、食品の旬や価格も べ物のことを勉強しようと思う方に向いています。 学生自身が身を持って理解できるよう、食品調達も学生自身が行います。 種免許状、食品衛生管理者・食品衛生監視員任用資格、 フードス 現場を訪問し、管理栄養士の仕事を体験 学内での実験や実習に加えて、学外の施設での実習も数多く行い ます。医療機関や福祉施設、事業所給食施設などで、実践の場を 体験。栄養指導の方法や施設の運営方法などを現場で学び、管 理栄養士の幅広い仕事内容を理解します。 (申請予定) などの資格取得もバックアップします。 重要度・認知度共に年々高まる期待の分野 大量調理施設をシミュレーションして行う 給食経営管理実習 現場と同じ設備環境の中で実践力を育成 器を配置し、実践の場を想定しながら食事を提供します。安全で高 社会に出てすぐに役立つスキルを習得 栄養教諭 スポーツ栄養は、 アスリートの競技力において重要な要素である栄養について学ぶ学 病院・学校・事業所などの特定給食施設で使用する最新の設備機 情報活用能力を育成 スポーツ栄養 品質な給食を提供するための技術とマネジメント力を修得し、実践 “どう食べるか” を学ぶことは、 一生の財産 栄養教諭では、 小学校・中学校の児童・生徒を対象にした食に関する教育を学びます。 問です。運動における栄養素の働きの理解に留まらず、実際にどう食べさせるか、適 “どう食べるか” という一生の財産となる知識の指導に関わるということは、 非常にやりがい 切な栄養量をどういう食事に落とし込むか、 というところまで考えられるような講義を展 のある仕事です。 「食育」により子どもたちは自分で生活する能力や食べることを自分で 開しています。新しい学問分野として社会に認知されてきており、今後更にアスリートに 選択でき、生きる根本の力を身につけることができます。 「食育」 というと、子どもたちが対 関われることも多くなることでしょう。2009年秋から 「公認スポーツ栄養士」 という資格制 象という印象を受けるかもしれませんが、 食べることの大切さやどうやって食べたらいいか 度が始まりました。資格取得のためには管理栄養士の資格に加え、卒業後の経験や ということは、 どのライフステージでも必要なことです。学校だけでなく、 スポーツをする子ど 勉強が必要ですが、取得すればさらなる活躍の場が広がります。 もたちや地域の人達の栄養をサポートするなど、 まだまだたくさんの需要がある分野です。 に強い管理栄養士をめざします。 目標とする資格・免許 現代の栄養管理や健康管理の現場では、 コンピュータの運用能力 は必須です。 そのためさまざまなソフトウェアを取り入れた実習を数 多く実施し、情報機器によるICTリテラシー教育に力を入れていま す。即戦力として社会に羽ばたけるスキルが習得できます。 ・管理栄養士 ・食品衛生管理者・食品衛生監視員 ・栄養士 ・NR・サプリメントアドバイザー ・栄養教諭一種免許状 ・健康運動実践指導者(申請予定) ・フードスペシャリスト 57 Department of Nutr i t i o n 認定団体の都合により、 資格名称・内容等が変更されることがあります。 58 My research theme - 私の研究テーマ- 学生の声 食品に含まれる天然成分の研究により 4年 疾病予防や健康増進に貢献する 4年 林田 菜央さん 石津 達野さん (愛知県立大府高等学校出身) (日本大学第二高等学校出身) 管理栄養士の奥深さに触れ、憧れを抱くように スポーツ栄養に関する学びをさらに深め 福祉分野で活躍したい 2020年の東京オリンピックで活躍できる人材に Q. なぜ管理栄養士に興味を抱いたのですか? Q. 東海学園大学の管理栄養学科へ進んだきっかけは? 高校では生活文化科の食物コースに所属しており、 フードコーディネートの 高校時代、体調を崩して運動ができない時期があったのですが、管理栄 授業の中で管理栄養士の存在を知りました。見た目や盛りつけの美しさだ 養士のアドバイスによって症状が改善したことがきっかけとなり栄養学に興 けでなく、食物の栄養や組み合わせにまで考えをめぐらせることのできる豊 味を持ちました。 スポーツ栄養に関する勉強がしたいと決めていたので、専 富な知識に憧れを抱き、将来は管理栄養士として活躍したいと思うようにな 門分野が学べる環境と国家試験合格率の高さから、東海学園大学への りました。 進学を希望しました。 Q. 具体的に、どのような将来像を思い描いていますか? Q. 今後はどのような進路を予定していますか? 将来は福祉の分野に携わりたいと考えています。福祉施設と病院での実 スポーツ栄養に関する学びをさらに深めるため、大学卒業後は大学院に進 習を通じて、病院で提供されている食事の技術を福祉施設で活用すれば、 みたいと考えています。将来の夢は、 スポーツ選手のサポートに携わること。 食事をもっと楽しめる人が増えるのではと感じたからです。管理栄養士の 特に、2020年開催の東京オリンピックに関わる仕事がしたいと考えている いる福祉施設は多くないのですが、今後需要が高まるとも言われており、夢 ので、着実に経験を積み周囲とのつながりを大切にしながら、 自分の可能 を叶えられるよう学びを深めていきたいです。 性を広げていきたいです。 私は、臨床医としての勤務を経た後、約20年間 の摂取・栄養と疾病についてわかりやすく解説し にわたって生化学・分子生物学に関する医学教 ています。病気の原因は、 「 遺伝」 「環境」 「生活 育と研究に携わってきました。幅広く研究する中 習慣」の3つの因子の組み合わせによって起こり で、薬物など特定の物質ではなく、 自然界に存在 ます。遺伝や環境については、個人の力で改善 する物質によって細胞の機能調節を行えるので することは難しいのですが、生活習慣に関しては、 はと考え、食品に含まれる機能性物質の効果を 日常生活における気配りによって改善し病気を 研究するようになりました。現在は、緑茶や烏龍 予防することが可能です。学生には、研究を通し 茶に含まれるカテキン、 および魚介類に多く含ま て栄養学の大切さや、病気の原因と予防に関す れるタウリンの効果を動物実験や細胞などを使っ る知識を身につけるだけでなく、探査能力や問 て調べています。 その結果、特に緑茶カテキンは、 題解決能力、 プレゼン能力を身につけて欲しいと メタボリックシンドロームや生活習慣病の予防に 思っています。 効果があることがわかりました。最近では、疾病 の予防や健康増進に関する研究の一環として、 ゼミの学生とともに緑茶や魚介類を用いたからだ 寺嶋 正治 教授 〈主な研究テーマ〉 ・機能性物質による疾病の予防 ・生活習慣病予防における分子栄養学 に良くユニークな料理を考案している他、 日本で 初めてカテキンとタウリンの両方を含む機能性飲 料「すいっちACTIVE」 を作りました。 授業では、病理学、臨床医薬、診断・検査学など について講義をしています。病気の原因や診断、 管理栄養学科 治療、薬物の作用についての知識に加え、食事 管 理 栄 養 学 科 T O P I C S 4年 4年 米山 葉菜さん 上間 麻知子さん (石川県立金沢商業高等学校出身) 59 (沖縄県立那覇高等学校出身) 日本が誇る発酵食品の魅力を伝えたい 中学の栄養教諭への憧れが現在の目標に 時間を有効に使い、大学生活を楽しんでいます 教授陣の熱意と仲間の存在に助けられる日々 Q. 現在学んでいる専門分野について教えてください。 Q. 将来はどのような仕事をめざしていますか? 私は周辺領域科目の中から 「食品開発・分析」 を学んでいます。大学入学後、 中学のときにお世話になった栄養教諭が、部活動の合宿で栄養バランスを 地元に帰省した際に味噌やしょう油、 日本酒など日本に古くから伝わる発酵 考えた食事を用意してくれたことが管理栄養士に興味を持ったきっかけで 食品の奥深さに触れ、食品開発・分析に興味を持ちました。将来は石川県に す。その後、栄養の授業におもしろさを感じ、栄養教諭という仕事に憧れを 戻り、発酵食品や地元の食べ物の素晴らしさを広く伝えられるような仕事に 抱くようになりました。学科と教職の勉強の両立は大変ですが、 目標を支え 携わりたいと考えています。 に頑張っています。 Q. 大学に入学後、自身の成長を感じることはありますか? Q. 東海学園大学の魅力を教えてください。 管理栄養学科は勉強の幅が広く授業数も多いのですが、多忙さを言い訳 管理栄養士になるための勉強範囲はとても広く、 スポーツや医学に関する にせずサークルや課外活動にも積極的に参加することで、時間をうまく使う 知識など食物以外の授業も数多くあります。学ぶべきことが多く、 くじけそう 技術が身に付いたように思います。 また、 さまざまな地域の出身者と知り合う になるときもありますが、 その度に先生方の熱意に励まされつづけてきました。 ことができるのも大学の魅力。周囲からの刺激が思考の幅を広げてくれた 東海学園大学を選んで良かったと感じます。 また、同じ目標を持つ仲間が と感謝しています。 いるので、高いモチベーションが保てます。 Department of Nutr i t i o n 地域の皆さまの健康増進をめざして 「健康栄養プラザ」を開講 健康志向や食に関する意識が高まるなか、管理栄養学科では2014年度 高い合格率を支える 管理栄養士国家試験支援室 管理栄養学科は管理栄養士国家試験合格を目標に実践的な学びを展 から、地域の方々に食生活・栄養・運動など、健康をテーマにした講義や調 開し、高い合格率(100%/2014年) を保持しています。 それを支えるひと 理実習を通して、 その増進を考える機会を持っていただこうと、公開講座 つとして挙げられるのが「管理栄養士国家試験支援室」です。 いつでも学 「健康栄養プラザ」を開講しています。各担当教員の専門分野を活かし、 メタボリックシンドロームや糖尿病などの現代病に対し家庭でできるアプ 生たちが勉強できるように開放され、互いに教え合ったり、常駐する担当教 員に質問したりすることができます。時にはホワイトボードを使って勉強会が ローチや、食事による熱中症予防、 さらには日本酒の効能といったものまで、 行われることもあります。国家試験に関する書籍はもちろん、4年次に年13 身近で幅広いテーマを展開しています。 回行われる模擬試験をはじめとした対策も充実しています。 60 管理栄養学科の4年間 健康栄養学部 管理栄養学科における教育の仕組み 医療や福祉、教育の現場で活躍できる管理栄養士を養成 入 学 STEP1 年次 専門的知識の基礎 固めを図り、知識を 生かすスキルを学ぶ 3 年次 4 年次 管理栄養士として 必要な専門知識の 充実を図る 専門知識の 体系化を図り 学外実習に臨む これまでの 学びの集大成 STEP2 管理栄養士養成 指定科目を履修 健康科学概論 解剖生理学Ⅱ/微生物学/病理 解剖生理学Ⅰ/食品学総論/調 学/解剖生理学実験/食品衛生 理学/食品学実験Ⅰ/調理学実 学/食品衛生学実験/食品学各 習Ⅰ/調理学実習Ⅱ 論/食品学実験Ⅱ/調理学実験 公衆衛生学/病理学演習 社会・健康福祉論/解剖生理学 環境健康科学/臨床検査実験 STEP3 学生のニーズに対応した 分野の知識を習得 臨床栄養学Ⅲ (高齢者・母子)/臨 栄養治療学/栄養総合演習Ⅰ ・Ⅱ 床栄養学Ⅰ (疾病・医療)/臨床栄 床栄養学実習Ⅰ/臨床栄養学実 給食経営管理臨地実習/公衆栄 養学Ⅱ (病態・栄養管理) 習Ⅱ/給食計画論/給食経営管 養学実習/臨床栄養・公衆栄養 理論/給食マネジメント実習Ⅰ/給 臨地実習/中高年栄養学/応用 食マネジメント実習Ⅱ/公衆栄養学 栄養学実習Ⅱ/栄養教育実習/ 基礎栄養学実習/母子栄養学/ 栄養カウンセリング論/栄養カウン 応用栄養学総論/応用栄養学実 セリング実習/臨床医薬概論 栄養情報演習 食べ物と健康 応用栄養学 基礎栄養学 公衆栄養学 臨床栄養学 栄養教育論 給食経営管理論 臨床栄養 スポーツ栄養 食品開発・分析 STEP4 総合演習Ⅲ・Ⅳ 専門演習Ⅰ ・ Ⅱ (傷病者・高齢者対象) 総合演習Ⅰ ・ Ⅱ 国家試験に合格できる学力と、 問題を発見・解決できる能力を育成 臨地実習事前事後指導 (健常者対象) キャリア教育科目 管理栄養士特別講座 管理栄養士受験資格 栄養教諭 指定科目 栄養教諭 卒業論文指導 栄養士免許 栄養教諭一種免許 卒業(見込) 習Ⅰ/栄養教育各論 情報処理統計演習/食育指導論Ⅰ 人体の構造と機能 および疾病の成り立ち 基礎科目・演習科目 管理栄養学科 専門分野科目 基礎栄養学/栄養教育原論/臨 医学一般 社会・環境と健康 実習 周辺領域科目 専門基礎分野科目 生化学Ⅰ/生化学Ⅱ/生化学実験 専門知識基礎力の習得 専門分野科目 基礎科目 2 年次 職業人基礎力の習得 学習基礎力の習得 全学共通科目 専門基礎分野科目 1 大学での学習に必要な学力、 職業人としての基礎的能力を習得 取得できる資格 周辺領域科目 ■ 管理栄養士国家試験受験資格 ■ 食品衛生管理者任用資格 食育指導論Ⅱ/食品機能論/食 ■ 栄養士免許 ■ 食品衛生監視員任用資格 品分析論/スポーツ栄養学/ス ■ 栄養教諭一種免許状 ■ フードスペシャリスト受験資格 ポーツ栄養学演習/健康食品学 ■ NR・サプリメントアドバイザー認定試験受験資格 運動生理学/臨床栄養活動論/ 食品開発論/地域保健活動論 管理栄養士国家試験 栄養士 教員採用試験 管理栄養士 ■ 健康運動実践指導者(申請予定) ※認定団体の都合により、 資格名称・内容等が変更されることがあります。 卒業後 演習科目 基礎演習Ⅰ/基礎演習Ⅱ 栄養科学演習Ⅰ/栄養科学演習Ⅱ 専門演習Ⅰ 専門演習Ⅱ/栄養総合演習Ⅲ・Ⅳ ■ 臨床栄養系(病院等医療機関) ■ 公衆栄養系(行政・保健所・市町村等) ■ 食品マネジメント系(事業所・病院・保健所等) ■ 研究教育系(大学院進学) ■ 高齢者福祉系(介護福祉施設等) ■ スポーツ栄養系(スポーツセンター等) ■ 食品開発系(食品分析等) ■ 栄養教諭 ※カリキュラムおよび開講科目名、 内容等は変更されることがあります。 PICK UP授業 ■ 栄養教育原論 健康、栄養状態、食行動、食環境などに関する情報の収集・分析、 それらを総合的に評価・判定する能力を養います。 ■ 臨床栄養学Ⅰ (疾病・医療) ・ Ⅱ (病態・栄養管理) さまざまな疾患の病態を正しく理解し、適切な栄養評価と臨床症状に合わせた栄養管理の知識を学びます。 教員紹介 ■ 健康栄養学部長 山本 由喜子 ■ 応用栄養学総論・応用栄養学実習Ⅰ 管理栄養士に求められる身体状況や栄養状況に応じた栄養管理の基本的な考え方を理解します。 ■ 栄養カウンセリング実習 カウンセリングの技法を理解し、体験学習を通じて栄養分野のコミュニケーションスキルを修得します。 野菜の抗酸化成分や食物繊維による生活習慣病の予防、 子どもや高齢者の食と健康、 について ■ 食品機能論 疾病の予防、老化抑制などさまざまな食品の持つ機能や働きを学びます。 ■ 飯田 大 給食管理業務での人的資源の効率化と、 3Mの減少方策 について研究しています ■ 加藤 忠 早期回復に向けての重症患者や周術期の栄養管理につ いて研究しています 免許・資格関連科目 食品衛生管理者・食品衛生監視員資格取得の場合 61 ■ 兼平 奈奈 栄養教諭一種免許取得の場合 ・食品微生物学 ・発酵化学 ・農産品製造学 ・教職概論 ・道徳教育指導論 ・教育相談(カウンセリング基礎を含む) 新たな国民病と言われる慢性腎臓病(CKD)患者さんの、 お食事や栄養指導、 栄養評価に関する研究をしています ・応用微生物学 ・畜産品製造学 ・食品工学 ・教育原理 ・特別活動論 ・学校栄養教育実習指導 ■ 粂 晃智 ・学校栄養教育実習 フードスペシャリスト受験資格取得の場合 ・教育心理学 ・教育方法・技術論 ・食品鑑別演習 ・フードコーディネート論 ・教育制度論 ・教職実践演習 〔栄養教諭〕 ・食糧経済 ・フードスペシャリスト論 ・教育課程論 ・生徒指導論(進路指導を含む) Department of Nutr i t i o n 機能性食品の開発と有用性の評価に開発する研究 ■ 佐川 敦子 給食経営管理実習における学生の協同作業に対する認 識の変容分析 とろみ調整食品についての咀嚼・嚥下・消化性の評価 ■ 白石 則之 ■ 西堀 すき江 タンパク質の凝集に関する研究 野菜・果物等の抗酸化活性や抗血小板凝集性等の食品 機能性についての研究と、 郷土食の調査をしています ■ 髙野 春廣 ①声の日本語(話しことば) ②音声や映像による 「市民のメディア表現」 ■ 高柳 尚貴 スポーツ栄養学、脊髄小脳変性症に対する栄養学的アプ ローチの基礎研究 ■ 寺嶋 正治 栄養学に関する生命科学分野の研究を基礎に、 特定の栄 養素を多く含む創作料理や食形態の研究もしています ■ 中出 美代 「こどもの生活リズムに関する調査と栄養教育」 「高齢者の介護予防に関する研究」 ■ 長幡 友実 ■ 端井 しげみ 健康的な食環境整備とヘルシーメニュー推奨店、 乳幼児と その家族の食生活 ■ 東山 幸恵 ①小児栄養評価に関する研究 ②重症心身障害児の栄養管理 ③栄養評価指標としての急性期蛋白に関する研究 ■ 平野 義晃 食品には、有害物質の混入など健康リスクが存在していま す。 そのリスクを減らすための研究 ■ 松島 佳子 競技者の栄養学的コンディショニングに関する研究 「子どもの食行動と健康状態の関連」や「食事リズムが健 康状態におよぼす影響」に関する研究 ■ 西田 淑男 発酵食品、 食品製造中に排出される副産物(廃棄物) の有 効利用に関する研究 62 大学院 経営学研究科 新しい日本の経営をリードできる人材を育成するべく、三好キャンパスと栄サテライトキャンパスに大学院経営学研究科を開設しています 新しい日本の経営をリードできる人材を育成 中小企業診断士登録養成課程のある大学院は全国的にも珍しく、実践的な学びの場としても高い注目を集めています 社会人大学院生や、 さまざまな活動で忙しい大学院生に合わせて土曜日の講義、集中講義などのサポートも充実 学びの魅力 中小企業診断士登録養成課程 とも い き 「共生」の理念のもと、実社会で活躍する中小企業診断士を育成 一流の教授陣がフルサポート 教育訓練給付金制度が利用できます 本研究科では、各分野で高い水準の業績を有する研究者や教育者が指導にあ 本研究科は、厚生労働省より教育訓練給付の指定講座として認定されています。 学術的基盤に裏打ちされた幅広い知識と本学の建学・教育理念「共生」に基づ 経営者」専門能力開発プログラムにおいて、第1次試験の合格をめざし、大学院 たっています。 こうした一流の教授陣からきめ細やかな指導を受けられるよう、少 MBA (修士号)取得後、所定の手続きを経ることで学費の一部が返還されます いた高い倫理観を備え、 その上で中小企業の経営活動に対して適切な診断・助 「中小企業診断士登録養成課程」の2年間で修了要件を満たせば、登録資格を (雇用保険の加入年数等に一定の条件が必要です)。社会人の方のキャリア 言を提供することのできる 「中小企業診断士」の養成を目的として、 「中小企業診 人数教育を徹底。学生一人ひとりの能力を大きく伸ばしています。 とも い き アップを応援する制度として利用してください。 断士登録養成課程」 を大学院に設置しています。本学では、経営学部の「起業・ 曜日の開講、集中講義(実習を含む) など、 ライフスタイルに応じた学びの体制を 126年の歴史と10万人の 同窓生を有するネットワーク 本課程がめざす「中小企業診断士」像 整えています。 また、栄サテライトキャンパスでは夜間講義を実施しています。 東海学園大学大学院は、126年の伝統と10万人を超える同窓生を誇る東海学 夜間・土曜日・集中講義で課程を修了できます 社会人大学院生が仕事と研究を両立し、 2年間で修了できるよう、夜間講義や土 ※実習は、平日の昼間にも実施します。 中小企業診断士登録養成課程では MBA (修士号) の同時取得が可能です 的に重なっていることにより、 MBA (修士号) の学位と中小企業診断士の登録資 格が同時に得られます。 中小企業経営についての現場感覚に根ざした戦略的な問題発見・解決について、全社 1 戦略的な問題発見・解決ができる 的な視点に立ち、的確な支援施策の活用を考慮に入れた助言ができるコンサルタント。 海地区の中小企業家も多いため、実習の受け入れや課程修了後の業務におい ても、 同窓生ネットワークを活かすことができます。 科目等履修生も募集しています 本研究科では科目等履修生も募集しています。科目等履修生は最大10単位ま での履修が可能です。他大学の大学院で学びながら本学の講義を受けて知識 中小企業診断士として、 中小企業経営に付加価値を提供するための専門的能力や、経 2 経営・営業面で能力を発揮できる 営人材としての能力、営業人材としての顧客支援能力などを認識し、 その能力を発揮で きる経営コンサルタント。 3 学問的な知識を活かして経営支援ができる 大学院 経営学研究科 本学大学院経営学研究科と、 中小企業診断士登録養成課程の教育課程が整合 園の一員です。政治・経済・文化・医学など各界で活躍する同窓生も多く、 また東 得ることができます。 学問的基本に立脚し、信念を持って主張しながら診断活動や経営支援活動ができる プロフェッショナルとしての経営コンサルタント。 を深めたり、社会人として働きながら自分の知識を広げたりすることができます。 税理士をめざすなら科目免除の特典も ともいき 4 高い倫理観を持って社会に貢献できる 本研究科でMBA (修士号) を取得し、 国税局審議会に申請後、 審査で認められる 東海学園の教育の理念である 「共生」に則り、高い倫理観と自律心および社会貢献意 欲を具備し、 それらを体現できる経営コンサルタント。 と、税理士国家試験科目のうち会計学科目の一部が免除されます。 また経営学を 体系的に学んで得た知識は、 税理士としてのコンサルティング業務にも役立ちます。 中小企業診断士第1次試験 修士課程 企業の戦力となる専門性の高いスペシャリスト育成のため、本研究科では実践的かつ実証 経営学分野 実践的かつ実証的に企業経営を学ぶ 的な学びを重視しています。必修科目としてケーススタディ (事例研究) を導入し、実際の企 業の経営戦略や商品開発などの事例を研究。 さらに企業を訪問し、実態調査をする機会も 設けています。 これまで日本の経営学はどちからと言えば、 アメリカやドイツの経営理論・技法の紹介にとど まっていました。 しかし、本研究科では、 日本の現実的な企業経営の分析を目標に、 グローバ ル&ローカルな視点を重視しています。 「地域から世界を目指し、世界から地域を見る」 という 産 業・企 業 分 野 グローバル&ローカルな総合的視点で学ぶ 新しいタイプの日本の企業経営についての研究・教育を目指します。 本研究科の教育課程は「経営学」 「産業・企業」 「会計学」の3分野に分かれ、学生は自身 の目標に応じて各専門分野の科目を選択、各自の研究を追究することができます。 また、 セメ スター制を導入し、講義は半年間で完結するため、 より多くの科目を受講することが可能です。 63 Graduate School of B u s i n e s s M a n a g e m e n t 会計学分野 3分野から専門性を高め、 セメスター制で自由に学ぶ ・将来、 企業を経営したい人 ・ベンチャービジネスの立ち上げを計画している人 ・ベンチャービジネスの経営に興味のある人 ・家業の後継者となる予定の人 ・管理能力・ リーダーシップを伸ばしたい人 ・社会人としての、 いままでの経験を体系化したい人 ・企業の経営史に興味がある人 ・マーケティング理論を身につけたい人 ・人事管理について深く知りたい人 ・経営全般の知識を深めたい人 ・製造業・商業などで専門知識を活かして活躍したい人 ・産業金融に関する知識を深めたい人 ・地域の産業発展について研究したい人 ・生産システム・技術などに興味がある人 ・地域経済団体に関して研究したい人 ・流通システム・小売業態などに興味がある人 ・企業・産業を分析する能力を養いたい人 ・中部地区の産業・経済に関する知識を深めたい人 ・企業経営に関する広い知識をもとに、 将来起業したい人 ・企業経営を取り巻く環境問題に興味がある人 ・税理士をめざす人 ・将来の企業経営のために会計の知識を身につけたい人 ・企業の経理部門で働く人で、 知識を高度化したい人 ・企業コンサルタントをめざす人 ・会計知識を仕事に活かしたい人 ・企業経営に会計を活かす方法を研究したい人 ・国際会計基準など会計の最前線に興味がある人 ・会計データから企業を分析する方法を身につけたい人 ・会計の発展の歴史について学びたい人 ・会計の今後のあり方について研究したい人 中小企業診断士第2次試験 本学受験年度または前年度合格者が、 大学院「中小企業診断士登録養成課程」 本課程の出願要件となります。 を修了すると試験が免除されます。 中小企業診断士登録 経済産業大臣認定・登録 [ Access ] 本大学院はアクセスに便利な名古屋の中心部・栄にサテライトキャンパスを開 設しています。 ビジネスの中心地である栄で学ぶことで、実社会に直結した経 営学を追究することが可能となります。 ここでは夜間開講や隔週開講など、 ビ ジネスマンに対して仕事と専門的研究を両立できる環境を提供し、社会人の スキルアップを応援しています。 三好キャンパス 栄サテライトキャンパス 地下鉄東山線・名城線「栄」駅下車、 地下鉄12・13番出口より徒歩約1分、 「中日ビル 9F」。 64 共生文化研究所 キ ャン パ スライフ 研究所設置の目的 本東海学園は127年前に、浄土宗の僧侶の養成機関として産声を上げ、 その後、 本研究所では、 こうした建学の精神の昂揚と人材養成に応えていくために、 仏教思 東海中学校・東海高等学校・東海学園高等学校・東海学園大学を擁する学園とし 想をはじめ、浄土宗の開祖、法然上人の思想、 さらには椎尾辨匡先生の思想・事 て発展し、多くの有意な人材を輩出してきました。 その人材養成のバックボーンとな 跡の研究に加えて、 あらゆる学問研究の場で研究対象となっている 「共生」 をも視 ともいき ともいき るものが、 本学園の中興と言われる椎尾辨匡先生の「共生」の思想であり、 人材養 野に入れて、 研究活動を進めています。 成の柱としての「勤倹誠実」です。 また、私学の建学の精神は教育の場で一層深められ展開されなければならないと なすべきこと、 そのことに誠実に継続努力することを惜しまない人間の養成、 共に生 考えます。人材養成にとって教育は最も重要です。 「共生」の精神の理解、 「勤倹 かし生かされているいのちに目覚め、社会に貢献できる人材の養成を行ってきまし 誠実」な人材を養成する教育のあり方を研究する意義は大きく、本学にとっても最 ともいき 仲間とともに、地域とともに、 自分を磨く豊かな時間が 流れています た。 この精神は人として生きていく上で最も重要なもので、 椎尾辨匡先生は「時はい 優先の研究事項であります。 東海学園大学で過ごす日々は、勉強だけでなく ま ところ足もと そのことに うちこむいのち 永久の御命」 と詠んでいます。 これら各学問分野の研究と教育のあり方を研究することを一体として取り上げ、 か あらゆるものが関わりの中で生かしあう、 自らの生き方が同時に他者の生き方にとっ つ、 社会との連携を考慮して、 研究所の活動の柱とするところに本研究所の設置目 クラブ・サークルや友人との交流など、 たくさんの出会いと経験であふれています て必要にして意味のあるものであろうと心がけていく生き方が今日ほど求められてい 的・特色があります。 また地域の方々との取り組みなどを通じて る時代はないでしょう。 2014年度、本研究所に専任教員3名配置し、 あわせて学園専任教職員から推薦 自分を磨き、将来の活躍フィールドを大きく広げていきます を受けた研究者によって以下の事業を闊達に行っています。 「とうがくナビ」では東海学園大学の日常を 季節ごとの写真で紹介する 「キャンパス写真館」 を公開中。 研究所の事業内容 とうがくのさまざまな風景をご覧ください。 ともいき ともいき キャンパスラ イフ 本研究所の目的は、研究所規程に「東海学園中興の祖、椎尾辨匡先生が主 ともいき 張された「共生」及び「共生文化」の研究を行い、本学における 「共生」の具体 的教育方法の確立を目的とする」 と謳われ、 目的達成のために次の事業を行う とされています。 とも い き とも い き ・ 椎尾辨匡先生の「共生」及び「共生文化」の研究 とも い き ・ 宗教の役割及び共生を基本とする諸科学の研究 ・ 共生教育の具体的方法の開発 ・ 共生教育に資する出版物の発行 ・自校史に係る資料の収集と教育方法の開発 ・ 研究所報告及びそれに関連する出版物の発行 ・ 宗教行事等の企画、立案及び実施体制の構築 ・ 研究会、講演会等の開催 ・ 浄土宗、他の機関等と共同して行う関連事業 ・ その他、研究所の目的を達成するに必要な事業 教員紹介 ■ 所長 神谷 正義 ともいき 本学の建学の精神である 「共生」思想と 法然浄土教思想について研究しています ■ 齋藤 蒙光 浄土宗祖・法然上人の思想について研究しています 授業では、 仏教的な生き方について考えます ■ 南 清隆 仏教の開祖・ブッダが語っていたと伝えられる パーリ語という古いインドの言葉で書かれた文献を読み解いています 65 TOMOIKI & Campu s L i f e 66 クラブ・サークル 目標や感動を仲間と共有して自分が磨かれ、大きく成長していきます [三好キャンパス] ● 三好フットサル部 ● 東学祭実行委員会 ● 陸上競技部 ● 男子ハンドボール部 ● 男子バスケットボール部 ● 男子バレーボール部 ● 女子バレーボール部 ● スキー部 ● 空手道部 ● ゴルフ部 ● 卓球部 ● 男子ソフトボール部 ● 男子ラグビー部 ● マラソン部 指定競技種目への入部希望者は受験前に各クラブの監督・顧問までご連絡ください。 各クラブの受け入れ方針や練習環境などの説明を致します。 また、本学Webサイトのクラブ紹介ページにも情報を掲載しておりますので、 そちらでもご確認いただけます。 連絡先がわからない、 または不明な点がありましたら、入試広報課 0120−24−9174 までお電話ください。 スポーツクラブ学生対象の就職説明会も開催しています(P13参照) 指定競技種目 硬式野球部 指 定 競 技 種目 ● 部員数/125名 ● 活動日/週6日 ● 活動時間/16:15∼20:00 ● 活動場所/三好キャンパス 野球場 相撲部 (Tokaigakuen Trainer Team) ● T3 ● 琉球空手会 ● 三好軽音楽部 ● 女子ラグビー同好会 ● 英語研究部 ● 経営法務研究部 ● 地域経営研究部 ● サッカーサークル (Athlete Support Unit) ● ASU ● ダンスサークル PAL-PUNTE ● 軟式野球部 ● 剣道部 ● スケート部 ● 杖道会 ● 中小企業研究会 ● バドミントン部 ● Winter Sports サークル ● 東海祭実行委員会 ● ソフトテニス部 ● 硬式テニスサークル ● ウエイトトレーニング部 ● 茶道部 ● 華道部 ● 名古屋軽音楽部 ● 写真部 ● 吹奏楽部 ● エンカウンター部 ● AG(アコースティックギター)部 ● ストリートダンス部 ● 創作研究サークル ● 児童文化研究部 ● 合唱部 ● 名古屋バドミントン部 ● フットサル同好会 ● バレーボール同好会 ● 弓道同好会 ● アルティメットサークル ● 放送部☆TBC ● 天体観測同好会 ● スポーツ栄養研究サークル ● 美術サークル ● 劇団段々 ● 古武道同好会 ● マルチスポーツサークル ● 臨床栄養研究サークル ● 食育研究サークル ● 心理学研究会 ● パネルシアターサークル ● ヘルスプロバイダ部 ● 英語教育研究会 ● 囲碁・将棋部 ● トラベル・ボランティア ● バスケットボールサークル ● アニメーション制作サークル ● 書道サークル ● SNST(スポーツ栄養サポートサークル) ● ムービープロダクションサークル ● 部員数/5名 ● 活動日/週6日 ● 活動時間/16:30∼19:00 ● 活動場所/三好キャンパス 相撲道場 チームスローガンは「GROW UP T・G・U ! 」 この言葉通り、 部員一人ひとり 西日本の大会、 全国の大会など、 数多くの大会で好成績を残しています。 こ が野球はもちろんのこと、 人間的にも成長しようという確固たる信念を持って れからも選手・監督一丸となって、稽古に励み、良い結果が出せるようまい 活動しています。 進していきます。 監督 鈴木 監督 服部 保 [名古屋キャンパス] 祐兒 中京大学体育学部卒業/弥富高等学校(現:愛知黎明高等学校)野球部でコーチ・監督とし 筑波大学大学院 体育研究科修了/言わずと知れた元関取。現役時代の四股名は「藤ノ川」。 て17年間指導し、 2001年夏には甲子園出場を果たすなど、 選手の育成には高い評価を受ける。 相撲・柔道の指導以外にも、 テレビ、 ラジオ等の出演など、 幅広く活躍している。 2003年、 本学野球部監督に就任。2009年、 愛知大学野球リーグ1部昇格を果たす。 指定競技種目 女子ソフトボール部 指 定 競 技 種目 ● 部員数/47名 ● 活動日/火∼日曜日 ● 活動時間/17:00∼20:00 ● 活動場所/名古屋キャンパス グラウンド 感を味わえる部活です。 2014年は、 東海学生女子駅伝で2年連続4位の成績をおさめました。近年、 東海地区での順位は安定してきましたが、 上位 校との差を埋めるには更なる精進が必要です。短距離・フィールド種目は、 年間を通じた計画的なトレーニングによって、 東海 インカレ入賞、 多数の西日本インカレ出場者が出ています。 日本インカレ、 全日本大学女子駅伝での出場と活躍をめざします。 監督 黒須 監督 東 美幸 日本体育大学体育学部卒業/(株) デンソーに9年間在籍。現役時代は日本でもトップクラスの 打撃技術に勝負強さを兼ね備え、 中心打者として活躍。2011年、 本学女子ソフトボール部監督 に就任。 指定競技種目 男子サッカー部 雅弘 コーチ 金尾 日本体育大学卒業 筑波大学大学院 体育研究科修了/2000 年∼2002年、 アメリカMt.San-AntonioCollege 陸上競技部アシ スタントコーチ。2003年∼2007年、 日本体育大学陸上競技部短 距離コーチ。 トレーニングの指導は陸上競技に限らず、2007年ま で流通経済大学ラグビー部のスプリントコーチも勤める。 指 定 競 技 種目 ● 部員数/192名 ● 活動日/週6日 ● 活動時間/16:30∼20:00(各カテゴリーごと) ● 活動場所/三好キャンパス 第1グラウンド ともいき 部員数/80名(うち11名女子中長距離) 活動日/月∼水・金∼土(木・日 :休み) 活動時間/平日16:20∼ 土曜日9:30∼ 活動場所/三好キャンパス 第1グラウンド、 学内スポーツ施設 クラブ・サークル インカレ連続出場を果たしています。現在までに全国準優勝という結果を残 しているので、 その記録を追い越すことを目標にしています。達成感・充実 陸上競技部 (女子中長距離) ● ● ● ● 水泳部 洋治 広島県立世羅高校、広島大学卒業、 筑波大学大学院体育研究科修了/ 2007年全日本大学女子選抜駅伝競 走大会、東海学連選抜チーム監督と して5位入賞。 ● 部員数/65名 ● 活動日/月∼土曜日 ● 活動時間/平日7:00∼8:30、 16:30∼20:30、 土曜日 8:00∼ ● 活動場所/三好キャンパス 4号館室内プール 東海学園の教育の理念である 「共生」 を柱とし、活動を通して主体性を チーム目標は「どんな困難にも打ち勝つ精神力」です。現在、科学的なト 引き出し、 チームのために追求、挑戦、創造できる人材の育成をめざして レーニングなどに励み、 男女ともに中部インカレで2位をめざしています。 います。 監督 林 監督 安原 享 中京大学大学院 体育学研究科修了/バルセロナ、 アトランタ、 シドニー五輪の水泳平泳ぎに 成泰 出場。 日本水泳連盟医・科学スタッフ、 日本水泳連盟強化委員等歴任し、 現在は日本水泳連盟 中京大学大学院 体育学研究科修了/Jリーグ発足と同時に名古屋グランパスに入団。 その 競技力向上コーチ委員である。動作分析を中心としたバイオメカニクス的研究を行い、水泳公 後リーベルプレイト (ウルグアイ) 、 本田技研で活躍。現役引退後はFCフェルヴォールGM、 FC刈 認コーチ講習会などさまざまな講演を行っている。 また、NHKの競泳競技の解説者でもあり、 ロ 谷監督などを務め、 現在に至る。 ンドン五輪の競泳解説も行った。 指定競技種目 硬式テニス部 一人ひとりがインカレ上位進出などの目標に向けて主体性を持って未知な る可能性に挑んでいます。 また、 チーム目標は全日本大学王座決定試合で 強豪校に勝つことです。 監督 松本 準 指 定 競 技 種目 ● 部員数/36名 ● 活動日/毎日 (週5日) ● 活動時間/16:30∼20:00 ● 活動場所/三好キャンパス テニスコート 準 指 定 競 技 種目 女子ハンドボール部 ● ● ● ● 監督/斎藤 正晴 部員数/24名 活動日/月・水・金・土曜日 活動場所/ 三好キャンパス 体育館 女子バスケットボール部 ● ● ● ● 監督/杉浦 裕司 部員数/41名 活動日/月・火・木・金・土・日曜日 活動場所/ 三好キャンパス 5号館アリーナ 名古屋キャンパス 体育館 健太郎 筑波大学大学院 体育研究科修了/大学時代にインカレ出場。社会人では日本リーグでプ レーを続け、 全日本選手権にも出場。現役引退後は大学院を経て研究活動を行いながら、 筑波 大学硬式庭球部コーチ、 監督を務めた。昨年度より本学監督に就任。 67 Club & Circle 68 一人暮らし 一人暮らしをしている先輩たちにインタビュー 先輩たちの一人暮らしの様子を大公開 どんなところに住み、 どんな生活をしているのか、気になるプライベートを聞いてみました マンション一 人 暮らし 学 生 寮 一 人 暮らし 自転車通学は 体力づくりにもグッド 寮長・寮母さんの存在が 居心地の良さの秘密 大学へは自転車で通っています。15分程度で 寮母さんはとても優しくて気づかい上手。本当の すので、体力づくりにちょうど良い距離ですね。 母のような存在です。寮長さんは、 常にポジティブ 雨の日は、赤池駅から出ているスクールバスを で楽しいことが大好きな人。 お二人のおかげで寮 利用できるので便利です。 の雰囲気が明るいです。 一人 暮 らし 教育学科 2年 教育学科 2年 大橋 奈夕花さん 銘苅 悠人さん (静岡県立藤枝西高等学校出身) (興南高等学校出身) 寮での生活は将来の夢を叶える近道 家具・家電付きで引越しラクラク 毎日の自炊で料理の スキルを磨いています 暮らしやすい住環 境も◎ 沖縄からの引越しだったので、家具・家電付きの部屋を選びました。周囲は静かな環境で暮らしやすく、 とても 手伝い程度はしていましたが、 きちんと料理を 始めたのは一人暮らしを始めてから。 ほぼ毎日 勉強に集中できる 環境も整っています 友人に囲まれ楽しい日々 インターネット環境が整っているので、 レポートを 養護教諭になるための勉強に打ち込みたいと思い、寮を選びました。食事の心配がないですし、困っているこ 書くときや、 わからないことを調べたいときに便利。 気に入っています。近くに住む友人も多いため気軽に集まれるのが嬉しいですね。一人でいるときは勉強と教 自炊しているので、友人に手料理をふるまうこと とがあると寮長さんや寮母さんが助けてくださるので、集中して勉強に励むことができます。当初はホームシック たくさんの人が住んでいますが、 音が気になるこ 員の資格に必要なピアノの練習に励んでいます。 もできるようになりました。 になるのではと心配していましたが、 すぐに友人ができ楽しい毎日を送っています。 ともないですよ。 DATA/愛知県日進市 地下鉄「赤池」駅から徒歩5分 DATA/愛知県日進市 地下鉄「赤池」駅から徒歩10分 ● 間取り ● 間取り ベランダ 本棚 バスルーム 机 机 ベッド ベッド 洗面台 棚 棚 トイレ ● 間取り=1K(居室7帖) ● 家賃=5万4000円 ● 仕送り=5万円 ● 間取り=ワンルーム (約6帖) キッチン クローゼッ ト ● 家賃=6万8500円 クローゼッ ト (朝・夕食込み、 電気・通信費別) ● 名古屋キャンパスまでの通学時間 自転車15分 ナジック学生情報センターは、東海学園大学様と業務提携し、一人暮ら しをされる方への学生マンションのご紹介はもちろん、入居後も安心して 69 洗面台 男子寮での生活の様子を公開中! ● 仕送り=3万円 「とうがくナビ」でさらに 一人暮らしコンテンツを 見ることができます。 ● 名古屋キャンパスまでの通学時間 自転車10分(徒歩30分) 学生会館(寮)では、朝夕2食ご用意し、館長夫婦が常駐。広々とした大 浴場の他、 シャワールームも完備し、各階には洗濯機も設置していますか 生活していただけるよう24時間体制で管理サポートを行っております。 ら、初めての一人暮らしでも安心です。 お問い合せ先:下宿業務委託会社 株式会社 学生情報センター 0120 - 749 - 234 お問い合せ先:提携食事付学生会館 (寮) 株式会社 共立メンテナンス 0120-93-5606 Cam pus Life 「とうがくナビ」では ドーミー川名(男子学生寮) のご案内 【所在地】 名古屋市昭和区花見通2-3-17 【交通アクセス】 名古屋市営地下鉄鶴舞線「川名」駅徒歩約5分 70 海外留学制度 本学では海外留学制度によって、語学力アップや国際社会の一員として生きる力を育む機会を設けています 世界へ視野を広げるチャンス 学生時代の異文化体験が自分の新しい可能性を見つける機会にもなります 提携大学への留学には、単位認定制度や奨学金制度も充実しており、安心して学べます 留学先 アベリストゥイス大学 奨学金制度 英国 ウルヴァーハンプトン大学 英国 1872年創立の名門総合大 教育機関としては19世紀に 学。 ウェールズ地方の海岸線 さかのぼる総合大学。バーミ が美しいところにあります。英 ンガムから車で3 0 分ほどの 語の他、 文化も学べます。 ところにあります。英 語の他 に多数の実習や、選択科目 があります。 ■ 語学・文化系プログラム 長期 期間/約5ヵ月間 単位認定/30単位まで 短期 期間/2週間・約1ヵ月間 単位認定/3単位・6単位まで 夏休みの3週間留学して、 スポーツサイエンスの実習、 英語・文化の学習、 スポーツ施 設などの訪問をします。 単位認定/4単位まで カナダ アベリストゥイス大学 下記の奨学金制度があります ■ スポーツ・健康プログラム (短期) 長期 期間/約5ヵ月間 単位認定/30単位まで 短期 期間/約1ヵ月間 単位認定/6単位まで インサーチ・シドニー工科大学 ●参加者15名まで奨学金7万円を支給しています。 ①長期留学する学生全員に、 30万円を奨学金として支給しています。 TOEFL(iBT) TOEFL(PBT) ★さらに ※短期留学には奨学金は適用されません。 加算支給額 45 450 300,000円 61 500 500,000円 79 550 600,000円 100 600 700,000円 モナッシュ大学 ■ 教育交流プログラム (短期) ●参加者15名まで奨学金7万円を支給しています。 留学体験 オーストラリア オーストラリア 長期留学 モナッシュ大学 海外留学制度 クイーンズ大学 ■ 語学・文化系プログラム ②長期留学する場合、帰国後半年以内に 右記の基準を満たした学生には、奨学金 が加算されます。 ■ 語学・文化系プログラム ■ スポーツ・健康プログラム (短期) ※返還の義務はありません。 たくさんの異文化に触れ、価値観の多様さを知る 将来は英語を使ったサービス業に就きたいと思っており、英語力を高めるため留 トロントから列車で2時間程の シドニーの中心地にキャンパ 美しい街、 キングストンにある スがあり、有名なオペラハウス 学を希望しました。 オーストラリアは移民の国ですし、私が通うキャンパスにもあら 名門総合大学。人文学部の やハーバーブリッジまでは歩 “School of English” で英語 いて数分の距離。世界的に ゆる国の学生が在籍していたので、異文化に触れる機会が大変多かったですね。 とカナダの文化を学びます。 認められている実地教育を基 当たり前のことですが、世界にはさまざまな価値観があるのだと改めて気づかさ れました。 コミュニケーションはすべて英語で行ったため、母国語の違いによって 盤とし、英語と共にオーストラ 英語に独特のクセがあることも知りました。 リアの文化も学べます。 現地で築いた交流は財産、英語力の向上をめざして 休日にはホストファミリーとともに教会や買い物、公園に出かけ、 オーストラリアの日 ■ 語学・文化系プログラム ■ 語学・文化系プログラム 常を体験することができました。 また、 ケアンズへのひとり旅では、同じように一人で 長期 期間/約3ヵ月∼4ヵ月間 単位認定/18∼24単位まで 長期 期間/約5ヵ月間 単位認定/30単位まで 短期 期間/3週間・約1ヵ月間 単位認定/4単位・6単位まで 短期 期間/2週間・約1ヵ月間 単位認定/3単位・6単位まで 旅をしている日本人や外国人と友人になり、今も交流が続いています。留学では 数え切れないほどの出会いがあり、以前よりも人と話すことが得意になっている自 経営学科 3年 分に気がつきました。国内だけでなく海外での就職も視野に入れ、今後はさらなる 鈴木 健大さん 英語力の向上をめざします。 (浜松日体高等学校出身) モナッシュ大学 オーストラリア 国立台湾師範大学 ビクトリア州内に6つのキャン 台湾 台 北 市 内にある名 門 大 学 。 英国 短期留学 アベリストゥイス大学 ジョギングから生まれた、素晴らしい出会いに感謝 高校の頃から海外での生活を体験してみたいという思いがあり、大学に入ったら パスを持つ、世界でも最大規 国語教学センターで中国語 模の名門校。 スタッフ・学生合 の初歩から学べます。 また、 文 留学したいと心に決めていました。現地の寮にはさまざまな地域から学生が集 わせて4万人以上が通ってい 化・芸術等の実習もあります。 まっており、せっかくの機会だからと積極的に話しかけていました。留学中の1番 ます。留学生は一人ひとりの の思い出は、 ジョギングをしていたらおじいさんに声をかけられ、地域のクラブで一 英語力に合わせたクラスで学 緒に練習しようと誘っていただいたことです。皆と山に登ったり子どもたちと遊んだ びます。 りと、素敵な出会いに恵まれました。 ほかにも楽しい思い出ばかりで、住みたいと思 うほど大好きな場所になりました。 ■ 語学・文化系プログラム 長期 期間/約5ヵ月間 単位認定/30単位まで 長期 期間/13週間 単位認定/18単位まで 短期 期間/約1ヵ月間 単位認定/6単位まで 短期 期間/3週間 単位認定/4単位まで 71 Study Abroad しかし、予想していたより自分の英語が通じず悔しい思いもしました。帰国後は、 そ の経験が語学学習のモチベーションにつながっています。 これまで考えていた小 教育学科 4年 山本 美波さん ■ 教育交流プログラム (短期) 夏休みの3週間留学して、 英語を学ぶとともに現地の学校などを訪問します。 単位認定/4単位まで 悔しい思いを未来への糧に、視野が広がり新たな興味も ■ 語学・文化系プログラム ●上記の指定大学の他に、人文社会科学大学(ベトナム) ・ ハノイ国家大学(ベトナム) と提携しています。 (光ヶ丘女子高等学校出身) 学校教諭になりたいという目標の一方で、今は、語学に関するそのほかの仕事へ の興味もわいています。留学は、 自分の視野を一気に広げてくれました。少しでも 興味があるのなら、ぜひチャレンジしてください。 72 三好キャンパス 豊かな人間性を育む、 17万平方メートルの広大なキャンパス ■経営学科 ■スポーツ健康科学科 ■ ■ 2号館 トレーニングルームやスポーツ科学研究の先端設備を備えた5号館をはじめ 厚生棟 屋外ステージ グラウンドや野球場、 テニスコート、室内プールといった競技施設も充実 1号館 豊かな自然に囲まれながら、思い思いに学びを楽しむ学生の姿が見られます 3号館 5号館 相撲場 4号館 ゴルフ練習場 体育館 至「三好ケ丘」駅 第2グラウンド 正門 野球場 第1グラウンド テニスコート 1 2 3 4 15 トレーニングルーム 5号館にあるトレーニング施設です。最新の機器が22種類、 36台あります。 15 17 18 厚生棟 20 三 好 キャンパス 16 16 バイオメカニクス実験室 ハイスピードカメラなどを使用し、 力学的観点から身体の動 作を分析し、 運動構造を研究する施設です。 17 アリーナ 器械体操、剣道、 バスケットボールや、 さまざまな体力測定 にも使用します。 1 2号館 7階建ての研究棟。 ゼミを行う演習室や教員の研究室、保 健センター、 就職課などがあります。 5 6 2 教職センター 18 3 就職課 19 屋外ステージ 大学祭や花まつりなど行事の際にはメインステージとして 活用されるオープンスペースです。 6 図書館 20 体育館 図書約9万2千冊と、雑誌約600種類、DVD・ビデオなど約 4,500種類を所蔵しています。 8 7 大講義室(明照殿) 3号館にある500人収容の講義室です。 ガイダンスや講演 会など、 さまざまな行事にも利用されています。 9 1階が武道場、 2階がアリーナになっています。 クラブ活動 にも活発に利用されています。 21 8 4号館 9 4号館 学生ラウンジ 11 13 14 22 23 25 26 外野は人工芝で、両翼97メートル、 センター120メートル、 ナ イター照明完備の本格仕様の野球場です。 23 第1グラウンド 4号館1階にあるオープンスペースです。 日当りがよく、昼休 みなどに多くの学生が見られます。 10 21 クラブハウス キャンパス内に3ヵ所あり、 クラブ、 サークルの活動拠点とし て多くの学生が集まっています。 22 野球場 講義室の他、学生ラウンジ、室内プールやトレーニングジム などが完備されています。 10 コンピュータルーム 食堂やコンビニエンスストア、 談話コーナーなどがある学生 の憩いの場所です。 3号館1階にあるオープンスペースです。授業の合間に学 生が談笑したり、 自習したりしています。 さまざまな就職指導プログラムにより、学生一人ひとりの将 来を決定するサポートを行います。 パソコンを使った授業などが行われます。授業外の時間に 学生が利用することもできます。 19 5 3号館 学生ホール 教員・保育士をめざす学生のために、資格取得や試験対 策などでバックアップを行っています。 7 4 礼法室(和室) 茶道部や華道部が使用する和室です。 全天候型舗装のトラックとフィールド、 人工芝が敷設された サッカー場が設置されています。 24 NEW 11 トレーニングジム 4号館にあるトレーニング施設です。授業外の時間では学 生が自主的なトレーニングで利用しています。 12 13 ファンデーションルーム 26 テニスコート 全天候型コートを3面、砂入り人工芝(サンドグラス) コート を3面設置しています。 14 5号館 Miyoshi Campus 25 ゴルフ練習場 授業やゴルフ部の練習で使用する8打席あるゴルフ練習 場です。 荷物置き場や広い洗面スペースが設置された女子専用 のファンデーションルームです。 アリーナやダンススタジオ、運動生理学実験室など、 スポー ツ科学に関する最新の実験・実習設備があります。 73 27 12 室内プール 25m×6コースの室内温水プール。水泳部だけでなく授業 でも使われます。 採暖室を完備し、 監視員も常駐しています。 24 第2グラウンド 2015年3月に完成した人工芝のグラウンドです。 ハンドボール専用コートやビーチバレーコートも併設されています。 27 相撲場 相撲部が毎日の練習に使用しています。 74 名古屋キャンパス 閑静な住宅街に建つキャンパスは、名古屋中心部へのアクセスも便利 学びに集中できる、洗練された雰囲気が魅力の名古屋キャンパス 生まれ変わった図書館も完成し、新たなシンボルとなりました 最寄りの原駅からは名古屋中心部へアクセスしやすく、通学にも便利です ■人文学科 図書館 ■心理学科 ■教育学科 4号館 東海学園 高等学校 正門 ■管理栄養学科 地下鉄「原」駅方面 屋外ステージ 2号館 東海学園高等学校 5号館 1号館 体育館 3号館 学生会館 グラウンド 市バス 「平針南住宅」停方面 正門 クラブハウス テニスコート 1 2 3 1 スタジオ 各種カメラや音響機器、 プロ用の映像編集ソフトを備えた、 映像制作を実践的に学ぶための施設です。 15 名 古 屋 キャンパス NEW 2 音楽室 ML(Music Laboratory) 教育学科の音楽の授業などで使用されるピアノを25台設 置された教室です。 3 就職課 就職や進路についてあらゆる相談に応じてくれます。就職 関連の資料も豊富にそろえています。 4 5 4 ファンデーションルーム 荷物置き場や広い洗面スペースが設置された女子専用 のファンデーションルームです。 6 5 プレイルーム 心理学科や教育学科が実験・観察に使用する施設で、 玩 具や遊具を完備しています。 15 図書館 6 3号館 2015年4月にリニューアルオープンした新しい図書館です。 建物は地上3階、 地下1階で、 地下には23万冊以上収蔵可能な自動書庫が導入されています。 学生ホールや掲示板、名古屋キャンパスで一番大きな大 講義室などがあります。 7 情報教育演習室 パソコンを使った授業などが行われます。授業外の時間に 学生が利用することもできます。 7 8 9 16 8 大講義室 19 20 21 23 24 心理学科や教育学科が実験・実習に使用する施設で、 子 どもの行動をマジックミラーで観察できます。 9 3号館 学生ホール 18 屋外ステージ 大学祭の時にはメインステージとなり、 さまざまなパフォーマ ンスが行われます。 光が注ぎ込む吹き抜けの学生ホール。授業の合間には多 くの学生が集まっています。 10 給食経営管理実習室 管理栄養学科の授業で使用される、特定給食施設で使 用する設備機器を配置した施設です。 11 12 19 ピアノ練習室 教育学科の学生がピアノ練習に使用する施設で、 24の個 人用ブースがあります。 11 理化学実験室 20 養護活動実習室 専門基礎分野科目である生化学実験、食品実験学Ⅰ、食 品実験学Ⅱ、 臨床検査実験で使われる教室です。 養護教諭としての職務をロールプレイングで学ぶことがで きる模擬保健室です。 12 調理実習室 21 体育館 グループごとに実習できる設備と、講義・デモンストレーショ ンスペースを併設しています。 13 18 17 行動観察室 3号館にある約350名収容できる大講義室です。 ガイダンス や講演会などにも利用されています。 10 17 16 マンガ制作室 アナログ制作はもちろん、 カラーリングやデータ化といったデ ジタル処理にも対応しています。 14 1階アリーナはバスケットコート1面の広さです。授業やクラ ブに活用されています。 13 学生食堂 お値打ちで美味しく、栄養満点の食事を提供する学生食 堂。 お昼には多くの学生でにぎわいます。 22 22 心理学実験室 心理学の実験室として生理測定装置、社会心理学の実 験装置、 検討用プレゼン装置などが置かれています。 14 学生会館 23 クラブハウス 1階はコンビニエンスストア、2階はゆったりとくつろぐことの できるラウンジになっています。 第1と第2クラブハウスがあり、各クラブの部室やトレーニン グルーム、 シャワー室を完備しています。 24 健康教育学実習室 看護学実習など、 ベッドを使った授業を行う教室です。心 肺蘇生法やAED使用法の実習も行われます。 75 Nagoya Campus 76 サポート体制/奨学金 奨学金 快適で安心な大学生活を応援します 学生が勉強やクラブ活動に打ち込める環境づくりのため、生活支援の体制も充実。毎日の暮らしの快適と安心を支えていきます 奨学金についての詳細は、入学後に東海学園大学「学生生活支援センター室」へ直接お尋ねください 【 東海学園大学独自の奨学金(返還不要) 】全て入学後の支給となります。重ねて受給できないものがあります。 奨学金種別 サポート体制 金額 [若干名] ★ 学力優秀者奨学金 (公募推薦入試) 【 事務局 】勉学や学生生活が充実したものになるよう、万全の体制で学生をサポートします。 教務課 情報教育センター スポーツ特別奨学金[若干名]★ 学習に関わるサポート窓口です。履修方法、単位取得、留学の相談などを行って 情報教育演習室の利用に関する窓口です。学内の情報機器のトラブルにも対応 しています。 地域連携推進室 実習センター 各学部の専門性を活かし、大学近隣の方々を対象とした講座開講など、地域に 向けての発信・貢献をめざしています。 自治体との連携による講座、 卒業生や学生 が参加する講座などさまざまな取り組みを行っています。 スポーツ教育推進室 アスリート推薦入試で選抜。 指定競技種目 (クラブ) の高校時代の活動 (実績) を評価。 入学金、 留学中学納金及び 留学費用 (渡航費・生活費を除く) を 奨学金として支給 国際交流インスティテュート奨学金[若干名]★ 協定校への留学。 出願時に実用英語検定2級以上の資格を取得している者。 資格取得者推薦入試で選抜。 入学金相当額 東海学園大学を卒業し、 再度入学する者。 出身学部以外の学部へ入学、編入学する者。 学外実習などに関わる業務を行っています。 東海学園同窓生子女奨学金[該当者] 入学金相当額 東海中学校・東海高校・東海女子高校・東海学園高校・東海学園女子短期大学・ 東海学園大学卒業生の子女。 入試広報課 兄弟姉妹奨学金[該当者] 入学試験・進学に関する各種お問い合せを受け付けています。 またオープンキャ 学業優秀者奨学金[若干名] 総務課 健康開発支援センター 一般入試 (前期) 合格者の上位者。 東海学園大学卒業生奨学金 ンパスや進学相談会など、 高校生対象イベントも実施しています。 スポーツ教育施設の管理を行っています。 入学金及び、 初年度授業料、 教育運営費の半額相当額 規定額 入学金相当額、 学納金相当額など [若干名] ★ 学力優秀者奨学金(一般入試) います。 いつも多くの学生がさまざまな相談をするために利用しています。 内容(対象者) 公募推薦入試 (前期) 合格者の上位者で人物・学力ともに優れた者。 入学金相当額 入学金相当額(入学時のみ) 2人目授業料半額相当額 当センター指導員を務める卒業生が運動指導する 「健康運動倶楽部」 をはじめ、 長期留学:30万円 英語検定試験の結果により、 別途奨学金加算支給 Ⅰ種:10万円 Ⅱ種:当該期授業料相当額の 3分の1を限度とする 在学中に不測の事態が生じ、 学費の支弁が困難になった学生に支給。 人物・学業ともに優れ、 修学継続の意欲がある者。 保護者が教育後援会会員であること。 サポート 体 制 / 奨 学 金 東海学園大学教育後援会育英奨学金[若干名] の実践活動の場にもなっています。 本学留学プログラムに参加する者。 経済的な理由により本学と提携する機関の 「学費サポートプラン制度」 を利用した者。 該当者 (申請者) を学内選考。 当該年度分の 利子相当額以内 利子補給奨学金[該当者] 大学近隣の方々の健康支援を行っています。健康づくりや運動指導の場は学生 個人競技種目の選手として国際大会出場及び全国大会においてベスト16以上の実績を上げた場合。本学 団体競技種目の部員で、全国大会においてベスト8以上の実績を上げた場合。 (スポーツ特別奨学生は除く) 入学金相当額 留学プログラム奨学金[該当者] 入学金など学費納入窓口です。 各学部各学年 (1年生を除く) 。 前年度までの成績で選考委員会が推薦。 120,000円 スポーツ奨学金[該当者] 家計を同一にする兄弟姉妹が本学に入学し、 同時期に在学する場合、2人目の入学生。 または、 同時に兄弟姉妹が入学する場合のいずれか1名。 ★採用された方には、入試合格通知書発送時に文書で通知します。 【 図書館 】 【 保健室 】 各分野の専門書や雑誌、DVDの他、各 保健室には、看護師・養護教諭が常勤し、 種データベースなど講義に役立つさまざ 学生の健康に関するアドバイザーとして、 まな資料を取りそろえ、本の探し方やレ 救急処置、心身の健康相談、保健指導 ポート、卒業論文についての相談なども などを行っています。体の調子が悪くなっ 随時受け付けています。学習する時はも たとき、 ケガをしたときなどは、無理をせず ちろん、学生生活全般をサポートするた 保健室を利用してください。 支給型 (返還不要) めの図書館です。 【 学生食堂 】 【 コンビニ 】 三好・名古屋両キャンパスともに、多彩な 学内にはコンビニエンスストアも設置。食 メニューが揃った学生食堂があります。洋 料品から日用品などを揃えて、快適な学 食・和食・中華など、 色合いもよくボリューム 生生活を援助しています。 【 奨学金制度のタイプ 】 ■東海学園大学独自 の奨学金 ■民間奨学団体 のある人気メニューが豊富です。 【 学生生活支援センター室 】 【 学内無線LAN 】 クラブ・サークルなどの課外活動のサポー ができるように、 図書館、 学生ロビー、 学生 け付けています。 その他に学生生活に関 ラウンジなどへ無線LANを導入し、 イン すること、 また奨学金の手続き・相談など ターネット環境を整備しています。 教育一般貸付 たとえば、 こんな時には相談を! 関する相談の窓口です。専門カウンセラーが対応し、相談者と共に解決 の方法を考えていきます。必要に応じて、学内各課や学外の専門機関と も連携をとっていきます。 また保護者からの相談も可能です。 もちろん内容 の秘密は厳守されます。 77 Cam pus Life 名古屋キャンパス 三好キャンパス 【貸与月額】 自宅生30,000円/54,000円、 自宅外生30,000円/54,000円/64,000円 貸与型 (要返還) ■ 第二種奨学金(有利子) 【貸与月額】 月30,000円/50,000円/80,000円/100,000円/120,000円から選択 地方自治体の奨学金 無利子 有利子 ■日本学生支援機構 第一種 ■地方公共団体 ■民間奨学財団 ■日本学生支援機構 第二種 ■民間奨学財団 都道府県や市町村単位で奨学金制度を設けています。貸与奨学金と給付奨学金がありま す。 その地域に保護者が住んでいるか出身であることが第一条件となる場合がほとんどです。 民間育英団体の奨学金 民間企業、 個人などが実施している奨学金制度です。 貸与奨学金と給付奨学金があり、 毎年 募集しているもの、 不定期で募集が行われるものがあります。 ■ 融資対象/学校に入学・在学される方の保護者で、世帯の年間収入(所得) が次表の金額以内の方 子どもの 世帯の年間収入(所得) の上限額 人数 友人関係や学習、 これからの生き方など、学生が抱えるさまざまな悩みに 0570-666-301(ナビダイヤル) (日本政策金融公庫) 国の教育ローン についての窓口にもなっています。 学生相談室 お問い合せ 【 教育ローンについて 】教育ローンは、 「国(日本政策金融公庫) のローン」 「民間金融機関のローン」 と の2種類に大きく分けられます。 ノートパソコン、 スマートフォンなどの活用 トや、通学証明書の発行手続きなどを受 日本学生支援機構奨学金 募集は年1回 (4月) Web http://www.jasso.go.jp/ ■ 第一種奨学金(無利子) ■ 友人や家族のことで悩んでいる ■ 意欲がわかない ■ 単位の取得や勉強方法が知りたい ■ 進路について迷っている ■ 経済的な問題を抱えている ■ ストーカーについて相談したい など 1人 790万円 (590万円)Ⅰ 2人 890万円 (680万円)Ⅱ 3人 右記の 【要件】 に1つでも該当する方 Ⅱ を超える方 Ⅰ または 990万円 (770万円)Ⅲ ①勤続(営業)年数が3年未満 ②居住年数が1年未満 ③世帯のいずれかの方が自宅外通学(予定)者 ④借入申込人またはその配偶者が単身赴任 ⑤今回のご融資が海外留学資金 ⑥返済負担率 ※ が30%超 ⑦世帯年収に占める在学費用の負担率 ※ が30%超 990万円 (770万円) ■ 融資額/学生1人につき350万円以内 ■ 返済期間/15年以内(交通遺児家庭または母子家庭の方は18年以内) 日本政策金融公庫のWeb http://www.jfc.go.jp/ 教育ローンコールセンター 0570-008656(ナビダイヤル) 民間金融機関の教育ローン Ⅲ に該当する方のみ、①∼⑩のいずれかひとつに該当することをご確認ください) 【要件】 (左記 ※借入申込人の 「今後1年間の借入金返済額÷年収 (所得) 」 ※今後1年間の世帯全員の在学費用÷世帯年収 (所得) ⑧世帯年収に占める 「在学費用+住宅ローン」 の負担率 ※が40%超 ÷世帯年収 (所得) ※今後1年間の「世帯全員の在学費用+住宅ローン返済額」 ⑨ご親族などに要介護(要支援)認定を受けている方がおり、 その介護に関する費用を負担 「高額療養費制度」 「 、特定疾患治療研究事業」 または 「小児慢性特定疾患治療研究事業」 ⑩ご親族などに その療養に関する費用を負担 による医療費の公的助成制度を利用している方がおり、 銀行やJAなど民間の金融機関も教育ローンを取り扱っています。各機関によって形態や条件はさまざまですが、 「審査が速い」 「借入限度額が国のものよりも多い」 など国のローンにはない長所を持つものもあります。 78 学園の伝統 学園10万人の同窓生が、人脈という財産になる 東海学園大学は、 126年の伝統と10万人を超える同窓生を誇る東海学園の一員です 政治・経済・文化・医学など各界で活躍する同窓生も多く、 そのネットワークは世代も国境も越えるビッグスケール 在学中はもちろん、就職活動時、卒業後も学園力が大きなサポートとなり、 あなたを生涯にわたって見守っていきます 学校法人 東海学園 沿革 126年の歴史と伝統のつながりが、次代の人間力を育む 1888年(明治21年) 浄土宗学愛知支校として認可 翌22年開校 1909年(明治42年) 東海中学校に改称 1947年(昭和22年) 新制東海中学校開設 1948年(昭和23年) 新制東海高等学校設置 1962年(昭和37年) 東海女子高等学校設置 1964年(昭和39年) 東海学園女子短期大学(家政科・英語科)開学 1968年(昭和43年) 東海学園女子短期大学 国文科増設 1971年(昭和46年) 東海学園女子短期大学 家政学科・英文学科・国文学科に名称変更 1991年(平成 3年) 東海学園女子短期大学 家政学科を生活学科に名称変更 1995年(平成 7年) 東海学園大学 経営学部開学 2000年(平成12年) 東海学園大学 大学院 経営学研究科修士課程開設 学園の礎を築いた椎尾辨匡大僧正 東海学園大学 人文学部開設 学 園の伝 統 東海学園女子短期大学 国文学科・英文学科の学生募集停止 東海女子高等学校が男女共学化により東海学園高等学校に校名変更 2001年(平成13年) 東海学園女子短期大学 生活学科を東海学園大学短期大学部 生活環境学科に名称変更 2004年(平成16年) 東海学園大学 人間健康学部開設 東海学園大学短期大学部 学生募集停止 東海学園発祥の地 車道キャンパス 2005年(平成17年) 東海学園大学短期大学部 廃止 2008年(平成20年) 東海学園大学 人文学部に発達教育学科を開設 2009年(平成21年) 東海学園大学大学院 中小企業診断士登録養成課程を開設 2011年(平成23年) 東海学園大学 健康栄養学部管理栄養学科を開設 2012年(平成24年) 東海学園大学 教育学部、 スポーツ健康科学部を開設 2014年(平成26年) 東海学園大学 人文学部に心理学科を開設 つながって20年 あらたなステージへ 東海学園が育むもの 東海学園大学は、 2015年に開学20周年を迎えます。 この20年のあいだに経営学部1学部の単科大学から5学部6学科 の中堅大学へと成長しました。 双葉の上で丸い球が弾むシンボルマークは大学での学びや 大学ばかりではありません。 これまで東海学園大学で学んだ1万人を超える同窓生は、 それぞれの場所で地域を支える人 と も い き 体験を養分に、社会にしっかりと根をはって、勢いよく芽生え、伸 人間力 共生 びようとする東海学園大学学生の象徴。 キャンパスで過ごす一 思考力、行動力、思いやり、優しさなど。 教育の理念は「共生」の思想。 スポー みなさんにも、社会に巣立つ前の最後の学習の場として、社会人として活躍する基礎を作るために、 自分をみつめ、楽しく、 人が人らしく心豊かに生きるために必 ツ教育やボランティア活動に力を入れ、 要な人間力を磨きます。 共に生かし生かされ共に生きることへ しかし甘えることなく、学んでほしいと願っています。 日一日が、人間としての枝葉を成長させ、将来のあなたの生き 方を支える幹となっていくことでしょう。 材として活躍しています。 ともいき の理解を深めます。 学ぶ人のまわりには必ず共に学ぶ人がいます。 教室で、 グラウンドで、 サークル棟で、 あるいは学外での実習やボランティアで、手を、心を、 つないでください。 たわいもない語らいも楽しいでしょう。心を開いた議論ができるのは学生ならではです。 本を読んで時と文化を越えた見知らぬ人とつながることも、海外に行って現地の人たちとふれあうことも経験してほしい。 【 学校法人 東海学園 】 とも い き そのみなさんの学びを支えるのは、東海学園の理念「共生」です。 その根底には、人は人と人との助け合いの中で生きてい るという考え方があります。 学校法人 東海学園 東海学園大学大学院 いま世の中は揺れていますが、今やるべきことに精一杯の力で取り組むこと、 自分を支えてくれる人たちに誠実に対すること 東海学園大学 で、 みなさんは強くなり、未来の自分につながっていくことでしょう。 東海高等学校 東海中学校 79 Tokai Gakuen 東海学園大学は次の20年へ、 みなさんと共に成長します。 東海学園高等学校 東海高等学校・東海中学校 東海学園高等学校 名古屋市東区筒井一丁目2-35 名古屋市天白区中平二丁目901番地 東海学園大学 学長 松原 武久 80 イベント情報 インフォメーション/アクセスマップ 【 オープンキャンパス 】 学部・学科紹介をはじめ、入試情報、就職情報、 ニュース&イベント情報(オープンキャンパスや進学相談会情報他) など 東海学園大学をより知っていただくための情報が満載です パソコン、スマートフォンから ケータイから とうがくナビ Web site http://www.navi.tokaigakuen-u.ac.jp/ 第1回 7/19(日) 名古屋キャンパス 三 好キャンパス 第2回 人文学科 心理学科 教育学科 管理栄養学科 経営学科 スポーツ健康科学科 キャンパスツアー 学食ランチ無料体験 入試対策講座 経営学科 スポーツ健康科学科 ・学科紹介 ・模擬講義 大垣 岐阜 ●82 ●105 名鉄一宮 ・体験実習・展示 ・在学生と話そうコーナー ・就職相談コーナー ・下宿相談コーナー ・学生生活&奨学金コーナー など 須ヶ口 名古屋 ●37 ●53 亀山 10/24 (土) 名古屋港 神宮前 常滑 ●79 ●98 赤池 三好ケ丘 名古屋 キャンパス 近鉄線 浄水 大府 碧南 刈谷 あおなみ線 城北線 新豊田 ゆとりーとライン 豊田市 ●…名古屋キャンパスまでの 所要時間(単位:分) 国府 豊川稲荷 新安城 三河安城 リニモ 貝津 梅坪 名鉄三河線 知立 名鉄名古屋本線 愛知環状鉄道 保見 名鉄豊田線 三好 キャンパス 徳重 野並 JR東海道本線 内海 河和 名鉄線 リニモ 地下鉄桜通線 新瑞橋 新幹線 八草 原 八事 熱田 太田川 藤が丘 御器所 鶴舞 中部国際空港 岡崎 ●68 ●54 至西尾方面 豊橋 ●…三好キャンパスまでの 所要時間(単位:分) ※表記している所要時間は 乗り換え時間を含めた 目安です。 ●90 ●84 武豊 セントレア 名古屋キャンパス 三好キャンパス 地下鉄鶴舞線「原」駅下車、徒歩約15分。 または、 「原」駅で市バスに乗り換え、 「平針南 住宅」下車、徒歩約3分。 または、 「原」駅、 「赤池」駅よりスクールバス。地下鉄桜通線「徳 重」駅下車、 市バスに乗り換え、 「平針南住宅」下車、 徒歩約3分。 地下鉄 東山線3分 伏見 地下鉄 桜通線36分 資料請求 Information 名鉄常滑線 JR 線 地下鉄東山線 堀田 東名古屋港 金城ふ頭 津 名古屋 81 地下鉄鶴舞線 名鉄築港線 ●86 ●110 上飯田線 愛知環状鉄道 地下鉄名城線 今池 千種 上前津 大江 地下鉄名港線 名港線 尾張瀬戸 新瀬戸 本山 あおなみ線 高畑 桜通線 平安通 大曽根 ●33 ●51 JR東海道新幹線 伊勢市 東学祭 名鉄瀬戸線 地下鉄上飯田線 金山 四日市 東海祭 栄 近鉄線 桑名 瀬戸市 JR中央本線 栄町 伏見 東山線 名城線 ゆとりーとライン 上飯田 ●92 ●110 小幡緑地 春日井 久屋大通 丸の内 近鉄八田 JR関西本線 [三 好キャンパス] 勝川 鶴舞線 恵那 ●61 ●79 砂田橋 八田 [名古屋キャンパス] 上小田井 黒川 弥富 最新情報は とうがくナビ 名鉄小牧線 多治見 ●52 ●70 名鉄津島線 オープンキャンパス当日は無料シャトルバスを運行します ! 10/11 (日) 尾張一宮 高蔵寺 春日井 小牧 県営 名古屋空港 城北線 岩倉 枇杷島 中村 区役所 【 大学祭 】 LINEアプリから登録してください。 ●70 ●94 名鉄犬山線 木曽川 岐阜羽島 津島 10/18(日) 届けします。 犬山 江南 ●69 ●88 ・資料配布 ・就職説明会 ・入試相談コーナー 名古屋・三好両キャンパス 同時開催 入試やイベントに関する情報をお 参加者全員に オリジナルグッズ ! プレゼント 追加 友だち 東海学園大学公式アカウントから 日時・会場はとうがくナビでお知らせしています。 人文学科 心理学科 教育学科 管理栄養学科 【 キャンパス見学会 】 東海学園大学 登録はこちらから 各地で相談会を行っています。 その他魅力ある企画を多数用意! 8/23(日) 名古屋キャンパス 事前申込不要 メールマガジン登録受付中 進学相談会について 10:00∼15:00 時間内自由来場 8/22(土) 三 好キャンパス 第3回 各日とも Mobile site http://tokaigakuen-u.mobi/ 地下鉄 鶴舞線21分 地下鉄 鶴舞線3分 原 赤池 名鉄豊田線(地下鉄鶴舞線直結) 「三好ケ丘」駅下車、徒歩約10分。 または、 「赤池」駅、 「三好ケ丘」駅よりスクールバス。東名高速道路「東名三好IC」 より約2.5km。 原 地下鉄 鶴舞線3分 赤池 スクールバス 徳重 お問い合せ 名鉄 豊田線10分 名鉄 豊田線10分 豊田市 スクールバス 三好キャンパス 名古屋キャンパス 入 入試広報課 三好ケ丘 試 ク イ ナ シ 0120 - 24 - 9174 平日9:00∼17:00 82