...

情報センター:公開公演記録映像リストを更新しました

by user

on
Category: Documents
33

views

Report

Comments

Transcript

情報センター:公開公演記録映像リストを更新しました
オペラ
番号
※赤枠が新着、
公演名
1
2
アイーダ(字幕入り)
はハイビジョン映像です。
2013/4/15現在
収録日
収録時間
1998/1/17
2:52
アイーダ:マリア・グレギーナ、ラダメス:ホセ・クーラ
キャスト
2003/9/20
2:46
アイーダ:ノルマ・ファンティーニ、ラダメス:アルベルト・クピード
3
2008/3/10
2:43
アイーダ:ノルマ・ファンティーニ、ラダメス:マルコ・ベルティ
4
1998/1/18
2:42
アイーダ:ノルマ・ファンティーニ、ラダメス:水口聡
1998/1/24
2:46
アイーダ:下原千恵子、ラダメス:ホセ・クーラ
2003/9/21
2:36
アイーダ:マリーナ・フラタルカンジェリ、ラダメス:ヴァルテル・フラッカーロ
2006/2/17
2:43
桜子/柳玲:釜洞祐子、大野浄人:経種廉彦、玄照皇帝:星野淳、光貴妃:宇佐美瑠璃
5
アイーダ(字幕なし)
6
7
愛怨(字幕入り)
8
愛怨(字幕なし)
2006/2/18
2:45
桜子/柳玲:泉千賀、大野浄人:秋谷直之、玄照皇帝:今尾滋、光貴妃:出来田三智子
9
愛の妙薬(字幕入り)
2010/04/15
2:10
アディーナ:タチアナ・リスニック、ネモリーノ:ジャセフ・カレヤ、ドゥルカマーラ:ブルーノ・デ・シモーネ
10
青ひげ公の城(字幕入り)
2000/11/24
1:12
青ひげ公:リチャード・コーワン、ユディット:クリスティン・チェジンスキー
11
青ひげ公の城(字幕なし)
2000/11/26
1:10
青ひげ公:青戸知、ユディット:渡辺美佐子
12
小劇場オペラ アブ・ハッサン/オペラの稽古(字幕入り)
2000/12/23
2:08
「アブ・ハッサン」アブ・ハッサン:経種廉彦、「オペラの稽古」男爵:藪西正道
13
小劇場オペラ アブ・ハッサン/オペラの稽古(字幕なし)
2000/12/24
2:08
「アブ・ハッサン」アブ・ハッサン:羽山晃生、「オペラの稽古」男爵:佐野正一
1998/9/22
2:45
アラベッラ:パメラ・コバーン、マンドリカ:大島幾雄
2003/1/31
2:50
アラベッラ:シンシア・マークリス、マンドリカ:大島幾雄
14
15
アラベッラ(鈴木啓介演出)(字幕入り)
16
アラベッラ(アルロー演出)(字幕入り)
2010/10/2
2:47
アラベッラ:ミヒャエラ・カウネ、マンドリカ:トーマス・ヨハネス・マイヤー
17
アンドレア・シェニエ(字幕入り)
2005/11/20
2:11
アンドレア・シェニエ:カール・タナー、マッダレーナ:ゲオルギーナ・ルカーチ、ジェラール:セルゲイ・レイフェルクス
18
アンドレア・シェニエ(字幕入り)
2010/11/15
2:10
アンドレア・シェニエ:ミハイル・アガフォノフ、マッダレーナ:ノルマ・ファンティーニ、ジェラール:アルベルト・ガザーレ
19
イドメネオ(字幕入り)
2006/10/20
3:02
イドメネオ;ジョン・トレレーヴェン、イダマンテ;藤村実穂子
20
21
22
23
イル・トロヴァトーレ(ファッシーニ演出)(字幕入り)
イル・トロヴァトーレ(ファッシーニ演出)(字幕なし)
2001/1/15
2:29
レオノーラ:フィオレンツァ・チェドリンス、マンリーコ:ウラジミール・ガルージン
2002/11/21
2:14
レオノーラ:ノルマ・ファンティーニ、マンリーコ:ランド・バルトリーニ
2001/1/17
2:28
レオノーラ:フィオレンツァ・チェドリンス、マンリーコ:ダリオ・ボロンテ
2001/1/19
2:27
レオノーラ:立野至美、マンリーコ:ウラジミール・ガルージン
24
イル・トロヴァトーレ(ペータース演出)(字幕入り)
2011/10/5
2:35
レオノーラ:タマール・イヴェーリ、マンリーコ:ヴァルテル・フラッカーロ
25
ウェルテル(字幕入り)
2002/2/21
2:21
ウェルテル:ジュゼッペ・サッバティーニ、シャルロット:アンナ・カテリーナ・アントナッチ
26
ヴォツェック(字幕入り)
2009/11/18
1:51
ヴォツェック:トーマス・ヨハネス・マイヤー、マリー:ウルズラ・ヘッセ・フォン・デン・シュタイネン
2006/3/18
3:00
レオノーラ:アンナ・シャファジンスカヤ、ドン・アルヴァーロ:ロバート・ディーン・スミス、ドン・カルロ:クリストファー・ロバートソン
27
運命の力(字幕入り)
2007/3/21
2:51
レオノーラ:インドラ・トーマス、ドン・アルヴァーロ:水口聡、ドン・カルロ:ウラディーミル・チェルノフ
29
おさん(字幕入り)
2005/2/25
1:55
おさん:永吉伴子、治平:柴山昌宣、小春:森川栄子
30
おさん(字幕なし)
2005/2/26
1:57
おさん:並河寿美、治平:米谷毅彦、小春:山本真由美
31
オテロ(モシンスキー演出)(字幕入り)
2003/6/10
2:32
オテロ:クリスチャン・ヨハンソン、デズデーモナ:ルチア・マッツァリーア、イアーゴ:ホアン・ポンス
2003/6/12
2:32
オテロ:ウラディーミル・ボガチョフ、デズデーモナ:ルチア・マッツァリーア、イアーゴ:ホアン・ポンス
2003/6/14
2:31
オテロ:クリスチャン・ヨハンソン、デズデーモナ:出口正子、イアーゴ:直野資
28
32
33
オテロ(モシンスキー演出)(字幕なし)
34
オテロ(マルトーネ演出)(字幕入り)
2009/9/20
2:30
オテロ:ステファン・グールド、デズデーモナ:タマール・イヴェーリ、イアーゴ:ルチオ・ガッロ
35
オテロ(マルトーネ演出)(字幕入り)
2012/4/7
2:24
オテロ:ヴァルテル・フラッカーロ、デズデーモナ:マリア・ルイジア・ボルシ、イアーゴ:ミカエル・ババジャニアン
36
小劇場オペラ オルフェオとエウリディーチェ(字幕入り)
2000/6/27
1:28
オルフェオ:小森輝彦、エウリディーチェ:佐藤ひさら、アモーレ:佐藤美枝子
37
小劇場オペラ オルフェオとエウリディーチェ(字幕なし)
2000/6/28
1:27
オルフェオ:栗林朋子、エウリディーチェ:砂川涼子、アモーレ:森田裕子
38
小劇場オペラ 外套(字幕入り)
2004/2/5
1:03
ミケーレ:大久保眞、ジェルジェッタ:木下美穂子、ルイージ:水口聡、タルパ:峰茂樹、
フルーゴラ:加納美里、ティンカ:加茂下稔
オペラ
番号
※赤枠が新着、
公演名
はハイビジョン映像です。
収録日
2013/4/15現在
収録時間
キャスト
39
小劇場オペラ 外套(字幕なし)
2004/2/6
0:58
ミケーレ:柴山正宣、ジェルジェッタ:高橋知子、ルイージ:樋口達哉、タルパ:清水宏樹、
フルーゴラ:三橋千鶴、ティンカ:松永国和
40
カヴァレリア・ルスティカーナ/道化師(字幕入り)
2004/9/9
2:36
「カヴァレリア・ルスティカーナ」サントゥッツァ:エリザベッタ・フィオリッロ、トゥリッドゥ:アティッラ・B.キッシュ
「道化師」カニオ:ジュゼッペ・ジャコミーニ、ネッダ:ジュリエット・ガルスティアン
41
カヴァレリア・ルスティカーナ(字幕入り)
2006/4/7
1:15
サントゥッツァ:ガブリエーレ・シュナウト、トゥリッドゥ:アルベルト・クピード
42
高校生のためのオペラ鑑賞教室 カヴァレリア・ルスティカーナ
2006/7/12
1:15
サントゥッツァ:加納悦子、トゥリッドゥ:水口聡
43
影のない女(字幕入り)
2010/05/20
3:18
皇帝:ミヒャエル・バーバ、皇后:エミリー・マギー
44
小劇場オペラ 賢い女(字幕入り)
2002/2/7
1:37
賢い女:山本美樹、王様:米谷毅彦、農夫:宇野徹哉
45
小劇場オペラ 賢い女(字幕なし)
2002/2/8
1:39
賢い女:藤田美奈子、王様:小島聖史、農夫:筒井修平
46
47
48
49
50
51
52
神々の黄昏(字幕入り)
神々の黄昏(字幕なし)
仮面舞踏会(字幕入り)
仮面舞踏会(字幕なし)
2004/3/26
4:25
ジークフリート:クリスチャン・フランツ、ブリュンヒルデ:ガブリエーレ・シュナウト、ハーゲン:長谷川顯
2010/03/30
4:53
ジークフリート:クリスチャン・フランツ、ブリュンヒルデ:イレーネ・テオリン、ハーゲン:ダニエル・スメギ
2004/3/27
4:39
ジークフリート:ジョン・トレレーヴェン、ブリュンヒルデ:スーザン・ブロック、ハーゲン:ユルキ・コルホーネン
1999/9/21
2:29
アメーリア:マリア・グレギーナ、リッカルド:アルベルト・クピード、レナート:カルロ・グエルフィ
2001/5/13
2:39
アメーリア:ノルマ・ファンティーニ、リッカルド:フランコ・ファリーナ、レナート:パオロ・ガヴァネッリ
1999/9/25
2:26
アメーリア:立野至美、リッカルド:市原多郎、レナート:カルロ・グエルフィ
1999/9/26
2:29
アメーリア:マリア・グレギーナ、リッカルド:アルベルト・クピード、レナート:堀内康雄
3:03
カルメン:ナディア・ミヒャエル、ドン・ホセ:アントネッロ・パロンビ
53
カルメン(クーン演出)(字幕入り)
1999/1/19
54
カルメン(クーン演出)(字幕なし)
1999/1/20
3:02
カルメン:坂本朱、ドン・ホセ:フランチェスコ・マルカッチ
2002/6/7
2:53
カルメン:イルディコ・コムロジ、ドン・ホセ:クリスチャン・ヨハンソン、エスカミーリョ:ジーノ・キリコ
2004/6/28
2:52
カルメン:ナンシー・ファビオラ・エッレラ、ドン・ホセ:ヒュー・スミス
2004/7/12
3:03
カルメン:エレナ・ツィトコーワ、ドン・ホセ:水口聡、エスカミーリョ:青戸知
2002/6/9
2:54
カルメン:イルディコ・コムロジ、ドン・ホセ:ウラディーミル・ボガチョフ
2002/6/12
2:54
カルメン:アンナ・マリア・キウリ、ドン・ホセ:クリスチャン・ヨハンソン
55
56
57
58
59
60
61
カルメン(マッティーア演出)(字幕入り)
高校生のためのオペラ鑑賞教室「カルメン」(マッティーア演出)(字幕入り)
カルメン(マッティーア演出)(字幕なし)
カルメン(鵜山仁演出)(字幕入り)
2007/11/25
2:49
カルメン:マリア・ホセ・モンティエル、ドン・ホセ:ゾラン・トドロヴィッチ、エスカミーリョ:アレキサンダー・ヴィノグラードフ
2010/06/13
2:42
カルメン:キルスティン・シャベス、ドン・ホセ:トルステン・ケール、エスカミーリョ:ジョン・ヴェーグナー
62
高校生のためのオペラ鑑賞教室「カルメン」(字幕入り)
2010/07/12
2:48
カルメン:森山京子、ドン・ホセ:成田勝美、エスカミーリョ:成田博之
63
はじめてのオペラ「カルメン」(鵜山仁演出)
2007/12/2
2:17
カルメン:谷口睦美、ドン・ホセ:水口聡
1999/4/21
3:03
アイゼンシュタイン:近藤政伸、ロザリンデ:松本美和子
64
65
66
67
68
こうもり(寺崎浩則演出)(日本語上演)
こうもり(ツェドニク演出)(字幕入り)
こうもり(ツェドニク演出)(字幕入り)
69
70
71
コジ・ファン・トゥッテ(レプシュレーガー演出)(字幕入り)
コジ・ファン・トゥッテ(ミキエレット演出)(字幕入り)
1999/4/22
3:01
アイゼンシュタイン:田代誠、ロザリンデ:佐々木典子
2006/6/14
2:33
アイゼンシュタイン:ヴォルフガング・ブレンデル、ロザリンデ:ナンシー・グスタフソン
2009/1/29
2:38
アイゼンシュタイン:ヨハネス・マーティン・クレンツレ、ロザリンデ:ノアミ・ナーデルマン
2011/12/9
2:42
アイゼンシュタイン:アドリアン・エレート、ロザリンデ:アンナ・ガブラー
2005/3/21
2:57
フィオルディリージ:ヴェロニク・ジャンス、ドラベッラ:ナンシー・ファビオラ・エッレラ、デスピーナ:中嶋彰子
2006/2/6
3:01
フィオルディリージ:リカルダ・メルベス、ドラベッラ:エレナ・ツィトコーワ、デスピーナ:中嶋彰子、
フェルランド:高橋淳、グリエルモ:ルドルフ・ローゼン、ドン・アルフォンソ:ヴォルフガング・シェーネ
2011/6/5
3:01
フィオルディリージ:マリア・ルイジア・ボルシ、ドラベッラ:ダニエラ・ピーニ、デスピーナ:タリア・オール、
フェルランド:グレゴリー・ウォーレン、グリエルモ:アドリアン・エレート、ドン・アルフォンソ:ローマン・トレーケル
72
さまよえるオランダ人(字幕入り)
2007/2/25
2:37
ダーラント:松位浩、ゼンダ:アニヤ・カンペ、エリック:エンドリック・ヴォトリッヒ
73
さまよえるオランダ人(字幕入り)
2012/3/17
2:30
ダーラント:ディオゲネス・ランデス、ゼンダ:ジェニファー・ウィルソン、エリック:トミスラフ・ムツェック
オペラ
番号
74
75
※赤枠が新着、
公演名
サロメ(字幕入り)
はハイビジョン映像です。
2013/4/15現在
収録日
収録時間
2002/5/1
1:55
キャスト
2004/3/4
1:46
サロメ:エヴァ・ヨハンソン、ヨハナーン:アラン・タイタス、ヘロデ:ハインツ・ツェドニク、ヘロディアス:片桐仁美
2011/10/15
1:55
サロメ:エリカ・ズンネガルド、ヨハナーン:ジョン・ヴェーグナー、ヘロデ:スコット・マックアリスター、
ヘロディアス:ハンナ・シュヴァルツ
サロメ:ジャニス・ベアード、ヨハナーン:青戸知、ヘロデ:ヴォルフガング・シュミット、ヘロディアス:小山由美
76
サロメ(字幕入り)
77
小劇場オペラ 幸せな間違い(字幕入り)
2000/9/7
1:34
イザベッラ:森麻季、ベルトランド:小山陽二郎
78
小劇場オペラ 幸せな間違い(字幕なし)
2000/9/8
1:31
79
2004/8/6
1:14
80
2004/8/6
1:15
81
2005/7/30
1:17
2005/7/30
1:18
83
2008/7/25
1:21
84
2008/7/25
1:21
85
2009/7/24
1:25
イザベッラ:福田玲子、ベルトランド:中鉢聡
(11:30公演)ブリュンヒルデ:平井香織、ジークフリート:経種廉彦、ヴォータン:泉良平、
森の小鳥:九嶋香奈枝、ファフナー:島村武男
(3:00公演)ブリュンヒルデ:高橋知子、ジークフリート:秋谷直之、ヴォータン:米谷毅彦、
森の小鳥:直野容子、ファフナー:峰茂樹
(11:30公演)ブリュンヒルデ:平井香織、ジークフリート:経種廉彦、ヴォータン:泉良平、
森の小鳥:中村恵理、ファフナー:島村武男
(3:00公演)ブリュンヒルデ:高橋知子、ジークフリート:秋谷直之、ヴォータン:米谷毅彦、
森の小鳥:直野容子、ファフナー:峰茂樹
(11:30公演)ブリュンヒルデ:中村恵理、ジークフリート:経種廉彦、ヴォータン:米谷毅彦、
森の小鳥:直野容子、ファフナー:峰茂樹
(3:00公演)ブリュンヒルデ:高橋知子、ジークフリート:小原啓楼、ヴォータン:星野淳、
森の小鳥:九嶋香奈枝、ファフナー:志村文彦
(11:30公演)ブリュンヒルデ:平井香織、ジークフリート:経種廉彦、ヴォータン:米谷毅彦、
森の小鳥:直野容子、ファフナー:志村文彦
86
2009/7/24
1:24
(3:00公演)ブリュンヒルデ:高橋知子、ジークフリート:秋谷直之、ヴォータン:星野淳、
森の小鳥:九嶋香奈枝、ファフナー:峰茂樹
2002/4/25
1:42
ホームズ:鹿又透
2002/4/26
1:42
ホームズ:宮本益光
2009/6/25
1:52
頼家:福井敬、夜叉王:木村利光、かつら:横山惠子、かえで:天羽明恵
2009/6/26
1:56
頼家:村上敏明、夜叉王:黒田博、かつら:小濱妙美、かえで:薗田真木子
2006/7/28
1:12
フローラの王:大澤建、ラベンダー姫:大隈智佳子
2006/7/28
1:13
フローラの王:片山将司、ラベンダー姫:小沢祐美子
2007/7/28
1:15
フローラの王:大澤建、ラベンダー姫:中村恵理
2007/7/28
1:14
フローラの王:片山将司、ラベンダー姫:小沢祐美子
82
子供のためのオペラ劇場 ジークフリートの冒険
87
88
89
90
小劇場オペラ シャーロック・ホームズの事件簿
告白
修禅寺物語
91
92
93
子供のためのオペラ劇場 スペース・トゥーランドット
94
95
96
97
98
99
100
101
西部の娘(字幕入り)
セビリアの理髪師(マエストリーニ演出)(字幕入り)
セビリアの理髪師(マエストリーニ演出)(字幕なし)
セビリアの理髪師(粟國淳演出)(字幕入り)
セビリアの理髪師(ケップリンガー演出)(字幕入り)
102
2007/4/15
2:21
ミニー:ステファニー・フリーデ、ジャック・ランス:ルチオ・ガッロ
1998/10/14
2:29
アルマヴィーヴァ伯爵:ラウル・ヒメネス、ロジーナ:チェチーリア・ガスディア
2000/2/20
2:46
アルマヴィーヴァ伯爵:ロックウェル・ブレイク、ロジーナ:ソニア・ガナッシ
1998/10/11
2:30
アルマヴィーヴァ伯爵:ラウル・ヒメネス、ロジーナ:重松みか
1998/10/12
2:29
アルマヴィーヴァ伯爵:五郎部俊明、ロジーナ:チェチーリア・ガスディア
2002/10/31
2:44
アルマヴィーヴァ伯爵:アントニーノ・シラグーザ、ロジーナ:ジョイス・ディドナート
2005/10/14
2:33
アルマヴィーヴァ伯爵:フェルディナンド・フォン・ボートマー、ロジーナ:リナート・シャハム、バルトロ:柴山昌宣、
フィガロ:ダニエル・ベルチャー
2006/12/7
2:34
2006/1/12
2:39
アルマヴィーヴァ伯爵:ローレンス・ブラウンリー、ロジーナ:ダニエラ・バルチェッローナ
セルセ:高野二郎
103
小劇場オペラ セルセ(字幕入り)
104
小劇場オペラ セルセ(字幕なし)
2006/1/13
2:37
セルセ:大槻孝志
105
建・TAKERU(字幕入り)
1997/10/12
3:15
建:福島明也、弟橘姫:林康子 106
タンホイザー(字幕入り)
2007/10/08
3:09
タンホイザー:アルベルト・ボンネマ、エリーザベト:リカルダ・メルベート、ヴェーヌス:リンダ・ワトソン
オペラ
番号
※赤枠が新着、
公演名
はハイビジョン映像です。
2013/4/15現在
収録日
収録時間
107
チェネレントラ(字幕入り)
2009/6/7
2:46
ドン・ラミーロ:アントニーノ・シラグーザ、ダンディーニ:ロベルト・ディ・カンディア、アンジェリーナ::ヴェッセリーナ・カサロヴァ
108
忠臣蔵(字幕入り)
2002/1/25
3:07
大石内蔵助:直野資、綾衣:山口道子
109
忠臣蔵(字幕なし)
2002/1/26
3:11
大石内蔵助:大島幾雄、綾衣:腰越満美
1998/4/14
2:34
蝶々夫人:林康子、ピンカートン:アルフレート・ポルティーヤ
蝶々夫人(栗山昌良演出)(字幕入り)
1999/12/18
2:17
蝶々夫人:渡辺葉子、ピンカートン:アルベルト・クピード、シャープレス:マルコ・ディ・フェリーチェ
2001/6/7
2:11
蝶々夫人:ヴェロニカ・ヴィッラロエル、ピンカートン:マリオ・マラニーニ
1998/4/10
2:33
蝶々夫人:松本美和子、ピンカートン:アレクセイ・レプチンスキー
1998/7/15
2:28
蝶々夫人:佐藤ひさら、ピンカートン:福井敬、シャープレス:牧野正人
1999/7/14
2:21
蝶々夫人:小濱妙美、ピンカートン:池本和憲、シャープレス:折江忠道
110
111
112
113
蝶々夫人(栗山昌良演出)(字幕なし)
114
115
高校生のためのオペラ鑑賞教室 蝶々夫人(栗山昌良演出)(字幕入り)
キャスト
116
2000/7/17
2:18
蝶々夫人:池畑都美、ピンカートン:池本和憲、シャープレス:大島幾雄
117
2005/6/24
2:18
蝶々夫人:大村博美、ピンカートン:ヒュー・スミス、シャープレス:クラウディオ・オテッリ
2007/3/31
2:21
蝶々夫人:岡崎他加子、ピンカートン:ジュゼッペ・ジャコミーニ、シャープレス:クリストファー・ロバートソン
2009/1/15
2:18
蝶々夫人:カリーネ・ババジャニアン、ビンカートン:マッシミリアーノ・ピサピア、シャープレス:アレス・イェニス
2011/6/9
2:27
蝶々夫人:オルガ・グリャコヴァ、ビンカートン:ゾラン・トドロヴィッチ、シャープレス:甲斐栄次郎
2005/7/13
2:14
蝶々夫人:関定子、ビンカートン:水口聡、シャープレス:泉良平
2007/7/9
2:19
蝶々夫人:橋爪ゆか、ビンカートン:成田勝美、シャープレス:米谷毅彦
118
蝶々夫人(栗山民也演出)(字幕入り)
119
120
121
122
蝶々夫人(栗山民也演出)(字幕入り)
高校生のためのオペラ鑑賞教室 蝶々夫人(栗山民也演出)(字幕入り)
123
高校生のためのオペラ鑑賞教室 蝶々夫人(栗山民也演出)(字幕入り)
2011/7/11
2:29
蝶々夫人:岡崎多加子、ピンカートン:村上敏明、シャープレス:折江忠道
124
沈黙
2000/3/18
2:24
ロドリゴ:大野徹也、フェレイラ:久保和範、オハル:斉田正子
125
沈黙
2012/2/15
2:21
ロドリゴ:小餅谷哲男、フェレイラ:久保和範、オハル:高橋薫子
ヴィオレッタ:アンドレア・ロスト、アルフレード:マッシモ・ジョルダーノ
126
127
椿姫(字幕入り)
128
2002/9/5
2:24
2004/11/25
2:14
ヴィオレッタ:マリーナ・ヴィスクヴォルキナ、アルフレード:佐野成宏
2008/6/8
2:09
ヴィオレッタ:エレーナ・モシュク、アルフレード:ロベルト・サッカ
ヴィオレッタ:パトリツィア・チョーフィ、アルフレード:ウーキュン・キム
129
椿姫(字幕入り)
2011/2/17
2:16
130
椿姫(字幕なし)
2002/9/7
2:23
ヴィオレッタ:インヴァ・ムーラ、アルフレード:ヴァルター・ボリン
131
高校生のためのオペラ鑑賞教室 椿姫(字幕入り)
2008/7/11
2:08
ヴィオレッタ:木下美穂子、アルフレード:村上敏明
1999/6/18
2:33
ロージャ:福井敬、ソーニャ:鮫島有美子
1999/6/19
2:36
ロージャ:星洋二、ソーニャ:大島洋子
132
133
罪と罰
134
天守物語(字幕入り)
1999/2/13
1:46
天守夫人 富姫:大川隆子、図書之助:小栗純一
135
トゥーランドット(字幕入り)
トゥーランドット:イレーネ・テオリン、カラフ:ヴァルテル・フラッカーロ
2008/10/1
2:18
136
2000/9/21
2:11
トスカ:シルヴィ・ヴァレル、カヴァラドッシ:アルベルト・クピード
137
2002/5/2
2:07
トスカ:ノルマ・ファンティーニ、カヴァラドッシ:ヴィンチェンツォ・ラ・スコーラ
2003/11/16
2:08
トスカ:エリザベス・ホワイトハウス、カヴァラドッシ:カール・タナー、スカルピア:セルゲイ・レイフェルクス
2009/12/05
2:04
トスカ:イアーノ・タマー、カヴァラドッシ:カルロ・ヴェントレ、スカルピア:ジョン・ルンドグレン
138
トスカ(字幕入り)
139
140
2000/9/29
2:08
トスカ:林康子、カヴァラドッシ:佐野成宏
141
2001/7/10
2:02
トスカ:佐藤ひさら、カヴァラドッシ:福井敬
142
2002/7/15
2:05
トスカ:小濱妙美、カヴァラドッシ:中鉢聡
2003/7/14
2:05
トスカ:小濱妙美、カヴァラドッシ:樋口達哉、スカルピア:豊島雄一
2009/7/10
2:03
トスカ:横山恵子、カヴァラドッシ:井之上了吏、スカルピア:直野資
143
144
トスカ(字幕なし)
高校生のためのオペラ鑑賞教室 トスカ(字幕入り)
オペラ
番号
※赤枠が新着、
2013/4/15現在
収録日
収録時間
145
トリスタンとイゾルデ(字幕入り)
2010/12/25
4:14
トリスタン:ステファン・グールド、イゾルデ:イレーネ・テオリン
146
ドン・カルロ(ファッシーニ演出)(字幕入り)
2001/12/6
3:20
ドン・カルロ:フランコ・ファリーナ、エリザベッタ:フィオレンツァ・チェドリンス
2001/12/9
3:24
ドン・カルロ:佐野成宏、エリザベッタ:フィオレンツァ・チェドリンス
147
148
公演名
はハイビジョン映像です。
ドン・カルロ(ファッシーニ演出)(字幕なし)
キャスト
2001/12/8
3:13
ドン・カルロ:フランコ・ファリーナ、エリザベッタ:パオレッタ・マッローク
149
ドン・カルロ(マレッリ演出)(字幕入り)
2006/9/7
3:05
ドン・カルロ:ミロスラフ・ドヴォルスキー、エリザベッタ:大村博美
150
ドン・キショット(字幕入り)
2000/5/7
2:02
ドン・キショット:ルッジェーロ・ライモンディ、サンチョ・パンサ:ミッシェル・トランポン
151
152
ドン・ジョヴァンニ(シモーネ演出)(字幕入り)
2000/1/16
3:01
ドン・ジョヴァンニ:ナターレ・デ・カロリス、ドンナ・エルヴィーラ:パメラ・コバーン
2001/11/16
3:00
ドン・ジョヴァンニ:フェルッチョ・フルラネット、ドンナ・アンナ:アドリアンヌ・ピエチョンカ
153
ドン・ジョヴァンニ(アサガロフ演出)(字幕入り)
2008/12/5
3:05
ドン・ジョヴァ゙ンニ:ルチオ・ガッロ、ドンナ・アンナ:エレーナ・モシュク
154
小劇場オペラ ドン・ジョヴァンニ(字幕入り)
2003/5/17
2:04
ドン・ジョヴァンニ:大野光彦、ドンナ・エルヴィーラ:松原有奈
155
小劇場オペラ ドン・ジョヴァンニ(字幕なし)
2003/5/18
2:05
ドン・ジョヴァンニ:上原正敏、ドンナ・エルヴィーラ:井上ゆかり
156
ナクソス島のアリアドネ(字幕入り)
2002/12/12
2:14
アリアドネ:マリアーナ・ツヴェトコヴァ、バッカス:ヴォルフガング・ミュッラー=ローレンツ
157
ナクソス島のアリアドネ(字幕なし)
2002/12/13
2:12
アリアドネ:岩永圭子、バッカス:成田勝美
1998/6/23
2:09
ナブッコ:パオロ・ガヴァネッリ、アビガイッレ:ローレン・フラニガン
2001/11/1
2:23
ナブッコ:アレクサンドル・アガーケ、アビガイッレ:ハスミック・パピアン
158
159
ナブッコ(字幕入り)
160
ナブッコ(字幕なし)
1998/6/24
2:10
ナブッコ:直野資、アビガイッレ:下原千恵子
161
小劇場オペラ なりゆき泥棒(字幕入り)
2002/9/12
1:44
アルベルト伯爵:小貫岩夫、ドン・パルメニオーネ:柴田昌宣
162
小劇場オペラ なりゆき泥棒(字幕なし)
2002/9/13
1:38
アルベルト伯爵:上原正敏、ドン・パルメニオーネ:田辺とおる
163
ニュルンベルクのマイスタージンガー(字幕入り)
2005/9/14
4:31
ハンス・ザックス:ペーター・ウェーバー、ファイト・ポーグナー:ハンス・チャマー、
ジクストゥス・ベックメッサー:マーティン・ガントナー、ヴァルター:リチャード・ブルナー、エーファ:アニヤ・ハルテロス
2001/4/19
1:51
女家庭教師:遠藤久美子、少女フローラ:鵜木絵里、少年マイルズ:杉田美紀
2002/9/29
1:50
女家庭教師:山本美樹、少女フローラ:森田裕子、少年マイルズ:前田真木子
164
165
小劇場オペラ ねじの回転(字幕入り)
166
小劇場オペラ ねじの回転(字幕なし)
2001/4/20
1:51
女家庭教師:山本美樹、少女フローラ:森田裕子、少年マイルズ:前田真木子
167
小劇場オペラ 花言葉(字幕入り)
2001/10/13
1:43
ドンナ・ロシータ:腰越満美、家政婦:河野めぐみ、従兄:中鉢聡
168
小劇場オペラ 花言葉(字幕なし)
2001/10/12
1:31
ドンナ・ロシータ:半田美和子、家政婦:高尾佳余、従兄:樋口達哉
169
ばらの騎士(字幕入り)
2007/6/6
3:28
元帥夫人:カミッラ・ニールント、オックス男爵:ペーター・ローゼ、オクタヴィアン:エレナ・ツィトコーワ
170
ばらの騎士(字幕入り)
2011/4/10
3:26
元帥夫人:アンナ・カタリーナ・ベーンケ、オックス男爵:フランツ・ハヴラタ、オクタヴィアン:井坂惠
171
子供のためのオペラ劇場 パルジファルとふしぎな聖杯
2011/7/22
1:26
パルジファル:秋谷直之、クリングゾール:峰 茂樹、マグダレーナ:國光ともこ
172
光(字幕入り)
2003/1/17
2:23
ミツダ:井原秀人、ホアン:釜洞祐子
173
光(字幕なし)
2003/1/18
2:27
ミツダ:星野淳、ホアン:小濱妙美
2004/6/25
2:17
ファルスタッフ:ベルント・ヴァイクル、フォード:ウラディーミル・チェルノフ、フェントン:ジョン・健・ヌッツォ、
医師カイウス:ハインツ・ツェドニク、バルドルフォ:中鉢聡、ピストーラ:妻屋秀和
175
2007/6/16
2:13
ファルスタッフ:アラン・タイタス、フォード:ヴォルフガング・ブレンデル、アリーチェ:セレーナ・ファルノッキア
176
2003/10/10
2:58
アルマヴィーヴァ伯爵:クリストファー・ロバートソン、伯爵夫人:ジャニス・ワトソン
174
177
ファルスタッフ(字幕入り)
フィガロの結婚(字幕入り)
178
179
180
181
フィガロの結婚(字幕入り)
フィデリオ(字幕入り)
2005/4/9
3:04
アルマヴィーヴァ伯爵:ヴォルフガング・ブレンデル、伯爵夫人:エミリー・マギー、フィガロ:マウリツィオ・ムラーロ
2007/10/20
3:00
アルマヴィーヴァ伯爵:デトレフ・ロート、伯爵夫人:マイヤ・コヴァレフヴスカ、フィガロ:ロレンツォ・レガッツォ
2010/10/13
2:57
アルマヴィーヴァ伯爵:ロレンツォ・レガッツォ、伯爵夫人:ミルト・パパタナシュ、フィガロ:アレクサンダー・ヴィノグラードフ
2005/5/28
2:14
レオノーレ:ガブリエーレ・フォンタナ、フロレスタン:トーマス・モーザー
2006/12/9
2:08
レオノーレ:エヴァ・ヨハンソン、フロレスタン:ステファン・グールド
オペラ
番号
182
183
※赤枠が新着、
公演名
ヘンゼルとグレーテル(字幕入り)
はハイビジョン映像です。
2013/4/15現在
収録日
収録時間
1998/12/2
1:54
ヘンゼル:白土理香、グレーテル:西野薫
キャスト
2002/1/10
1:58
ヘンゼル:林美智子、グレーテル:高橋薫子
184
ヘンゼルとグレーテル(日本語上演)
1998/12/1
1:54
ヘンゼル:管有実子、グレーテル:名古屋木実
185
ポッペアの戴冠
2009/6/17
3:07
ポッペア:森麻季、ネローネ:レイチェル・ニコルズ、オットーネ:ダミアン・ギョン
2003/11/28
2:49
ホフマン:ロトリッツ、ニクラウス/ミューズ:ガランチャ、オランピア:幸田浩子
2005/11/30
2:42
ホフマン:クラウス・フロリアン・フォークト、オランピア:吉原圭子、ニクラウス/ミューズ:加納悦子、
アントニア:砂川涼子
2004/5/13
2:23
マクベス:ヴォルフガング・ブレンデル、マクベス夫人:ゲオルギーナ・ルカーチ、バンクォー:妻屋秀和、
マクダフ:ミロスラフ・ドヴォルスキー、マルコム:井ノ上了吏
2005/1/20
2:23
マクベス:カルロス・アルヴァレス、マクベス夫人:ゲオルギーナ・ルカーチ、バンクォー:大澤建、
マクダフ:水口聡、マルコム:内山信吾
2008/4/10
2:34
アガーテ:エディット・ハッラー、エンヒェン:ユリア・バウアー
1998/5/10
2:47
タミーノ:永田峰雄、パミーナ:大島洋子、夜の女王:菅英三子
2000/10/10
2:35
タミーノ:永田峰雄、パミーナ:澤畑恵美、夜の女王:崔岩光
2006/1/21
2:42
タミーノ:ライナー・トロースト、パミーナ:砂川涼子、夜の女王:佐藤美枝子
186
187
ホフマン物語(字幕入り)
188
マクベス(字幕入り)
189
190
魔弾の射手(字幕入り)
191
192
193
魔笛(字幕入り)
194
2009/10/31
2:41
タミーノ:ステファノ・フェラーリ、パミーナ:カミラ・ティリング、夜の女王:安井陽子
195
魔笛(字幕なし)
1998/5/12
2:44
タミーノ:吉田浩之、パミーナ:斉田正子、夜の女王:崔岩光
196
マノン(字幕入り)
2001/7/8
2:33
マノン・レスコー:レオンティーナ・ヴァドゥヴァ、騎士デ・グリュー:ジュゼッペ・サッバティーニ、
レスコー:ナターレ・デ・カロリス
197
マノン・レスコー(字幕入り)
1999/11/11
2:17
マノン・レスコー:ジョヴァンナ・カゾッラ、デ・グリュー:キース・オルセン
198
マノン・レスコー(字幕なし)
1999/11/10
2:10
マノン・レスコー:下原千恵子、デ・グリュー:ニコラ・マルティヌッチ
199
小劇場オペラ 無人島(字幕入り)
2003/1/23
1:35
コンスタンツァ:小畑朱実、ジェルナンド:高野二郎
200
小劇場オペラ 無人島(字幕なし)
2003/1/24
1:38
コンスタンツァ:中村春美、ジェルナンド:岡本泰寛
201
ムツェンスク郡のマクベス夫人(字幕入り)
2009/5/1
2:53
ボリス:ワレリー・アレクセイエフ、カテリーナ:ステファニー・フリーデ、セルゲイ:ヴィクトール・ルトシェク
202
文化庁芸術祭
メリーメリーウィドウ祝祭版
2009/10/1
1:43
中嶋彰子、ディヴィッド・ロビンソン
203
小劇場オペラ 友人フリッツ(字幕入り)
2004/6/10
1:33
フリッツ・コブス:小貫岩夫、スーゼル:小林菜美、ベッペ:山下牧子、ダヴィッド:小林由樹、
フェデリーコ:青地英幸、アネゾ:森田学
204
小劇場オペラ 友人フリッツ(字幕なし)
2004/6/11
1:29
フリッツ・コブス:塚田裕之、スーゼル:諸井サチヨ、ベッペ:渡辺敦子、ダヴィッド:石崎秀和、
フェデリーコ:曽我雄一、アネゾ:大野隆
205
夕鶴
2000/12/2
1:49
つう:鮫島有美子、与ひょう:田代誠
206
夕鶴
2011/2/6
1:57
つう:釜洞祐子、与ひょう:経種廉彦
207
208
ラ・ボエーム(字幕入り)
209
2003/4/19
2:11
ミミ:フィオレンツァ・チェドリンス、ロドルフォ:アルフレード・ポルティーヤ、マルチェッロ:堀内康雄
2004/9/28
2:04
ミミ:アディーネ・ニテスク、ロドルフォ:ジェイムズ・ヴァレンティ、マルチェッロ:カール=マグヌス・フレドリクソン
2008/1/22
1:55
ミミ:マリア・バーヨ、ロドルフォ:佐野成宏、マルチェッロ:ドメニコ・バルザーニ
ミミ:ヴェロニカ・カンジェミ、ロドルフォ:パク・ジミン、マルチェッロ:アリス・アルギリス
210
ラ・ボエーム(字幕入り)
2012/1/22
2:02
211
ラ・ボエーム(字幕なし)
2003/4/20
2:09
ミミ:大岩千穂、ロドルフォ:アルフレード・ポルティーヤ、マルチェッロ:牧野正人
2001/4/4
2:50
ヴォータン:アラン・タイトス、アルベリヒ:オスカー・ヒッレブラント
2009/3/10
2:42
ヴォータン:ユッカ・ラジライネン、アルベリヒ:ユルゲン・リン
2001/4/3
2:38
ヴォータン:ハリー・ピータース、アルベリヒ:島村武男
212
213
214
ラインの黄金(字幕入り)
ラインの黄金(字幕なし)
オペラ
番号
公演名
215
216
※赤枠が新着、
リゴレット(字幕入り)
はハイビジョン映像です。
2013/4/15現在
収録日
収録時間
2000/06/11
2:06
リゴレット:アレクサンドル・アガーケ、ジルダ:アンドレア・ロスト、マントヴァ公爵:ティート・ベルトラン
キャスト
2001/02/05
2:16
リゴレット:ジャンカルロ・パスクエット、ジルダ:ヴィクトリア・ルキアネッツ、マントヴァ公爵:マルセロ・アルバレス
217
2008/10/28
2:07
リゴレット:ラード・アタネッリ、ジルダ:アニック・マッシス、マントヴァ公爵:シャルヴァ・ムケリア
218
2000/06/17
2:08
リゴレット:アレクサンドル・アガーケ、ジルダ:アンドレア・ロスト、マントヴァ公爵:佐野成宏
219
リゴレット(字幕なし)
2000/06/18
2:07
リゴレット:直野資、ジルダ:天羽明惠、マントヴァ公爵:ピエトロ・バッロ
220
ルサルカ(字幕入り)
2011/11/23
2:38
ルサルカ:オルガ・グリャコヴァ、イェジババ(魔法使い):ブリギット・レンメルト、王子:ペーター・ベルガー
221
ルチア(字幕入り)
2002/10/11
2:26
ルチア:ヴィクトリア・ルキアネッツ、エドガルド:ファビオ・サルトーリ、エンリーコ:ロベルト・フロンターリ
2002/10/13
2:24
ルチア:チンツィア・フォルテ、エドガルド:ヴァルター・ボリン、エンリーコ:谷友博
2002/10/14
2:26
ルチア:ヴィクトリア・ルキアネッツ、エドガルド:ヴァルター・ボリン、エンリーコ:ロベルト・フロンターリ
222
223
ルチア(字幕なし)
224
ローエングリン(字幕入り)
1997/11/27
3:42
ローエングリン:アルベルト・ボンネマ、エルザ:フランセス・ギンザー 225
ローエングリン(字幕なし)
1997/11/29
3:46
ローエングリン:福井敬、エルザ:小濱妙美
2002/3/26
4:06
ジークムント:ロバート・ディーン・スミス、ジークリンデ:スーザン・アンソニー、ブリュンヒルデ:リンダ・ワトソン
2009/4/9
4:13
ジークムント:エンドリック・ヴォトリッヒ、ジークリンデ:マルティーナ・セラフィン、ブリュンヒルデ:ユディット・ネーメット
2002/4/6
4:08
ジークムント:アラン・ウッドロー、ジークリンデ:蔵野蘭子、ブリュンヒルデ:スーザン・ブロック
226
227
228
ワルキューレ(字幕入り)
ワルキューレ(字幕なし)
バレエ
番号
※赤枠が新着、
公演名
1
2
アラジン
収録時間
1:57
キャスト
アラジン:山本隆之、プリンセス:本島美和
1:57
アラジン:八幡顕光、プリンセス:小野絢子
1:59
アラジン:芳賀望、プリンセス:湯川麻美子
アラジン
2011/05/06
1:57
アラジン:八幡顕光、プリンセス:小野絢子
2007/3/23
1:30
エウリディーチェ:湯川麻美子、オルフェオ:中村誠
オルフェオとエウリディーチェ
2007/3/24
1:31
エウリディーチェ:酒井はな、オルフェオ:山本隆之
2007/3/25
1:29
エウリディーチェ:寺島ひろみ、オルフェオ:江本拓
2010/12/19
1:15
新潟シティバレエ
7
8
収録日
2008/11/21
2008/11/20
5
6
2013/4/15現在
2008/11/22
3
4
はハイビジョン映像です。
地域招聘公演 角兵衛獅子
9
2005/3/25
1:48
カルメン:酒井はな、ドン・ホセ:山本隆之
10
2005/3/26
1:47
カルメン:湯川麻美子、ドン・ホセ:イルギス・ガリムーリン
カルメン:本島美和、ドン・ホセ:貝川鐵夫
11
カルメンby石井潤
2005/3/27
1:45
12
2008/3/29
1:45
カルメン:本島美和、ドン・ホセ:碓氷悠太
13
1997/12/18
1:48
マーシャ:越智久美子、くるみ割り人形/王子:逸見智彦
14
1997/12/19
1:48
マーシャ:酒井はな、くるみ割り人形/王子:小嶋直也
15
1997/12/20
1:48
マーシャ:西山裕子、くるみ割り人形/王子:根岸正信
16
1998/12/9
1:52
マーシャ:酒井はな、くるみ割り人形/王子:小嶋直也
17
1998/12/12
1:52
マーシャ:中村美佳、くるみ割り人形/王子:根岸正信
2000/12/25
1:48
マーシャ:スヴェトラーナ・ルンキナ、王子:コンスタンチン・イワーノフ
18
くるみ割り人形(マリインスキー版)
19
2002/12/24
1:50
マーシャ:宮内真理子、王子:デニス・マトヴィエンコ
20
2004/12/26
1:47
マーシャ:さいとう美帆、王子:逸見智彦
21
2005/12/24
1:55
マーシャ:本島美和、王子:山本隆之
22
2007/12/25
1:45
マーシャ:堀口純、王子:冨川祐樹
23
24
くるみ割り人形(牧阿佐美改訂振付)
25
26
2009/12/22
1:45
金平糖の精:寺島ひろみ、王子:貝川鐵夫、クララ:さいとう美帆
2009/12/23
1:46
金平糖の精:川村真樹、王子:芳賀望、クララ:井倉真未
2009/12/23
1:45
金平糖の精:本島美和、王子:山本隆之、クララ:伊東真央
2003/12/23
1:34
ベラ:湯川麻美子、ヨハン:山本隆之、ウルリック:吉本泰久
2006/5/20
1:34
ベラ:アレッサンドラ・フェリ、ヨハン:ロバート・テューズリー、ウルリック:小嶋直也
28
2007/5/15
1:35
スワニルダ:ルシア・ラカッラ、フランツ:シリル・ピエール、コッペリウス:ルイジ・ボニーノ
29
2007/5/20
1:34
スワニルダ:本島美和、フランツ:レオニード・サラファーノフ、コッペリウス:ルイジ・ボニーノ
2007/5/19
1:34
スワニルダ:寺島ひろみ、フランツ:山本隆之、コッペリウス:ルイジ・ボニーノ
2009/06/29
1:36
スワニルダ:タマラ・ロホ、フランツ:ホセ・カレーニョ、コッペリウス:ルイジ・ボニーノ
2003/10/4
0:47
第2部『ジゼル』『こうもり』『ラ・バヤデール』『ロメオとジュリエット』
2003/10/4
0:47
第2部『ジゼル』『こうもり』『ラ・バヤデール』『ロメオとジュリエット』
2002/11/15
1:37
振付(String(s) piece:金森穣、FEELING IS EVERYWHERE:島崎徹、
Nothing is Distinct:中島伸欧)
2002/11/16
1:37
Nothing is Distinct:島田衣子、奥田慎也
27
30
こうもり
コッペリア
31
32
THE CHIC
33
34
35
J-バレエ -ダンス・クレアシオン-
バレエ
番号
※赤枠が新着、
2013/4/15現在
収録日
収録時間
36
1998/10/29
1:50
ジゼル:酒井はな、アルベルト:小嶋直也
37
1998/10/30
1:50
ジゼル:アナスタシア・ヴォロチコーワ、アルベルト伯爵:アンドレイ・ウヴァーロフ
1998/10/31
1:50
ジゼル:西山裕子、アルベルト伯爵:逸見智彦
2002/6/25
1:50
ジゼル:バルボラ・コホウトコヴァ、アルベルト:デニス・マトヴィエンコ
38
39
公演名
はハイビジョン映像です。
ジゼル
キャスト
40
2002/6/29
1:49
ジゼル:志賀三佐枝、アルベルト伯爵:逸見智彦
41
2006/6/25
1:45
ジゼル:さいとう美帆、アルベルト:山本隆之
42
2009/04/04
1:26
しらゆき姫:さいとう美帆、王子レックス:江本拓
43
2009/04/05
1:24
しらゆき姫:小野絢子、王子レックス:貝川鐵夫
こどものためのバレエ劇場 しらゆき姫
44
2010/07/23
1:09
しらゆき姫:さいとう美帆、王子レックス:江本拓
45
2010/07/23
1:09
しらゆき姫:小野絢子、王子レックス:貝川鐵夫
46
1999/12/7
1:51
シンデレラ:宮内真理子、王子:イルギス・ガリムーリン
47
2001/2/25
1:47
シンデレラ:アマンダ・マッケロー、王子:小嶋直也
2001/12/21
1:51
シンデレラ:ヴィヴィアナ・デュランテ、王子:熊川哲也
2003/12/12
1:47
シンデレラ:志賀三佐枝、王子:イーサン・スティーフェル
2006/12/17
1:55
シンデレラ:アリーナ・コジョカル、王子:フェデリコ・ボネッリ
48
49
シンデレラ
50
51
52
シンデレラ
2008/12/23
1:50
シンデレラ:さいとう美帆、王子:マイレン・トレウバエフ
2010/12/25
1:51
シンデレラ:小野絢子、王子:山本隆之
マルグリット・ゴーティエ:スヴェトラーナ・ザハロワ、アルマン・デュヴァル:デニス・マトヴィエンコ
53
2007/11/6
1:37
54
2007/11/7
1:38
マルグリット・ゴーティエ:酒井はな、アルマン・デュヴァル:山本隆之
55
2007/11/10
1:37
マルグリット・ゴーティエ:本島美和、アルマン・デュヴァル:菊池研
56
2007/11/11
1:37
マルグリット・ゴーティエ:田中祐子、アルマン・デュヴァル:ロバート・テューズリー
57
2010/07/01
1:42
マルグリット・ゴーティエ:スヴェトラーナ・ザハロワ、アルマン・デュヴァル:デニス・マトヴィエンコ
58
1999/6/25
2:15
『レ・シルフィード』酒井はな・小嶋直也
『踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ』堀内充・高部尚子・坂本登喜彦
『ペトルーシュカ』ペトルーシュカ:根岸正信
59
2000/2/4
1:23
『影の王国』ニキヤ:志賀三佐枝、ソロル:西島千博
『ペトルーシュカ』ペトルーシュカ:堀内元、バレリーナ:宮内真理子
2000/2/5
0:40
『影の王国』ニキヤ:西山裕子、ソロル:逸見智彦
60
牧阿佐美の椿姫
トリプル・ビル
61
2000/2/6
0:40
『影の王国』ニキヤ:酒井はな、ソロル:小嶋直也
62
2001/6/24
0:44
『ライモンダ』ライモンダ:アナスタシヤ・ゴリャーチェワ、ジャン・ド・ブリエンヌ:イルギス・ガリムーリン
63
2001/6/22
0:44
「ライモンダ』ライモンダ:アナスタシヤ・ゴリャーチェワ、ジャン・ド・ブリエンヌ:小嶋直也
64
1999/3/18
1:57
キトリ:吉田都、バジル:アンドレイ・ウヴァーロフ
65
1999/3/19
1:55
キトリ:酒井はな、バジル:小嶋直也
1999/3/21
1:55
キトリ:宮内真理子、バジル:イルギス・ガリムーリン
2000/3/28
1:55
キトリ:エレーナ・フィリピエワ、バジル:デニス・マトヴィエンコ
66
67
ドン・キホーテ
68
2002/5/17
1:56
キトリ:金妹沅、バジル:張雲圭
69
2005/6/29
1:57
キトリ:厚木三杏、バジル:貝川鐵夫
70
2007/6/29
1:55
キトリ:寺島ひろみ、バジル:デニス・マトヴィエンコ
バレエ
番号
※赤枠が新着、
2013/4/15現在
収録日
収録時間
71
1997/10/24
2:43
オーロラ姫:森下洋子、デジレ王子:清水哲太郎
72
1997/10/25
2:44
オーロラ姫:吉田都、デジレ王子:熊川哲也
73
1997/10/26
2:44
オーロラ姫:酒井はな、デジレ王子:小嶋直也
74
1997/10/28
2:44
オーロラ姫:ディアナ・ヴィシニョーワ、デジレ王子:小嶋直也
オーロラ姫:志賀三佐枝、デジレ王子:小嶋直也
75
公演名
はハイビジョン映像です。
眠れる森の美女
キャスト
2001/4/28
2:30
76
2001/4/29
2:34
オーロラ姫:酒井はな、デジレ王子:デニス・マトビエンコ
77
2004/6/13
2:34
オーロラ姫:さいとう美帆、デジレ王子:デニス・マトヴィエンコ
78
2005/5/1
2:40
オーロラ姫:スヴェトラーナ・ザハロワ、デジレ王子:アンドレイ・ウヴァーロフ
79
2007/2/2
2:29
オーロラ姫:川村真樹、デジレ王子:貝川鐵夫
80
1998/5/26
2:22
オデット/オディール:ダーシー・バッセル、ジークフリード王子:ジョナサン・コープ
81
1998/5/27
2:22
オデット/オディール:酒井はな、ジークフリード王子:小嶋直也
82
1998/5/29
2:22
オデット/オディール:西山裕子、ジークフリード王子:森田健太郎
83
1999/10/7
2:10
オデット/オディール:アルティナイ・アスィルムラートワ、ジークフリード王子:森田健太郎
84
2000/9/5
2:07
オデット/オディール:エカテリーナ・ベレージナ、ジークフリード王子:コンスタンチン・イワーノフ
85
白鳥の湖(セルゲーエフ改訂振付)
2002/2/4
2:16
オデット/オディール:スヴェトラーナ・ザハロワ、ジークフリード王子:ダニラ・コルスンツェフ
86
2003/5/16
2:13
オデット・オディール:ナターリア・レドフスカヤ、ジークフリード王子:デニス・マトヴィエンコ
87
2005/1/7
2:17
オデット/オディール:ディアナ・ヴィシニョーワ、ジークフリード王子:イーゴリー・コルプ
88
2006/1/8
2:12
オデット/オディール:寺島ひろみ、ジークフリード王子:貝川鐵夫
89
2006/1/8
2:13
オデット/オディール:酒井はな、ジークフリード王子:山本隆之
90
2006/11/17
2:16
オデット/オディール:スヴェトラーナ・ザハロワ、ジークフリード王子:デニス・マトヴィエンコ
91
2006/11/18
2:16
オデット/オディール:酒井はな、ジークフリード王子:山本隆之
2006/11/19
2:14
オデット/オディール:寺島ひろみ、ジークフリード王子:逸見智彦
2009/05/21
2:07
オデット/オディール:スヴェトラーナ・ザハロワ、ジークフリード王子:アンドレイ・ウヴァーロフ
2010/01/19
2:11
オデット/オディール:厚木三杏、ジークフリード王子:アンドレイ・ウヴァーロフ
2008/06/26
2:26
オデット/オディール:寺島ひろみ、ジークフリード王子:貝川鐵夫
2:06
清盛:佐藤崇有貴、建礼門院徳子:中村美佳
92
白鳥の湖(牧阿佐美改訂振付)
93
94
95
中学生のためのバレエ 白鳥の湖
96
梵鐘の聲
1998/2/2
97
ミックス・プログラム
2002/3/17
0:36
『レ・シルフィード』マクシム・ベロツェルコフスキー、アマンダ・マッケンロー
2000/6/29
1:09
シルフィード:酒井はな、ジェームス:小嶋直也、グァーン:根岸正信
98
99
ラ・シルフィード
2000/6/30
1:09
シルフィード:吉田都、ジェームス:ヨハン・コッポ、グァーン:逸見智彦
100
2000/7/2
1:09
シルフィード:西山裕子、ジェームス:森田健太郎、グァーン:左右木健一
101
2003/6/28
1:54
『ラ・シルフィード』シルフィード:志賀三佐枝、ジェームス:小嶋直也
『パキータ』ディアナ・ヴィシニョーワ、イーゴリ・コルプ
2003/6/29
1:54
『ラ・シルフィード』シルフィード:アナスタシア・チェルネンコ、ジェームス:デニス・マトヴィエンコ
『パキータ』酒井はな、山本隆之
2000/11/18
1:58
ニキヤ:酒井はな、ソロル:逸見智彦、ガムザッティ:越智久美子
2003/2/21
1:54
ニキヤ:スヴェトラーナ・ザハロワ、ソロル:イーゴリ・ゼレンスキー
ラ・シルフィード/パキータ
102
103
104
ラ・バヤデール
バレエ
番号
※赤枠が新着、
2013/4/15現在
収録日
収録時間
105
2004/10/15
2:16
ライモンダ:スヴェトラーナ・ザハロワ、ジャン・ド・ブリエンヌ:アンドレイ・ウヴァーロフ
106
2004/10/16
2:15
ライモンダ:吉田都、ジャン・ド・ブリエンヌ:イーサン・スティーフェル
2004/10/23
2:14
ライモンダ:寺島ひろみ、ジャン・ド・ブリエンヌ:森田健太郎
2004/10/24
2:15
ライモンダ:志賀美佐枝、ジャン・ド・ブリエンヌ:山本隆之
109
2006/10/5
2:10
ライモンダ:寺島ひろみ、ジャン・ド・ブリエンヌ:山本隆之
110
2009/2/14
2:15
ライモンダ:スヴェトラーナ・ザハロワ、ジャン・ド・ブリエンヌ:デニス・マトヴィエンコ
107
108
公演名
はハイビジョン映像です。
ライモンダ
キャスト
コンテンポラリーダンス
番号
※赤枠が新着、
公演名
はハイビジョン映像です。
収録日
収録時間
2013/4/15現在
キャ スト
1
Against Newton II/騒ぐにはもってこいの日
2004/2/14
1:33
振付:岩淵多喜子、武元賀寿子
2
ありす
1998/9/26
1:25
振付:中村しんじ 出演:川野眞子、新白石
3
伊藤キム作品集
2002/2/17
1:27
『Me and I』『あなた』振付:伊藤キム
4
エヴァのひみつ
2001/6/16
1:36
振付:石井かほる
5
EXPECT/東京ダンスホール
2003/6/22
1:23
『EXPECT』演出・振付:木佐貫邦子、『東京ダンスホール』演出・振付:中村しんじ
6
エロスの部屋
1999/4/24
1:35
振付:泉克芳
7
キングリア
2000/6/9
1:39
リア:田中泯、ケント:東儀秀樹
8
Close the door,open your mouth
2001/3/11
0:40
振付:伊藤キム
9
Close the door, open your mouth/花の歴史
(『花の歴史』上映不可)
2004/5/15
1:22
黒田育世、志澤由宇、松村朋子、矢嶋久美子、渋谷シルバー体操クラブ
10
古楽とストラヴィンスキー
2008/11/16
1:24
<春の祭典>振付・出演:平山素子、柳本雅寛
11
コムヘリタキナ
12
コラボレートする身体
13
1998/4/25
1:12
作・ダンス:木佐貫邦子
2005/11/26
1:19
森山開次、能美健志、花:宮崎秀人、打楽器:高田みどり
Shakespeare THE SONNETS
2011/9/30
1:10
中村恩恵、首藤康之
14
赤光
2005/6/4
1:32
演出・出演:田中泯、太鼓:大倉正之助、能管:一噌幸弘、選歌・書:松岡正剛
15
如風~inside of wind~
2007/2/11
1:37
構成・演出:大倉正之助、音楽:ロバート・ミラバル、大倉正之助、
振付:野坂公夫、武元賀寿子、内田香
16
森羅/空間の詩学
2001/12/2
0:43
演出・振付:野坂公夫
17
ストラヴィンスキー・イブニング「兵士の物語」「春の祭典」
18
19
DANCE EXHIBITION 2003
2010/12/5
1:29
平山素子
2003/3/15
1:50
『DOROBO 泥棒』『theedge』『Figninto-穿たれた眼』
2003/3/16
1:47
『Against Newton』『4×4』『Figninto-穿たれた眼』
20
DANCE to the Future 2011
2011/5/29
0:30
No.2 QWERTYのみ公開(振付:石山雄三)
21
近松DANCE弐題 Aプログラム「女殺油地獄」
2011/11/19
1:03
鍵田真由美、佐藤浩希
22
近松DANCE弐題 Bプログラム「エゴイズム」
2011/11/27
1:24
加賀谷香
23
パノラマ展Aプログラム
1977/11/22
3:12
「ラプソディ」「リジェネレイション」「リゴドン~死の舞踏~」
24
パノラマ展Bプログラム
1998/1/8
1:56
「春の祭典」「カウンターバランス~現実をみるための空想~」「風市」
25
ファウスト
1999/2/27
1:45
振付:平林和子
26
凡人対美黄
1998/11/29
1:43
『ゆるやかなさかみち』演出・振付:厚木凡人
『礼儀正しい隠蔽』演出・振付:若松美黄
27
マーサへ
2002/6/16
1:21
28
2000/3/11
1:04
2000/3/12
1:27
2003/9/14
1:40
舞姫たちの午後 29
30
舞姫と牧神達の午後
振付:アキコ・カンダ
Aプログラム『死と乙女』振付:能美健志、
『城壁の空高く、のぼる太陽・しずむ月』振付:武元賀寿子
『墮ちたる天女』振付:本間祥公
Bプログラム『ff-fortissimo』振付:内田香、『カッサンドラダンス』振付:地主律子、
『あなたの肩に頬寄せて』振付:児玉敏子、 『雲の上に草をうえる人』振付:中村しん
じ、
『権兵衛が種をまけば 』振付:金井芙三枝
軽部裕美、島地保武、内田香、森山開次、イ・ユンキョ、リュ・ソックン、平山素子、能美健志、
蘭このみ、清水典人
コンテンポラリーダンス
番号
公演名
※赤枠が新着、
はハイビジョン映像です。
収録日
2013/4/15現在
収録時間
キャ スト
31
舞姫と牧神達の午後
2005/9/17
1:29
矢作聡子、藤田恭子、関根えりか、山中ひさの、花柳せいら、伊藤拓次、蘭このみ、
清水典人、マイケル・シューマッハ、アレッシオ・シルベストリン
(平山・中川及び朴・金作品不可)
32
マスターワークス
1997/12/6
2:00
『梟の唄』振付:折田克子、『世界はバッハのように』振付:西田堯
33
未来の空隙は響き
2002/9/20
1:27
構成・演出・美術:小池博史
34
METAMORPHOSIS/SIGNS:LANDMARK
2001/9/29
0:50
『Landmark』演出・振付:モリサ・フェンレイ、『Metamorphosis』演出・振付:菊地純子
35
森山開次作品集
2009/02/10
1:26
森山開次
2007/6/2
1:32
構成・振付:平山素子、出演:平山素子、酒井はな
36
37
Life Casting-型取られる生命-
2009/11/06
1:28
構成・振付・出演:平山素子
38
Raj Packet
2000/12/16
1:42
振付:勅使川原三郎
39
Raj PacketⅡ
2002/12/15
1:53
振付:勅使川原三郎
演劇
※赤枠が新着、
公演名
番号
はハイビジョン映像です。
2013/4/15現在
キャスト
収録日
収録時間
1
アジアの女
2006/10/13
2:00
岩松了、富田靖子、近藤芳正
2
雨
2011/06/19
3:13
市川亀治郎、永作博美
3
異人の唄
2007/11/30
2:02
土居裕子、純名りさ、木場勝己 他
4
イロアセル
2011/10/26
2:10
藤井隆、剣幸、加藤貴子
5
イワーノフ/オイディプス王
2006/11/9
2:54
イワーノフ:奥野晃士、オイディプス王:ゲッツ・アルグス
6
美しきものの伝説
1999/11/17
3:10
佐藤慶 他
7
屋上庭園/動員挿話
2005/11/11
1:34
山路和弘、神野三鈴、小林隆、七瀬なつみ
8
屋上庭園/動員挿話(再演)
9
かくて新年は
10
11
紙屋町さくらホテル
2008/3/6
1:41
山路和弘、神野三鈴、小林隆、七瀬なつみ
1999/12/22
2:17
かとうかずこ、新井康弘 他
1997/11/9
2:49
森光子、梅沢昌代、井川比佐志 他
2001/4/13
2:53
宮本信子 他
12
棋人
1999/7/9
1:45
津嘉山正種、伊原剛志 他
13
今宵かぎりは・・・
1998/6/26
2:21
岡本健一 他
14
ゴロヴリョフ家の人々
2003/7/4
2:39
加藤治子、すまけい、今井智彦、小島聖 他
15
櫻の園
2002/7/5
2:36
森光子、津嘉山正種、段田安則 他
16
The Game ザ・ゲーム(字幕入り)
2004/2/27
1:39
オリヴィア・ヤン、ジム・チム
17
サド侯爵夫人
2003/6/4
3:03
高橋礼恵、片岡京子、倉野章子、中川安奈、新井純、平淑恵
18
「三人姉妹」を追放されしトゥーゼンバフの物語
2002/4/12
2:13
戸田昌宏、戸田菜穂、荻野目慶子、李丹 他
19
子午線の祀り
1999/2/17
4:00
野村萬斎、市川右近 他
20
シラノ・ド・ベルジュラック
2006/11/11
1:24
新堀清純、久保庭尚子、榊原毅
21
城
2005/1/28
3:34
田中哲司、坂口芳貞、小田豊、真那胡敬二
22
新・雨月物語
1999/1/22
2:32
風間杜夫、石田ひかり 他
23
新・地獄変
2000/3/31
2:14
蟹江敬三、高橋恵子、高橋由美子、阿部寛、小林勝也、加藤善博
24
朱雀家の滅亡
2011/10/7
2:37
國村隼、香寿たつき、柴本幸、木村了、近藤芳正
25
世阿彌
2003/12/10
2:45
坂東三津五郎、風間杜夫、寺島しのぶ、倉野章子 他
26
27
その河をこえて、五月(字幕入り)
2002/6/11
2:30
三田和代 他
2005/5/20
2:41
三田和代、小須田康人、佐藤誓、椿真由美、蟹江一平
28
胎内
2004/10/11
2:00
秋山奈津子、千葉哲也、檀臣幸
29
夏の夜の夢
2009/6/11
3:05
村井国夫、麻実れい、チョウソンハ 他
30
なよたけ
2000/4/24
2:34
中村橋之助、小島聖 他
31
虹を渡る女
1998/5/20
2:52
岸田今日子 他
32
鵺
2009/07/17
2:03
坂東三津五郎、田中裕子、たかお鷹、村上 淳
33
nocturne(ノクターン)
2003/9/18
2:18
維新派
34
華々しき一族
2000/2/23
1:43
佐藤慶、佐藤オリエ、大原康裕、未來貴子、七瀬なつみ、榎本孝明
35
母たちの国へ
2001/1/26
1:49
岡本健一、小川範子、福井貴一、南果歩 他
演劇
※赤枠が新着、
公演名
番号
36
ハムレット(字幕入り)
はハイビジョン映像です。
2013/4/15現在
キャスト
収録日
収録時間
2002/9/17
2:50
国際チェーホフ演劇祭 in モスクワ
37
ピカドン・キジムナー
2001/2/15
2:41
益岡徹、寺島しのぶ、辻萬長、倉野章子 他
38
美女で野獣
2001/12/19
2:11
松本明子、大沢健 他
39
浮標
2003/3/4
3:14
生瀬勝久、七瀬なつみ 他
40
舞台は夢
2008/12/18
2:12
堤真一、秋山菜津子、段田安則、高田聖子 他
41
二人の女兵士の物語
2004/11/16
1:30
小島聖、宮島千栄
42
ブッダ
1998/9/29
3:10
高島政伸 他
43
マクベス
2000/9/27
2:10
鹿賀丈史、高橋惠子、荻野目慶子 他
44
混じり合うこと、消えること
45
マッチ売りの少女
2008/7/4
1:15
國村隼、南果歩 他
2003/4/16
1:29
寺島しのぶ、手塚とおる、猪熊恒和、富司純子
46
47
Memorandaum(メモランダム) 2000/12/8
1:20
大内聖子、川口隆夫、砂山典子 他
野望と夏草
1998/12/17
2:56
津嘉山正種、内野聖陽 他
48
49
幽霊はここにいる
1998/5/22
2:22
上杉祥三 他
夜明け前
1997/12/12
3:55
加藤剛 他
50
羅生門
51
リア王
1999/6/11
1:33
大谷亮介、戸川純、塩野谷正幸 他
1998/1/27
2:32
山崎努、范文雀、余貴美子 他
52
ワーニャおじさん
2002/5/20
2:37
角野卓造、片平なぎさ 他
オペラ研修所
2013/4/15現在
公演名
番号
キャスト
収録日
収録時間
1
2001年7月リサイタル(試演会)
2001/7/20
1:44
第2期生、第3期生
2
2002年7月リサイタル(試演会)
2002/7/27
2:09
第3期生、第4期生、第5期生
3
2003年7月リサイタル(試演会)
2003/7/30
1:55
第4期生、第5期生、第6期生
4
2003年11月リサイタル(試演会)
2003/11/29
1:36
第4期生、第5期生、第6期生
5
2004年7月リサイタル(試演会)
2004/7/24
2:11
第5期生、第6期生、第7期生
6
2004年11月リサイタル(試演会)
2004/11/30
1:46
第5期生、第6期生、第7期生
7
2005年7月リサイタル(試演会)
2005/7/23
1:57
第6期生、第7期生、第8期生
8
2005年12月リサイタル(試演会)
2005/12/3
1:59
第6期生、第7期生、第8期生
9
2006年7月リサイタル(試演会)
2006/7/29
1:54
第7期生、第8期生、第9期生
10
2006年11月リサイタル(試演会)
2006/11/25
2:16
第7期生、第8期生、第9期生
11
2007年7月リサイタル(試演会)
2007/7/29
2:23
第8期生、第9期生、第10期生
12
2007年11月リサイタル(試演会)
2007/11/24
2:14
13
オペラ研修所試演会 7月シーンズリサイタル
2008/07/27
2:01:34
第8期生、第9期生、第10期生
第9期生、第10期生、第11期生
14
オペラ研修所試演会 8月シーンズリサイタル
2009/08/01
1:54:56
第10期生、第11期生、第12期生
15
カプレーティ家とモンテッキ家(字幕入り) (第1期生修了公演) 2001/2/23
2:07
ロメーオ:林美智子、ジュリエッタ:山本美樹
16
2004/2/29
2:07
第4期生、第5期生、第6期生、賛助出演:井上ゆかり
2004/3/1
2:07
第4期生、第5期生、第6期生、賛助出演:吉田珠代
2001/2/1
3:01
第3期生
17
こうもり(字幕なし) (研修公演)
18
コジ・ファン・トゥッテ(字幕入り) (研修公演)
19
オペラ研修所公演 ザネット(字幕入り) (第1期生修了公演) 2001/2/18
0:48
シルヴィア:厳渕真理、ザネット:井坂惠(賛助出演)
20
第2期生修了公演「ガラ・コンサート」
1:37
第2期生
2002/3/22
21
第3期生公開授業「日本舞踊」
2001/7/20
1:00
第3期生
22
中国人の偶像(字幕入り) (研修公演)
2001/2/13
2:50
第2期生
23
ドン・ジョヴァンニ(字幕入り) (第1期生発表会)
2000/2/9
2:54
ドンナ・アンナ:井上ゆかり、ドンナ・エルヴィラ:巖淵真理、ヅェルリーナ:山本美樹
24
ドン・ジョヴァンニ(字幕なし) (第1期生発表会)
2000/2/8
2:54
ドンナ・アンナ:井上ゆかり、ドンナ・エルヴィラ:巖淵真理、ヅェルリーナ:林美智子
2005/3/11
2:45
第5期生、第6期生、第7期生、賛助出演:デイヴィッド・ベタード/吉田恭子/長谷川顯
2005/3/12
2:44
第5期生、第6期生、第7期生、賛助出演:林美智子/長谷川顯
27
2005/3/13
2:47
第5期生、第6期生、第7期生、賛助出演:デイヴィッド・ベタード/吉田恭子/長谷川顯
28
秘密の結婚(字幕入り) (第1期生発表公演) 1999/3/31
2:43
第1期生
29
2010/03/13
2:18
第10期生、第11期生、第12期生
25
26
30
ドン・ジョヴァンニ(字幕なし) (研修公演)
ファルスタッフ (研修公演) 2010/03/12
2:07
第10期生、第11期生、第12期生
2010/03/14
2:08
第10期生、第11期生、第12期生
2000/2/29
3:02
第2期生
33
2003/3/20
3:04
第3期生、第4期生、第5期生、賛助出演:ケネゼヴィッチ
34
2003/3/21
3:07
第3期生、第4期生、第5期生、賛助出演:北川辰彦
2008/3/13
2:46
第8期生、第9期生、第10期生
31
32
35
フィガロの結婚(字幕入り) (発表公演)
フィガロの結婚(字幕なし) (研修公演)
36
2008/3/14
2:46
第8期生、第9期生、第10期生
37
2006/3/9
1:57
第6期生、第7期生、第8期生
2006/3/10
1:57
第6期生、第7期生、第8期生
38
プッチーニのパリ (研修公演)
オペラ研修所
番号
39
40
41
2013/4/15現在
公演名
キャスト
収録日
収録時間
2002/3/1
2:28
第2期生、第3期生、第4期生、賛助出演:ジャンウォン・リー/谷口サチヨ/山本美樹
2002/3/6
2:25
第2期生、第3期生、第4期生、賛助出演:高野二郎/國光智子/大場恭子
リータ(字幕入り) (第1期生修了公演) 2001/2/18
1:10
リータ:井上ゆかり
魔笛(字幕なし) (研修公演)
2013/4/15現在
バレエ研修所
番号
収録日
収録時間
1
バレエ研修所 第1期生(1年次)公開レッスン
2001/9/21
2:29
第1期生
2
第1期生(1年次)発表会
2002/2/15
1:34
第1期生1年次
3
第1期生(2年次)発表会
2002/7/19
1:26
第1期生
4
第1期生修了公演「歌に生き 恋に生き」「リベルタ」
2003/2/14
1:36
第1期生
5
第1期生修了公演「アメリ」「私のワンピース」
2003/2/15
1:33
第1期生
6
7
公演名
第2期生(1年次)公開レッスン
キャスト
2003/7/8
1:51
第2期生、賛助出演:第1期生
2003/10/18
1:51
クラシカル・バレエ、演劇基礎研修、キャラクター・ダンス
1:08
第2期生
第2期生
8
第2期生(1年次)発表会
2004/2/11
9
第2期生(2年次)発表会
2004/7/10
1:22
2005/2/12
1:40
第2期生
2005/2/13
1:39
第2期生
第3期生
10
11
バレエ研修所 第2期生修了公演
12
第3期生(1年次)公開レッスン
2005/10/15
1:57
13
バレエ研修所 第3期生(1年次)発表会
2006/2/12
1:25
第3期生、賛助出演:清瀧千晴、坂爪智来、堀口純、八幡顕光
14
バレエ研修所 第3期生(2年次)発表会
2006/07/09
2:10
第3期生
2007/2/17
1:45
第3期生
2007/2/18
1:42
第3期生
2007/9/8
2:12
第4期生
2008/02/24
2008/09/14
2009/10/04
1:19
1:34
1:26
第4期生
第4期生、第5期生
第5期生、第6期生
15
16
バレエ研修所 第3期生修了公演
17
バレエ研修所 第4期生(1年次)公開レッスン
18
19
20
バレエ研修所 第4期生(1年次)発表会
バレエ研修所 第4・5期生合同発表会
バレエ研修所 第5・6期生合同発表会
演劇研修所
番号
2013/4/15現在
公演名
収録日
収録時間
1
第1期生修了公演「リハーサルルーム」
2008/2/9
1:46
第1期生
キャスト
2
少年口伝隊一九四五
2010/07/30
1:02
第4期生
2013/4/15現在
その他
番号
公演名
1
収録日
収録時間
2007/10/1
2:04
2007/10/2
2:02
第1部:バレエ「セレナーデ」(新国立劇場バレエ団)
第2部:オペラコンサート(エレナ・ツィトコーワ、アルベルト・クピードほか)
開場10周年記念 オペラ・バレエガラ公演
2
キャスト
第1部:バレエ「セレナーデ」(新国立劇場バレエ団)
第2部:オペラコンサート(エレナ・ツィトコーワ、アルベルト・クピードほか)
3
ようこそ新国立劇場へ
1999年
0:19
新国立劇場紹介ビデオ
4
Welcome to NEW NATIONAL THEATRE, TOKYO
1999年
0:19
新国立劇場紹介ビデオ(英文)
5
スペインの燦き(字幕入り)
2004/2/18
1:42
Ⅰ「スペインの時」コンセプティオン:グラシエラ・アラヤ、トルケマダ:ハインツ・ツェドニク、
ラミーロ:クラウディオ・オテッリ、Ⅱ「ダフニスとクロエ」酒井はな、市川透
Ⅲ「洋上の小舟」美加理 Ⅳバレエ「ボレロ」湯川麻美子、市川透
Fly UP