...

京都GPN-news vol.8号

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

京都GPN-news vol.8号
環境にいいモノ つくる人・売る人・買う人、集まれ!
vol.8
グリーン購入とも深い関係のある地球
温暖化問題で、よく使われる言葉として
﹁ 排 出 係 数 ﹂ が あ り ま す。 こ れ は、 二 酸
化 炭 素︵ C O 2︶ や メ タ ン︵ C H 4︶ な
どの﹁温室効果ガス﹂の排出量を算出す
出される温室効果ガスの排出量は、一般
るときに使用する数値です。大気中に排
的に二酸化炭素を基準に換算して表示し
ます。その換算に﹁排出係数︵単位生産
量等当たりの排出量︶﹂が使われます。
ちなみに、京都市地球温暖化対策条例
に基づく特定事業者排出量削減指針では、
各種エネルギーから、直接、二酸化炭素
に換算するための排出係数を規定してい
ます。
例えば、ガソリン、都市ガス、電気では、
そ れ ぞ れ の 消 費 単 位︵ 1 キ ロ リ ッ ト ル、
千立方メートル、千キロワット時︶当た
りの排出係数︵二酸化炭素数量︵単位
トン︶︶を2・32、2・11、0・378と
定めてあり、各エネルギーの消費量にこ
れらの係数を掛ければ、温室効果ガスの
排 出 量︵ 二 酸 化 炭 素 に 換 算 し た 排 出 量 ︶
となります。
た場合の二酸化炭素排出量
2・32︵排出
︵例︶ガソリン100リットルを消費し
0・1︵キロリットル︶
係数︶↓
0・232トン
球温暖化対策課 ︶
︵文/京都市 環境局 地球環境政策部地
「排出係数」
会員さんの誌上名刺交換会
コーナーです。
株式会社 川島織物セルコン
織道楽 塩野屋
■担当者: 小出廣行
■連絡先: 〒 601-1123
京都市左京区静市市原町 265
TEL)075-741-4146 FAX)075-741-4309
E-mail)[email protected]
■代表者: 代表取締役 服部 芳和
■連絡先: 〒 602-8285 京都市上京区千本通一条通
下ル西中筋町 13
TEL)075-461-1995 FAX)075-461-1997
E-mail)[email protected]
■グリーン購入に関して企業 PR
■グリーン購入に関して企業 PR
当社は、特にインテリア商品において環境配慮型商
品の開発を進めています。 環境配慮の領域は、商品の
製造時、使用時、廃棄時に大別できます。例えば、製
造時の環境配慮型商品として、使用済みの PET ボト
ルから再生したポリエステル糸を原料にしたカーテン
があります。業界では、当社が最も早く、1996 年に
このカーテンを発売しました。もちろん、グリーン購
入法適合商品で、一般家庭向けだけでなく、医療・福祉・
教育などの施設向けのカー
テンにも数多く取り揃えて
います。
環境に負担をかけないものづくりをめざし、石けん
を使わず体を洗える絹タオルや毎回使える絹珈琲フィ
ルターなどを京都市内の千本通りで販売しています。
絹は、蚕から生まれる天然素材です。商品の製造方法
も出来るだけ環境保全型で、日常的に使えるものづく
りに努めています。また、品質保
証と出所の表示を欠かさず、製造
責任も全うしています。最近は、
桑の木を植える運動をして、養蚕
復活を京都府内に呼びかけてい
ます。農業の新しい実践として養
蚕を取り入れてもらうことも推
進。京まゆブランドの絹織物を今
年から 5 年契約で福知山の 3 軒
の農家と取り組んでいます。繭か
ら糸、織物にして直販するデザイ
ンを完成しました。
京都GPN-news 8
京都グリーン購入ネットワーク ニュース vol.
グリーン購入法 5 周年記念フォーラムに行ってきました!
120 兆円のグリーン市場の創設を急げ!
環境配慮型企業にチャンス到来
●グリーン購入への関心の高さを実感
■会員数 122 内訳 (企業 84 自治体 8 団体 21 個人 9 )
■新入会員 建都住宅販売株式会社 (有)織道楽 塩野屋 株式会社京都センチュリーホテル
協同組合近畿環境改善推進センター 株式会社 マサミガーデン 髙面 ひとみ
京都グリーン購入ネットワーク事務局
ビジネスメッセ 2006」が開催されている長浜ドームのお
社会的責任投資も法律で定めるぐらいしないともう間に合
は開催されました。今年で 9 回目を迎える「びわこ環境
隣にある同大学は、建物も新しく、目の前には琵琶湖が広
がり、大変環境に恵まれたロケーションにあります。交通
アクセスが良いとは言いがたい場所ではありますが、びわ
こ環境ビジネスメッセの来場者は 3 万 6 千人を越え、そ
4
わない。私たちに残された時間はもうない」と力説されま
した。
●持続可能な社会創設のための「メガアクション」が急務
さらにショッキングなエピソードが紹介されました。
「昨
で、グリーン購入への関心の高さを実感できました。
にもかかわらず、北極海の氷が 72 万平方キロ溶けており、
ラム会場は、280 人の定員が一杯になるほどの盛況ぶり
最初に、滋賀グリーン購入ネットワークの代表幹事であ
年の 10 月から今年の 4 月にかけてウィンターシーズン
これはトルコ一国、もしくは日本の約 2 倍の面積に相当
り、滋賀県立大学環境科学部教授の土屋正春先生から「今、 する」という事実です。「地球温暖化は急激に加速している。
グリーン購入ネットワークへの加入者のほとんどが事業者
もう小さな動きでは間に合わず『メガアクション』を起こ
こだわりを捨てることは不可能であり、いかに環境配慮さ
市場を創らなければならない。日本はエコ製品を持ってお
であり、今後は個人への普及が大切である、人はものへの
れた物を普及させることができるかが重要」と開会の挨拶
をされました。
●全世界的な環境への取り組みが必要
記念講演は、『1秒の世界』※1という著書で有名な東京
大学生産技術研究所教授の山本良一先生が「アジアに出
現する 120 兆円グリーン市場∼環境先進企業のみにチャ
にもぐった龍が空中に飛び上がるような経済成長を目指し
ている。全力を挙げて経済成長をしはじめ、大量の資源エ
ネルギーが消費されはじめている。そんな中で日本だけで
ない。したがって全世界をいかに巻きこむことが緊急課題
【TEL】 075-241-4664(FAX同じ) 【E-mail】 [email protected]
〒 604-0932 京都市中京区寺町通り二条下る呉波ビル3階 特定非営利活動法人 環境市民 内
人の来場者にするぐらいでなければもうどうにもならない。
の認知度も高まってきていることがうかがえます。フォー
は持続可能な社会の実現は不可能であることは言うまでも
である。そのためにはグリーンな欲望を掻き立てるしかな
http://www.k-gpn.org
ンな投資・融資額を 100 兆円にし、国内においては、グリー
ツは 100 万人※2、びわこ環境ビジネスメッセでも 20 万
3000 を越える高層ビルが乱立しており、まさに中国は地
お問合せ/入会申込み
事業開発部 部長 高橋 伸年
長浜バイオ大学でグリーン購入法 5 周年記念フォーラム
ルはせいぜい 800 位しかない状況で中国では上海だけで
会員募集中!
報告: コクヨ近畿販売株式会社
秋の気配を感じられる琵琶湖が眺望できる滋賀県長浜市、 ンライフ、ロハス文化を花盛りする、東京のエコプロダク
ンス到来∼」と題して講演しました。「日本でも高層ビ
京都グリーン購入ネットワーク 会員数 (2006 年 11 月末現在)
TOPICS
い。2010 年までにエコプロダクツ市場を 1 兆円、グリー
していかなければならない。世界を巻き込んだグリーンな
り、こうしたものを、アジア太平洋、世界に広げていかな
ければならない。120 兆円のグリーン市場、100 兆円の
社会的責任投資、エコライフ、ロハス文化を爆発的に広め
ていくことが必要である」と持続可能な社会創設にむけて
「メガアクション」の必要性を訴えました。非常にショッ
キングな事例をもとにわかりやすい講演内容でした。
※1 例えば「地球は太陽のまわりを 29.8km 進み…22 人が観
光のために国境を越えて旅に出て…体育館 32 棟分、39 万 立方
メートルの二酸化炭素が排出されています」といったように1秒
という時間の間にどういう身体的変化が起きたり、地球上での動
きがあり、環境への負荷がかかっているかなどを表現し、自分と
地球とのつながりを分かりやすく紹介した本。ダイヤモンド社発
行。
※ 2 1999 年 に ス タ ー ト し た 日 本 最 大 の 環 境 総 合 展。 毎 年
12 月に東京のビックサイトで開催される。企業だけではなく、
NPO や学校、関係団体の出展もある。2005 年エコプロダクツ
の来場者は 14 万人。
京都グリーン購入ネットワーク
1
グ
可 能 性 ﹂、 つ ま り、 形 状 は そ の ま ま で
リ ー ン 購 入 の 原 則 の 中 に は、﹁ 再 使 用
にして容器包装類が占める割合は約7割。非
の調査をはじめた。イベントごみの内、体積
ユース食器洗浄業者になってしまって、主催
どで常に利 用するような展開 も検討中。﹁リ
︼ http://www.reuse-network.jp
URL
拠点団体がつくるネットワーク。
6万食分に増やした。立命館大学、同志社大
reuse-network.jp/what/index.html
学、佛教大学の文化祭がリユース食器を使う、 ※3
リユースをすすめていく全国各地の
たのかと思ったら各大学の文化祭実行委員会 ︻
と決めたためだ。実績もつけたので働きかけ
から打診 してきたとのこと だった。﹁こちら
者や参加者がごみの削減について理解し、考
まり、土日は 貸し出しの依頼で いっ ぱいだ。
サイクルに押され気味な﹃リユース﹄を軸に
︼ http://www.ecotone.jp/
URL
◆NPO法人地域環境デザイン研究所
もかなりなものになる。また参加者への環境
からリユース食器を使いませんかという働き
教育効果も考えると軽視はできない。
何度も繰り返し同じ用途に使う﹁リユース﹂ 日常的なものとはいえ、ごみの量も処理費用
を意味する項目がある。
これを形にしたものの一つが﹁リユース食
器﹂。その 名の通り、洗って何 度も使えるお
●リユース食器のLCAも実施
の使用を呼びかけたがごみを削減するには限
え、リユース食器を使うノウハウが引き継が
答えに驚いていると﹁こちらから言うと、リ
界 が あ っ た。 そ こ で 目 を つ け た の が リ ユ ー
れなくなってしまうんです﹂。リユース食器
かけはしないんですよ﹂と太田さん。意外な ︻
ス 食 器。 お そ ら く リ ユ ー ス の 方 が 使 い 捨 て
の目的は確かにリユース食器を使ってもらう
皿やカップで、お祭りなどのイベントの際に
がる。この仕組みを京都から全国に広めよう
より環境に負荷が少ないだろうという思い
だ。 幸 い、 リ ユ ー ス 食 器 へ の 関 心 は 年 々 高
とについて一人ひとりが考え行動に移すこと
ギー消費量は2回目でもすでに負荷が低くな
200
年にはリユース食器ネットワークが
り、廃棄面でも約5回目以降で負荷が下がる
組みができつつある。
設立され、全国でリユース食器を普及する仕
※
こ と が 分 か っ た。
※2
﹁ あ と は、 機 材 と そ れ
を使うノウハウさえあれば、一つの選択肢に
に最初のリユース
なるはず﹂と思った太田さんは、2002年 今後はリユース食器をオフィスや自販機な
食器を1000食
てつくっていきたい﹂と太田さん。京都から
分 つ く っ た。 今 は、 した仕組みを市民、そして企業と一緒になっ
食 器 に 加 え、 洗 浄
リユース食器のカップとお皿で食事をする人たち
使うとごみの削減はもちろん省資源にもつな 最初は、分別やリサイクル可能な紙トレー
としているのが、今回ご紹介するNPO法人
は も っ て い た も の の、 使 い 捨 て カ ッ プ と 比
データはなかった。そこで、 ことではない。最終的には、ごみを減らすこ
2003年に環境省に事業を申請して実験を
※1
や っ て み た。 す る と C O 排 出 量 や エ ネ ル
較したLCA
地 域 環 境 デ ザ イ ン 研 究 所 ecotone
。代表の
太田航平さんにその経緯や今後をきいた。
●身近なところから取り組みをはじめた
高校時代に、いくつかの高校と一緒になっ
国に広げていく求心力となりそうだ。
機 も 搭 載 し た﹁ 環 ﹁脱・使い捨て﹂社会を実現する仕組みを全
境対策支援便RE
%のエネルギー削減が
もの人が参加し、約
て高校生版環境家計簿を実施。約3000人
E
- CO﹂という
事業へと発展した。 ◆食器はカップやお皿など各種あります。数
や費用についてはお気軽にお尋ねください。
︵電話・FAX︶075 2
- 31 4
- 356
※1
[email protected]
がきちんとリユース食器を戻しに来たり、分
︵Eメール︶
別したりするのだろうか?﹂と思う人もいる
への負荷を総合評価するもの。
の略。製品の製造、輸送、
Cycle Assessment
販売、使用、廃棄といった全ての段階で環境
﹁イベントで混乱しているときにお客さん
●広がるリユース食器への関心
︵写真上︶
できたところから太田さんの環境への関心が
はじまった。COP3︵気候変動枠組条約第
3回締約国会議︶にも高校生として参加し、
当時の環境庁長官に﹁なぜ高校生ができるの
に大人はできないのですか﹂と迫ったことも
かもしれない。しかし、実際には多くの人が
あったそうだ。
の国際会議に参加するうちに﹁グローバルな
大学生になり、環境や貿易といったテーマ
食器の汚れ落としにも協力し、きちんと使っ
Life
動きも重要だが、自分たちのまわりを何とか
ライフサイクルアセスメント
しなくては﹂という思いに駆られて2001
※2
詳しくはリユース食器ネットワーク
○京都グリーン購入ネットワーク
︼ http://www.
URL
○京都府生活協同組合連合会
伸年 氏
22
会になることを願っております。
トペーパーを紹介
グリーン購入全般についてわかりやすく紹介
ES80」の展示
京都GPNに参加されている企業を中心に、グリーンな
売など市民による環境活動を楽しく伝える
環境に配慮した、芯なし、幅の短いトイレッ
誰もが取り組むことができる環境活動
環境と資源を大切にする「リユースびん」を
マーケットが広がり、グリーン購入に取り組む方が儲かる社
○協同組合近畿環境改善推進センター
大好評『京都 自転車マップまちなか版』の販
●株式会社村田製作所
てのグリーン購入も大切ですが、製造・
○ NPO 法人環境市民
@京都府総合見本市会館(パルスプラザ)1階
(京都市伏見区武田鳥羽殿町5)
古紙 70%やリサイクル原料から作られた鉢を
販売する立場からの取り組みも大切だ!と考えています。
地 球 温 暖 化 防 止 対 策 商 品「 液 体 カ ー テ ン
家庭でできる節水器具の展示・販売と実演
午前 10:00 から午後 4:00
環境にやさしいエコマーク、PET 再利用マー
●光工業(株)
の一つがグリーン購入です。消費者とし
紹介
とき 12 月 9 日(土)・10 日(日)
●(株)HondaCars 京都
事業開発部部長 高橋
○京都リユース協議会準備会
○ NPO 法人 NPO 環境フォーラム
*無料*
射板を紹介
を展示
源化製品を展示
て戻すため、破損や紛失はほとんどない。
2
フォーラムの﹁えこ
ジョブリーダー 増岡 宏
年から京のアジェンダ
IMS 推進チーム
の ウ ェ ブ サ イ ト へ。
︻
品質・環境・安全統括センター
コクヨ近畿販売株式会社
および西陣織ネクタイの直売
スです。環境クイズに答えてまわる楽しいクイ
ノートができるワークショップを実施
業、具体的な環境配慮商品を知る絶好のチャン
【非営利団体】
ズラリーも用意していますのでぜひみなさんお
越し下さい。
リーン商品の普及を進めていただくことを期待しておりま
役員紹介
チップ積層セラミックコンデンサを入れて展示
しく学べる子どもむけのワークショップなどを
エコロジーを配慮した POP や印刷(オンデマ
も小さいコンデンサ(電子部品の一種)である
●ショウワドウ・イープレス株式会社
使用した寄せ植えを展示
●コクヨ近畿販売株式会社
「小さな部品で大きなエコ」シャーペンの芯より
といったテーマのもとに展示したり、環境を楽
エコ商品を紹介
●株式会社マサミガーデン
当たる
エコ文具と家具の展示
当日は、会員企業のグリーン商品をオフィス
ク付きのレンタルマットを紹介
京都府産材を用いた京都のすまいを建築資材・
PET ボトル再生糸を使用したネクタイの展示
3
●建都住宅販売株式会社
グリーン商品が当たる!
クイズラリー
環境配慮型のアスファルト補修材を紹介
環境配慮型のハイブリッド車ホンダシビック
廃ガラスの利用をすすめる様々なガラス再資
グリーン購入を、
省エネに効果のある蛍光灯用ダミー管及び反
買う
㈱堀場製作所
リサイクル部 新井 康典
●平安リネン工業(株)
●環境技研株式会社
グリーン商品即売会
物を紹介
キャリアに乗せて展示
ゾーンを設置します。
●(有)太田商店
5
●ガラス再資源化協議会京都支部
知 る グリーン商品パネル展示
パッケージを中心とした環境に配慮した印刷
風力発電機つき行灯タクシーに自転車を専用
グリーン購入を
知って・試して・楽しもう!
●(株)エコロ21
ン購入ネットワークが企画するグリーン購入
手づくりノートを作ろう!紙1枚から1冊の
NPO 法人地域環境デザイ
ン研究所 ecotone
代表 太田 航平さん
す。
株式会社 國陽
ます。京都 GPN さんには商品群に偏りが出ないよう、グ
ピールしてまいります。
ため、思うようにグリーン購入を進められない場合があり
社國陽は今回の様に展示会を通して日本全国に環境をア
●日本紙工(株)
スティバル 2006」において京都グリー
【企業】
京
出展者一覧
都府下最大の環境イベント「京都環境フェ
●(有)糺書房と ( 株 ) 松田洋紙店
企画しています。京都府下で環境に取り組む企
23
21
ています。商品群によってはグリーン商品が不足している
図る為に京滋での大変大きな展示会を希望します。株式会
に、社内で使用する事務機器などのグリーン購入も推進し
いう固定観念を変える為、もっと多くの異業種との交流を
当社はこの様に環境負荷低減製品の開発に注力すると共
まつりワーキンググループ﹂でイベントごみ 今年の秋には 万食分だったお皿をついに
組んでいます。今回のびわ湖環境ビジネスメッセでは、人
3
2
来られる多くのみなさんが環境に対しての意識が非常に高
いことを知り、「環境を改善する」、「環境を守る」という
発した鉛フリーのpHガラス電極を展示・ご紹介しました。
大きな展示会は東京、大阪等の大都市でしかできないと
と地球(の持続的発展)に配慮した技術開発を推進し、開
社会全体の動きを改めて感じました。
鉛やカドミウムなど有害な地球環境汚染物質の削減に取り
HORIBA は快適な環境のエコロジカルリーダーとして、
せていただきました。会場自体が立派であり、また会場に
6
2
京都グリーン購入ゾーンを見に来てください!
京都環境フェスティバル 2006
ンド方式)のご紹介
─ リユース食器からはじまる 脱・使い捨て社会 ─
今回私自身は初めてびわ湖環境ビジネスメッセに参加さ
ecotone
MESSAGE
(株)堀場製作所
MESSAGE
株式会社 國陽
NPO法人 地域環境デザイン研究所
vol.
びわこ環境ビジネスメッセ出展によせて
Fly UP