...

ロシア・カムチャッカの

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

ロシア・カムチャッカの
ロシア・カムチャッカ の
自然と登山、現地の素晴らしい人たち
-附:その探検史と、地図で見る明治以降日本の 北方進出の歴史
日本山岳会茨城支部 講演会(第34回)
長岡正利
(国土地理院客員研究員)
2014(平成26)年1月11日(土)
土浦市の「県南生涯学習センター」にて
( アバチャ湾上空の機窓より、ヴィリュチンスキー山とオパーラ山:長岡、2013.7 )
素晴らしいカムチャッカの地にて、夏にお目にかかれますように。 お待ちしております。
お話しの内容
標題の内容について、史料と地図、たくさんの現地写真によって紹介します。
1) 初夏のカムチャッカ半島南部、アバチャ山などの豊富な高山植物と その登山。
2) カムチャッカ州都ペトロハバロフスク近郊と、人々の生活。
3) 19世紀初頭のロシアによる日本北方の地図作成を始め、それ以前からの
幕府などによる千島の探検史と、明治以降日本の北方進出の歴史を地図から概観。
( アバチャ湾上空の機窓より、ヴィリュチンスキー山とオパーラ山
写真は、特に注記したもの以外は、長岡 2013.7 の撮影。
)
【 続いて、行ってきた場所のご紹介などを。】
( アバチャ湾に注ぐアバチャ川のデルタ地帯。後方はヴィリチンスキー山。)
(カムチャッカ研究会(2008)『カムチャッカの花』の、冒頭地図)
今年7月の山歩き
アルパインツアーサービス(株)
の、募集型ツアーでした。
以下でもご紹介の、この市販
『カムチャッカ半島観光地図』
の著作権表示。次に拡大を。
前ページの邦文版地図、『カムチャッカ半島観光地図』(モスクワ市の「(株)アソシエィテッド・カートグラフィック・センター・エム」出版)の表紙
ソ連邦参謀本部50万分1地形図
・ビストラヤ川
・マルキ温泉
アバチャ山・
・空港
ペトロパブロフスク
・バチェガズェッツ山
・バラトゥンカ温泉郷
まず、市内からもよく見える
アバチャ山へ
( アバチャ湾に面するペトロハバロフスク市。
背後は、右がアバチャ山と、左はコリャク山。)
アバチャ山からの東望
( ジュバーノフスキー山の
北方の無名峰、2155m )
( アバチャ氷河源頭)
ソ連邦参謀本部20万分1地形図
アバチャ キャンプ →
・空港
← アバチャ山
コリャーク山
アバチャ山
アバチャ キャンプ→
続いては、南西方の
バチェガズェッツ山へ
山麓の固定キャンプ周辺の湖沼と草原。
左は、バチェガズェッツ山の北の1420m峰。
ソ連邦参謀本部20万分1地形図
← 固定キャンプ
← バチェガズェッツ山
← 固定キャンプ
バチェガズェッツ山
まず、カムチャッカについての基礎知識を
カムチャッカ州の北半は、
人口稀薄の、
コリャーク自治管区 ↑
カムチャッカ の 基礎知識、続き
日本語で利用できる資料は、
意外に少ない。
カムチャッカ の 基礎知識、続き - ロシア語文献に見る
続いて、2回に分けて、長岡の 現地写真による スライドショウを
① カムチャッカ到着から アバチャ山登山まで
② バチェガズェッツ山登山 と ビストラヤ川・マルキ温泉、
さらに、帰国まで
① カムチャッカ到着からアバチャ山登山まで:長岡の写真により
・ビストラヤ川
・マルキ温泉
アバチャ山→
アバチャ山
ペトロパブロフスク
・バチェガズェッツ山
・バラトゥンカ温泉郷
ソ連邦参謀本部20万分1地形図
アバチャ キャンプ →
← アバチャ山
コリャーク山
アバチャ山
アバチャ キャンプ→
続いて、長岡の 現地写真による スライドショウを
① カムチャッカ到着から アバチャ山登山まで
② バチェガズェッツ山登山 と ビストラヤ川・マルキ温泉、
さらに、帰国まで
② 続いて、バチェガズェッツ山登山 と ビストラヤ川・マルキ温泉、更に帰国まで :
長岡の写真によりご紹介
・ビストラヤ川
・マルキ温泉
アバチャ山・
ペトロパブロフスク
・バチェガズェッツ山
・バラトゥンカ温泉郷
ソ連邦参謀本部20万分1地形図
固定キャンプ→
← バチェガズェッツ山
← 固定キャンプ
バチェガズェッツ山
続いて、長岡の 現地写真による スライドショウを
① カムチャッカ到着から アバチャ山登山まで
② バチェガズェッツ山登山 と ビストラヤ川・マルキ温泉、
さらに、帰国まで
Fly UP