...

家庭ごみの分別・出し方早見表

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

家庭ごみの分別・出し方早見表
平成24年8月発行
家庭ごみの分別・出し方早見表
キラリン
ホオジロウ
チョボリン
ごみ は正しく 分別し
て出しましょう。ごみ
の減 量にご協 力よろ
しくお願いします。
海とくらしの史料館のキャラクターたちです。
史料館にも遊びに来てね!
ペ ー ジ
クロキチ
も く じ
1・・・家庭ごみの分別・出し方早見表について
2~22・・・早見表(50音順)
23~25・・・グループ別索引
26~32・・・よくあるお問い合わせQ&A
/間違えやすいものなど
33~34・・・処理施設について
35~38・・・市で収集・処理しない家庭ごみ
境港市
家庭ごみの分別・出し方早見表について
境港市では、現在、ごみの適正な処理と減量・リサイクルのために、ごみの9
7種12分別
分別24仕訳を実施していますが、素材の異なるさまざまな製品があり、ごみの
出し方が分かりにくいものもあります。
この冊子は、
「ごみ分別収集カレンダー」と一緒に使うことで、分かりやすくご
みを出していただけるように作成しました。
分別区分や出し方が分かりにくい品目、出し方に気をつけてほしい品目を「早見
表(50音順)」や「よくあるお問い合わせQ&A」に掲載しています。
ごみの分別・出し方に迷われたときは、「早見表(50音順)
」で、分別区分や持
ち出す大きさなどをお調べください。
なお、ごみを持ち出す際には、これまでどおり「ごみ分別収集カレンダー」の
ごみの分別方法・出し方もよくご覧いただき、決められた出し方で持ち出してい
ただきますようお願いします。
ただし、ご家庭によっては指定の処理が困難な場合がありますので、その場合は
清掃センター(42−3803)までお問い合わせください。
『早見表(50音順)
』
『グループ別索引』の使い方
○早見表は、出し方を知りたい品目を50音順で調べることができます。調べた品目の「分別
区分」欄で分別区分を確認してください。ただし、家庭からのごみに限ります。
○早見表「分別区分」欄の記載について、次のように、簡略化して記載しています。
●可燃…可燃ごみ
●不燃…不燃ごみ
●不燃粗大…不燃性粗大ごみ
●可燃と不燃…可燃ごみと不燃ごみに分けて出すごみ
●可燃または不燃…素材によって、可燃ごみまたは不燃ごみで出すごみ
●可燃と不燃…可燃ごみと不燃ごみに分けて出すごみ
●缶・ビン類…資源ごみビン缶類
●古紙類「○○・○○」…資源ごみ古紙
●可燃または不燃…素材によって、可燃ごみまたは不燃ごみで出すごみ
●白色トレイ…食品用トレイ
●白色発泡…白色発泡スチロール・トレー
●持ち出しできません…市が収集・処理しないごみ
○『早見表(50音順)
』に載っていないものは…
調べたい品目が『早見表(50音順)
』に載っていない場合は、
『グループ別索引』
(23~
25 ㌻)をご覧ください。別の名前や類似の品目が載っている場合があります。
調べたい品目の出し方が早見表で分からないときは、「ごみ分別収集カレンダー」をご覧
いただくか、環境衛生課までお問い合わせください。
境港市環境衛生課
清掃センター
 42-3803
リサイクルセンター  45-8626
※「分別区分」欄に「持ち出しできません」と記載されたごみについては、ごみ置場への持ち
出し、処理施設への持ち込みができません。「出し方・気をつけてほしいこと」の欄を参考
にして処理をお願いします。専門業者等が分からない場合は、環境衛生課へご相談ください。
注意■持込み料金の変更:平成24年10月から下限制度が廃止になります。
(詳しくは、別紙をご参照ください)
■担当課の変更:平成24年4月から産業環境部清掃センターから市民生活部環境衛生課
に変わりました。
1
早見表(50音順)
品 名
分別区分
あ~い
出し方・気をつけてほしいこと
あ
アイスクリームのカップ
可燃
紙製のものでも防水加工紙のため。
アイスピック
不燃
木製部分はできるだけ取り除いて可燃へ。とがった部分は、危
険がないように厚紙などに包んで出す。
アイロン
不燃
アイロン台
可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。布や綿は可燃ごみ。脚などの金属部分は不燃ごみ。
空き缶〔飲食品用〕
缶・ビン類
中をきれいに洗って、シールはできるだけ取って、つぶさずに出す。
空き缶〔飲食品用以外〕
不燃
中をカラにして出す。
空きビン〔飲食品用〕
缶・ビン類
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは外して不燃ごみへ。茶
色の清酒一升ビン、ビールビン(国内大手メーカー)は、再利用ビンで出す。
再利用ビン
中をきれいに洗って、ラベルは取らずに出す。ふたは外して不
燃ごみへ。ビールビンは、キリン、アサヒ、サントリー、サッ
ポロ(エビス含む)のビン(大・中・小)とスタイニーボトル
が対象。※できるだけ酒屋等の販売店に返してください。
空きビン
〔国内大手メーカーの
ビールビン〕
空きビン〔上記のもの以外のビン〕 不燃
中をカラにして出す。
アクリル板
不燃
はさみで切れる程度のものは可燃ごみへ。28 ㌻ 10 参照
アコーディオンカーテン
不燃粗大と可燃
可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。布・ビニールは60cm以下に
可燃物と不燃物に分けて出す。布・ビニール部分は可燃ごみ。
して可燃ごみ。金属部は1m以内にして不燃ごみ。
金属部分は不燃性粗大ごみ。
アタッシュケース
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。布・ビニール・スポンジ部分は可燃ごみ。
アダプター〔電源用〕
不燃
厚紙〔菓子箱など〕
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
ひもでしばって出す。ビニールコーティングのあるものは可燃ごみ
へ。
油〔機械油〕
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。※紙や布などにしみ
込む程度の量は、紙や布などにしみ込ませて可燃ごみで出せます。
油〔 食用油〕
可燃
指定場所(公民館等)にある専用容器にお持ちください。
油紙
可燃
古紙類で出せない紙(防水加工紙)のため 。
あぶらとり紙
可燃
紙以外でできているものもあるため。
又は廃食油回収
凝固剤で固めるか、紙や布などに しみ込ませて出す、又は排食油回収
缶・ビン類
缶・
油ビン〔食用油〕
油ビン
不燃
〔食用 油以外/整髪料、ミシン油など〕
中をカラにして出す。
雨どい
不燃 粗大
長さ1 m 以内に束ねて出す。31㌻参照
網戸(金属製)
可燃と不燃
不燃粗大と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。金属部は1m以内にして不燃物、ネッ
可燃物と不燃物に分けて出す。網(ネット)部分は可燃ごみ。網
トは出来るだけ小さく(30cm以下)切って可燃物で出す。
戸
1 枚につき収集シールを 1 枚貼る。
アルカリ乾電池
有害ごみ
「乾電池」で出す。
アルバム
可燃
フィルムや古紙に入れてはいけない紙(粘着物の付いた紙)が
使われているため。金具・ネジ部分は取り除いて不燃ごみへ。
アルミ箔、アルミホイル
不燃
出来るだけ汚れを落として出す。
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ 取って出す。ふたは外して不燃ごみへ。
アルミ箔鍋〔鍋焼きうどんなど〕 不燃
きれいに洗って出す。
アルミレンジフード
不燃
出来るだけ汚れを落として出す。
安全靴
可燃
金属部分はできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
アンテナ〔テレビ用〕
不燃
長さ1m 以内に束ねて出す。31㌻参照
アンテナ線
不燃
できるだけ
6 0 ㎝以内に切って出す。
60cm以内に切って出す。
。
い
石
持ち 出し でき ません 購入先や販売店、専門の業者にご相談ください 。
2
い~え
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
衣装ケース(紙製)
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
つぶした状態にして、ひもでしばって出す。紙以外のものは取
り除く。
衣装ケース
(プラスチック・金属製)
不燃(不燃粗大)
指定袋に入らない場合、1 個につき収集シールを 1 枚貼って出す。衣
装ケースの中に他のごみを入れないこと。26 ㌻ 4 参照
いす(プラスチック・金属製) 可燃と不燃
不燃粗大と可燃
可燃と不燃
いす
いす(木製)
可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。解体し、板・布・ビニール・スポンジ
可燃物と不燃物に分けて出す。板・布・ビニール・スポンジ部分は可燃ごみ。
等は60cm以内にして可燃ごみ。プラスチック・金属は1m以内にして
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ
不燃ごみ。
板切れ・木片
可燃
厚さが
10 ㎝以上のものは、燃え残るため 10 ㎝未満にする。
厚さが5cm以上のものは、機械(破砕機)が処理できないため5cm未
指定袋に入らない場合、長さ
90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ
満にする。指定袋に入らない場合は長さ幅ともに60cm以内に束ねて
枝木シールを張って出す。(1回に2束まで)
25
㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
一輪車〔スポーツ用〕
不燃粗大
そのまま不燃ごみで出す。
車輪だけ出す場合は、タイヤ(ゴム部分)は外してあること。タイヤは可燃ごみへ。
一輪車〔運搬用〕
・ネコ車
不燃粗大
そのまま不燃ごみで出す。
車輪だけ出す場合は、タイヤ(ゴム部分)は外してあること。
一斗缶〔飲食品用〕
缶・ビン類
中をきれいに洗って、シールはできるだけ取って出す。
一斗缶〔飲食品用以外〕
不燃
中をカラにして出す。
一升ビン
〔清酒一升ビン〕
缶・ビン類
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは
外して不燃ごみへ。※できるだけ酒屋等の販売店に返してくだ
さい。
一升ビン
〔焼酎・しょうゆなど〕
缶・ビン類
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは
外して不燃ごみへ。
犬小屋(プラスチック・金属製)
不燃粗大
汚物を取除き、1m以内に解体して出す。木製は60cmにして可燃ごみ。
汚物を必ず取り除く。
衣類
可燃
60cm以内に切って出す。金属・プラスチック等は取除いて不燃ごみ
金具類、ボタン(プラスチック・金属製)、ファスナーはできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
衣類乾燥機
持ち出しできません
家電リサイクル法対象品。市で収集・処理しないごみ「家電 4
品目」35 ㌻参照
入れ歯
不燃
インクカートリッジ
〔プリンター用〕
不燃
インクリボン〔ワープロ用〕 不燃と可燃
15 ㎏以内に束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみへ。
販売店などでも回収しています。29 ㌻ 15 参照
そのまま不燃物で出す。
可燃物と不燃物に分けて出す。中身のリボンは可燃ごみ。
インラインスケート靴
不燃
飲料用紙パック
牛乳パック
可燃
または可燃
500ml 以上の内側が白色のものは牛乳パック。500ml 未満の
500mℓ以上の牛乳パックは民間の回収事業(スーパー等)にご協力
ください。
もの、内側が銀色のものは可燃ごみ。
ウインド型エアコン
持ち出しできません
家電リサイクル法対象品。市で収集・処理しないごみ「家電 4
品目」35 ㌻参照
植木支柱
(プラスチック・金属製)
不燃(不燃粗大)
長さ1m以内にして不燃ごみ。
指定袋に入らない場合、長さ 1
2m 以内、直径 40 ㎝以内、重さ
15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
う
植木鉢(プラスチック・陶磁器製) 不燃
土は取り除いて出す。
浮き輪
可燃
60cm以内に切って可燃ごみ。
臼〔うす〕
(石製)
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
臼〔うす〕
(木製)
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。※可燃ごみで出す場
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。※可燃ごみで出す場合は、切断して 1 本
持 ち 出 し で き ま せ ん 合は、切断して1本の太さ5cm未満、長さ60cm以内にして束ねて出す。
の太さ 10 ㎝未満、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。
うちわ
可燃または不燃
そのまま可燃ごみで出す。
紙・竹製のものは可燃ごみ。プラスチック製のものは紙を取り除いて不燃ごみ。
ウッドカーペット
可燃
指定袋に入らない場合、長さ
90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
指定袋に入らない場合は長さ幅ともに60cm以内に束ねて枝木シール
を張って出す。(1回に2束まで)
さ
15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
腕時計
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
不燃
家庭用電気式のオイルの入ってないもの(オイル不要タイプ)、エンジン式でないも
のは出せます。オイルの入っているもの、エンジン式のものは、購入先や販売店、専
門の業者にご相談ください。※リサイクルプラザに直接持込む場合
34 ㌻(2)参照
リサイクルセンターに直接持込む場合34㌻(2)参照
え
エアーコンプレッサー
〔家庭用〕
3
え~お
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
エアコン
〔家庭用室内機、室外機〕
持ち出しできません
家電リサイクル法対象品。市で収集・処理しないごみ「家電 4
品目」35 ㌻参照
エアゾール缶〔スプレー缶〕 不燃
エアロバイク〔健康器具〕
不燃
不燃粗大
必ず、中身を使い切ってから火気のない屋外で穴を開けて出す。27 ㌻ 7 参照
解体できない場合は、リサイクルセンターに直接搬入するか、粗
1m以内にして不燃ごみ。
3 辺の長さが 1m×1m×2m
以下のもの。可燃部分は取り除く。
大ごみ回収サービス(有料)をご利用ください。
映写機〔8 ミリ、プロジェクターなど〕 不燃(不燃粗大) 大きなものは1m以内に解体してください。
栄養ドリンクビン
缶・ビン類
ふたは外して不燃ごみ
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは外して不燃ごみへ。
エギ〔釣り道具〕
不燃
釣り針の部分は、危険がないように紙などに包んで出す。
枝切りばさみ、
太枝切りばさみ
不燃(不燃粗大)
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等
と表示する。木製部分はできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
枝類
可燃
直径5cm、長さ60cm以内に切って出す。指定袋に入らない場合は
一本の直径が 10 ㎝未満のもの。指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直
60cm以内に束ねて枝木シールを貼って出す。(記名して2束まで)
径 40 ㎝程度、重さ 15kg 以内に束ねて出す。26 ㌻ 1 参照
絵の具のチューブ
不燃または可燃
金属製は中身を使い切って不燃ごみ。ビニール・ラミネートチ
ューブ製は可燃ごみ、ふたは外して不燃ごみへ。
絵本
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。
MO〔光磁気ディスク〕
不燃
MD〔ミニディスク〕
不燃
MDプレイヤー、MDラジカセ
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
LED電球、LED蛍光管
不燃
29㌻19参照
LPガスボンベ、
プロパンガスボンベ
持ち出しできません
購入先や販売店などにご相談ください。
エレクトーン
〔電子オルガン〕
不燃粗大
可燃部分がある場合は、可燃物と不燃物に分けて出す。分解で
1m以内にして不燃ごみ。解体できない場合は、リサイクルセンターに
直接搬入するか、粗大ごみ回収サービス(有料)をご利用ください。
きない場合は、販売店や専門の業者にご相談ください。
園芸用の土
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
エンジンオイル
持ち出しできません
購入先や販売店、ガソリンスタンドなどにご相談ください。※紙や布などにし
み込む程度の量は、紙や布などにしみ込ませて可燃ごみで出せます。
エンジンポンプ〔水汲み用〕 持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
延長コード
できるだけ
60 ㎝以内に切って出す。
1m以内に切って出す。
不燃
延長コードドラム〔巻き取り型〕 不燃
1m以内に切って出す。
電気コードは、できるだけ
60 ㎝以内に切って出す。
塩ビパイプ
不燃
1m以内に切って出す。
できるだけ
60 ㎝以内に切って出す。
オアシス〔切花用〕
可燃
乾燥させてから出す。
オイルヒーター
持ち出しできません
購入先や販売店、製造メーカー、専門の業者にご相談ください。
OA用紙〔感熱紙は除く〕
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。
オートバイ
持ち出しできません
オーブンレンジ
不燃(不燃粗大)
お菓子の紙箱
古紙類「ダンボー
古紙類「本・雑
誌・チラシ類」
ル・紙箱」
ひもでしばって出す。
お菓子の缶
缶・ビン類
中をきれいにして、シールはできるだけ取って出す。
落ち葉
可燃
土はできるだけ取り除いて出す。2袋まで
おまる
不燃
汚物を必ず取り除く。
お
おもちゃ(プラスチック・金属製) 不燃
おもちゃ(木製・布製)
「廃二輪車取扱店」に処理を依頼する。36 ㌻ 3 参照
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
可燃
折込チラシ〔新聞折込広告〕 古紙類「チラシ」
古紙類「新聞・チラシ」 チラシ類で出す。新聞は新聞紙で分けて出す。
新聞と折込チラシは一緒にひもでしばって出せます。
折箱(紙製)
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
ひもでしばって出す。内側に防水加工などがされているものは
可燃ごみへ。
4
お~か
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
オルガン
不燃粗大と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。できない場合は、販売店または
1m以内にして不燃ごみ。解体できない場合は、リサイクルセンターに
直接搬入するか、粗大ごみ回収サービス(有料)をご利用ください。
専門業者に処理を依頼する。
オルゴール
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。木製部分は可燃ごみ。金属部分は不燃ごみ。
温水器〔電気温水器、サンヒーター〕
持ち出しできません
不燃粗大
温度計〔アルコール使用〕
不燃
温度計〔水銀使用〕
有害ごみ
「蛍光管・水銀体温計」で出す。29㌻19参照
カーテン
可燃
カーテンフックは取り外して不燃ごみへ。
以内に切って出す。カーテンフックは不燃ごみへ。
60cm
カーテンレール
指定袋に入らない場合、長さ 2m 以内に切断して、直径 40 ㎝
不燃(不燃粗大) 1m以内に切って束ねて出す。
以内、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
カード(プラスチック製)
可燃
キャシュカード、クレジットカードなどは切って出す。
カーペット
可燃
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
60cm以内にして可燃ごみ。処理できない場合は、清掃センターに直接
搬入するか、粗大ごみ回収サービス(有料)をご利用ください。
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
カーボン紙・ノーカーボン紙
可燃
古紙類で出せない紙(薬品加工紙)のため。
貝殻
可燃
介護用トイレ、ポータブルトイレ
不燃(不燃粗大) 汚物を必ず取り除く。
懐中電灯
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
買い物袋〔レジ袋〕
可燃
透明・半透明(色のついていないもの)の袋は、資源物、有害ごみの持ち出しに利用可。
鏡
(袋は持ち帰りください)
有害ごみ
不燃(不燃粗大) 指定日に有害ごみコンテナへ
危険がないように紙などに包んで、指定袋に「カガミ」等と表示する。
学習机(木製)
可燃
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15
60cm以内にして可燃ごみ。解体できない場合は、リサイクルセンター
に搬入するか、粗大ごみ回収サービス(有料)をご利用ください。
㎏以内に束ねて出す。不燃部分は取り除く。31 ㌻参照
学習机(スチール製)
不燃粗大
長さ1m以内にして不燃ごみ。解体できない場合は木製と同じ
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
傘
不燃(不燃粗大)
布地は取り除いて可燃ごみへ。指定袋に入らない場合、直径 40
㎝以内、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。
加湿器
不燃(不燃粗大) 中の水は抜いて出す。
菓子箱(紙製)
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
ガスストーブ
不燃(不燃粗大) 配管等にガスが残っていないこと。
購入先や販売店などにご相談ください。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
か
ガスボンベ
持ち出しできません
〔LP ガス・プロパンガス用〕
5
ひもでしばって出す。ビニールコーティングのあるものは可燃ごみ
へ。
購入先や販売店などにご相談ください。
ガスレンジ
不燃(不燃粗大) 点火用電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
カセットコンロ
不燃
カセットボンベは必ず取り外す。
(カセットボンベ参照)
カセットテープ
不燃と可燃
本体(不燃ごみ)と磁気テープ(可燃ごみ)に分けて出す。28
㌻ 12 参照
そのままで不燃ごみ。28㌻12参照
カセットボンベ
〔カセットコンロ用〕
不燃
必ず、中身を使い切ってから火気のない屋外で穴を開けて出す。
27 ㌻ 7 参照
ガソリン携行缶
不燃
必ず、中をカラにして、ふたを開けて出す。
カタログ
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。金具などは外して不燃ごみへ。
活性炭
可燃
カッターナイフ
不燃
刃は、危険がないように収納して出すか、紙などに包んで、指
出
定袋に「刃物」等と表示する。
す。
かっぱ〔雨具〕
可燃
に切って出す。ファスナー・ボタン等は不燃ごみへ。
60cm
ボタン、ファスナーはできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
カップ酒のビン
缶・ビン類
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは外して不燃ごみへ。
カップめんの容器
(紙製・プラスチック製)
可燃
家庭用ゲーム機
不燃
金網
不燃(不燃粗大) 最長部が
3 辺の長さが
1m×1m×2m
以下のもの。
。
1m以下のもの
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
か
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
かなづち〔工具〕
不燃
木製部分は取り除いて可燃ごみへ。※リサイクルプラザに直接
持ち込む場合 34 ㌻(2)参照
カバン(布・革製)
可燃
金具類、ボタン、ファスナー等はできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
がびょう〔押しピン〕
不燃
危険がないように厚紙などに包んで出す。
花びん
不燃
割れたものは、危険がないように紙などに包んで出す。
割れたものは、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「われもの」等と表示する。
釜〔茶道具、羽釜など〕
不燃
鎌
不燃
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで出す。木製部分があれ
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等
ばできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
と表示する。木製部分があればできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
紙おむつ
可燃
出来るだけ汚物を取除く。
汚物を必ず取り除く。
紙くず
可燃
シュレッダーしたもの、名刺サイズ以下のもの。
紙コップ、紙皿
可燃
古紙類で出せない紙(防水加工紙)のため。
かみそり、ひげそり
不燃
危険がないように紙などに包んで出す。
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等と表示する。
紙粘土
可燃
紙箱
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
紙袋
古紙類「本・雑
ひもでしばって出す。持ち手部分が紙以外のものは取り外して
古紙類「本・雑誌」
誌・チラシ」
可燃ごみへ。ビニールコーティングのあるものは可燃ごみへ。
カメラ
不燃
画用紙
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。絵が描かれていても出せます。
カラーボックス
可燃
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15
解体し、長さ60cm以内(最長部)にし、束ねて収集券をつけて出
㎏以内に束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみへ。31 ㌻参照
す。31㌻参照
カラオケのテープ
不燃
不燃と可燃
そのまま不燃物で出す。28㌻12参照
本体(不燃ごみ)と磁気テープ(可燃ごみ)に分けて出す。28 ㌻ 12 参照
ガラスくず〔破片〕
不燃
危険がないように紙などに包んで、指定袋に「ガラス」等と表示する。
出す。
ガラスケース
不燃(不燃粗大) 木枠などがあれば取り除いて可燃ごみへ。
ひもでしばって出す。ビニールコーティングのあるものは可燃ごみ
へ。
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
ガラス食器〔ガラスコップなど〕 不燃
危険がないように紙などに包んで出す。
割れたものは、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「ガラス」等と表示する。
ガラス板、板ガラス
不燃(不燃粗大)
危険がないように紙などに包んで、指定袋に「ガラス」等と表示する。指定袋に入らない場
危険がないように紙などに包んで出す。
1m以上のものは、リサイクルセンターへ
合は、3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。
ガラス戸
不燃粗大
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。1 枚につき収集シールを 1
危険がないように紙などに包んで出す。
木枠は可燃ごみ、ガラスは不燃ごみ。
枚。木製枠のものは可燃物(木枠)と不燃物(ガラス)に分けて出す。
刈込ばさみ
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで出す。
不燃(不燃粗大) 木製部分はできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
と表示する。木製部分はできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
カレンダー
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。金具などは外して不燃ごみへ。
革製品
可燃
金属部分はできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
瓦
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
缶〔飲食品用〕
缶・ビン類
中をきれいに洗って、シールはできるだけ取ってつぶさずに出す。
缶〔飲食品用以外〕
不燃
中をカラにして出す。
缶〔スプレー缶〕
不燃
必ず、中身を使い切ってから火気のない屋外で穴を開けて出す。27 ㌻ 7 参照
缶切り
不燃
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで出す。
缶詰の缶・上ぶた〔飲食品用〕 缶・ビン類
中をきれいに洗って、シールはできるだけ取ってつぶさずに出
す。金属製の上ぶたは缶と一緒に缶・ビン類で出せます。
緩衝材(発泡スチロール製) 可燃
白色発泡
白色のものだけを出す。色つきのもの、粒状、まゆ状、果物ネットなどは可燃ごみへ。
緩衝材(発泡スチロール製以外) 可燃
粒状、まゆ状、果物ネットなどは素材がわからないので可燃ごみ。26 ㌻ 3 参照
乾電池
有害ごみ
「乾電池」で出す。小形充電式電池、ボタン電池は電器店等で
も回収しています。30 ㌻ 20 参照
かんな〔工具〕
可燃と不燃
刃の部分は取り外して、紙などに包んで不燃ごみ。
感熱紙
可燃
古紙類で出せない紙(薬品加工紙)のため。
6
き~く
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
き
キーボード〔楽器〕
不燃粗大
キーボード
〔パソコン、ワープロ用〕
不燃
メーカー等がパソコンと一体として販売したキーボード、マウス、ケ
ーブル等の付属品はパソコンと一緒に回収されます。36 ㌻ 2 参照
ギター
可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。木製部分、ナイロンの弦は可燃
ごみ。ワイヤー弦、金具、プラスチック部分は不燃ごみ。
キッチンタイマー
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
杵〔きね〕
可燃
直径5cm、長さ60cm以内に切って出す。指定袋に入らない場合は
太さ 10 ㎝以上のものは、燃え残るため、10 ㎝未満にする。指定袋に入らない場合、
60cm以内に束ねて枝木シールを貼って出す。
長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。
木の枝・幹
可燃
直径5cm、長さ60cm以内に切って出す。指定袋に入らない場合は
一本の直径が 10 ㎝未満のもの。指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直
60cm以内に束ねて枝木シールを貼って出す。(記名して2束まで)
径 40 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。26 ㌻ 1 参照
脚立〔きゃたつ〕
(金属製)
不燃粗大
1m以内にして不燃ごみ。解体できない場合は、リサイクルセンターへ
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
キャッシュカード
可燃
キャップ(プラスチック・金属製)
不燃
キャンバス〔カンバス〕
可燃
給湯器
不燃(不燃粗大) 電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
牛乳パック
牛乳パック
内側が銀色のもの、500ml 未満のものは可燃ごみへ。
牛乳ビン
缶・ビン類
できるだけ販売店に返却してください。
給油ポンプ〔電池式〕
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。軟質プラスチック部分(ホース部分)
は可燃ごみ。電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
教科書
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。
1m以内にして不燃ごみ。解体できない場合は、オルガンと同じ
切って出す。
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ
指定袋に入らない場合、長さ60cm以内に切って出す。31㌻参照
25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
可燃と不燃(不燃 木片は可燃ごみ(長さ60cm以内に解体)、金属部は不燃ごみ、鏡は
可燃物と不燃物に分けて出す。木片は、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝
可燃と不燃と
鏡台〔ドレッサー〕
(木製) 有害
有害ごみで出す。
粗大)
程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。鏡、金属部分は不燃ごみ。31 ㌻参照
金庫〔耐火金庫〕
持ち出しできません
金庫〔手提げ金庫〕
不燃
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
く
7
空気入れ〔自転車用〕
不燃
ホースは切り取って可燃ごみへ。
空気清浄機
不燃(不燃粗大)
クーラー
〔家庭用室外機、室内機〕
持ち出しできません
クーラーボックス
不燃(不燃粗大)
釘〔くぎ〕
不燃
危険がないように紙などに包んで出す。
草
可燃
土や泥をできるだけ落として出す。2袋まで。
草刈鎌
不燃
不燃ごみで出す。
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等
と表示する。木製部分はできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
木製部はできるだけ取り除いて可燃ごみへ
草刈機〔エンジン式〕
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
草刈機〔モーター式〕
不燃粗大
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで出す。充電式電
池は取り外す。30 ㌻ 20 参照
草刈機の刃
不燃
包んで出す。
危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等と表示する。
串(竹製)
可燃
先を折って出す。
串(金属製)
不燃
とがった部分は、危険がないように厚紙などに包んで出す。
薬のビン〔飲み薬〕
不燃
缶・ビン類
中をカラにして出す。残りの薬は可燃ごみへ
。
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは外して不燃ごみへ。
家電リサイクル法対象品。市で収集・処理しないごみ「家電 4
品目」35 ㌻参照
薬のビン〔きず薬・消毒薬など〕 不燃
中をカラにして出す。
果物の保護材(紙製・ネット状) 可燃
26 ㌻ 3 参照
く~こ
品 名
靴
分別区分
可燃
出し方・気をつけてほしいこと
金属部分はできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
グラスウール〔ガラスウール〕 持 ち 出 し で き ま せ ん
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
クラッカー〔パーティー用〕 可燃
未使用のものは出せません。
グランドゴルフのスティック(木製) 可燃
長さ60cmに切って出す。
指定袋に入らない場合、直径
40 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。
グランドゴルフの球
不燃
クリスマスツリー(プラスチック製) 不燃(不燃粗大) 葉の部分はできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
車いす
可燃と不燃
不燃粗大と可燃
クレパス、クレヨン
可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。
クレンザー〔みがき剤〕の容器(紙製) 可燃
金属部分は切り取って不燃ごみへ。
クレンザー〔みがき剤〕
の容器(プラスチック製)
可燃または不燃
はさみで切れる程度の硬さものは可燃ごみ。はさみで切れない程度の硬さのものは不
燃ごみ。(28 ㌻ 10 参照)ふたは外して不燃ごみへ。中をカラにして出す。
グローブ〔野球用〕
可燃
グローランプ〔グロー球〕
不燃
有害ごみ
「蛍光管・水銀体温計」で出す。29㌻ 19 参照
蛍光管
有害ごみ
「蛍光管・水銀体温計」で出す。LED蛍光管は不燃ごみへ。29㌻ 19 参照
携帯電話〔充電器を含む〕
不燃
電池パック(バッテリー)は外して有害ごみへ。※できるだけ
販売店に返却してください。28 ㌻ 14 参照
け
ゲートボールのスティック(木製) 可燃
ゲートボールの球
長さ60cmに切って束ねて出す。
指定袋に入らない場合、直径
40 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。
不燃
ケーブル〔オーディオなどの接続用〕 不燃
1m㎝以内に切って出す。
できるだけ 60
ゲーム機〔家庭用〕
不燃
ゲーム機用ソフト
不燃
化粧品ビン
不燃
中をカラにして出す。
ケチャップの容器
可燃
ふたは外して不燃ごみへ。
血圧計 (水銀式除く)
不燃
可燃部分はできるだけ取り除く。電池が入っていれば取り除いて有害ごみへ。
結束バンド〔PP バンド〕
可燃
剣山〔生花用〕
不燃
危険がないように厚紙などに包んで出す。
原動機付自転車〔スクーター〕 持 ち 出 し で き ま せ ん
「廃二輪車取扱店」に処理を依頼する。36 ㌻ 3 参照
けん盤ハーモニカ〔ピアニカなど〕 不燃
パイプは切り取って可燃ごみへ。
こ
碁石
不燃
鯉のぼり
可燃
鯉のぼりの支柱(金属製)
不燃粗大
広告〔新聞折込チラシ〕
「チラシ」 本・雑誌・チラシ類で出してください。(新聞紙とは別になります)
古紙類「新聞・チラシ」
新聞と一緒にひもでしばって出す。新聞折込チラシ以外の広告は「本・雑誌」で出す。
不燃部分は取り除く。60cm以内に切って出す。
指定袋に入らない場合、長さ 2m 以内、直径 40 ㎝以内、重さ
長さ1m以内に解体して束ねて出す。31㌻参照
15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
ゴーグル〔スキー用・水泳用〕 不燃
ゴム部分は外して可燃ごみへ。
コードリール
不燃
電気コードは、できるだけ
60 ㎝以内に切って出す。
1m
。
1m以内に切って出す
コーヒーメーカー
不燃
氷枕
可燃
ござ
可燃
こたつ(木製)
可燃と不燃
金具等があれば取り除いて不燃ごみへ。
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
長さ60cm以下に切って出す。切断が難しい場合は31㌻参照
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
可燃物と不燃物に分けて出す。可燃物は解体し、長さ 90 ㎝程度、幅
可燃物と不燃物に分けて出す。可燃物は長さ60cm以内に解体し束ね
て出す。電熱器具などの金属部分・プラスチック部分は不燃ごみ。
40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。電熱器具
などの金属部分・プラスチック部分は不燃ごみ。
8
こ~さ
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
長さ60cm以下に切断して出す。金属・プラスチック部分があれば、
長さ
90 ㎝程度、幅 45 ㎝程度に切断して出す。金属・プラス
取り外して不燃ごみへ。31㌻参照
チック部分があれば取り外して不燃ごみへ。
こたつ板
可燃
こたつの電熱器具
不燃
碁盤(木製)
可燃
コピー機〔家庭用小型機〕
一番長いところが1m以内のもの。トナーが入っていれば使い切って出
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。トナーが入っていれ
不燃(不燃粗大) す。家庭用プリンター複合機等に限る
ば使い切って出す。
5cm㎝以上のものは、10
厚さ 10
5cm㎝未満に切断して出す。31㌻参照
ゴム製品〔ゴム手袋、長靴など〕 可燃
指定袋に入らない場合、長さ
長さ60cm以内に切って出す。 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
ゴムホース
可燃
ゴムボート〔レジャー用〕
可燃
米袋(紙製)
可燃
ゴルフクラブ
不燃粗大
ゴルフシューズ
可燃
金属部分はできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
ゴルフバッグ
不燃と可燃
不燃粗大と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。カバーは取り除いて可燃ごみ。
ゴルフボール
可燃
ゴルフマット
可燃
コンクリートブロック
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
コンクリート片
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
コンパス〔製図用〕
不燃
とがった部分は、危険がないように厚紙などに包んで出す。
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
長さ60cm以内に切って出す。
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
汚れが取りきれないもの、内側に防水コーティングされている
ものがあるため。
指定袋に入らない場合、直径 40 ㎝以内、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。ゴルフバックに入
長さ1m以内に解体して束ねて出す。31㌻参照
れて出してもよい(クラブとバックで 1 セットとして収集シールを 1 枚貼る)。
コンポスト〔生ごみ処理容器〕 不燃粗大
さ
在宅医療用具
持ち出しできません
〔注射針・注射器・点滴回路〕
病院、調剤薬局で回収しています。37 ㌻ 6 参照
在宅医療用具〔チューブ類・バッグ類〕 清掃センターにお問い合わせください。37㌻6参照
可燃
流量調整部分(硬質プラスチック)は取り除いて不燃ごみへ。
サークル〔ペット用囲い〕
不燃粗大
可燃部分は取り除く。
サーフボード
不燃
持 ち 出 し で き ま せ ん 1m以内に切って出すか、2m以内にしてリサイクルセンターへ
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
サイクリングマシーン
不燃粗大
長さ1m以内に解体して出す。31㌻参照
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。可燃部分は取り除く。
座椅子
可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。金具は取り除いて不燃ごみ。
魚焼き器〔フィッシュロースター〕
不燃
酒類の紙パック〔内側が銀色のもの〕 可燃
酒類の紙パック
〔500ml 以上で内側が白いもの〕
9
可燃
牛乳パック
500ml 以上のもので、中にアルミが貼っていない牛乳パックと同じ材質の
ものは「牛乳パック」で出す。プラスチック製の注ぎ口は取り除く。
酒ビン
〔茶色の清酒一升ビン、国内 再利用ビン
大手メーカーのビールビン〕
中をきれいに洗って、ラベルは取らずに出す。ふたは外して不燃ごみへ。
ビールビンは、キリン、アサヒ、サントリー、サッポロ(エビス含む)の
ビン(大・中・小)とスタイナーボトルが対象。清酒ビンは茶色の一升ビ
ンのみ対象。※できるだけ酒屋等の販売店へ返してください。
酒ビン〔再利用ビン以外〕
缶・ビン類
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは外して不燃ごみへ。茶
色の清酒一升ビン、国内大手メーカーのビールビンは、再利用ビンで出す。
サッシ
不燃粗大
1m以内に解体して不燃ごみ。基本は購入先・販売店にご依頼下さい。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。サッシ 1 枚につき収集シールを 1 枚貼る。
雑誌
古紙類「本・雑誌」 紙以外のもの(付録 CD・ビニール等)は取り除く。ひもでしばって出す。
殺虫剤スプレー缶
不燃
必ず、中身を使い切ってから火気のない屋外で穴を開けて出す。
27 ㌻ 7 参照
座布団
可燃
60cm以内にして束ねて出す。
指定袋に入らない場合、50 ㎝×50 ㎝×40 ㎝程度に束ねて出す。
皿(紙製・木製)
可燃
紙製のものは、古紙類で出せない紙(防水加工紙)のため。
さ~し
品 名
分別区分
皿(ガラス・硬質プラスチッ
ク・陶磁器・金属製)
不燃
サラダ油の容器(プラスチック製)
可燃
サラダ油の容器(缶・ビン製) 缶・ビン類
出し方・気をつけてほしいこと
割れたものは危険がないように紙などに包んで出す
割れたものは、危険がないように紙などに包んで、
。 指定袋に「わ
れもの」等と表示する。
中をカラにして出す。ふたは外して不燃ごみへ。
中をきれいに洗って、シールはできるだけ取って、つぶさずに出す。
三脚〔カメラ、ビデオカメラ用〕
不燃(不燃粗大) 1m以上のものは解体して出す。
サングラス
不燃
サンダー〔工具〕
不燃
サンドバッグ
可燃
60cm以上のもの及び
不燃部分は取り除く。中身が砂のものは持ち出しできません。
サンヒーター
持ち出しできません
不燃粗大
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。31 ㌻参照
三輪車、三輪自転車
不燃粗大
車輪だけ出す場合は、タイヤ(ゴム部分)は外してあること。タイヤは可燃ごみへ。
し
CD
不燃
CDラジカセ、CDプレーヤー
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
シール
可燃
古紙類で出せない紙(粘着物の付いた紙)のため。
色紙〔しきし〕
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
ひもでしばって出す。絵や字が書かれていても出せます。
磁気マットレス
可燃
磁石はできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
磁石
不燃
辞書、辞典
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。ビニールカバーは外して可燃ごみへ。
下敷〔文房具〕
可燃または不燃
はさみで切れる程度の硬さのものは可燃ごみ。はさみで切れな
い程度の硬さのものは不燃ごみ。28 ㌻ 10 参照
七輪
不燃
灰は取り除いて出す。30 ㌻ 22「焼却灰」参照
自転車
不燃粗大
電動アシスト式のバッテリーは、購入店、リサイクル協力店に
回収を依頼してください。
自転車のタイヤ〔ゴム部分〕 可燃
車輪だけ出す場合、タイヤ(ゴム部分)は可燃ごみ、金属部分
ごみへ。
(ホイール)は不燃(不燃性粗大)ごみへ。
指定袋に入らない場合、長さ
90 ㎝程度、直径 40
長さ
。 ㎝程度、重
60cm以内にして束ねて出す。つばは不燃ごみへ
竹刀
可燃
シャープペンシル
不燃
写真、写真のネガ
可燃
ジャッキ
油圧式のジャッキは、必ずオイルを抜いて出す。
油圧式のジャッキは、必ずオイルを抜いて出す。※リサイクル
不燃(不燃粗大) リサイクルセンターに直接持ち込む場合34㌻(2)参照
プラザに直接持ち込む場合 34 ㌻(2)参照
砂利
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
シャンプー・リンス容器
(プラスチック製)
可燃と不燃
はさみで切れる程度の硬さのものは可燃ごみ。(28 ㌻ 10 参
照)ポンプ、ふたは外して不燃ごみ。中をカラにして出す。
ジューサー〔ミキサー〕
不燃
じゅうたん
可燃
充電式電池〔小形〕
有害ごみ
「乾電池」で出す。リサイクル協力店(電気店、電器店など)にある「小
形充電式電池リサイクルBOX」でも回収しています。30 ㌻ 20 参照
収納ケース(紙製)
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
つぶした状態にして、ひもでしばって出す。紙以外のものは取
り除く。
収納ケース
(プラスチック・金属製)
不燃(不燃粗大)
指定袋に入らない場合、1 個につき収集シールを 1 枚貼って出す。収
納ケースの中に他のごみを入れないこと。26 ㌻ 4 参照
シュレッダーした紙
可燃
消火器
持ち出しできません
購入先または、販売代理店(特定窓口)に依頼する。37 ㌻ 4 参照
将棋盤(木製)
可燃
5cm ㎝未満に切断して出す。
5cm㎝以上のものは、10
厚さ 10
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。つばは不燃ごみへ。31 ㌻参照
写真は、古紙類で出せない紙のため。
60cm以内に切って出す。
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
10
し~す
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
少量の灰は、火が消えていることを確認の上、可燃ごみで出す。
不燃ごみ専用指定袋に灰だけを入れて「焼却灰」と表示する。
30㌻22参照
30 ㌻ 22 参照
焼却灰
可燃
不燃
錠剤、カプセルの包装容器
可燃
障子
可燃
浄水器
不燃(不燃粗大)
照明器具
不燃(不燃粗大) 蛍光管は外して有害ごみへ。29㌻19参照(LED及び白熱電球は不燃)
蛍光管、電球は外して有害ごみへ。29 ㌻ 19 参照
しょうゆビン
缶・ビン類
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは外して不燃ごみへ。
しょうゆ容器
〔ペットボトル〕
ペットボトル
中をきれいに洗って、ふた、ラベルを取って、つぶさずに出す。
つぶして出す。
ふたは不燃ごみへ。ラベルは可燃ごみへ。
トレイ
食品トレー〔白色発泡スチロール〕
トレイ
白色発泡
きれいに洗って出す。シールなどは取り除いて可燃ごみへ。
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅。
40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重
長さ60cmに解体し、束ねて出す
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
トレイ
食品トレー〔白色発泡以外〕
可燃
スーパー等の自主回収にご協力ください。
食用油
固めるか紙などにしみ込ませて出す。又は公民館等の回収BOXへ。
凝固剤で固めるか、紙や布などにしみ込ませて出す。
可燃
食用油の容器(プラスチック製) 可燃
中をカラにして出す。ふたは外して不燃ごみへ。
食用油の容器(缶・ビン)
缶・ビン類
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは外して不燃ごみへ。
除湿機
不燃(不燃粗大) 中の水は抜いて出す。
除湿剤の容器
可燃
はさみで切れない程度の硬さのものは不燃ごみへ(28 ㌻ 10 参照)。水は取り除いて出す。
除草剤の容器〔家庭用〕
可燃または不燃
中をカラにして出す。はさみで切れる程度のものは可燃ごみ
(28 ㌻ 10 参照)
。農業用は収集しません。
食器(ガラス・硬質プラスチ
ック・陶磁器・金属製)
不燃
不燃ごみで
割れたものは、危険がないように紙などに包んで、指定袋に
「わ
れもの」等と表示する。
出す。
食器洗い乾燥機、食器乾燥機
不燃(不燃粗大)
食器棚(木製)
可燃と不燃
(不燃
可燃と不燃
粗大)
解体し、長さ60cm以内に束ねて出す。ガラス、金具等は取り除いて
解体し、長さ
90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15
不燃ごみ。
㎏以内に束ねて出す。ガラス、金具等は取り除いて不燃ごみ。
シルバーカー〔手押し車〕
可燃と不燃
不燃粗大と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。布・スポンジ等は取り除いて可燃ごみ。
新聞紙
「新聞紙」 ひもでしばって出す。新聞と折込チラシは一緒にしばって出せます。
古紙類「新聞・チラシ」
す
水槽(プラスチック・ガラス製)
不燃(不燃粗大)
水中ポンプ〔モーター式〕
不燃
風呂の水汲み用などの小型のものに限る。
水中メガネ
不燃
ゴム部分は取り外して可燃ごみへ。
水筒(プラスチック・金属製) 不燃
肩掛けひも等は取り除いて可燃ごみへ。
水道パイプ(塩化ビニール製) 不燃
できるだけ
60 ㎝以内に切って出す。
1m以内に切って出す。
炊飯器
不燃
スーツケース
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。布・ビニール・スポンジ部分は可燃ごみ。
スキー板
不燃(不燃粗大)
指定袋に入らない場合、長さ
2m以上のものは、2m以内に切って出す。スキー板左
1m以内に切って出す。解体できないない場合は、リサイクルセン
ターへ(2m以内)。 1 枚貼って出す。ストックも一緒に束ねて出せます。
右1セットで収集シールを
スキー靴
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。インナーブーツは取り除いて可燃ごみ。
スキーのストック
不燃粗大
スキー板と一緒に束ねて出せます。
同じ。
スキャナー
不燃
スケート靴
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。金属部分は不燃ごみ。皮・布部分は可燃ごみ。
スケートボード(木製)
可燃
金具などは取り除いて不燃ごみへ。
スコップ
不燃(不燃粗大) 木製部分は取り除いて可燃ごみへ。
硯〔すずり〕
不燃
すだれ
可燃
11
指定袋に入らない場合、長さ
長さ
60cm以内に切って出す。 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
す~せ
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
スタンプ台
不燃
可燃部分はできるだけ取り除く。
スチール缶〔飲食品用〕
缶・ビン類
中をきれいに洗って、シールはできるだけ取って、つぶさずに出す。
スチール机・スチール棚
不燃粗大
3 辺の長さが 1m×1m×2m
以下のもの。31 ㌻参照
一番長いところが
1m以内に解体して出す。31㌻参照
スティックのり容器
不燃
中身を使い切って出す。
ステレオ
不燃(不燃粗大) 可燃部分は取り除く。
ステンレスパイプ棚
不燃粗大
ストーブ
不燃(不燃粗大) 必ず、燃料を抜いて出す。電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
砂
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
スノーボード
不燃粗大
一番長いところが1m以内に解体して出す。31㌻参照
すのこ(木製)
可燃
長さ60cm
90 ㎝程度、幅
40 ㎝程度、高さ
25 ㎝程度、重さ 15 ㎏
長さ
以内に解体して出す
。
スパイクシューズ
可燃
金属部分はできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
スピーカー
不燃
可燃部分は取り除く。木製BOXは解体して可燃ごみへ。
スプリングマットレス
不燃と可燃
不燃粗大と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。布・スポンジ部分は可燃ごみ。
可燃分と不燃分に分けて出す。可燃部は60cmに切って出す。
スプリングは 3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
不燃部は1m以内に解体して出す。
スプレー缶
不燃
必ず、中身を使い切ってから火気のない屋外で穴を開けて出す。
27 ㌻ 7 参照
すべり台〔幼児用〕
(木製)
可燃
解体し、長さ 60cm
90 ㎝程度、幅
40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重
解体して、長さ
で束ねて出す。金属・プラスチック等は取り除
さ
15
㎏以内に束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみへ。
い不燃で出す。
すべり台〔幼児用〕(木製以外) 不燃粗大
3 辺の長さが 1m×1m×2m
以下のもの。31 ㌻参照
一番長いところが
1m以内に解体して出す。31㌻参照
以内に束ねて出す。31 ㌻参照
3
辺の長さが
1m×1m×2m
以下のもの。分解して束ねる場合は、長さ 2m 以
解体して
、長さ
1mで束ねて出す。
内、直径 40 ㎝以内、重さ 15 ㎏以内にして出す。31 ㌻参照
スポンジ
可燃
ズボンプレッサー
不燃粗大
炭
可燃
墨〔すみ〕
可燃
スレート(セメント)
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
スロットマシーン
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
石油ストーブ
不燃粗大
30㌻20参照
(1m以下のもの)電池は有害ごみ
必ず、燃料を抜いて出す。電池は外して有害ごみへ。30
㌻ 20
参照
石油ファンヒーター
不燃(不燃粗大) 必ず、燃料を抜いて出す。
せ
石灰〔生石灰、消石灰、炭酸カルシウム〕 持 ち 出 し で き ま せ ん
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
せっけん〔石鹸〕
可燃
石膏〔せっこう〕ボード
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
接着剤の容器(硬質プラスチ
ック・金属製)
不燃
中身を使い切って出す。
瀬戸物〔陶磁器〕
不燃
割れたものは、危険がないように紙などに包んで、
指定袋に「わ
包んで出す。
れもの」等と表示する。
セメント
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
セラミックファンヒーター
不燃(不燃粗大)
セロハンテープの芯
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー 雑誌等にはさむなどして、ひもでしばって出す
他のダンボールや厚紙と一緒にはさむなどして、ひもでしばっ
。
誌・チラシ」
ル・紙箱」
て出す。
洗剤容器(紙製)
可燃
古紙類で出せない紙(防水加工紙)のため。
洗剤容器(プラスチック製) 可燃または不燃
はさみで切れる程度の硬さものは可燃ごみ、はさみで切れない程度の硬さのものは不
燃ごみ。(28 ㌻ 10 参照)ふたは外して不燃ごみへ。中をカラにして出す。
洗濯機
家電リサイクル法対象品。市で収集・処理しないごみ「家電 4
品目」35 ㌻参照
持ち出しできません
12
せ~ち
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
洗濯バサミ(木製)
可燃
金属部分は取り除いて不燃ごみへ。
剪定ばさみ
不燃
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで出す。木製部分
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等
はできるだけ取り除いて可燃ごみへ
と表示する。木製部分はできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
扇風機
不燃粗大
洗面器(プラスチック・金属製) 不燃
そ
掃除機
不燃(不燃粗大) 中のごみは取り除いて出す。
ソースの容器(プラスチック製) 可燃
ふたは外して不燃ごみへ。中をカラにして出す。
可燃と不燃
可燃と不燃(不燃
粗大)
解体し、長さ
90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に
解体し可燃と不燃に分けて出す。可燃部は60cm以下、不燃部
束ねて出す。金具・スプリング等があれば取り除いて不燃ごみ。31
㌻参照
は1m以下にして束ねて出す。
体温計〔電子体温計〕
不燃
電池は外して有害ごみへ。ボタン電池はボタン電池回収協力店(電器
店、補聴器店など)でも回収しています。30 ㌻ 20 参照
体温計〔水銀体温計〕
有害ごみ
「蛍光管・水銀体温計」で出す。29 ㌻ 19 参照
体重計〔ヘルスメーター〕
不燃
乾電池が入っていれば外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
大正琴
可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。金具、プラスチック、ワイヤー弦は不燃ごみ。
タイヤ〔自転車用〕
可燃と不燃
車輪だけ出す場合は、タイヤ(ゴム部分)は可燃ごみ、金属部
分(ホイール)は不燃(不燃性粗大)ごみで出す。
ごみで出す。
タイヤ〔自転車以外〕
持ち出しできません
購入先や販売店、自動車修理店、ガソリンスタンドなどにご相談ください。
タイヤチェーン
不燃
硬質ゴム製のものも不燃ごみ。
タイヤチューブ
可燃
バルブ部分は切り取って不燃ごみへ。
タイル
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
高枝切りバサミ
不燃粗大
指定袋に入らない場合、長さ 2m 以内、直径 40 ㎝以内、重さ 15 ㎏以内に束
長さ1m以内にして束ねて出す。刃の部分は、危険がないよう
ねて出す。刃の部分は、危険がないように厚紙などに包んで出す。
に厚紙などに包んで出す。
ソファー
た
畳〔たたみ〕
持ち出しできません
可燃
1 畳を 4 分割に切断して束ねて出す(収集シールを 1 畳分につ
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。ご家庭で発生したも
のに限り、清掃センターに持ち込み可能です。(1日6枚まで)
き 1 枚貼る)。26 ㌻ 2 参照
長さ、幅ともに60cm以内に切って、束ねて出す。
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
たてす
可燃
卓球台
可燃
解体し長さ60cm以内に束ねて出す。金属部は不燃ごみ。解体が困難
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15
な場合は、清掃センターにご相談ください。31㌻23参照
㎏以内に束ねて出す。金属部分があれば取り除いて不燃ごみへ。
脱臭剤の容器
不燃または可燃
はさみで切れる程度の硬さのものは可燃ごみ。はさみで切れな
い程度の硬さのものは不燃ごみ。28 ㌻ 10 参照
タッパー〔台所用品〕
不燃または可燃
はさみで切れる程度の硬さのものは可燃ごみ。はさみで切れな
い程度の硬さのものは不燃ごみ。28 ㌻ 10 参照
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
卵のパック〔透明のもの、紙製のもの〕 可燃
たも網
不燃と可燃
網部は細かく切って出す。
可燃物と不燃物に分けて出す。網、竹の柄は可燃ごみ。
樽(木製)
可燃
60cm
解体し、直径 40
㎝程度に束ねて出す。
たわし〔スポンジ、亀の子〕 可燃
タンス(木製)
可燃
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に
解体して長さ60cm以内に束ねて出す。金属部は不燃ごみ。解体が困難
束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみへ。31 ㌻参照
な場合は、清掃センターにご相談ください。31㌻23参照
ダンベル
持ち出しできません
不燃
リサイクルセンターに直接持ち込んでください。34㌻(2)参照
※リサイクルプラザに直接持込む場合 34 ㌻(2)参照
ダンボール
古紙類「ダンボー
ル・紙箱」
」
ひもでしばって出す。
不燃
硬質ゴム製のものも不燃ごみ。
ち
チェーン〔車用〕
チェーンソー〔エンジン式〕 持ち 出し でき ません
13
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
ち~て
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
チェーンソー〔モーター式〕 不燃粗大
コードレス式のバッテリーは外す。バッテリーは販売店リサイクル協力店(電気店、
電器店など)にある「小形充電式電池リサイクルBOX」でも回収しています。
チャイルドシート
不燃粗大と可燃
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。布・スポンジ等は取り除いて可燃ごみ。
茶筒缶
缶・ビン類
中をきれいに洗って、シールはできるだけ取ってつぶさずに出す。
茶箱
〔木製で内側にブリキが貼ってあるもの〕
可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。解体し、長さ
90
㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
可燃物と不燃物に分けて出す。長さ
にして束ねて出す。内側の
60cm
さ
15
㎏以内に束ねて出す。内側のブリキは不燃ごみ。31
㌻参照
ブリキは不燃ごみ。
注射器、注射針
持ち 出し でき ません
病院、調剤薬局で回収しています。37 ㌻ 6 参照
チューブ容器〔からし、わさびなど〕 可燃
ふたは外して不燃ごみへ。
彫刻刀
不燃
木製部分はできるだけ取り除いて可燃ごみ。刃の部分は、危険がないように紙や布に包んで出す。
チラシ〔新聞折込チラシ〕
古紙類「新聞・チラシ」 新聞と一緒にひもでしばって出す。新聞折込チラシ以外の広告は「本・雑誌」で出す。
つ
指定袋に入らない場合、長さ
90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
長さ
60cm以内にして束ねて出す。
杖〔ステッキ〕
(木製)
可燃
杖〔ステッキ〕
(木製以外)
不燃(不燃粗大) 長さ
指定袋に入らない場合、直径
40 ㎝以内、重さ
15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
。
1m以内にして束ねて出す
使い捨てカイロ
可燃
使い捨てライター
不燃
必ず、中身を使い切ってから出す。27 ㌻ 7 参照
机・テーブル(木製)
可燃
解体して長さ60cm以内に束ねて出す。金属部は不燃ごみ。解体が困難
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に
な場合は、清掃センターにご相談ください。31㌻23参照
束ねて出す。金具等があれば取り除いて不燃ごみへ。31 ㌻参照
机・テーブル(木製以外)
不燃(不燃粗大) 上記木製と同様の処理方法。ただし長さは
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。31
㌻参照
1m。
漬物石
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
土
持ち 出し でき ません
庭、農地等で再利用するか、購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
釣り竿(木製)
可燃
指定袋に入らない場合、長さ
長さ
60cmに切って束ねて出す。90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
釣り竿(木製以外)
不燃粗大
指定袋に入らない場合、長さ
2m 以内、直径
40 ㎝以内、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。
長さ1mに切って束ねて出す
。
釣り針
不燃
危険がないよう厚紙などに包んで出す。
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
て
DVD、DVDプレーヤー
不燃
低周波治療器
不燃
ディスプレイ〔パソコン用〕 持 ち 出 し で き ま せ ん
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
パソコン製造メーカーに回収を依頼する。36 ㌻ 2 参照
ティッシュペーパーの箱
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
ひもでしばって出す。フィルムは取って可燃ごみへ。
テープレコーダー
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
手鏡
不燃 と有害ごみ 鏡は有害ごみ。プラスチック等は不燃ごみ(木製は可燃)
割れたものは、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「われもの」等と表示する。
デジタルカメラ、
デジタルビデオカメラ
不燃
電池は外して有害ごみ。充電式電池は販売店リサイクル協力店(電気店、電器
店など)にある「小形充電式電池リサイクルBOX」でも回収しています。
デスクマット
可燃
指定袋に入らない場合、長さ
長さ
60cm以内に切って出す。 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
鉄アレイ
持ち出しできません
不燃
リサイクルセンターに直接持ち込んでください。34㌻(2)参照
リサイクルセンター
※リサイクルプラザに直接持込む場合 34 ㌻(2)参照
鉄板〔調理用〕
不燃
テニスボール
可燃
テレビ
〔液晶式・プラズマ式・ブラウン管式〕
持ち出しできません
テレビアンテナ
不燃粗大
テレビゲーム機
不燃
電気あんか
不燃
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
家電リサイクル法対象品。市で収集・処理しないごみ「家電 4
品目」35 ㌻参照
指定袋に入らない場合、長さ
2m 以内、直径 40 ㎝以内、重さ
長さ
1m以内に切って束ねて出す。
15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
可燃部分はできるだけ取り除く。
14
て~と
品 名
電気カーペット
分別区分
可燃と不燃
出し方・気をつけてほしいこと
内部コードを引き抜いて、コードとコントローラー部分は不燃ごみ。
可燃物と不燃物に分けて出す。指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝
カーペット部は60cm以内に切って可燃ごみ。持込みは28㌻11参照
程度に束ねて出す。電気コードとコントローラー部分は不燃ごみ。28 ㌻ 11 参照
電気かみそり〔電気シェーバー〕 不燃
電池式の電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
電気コード
不燃
1m以内に切って出す。
できるだけ 60 ㎝以内に切って出す。
電気スタンド
蛍光管は外して有害ごみで出す。
不燃(不燃粗大) 蛍光管、電球は外して有害ごみへ。29
㌻ 19 参照
電気ストーブ
不燃(不燃粗大)
電気毛布
可燃と不燃
内部コードを引き抜いて、コードとコントローラー部分は不燃ごみ。
可燃物と不燃物に分けて出す。指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝
毛布部は60cm以内に切って可燃ごみ。持込みは28㌻11参照
程度に束ねて出す。電気コードとコントローラー部分は不燃ごみ。28 ㌻ 11 参照
電球
不燃
有害ごみ
「蛍光管・水銀体温計」で出す。LED電球は不燃ごみへ。29 ㌻ 19 参照
電球型蛍光管
有害ごみ
「蛍光管・水銀体温計」で出す。LED蛍光管は不燃ごみへ。29 ㌻ 19 参照
電磁調理器
不燃
電子オルガン
〔エレクトーンなど〕
不燃粗大
可燃部分がある場合は、可燃物と不燃物に分けて出す。分解で
きない場合は、販売店や専門の業者にご相談ください。
電子手帳、電子辞書
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
電子レンジ
不燃
天体望遠鏡
不燃粗大
電池
有害ごみ
「乾電池」で出す。充電式電池は販売店リサイクル協力店(電気店、電器店など)に
ある「小形充電式電池リサイクルBOX」でも回収しています。ボタン電池はボタン
電池回収協力店(電器店、補聴器店など)でも回収しています。30 ㌻ 20 参照
電動工具
〔ドライバー、ドリルなど〕
不燃
コードレス式のバッテリーは外す。バッテリーは販売店リサイクル協力店(電気店、
電器店など)にある「小形充電式電池リサイクルBOX」でも回収しています。
電動自転車
〔電動アシスト式自転車〕
不燃粗大
バッテリーは取り外して、購入店、リサイクル協力店に回収を
依頼する。
電動歯ブラシ
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
天ぷらガード
不燃
電話機
不燃
子機の電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
電話帳〔タウンページ、ハローページ〕 古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。できるだけ電話会社(NTT)に回収してもらう。
と
砥石〔といし〕
不燃
トイレットペーパーの芯
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
他の雑誌類と一緒にひもでしばって出す。
他のダンボールや厚紙と一緒にはさむなどして、ひもでしばって出す。
陶磁器
不燃
包んで出す。
割れたものは、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「われもの」等と表示する。
籐〔とう〕製品
可燃
指定袋に入らない場合、長さ
90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ。
25 ㎝程度、重
長さ
60cm以内にして束ねて出す。不燃部分は取り除く
豆腐の容器
可燃
灯油
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。※紙や布などにしみ
込む程度の量は、紙や布などにしみ込ませて可燃ごみで出せます。
灯油のポリタンク、灯油缶
不燃
必ず、中をカラにして、ふたを開けて出す。27 ㌻ 5 参照
灯油ポンプ〔電池式〕
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。軟質プラスチック部分(ホース部分)
は可燃ごみ。電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
トースター
不燃
時計
不燃
トタン
不燃粗大
トナー〔プリンター用〕
不燃
土鍋
不燃
15
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。不燃部分は取り除く。31 ㌻参照
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
指定袋に入らない場合、長さ
長さ
1m以内にして束ねて出す。 2m 以内、直径 40 ㎝以内、重さ
15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
中身を使い切って出す。できるだけ販売店等の回収窓口を利用してください。
と~ね
品 名
分別区分
ドライバー〔工具〕
不燃
ドライヤー
不燃
ドラム缶
持ち出しできません
不燃粗大
出し方・気をつけてほしいこと
木製部分はできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください
。
中をカラにして出す。
トランプ
可燃
プラスチック製のケースは不燃ごみへ。
塗料〔ペンキ〕
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。※紙や布などにしみ
込む程度の量は、紙や布などにしみ込ませて可燃ごみで出せます。
塗料缶
不燃
中をカラにして出す。
塗料スプレー缶
不燃
必ず、中身を使い切ってから火気のない屋外で穴を開けて出す。27 ㌻ 7 参照
可燃物と不燃物と有害ごみに分けて出す。解体し、長さ60cm以内に
可燃物と不燃物に分けて出す。解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40
可燃と不燃と有
可燃と不燃(不燃 束ねて出す。金属部分は不燃ごみ、鏡は有害ごみ。
ドレッサー〔鏡台〕(木製) 害ごみ
㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。鏡、
粗大)
金属部分は不燃ごみ。31 ㌻参照
ドレッシングの容器
(ガラス製)
缶・ビン類
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは
外して不燃ごみへ。
ドレッシングの容器
(プラスチック製)
可燃
ふたは外して不燃ごみへ。ペットボトルマーク
があるもの(ノン
オイルドレッシング)は、19 ㌻「ペットボトル」参照
泥〔側溝汚泥など〕
持ち 出し でき ません
専門の業者にご相談ください。
トロ箱
(白色発泡スチロール製)
可燃
白色発泡
小さく砕いて指定袋に入れて出す。清掃センターに持ち込む場合も小
きれい洗って、大きいものは割って出すか束ねて出す。シール
さく砕いてお持ちください
。
などは取り除いて可燃ごみへ。模様がついているもの、汚れが
落ちないものは可燃ごみへ。
トロ箱(白色発泡スチロール製以外) 可燃
トロフィー
同上
不燃(不燃粗大) 木製の台があれば取り除いて可燃ごみへ。
な
苗ポット
可燃
長靴
可燃
納豆の容器(紙製)
可燃
納豆の容器(白色発泡スチロール製) 可燃
白色発泡
鍋
不燃
鍋焼きうどんのアルミ容器
不燃
生ごみ処理機〔電気式〕
不燃(不燃粗大)
波板(ポリカーボネート・塩化
ビニール・ブリキ製)
不燃粗大
土や泥は取り除いて出す。農業用は出せません。
きれいに洗浄することが難しいため、可燃ごみ。
きれい洗って出す。シールなどは取り除いて可燃ごみへ。
きれいにして出す。
長さ1m以内にして束ねて出す
。2m 以内、直径 40 ㎝以内、重さ
指定袋に入らない場合、長さ
15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
に
日本酒のビン
再利用ビン
ラベルの付いた茶色の清酒の一升ビンのみ、それ以外は「缶・
ビン類」で出す。ふたは外して不燃ごみへ。
入浴剤の缶
不燃
中をカラにして出す。
ぬ
ぬいぐるみ
可燃
縫い針
不燃
危険がないように厚紙などに包んで出す。
塗り薬のチューブ(アルミ容器)
不燃
中身を使い切って出す。
塗り薬のチューブ(ビニール容器)
可燃
ふたは外して不燃ごみへ。
ね
ネガフィルム
可燃
ネコ車〔一輪車〕
不燃粗大
車輪だけ出す場合は、タイヤ(ゴム部分)は外してあること。
猫砂〔ペットの砂〕
可燃
少量ずつ何回かに分けて出す。
粘土
可燃
紙粘土、油粘土、小麦粘土など工作用に限る。
16
の~は
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
の
農機具
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
農業用ビニール、農業用シート
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
農薬
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
ノート
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。紙以外のものは取り除く。※個人情報に注意
ノートパソコン
持ち出しできません
パソコン製造メーカーに回収を依頼する。36 ㌻ 2 参照
のこぎり〔工具〕
不燃
刃の部分は危険がないように紙などに包んで出す。木製部分はできる
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等
だけ取り除いて可燃ごみへ
。
と表示する。木製部分はできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
飲み薬〔錠剤・カプセル・粉状〕 可燃
は
バーベキューコンロ
不燃(不燃粗大)
バーベル
不燃
リサイクルセンター
※リサイクルプラザに直接持込む場合
34 ㌻(2)参照
パイプベッド
〔マットレスは除く〕
不燃粗大
長さ1m以下に解体して出す。木・布・スポンジ等は取り除いて可燃
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。木・布・スポンジ部
ごみへ。(リサイクルセンターへ持ち込む場合は2m以下)
分は取り除いて可燃ごみへ。31 ㌻参照
廃食用油
可燃
固めるか、紙等にしみ込ませて出す。又は、公民館等の回収BOXへ
凝固剤で固めるか、紙や布などにしみ込ませて出す。
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
バインダーファイル(紙製) 誌・チラシ」
ル・紙箱」
ひもでしばって出す。金具、止め具は外して出す。
バインダーファイル
(プラスチック製)
可燃または不燃
はさみで切れる程度の硬さのものは可燃ごみ。はさみで切れない程度の硬さのものは
不燃ごみ。(28 ㌻ 10 参照)金具・硬質プラスチックは外して不燃ごみへ。
はがき
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。圧着はがきは可燃ごみへ。※個人情報に注意
白熱灯〔白熱電球〕
不燃ごみ
有害ごみ
バケツ(プラスチック・金属製)
不燃
はさみ
不燃
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等と表示する。
包んで出す。
はしご(竹・木製)
可燃
解体して長さ60cmに束ねて出す。金属等があれば取り除いて不燃ご
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に
みへ。31㌻参照
束ねて出す。金具等があれば取り除いて不燃ごみへ。31 ㌻参照
はしご(アルミ製)
不燃粗大
解体して長さ1m以下に束ねて出す。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
パソコン、パソコンディスプレイ
持ち出しできません
パソコン製造メーカーに回収を依頼する。36 ㌻ 2 参照
パソコンデスク・ラック
不燃粗大
最長部を1m以下にして出す。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。木製部分があれば取り除いて可燃ごみへ。
パチンコ台
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
発煙筒
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
バッテリー〔車・オートバイ用〕 持 ち 出 し で き ま せ ん
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
発電機
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
バット〔野球用品〕
可燃または不燃粗大 木製は60cm以下にして可燃ごみ。金属製は1m以下にして不燃ごみ。
木製は可燃ごみ。プラスチック・金属製は不燃性粗大ごみ。
蛍光管型の電球は有害ごみになります
。29㌻19参照
「蛍光管・水銀体温計」で出す。29
㌻ 19 参照
発泡スチロールの容器(白色) 可燃
白色発泡
小さく砕いて指定袋に入れて出す。
白色ではないもの、汚れているものは可燃ごみへ。
発泡スチロールの容器(白色以外) 可燃
同上
バドミントンのシャトル
バトミントンのシャトル
可燃
花火
可燃
歯ブラシ
不燃
歯磨きチューブ
可燃
パラボラアンテナ
不燃
刃物類
不燃
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等
刃の部分は危険がないように紙などに包んで出す。木製部分はできる
だけ取り除いて可燃ごみへ
。
と表示する。木製部分があればできるだけ取り除いて可燃ごみへ。
針
不燃
危険がないように厚紙などに包んで出す。
針金
不燃
1m以内に切って出す。
できるだけ 60 ㎝以内に切って出す。
17
使い切って十分に消火して出す。未使用のものは出せません。
ふたは外して不燃ごみへ。アルミ容器の場合は、中身を使い切って不燃ごみへ。
は~ふ
品 名
分別区分
ハロゲンヒーター
不燃(不燃粗大)
ハンガー(木製)
可燃
出し方・気をつけてほしいこと
金属部分は取り除いて不燃ごみへ。
ハンガー(プラスチック・針金製) 不燃
半紙
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。使用済みのものは可燃ごみへ。
ハンドミキサー
不燃
パンフレット
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
パン焼き機〔ホームベーカリー〕 不燃
ひ
ピアノ
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
ビーチパラソル
不燃粗大と可燃
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。布・ビニール部分は可燃ごみ。金属・プラスチ
ック部分は長さ 2m
以内、直径 40 ㎝以内にして不燃性粗大ごみ。
1m以内にして不燃ごみ。
ビールケース
不燃粗大
できるだけ酒屋等の販売店へ返してください。
ビールビン
〔国内大手メーカー〕
再利用ビン
中をきれいに洗って、ラベルは取らずに出す。ふたは外して不燃ごみへ。キリ
ン、アサヒ、サントリー、サッポロ(エビス含む)のビン(大・中・小)とス
タイニーボトルが対象。※できるだけ酒屋等の販売店へ返してください。
ビールビン
〔国内大手メーカー以外〕
缶・ビン類
中をきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふたは外して
不燃ごみへ。国内大手メーカーのビールビンは、再利用ビンで出す。
ひげそり
不燃
包んで出す。
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等と表示する。
ビデオカメラ
不燃
電池は外して有害ごみへ。充電式電池は販売店リサイクル協力店(電気店、電
器店など)にある「小形充電式電池リサイクルBOX」でも回収しています。
ビデオテープ
不燃と可燃
そのまま不燃ごみで出す。28㌻12参照
本体(不燃ごみ)と磁気テープ(可燃ごみ)に分けて出す。28 ㌻ 12 参照
ビデオデッキ
不燃
ビニールコーティング紙
可燃
ビニールハウス
〔家庭園芸用〕
〔家庭園芸用に限る〕
可燃と不燃
古紙類で出せない(ビニールが付いている)紙のため。
可燃と不燃粗大
ビニールは60cm以下にして少量ずつ可燃、パイプ等は1m以下にして不燃。
可燃物と不燃物に分けて出す。ビニール部分は可燃ごみ。骨組みは長さ 2m 以内、
(農業用は出せませんので購入先や販売店、専門業者にご相談ください)
ビニールプール
可燃
60cm以下に切って出す。
火鉢(陶磁器・金属製)
不燃
百科事典
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。ビニールカバーは外して可燃ごみへ。
肥料〔固体、液体〕
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
肥料袋〔家庭園芸用〕
可燃
中身を使い切って出す。農業用は出せません。
持ち出しできません
直径 40 ㎝以内、重さ 15kg 以内に束ねて不燃性粗大ごみ。農業用は出せません。
ふ
ファスナー
燃
不燃
ファックス付き電話機
不燃
ブースターケーブル〔車用〕 不燃
1m以内に切って出す。
できるだけ 60 ㎝以内に切って出す。
封筒
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。窓あき封筒のフィルムは可燃ごみへ。※個人情報に注意
フードプロセッサー
不燃
フェンス(プラスチック・金属製) 不燃粗大
解体して長さ1m以内にして束ねて出す。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
筆
可燃または不燃
プラスチック製のものは不燃ごみ。
筆箱、筆入れ
可燃または不燃
硬質プラスチック・金属製のものは不燃ごみ。
ふとん
可燃
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
長さ60cm以内に切って出す。切断が困難な場合は清掃センターへ持ち
込む。
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
ふとん乾燥機
不燃(不燃粗大) ナイロン部分は可燃ごみへ。
ふとん叩き
可燃または不燃
プラスチック・金属製のものは不燃ごみ。
ブラインド
不燃粗大
長さ1m以内に解体し束ねて出す。
長さ 2m 以内、直径 40 ㎝以内に束ねて出す。
プラモデル
不燃
18
ふ~へ
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
解体して長さ1m以内にして束ねて出す。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。分解して束ねる場合は、長さ 2m 以
ブランコ〔幼児用〕
不燃粗大
プランター
不燃(不燃粗大) 土は取り除いて出す。
プリンター
不燃(不燃粗大) インクカートリッジは取り外して出す。29 ㌻ 15 参照
プリンの容器
可燃または不燃
はさみで切れる程度の硬さのものは可燃ごみ。はさみで切れな
い程度の硬さのものは不燃ごみ。28 ㌻ 10 参照
ブルーシート
可燃
長さ60cm以下に切断して束ねて出す。金属部分(ハトメ等)は不燃
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重さ 15 ㎏以
ごみ。
内に束ねて出す。金属部分があれば取り除いて不燃ごみへ。31 ㌻参照
プロジェクションテレビ
不燃粗大
解体して1m以下にして出す。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
ブロック(コンクリート製)
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
フロッピーディスク
不燃
風呂ぶた
不燃粗大
1m以下に解体して束ねて出す。
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。
風呂マット(ウレタン製)
可燃
60cm以下に切って出す。
文鎮
不燃
内、直径 40 ㎝以内、重さ 15 ㎏以内にして出す。31 ㌻参照
へ
ヘアースプレー缶
不燃
必ず、中身を使い切ってから火気のない屋外で穴を開けて出す。27 ㌻ 7 参照
ヘアーブラシ
可燃または不燃
木製は可燃ごみ。プラスチック製は不燃ごみ。
ベッド木枠
可燃
解体し長さ60cm以下にして束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみ
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15
へ。31㌻参照
㎏以内に束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみへ。31 ㌻参照
ペットの首輪(皮・布製)
可燃
金属部分はできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
ペットの砂〔猫砂〕
可燃
少量ずつ何回かに分けて出す。
ペットのトイレ用シート
可燃
ペットフードの缶
不燃
缶・ビン類
中身を出して、きれいにして出す。
中をきれいに洗って、シールはできるだけ取って、つぶさずに出す。
ヘッドフォン
不燃
可燃部分は取り除く。
ヘッドフォンステレオ
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
ペットボトル
つぶして出す。
ふた、ラベルを取って、中をきれいに洗って、つぶさずに出す。色つきの
取っ手はできるだけ取り外す。ふた、色つきの取っ手は不燃ごみへ、ラベ
ルは可燃ごみへ。本体が汚れているもの、マークのないものは可燃ごみへ。
ペットボトルのふた
不燃
公民館などでも拠点回収しています。
ベニヤ板
可燃
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25
長さ60cm以下にして束ねて出す。31㌻参照
ベビーカー
不燃と可燃
不燃粗大と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。布・スポンジ等は取り除いて可燃ごみ。
ベビーバス
不燃粗大
ベビーベッド(木製)
可燃
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15
解体し、長さ60cm以下にして束ねて出す。金具等は取り除いて不燃
ごみ。31㌻参照
㎏以内に束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみへ。31 ㌻参照
ベルト
可燃
金属部分はできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
60cm以下に切って出す。金属等はできるだけはずして不燃ごみ。
ヘルメット
不燃と可燃
布・ビニール・クッション部分は取り除いて可燃ごみ。
ペンキ
持ち 出し でき ません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。※紙や布などにしみ
込む程度の量は、紙や布などにしみ込ませて可燃ごみで出せます。
ペンキ缶
不燃
中をカラにして出す。
ベンチ(木製)
可燃
解体し長さ60cm以下にして束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ご
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15
み。31㌻参照
㎏以内に束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみへ。31 ㌻参照
ベンチ(木製以外)
不燃粗大
解体し長さ60cm以下にして束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみ
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
弁当の容器
(プラスチック製)
不燃または可燃
はさみで切れる程度の硬さのものは可燃ごみ。はさみで切れな
い程度の硬さのものは不燃ごみ。28 ㌻ 10 参照
ペン類(プラスチック製)
不燃
ペットボトル 〔
マーク
がついているものに限る〕
19
㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
ほ~ま
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
ほ
ホイール
不燃(不燃粗大) 車輪だけ出す場合は、タイヤ(ゴム部分)は外してあること。
〔自転車に限る〕
〔自転車、
自動車、単車など〕
ボイラー〔灯油用〕
持ち出しできません
不燃粗大
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください
。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
望遠鏡
不燃
ほうき
可燃
包装紙
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。ビニールコーティングのあるものは可燃ごみへ。
包丁
不燃
包んで出す。
刃の部分は、危険がないように紙などに包んで、指定袋に「刃物」等と表示する。
包丁研ぎ器
不燃
電池が入っていれば外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
ボウリング球
持ち出しできません
購入先や販売店、ボウリング店、専門の業者にご相談ください。
ホース(ゴム・ビニール製)
可燃
指定袋に入らない場合、長さ
90
長さ
。 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
60cm以下に切って束ねて出す
ホースリール
不燃
ホースは外して可燃ごみへ。
ポータブルトイレ、介護用トイレ
不燃(不燃粗大) 汚物を必ず取り除く。
不燃または
金属部分は取り除いて不燃ごみへ。
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
持ち 出し でき ません
家電 4 品目の対象かどうか製造メーカーに問い合わせてくださ
い。対象外のものは不燃ごみへ。35 ㌻参照
ボート(ゴム・ビニール製)
可燃
長さ60cmに切って束ねて出す。不燃分は取り除く。
不燃部分は取り除く。
ボール〔スポーツ用品〕
可燃
グランドゴルフ、ゲートボールの球は、不燃ごみへ。ボウリン
グの球は持ち出しできません。
ポスター
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。ビニールコーティングのあるものは可燃ごみへ。
ボタン
不燃または可燃
プラスチック・金属製のものは不燃ごみ。貝・木製などのものは可燃ごみ。
ボタン電池
有害ごみ
「乾電池」で出す。ボタン電池はボタン電池回収協力店(電器
店、補聴器店など)でも回収しています。30 ㌻ 20 参照
補聴器
不燃
電池は外して有害ごみへ。ボタン電池はボタン電池回収協力店(電器
店、補聴器店など)でも回収しています。30 ㌻ 20 参照
ポット
不燃
ポータブル温冷庫
ホットカーペット
持ち出しできません
可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝
そのままでは出すことはできません。持ち込みは28㌻11参照
程度に束ねて出す。電気コードとコントローラー部分は不燃ごみ。28 ㌻ 11 参照
ホットプレート
不燃
ほ乳ビン
不燃
吸い口は取り外して可燃ごみへ。
ポリタンク〔灯油用等〕
不燃
必ず、中をカラにして、ふたを開けて出す。27 ㌻ 5 参照
ポリバケツ
不燃
ポリ袋
可燃
透明・半透明(色のついていないもの)の袋は、資源物、有害ごみの持ち出しに利用可。
保冷剤〔アイスノンなど含む〕 可燃
中がジェル状でビニール等に入ったもの。
保冷剤〔プラスチックケース〕 不燃
中をカラにして出す。
ホワイトボード
不燃粗大
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
最長部が1m以下のもの。31㌻参照
盆提灯
可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。電球は有害ごみへ。
ま
麻雀パイ
不燃
マイク
不燃
電池が入っていれば外して有害ごみへ。電気コードは、できる
1m以内
だけ
60 ㎝以内に切って出す。
に切って出す。
マウス〔パソコン用〕
不燃
メーカー等がパソコンと一体として販売したキーボード、マウス、ケ
ーブル等の付属品はパソコンと一緒に回収されます。36 ㌻ 2 参照
巻尺
不燃
目盛りの部分が可燃物のものは取り除く。
マグネット〔磁石〕
不燃
20
ま~よ
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
マグネットシート
可燃
マッサージ機、
マッサージ椅子
可燃と不燃(不燃 木・布・ビニール・スポンジ部分は長さ60cm以内にして可燃ごみ。金
可燃物と不燃物に分けて出す。木・布・ビニール・スポンジ部
可燃と不燃
属・プラスチック部分は長さ1m以内にして不燃ごみ。
粗大)
分は可燃ごみ。金属・プラスチック部分は不燃ごみ。
マッチ
可燃
使い切って十分に消火して出す。未使用のものは出せません。
マットレス
〔スプリング有り〕
不燃と可燃
不燃粗大と可燃
布・スポンジ部分は60cm以内にして可燃ごみ。スプリングは長さ1m
可燃物と不燃物に分けて出す。布・スポンジ部分は可燃ごみ。
以内にして不燃ごみ。
スプリングは 3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
マットレス
〔スプリング無し〕
可燃
松葉づえ
可燃または不燃粗大 木製は60cm以内にして可燃ごみ。金属性は1m以内にして不燃ごみ。
木製は可燃ごみ。金属製は不燃性粗大ごみ。
窓あき封筒
古紙類「本・雑誌」 ひもでしばって出す。フィルムは取り除いて可燃ごみへ。
まな板(プラスチック製)
不燃
はさみで切れる程度の硬さのもの、木製は可燃ごみへ。
豆電球
不燃
有害ごみ
「蛍光管・水銀体温計」で出す。29 ㌻ 19 参照
マヨネーズのビニール容器
可燃
ふたは外して不燃ごみへ。
万歩計
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
指定袋に入らない場合、長さ
90
長さ
。㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
60cm以内に切って束ねて出す
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
み
ミキサー
不燃
ミシン〔電動〕
不燃
ミシン〔足踏み式〕
不燃(不燃粗大) ミシン本体・金具類は1m以内にして不燃ごみ。木製部分は解体し長さ
可燃物と不燃物に分けて出す。ミシン本体・金具類は不燃ごみ。木製部分は解体し、長さ
不燃と可燃
60cm以内に束ねて可燃ごみ。
と可燃
90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15 ㎏以内に束ねて可燃ごみ。
耳かき
可燃または不燃
木・竹製のものは可燃ごみ。プラスチック・金属製のものは不燃ごみ。
ミルク缶
缶・ビン類
中をきれいに洗って、シールはできるだけ取って、つぶさずに
出す。軟質プラスチック製のふたは外して可燃ごみへ。
虫取り網
可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。
虫めがね
不燃
ミシン糸等は取り除いて可燃ごみへ。
む
め
名刺
古紙類「本・雑誌」 本や雑誌と一緒にはさむなどして、ひもでしばって出す。※個人情報に注意
眼鏡
不燃
も
長さ60cm以内に切って束ねて出す。
指定袋に入らない場合、長さ 90 ㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
毛布
可燃
餅つき機
不燃(不燃粗大)
モップ(プラスチック製)
不燃粗大
雑巾部分は外して可燃ごみへ。
物干し竿・支柱
〔コンクリート土台を除く〕
不燃粗大
竿・支柱等は長さ1mに解体して束ねて出す。コンクリート土台に関
指定袋に入らない場合、長さ
2m 以内、直径 40 ㎝以内、重さ 15 ㎏以内に束
しては27㌻8参照。
ねて出す。※コンクリート土台が付いたものは出せません。27
㌻ 8 参照
物干し台のコンクリート土台
持 ち 出 し で き ま せ ん 集積所に持ち出すことはできません。27㌻8参照
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
さ 15 ㎏以内にして束ねて出す。31 ㌻参照
や
焼肉用金網/鉄板
不燃(不燃粗大) 長さ1m以内のもの。
野球ボール〔軟式、硬式〕
可燃
ゆ
湯たんぽ(プラスチック・金属製) 不燃
中をカラにして出す。
よ
洋服ダンス(木製)
可燃
解体して、長さ1m以内に束ねて出す。金属等は取り除いて不燃ごみ
解体し、長さ 90 ㎝程度、幅 40 ㎝程度、高さ 25 ㎝程度、重さ 15
へ。
㎏以内に束ねて出す。金具等は取り除いて不燃ごみへ。31 ㌻参照
浴槽
持ち出しできません
不燃粗大
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以下のもの。
21
よ~わ
品 名
分別区分
出し方・気をつけてほしいこと
可燃
指定袋に入らない場合、長さ
90
長さ
。㎝程度、直径 40 ㎝程度、重
60cm以内に切って束ねて出す
ライター
不燃
必ず、中身を使い切ってから出す。27 ㌻ 7 参照
ラケット
可燃または不燃
木製は可燃ごみ。木製以外は不燃ごみ、ガット等は可燃ごみへ。
ラジオ、ラジカセ
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
よしず
さ 15 ㎏以内に束ねて出す。31 ㌻参照
ら
ラップの芯
古紙類「本・雑
古紙類「ダンボー
誌・チラシ」
ル・紙箱」
他のダンボールや厚紙と一緒にはさむなどして、ひもでしばって出す。
他の雑誌類にはさんで、ひもでしばって出す。
ラムネのビン
不燃または缶・ビン類
プラスチック製のものは不燃ごみ。ガラス製のものは、中のビー玉はそのままで缶・ビン類。
ランドセル
可燃
金具などはできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
ランニングマシーン
〔ルームランナー〕
不燃と可燃
不燃粗大と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。
3 辺の長さが 1m×1m×2m 以
可燃物は長さ
60cm以内に、不燃物は1m以内に解体して束ねて出
下のもの。可燃部分は取り除く。
す
。
リール〔釣り道具〕
不燃
釣り糸は外して可燃ごみへ。
60cm以内にして可燃ごみ。
リュックサック
可燃
金具などはできるだけ取り除いて不燃ごみへ。
リチウム電池
有害ごみ
「乾電池」で出す。リサイクル協力店(電気店、電器店など)にある「小
形充電式電池リサイクルBOX」でも回収しています。30 ㌻ 20 参照
リモコン
不燃
電池は外して有害ごみへ。30 ㌻ 20 参照
ルアー〔釣り道具〕
不燃
釣り針の部分は、危険がないように紙や布に包んで出す。
ルーペ
不燃
り
る
れ
冷水機
不燃(不燃粗大) 業務用は専門業者に処理を依頼する。
冷蔵庫、冷凍庫〔家庭用〕
持ち 出し でき ません
冷風機、冷風扇
不燃粗大
レコード
不燃
レコードジャケットの厚紙は「ダンボール・紙箱」で出す。
レジ袋
可燃
透明・半透明(色のついていないもの)の袋は、資源物、有害ごみの持ち出しに利用可。
レジャーシート
可燃
金属部分があれば取り除いて不燃ごみへ。
以内に切って出す。金属部分等ははずして不燃ごみへ。
60cm
レンガ
持ち出しできません
購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
レンジパネル
不燃
練炭
可燃
家電リサイクル法対象品。市で収集・処理しないごみ「家電 4
品目」35 ㌻参照
ろ
ロウ紙
可燃
古紙類で出せない紙(防水加工紙)のため。
ローラースケート、ローラーブレード
不燃と可燃
可燃物と不燃物に分けて出す。金属部分は不燃ごみ。皮・布部分は可燃ごみ。
ロールスクリーン〔ロールカーテン〕 可燃と不燃
可燃物と不燃物に分けて出す。プラスチック・金属部分は不燃ごみ。
わ
ワープロ
不燃
インクリボンは取り外して出す。
「インクリボン」参照
ワイパーブレード
不燃
ワイパーゴムは取り除いて可燃ごみへ。
ワインセラー〔家庭用〕
不燃または
持ち出しできません
家電 4 品目の対象かどうか製造メーカーに問い合わせてくださ
い。対象外のものは不燃ごみへ。35 ㌻参照
ワインのビン
缶・ビン類
中ををきれいに洗って、ラベルはできるだけ取って出す。ふた
は外して不燃ごみへ。コルク栓は可燃ごみへ。
和紙
可燃
ワックスの缶
不燃
中身を使い切って出す。
22
グループ別索引
1
衣類・靴
2
5
車
9
電化製品
1 衣類・靴
アタッシュケース…2
安全靴………………2
衣類…………………3
かっぱ………………5
カバン………………6
革製品………………6
靴……………………8
ゴム製品……………9
ゴルフシューズ……9
スーツケース……11
スキー靴…………11
スケート靴………11
スパイクシューズ12
長靴………………16
ファスナー………18
ベルト……………19
ヘルメット………19
ボタン……………20
リュックサック…22
2 衛生・美容
あぶらとり紙………2
入れ歯………………3
栄養ドリンクビン…4
エアゾール缶………4
介護用トイレ、
ポータブルトイレ…5
紙おむつ……………6
かみそり、ひげそり6
薬のビン……………7
化粧品ビン…………8
血圧計………………8
氷枕…………………8
在宅医療用具………9
サングラス………10
磁気マットレス…10
シャンプー・リンス容器10
錠剤・カプセルの包装容器11
せっけん〔石鹸〕12
体温計……………13
体重計……………13
注射器、注射針…14
低周波治療器……14
手鏡………………14
電動歯ブラシ……15
塗り薬のチューブ16
飲み薬……………17
歯ブラシ…………17
歯磨きチューブ…17
ひげそり…………18
ヘアースプレー缶19
23
衛生・美容
3 園芸・家庭菜園
4 家具・建具など
6 娯楽・趣味など
7 食品
8 食器・台所用品
10
11 文房具
日用品
ヘアーブラシ……19
補聴器……………20
保冷剤……………20
マッサージ機、
マッサージ椅子21
松葉づえ…………21
万歩計……………21
耳かき……………21
眼鏡………………21
3
園芸・家庭菜園
石……………………2
板切れ・木片………3
植木支柱……………3
植木鉢………………3
枝切りばさみ、
太枝切りばさみ…4
枝類…………………4
園芸用の土…………4
エンジンポンプ……4
オアシス〔切花用〕4
落ち葉………………4
鎌……………………6
刈込ばさみ…………6
草刈鎌………………7
木の枝・幹…………7
草……………………7
草刈機………………7
草刈機の刃…………7
コンクリート片……9
コンポスト…………9
砂利………………10
焼却灰……………11
除草剤〔家庭用〕の容器11
スコップ…………11
砂…………………12
石灰………………12
剪定ばさみ………13
高枝切りバサミ…13
土…………………14
泥…………………16
苗ポット…………16
ネコ車……………16
農機具……………17
農業用ビニール、
農業用シート…17
農薬………………17
ビニールハウス…18
肥料………………18
肥 料 袋……………18
プランター………19
ブロック…………19
ホース……………20
ホースリール……20
レンガ……………22
4 家具・建具など
アコーディオンカーテン 2
雨どい………………2
網戸…………………2
いす…………………3
ウッドカーペット…3
塩ビパイプ…………4
温水器………………5
カーテン……………5
カーテンレール……5
カーペット…………5
カラーボックス……6
ガラスケース………6
ガラス板、戸………6
瓦……………………6
脚立〔きゃたつ〕…7
鏡台…………………7
グラスウール………8
ござ…………………8
こたつ………………8
こたつ板……………9
座椅子………………9
サッシ………………9
座布団………………9
サンヒーター……10
じゅうたん………10
収納ケース………10
障子………………11
食器棚……………11
水道パイプ………11
すだれ……………11
スチール机、スチール棚12
すのこ……………12
ステンレスパイプ棚12
ストーブ…………12
スプリングマットレス12
スレート…………12
石膏〔せっこう〕ボード12
セメント…………12
ソファー…………13
タイル……………13
畳〔たたみ〕……13
たてす……………13
タンス……………13
机・テーブル……14
籐〔とう〕製品…15
トタン……………15
ドレッサー………16
波板………………16
パイプベッド……17
12 ベビー・キッズ
パソコンデスク・ラック17
フェンス…………18
ふとん……………18
ブラインド………18
ベッド木枠………19
ベニヤ板…………19
ベンチ……………19
ボ イ ラ ー ……… …20
マットレス………21
毛布………………21
洋服タンス………21
浴槽………………21
ロールスクリーン22
5 車
一 輪 車………………3
エンジンオイル……4
オートバイ…………4
ガソリン携行缶……5
空気入れ……………7
車いす………………8
原動機付自転車……8
三輪車・三輪自転車10
自転車……………10
自転車のタイヤ…10
ジャッキ…………10
シルバーカー……11
タイヤ……………13
タイヤチェーン…13
タイヤチューブ…13
チェーン…………13
電動自転車………15
ネコ車……………16
発煙筒……………17
バッテリー………17
ブースターケーブル18
ヘルメット………19
ホイール…………20
ワイパーブレード22
ワックスの缶……22
6 娯楽・趣味など
アクリル板…………2
油〔機械油〕………2
犬小屋………………3
インラインスケート靴3
浮き輪………………3
エアーコンプレッサー3
エアロバイク………4
エギ…………………4
MD…………………4
エレクトーン………4
オルガン……………5
オルゴール…………5
家庭用ゲーム機……5
かなづち……………6
カラオケのテープ…6
かんな………………6
キーボード…………7
ギター………………7
キャンバス…………7
空気入れ……………7
クーラーボックス…7
釘……………………7
クラッカー…………8
グランドゴルフのスティック8
グランドゴルフの球8
グローブ……………8
ゲートボールのスティック8
ゲートボールの球…8
ゲーム機……………8
ゲーム機用ソフト8
剣山…………………8
けん盤ハーモニカ8
碁石…………………8
ゴーグル……………8
碁盤…………………9
ゴムボート…………9
ゴルフクラブ………9
ゴルフバッグ………9
ゴルフボール………9
ゴルフマット………9
サークル……………9
サーフボード………9
サイクリングマシーン9
サンダー…………10
サンドバッグ……10
CD………………10
竹刀………………10
将棋盤……………10
水槽………………11
水中メガネ………11
スキー板…………11
スキー靴…………11
スキーのストック11
スケートボード…11
スケート靴………11
スノーボード……12
スプレー缶………12
炭…………………12
スロットマシーン12
大正琴……………13
卓球台……………13
たも網……………13
ダンベル…………13
チェーンソー13・14
釣り竿……………14
釣り針……………14
鉄アレイ…………14
テニスボール……14
天体望遠鏡………15
電動工具…………15
ドライバー………16
ドラム缶…………16
トランプ…………16
塗料………………16
塗料缶……………16
塗料スプレー缶…16
猫砂………………16
粘土………………16
のこぎり…………17
バーベキューコンロ17
バーベル…………17
パチンコ台………17
発電機……………17
バット……………17
バトミントンのシャトル17
花火………………17
針金………………17
ピアノ……………18
ビーチパラソル…18
ビデオテープ……18
プラモデル………18
ブルーシート……19
ペットの首輪……19
ペットの砂………19
ペットのトイレ用シート19
ペットフードの缶…19
ベニヤ板…………19
ペンキ……………19
ペンキ缶…………19
望遠鏡……………20
ボウリング球……20
ボート……………20
ボール……………20
麻雀パイ…………20
マイク……………20
野球ボール………21
ラケット…………22
ランニングマシーン22
リール……………22
ルアー……………22
レコード…………22
レジャーシート…22
ローラースケート、
ローラーブレード22
7 食品
アイスクリームのカップ2
空き缶………………2
空きビン……………2
厚紙…………………2
油〔食用油〕………2
一斗缶………………3
一升ビン……………3
飲料用紙パック……3
栄養ドリンクビン…4
お菓子の紙箱………4
お菓子の缶…………4
折箱(紙製)………4
貝殻…………………5
菓子箱………………5
カップ酒のビン……5
カップめんの容器…5
缶……………………6
缶詰の缶・上ふた…6
キャップ……………7
牛乳パック…………7
牛乳ビン……………7
果物の保護材………7
ケチャップの容器…8
米袋…………………9
酒類の紙パック……9
酒ビン………………9
サラダ油の容器…10
しょうゆビン……11
しょうゆ容器……11
食品トレー………11
食用油……………11
食用油の容器……11
スチール缶………12
ソースの容器……13
卵のパック………13
チューブ容器……14
豆腐の容器………15
ドレッシングの容器16
トロ箱……………16
納豆の容器………16
鍋焼きうどんのアルミ容器16
日本酒のビン……16
廃食用油…………17
ビールビン………18
プリンの容器……19
弁当の容器………19
マヨネーズの容器21
ラムネのビン……22
ワインのビン……22
8 食器・台所用品
アイスピック………2
油紙…………………2
アルミ箔、アルミホイル2
アルミレンジフード2
臼〔うす〕…………3
オーブンレンジ……4
ガスボンベ…………5
ガスレンジ…………5
カセットコンロ……5
カセットボンベ……5
釜……………………6
ガラス食器…………6
缶切り………………6
キッチンタイマー…7
杵〔きね〕…………7
キャップ……………7
給湯器………………7
串……………………7
クレンザーの容器…8
ゴムホース…………9
皿……………9・10
七輪………………10
浄水器……………11
食器………………11
水筒………………11
スポンジ…………12
瀬戸物……………12
洗剤容器…………12
タッパー…………13
たわし……………13
茶筒缶……………14
茶箱………………14
漬物石……………14
鉄板………………14
天ぷらガード……15
砥石〔といし〕…15
陶磁器……………15
土鍋………………15
鍋…………………16
発泡スチロールの容器17
刃物類……………17
ハンドミキサー…18
ビールケース……18
フードプロセッサー18
ペットボトル……19
ペットボトルのふた19
包丁………………20
包丁研ぎ器………20
ポット……………20
保 冷 剤……………20
まな板……………21
ミキサー…………21
焼肉用金網/鉄板21
ラップの芯………22
レジ袋……………22
レンジパネル……22
9 電化製品
アイロン……………2
アダプター…………2
アンテナ……………2
アンテナ線…………2
衣類乾燥機…………3
ウインド型エアコン3
エアコン……………4
映写機………………4
MDプレーヤー、
MDラジカセ……4
LED電球・蛍光管4
延長コード…………4
オイルヒーター……4
オーブンレンジ……4
加湿器………………5
家庭用ゲーム機……5
キーボード…………7
空気清浄機…………7
クーラー……………7
グローランプ………8
蛍光管………………8
ケーブル……………8
コーヒーメーカー…8
こたつ………………8
こたつの電熱器具…9
コピー機……………9
魚焼き器……………9
CDラジカセ、
CDプレーヤー10
ジューサー………10
照明器具…………11
除湿機……………11
食器洗い乾燥機、
食器乾燥機……11
水中ポンプ………11
炊飯器……………11
スキャナー………11
ステレオ…………12
スピーカー………12
ズボンプレッサー12
石油ストーブ……12
石油ファンヒーター12
セラミックファンヒーター12
洗濯機……………12
扇風機……………13
掃除機……………13
24
DVD、
DVD プレーヤー14
ディスプレイ……14
テープレコーダー14
デジタルカメラ、
デジタルビデオカメラ…14
テレビ……………14
テレビアンテナ…14
テレビゲーム機…14
電気あんか………14
電気カーペット…15
電気かみそり……15
電気スタンド……15
電気ストーブ……15
電気毛布…………15
電球………………15
電球型蛍光管……15
電子オルガン……15
電子手帳、電子辞書15
電子レンジ………15
電磁調理器………15
電動歯ブラシ……15
電話機……………15
トースター………15
トナー……………15
ドライヤー………16
生ごみ処理機……16
ノートパソコン…17
白熱灯……………17
パソコン、
パソコンディスプレイ…17
パラボラアンテナ17
ハロゲンヒーター18
パン焼き機………18
ビデオカメラ……18
ビデオデッキ……18
ファックス付き電話機18
フードプロセッサー18
ふとん乾燥機……18
プリンター………19
プロジェクションテレビ19
ヘッドフォン……19
ヘッドフォンステレオ19
ポータブル温冷庫20
ポット……………20
ホットカーペット20
ホットプレート…20
マイク……………20
マ ウ ス……………20
マッサージ機、
マッサージ椅子21
豆電球……………21
ラジオ、ラジカセ22
リモコン…………22
冷水機……………22
冷蔵庫、冷凍庫…22
冷風機、冷風扇…22
ワープロ…………22
ワインセラー……22
10 日用品
アイロン台…………2
油ビン………………2
アルカリ乾電池……2
アルバム……………2
25
衣装ケース…………3
一斗缶………………3
インクカートリッジ3
インクリボン………3
うちわ………………3
腕時計………………3
エアゾール缶………4
MO…………………4
MD…………………4
LPガスボンベ、
プロパンガスボンベ4
延長コード…………4
延長コードドラム…4
折込チラシ…………4
温度計………………5
カード………………5
カーボン紙…………5
介護用トイレ、
ポータブルトイレ5
懐中電灯……………5
買い物袋……………5
鏡……………………5
傘……………………5
ガスストーブ………5
カセットテープ……5
カタログ……………5
活性炭………………5
金網…………………5
花びん………………6
紙くず………………6
紙箱…………………6
紙袋…………………6
カメラ………………6
カレンダー…………6
緩衝材………………6
乾電池………………6
感熱紙………………6
キャッシュカード…7
給油ポンプ…………7
金庫…………………7
クリスマスツリー…8
携帯電話……………8
結束バンド…………8
広告…………………8
コードリール………8
ゴム製品……………9
雑誌…………………9
殺虫剤スプレー缶…9
三脚………………10
CD………………10
写真、写真のネガ10
じゅうたん………10
充電式電池………10
収納ケース………10
シュレッダーした紙10
消火器……………10
除湿剤の容器……11
新聞紙……………11
水中ポンプ…………11
スプレー缶………12
せっけん〔石鹸〕12
洗剤容器…………12
洗濯バサミ………13
洗面器……………13
脱臭剤の容器……13
樽…………………13
ダンボール………13
チラシ……………14
チューブ容器……14
杖…………………14
使い捨てカイロ…14
使い捨てライター14
ティッシュペーパーの箱14
電気コード………15
電池………………15
電話帳……………15
トイレットペーパーの芯15
灯油………………15
灯油のポリタンク、
灯 油 缶 ……… … 15
灯油ポンプ………15
時計………………15
トロ箱……………16
トロフィー………16
入浴剤の缶………16
縫い針……………16
ネガフィルム……16
バケツ……………17
はしご……………17
刃物類……………17
針…………………17
ハンガー…………18
パンフレット……18
ビデオテープ……18
ビニールコーティング紙18
火鉢………………18
ふとん叩き………18
ブラインド………18
フロッピーディスク19
風呂ぶた…………19
風呂マット………19
ペン類……………19
ほうき……………20
包装紙……………20
ポータブルトイレ、
介護用トイレ…20
ポスター…………20
ホース……………20
ボタン電池………20
ポリタンク………20
ポリバケツ………20
ポリ袋……………20
盆提灯……………20
巻尺………………20
マッチ……………21
窓あき封筒………21
万歩計……………21
ミシン……………21
名刺………………21
モップ……………21
物干し竿・支柱…21
物干し台のコンクリート土台21
湯たんぽ…………21
ライター…………22
リチウム電池……22
ルーペ……………22
練炭………………22
11 文房具
絵の具のチューブ…4
OA用紙……………4
カーボン紙…………5
カッターナイフ……5
が び ょ う ……… …… 6
画用紙………………6
教科書………………7
クレパス、クレヨン8
コンパス……………9
シール……………10
色紙〔しきし〕…10
磁石………………10
辞書、辞典………10
下敷………………10
シャープペンシル10
硯〔すずり〕……11
スタンプ台………12
スティックのり容器12
墨〔すみ〕………12
接着剤の容器……12
セロハンテープの芯12
彫刻刀……………14
デスクマット……14
ノート……………17
バインダーファイル17
はがき……………17
はさみ……………17
刃物類……………17
半紙………………18
百科事典…………18
封筒………………18
筆…………………18
筆箱、筆入れ……18
文鎮………………19
ペン類……………19
ホワイトボード…20
マグネット………20
マグネットシート21
虫めがね…………21
ロウ紙……………22
和紙………………22
12 ベビー・キッズ
絵本…………………4
おまる………………4
おもちゃ……………4
学習机………………5
紙おむつ……………6
紙粘土………………6
けん盤ハーモニカ…8
鯉のぼり……………8
鯉のぼりの支柱……8
水筒………………11
す べ り 台 ……… … 12
たも網……………13
チャイルドシート14
ぬいぐるみ………16
花火………………17
ビニールプール…18
ブ ラ ン コ ……… …19
ベビーカー………19
ベビーバス………19
ベビーベット……19
ほ乳ビン…………20
ミルク缶…………21
虫取り網…………21
ランドセル………22
よくあるお問い合わせQ&A/間違えやすいものなど
1
枝木の出し方は?
枝木は1本の直径が10㎝未満のものを、可燃ごみ専用指定ごみ袋に入れるか、ひ
5
もで束ねて可燃ごみ専用収集シールを貼って出してください。多量の場合は数回に分
境港市清掃センターに直接持ち込んでください。(軽トラ2台まででお願いします)
けて出すか、米子市クリーンセンターに直接持ち込んでください。
(重さに応じた料金となります) 33㌻参照)
(10㎏当たり190円
ひもで束ねる場合は、枝は長さ
60cm以内に切り、1束の直径を
90㎝程度に切り、1束の直径を
60cm以内にしてください。
40㎝程度にしてください。
2
5 ㎝未満
1 本の直径 10
1 束の直径 60cm
40 ㎝程度
枝の長さ90
㎝程度
60cm
たたみはどうやって処理するの?
次の処理方法があります。
境港市では、集積所に畳を出すことはできません。
(1)切断できる場合
ご家庭で不要になった畳は、業者の方に引き取っていただくか、境港市清掃センターに
1畳を4分の1ずつの大きさに切断し、1畳ごとにひもで束ね、1畳分につき
直接持ち込んでください。
可燃ごみ専用収集シールを1枚貼って出してください。多量の場合は、何回かに
(重さに応じた料金となります)
分けて出してください。
運搬が困難な場合は、収集運搬業許可業者に依頼していただくか、粗大ごみ収集運搬
サービスをご利用ください。
(2)切断できないが運搬できる場合
(共に有料)
米子市クリーンセンターに直接持ち込んでください。
事業者の方の畳の搬入はできません。
(10㎏当たり190円 33㌻参照)
(最近の畳は化繊の糸や、発泡スチロール等が使用されており、事業系ビニールごみは
すべて産業廃棄物となります)
(3)切断も運搬もできない場合
収集運搬業許可業者(38㌻参照)に依頼してください。(有料)
3 果物ネットや果物の入ったダンボールの中に敷いてあるくぼみのある白い
トレー、粒状の白い緩衝材は白色発泡スチロールで出せるの?
はどのようにだせばいいの?
これは「可燃ごみ」
これらの製品は発泡スチロール以外の素材
で作られているものが多くみられます。
中には環境に配慮して、発泡スチロールで
はなく、とうもろこしなどの植物から作られ
見た目で素材を判断
ているものもあります。素材の異なるものが
することは難しいので、これらの製品はすべ
混入すると、再資源化に支障をきたします。
て可燃ごみで出してください。ただし、一度に多量に出されますと焼却に支障をきた
見た目で素材を判断することは難しいので、これらの製品はすべて「可燃ごみ」で
しますので、多量の持ち込みはご遠慮ください。
出してください。
4
プラスチックの衣装ケースの中に他の不燃ごみを入れて出してもいいの?
プラスチックの衣装ケースを出す場合、中に他の不燃ごみを入れて出すことはできま
不燃ごみ専用収集シールを貼ってプラスチックの衣装ケースを出す場合、中に他の
せん。(他のごみの容器として使用することはできません)
不燃ごみを入れて出すことはできません。
(他のごみの容器として使用することはでき
ません)
26
5
灯油のポリタンクや衣装ケースを 2~3個くくって出してもいいの?
収集に支障が出るため、複数のものをくくって出さないでく
灯油のポリタンクは中の油をすべて排出してから出し
ださい。また、そのものを使用する形状で
1 個につき 1 枚の
てください。(火災の危険がありますので厳守ください)
不燃ごみ専用収集シールを貼って出してください。
6
不燃ごみと粗大ごみの収集方法をおしえて?
不燃ごみと不燃性粗大ごみは一緒に収集しないの?
不燃ごみ
大きい物や長い物は、長さ1m以内に解体するか、切って
不燃ごみ専用指定
60㎝
出してください。ただし自転車はそのままで収集します。
ごみ袋に入るもの
包丁・カミソリ・ガラス等の危険なものは、収集作業に危
60㎝
険ですので、厚紙等に包むなどして出してください。
60㎝
縦・横・高さが概ね60㎝以下のもの
粗大ごみ
不燃性粗大ごみ
粗大ごみの通常収集は行っていませんので、長さ2mま
不燃ごみより大きいもので1m×1m×2m 以下のもの
で、幅1m以内(丸太等は直径20cm以内)に処理して
直接搬入ください。
処理が困難な場合は、収集運搬業許可業者にご依頼いただ
1m
くか、市の粗大ごみ収集サービス(有料)をご利用くださ
い。
1m
2m
粗大ごみは、可燃・不燃問わず通常収集は行っていません。
不燃ごみと不燃性粗大ごみは、リサイクルプラザで別々に処理をするので、同じ車
直接搬入いただくか、収集運搬業許可業者にご依頼いただくか、粗大ごみ収集サービ
では収集していません。
ス(有料)をご利用ください。
7
カセットボンベやスプレー缶はなぜ穴を開けないといけないの?
ガスがきちんと抜けていないものがあると、ごみ収集車や、リサイクルプラザ等で
リサイクルセンター
爆発火災事故が起こる恐れがあり、非常に危険です。スーパーやホームセンターで販
売している専用の穴開け器を使用すれば、容易に穴を開けることができます。必ず使
い切って内容物がないことを確認してから、火気のない風通しのよい屋外で、穴を開
けてください。
(中身のガスが残っていれば、手で振って「シャカシャカ」などの音が
します。)また、使い捨てライターも、中にガスが残ったままだと火災事故の起こる恐
れがあるため、必ず使い切ってからごみに出してください。
8
物干し台はどうやって出せばいいの?
物干し台は、支柱部分とコンクリートの台とに分けてください。支柱は長さが2m
1
以内であれば「不燃性粗大ごみ」で出せます。コンクリートの台は、処理困難物のた
収集が困難な
不 燃 ご み
め、市では収集しませんので、購入先や販売店、専門の業者にご相談いただくか、米
が、リサイクルセンターにお持ちいただければ、回収します。
運搬が困難な場合は、収集運搬業許可業者に依頼していただくか、粗大ごみ収集運搬
子市環境事業課までお問い合わせください。
サービスをご利用ください。(共に有料)
9
割れてしまったビンはどうやって出せばいいの?
ビンの割れたものは「缶・ビン類」
・
「再利用ビン」に該当するものであっても、
「不
燃ごみ」で出してください。紙などに包んで、他の不燃ごみと一緒に不燃ごみ専用指
収集作業に危険ですので、厚紙等に包むなど安全な工夫をして出してください。
定ごみ袋に入れて、袋に「ガラス」または「われもの」と書いてください。
27
10
プラスチックの分別の仕方は?
はさみで切れる・押したらへこむ程度の硬さのものは「可燃ごみ」で出してくださ
い。目安として、シャンプーの容器程度の硬さまでは「可燃ごみ」です。
で出してく
はさみで切れない・押してもへこまない程度の硬さのものは「不燃ごみ」・
「不燃性
ださい。
粗大ごみ」で出してください。
11
電気毛布や電気カーペットはどうやって出すの?
電気コード・コントローラー部分を毛布やカーペットから切
清掃センターに持ち込まれる場合は、コントローラー部分を切り離
し、毛布・カーペット部分はそのままで持ち込んで下さい。切り離し
り離し、毛布・カーペット部分は「可燃ごみ」で、電気コード・
たコントローラー部分及び電源コードは「不燃ごみ」で出しくださ
い。(内部コードは、そのままで外す必要はありません)
コントローラー部分は「不燃ごみ」で出してください。
12
可燃ごみ
不燃ごみ
そのまま出してもいいの?
ビデオテープやカセットテープはどうしてそのまま出せないの?
リサイクルプラザで、不燃ごみとして処理する際に、磁気テープが機械に絡まって、
境港市では、ビデオテープ及びカセットテープは、そのまま不燃ごみとして集積所に出
故障の原因となります。そのため、分解し、本体・リールのプラスチック部分は「不
すことが出来ます。
燃ごみ」、磁気テープは「可燃ごみ」で出してください。
ただし多量に出されますと、集積所のご迷惑となりますので、その場合はリサイクルセ
※本体と磁気テープを分けずに、リサイクルプラザにそのまま持ち込むことができま
ンターに直接搬入してください。
す(10㎏当たり170円必要です)。他の不燃ごみとは別に回収しますので、必ず、
ビデオテープやカセットテープだけをまとめておいてください。34㌻(2)参照
13
「ペットボトル」として収集してもらえるものはどんなもの?
ペットボトルは、本体またはラベルにペットボトルマーク
がついているものだ
けが、収集の対象となります。食用油やソースが入っていたボトルは、素材がペット
(PET)素材でも、「ペットボトル」ではなく、「可燃ごみ」として出してください。
これは、ボトルに付着した油や臭いを水で簡単に洗い流すことができないため、ペ
ットボトルのリサイクルの対象から外されているからです。
品質の良いペットボトルを分別することが、リサイクル工程での負荷・負担の軽減
につながります。
※PETと書いてあっても、三角のマークがなければ「ペットボトル」で出せません。
「ペットボトル」
14
「可燃ごみ」または「不燃ごみ」
携帯電話は「不燃ごみ」に出せますか?
バッテリーを外せば「不燃ごみ」に出せますが、資源を有効
に活用するため、携帯電話・PHSの本体、電池パック(バッ
テリー)、充電器は、メーカー等に関係なく、右のマークのある
販売店で無料回収していますので、リサイクルにご協力ください。
28
15
使用済みインクカートリッジのリサイクルについておしえて?
インクジェットプリンター用の使用済みインクカートリッジは、各メーカーが販売
店などに回収箱を設置し、リサイクルに取り組んでいます。
また、インクカートリッジ里帰りプロジェクトとして、ブラザー・キヤノン・デル・
エプソン・日本HP・レックスマーク
の6社共同で純正品の回収運動をし
境港市内では、市役所、清
ています。米子市内では、米子郵便局
掃センター、リサイクルセンターに回
(米子駅横)に回収箱が設置されてい
収箱が設置されています。
ますので、ぜひご利用ください。
16 白色発泡スチロール製のトロ箱で、会社名が印刷してあるものや油性ペ
ンで字が書いてあるものは、どうやって出せばいいの?
現在境港市では白色トレーのみ分別回収を行っています。発砲スチロールの分別回収は行ってい
部分的に会社名等が印刷してあったり、油性ペンで字が書いてあったりしても、そ
ませんので、小さく砕いて可燃ごみでお出しください。(家庭で発生したものに限ります)
のまま「白色発泡スチロール・トレー」で出してください。
17
どのようにして出せばいいの?
資源物の缶やペットボトルはどうしてつぶさずに出したほうがいいの?
処理施設のリサイクルプラザでは、缶やペットボトルをそれぞれ圧縮し、1つの固
処理施設のリサイクルセンターでは、
まりにしています。汚れが残っていると固まりすべてが、
圧縮して固めるときに、はじめからつ
ぶれていると、1つ1つが絡み合わず、固まりにすること
リサイクル出来なくなりますので、必ず洗って出してくだ
ができないため、つぶさずに出すようにご協力をお願いし
さい。ペットボトルは集積所や運搬の都合上、つぶして出
ています。
してください。
18
古紙類の収集日だけど、雨や雪が降っています。出してもいいの?
雨や雪の日でも出されたものは収集しますが、濡れてしまうと再資源化に支障をき
たしますので、雨や雪の日はできる限り次の収集日に持ち出してください。どうして
「新聞紙」「ダンボール紙」「本・雑誌・チラシ類」
もその日に持ち出す場合は、
「新聞・チラシ」
「本・雑誌」
「ダンボール・紙箱」をそれ
各集積所でシートをかけるなどの対策をして、濡れないように出
ぞれひもでしばってから、ビニール袋をかぶせるなど、なるべく濡れないように持ち
してください。
出してください。
19
有害ごみの出し方は?
乾電池・蛍光管・体温計(水銀)・鏡の4種類です。指定日に袋から出して、有害ごみ
「乾電池」
「蛍光管・水銀体温計」の2品目に分けて、それぞれ透明または半透明の
専用コンテナに入れてください。(袋等はお持ち帰りください)
袋に入れて出してください。
蛍光管は有害ごみですが、電球は不燃物です。
蛍光管や電球は破損を防ぐため、買ったときの箱に入れて出すことができます。
※LED電球・LED蛍光管は「不燃ごみ」です。医療系廃棄物(注射針等)は絶対
に出さないでください!ライターやかみそりの刃は「不燃ごみ」です。
29
20
電池をリサイクルしたいんだけど、どこに持っていけばいいの?
充電式電池やボタン電池は電
器店などで回収し、リサイクルし
ていますので、なるべくお店に持
って行きましょう。
小形充電式電池は、リサイクル
協力店(電器店等)の小形充電式
電池リサイクル BOX で回収して
います。
ニカド電池
電動工具・コード
レステレホンなど
ニッケル水素電池 リチウムイオン電池 小形充電式電池
リサイクル BOX
デジタルカメラ・
単電池型など
電池パック・ビ
デオカメラなど
ボタン電池は、ボタン電池回収協力店(電器店、補聴器店など)で回収しています。
アルカリボタン電池(型式記号 LR)・酸化銀電池
ボタン電池とボタン電池回収缶
(SR)・空気(亜鉛)電池(PR)が回収の対象です。
※リチウムコイン電池(型式記号 CR および BR)
は回収の対象外です。
※なるべく電池の電極にテープなどを貼ってから入
れてください。
※電動アシスト式自転車のバッテリーは購入店、リサイクル協力店(環境事業課まで
お問い合わせください)に回収を依頼してください。
21
割れた蛍光管・電球は?
割れた蛍光管・電球は危険ですので袋等に入れてお持ちになり、蛍光管は有害ごみ、電
割れてしまったものも、紙などに包んだうえで透明・半透明の袋に入れて「有害ごみ」
球は不燃ごみとして、指定日に袋からお出して専用コンテナに移してください。
に出してください。袋の中身が分かるように「蛍光管(電球)」と書いてください。
もともと割れていないものは、割らずに持ち出してください。
22
焼却灰の出し方は?
バーベキュー等で発生した少量の灰は、火が消えていることを確認した
十分に消火した後、不燃ごみ専用指定ごみ袋に「焼却灰」と書いて
上で可燃ごみとして集積所にお出しください。
「不燃ごみ」で出してください。袋には他のごみを入れずに灰だけを
入れてください。他の不燃ごみとは分けて置いてください。
※多量の灰は、処理困難となりますの清掃センターにご相談ください。
(トンドさん等)
※リサイクルプラザへの直接搬入はできません。
焼却灰
30
23
指定ごみ袋に入らないごみを出すときは?
指定ごみ袋に入らない大きさのごみを出すときは、下図を参考にしてください。
燃える素材(木や布など)
燃える素材と燃えない素
燃えない素材(金属やガラ
だけでできている
材でできている
スなど)だけでできている
燃える素材
燃えない素材
はい
はい
収集可能な大きさにできる
収集可能な大きさにできる
燃える素材と燃え
・板切れ、木材など
一番長いところが1m以下
・1m×1m×2m
以下
ない素材に分ける
5
太さ直径10㎝未満に分
太さ直径5cm、長さ60cm以
のもの
解・切断し、90㎝×40
ことができる
内に分解切断し、束ねる大き
さも最長部が60cm以内にし
㎝×25㎝程度、
(重さ15
1m
て収集券をつけて出す。
㎏以内)に結束できる
集券をつけて出す。
いいえ
いいえ
1m
いいえ
25㎝
60
2m
1m
40㎝
60cm
90㎝
60
・直径40㎝、長さ2m 以内
(重さ15㎏以内)に結束で
きる
市の許可業者に依頼
布団・じゅうたんなど長
・ふとん、じゅうたんなど
長さ90㎝程度、直径
さ60cm以下に切断し、束
40㎝程度、
(重さ15㎏以
ねる大きさは60cmにして
内)に結束できる
収集券をつけて出す。
(有料)38ページ参照
または、
40㎝
までお問い
清掃センター
合わせください
2m
40㎝
90㎝
いいえ
はい
収集日に、ごみ いいえ
置場に出せる
運搬できる
運搬できる
いいえ
はい
リサイクルセンタ
リサイクルプラ
に持ち込むこ
ーに持ち込むこ
ーに持ち込むこと
ザに持ち込むこ
とができるごみ
31
はい
収集日に、ごみ
置場に出せる
いいえ
清掃センター
クリーンセンタ
33ページ参照
可燃ごみ専用収集
シールを貼ってご
み置場に出す
いいえ
はい
はい
はい
はい
いいえ
いいえ いいえ
はい
はい
34ページ参照
清掃センターまたは
リサイクルセンター
に持ち込む(有料)
はい
ができるごみ
とができるごみ
指定収集日にごみ
置場に出す
24
処理施設に持ち込めるものは何ですか?
持ち込みができる品目
持ち込みができる品目
可燃ごみ
可燃ごみ
不燃ごみ
不燃ごみ
粗大ごみ
粗大ごみ
不燃性粗大ごみ
処理施設
処理施設
リサイクルセンター
清掃センター
リサイクルセンター
クリーンセンター
リサイクルプラザ
清掃センター
○〇
××
××
○〇
(注1)
〇不燃性
〇可燃性
×〇可燃性
○ 〇不燃性
白色トレー
白色発泡スチロール・トレー
トレー(注2)
缶・ビン類
缶・ビン類
資
ペットボトル
資 ペットボトル
源源
物 牛乳パック
〇
×〇
△×
○〇
〇
物 牛乳パック
再利用ビン
再利用ビン
古紙類
古紙類
有害ごみ
(乾電池・蛍光管等)
有害ごみ(乾電池・蛍光管等)
○…持ち込みできます。
〇
△〇
〇
△
〇
〇
△
×
△
〇
〇
△
×
※
○
〇
×
×
〇
〇
×
×
×
〇
×
〇
×…持ち込みできません。
注1:大型の家具類(タンス等)は、可燃性粗大ですが、リサイクルセンターに持ち込んでく
△…収集日にごみ置場に持ち出すことができない理由がある場合に持ち込むことができま
ださい。リサイクルセンターで破砕処理します。
す。
(「資源物持ち込み」の受付をしてください)
注2:現在境港市では発砲スチロールの分別回収は行っていませんので小さく砕いて可燃ごみ
※ …有害ごみ(乾電池・蛍光管等)は、引越し等で他に処分方法がない場合に限り持ち込
でお出しください。(ご家庭で発生したものに限ります)
むことができます。
(「有害ごみ持ち込み」の受付をしてください)
※その他ご不明な点は清掃センターにご連絡ください。
【△、※
の場合は必ず、事前に米子市クリーンセンターにご連絡ください。】
「境港市リサイクルセンター」
・くわしくは、33㌻「米子市クリーンセンター」34㌻「鳥取県西部広域行政管理組合
境港市清掃センター
を参照ください。
リサイクルプラザ」を参照してください。
25
「缶・ビン類」の缶やビンのラベルは必ずはがさないといけないの?
はがれるものは、できるだけはがしてください。はがれないものは、そのまま出し
てもかまいません。
26
道路や海岸などを清掃するときは、どうすればいいですか?
地域清掃や街路樹の落葉清掃など、道路・公園・海岸などの公共の場所を清掃される
をご使用ください。ボランティア専用ごみ袋(無料)
場合は、ボランティア専用ごみ袋と収集シールをご使用ください。ボランティア専用
は、清掃センターでお渡しします。
ごみ袋・収集シール(無料)は、環境事業課または環境政策課、淀江支所でお渡しし
※個人・団体は問いませんが、申請書類の記入が必要です。
(個人・団体は問いません)
ます。
○ボランティア清掃で出たごみは分別してください。
○収集はごみの量によって異なります。
・10 袋程度まで
通常の収集日にごみ置場に出してください。通常のごみと一緒に
収集します。ごみ置場に出せないときは、個別に収集しますので、
環境事業課(☎23-5300)にご連絡ください。
清掃センター(42-3803)にご連絡ください。
・10 袋程度より多いとき
清掃センターにご連絡ください。
個別で収集しますので、環境事業課にご連絡ください。
32
処理施設について
毎月第3日曜日(臨時受入れ)
《家庭系ごみの受入れ》
午前9時∼正午まで
境港市清掃センター
●米子市クリーンセンター
問い合わせ先
清掃センター(清掃センター事務所)
環境事業課(クリーンセンター1 階)
境港市中野町2080番地
米子市河崎3280-1 (国道431号沿い)
電話:42−3803
FAX:44−0960
電話:23-5300
FAX:30-0271
電話でのお問い合わせは
平日(午前8時30分~午後5時15分)にお願いします。
(1)可燃ごみの持ち込みについて
①搬入受付日及び受付時間(可燃ごみのみ)
月曜日から金曜日まで(祝日は除く)
午前8時45分∼午後5時
〇年末年始の受入れ日時は、「境港市ホームページ」「市報」などでご確認ください。
○年末年始の受入れ日時は、
「米子市ホームページ」「広報よなご」などでご確認ください。
○指定日が祝日となった場合も収集は実施しますが、持ち込みはできません。
②持ち込めるもの
可燃ごみ(一般廃棄物) ※産業廃棄物は持ち込みできません。
○境港市が収集しないごみに該当するものは持ち込みができません。(未使用マッチ、タイ
ヤ、農業用ビニール類など)
○持ち込める大きさは、長さ2m×幅1m以下のもの。ただし、丸太などは太さ・厚さが
20cm未満のもの。
【例】
紙・布類
布団などは、たたんで、古紙類は、ひも等で、しっかりしばって持ち込んでください。
生ごみ
透明な袋に入れて、散乱したり水分が漏れたりしないように持ち込んでください。
家具
持ち込める大きさに解体し、金属・ガラス等の不燃性の素材は外してください。
剪定枝
長さを1.5m以内にして、直径が20㎝以上の幹・枝がないように注意してください。
【注意が必要なもの】
○マットレスや座イスなどは、中にスプリングや大きな金具が入っている場合があります。
機械が破損する恐れがありますので、必ず取り除いてから、持ち込んでください。
○木片などの太さ・厚さが10㎝以上のものは燃え残るため、10㎝未満にして持ち込んで
ください。
○家庭で使用していた家具(金具・スプリングなどの不燃物が取り除いてあること)、畳な
どが、運搬はできるが切断できないときは、清掃センター(電話:42-3844)にお
問い合わせください。
③処理手数料
資源ごみ類以外の自己搬入は
50kgごとに850円の処理料金をいただきます。ただし40kg以
事業所、個人ともに10㎏当たり190円の処理手数料が必要です。
下は無料です。なお平成24年10月からは40kg以下の無料を廃止し、10kgにつき170円に
○10㎏未満のごみの持ち込みについては、1回の持ち込みにつき10㎏として計算します。
なります。
○持ち込みの際には、指定ごみ袋・収集シールは使わないでください。指定ごみ袋・収集シ
ールを使われても代金はお返しできません。※代金と処理手数料との相殺はできません。
(2)資源物の持ち込みについて
①持ち込めるもの
※境港市のご家庭からのものに限ります。
●白色発泡スチロール・トレー
●缶・ビン類 ●ペットボトル ●牛乳パック
白色トレイ・ペットボトル
●再利用ビン ●新聞・チラシ ●本・雑誌 ●ダンボール・紙箱
○収集日にごみ置場に持ち出せない場合は、清掃センター・リサイクルセンターに持ち込む
ことができます(無料)
。分別してごみ置場に出せる状態(結束等)で持ち込んでください。
○紙類は清掃センター、その他はリサイクルセンターに持ち込んでください。
33
②搬入受付日及び受付時間
月曜日から金曜日まで(祝日は除く)
午前8時45分~午後5時
〇年末年始の受入れ日時は、「境港市ホームページ」「市報」などでご確認ください。
※収集は指定日が祝日となった場合も実施しますが持ち込みはできません。
○土・日・祝日・年末年始(1月1日~1月3日)は持ち込みができません。
●境港市リサイクルセンター
問い合わせ先
境港市夕日ヶ丘2−119−6
電話:45-8626
FAX:45-9137
電話でのお問い合わせは
平日(午前8時30分~午後5時15分)にお願いします。
(1)搬入受付日及び受付時間
月曜日から金曜日まで(祝日は除く)
午前8時45分~午後5時
〇年末年始の受入れ日時は、「境港市ホームページ」「市報」などでご確認ください。
○搬入手続き(搬入許可証の発行)の際、印鑑(認印可)が必要ですので、印鑑をお持ちくださ
収集は指定日が祝日となった場合も実施しますが持ち込みはできません。
い。また、排出場所、排出区分、ごみの内容等は正しく申請してください。
(2)持ち込めるごみの種類等
○荷降ろし場所が異なりますので、下記の4種類に分別してください。
●不燃ごみ(縦・横・高さが概ね60㎝以下のもの)
●資源ごみ(飲食物の缶、ビン)
(長さが1m以下のもの)
粗大ごみ(長さが2m以下のもの)以下のもの)
●不燃性粗大ごみ(1m×1m×2m
ペットボトル・白色トレイ
●ペットボトル
※可燃性と不燃性は分けてお持ちください
リサイクルセンター
※市で収集しないごみはリサイクルプラザに持ち込むことができませんので、
●電化製品
事前に、リサイクルプラザにお問い合わせください。
処理についてご不明な場合は、リサイクルセンターにお問い合わせください。
○飛散防止シートをかける等して、ごみが飛散・落下等しないように持ち込んでください。
○次のものは、荷降ろし前に別途回収しますので、それぞれ他のごみとは分けておいてください。
・家庭で使用していたビデオテープ、カセットテープ類
個人の方が直接リサイクルプラザに持ち込む場合は、分解せずに持ち込むことができます。
分解せずにそのまま持ち込んでください。
電気コード等は、小さくからんでお持ちください。
・鉄の塊(鉄アレイ、ジャッキ、ダンベルなど)
処理機(破砕機)で細かくすることができず、故障の原因となるため。
長いままですと他の不燃物と絡み、作業の支障となるため。
※塩ビパイプ、電気コード、針金、ワイヤー状のものなどは、処理機(破砕機)にからまってし
まうため、できるだけ60㎝以内にして持ち込んでください。
(3)処理手数料
資源ごみ類以外の自己搬入は
50kgごとに850円の処理料金をいただきます。ただし40kg以
事業所、個人ともに10㎏当たり170円の処理手数料が必要です。
下は無料です。なお平成24年10月からは40kg以下の無料を廃止し、10kgにつき170円にな
○10㎏未満のごみの持ち込みについては、1回の持ち込みにつき10㎏として計算します。
ります。
○持ち込みの際には、指定ごみ袋・収集シールは使わないでください。指定ごみ袋・収集シール
を使われても代金はお返しできません。※代金と処理手数料との相殺はできません。
○不燃ごみ、不燃性粗大ごみ、資源ごみ(飲食物の缶、ビン)
、ペットボトルすべてに処理手数料
が必要です。
○家庭から直接持ち込んだビデオテープ類も処理手数料が必要です。
34
市で収集・処理しない家庭ごみ
~お問い合わせの多いもの~
1
家電4品目(家電リサイクル法の対象品目)
「家電リサイクル法」により、再商品化等にかかる費用であるリサイクル料金と収集運搬の費
用を支払う必要があります(不要となった家電品を自ら指定引取場所に持ち込む場合は、収集運
搬の費用はいりません)
。
家電4品目とリサイクル料金(平成 24年4月 1 日現在)
エアコン
(室外機含む)
2,100 円
テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式)
冷蔵庫・冷凍庫
ワインセラー
※一部対象外あり
15 型以下
16 型以上
170 ㍑以下
171 ㍑以上
1,785 円
2,835 円
3,780 円
4,830 円
洗濯機
衣類乾燥機
2,520 円
※このリサイクル料金は、主な家電メーカーのものです。メーカーによっては、異なる場合もあります。
処分方法
(1)買い換えの場合→買い換えたお店に引き取りを依頼してください。
リサイクル料金と収集運搬料金が必要になります。
(2)買い換え以外の場合
○引き取りを依頼する場合
① 購入したお店がわかる場合→購入したお店に引き取りを依頼
② 購入したお店がわからない場合、近くにない場合→引き取りをするお店へ依頼
粗大ごみ回収サービス(有料)をご利用いただくか、リサイクルセンターに持ち込んで
※引き取りをするお店がわからないときは、鳥取県電器商業組合(米子地区
連絡先
ください。
(有)イーアンドエル ☎ 23-2015)でお店の紹介を受けることができます。
ただし、事前に郵便局で家電リサイクル券の購入が必要となります。
※ご不明な点は、清掃センター(42-3803)・リサイクルセンター(45-8626)にお問い合わせください。
※鳥取県電器商業組合ホームページ(http://www.chuokai-tottori.or.jp/densho)
※①、②どちらの場合も、リサイクル料金と収集運搬料金が必要になります。
○自ら処分する場合
① 処分する家電品のメーカー、画面のサイズ(テレビの場合)
、内容積・リットル数(冷
蔵庫・冷凍庫の場合)を確認します。
② 郵便局の窓口で家電リサイクル券を受け取り、必要事項を記入します。
③ 郵便局の窓口又はATMでリサイクル料金(振込み手数料が必要)を支払います。
④ 処分する家電と家電リサイクル券を指定取引場所に持ち込みます。
※収集運搬料金は必要ありません。
35
お近くの指定引取場所
●日ノ丸西濃運輸(株)米子支店
米子市流通町430-2
☎
0859-39-3939
FAX 0859-37-0475
搬入受付日時
月~土(日・祝日休み)
午前9時~12時
午後1時~5時
2
●三光(株)テクノリサイクルステーション
テクノ・リサイクル・ステーション
松江市八束町江島1128-49
☎ 0852-76-9210
FAX 0852-76-9211
搬入受付日時
月~土(日・祝日休み)
午前9時~午後5時
パソコン
家庭で不要になったパソコンは、パソコンメーカーが回収・リサイクル
を行なっています。回収の申し込み、問い合わせは、廃棄するパソコンの
メーカーの回収受付窓口へ。
(メーカー各社のホームページまたは電話で申
PC リサイクルマーク
し込みできます。
)
(1)平成15年9月までに販売されたパソコンなどの「PC リサイクルマーク」の付いていな
いものは、次のリサイクル料金が必要です。
デスクトップ
パソコン本体
CRT
ディスプレイ
液晶
ディスプレイ
ノートブック CRTディスプレイ 液晶ディスプレイ
パソコン
一体型パソコン
一体型パソコン
3,150 円
4,200 円
3,150 円
3,150 円
4,200 円
3,150 円
(平成 24年4月1日現在)
(2)平成15年10月以降に販売され、
「PC リサイクルマーク」の付いたパソコンは、リサ
イクル料金が購入時負担となります。
※回収を行うメーカーがない場合等、くわしくは「パソコン3R 推進協会」へお問い合わせく
ださい。(ホームページ http://www.pc3r.jp/ ☎03-5282-7685)
3
オートバイ
国内メーカー4社と輸入事業者12社が中心になり、自主的に廃棄二輪
車のリサイクルを行なっています。オートバイを廃棄される時は、二輪車
リサイクルコールセンターまたは、このマークのある廃棄二輪車取扱店、
指定引取窓口にご相談ください。
※お問い合わせ先:二輪車リサイクルコールセンター
☎03-3598-8075
36
4
消火器
消火器の処分は、(社)日本消火器工業会が、地域の販売代理店(特定窓口)と協力して行なっ
ています。処分される際は、特定窓口へ依頼するか、郵送による回収処分をご利用ください。
境港市・米子市の特定窓口(平成24年4月1日現在)
●米子市内の特定窓口(平成24年4月1日現在)
スーパーホームセンターいない境港店
境港市外江町3084-1
会社名
所在地
(株)上田商事
米子市橋本 247
和幸電通(株)米子支店
米子市東福原 6-2-29
(有)米子報知機
米子市米原 3-7-20
(株)米子消防器具商会
米子市旗ヶ崎 2-12-41
(株)吉備総合電設米子営業所
米子市両三柳 835-1
【順不同】
44-3171
電話番号
26-1631
32-1666
33-5046
22-6784
48-0811
※リサイクルシール代及び運送・保管費用が必要です。ただし、平成22年以降に製造された
消火器は、製造時からリサイクルシールが貼りつけてあるため、シール代は不要です。費用
については、特定窓口にお問い合わせください。
※買い換えの際に、古い消火器を引き取る販売店もあります。
●郵送による回収依頼(家庭から排出された消火器に限ります。)
必ず、事前に電話又はインターネットで申し込みが必要です。
申込先 ゆうパック専用コールセンター
0120-822-306
または
ホームページ:http://www.ferecycle.jp
■お問い合わせ先 消火器リサイクル推進センター
☎:03-5829-6773 ホームページ:http://www.ferpc.jp
5
動物の死がい
(1)道路上の動物の死がい(犬・猫等)
次の連絡先に連絡してください。(平成24年4月1日現在)
※県道・市道等の判断ができない場合は、境港市清掃センターにご連絡ください。
道路名
連絡先
平日
土・日・祝日
国土交通省
国道(9号)
道路名
連絡先
羽合国道維持出張所
西部分室
鳥取県西部総合事務所
平日
県土整備局維持管理課
(431号)、 号)
国道(180、181、431
、
県道
平日夜間・
鳥取県西部総合事務所
土・日・祝日 (代表)
境港市清掃センター
平日
米子市役所環境事業課
市道
境港市役所(宿直)
土・日・祝日 米子市役所宿直
電話番号
電話番号
0859-56-5212
0859-31-9711
0859-34-6211
0859-42-3803
0859-23-5300
0859-44-2111
0859-22-7111
(2)ペットの死がい
(有料)(無料)
境港市清掃センターまで持ち込まれた場合に限り、引き取ります。
米子市クリーンセンター
(環境事業課)まで持ち込まれた場合に限り、引き取ります
。
事前に米子市クリーンセンター(環境事業課
☎23-5300)へ連絡してください。
境港市清掃センター(42−3803)へ連絡してください。
6
在宅医療廃棄物(家庭で行なわれる医療行為に伴って発生する廃棄物)
(1)注射器・注射針・点滴回路
必ず通院中の医療機関や入手先の薬局等にお返しください。
(2)栄養バッグ・ストーマバッグ・CAPDバッグ・カテーテル類・チューブ類など
バッグやチューブ内の残液・汚物を取り除き、軟質プラスチック部分は「可燃ごみ」
、流
残液・汚物を取り除き、軟質プラスチック部分は長さ60cm以内にして可燃ごみ、流量調整部
分などの硬質プラスチック部分は不燃ごみへ出すことが出来ます。処理がきちんと出来ていな
量調節部分などの硬質プラスチック部分は「不燃ごみ」で出してください。
い場合は出すことが出来ませんので、分別が困難な場合や判断が難しい場合は、清掃センター
にご相談ください。
37
7
その他の市で収集・処理しない家庭ごみ(処理困難物)
機械油、エンジンオイル、オイルヒーター、灯油、塗料、水汲み用エンジンポンプ、草刈り
機〔エンジン式〕、農機具、農業用ビニール、農業用シート、農薬、肥料、LP ガスボンベ、プ
ロパンガスボンベ、土、砂、砂利、泥〔側溝汚泥など〕
、石、漬物石、臼、瓦、コンクリート
ブロック、スレート〔セメント〕
、物干し台のコンクリート土台、レンガ、セメント、タイル、
石灰〔生石灰、消石灰、炭酸カルシウム〕、石膏〔せっこう〕ボード、グラスウール〔ガラス
ウール〕、サーフボード、パチンコ台、スロットマシーン、自転車以外のタイヤ、発煙筒、バ
ッテリー〔車・オートバイ用〕、ピアノ、ボウリング球、金庫〔耐火金庫〕など。
※処分方法等については、購入先や販売店、専門の業者にご相談ください。
(個別対応が可能な業者のみ)
一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧表(可燃ごみ及び不燃ごみ)
○市内の一般家庭から出るごみの収集運搬は、市の許可業者以外に委託することはできません。
○次の場合は、許可業者に依頼してください。(31㌻参照)
・可燃物と不燃物の両方の素材でできていて、分解できないもの(ソファ、スプリングマットレ
スなど)
・市で収集可能な大きさに分解・切断できないもの(大型家具など)
・処理施設に持ち込めないもの(引越し等で出た大量のごみなど)
※ごみの種類、量、収集日、運搬距離等によって各業者の収集運搬の可否、料金が異なりますの
で、直接各許可業者にお問い合わせください。
※事業系一般廃棄物(事業所で出る産業廃棄物以外のごみ)の収集運搬も委託できます。
氏名・法人名
住所・所在地
電話番号
氏名・法人名
住所・所在地
電話番号
家庭系・事業系一般廃棄物収集運搬の許可がある事業者(許可番号順)
(有)みつわ衛生社
米子市安倍 22-1
宮松
米子市両三柳 1588
順一
氏名・法人名
(有)アールクリーン
米子市蚊屋 733
㈲環建
(有)井上商店
㈱渡辺商会
(有)よろづや産業
㈲松井興業
(有)環境社
環境緑地㈱
(有)海老田金属
㈲佐藤建設
才木
富義
29-4461
米子市夜見町 3035-4
29-5752
(個別対応が可能な事業者のみ掲載)
29-1270
東亜建物管理(株)
米子市東福原 5-5-10
34-3121
住所・所在地
27-1012
電話番号
(株)三原商店
境港市中野町 1800-1
26-4711
(有)三和産業
境港市渡町 2282
26-3523
(有)安井環境衛生社
境港市竹内町 162
21-2055
(有)青空カンパニー
境港市西工業団地
67-2
33-1534
(有)エコプラント
米子市兼久 695-7
米子市福市 718-6
米子市河岡 256-46
米子市上福原 1329-13
境港市外江町 3256
米子市夜見町 1846-14
㈲グリーンアート
境港市渡町
(有)グリーンサポート
米子市富益町 210-29
さいき
㈳境港市シルバー人
(有)花岡商店
44-6868
45-3130
45-0743
47-0247
44-6311
29-2540
中村
28-6012
(有)平井工業
1959-1
境港市昭和町 11-17
武
45-2386
47-4540
品目
米子市夜見町 2487-3
29-6002
全般
21-7313
米子市高島 19-13
米子市永江 1012
全般
全般
米子市富益町 171-1
26-1737
25-1991
限定(刈草、木屑)
22-5704
米子市大篠津町 3331
限定(刈草、木屑)
米子市冨士見町 75-14
33-5736
限定(刈草、木屑)
米子市河岡 954-1
27-1655
全般(官公庁発注に限る)
0852-
(有)大成商事
米子市夜見町 3088
24-1056
アースサポート(株)
松江市八幡町 882-2
谷野
米子市彦名町 380-1
53-4319
(有)淀江清掃社
米子市淀江町西原 635-5
56-2311
(有)米子環境サービス
米子市新開 6-1568-16
33-8104
濱田
米子市両三柳 939-6
24-0653
(有)山陰クリエート
米子市和田町 2162-1
25-1121
(有)ケイ・エヌサービス
米子市吉谷 660-3
26-5073
材センター
幸子
三光㈱
境港市昭和町 5-17
境港市循環資源再生
境港市中海干拓地 456
44-5367
敏明
限定(紙・木・繊維くず、廃プラ
スチック類、動植物系不要物)
47-5700
全般
平成24年4月1日現在【順不同】
利用事業協同組合
㈲錦海化成
37-2890
限定(草、枝木)
境港市昭和町 7-3
44-6623
限定(動植物性残渣)
38
Fly UP