...

3月5日 6 年生のお別れ会 3月5日 送別遠足 3月 16日 はじめての 愛校

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

3月5日 6 年生のお別れ会 3月5日 送別遠足 3月 16日 はじめての 愛校
3月5日 6 年生のお別れ会
1 年生の出し物は、
「アイアイ」でした。ほっぺを赤く
見せて、お猿さんになりきりました。
6 年生も一緒に踊ってくれました。
1 年生を迎える会から、早 1 年が過ぎようとしていま
す。たくさんお世話になった 6 年生に少しでも楽しんで
もらいたいと、一生懸命考えました。
ぼくたち・わたしたちも、
もうすぐ 2 年生になります。
3月5日 送別遠足
4 月には、6 年生のお兄さん・お姉さんに手を
引いてもらいながら行った運動公園へも、自分達
で、しっかり歩いていけるようになりました。
成長しました!!
おいしいお弁当も、お友達と一緒に楽しく食べ
ました。
3月 16日 はじめての 愛校作業 がんばりました!!
2 月 17 日 冬の公園へ行こう!
2 月 17 日(木)生活科の「冬の公園へ行こう!」で、運動公園まで行ってきました。昨年秋から運動
場の改修工事のため、なかなか外遊びの機会がなかった子どもたちでしたが、久しぶりに心行くまで楽
しく活動することができました。
体育館での体育の授業が中心の2月でした。2月の終わり頃に
は運動場が使えるようになるので楽しみです。
パソコンの授業もがんばってい
ます!マウスを使って絵もかけ
るようになりました。
11月14日
待ちに待った「いもほり」でした。
6月4日にみんなで苗を植え、約5ヶ月後に収穫を迎えました。地域の方々がつるを切り、マルチを
はいで、子どもたちが掘りやすいように準備してくださっていました。広い畑に一斉に入り、一生懸命
に掘り始めました。最初は「土が硬くてじょうずに掘れません」と言っていた子も、だんだんコツをつ
かみ、芋の周りの土を掘って、大きな芋を掘りあてることができました。顔の大きさぐらいのお芋に、
大歓声でした。学校に帰るときは、リュックのチャックが閉まらないほどのお芋を背負って、「肩が痛
い」という声がたくさん聞かれました。家では、おいしいお芋料理が食卓を飾ったようです。
11月20日
保育園の年長さんとの交流会
校区にある2園(供合・木の葉保育園)の年長さんを招待し、交流会を行いました。体育館に集まっ
てきた年長さんに大喜びの1年生でした。歓迎の歌を歌い、動画で学校を紹介しました。屋上にプール
があることを教えると、びっくりした表情の年長さんもいました。「じゃんけん列車」のゲームでは、
交流が深まりました。その後、1年生の教室に案内し、手作りのメダルを優しくかけてあげたり、黄色
い帽子をかぶせてあげたりしました。校内を手をつないでまわりました。広くて本がたくさんある図書
室に興味津津の年長さんでした。1年生が、ちょっぴりお兄さん・お姉さんになったひとときでした。
10月1日 動植物園へ、見学旅行に行きました。
バスに乗る前に、運動場で注意を聞き、
「グループ活動をがんばろう!」
と、気合を入れて出発しました。
予定通り、動植物園に到着後、クラス写真撮影、ゾウの竹採食を見学、
モルモットとのふれあい後、グループに分かれ活動開始。デジカメや
タブレットを手に動物の写真を撮ったり、動物の様子をメモするなど
協力しながら見学をしました。
昼食後は、自分たちで券売機からチケットを購入し、乗り物にも乗ることができました。楽しい1日
を過ごすことができました。
10月15日 運動公園へ秋を探しに・・・
生活科の授業で、季節の移り変わりをとらえるために、運動公園へ出かけました。台風一過のとても
良い天気の中、たくさんのどんぐりを拾ったり、きれいな落ち葉を集めたりすることができました。
10月31日 北っ子フェスタで初めての音楽物語に挑戦!!
一人一つの台詞をしっかり覚え、発表することができました。踊りも演技もかわいく元気いっぱいで
した。
9月3日 芋のつるがえしに、行きました。
6 月に植えた、芋の苗が育っていました。葉っぱに
足をとられながらも、一生懸命つるを畝にかえして
いきました。子どもたちは「力がいるな~!」と、びっくりしていました。
「早くお芋が掘
りたいよ~。」という声も聞こえてきました。
9月25日 音楽集会デビュー。
9 月の音楽集会で、1 年生が発表しました。
音楽の時間に学習した「わらべ歌」の中から、
「ひらいたひらいた」
「おちゃらか」
「なべな
べ」と「ドレミのキャンディー」を歌って踊りました。はじめての発表に、ドキドキ緊張
いっぱいでした。
朝も早めに来て、リハーサルからが
んばった 1 年生です。
7月6日 朝顔の花が咲きました。
紫・白・ピンク・青・・・と色々な色の花が咲きました。毎日水を
あげて、子どもたちが見守ったおかげです。夏休みにもたくさんの花
が咲くことでしょう。
7月4日 砂と土で遊ぼう
生活科の学習で砂と土で遊びました。水鉄砲で水をかけたり、砂山を作ったり、川を作
ったリと思いっきり遊びました。
最初は、少人数で水をかけあったり、お団子を作ったり、川を作ったりしていました。
途中から、川をつなげたり、山を作ってトンネルをほったりしていました。最後は、みん
なで川をつなげて、ホースで水を流していました。
体育服は、びっしょりに濡れて、真っ黒になってしまいました。
7月1日 上南部公園に行こう
1年生全員で上单部公園に出かけました。横断歩道では、手をあげて車が来ていないか
を確認して渡りました。狭い道では、はじを並んで歩いていきました。
公園では、うんてい・すべり台・ブランコなどの固定施設で遊びました。ブランコでは、
順番に並んで、
「1,2,3・・・、10」と数えて、交代していました。なかよく遊ぶこ
とができました。
その後は、バッタをたくさん捕まえたり、鬼ごっこをしたりと楽しい一日でした。
6月13日 はじめての
水あそび(プール開き)
屋上にあるプールに初めて入りました。幼稚園・保育園のプールにくらべて、とても大
きいプールにびっくりしたり、楽しんだり、ちょっぴりこわかったり・・・。プール開き
の日は、どきどきでした。
★プールでは、走りません。
★飛びこみません。
★お友達を押したり、水をかけたりしません。
と三つの約束をしました。
プールの中に入って、歩いたり、走ったりしました。水の中にもぐって、「ぱあ。」と目
と口をあける練習もしました。
これから、プールの中を走ったり、もぐったり、浮いたりと練習を続けます。1 学期が終
わる頃には、す~いす~いと泳げる人も増えるでしょう。
6月4日 さつまいもの苗植え
供合地域農地・水・環境保全組織の方々の協力を得て、さつまいもを育てます。吉原の
畑にマルチをはって植える準備をしてありました。
子どもたち、箸で穴をあけて、苗を植えました。初めてさつまいもの苗を植える子ども
たちもいて、一緒に作業をしながら教えていただきました。植え終わったら、持ってきた
ペットボトルの水をかけていきました。
「大きくなってね。」
「おいもを食べるのが楽しみだ
な。」とさつまいもの苗に話しかけている人もいました。
秋の収穫を楽しみにしています。
5月25日
運動会
1年生3人の「はじめのことば」で運動会がはじまりました。
104人の1年生にとっては、小学校はじめての運動会です。暑い中、練習にも一生懸命
取り組みました。
プログラム4『1 年生です。よろしくね。80m走』では、スタートの構えも上手にな
り、ゴールに向かって一生懸
命走っていました。練習し始
めた頃に比べると、足元がし
っかりしてきたようで、転ぶ
子もなく、最後まで走れて良
かったです。1等になって飛
び上がって喜んでいる人も
いました。
プログラム10『玉入
れ』では、ももクロの曲
に合わせて、踊りながら
入場してきました。子ど
もたちははやい曲ですが、
楽しみながら踊っていま
した。玉入れでは、まさ
かの同数。運動会もずい
ぶん見てきましたが、同数だったことは、初めてでした。勝った白は嬉しそうでした、負
けた赤は白のために拍手をしていました。
プログラム15『大玉転がし』では、1 年生には大き
な玉を力を合わせて送っていました。
プログラム18『学校たんけんにいこう』では、カー
ドをひいて、ゆっくり探検に出発する人、ポールなど考
えもせず、一目散で探検に出発する人、探検する場所を
間違える人、校長先生に名前を聞かれて、はずかしそう
に答えている人、給食室で、大きなしゃもじに苦戦して
いる人・・・など、それぞれ個
性が現れました。引く場所の良
かった人が1・2・3位でゴー
ルできたのでしょうね。
暑い一日でしたが、どの子も
一生懸命頑張った運動会でした。
おうちの方々の応援が力になり
ました。がんばる力、がまんする力がついた運動会でした。
4月17日 1 年生の歓迎会・歓迎遠足
計画委員会の進行で1年生の歓迎会がありました。1年生は、6年生のお兄さん、お姉
さんに手をひかれて、体育館に入場しました。
「かもつ列車」では、全校児童が長い列を作りました。じゃんけんに勝って喜んでいた
1年生がいました。
「猛獣狩りに行こうよ」では、
「カンガルー。」と言われて、5人グルー
プを作りました。グループで自己紹介をする時、はずかしそうな1年生がいましたが、6
年生のリードで名前を言っていました。
ゲームが終わったら、1年生がお礼の言葉を言いました。入学後、練習をする時間があ
まりありませんでしたが、下記のような言葉をみんなで言いました。
ぼくたち わたしたちは、たくまきたしょうがっこうの
どきどき わくわく しています。
おおきうんどうじょうで、たくさんあそびます。
べんきょうもがんばります。
いちねんせいになりました。
おにいさん、おねえさん、いろいろおしえてください。
せんせいがた、よろしくおねがいします。
その後、
「1年生になったら」の歌を大きな声で歌いました。たくさんのお兄さん、お姉
さんと会えて、一緒にゲームができて、楽しかったです。
集会が終わったら、運動公園に向けて出発しました。もちろん、6年生が手を引いて歩
いてくれました。
「おなかすいたよ。」
「もうきつい。」
「まだつかないの。」
・・・と歩いてい
くのに疲れていましたが、6年生のおかげで芝生広場に無事につきました。
お弁当も6年生と一緒です。お父さん、お母さんが作ってくれたお弁当は、おいしくて、
元気が回復しました。おやつを食べたり、おにごっこをしたり、木にのぼったりと楽しい
楽しい一日でした。
Fly UP