...

第5回あだちメッセ開催報告書(PDF:3665KB)

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

第5回あだちメッセ開催報告書(PDF:3665KB)
平成28年3月
足立区
Page 1
INDEX.
■出展企業・団体一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
■あだちメッセ開催風景・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
■講演、セミナー開催風景・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4~5
■スキルアップセミナー開催風景・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
■広報活動報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7~9
■アンケート報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10~12
[開 催 概 要]
○名 称
: 第5回足立区産業展示会 あだちメッセ
○会 期
: 平成28年1月22日(金)・1月23日(土)
11時~18時(23日は17時30分)
○会 場
: シアター1010
北千住駅西口マルイ10階・11階
○主 催
: 足立区
○共 催
: 東京商工会議所足立支部、足立成和信用金庫
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター、公益財団法人東京都中小企業振興公社
足立区工業会連合会、あだち異業種連絡協議会、足立区商店街振興組合連合会
JA 東京スマイル、公益社団法人足立法人会、一般社団法人西新井法人会、足立青色申告会
○後 援
: 一般社団法人西新井青色申告会、公益社団法人東京青年会議所足立区委員会
一般財団法人海外産業人材育成協会(HIDA)、学校法人東京電機大学、東京未来大学
東武鉄道株式会社、首都圏新都市鉄道株式会社、読売新聞東京本社、朝日新聞東京総局
日本経済新聞社、東京新聞、日刊工業新聞社、日本政策金融公庫千住支店、みずほ銀行
三井住友銀行、足立区しんきん協議会、北千住都市開発株式会社、ルミネ北千住店
株式会社ジェイコム足立、つくば市、独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部
一般社団法人東京都信用金庫協会
○出展企業・団体数 : 82社
○来場者数
: 1月22日(金)2,013人、1月23日(土)1,726人、2日間合計 3,739人
○イベント内容
会場:シアター1010
■各社の製品、技術等の展示・実演・販売
■高橋晋平氏、村上孝雄氏、
桃井信彦氏によるパネルディスカッション
■鈴木政次氏による特別講演会
■ビジネスセミナー(8テーマ)
■商談会
■あだちクリエイターズショップ
・・・ http://adachi-messe.org/
○公式Facebookページ・・・ https://www.facebook.com/adachimesse1010
○公式ホームページ
出展企業・団体一覧
■出展者一覧
Page 2
Page 3
あだちメッセ開催風景
【受付・入場風景】
【出展者ブース】
【足立ブランド紹介コーナー】
【出展者交流会】
講演、セミナー開催風景 1月22日(金)
公開アイデア爆発会議
株式会社小学館
第2コミック局プロデューサー
村上 孝雄 氏
2020年 東京オリンピック・
パラリンピックのビジネスチャンス
みずほ総合研究所株式会社
理事
矢野 和彦 氏
Page 4
株式会社ウサギ 代表取締役
アイデア・コークリエイター
高橋 晋平 氏
サンスター文具株式会社
代表取締役副社長
桃井 信彦 氏
社員が辞めないシステム会社
オレンジアーチ株式会社
代表取締役
本山 功 氏
調心~心を調える経営
デジタルヘルスで日本を変える
株式会社シマーズ
代表取締役
島津 清彦 氏
オムロン株式会社
京阪奈イノベーションセンター
竹林 一 氏
講演、セミナー開催風景 1月23日(土)
Page 5
特別講演会
ガリガリ君の生みの親が語る!
ヒット商品を生み出す強小カンパニーの極意
誰でも簡単にできる、商品の説明・宣伝
赤城乳業株式会社 監査役
鈴木 政次 氏
アビームコンサルティング株式会社
本間 充 氏
地元企業の持続的成長に向けて
株式会社三井住友銀行
第一部:事業承継について
第二部:海外進出支援について
グローバルビジネス推進部
プライベート・アドバイザリー本部
部付部長
副本部長
采女 行孝 氏
佐藤 耕司 氏
第三部:産学連携について
法人戦略部
部付部長
清水 浩徳 氏
これからの中小企業に必要な働き方改革
~経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス~
就労支援セミナー「達人の舞台ウラDX」
中倉ビジネスコンサルティング
代表
中倉 誠二 氏
あだち若者サポートステーション
スキルアップセミナー開催風景
Page 6
■スキルアップセミナー(出展者説明会)
「業績UPにながる展示会活用術」
講師:宮地 克昌 氏
跡見学園女子大学 非常勤講師(イベント論)
日本能率協会 専任講師
■直前対策セミナー
「受注へ結びつける効果的な展示会への出展運営方法」
講師:高橋 恒子 氏
株式会社プライオリティ 取締役
■特別指導セミナー
大手インターネット通販会社の現役バイヤーを講師に
招き、参加者と1対1のヒアリングを行って、課題を
洗い出した後で、バイヤーや購買担当者は商談の際、
何を求めているのか、どんな情報を知りたいのか、
どのポイントに注力しているのか、などを詳細に説明
し、その対応策を4回に分けて紹介。
各参加者ヒアリング面談 11/13~11/25
①
2015年11月25日 強みの抽出
②
2015年12月 1日 作戦計画
③
2015年12月17日 マーケティング活動
④
2016年 1月13日 営業活動<実践編>
使用レジュメの例
Page 7
広報活動報告
・主な報道、記事掲載実績
名称
掲載・放送日
内容
公社ニュースときめき7月号
2015年7月1日
募集告知
公社ニュースときめき8月号
2015年8月1日
募集告知
公社ニュースときめき11月号
2015年11月1日
開催告知
公社ニュースときめき12月号
2015年12月1日
開催告知
日刊工業新聞
2015年12月9日
開催告知
公社ニュースときめき1月号
2016年1月1日
開催告知
足立朝日
2016年1月5日
開催告知
西新井法人会会報
2016年1月8日
開催告知
中小企業振興公社アーガス21 1月号
2016年1月10日
開催告知
あだち百景 2016年 新年号 vol.124
2016年1月25日
開催報告
中小企業ニュース
2016年2月1日
開催報告
公社ニュースときめき3月号
2016年3月1日
開催報告
■公社ニュースときめき 2015年7月号
■日刊工業新聞 2015年12月9日
■中小企業進行公社アーガス21 1月号
■西新井法人会会報 2016年1月号
Page 8
広報活動報告
・主な広報活動(敬称略・順不同)
実施内容
実施日
Facebookページ開設
2015年6月28日
ホームベージ開設
2015年7月1日
日刊工業新聞メルマガ広告(出展者募集・383件)
2015年7月3日
東京商工リサーチのリスト架電(商談会招致・1,000件)
2015年11月17日~12月15日
共催者、後援者等を通じたチラシ配布&ポスター掲示
東京商工会議所足立支部/足立成和信用金庫/足立法人会/西新井法人会/
西新井青色申告会/東武鉄道株式会社/首都圏新都市鉄道株式会社/
ルミネ北千住/ほか区内全域
2015年11月~(順次)
東商新聞チラシ同封サービス(東京都内向け集客・77,000部)
2015年12月10日
日経ものづくりNEWS メルマガ広告(商談会誘致・79,934件)
2015年12月10日
日刊工業新聞メルマガ広告(商談会誘致・40,393件)
2015年12月11日
北千住駅前ビュー坊テレビ
2015年12月13日~2016年1月23日
サクラインターナショナル株式会社メルマガ(東京都内向け集客・4,000件)
2015年12月15日
日経ものづくりNEWS メルマガ広告(商談会誘致・79,934件)
2015年12月15日
北干住マルイ ポスター掲出・懸垂幕掲出
日刊工業新聞ビジネスライン バナー広告(TOPページ)
日刊工業新聞メルマガ広告(集客・6,957件)
2015年12月18日~2016年1月23日
2016月1月8日~22日
2016年1月15日
日刊工業新聞広告
2016年1月18日・19日
町工場見本市2016出展(会場にてチラシ配布)
2016月1月19日・20日
■Facebookページ開設 2015年6月
■日刊工業新聞 2016年1月
■ホームページ開設 2015年7月
Page 9
広報活動報告
■公社ニュースときめき 2016年3月号
■日刊工業新聞ビジネスライン
バナー広告 2016年1月
■町工場見本市2016
出展 2016年1月
■北千住マルイ懸垂幕
Page 10
アンケート報告
①来場者アンケート報告(来場者数3,739人)
◆来場者比率
◆企業来場者 業種比率
2016
65.9%
70.0%
2015
60.0%
26.6%
19.4%
20.0%
16.0%
34.1%
40.0%
15.0%
6.4%
20.0%
5.4%
3.6%
3.5%
3.9%
1.9%
0.0%
製
造
業
10.0%
0.0%
企業
(事業者・団体・産業関係者)
情
報
通
信
業
一般
【来場者内訳】
1月22日( 金 ) 2,013人(企業1,663人・一般350人)
1月23日( 土 ) 1,726人(企業798人・一般928人)
◆お越し頂いた地域比率
55.0%
70.0%
(バ
商イ
社ヤ
・ー
卸
売
小
売
業
建
設
・
不
動
産
業
)
2016
35.0%
2015
17.2%
12.8%
11.5% 10.0%
10.0%
16.4%
20.0%
0.0%
7.9%
6.5%
10.0%
4.1%
3.2%
2.0%
1.1%
1.3%
1.3% 3.3%
0.0%
(東
足京
立都
区内
を
除
く
埼
玉
県
千
葉
県
神
奈
川
県
茨
城
県
そ
の
他
出
展
企
業
か
ら
の
紹
介
46.6%
50.0%
20.9%
7.0%
8.4%
新
規
受
注
先
の
開
拓
製
品
、
商
品
の
購
入
な
ど
11.7%
足
立
区
の
産
業
へ
の
興
味
・
関
心
ポ
ス
タ
ー
/
チ
ラ
シ
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
ビ 特公
ジ 別開
ネ講ア
ス演 イ
セ会デ
ミ 、ア
ナ 爆
ー 発
聴 会
講 議
・
金
融
機
関
か
ら
の
紹
介
公
社
ニ
ュ
ー
ス
と
き
め
き
そ
の
他
8.8%
2.3%
( S
F N
a S
c
e
b
o
o
k
ほ
か
)
よくなかった
1.0%
16.2%
0.0%
動企製
向業品
調 情、
査報技
の術
収、
集
、
等
マ
ル
イ
や
ル
ミ
ネ
の
店
内
ポ
ス
タ
ー
あまりよくなかった
4.1%
40.0%
30.0%
知
人
の
紹
介
◆あだちメッセはいかがでしたか?
◆来場目的は何ですか?(複数回答)
新
規
外
注
先
の
開
拓
主
催
者
か
ら
の
紹
介
日刊工業新聞メルマガ
東商新聞チラシ同封
日経ものづくりNEWS
)
10.0%
7.3% 7.0% 5.3%
5.0%
28.5%
12.9%
左
記
以
外
の
業
種
25.0%
50.0%
足
立
区
官金
公融
庁機
等関
・
30.7%
15.0%
30.0%
クデ
リザ
エイ
イン
タ ・
ー
30.0%
69.5%
20.0%
40.0%
サ
ー
ビ
ス
業
◆イベントを知ったきっかけ(複数回答)
60.0%
20.0%
5.4%
4.2%
5.0%
18.7%
15.1%
10.7%
10.0%
10.0%
30.0%
80.0%
2015
24.4%
24.8%
25.0%
52.6%
47.4%
50.0%
2016
30.0%
普通
30.5%
満足
38.2%
やや満足
26.2%
そ
の
他
Page 11
アンケート報告
②出展者アンケート報告(71社回答)
◆今回のあだちメッセでの出展成果
あまり
よくなかった
5.6%
よくなかった
2.8%
●満足と回答した企業の傾向(58%)
・製造業で顧客開拓を目的とした企業にとっては、
多くの商談ができ、満足度が高くなった。
・商談が進まなくても、自社のPRを実施できた企業
は、満足につながった。
・出展前の特別セミナーやアドバイスなどが、満足
につながった。
満足
28.2%
普通
33.8%
やや満足
29.6%
●よくなかったと回答した企業の傾向(8%)
・想定していた来場者層とのギャップが「よくなかった」
という結果につながった。
・ブースの場所、動線に課題
◆今回の出展目的とそれに対する成果
出展目的
【自社の強みを再認識できた】
出展成果
・出展して、自社の製品の弱み強みがわかった。
販路拡大
・自社が何を行っているかを説明する環境にあって、
・10社ほどと商談することができた。
・課題とヒントを得られた。3社ほどと商談済み。 社員が自社の強みを理解した。
新規顧客開拓
・今後、取引ができそうな仕入先様と出会えた。
・数件の会社と見積りのやりとりを開始した。
・将来の顧客となりそうな方と接点を持てた。
情報収集、交流
・今後期待できそうな交流が何件か出来た。
・製品のテストマーケティングが行えた。
・海外進出予定企業、進出済み企業と接点を作れ
た。
自社のPR
・多くの方にお立ち寄りいただき、情報交換と
PRができた。
・会場で数多くのPRが出来た。
◆あだちメッセ当日の商談成果(82社回答)
【今年はビジネス客の人数が増えた】
・今回の出展で、前年とは違いビジネス客をターゲッ
トにしていることを感じた。
・名刺交換も今までとは比べものにならないくらいで
きた。終了後の問い合わせや返答に時間を要している。
【さらに良い成果を出すための要望】
・一般と、事業者の時間帯を区別していただけたら、
商談に対する対応がスムーズに出来たかなと思う。
・商談目的の来場者をさらに増やしてください。
・ブースが狭く展示物が限られてしまうため、ブース
の大きさの他、机の大きさ等も改善していただきたい。
・来場者が見やすい会場動線を検討いただきたい。
◆終了から一ヶ月後の商談成果
2016
当日の商談成果
名刺交換枚数
件数
2,492枚
1社あたりの
平均
30.4枚
88
100
80
60
2015
(44)
53
(20)
71
(35)
46
(15)
40
名刺交換枚数のうち
20
商談予定客数
254枚
3.1枚
見込み客数
406枚
5.0枚
0
商
談
成
立
件
数
※数値は件数
カッコ内は社数
(商
折
衝談
中継
、
可続
能件
性
あ数
り
含
む
)
新
規
顧
客
獲
得
件
数
Page 12
アンケート報告
③出展者向けスキルアップセミナー
スキルアップセミナー「業績UPにながる展示会活用術」
【開催概要】
開催日時:2015年10月20日(火) 13:30~16:30 / 出席社数:73社(92名)
【セミナー内容の評価】
件数(割合)
自由回答まとめ
大変参考になった
参考になった
あまり参考に
ならなかった
参考に
ならなかった
22(47.8%)
20(43.5%)
3(6.5%)
1(2.2%)
事例紹介が多く、
具体的で分かりやす
かった
事例や例えが多く、
参考になった
具体的なHOW TOの
説明がなかった
書き留められなかっ
た
■豊富で具体的な事例紹介が好評だった。
直前対策セミナー「受注へ結びつける効果的な展示会への出展運営方法」
【開催概要】
開催日時:2016年1月20日(水) 13:30~15:00 / 出席社数:45社(50名)
【セミナー内容の評価】
件数(割合)
自由回答まとめ
大変参考になった
参考になった
あまり参考に
ならなかった
参考に
ならなかった
14(33.3%)
23(54.8%)
2(4.8%)
3(7.1%)
失敗談や出展者目線
が良かった
リアルで具体的なの
で参考になった
限定的な内容だから
当たり前の内容だか
ら
■評価が高く、【事例紹介】や【失敗談】、【目的に沿ったアドバイス】を聞くことができ、
本番当日に非常に参考になったという回答が多かった。
特別指導セミナー「強みの抽出 / 作戦計画 / マーケティング活動 / 営業活動<実践編>」
【開催概要】
開催日時:2015年11月13日(月)~ 2016年1月13日(水)面談含め計5回
【セミナー内容の評価】
大変良い
良い
普通
あまり良くない
良くない
少人数の取り組み
について
9(90%)
1(10%)
0(0%)
0(0%)
0(0%)
個別のヒアリング
について
9(90%)
0(0%)
0(0%)
1(10%)
0(0%)
自由回答
・少人数だからこそ、出展にあたり自社の強みを前面に出す具体的な方法を教えてもらえた
・出展の目的に沿った展示会でのアクションを講師からアドバイスを得ることができた
・展示会のみならず日常のマーケティングや営業にもそのまま展開できる内容を教えてもらえた
・募集時にもう少し概要を提示してほしかった
■自社の強みを明らかにし、展示会の当日、来場者により自社をアピールする方法を得ることができ
たといった回答が多かった。
Fly UP