...

3月1日号 [11053KB pdfファイル]

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

3月1日号 [11053KB pdfファイル]
3
2016
広報
vol.135
平成28年
特集
長島の
箱ずし
02
04
08
10
12
14
1
2016 年ジュニア・サミット in 三重
本物力特集『長島の箱ずし』
コレ知ってたら桑名通
九華公園さくらまつり
くわなフォトレポ!
おしえてドクター・すこやか情報局
【写真】長島の伝統料理 箱ずし
広報くわな
vol.133 平成28年1月
16 地域包括ケアシステム・地域活動紹介
18 くわなで子育て
20 図書館案内・文化掲示板
23 有害ごみ袋の配布方法が変わります
24 くわな暮らしの情報BOX
32 わが家のペット・イベントカレンダー
ジュニア・サミット桑名市民会議メンバーへインタビュー
~ジュニア・サミットへの思いを聞きました~
おもてなし部会の役割と
活動内容は?
おもてなし部会会長 藤原 隆 さん
参 加 国 の 子 ど も た ち が、 桑 名 に い い
印 象 を 深 く 刻 ん で も ら え る よ う に、 街
全体の清掃活動や花いっぱい運動で景
観の整備を行います。
まず 月 日に開催 日前イベント
として「クリーンアップ運動」「花いっ
ぱい運動」を市民の皆さんや関係団体
と一緒に行います。
5
50
期待することは?
ジュニア・サミットに
3
ジ ュ ニ ア・ サ ミ ッ ト に 参 加 し た 子 ど
もたちに桑名のいいところを知っても
ら い、 各 国 に 戻 っ て 桑 名 を P R し て も
らいたい。
さらに一過性のものに終わらせるの
で は な く、 ジ ュ ニ ア・ サ ミ ッ ト に 関
わ っ た 人 も 関 わ ら な か っ た 人 も、 桑 名
を訪れる観光客に対しておもてなしの
心を持って迎えられるような気持ちが
根づくことを期待します。
交流部会の役割と
活動内容は?
ジュニア・サミット
桑名市民会議事務局長
平野 勝弘
三重へ の 思 い
in
答えは、桑名市の未来のためです。
市は二つの大きな課題を抱えていま
す。人口減少と財政の硬直化です。
こ の 状 況 を 打 破 し、 経 済、 財 政 を 好
転 さ せ る た め に は、 都 市 間 競 争 の 中 で、
認 知 度 を 高 め、 訪 れ た い、 住 み た い
と 選 ば れ る ま ち に な る こ と が 必 要 で す。
そ し て 市 内 で の 滞 在 や 回 遊、 消 費 に つ
な げ て、 地 域 を 活 性 化 さ せ る 必 要 が あ
ります。
そ の た め ジ ュ ニ ア・ サ ミ ッ ト の 開 催
は、 市 に と っ て 千 載 一 遇 の チ ャ ン ス で
す。
ジ ュ ニ ア・ サ ミ ッ ト 桑 名 市 民 会 議 で
は、 市 民 団 体 の 方 々 と 啓 発 活 動 を 行 い
な が ら、 お も て な し の 準 備 を 進 め て い
ます。
そこで、よく尋ねられることは、「な
ぜ、 市 は ジ ュ ニ ア・ サ ミ ッ ト の 招 致 を
したのか?」です。
参 加 国 の 子 ど も た ち が、 市 内 の 子 ど
もたちを中心に市民との交流を深める
た め、 期 間 中 に 交 流 事 業 を 行 い ま す。 ま た、 参 加 国 の 子 ど も た ち が 討 議 の 合
間にリラックスできる場を提供したい
2016年
と考えています。
ジュニア・サミット
世界から桑名に来てもらっているので、 桑名の歴史や文化を知ってもらい、楽し
く過ごせるような行事を企画しています。
例えば、今年の秋にユネスコ登録をめざ
している「くわな石取祭」を体験しても
らい、地元の伝統や祭りの迫力をじかに
感じてもらいたいと思います。
ジュニア・サミットに
期待することは?
まずは桑名に来てもらった子どもた
ち に、 こ こ で 経 験 し た こ と を い い 思 い
出 と し て 持 ち 帰 っ て ほ し い で す。 ま た、
今 後 は こ れ を 契 機 に 友 好 を 深 め て、 何
かの機会につながりが持てるような関
係を期待しています。
交流部会会長 伊藤 守 さん
ジュニア・サミット特集
2016年
ジュニア・サミットin三重
2
盛り上がる ・ 開催への機運
ジ ュ ニ ア サ ミ ッ ト
手 作りカウントダウン
ボードで応援
伊勢志摩サミット、
ジュニア・サミットを応援
旧多度西小学校で活動中の子どもアイデア楽
工の子どもたちが、ジュニア・サミットを盛り
上げるためにカウントダウンボードを作成しま
した。
総勢 20 人で約 3 週間かけて作り、飾りつけや
カウントダウンの紙など自分たちで考え工夫を
して作りました。
ボードの周りには伊勢志摩や桑名をイメージ
させる飾りつけが施され、市役所 1 階ロビーな
どに設置されます。
2 月 12 日、伊勢志摩サミットとジュニア・サ
ミットの成功を願い、桑名西高等学校の調理部
の方たちが、バレンタインを前に市長と一緒に
作ったお菓子を知事へ手渡しました。
知事からは「桑名市とも連携して伊勢志摩サ
ミットおよびジュニア・サミットを盛り上げて
いきたい」とコメントをいただき、調理部の部
長は「市民としてジュニア・サミットに関わっ
ていることが実感できてとてもうれしい」と話
していました。
留学生と高校生の
国 際 交流ツアー参加者募集
ジュニア・サミット開催
50日前記念イベント
日本に来ている留学生と高校生を対象に、市内
の施設などを巡り、日本文化の体験と交流を深め
るツアー企画に参加する高校生を募集します。
4 月 9 日㈯ 午前 10 時~午後 4 時
市内各施設 10 人程度
英検 2 級程度または、TOEIC 600 点程度
以上の英会話能力のある市内在住の高校生
市ホームページから申込用紙をダウンロー
ドし、直接またはファクス、メールでジュニアサ
ミット推進課(市役所 3 階 〒 511-8601 中央
町 2 丁目 37)へ。
3 月 15 日㈫
ジュニアサミット推進課 ☎ 24-1259
24-1265
[email protected]
この記事に関するお問い合わせは、ジュニアサミット推進課(☎ 24 - 1259)へ。
3
広報くわな
vol.135 平成28年3月
8 5
9
30
ジュニア・サミット関連
の 月のイベント予定
30
3
〔クリーンアップ運動〕
9
分
2
8 5
月 日㈯ 午前 時~ 時 分
桑名駅周辺~九華公園
5
3
〔花いっぱい運動〕
3
月 日㈯ 午前 時~ 時
桑名駅東口周辺
2
3月 5 日㈯ 午後 1 時 30 分~ 3 時
イオンモール桑名
【同時開催】
地元高校生が調理したお菓子の振る舞いや呈
茶、桑 名 の 特 産 品 の 販 売 な ど が 行 わ れ る ほ か、
ジュニア・サミット参加各国の紹介パネルなどの
展示も行います。
3 月 5 日㈯・6 日㈰ 午前 10 時~午後 5 時
ブランド推進課 ☎ 24-1258
〔赤須賀の漁業講演会〕
12
おもてなしや食を中心とした情報発信の方法な
ど、地元高校生も交えたフォーラムを行います。
「外国人から見た桑名」をテーマにラジオDJの
クリス・グレンさんによる講演会と地元料理人や
市長も交えたトークショーを行います。
月 日㈯ 午後 時
くわなメディアライヴ
3
〔絵本の読み聞かせで
時
2
世界の国を知ろう〕
月 日㈯ 午後 時
日㈬ 午後
30
中央図書館
3
月
多度公民館
30
〔世界のスタンプラリー〕
1 19
日㈯
時
10
3
月
(振休)
午後 時 分
くわなメディアライヴ
日 午前
21
〔ジュニア・トークセッション 月
くわなメディアライヴ
3
くわな〕
in
次世代につなぐ桑名のおもてなしと食の
情報発信フォーラム
3
本物力特集
本物力特集 第3回
懐かしくて新しい“母の味”
長島の箱ずし
各家庭で作られていた
彩り豊かな押し寿司
木曽三川の恵みを受け、自然に抱かれた長
島町。午前 時、まちがまだ寝静まっている
年
30
年ごろからの米の消費低迷に
伝承しようとした取り組みが始まりました。
女性部数人によるボランティアで、箱ずしを
郷 土 料 理 で あ る 箱 ず し に 目 を つ け、 当 時 の
しく食べられるのはきっとお寿司だろう」と、
立ち上がったのです。
「長島のお米を一番おい
歯 止 め を か け よ う と、JA 女 性 部 の 数 人 が
ま す。 昭 和
平成に入ってから、ある女性たちの挑戦が
きっかけで、箱ずしがもう一度息を吹き返し
ての側面が消えかけていました。
代ごろからは作る機会が減り、家庭料理とし
庭にも置いてありましたが、それも昭和
した。専用の木箱は嫁入り道具としてどの家
葬祭やお祭りの際には各家庭で作られていま
「 箱 ず し 」 は、 古 く か ら 長 島 に 伝 わ る 郷 土
料理として親しまれていた押し寿司で、冠婚
し」作りがスタートします。
元気な女性たちの声と笑顔に包まれて「箱ず
時間に、一軒の工房に明かりがつきました。
4
40
4
箱ずしの
朝食も兼ねてみんなで休憩
土地の恵みと郷土の味を
子どもたちへ伝えたい
家庭で眠っているすし箱で箱ずしを作って
持ち寄り、試食や研究を重ねながら、新しい
“家庭の味”
を模索し始めたのが平成 年ごろ。
け、平成 年には「すし工房なばな」として起
イベントでは予想以上の売れ行きを記録し続
とアイデアで、長島の箱ずしが完成しました。
ものを…と、家庭料理のベテランたちの技術
て華やかで、お祝いや寄り合いの席にも合う
ら お 年 寄 り ま で 親 し み や す い 味。 そ れ で い
主に地元産の食材を取り入れつつ、子どもか
7
年には、女性グループの活動を評
い“母の味”
、箱ずし。今日もどこかの家で、
メンバーは口をそろえます。懐かしくて新し
の食文化を次世代へ伝承したい」と、工房の
食材を使った郷土の味。箱ずしを通して、こ
の子どもたちへも広がっています。
「地元産の
通学前に工房へ立ち寄る学生や、毎回楽し
みに買っていく親子…。箱ずしの輪は、地域
臣賞に選ばれ、名実ともに認められました。
価する「食アメニティコンテスト」農林水産大
業。平成
19 17
楽しい食事の席を彩っているのでしょう。
vol.135 平成28年3月
広報くわな
5
箱から外すと美しい箱ずしが完成 !
食べやすいサイズに切り分ける
出荷用の箱ずしをパックに詰める
❺
❻
❼
1箱に 2 合の酢飯をギュッと詰める
味付けした具材を斜めに並べる
箱を積み重ねて30 分~1時間程押す
❷
❸
❹
つくり方
❶
必要な具材を準備し、酢飯を作る
本物力特集
“ 母 の 味 ”を 徹 底 解 剖
箱ずしのおいしさの
秘密に迫る!
長島産コシヒカリをはじめ、主に地元産の食材を取り入
れた箱ずし。桑名の自然の恵みを感じる、懐かしくて新
しい味わいです。箱ずしに込められた“母の味”には、さ
まざまな工夫とおいしさの秘密が隠されていました。
箱
ず
し
ふ
の
もち麩
ふわっ & もちっとした独特
の食感が酢飯と相性抜群 !
しいたけ
かんだ瞬間に口の中にうま
みがジュワッと広がります
そぼろ
マグロやツナ、卵を原料に
手間暇かけて作る秘伝の味
道
具
す し 箱 に つ い て
1
古くは明治時代から使われていた
合 の 酢 飯 が 入 る の で、 箱 で
5
と さ れ る、箱 ず し 専 用 の 木 箱。 箱
に
ちょうど一升分。
2
箱 ず し の 具 材 た ち
れんこん
絶妙な厚みと熟練の調理
法でシャキッとした歯応え
酢飯
契約農家から直接仕入れ
る長島産コシヒカリを使用
しぐれ
欠かせない桑名の名産。
箱ずしの味を決める名脇役!
おぼろ
魚介の練り製品「おぼろ」
は、仕上げの彩りに必須
かまぼこ
ピンクと白の優しい色合い
が、箱ずしに華を添えます
たまご
県内の養鶏場から取り寄せた
たまごを使った濃厚な味
6
味わいいろいろ
長島の箱ずし
「 す し 工 房 な ば な 」 で 作 ら れ て い る 箱 ず し は、 自 慢 の
こ だ わ り 食 材 が い っ ぱ い。 ど れ も 人 気 で、 正 午 を 待 た
県内の卵など
や 桑 名 の し ぐ れ、
ド な 箱 ず し。 自 家 製 そ ぼ ろ
風にアレンジしたスタンダー
長島に伝わる郷土料理を現代
箱ずし
(夏季~ 月上旬)
※要予約
い味わい。
のを乗せた、昔懐かし
けしたつなしを酢でしめたも
地元の漁師から仕入れ、塩漬
「つなし」とはコハダのこと。
つなし寿司
ずに売り切れてしまうこともあるそうです。
を使っています。
もろこ寿司
すし飯の上に甘辛く煮詰めた
も ろ こ と 味 が 染 み た「 も ち
平均年齢 68 歳、伊藤さなゑさんが代表
を務める
「すし工房なばな」では、12 人
の女性たちが早朝から箱ずしやお弁当
づくりに励んでいます。
ココで手に入る!
市 場 や イ ベ ン ト 会 場 の ほ か、
市内の一部店舗で販売す
る 箱 ず し。 で き た て を 狙 う
な ら、 朝 早 く に 出 荷 直 前 の
「すし工房なばな」へ。
店 舗・工 房 と も に 売 り 切 れ
時まで)が
の 場 合 が あ る た め、 事 前
予 約(前日午前
おすすめ。
45‐2223
○すし工房 なばな
☎
長島の伝統料理を伝える「すし工房 なばな」の
親子で挑戦!
お花畑みたいな箱ずしを作ろう
箱ずし名人「すし工房なばな」のメンバー
と 一 緒 に 箱 ず し 作 り に 挑 戦 し ま す。 酢 飯 を
詰 め た 木 箱 の 中 に 色 と り ど り の 具 材 を 並 べ、
たお米やこだわりの具材、さらに歴史ある道
専用の木箱でギュッと押します。長島で採れ
○寺町通り商店街「三八市」
具を使って作る郷土の味。子どもも大人も楽
〈取り扱い店舗&イベント〉
※毎月 と につく日に開催
○なばなの里 花市場
○ながしま遊館
しめる、貴重な食体験になるはずです。
月 日㈯ 午前 時〜午後 時
中央公民館 親子 組程度(先着順)
作ったあとはできたての箱ずしをみんなで
試食します!
)
人 500 円 エプロン
電話で、ブランド推進課へ。
月 日㈪ 午前 時
この記事に関するお問い合わせは、
ブランド推進課(☎24‐1492)へ。
1
‐ )
(長島町駒江 188
○Aコープ長島店
分~
(長島町又木 ‐
○すし工房なばな
時
10
ふ
3
30
麩」を並べた箱ずし。木曽三
川の恵みを受け
12
10
5
(長島町福吉 167)
※工房での販売は
時 分
のみ
午前
5
8
11
9
て き た、 長 島
8
30
26
7
vol.135 平成28年3月
広報くわな
7
3
7
3
1
3
らしい郷土の
味です。
「すし工房 なばな」のみなさん
取 材 で 分 か っ た 意 外 と 知 ら な い「 ツ ウ な 情 報 」 を、
お伝えします
知ってたら
箱ずしこぼれ話
ん。 こ の た め 箱 が さ び る
が一本も使われていませ
箱ずしを作る際に使用
さ れ る 箱 に は、 実 は く ぎ
す よ! も ち
おいしいで
ほかほかで
また違って
すし箱のヒミツ
年以上も
いつもの
箱ずしとは
こ と が な く、
ろんできた
てくださいね。
きな食べ方で召し上がっ
て も お い し い の で、 お 好
愛用している人もいるそ
うです。
もっとおいしく箱ず
しを食べる方法!
しく食べられる方法を皆さ
つなし寿司で魚の腹にご
箱ずしの材料や作り方
は 家 庭 ご と に さ ま ざ ま。
箱ずしいろいろ!
ん知っていますか?
も す し 箱 に 詰 め て、 馴 ら
普通に食べてもおいしい
箱ずし。これをもっとおい
実は、多くのご家庭にある
電子レンジを使うとさらに
して食べていた家庭もあ
あります。
し」を食べていた地区も
す し 箱 で 押 し た「 は え ず
の「 は え 」 を 佃 煮 に し て
い が あ っ て、 小 さ な 川 魚
り ま す。 地 域 ご と に も 違
飯を詰めたものを何段に
おいしくなります。 日置い
て少し固くなった箱ずしを電
子レンジを
使ってご飯
や具を軽く
温めてみて
ください。
市長 がふ れ る !
たくさんある箱ずしの具材を順番に並べるのも一苦労
3
箱ずし
今月の特集は「箱ずし」です。 長島では、昔は、お祝いごと
私は幼少のころから押し寿 があればどこの家でも自分た
司(いわゆる箱ずし)が大好 ちで箱ずしを作っていたそう
きでして、特に甘辛く煮詰め ですが、最近はめっきり減っ
た「もろこ」をのせた「もろ てしまったそうです。すし工
こ寿司」が大好物でした。大 房なばなさんは、そんな長島
人になってから、滋賀のふな 町の郷土料理「箱ずし」をい
な
ず し な ど、 い わ ゆ る「 熟 れ つまでも残したい、という強
ずし
鮨」にハマった流れで、塩漬 い思いで活動されています。
けコハダの酢締め(つなし) 当時のJAながしま女性部
をのせた「つなし寿司」が好 の発案でスタートし、今年で
きになり、今に至っています。 年目。平均年齢 歳という
ということで、箱ずしを製造 ことですが、みなさん本当に
している『すし工房なばな』へ。 元気いっぱいで、よく笑いま
す。注文が多い時には、早朝
時に出勤して箱ずしを作っ
ているそうです。
私も箱ずし作りをさせてい
ただきました。酢飯の上に卵
焼きやそぼろなどの食材をき
れいに並べ、木枠に挟み込ん
で押さえます。工房の皆さん
は大変なおしゃべり好きで、
口がよく動くのですが、手も
よく動く!私が 個作ってい
る間に 個も 個も作ってい
きます。
№03
68
1
ちなみに、具材はすべて三
重県産。地産地消にこだわり
4
1
12
1
50
長島町福吉167
45‐2223
すし工房なばな
があります。懐かしい味にひ
かれて購入される年配の方だ
けでなく、安心できる食べ物
をお求めの若いお母さん方に
も大人気なのだとか。
寺町通り商店街の三八市や
各種イベントなどで販売され
る「 箱 ず し 」。 ぜ ひ ご 賞 味 あ
れ。
すし工房なばなの元気なみなさん
8
桑名フィルム
桑名フィルムコミッションとは
4
映画やドラマ等の撮影場所誘致や
撮 影 支 援 を す る 機 関 で す。 映 像 を
通 じ て、 桑 名 の 魅 力 を 発 信 し、 地
域の活性化を図ります。
9
コミッション
31
桑名発の映画「クハナ!」情報コーナー
月 日㈰に市民会館大ホール ( 仮 称 ) は 月 か ら 続 け て き た
で映画「クハナ!」製作前報告会 カ月間の練習の成果を披露しまし
3
た。
マックスシーンの撮影が行われる
ことが発表され、あわせてエキス
31
が開催されました。
人!
トラの募集案内がされました。映
月
映画「クハナ!」に期待を寄せ、 報告会では、ロケ最終日の
参加された方はなんと1200
日に市民会館大ホールでクライ
る秦建日子さ
監督、脚本を務ため
ていし か ず み
んと音楽監督の立石一海さんがこ
画「クハナ!」に皆さんもエキス
はた た け ひ こ
れまでの取り組みとこれからの抱
トラとして参加してみませんか。
7
ク ハ ナ! 映 画 部 の エ キ ス ト ラ
)
登録フォーム( http://kuwana.city/
に接続して登録す
る。
▽ 携 帯 電 話、 ス
マートフォンで下
記のQRコードか
らも読み込み、登録できます。
桑名フィルムコミッション (
ブランド推進課内)
☎24‐1258
クハナ!映画部
☎87‐7464 (
午前 時~午後 時)
9
負 を 語 り、 ク ハ ナ キ ッ ズ バ ン ド
映画「クハナ!」製作前報告会の様子
1
(当事者間のトラブルについて、市は一切関与しません)
人間関係がよくなる会話術
語友会 中国語クラブ
人間関係をより良くする会話のコツを、プロのコー
チから楽しみながら学びましょう。
3月6日㈰ 午後1時15分~4時45分
くわなメディアライヴ1階 4,000円 24人
谷脇方 ☎080-5153-4636
4月2日から毎週土曜日 精義公民館
ゼロからの中国語 午前9時~10時30分
ネイティブ中国語会話 午前10時30分~正午
25,000円(6カ月24回分) 各15人
高田方 ☎070-5333-3019
第 18 回正和中学校吹奏楽部定期演奏会
三重県広報紙
「県政だより みえ」
が変わります
一生懸命練習してきた生徒の演奏が披露されます。
3 月 26 日㈯ 午後 1 時開演 市民会館 無料 正和中学校 𠮷川方 ☎31-2727
4 月から「県政だより みえ」は、特集などの政策情報
はタブロイド判(新聞の半分の大きさ)で、イベント
やお知らせなどの暮らしの役立つ情報は三重テレビ
のデータ放送でお届けします。広報紙は毎月第 1 日
曜日の新聞に折り込んでお届けするほか、公共施設
および民間施設への配置は継続します。
三重県広聴広報課 ☎059-224-2788
第 8 回 みみ祭
ベビーサイン、親子ヨガ、聴覚障害の方たちの発表(ダ
ンス、講演、コント)
、じゃんけんゲーム、餅つき、グル
メコーナーなど楽しいイベントが盛りだくさん。
3月27日㈰ 午前10時~午後3時30分
総合福祉会館 みみ祭実行委員会(大幸補聴器内) ☎31-7088
9
広報くわな
vol.135 平成28年3月
大人のための英会話・韓国語入門
3月8日~4月26日の毎週火曜日(全8回)
英語 午後1時30分~2時30分 韓国語 午後3時~4時
市民会館 5,000円(全8回)
国際文化交流協会 前田方 ☎090-6489-2803
さくらまつり特集
月
期間中のイベント
日㈯ 午前
九華公園
時~午後
▽ 会 場 ま で は、
近 鉄・養 老 鉄 道 桑 名
来場される皆さんへ
駅、 三 岐 鉄 道 北 勢 線 西 桑 名 駅 か ら 徒 歩 約
時
分~午
分 で す。 会 場 付 近 は 駐 車 場 が 少 な い の で、
日㈰の午前
公共交通機関をご利用ください。
日 ㈯・
▽
3
9
ん」が応援にかけつけます。
車 場 と し て 開 放 し ま す 。 駐 車 の 際 は 整備協
▽雨天の場合は、
日㈰に順延します。
▽ 九 華 公 園 北 入 口 で 受 け 付 け 後、 画 用 紙 を
配布します。
桜 を 見 な が ら、 そ の 場 で た て た 抹 茶 と 茶
菓子を味わってみませんか。
▽雨天の場合は、中央公民館で開催します。
〔ドラゴン号中日新聞号外の無料配布〕
▽雨天の場合は中止します。
〔桑名の特産品コーナー〕
桑名の観光物産品を販売するブースを
土・日曜日限定で出店します。
▽急な天候の変化や、開花状況によって中止
になることがあります。
時
分ま
▽開花状況によって日程を変更することが
あります。
▽ 開 花 期 間 中 は、 日 没 か ら 午 後
でライトアップを行います。
〔夜桜と灯りの共演!〕
力ください。
)
( http://kanko.city.kuwana.mie.jp/
▽ ご み は 必 ず 持 ち 帰 り、 公 園 の 美 化 に ご 協
花状況をご覧いただけます。
▽ ホ ー ム ペ ー ジ「 桑 名 市 観 光 ガ イ ド 」 で 開
30
23
月 日㈯・ 日㈰
15 2
4
3
3
9
夜 桜 舟 め ぐ り 実 施 日 に、 九 華 公 園 の 通 路
やお堀に灯籠を設置して華やかで情緒ある
光のイベントを開催しま
す。園内を彩る美しい灯
籠の灯りに心を癒やされ
てみてはいかがですか。
9 1
2
九華公園北入口
月 日 ㈮・ 日
㈯・ 日㈮・ 日㈯・ 日
㈮
九華公園
4
8
4
力 金 5 0 0 円 を お 願 い し ま す。 た だ し、 雨
天の場合は利用できません。
分 は、 立 教 小 学 校 校 庭 を 臨 時 駐
30 2
入 賞 作 品 は、 月 日 ㈯ か ら 星 川 シ ョ ッ
ピングタウンサンシティで展示されます。
時
月
みんなで思い思いの桜の絵を描こう!
時
J
・R
後
3
4
10
4
〔中日写生大会〕
15
2
中 日 ド ラ ゴ ン ズ 公 式 マ ス コ ッ ト「 ガ ブ リ
君」と桑名のキャラクター「ゆめ はまちゃ
30
4
〔茶会〕
九華公園さくらまつり
4月1日㈮~15日㈮
10
9
15
2
8
4
1
ぜ き
雄 大 な 長 良 川 を 通 り、
船頭平河川公園で桜見物
を し て、 桑 名 に 帰 っ て き
ます。
コース
住吉浦出航→長良川河口
堰→船頭平河川公園→下
船 し て 桜 見 物( 昼 食 ) →
船頭平河川公園出航→長
良川河口堰→住吉浦帰航
長良川遊覧お花見ツアー
こ う も ん
毎年好評の桑名城跡九華公園「桑名城お堀め
ぐり」は、期間中の金・土曜日に「夜桜舟めぐり」
を開催します。
門のあ
また、長良川と木曽川をつなぐ船頭平閘
る 船 頭 平 河 川 公 園( 愛 知 県 愛 西 市 )の 「 船 頭 平
閘 門 舟 め ぐ り 」や 住 吉 浦 か ら 船 頭平河川公園を
つなぐ「長良川遊覧お花見ツアー」(予約制)もあ
わせて、今年も桑名水郷舟めぐりを開催します。
長良川と木曽川が接近
す る と こ ろ に あ る、 船 頭
平河川公園のさくらまつ
りに合わせて開催します。
明治時代に作られたレ
ンガを180万個も使用
して作られた船頭平閘門
の 入 場 体 験 と、 広 大 な 長
良川から多度山を楽しめ
るコースです。
船頭平閘門舟めぐり
桑名水郷
舟めぐり
昔の桑名城跡のお堀で
舟 め ぐ り を 開 催 し ま す。
水面に向かって枝をのば
す し だ れ 桜 や、 散 っ た 桜
でお堀がピンク色に染ま
る の も 素 敵 で す。 月
日 ㈮・ 日 ㈯・ 日 ㈮・
日 ㈯・ 日 ㈮ に は、 夜
桜舟めぐりも楽しめます。
桑名城お堀めぐり
各コース早わかり表
コース
桑名城お堀めぐり
船頭平閘門舟めぐり
とき
3月26日㈯~4月15日㈮
3月26日㈯~4月10日㈰
4月2日㈯・3日㈰
乗船場所
九華公園内
船頭平河川公園内
住吉浦桟橋(太一丸地先)
運行時間
午前10時~午後4時
午前10時~午後3時
午前11時~午後2時
所要時間
約20分
大人(中学生以上)
料
金 こども(小学生以
下で保護者同伴)
受付方法
お問い合わせ
申し込み
その他
注意事項
500円
夜桜舟めぐりは700円
約3時間
500円
200円
広報くわな
3,500円
1,500円
九華公園内乗り場で受け付けし 船頭平河川公園内で受け付けし 電 話 予 約(3月10日 か ら 受 付
ます。予約はできません。
ます。予約はできません。
開始)。各日先着40人
桑名城お堀めぐり実行委員会 船頭平閘門舟めぐり実行委員会
長良川遊覧実行委員会
(☎080-5156-4234)
(☎090-1290-8702)
(☎23-9075)
夜間運行4月1日㈮・2日㈯・
桑名歴史案内人の会の説明があ 飲み物、弁当は持参または、
8日㈮・9日㈯・15日㈮
ります。
予約時に申し込みができます。
午後6時30分~8時30分
天候不良や桜の開花状況によって、運休や運行時間、日程が変更になることがあります。
この記事に関するお問い合わせは、商工観光課(☎ 24 - 1231)へ。
11
長良川遊覧お花見ツアー
vol.135 平成28年3月
1
夢の宇宙に興味津々!
23 JAXA 山中さん講演会
今月の
ジャクサ
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の山中浩二さんが、藤が丘小学校で講演
会を行いました。山中さんは桑名高校卒業で、宇宙ステーション補給機
「こ
うのとり」のプロジェクトなどに携わりました。宇宙開発事業の映像を交えた
話や宇宙の不思議などの話に、小学生たちは興味深く聞き入っていました。
シャッターチャンス!
イベント
⿓⿓琵琶演奏会 〔3/5〕 六華苑
⿓⿓椿茶会〔3/5〕 又木茶屋
⿓⿓徳川四天王の城桑名城絵図展〔3/5 ~〕 博物館
⿓⿓河津桜開花 〔3 月上旬〕 寺町通り商店街沿い
⿓⿓玉重橋の昇降 〔3/11〕 住吉入江
⿓⿓桑名城お堀めぐり〔3/26 ~〕 九華公園
⿓⿓船頭平閘門舟めぐり 〔3/26 ~〕 船頭平閘門
私たちが
きます!
取材に行
市民編集員による取材風景
1
大切な文化財を火災から守れ!
21 文化財防火デー 火災予防訓練
1月26 日の文化財防火デーを前に、六華苑で出火したとの
想定で、放水作業、避難誘導などの訓練が行われました。
見学に訪れた幼稚園児は真剣に訓練を見ていました。
12
1
1
地元の味を子どもたちのために
よりよいまちづくりをめざして
24 これからの公共施設を考えるシンポジウム
市長とどこでもトークの一環として、市民会館で皆さんの身
近な公共施設を今後どのように活用するのかをテーマとし
た基調講演やパネルディスカッションが行われました。
28 地元産のノリの寄付
節分にあたり、子どもたちの健やかな成長のため、学校給食
で利用してほしいとの願いから
「桑名海苔問屋協同組合」から
ノリ7,200 枚をいただきました。
1
1
おしゃべりしながら楽しくわいわい!
仲間の大切なたすきをつなぐ!
31 第30回記念スポーツ少年団交歓駅伝大会
NTN総合運動公園で、市内のスポーツ少年団 60 チーム
360 人が駅伝大会に臨みました。チームメイトの応援を受け
ながら、懸命にたすきをつないでいました。
31 親子飾り巻きずし教室
長島公民館で、飾り巻きずしを作る教室が開催されました。
伊曽島漁協の職員による、映像を使ったノリができるまでの
解説と、みんなで桑名産ノリの食べ比べもしました。
1
2
鬼は~外、福は~内
3 節分祭
節分の日に多度大社
(写真)や大福田寺で節分祭が行われ
ました。豆まきでは、集まった人たちがたくさんの福を得よ
うと、一所懸命手を伸ばして豆を取っていました。
13
広報くわな
vol.135 平成28年3月
いよいよ本格的に始まります!
31 映画「クハナ!」製作前報告会
桑名を舞台とした映画
「クハナ!」のイベントが市民会館で
開催されました。秦監督のトークや映画の中で登場する子ど
もたちのジャズバンド演奏で会場は大変盛り上がりました。
21(振休)
青木内科
☎ 22-1111
27(日)
山崎病院
☎ 22-0983
すこやかに暮らす
☎ 22-0460
健康ノート
桑名病院
家族みんなの
20(祝)
今月のドクター
☎ 22-1111
水谷 英夫 医師
青木内科
おしえて
13(日)
3月は
「自殺対策強化月間」です。
☎ 22-0983
中央保健センター(☎ 24 ー 1182)へ。
山崎病院
こころの状態をセルフチェックできる
「こころの体温計」もご利用ください。
パソコンや携帯電話で気軽に確認できます。
(https://fishbowlindex.jp/kuwana/)
6(日)
ドクター
月~金曜日
午前9時~午後5時
中央保健センター ☎24ー1182
日曜・祝日の午後5時~10時は、
当番医療機関へ 事前に医療機関へ電話してください。
あなたのハートは大丈夫?
市体育館
市役所
8 時~ 10 時
号
土曜夜間
午
後
国道
☎21-9916
毎週月曜日
こころの健康セン
☎059ー253 午後1時~4時
ター(自殺対策情
ー7823
(祝日の場合は火
報センター)
曜日)
応急診療所
(ふれあいプラザ内)
9 時 30 分~正午
1 時~ 4 時
受付時間
電話番号
電話は診療時間内にお願いします。
〔診療科目〕内科、小児科 24時間
▶ http://www.qq.pref.mie.lg.jp/
かんどうみゃく
無料
携帯電話によるご案内
受付
▶ http://www.qq.pref.mie.lg.jp/k/
音声によるご案内(無料)
くわな健康・医療相談
☎ 0800-100-1199
ダイヤル24
救急医療情報センター
☎0120-149-107
☎ 23-1199
身近な方の「眠れていないの
かな?疲れているみたい」、「食
欲がないようだ」などの様子に
気づいたら、ひとこと声をかけ
てあげてください。そして、話
を聴いたあと、専門家の助けが
必要だと感じたら相談機関へつ
なげてください。
悩みごとや気持ちを聴いてく
れる下記の相談窓口があります
ので、ぜひご利用ください。
※案内を受けた後、医療機関に問い合わせてからお出かけください。
パソコンによるご案内(医療ネットみえ)
いる場合は特に注意が必要です。こ
れらの方は症状が無くともぜひ一度
主治医の先生と相談してください。
さて、冠動脈の詳しい検査や治療
法についてはこの春行われる市民
公 開 講 座「 あ な た の ハ ー ト は 大 丈
夫?」で詳しく解説したいと思いま
す。皆さまお誘い合わせの上ご参加
ください。
【あなたのハートは大丈夫?】
AED・心臓マッサージの講習会
や心臓病をテーマとした講演会を行
います。休憩にはヨガを行います。
月 日㈯ 午後1時~5時
市民会館 小ホール
300名(先着順)
広報くわな今月号に折りこみ
のチラシををご覧ください。
夜間・休日に急病になった時は、
診療可能な病院を 24 時間体制で案内します。
桑名東医療センター
循環器科部長
この記事に関するお問い合わせは
桑名東医療センター
☎22ー1211
桑名西医療センター
☎22ー7111
桑名南医療センター
☎22ー0650
救急 医療
~冠 動 脈 検査のすすめ~
日本人の死亡順位ワースト3位を
占める三大疾病とは、
「がん、急性心
筋梗塞、脳卒中」のことを指します。
この中で急性心筋梗塞は脳卒中とと
もに突然発症する病気で、突然死の
原因として上位に位置づけられます。
急性心筋梗塞の発症は突然やって
くるのがほとんどですが、実はその
原 因 で あ る 冠 動 脈( 心 臓 に 栄 養 を
送っている血管)の動脈硬化は発症
する何年も前からすでに始まってい
ることがほとんどであり、決して予
防できない病気ではありません。
しかしこの冠動脈の状態を現在の
健康診断だけでは判断することはで
きません。心電図、レントゲン、と
き に は 心 臓 超 音 波( エ コ ー) ま で
行ってすべて正常であっても、冠動
脈はすでに詰まりかけの状態だった
ということもありえます。冠動脈の
評価のためには運動負荷試験や冠動
脈 CT な ど 特 別 な 検 査 が 必 要 で す。
長年の糖尿病・高血圧・脂質異常
を指摘されている方、喫煙歴が長い
方、身内に心筋梗塞にかかった方が
土日祝日(昼間・夜間)に病気になったら
☎059ー221 毎日
ー2525
午後6時~11時
日曜・祝日
9
相談窓口
土曜夜間・休日は応急診療所
三重いのちの電話
1
午
前
午
後
4
№ 03
14
す こ や か 情 報 局
お問い合わせ・申し込みは
中央保健センター ☎24-1182
桑名いきいき体操のつどい
こころの健康づくり講演会
「桑名いきいき体操」とは、いつでもどこでも
気軽にできる身近な体操です。桑名いきいき体操
のつどいでは、体操を体験し、続けていただくた
めに毎月開催しており、体操のポイントや健康づ
くりに関する情報をお伝えします。ぜひお誘い合
わせの上ご参加ください!
「イライラ子育てからニコニコ子育てへ」をテー
マに講演会を開催します。
3月11日㈮・16日㈬・25日㈮・30日㈬
いずれも午前9時30分~10時
中央保健センター
3月17日㈭ 午前10時30分~11時
多度すこやかセンター2階
3月24日㈭ 午前10時30分~11時
長島福祉健康センター2階
タオル、飲料水
無料 不要
30人(先着順)
無料
直接または、電話で
中央保健センターへ。
3月29日㈫ 午前9時30分~11時30分
中央保健センター
市内在住の子育て中の方 し じ
エンパワメントみえ 代表 志治 優美さん
3月7日㈪~17日㈭
▷託児希望者は、電話で中央
保健センターへ。先着20人。
おいしく食べよう会
交流を目的とした調理実習を行います。
3月25日㈮ 午前10時~午後1時
中央保健センター 65歳以上の方
30人(先着順) 500円
直接または、電話で中央保健センターへ。
3月7日㈪~23日㈬
健康相談
「がん患者と家族の方のおしゃべりサロン」
in桑名
同じ病気の方のお話を聞いたり、お互いの悩み
を話したり、一人で悩まずにお話ししましょう。
3月16日㈬
午後1時30分~3時30分
市民会館3階 第3会議室
がん患者・家族など
無料 不要
中央保健センターまたは、三重県がん相談支
援センター(☎059-223-1616)へ。
15
広報くわな
vol.135 平成28年3月
保健師、管理栄養士など中央保健センターの専門
職員が健康に関する悩み、
疑問など相談に応じます。
随時
中央保健センター
献血にご協力ください
①3月9日㈬ 午前9時30分~11時30分
②3月13日㈰ 午前10時~11時30分
午後0時30分~4時
①桑名市役所
②星川ショッピングタウンサンシティ
くわな 在宅医療・介護マッ
介護マップ
プ
31
七取郵便局
地図ページ(イメージ)
西小山
赤沢
多度町肱江
川
川
肱江
桑名市消防署多度分署
85
139
大久保
ケアマネージャーさん
が、マップを使ってケア
プランの説明をしてくれ
たからよくわかったよ。
ひがし しゅんさく
桑名医師会会長
在 宅 医 療・ 介 護 連 携
支援センター長
多度町御衣野
桑名警察署御衣野警察官駐在所
多度町大鳥居
水管橋
揖斐川
東 俊策さん
多度東小
多度青葉小
多度町力尾
多度町下野代
2025 年 以 降 の
少子超高齢化社会の到
来 に 向 け て、桑 名 で は、
医 療・ 介 護 職 と 行 政 と
が 連 携 し、在 宅 で 療 養
される方などをチーム
で 支 え る 体駅制 の 構 築 に
代
下野
取り組んでいます。
「くわな在宅医療・介
護マップ」は、市民の皆
さんが、医療や介護のこ
とで「どこへ相談したら
いいんだろう?」と思っ
た時に役立つ情報が掲載
されていますので、
「医
療と介護の案内書」とし
てご活用ください。
多度町猪飼
在宅でできる医療や介護
サービスって、こんなに
宝暦治水碑
肱江川
多度川
いろいろあるんだね!
多度町南之郷
258
東小山
南多度郵便局
多度町中須
137
診療所や歯科医院、薬局の
場所がわかるから、行きや
すいところを探せるね。
37
赤沢川
28
線
養老
鉄道
養老
多度町北猪飼
43
多度町小山
140
多度川
39
多度駅
北小山
多度町多度
61
締切堤
多度駐在所
多度郵便局
多度中小
135 多度北小
136 12
多度町戸津
6
31
多度町上之郷
多度中
多度町香取
宮川
神谷
治水神社
大江川
柚井
60
31
多度神社
油
「くわな在宅医療・介護マップ」は、市民の皆さんに、医療や介護
について困った時に役立てていただくこと、また在宅医療について
医療機関、介護事業所一覧ページ(イメージ)
水と緑の館・
展望タワー
橋
島大
知っていただくことを目的に作成しました。
東福永
多度山
13 83 138
琵琶池
多度町柚井
多度山
このマップは、市内の、掲載に同意をいただいた医療機関、介護事油島千本松
三川公園
業所、地域包括支援センター、健康・ケア教室の一覧と地図木曽上
での
西福永
多度町福永
長除川
位置、また、在宅医療や介護サービスに関する情報を掲載しました。
医療や介護が必要になった時、サポート
してくれる事業所がたくさんあって安心。
万条
月から、市ホームページに掲載しますので、ぜひお役立てください。
3
くわなで暮らす
●医療機関、介護事業所、地域包括支援
センター、健康・ケア教室一覧、地図
●在宅療養が必要になったらどうしたらいいの?
●在宅で利用できる医療サービス、介護
サービス
●在宅での生活を支援するサービス、地
域密着型サービス
●ゆめはまちゃん医療・介護ネットワーク
( 多職種連携情報共有ネットワーク ) のご紹介
●在宅医療の Q&A
●診療時間外、休診日のケガや急病の時は
●健康や医療に関する相談をしたい時は
誰もが暮らしやすいまちづくり
『くわな在宅医療・介護マップ』を作成しました
掲載内容
地域医療課(☎ 24 ー 0562)または在宅医療・介護連携支援センター(☎ 22 ー 8200)へ。
16
桑名の憩い
地域 活 動
市では、民生委員や自治会、老人ク
ラブのほか、民間事業者などのご協力
により、支援を必要とする高齢者等を
早期に発見し、適切な支援につなげる
「高齢者見守りネットワーク事業」を
行っています。これは協力事業者が、
日常の業務を通じて気づいた高齢者等
の異変を通報し、早期発見へつなげる
ものです。 月 日には、桑名信用金
庫と協定を締結しました。郵便局を除
けば、初めての金融機関との協定とな
ります。桑名信用金庫は、市内金融機
関では最多の 店舗を有し、多くの渉
9
1
21
紹介
認知症サポーター資格をもつ桑名信用金庫の浅井さん
高齢者見守りネットワーク
事 業 〈 桑 名 信 用 金 庫 〉
外担当者が自宅
などを訪問して
いることから、
高齢者等との接
点も多く、何ら
かの異変に気づ
く機会も多いた
め、効果が期
待されています。市ではこれまでにも、
郵便局・ガス会社・新聞販売店・牛乳
販売店・スーパー・コンビニエンスス
トアなどと協定を締結しています。
桑名信用金庫多度支店に勤める浅井
さんは、「一見変わった様子がなく
ても、通帳を繰り返しなくすなど、窓
口でちょっとした変化に気づくことが
あります」「しばらく窓口に来ていな
い方を渉外担当者に様子を覗いてもら
うなど情報共有に努めており、できる
ことから始めて地域に貢献していきた
い」と意気込みを語ります。
市では今後も協力いただける事業
所を増やすことで、高齢者が住み慣
れた地域で暮らし続けることのでき
る体制である「地域包括ケアシステ
ム」の構築を進めていきます。
中央地域包括支援センター
104
☎24ー
5
協定式の様子
オ レ ン ジ カ フ ェ( 認 知 症 カ フ ェ )を ご 存 知 で す か ?
オレンジカフェとは、認知症の方やその家族、地域住民、専門職など、ど
なたでも参加でき、集うことができる場所です。認知症の方やその家族の
方が気軽に立ち寄れ、地域にも開かれた場となるよう地域の介護事業所や喫
茶店、お寺等を活用して開催しています。お茶やお菓子をいただきながら、
ほっとしたひとときを過ごしたり、認知症や介護のことなど話したりしてみ
ませんか。
平成 27 年 4 月~平成 28 年 2 月
~認知症ご本人~
◆外出できる場が一つ増えた
◆楽しかった、また来たい
末の間に 17 会場で 35 回開催
参加者の声
~認知症の方の家族~
◆本人の楽しそうな様子が見られた
◆大変なのが自分だけではない とわかった
~地域の方~
◆認知症について学べる場は自分 自身の介護予防にもなる
◆住民、元介護者としてできるこ とからお手伝いしたい
【今後の開催予定】
とき
場所
午前10時~11時30分
エクセレント多度(多度町香取483-1)
午後1時30分~3時
ながしま遊館 水郷テラス(長島町源部外面337)
3月17日㈭
午後1時30分~4時
ケアパーク和月(太夫123-2)
3月24日㈭
午後1時30分~3時30分
ニチイケアセンター桑名いずみ(和泉662-1)
3月10日㈭
中央地域包括支援センター(☎ 24 - 5104)へ。
17
広報くわな
vol.135 平成28年3月
○と○とどっちにする?
★見通しをもたせる
★思いを伝える
お母さんは○○したいの。
○○したら○○しようね。
○○だから○○しよう。
○○をお願いね。
1 ~ 3 歳ごろのイヤイヤはこれからの自分をつくっていくためにどうして
も通らなくてはならない道なのです。やがて、言葉での表現力、見通しを
持つ力、状況の理解力などが育ってくると自然に消滅していきます。
ママ パパ
ひと言レポ
4月12日㈫
3月15日㈫~4月8日㈮
いずれも午前10時~11時30分
中央保健センター
いずれも40人(先着順)
イヤイヤ期のお子さん
をもつ保護者の方の声
○子どもがストレスをため
ないようにできる限り話
を聞いてあげています。
○お風呂に入りたがらない
ときは「パパと入る?」
「ママと入る?」と聞き自
分で選ばせると入ろうと
します。
○ギュッと抱きしめると
落ち着いてくれます。
○「これはもう少しお姉
さ ん に な っ て か ら ね
(大きくなってからね)
」
と言って聞かせること
で期待をもたせてあげ
ています。
4月5日㈫
3月15日㈫~4月1日㈮
《後期・完了期》
すくすくだより最 新 号は市
HP からダウンロードできま
す。 詳しくはこのページ最
下部をチェック!
育児相談
離乳食 教室
子どもの成長時期に応じた離乳食の進め方に関する講話および離乳食
の試食を行います。
〈共通事項〉
《初期・中期》
ダイジェス
ト
★尊重する
★理由を伝える
くわなで子育て
○○したかったのね。
★選ばせる
すくすく だより
★気持ちを共感する
1・2・3 歳 の 「 イ ヤ イ ヤ 期 」 は
1 歳半から 3 歳ごろの子どもは「○○しなさい!」という命令口調が大
の苦手。子どもの思いを大切にしながら保護者の思いも伝えましょう。
こうして乗り越えよう!
1歳を過ぎるころから始まる「イヤイヤ」の連発。
歳ごろからは、自分の思い通りにならないと激しく泣いて訴える…
そんなことはありませんか?これってどうすればいいのかな…
2
子 ど も が 納 得 し や す い 言 葉 の 例
育児の不安や心配事を少しでも
軽減して、お子さんが健やかに
育つよう支援します。身体測定
のみの利用もできます。
3月23日㈬
午前9時30分~11時
中央保健センター
お問い合わせ・申し込み 中央保健センター ☎24-1182 ☎24-1380
市ホームページから
『すくすくだより』
『くわな子育てガイドブック』の PDF が
ダウンロードできます
http://www.city.kuwana.lg.jp/
くわな子育てガイドブック H27 年度版
ホーム>暮らし>子育て>子育てのお知らせ>くわな子育てガイドブック
すくすくだより
ホーム>暮らし>子育て>子育て支援>桑名市子育て情報誌『すくすくだより』
子育て支援情報のメールマガジン
ホーム>暮らし>子育て>子育て支援>子育て支援情報のメールマガジン
18
長島ふれあい学習館からのお知らせ
星空教室
星座や天文にまつわる楽しい話がいっぱいです。
また講座終了後、プラネタリウムを観覧できます。
小学生以上の方▷小学生の方は保護者同伴
80人 ▷定員を超えた場合は、抽選します。
1,000円(全5回分)
4~9月 第1日曜日(全5回)
午後2時~3時30分
▷4月のみ第2日曜日です。 ▷8月はお休みです。 ▷保護者の方も受講料が必要です。
長島ふれあい学習館
天文研究家 浅田 英夫さん
直接または、電話で長島ふれあい学習館へ。
3月27日㈰
ロボット工作教室と電子工作教室
①ロボット工作教室
長島ふれあい学習館
プログラミング体験や小型の動力付き自動車模型を作
小・中学生と保護者
りながら、工作や工具の使い方の基本を楽しく学びます。
各16組 ▷定員を超えた場合は、抽選します。
②電子工作教室
7,000円(全5回分、材料費含む)
電子工作の基本知識・技術をもの作りを通して学びます。
ま
直接、長島ふれあい学習館へ。
た、
アマチュア無線4級取得
(希望者のみ)
を一緒にめざします。
3月19日㈯
▷①②いずれかのみの受講となります。
4~9月 第2土曜日(全5回)
①午前9時30分~10時45分 ②午前11時~午後0時15分 ▷工具類は貸し出しますが、自己責任で使用して
ください。
▷8月はお休みです。
親子リトミック教室・ベビーヨガ教室・ベビーコミュニケーション教室
◇親子リトミック教室◇
4~6月の第1・3金曜日
◇ベビーヨガ教室◇
4~6月の第2・4金曜日
◇ベビーコミュニケーション教室◇
4~6月の第2・4火曜日
①平成25年9月2日~平成26年
10月1日に生まれたお子さんと
保護者
②平成25年9月1日以前に生ま
れたお子さんと保護者
各25組
①平成27年8月2日~12月1日に
生まれた、首がすわったお子さ
んと保護者
②平成27年3月2日~8月1日に生
まれたお子さんと保護者
各20組
①平成25年3月2日~平成26年12月
1日に生まれたお子さんと保護者
②平成27年3月2日~12月1日に
生まれた、首がすわったお子さ
んと保護者
①24組 ②20組
◆共通事項◆
①午前10時~10時45分 ②午前11時~11時45分 長島ふれあい学習館 2,000円(全6回分)
直接、長島ふれあい学習館へ。 3月1日㈫~12日㈯▷午前9時~午後5時 ▷月曜日休館
▷定員を超えた場合は、抽選します。 ▷未就園児対象の教室です。
▷ベビーヨガ教室、ベビーコミュニケーション教室は、妊娠中の方の受講はご遠慮ください。
長島ふれあい学習館 ☎41-1041
テニススクール 受講生募集
【月曜日コース】 毎週月曜日 午後4時30分~6時 【木曜日コース】 毎週木曜日 午後4時30分~6時
【土曜日コース】 毎週土曜日 午後5時~6時30分
▷いずれも通年(4月~平成29年3月) ▷いずれも初心・初級者コースです。
NTN総合運動公園テニスコート 小学新3年生~新5年生 各コース10人 月額4,000円
NTN総合運動公園クラブハウスで申込用紙を受け取り、必要事項を記入し、受講料を添えて同所へ。
3月6日㈰午前9時30分~12日㈯午後5時 ▷定員を超えた場合は、抽選します。
(抽選日3月13日)
NTN総合運動公園 ☎32ー2000
19
広報くわな
vol.135 平成28年3月
29
火
休休
水
1
2
木
休
中央 長島
7
1時30分
休休
11時
13
11時
多 度 午 2時
*人形劇
後
20
長島
午
前
休
2時
14
8
9
10
10時30分
* おひざで絵本
11
11時
休休
休休
午
後
15
16
休
17
11時
10時30分 中 央
午
* おひざで絵本
前
11時
22
23
多度
午
前
休
24
11時
午
前
11時
午
前
*トークイベント
午
後
2時
前
12 長 島 午 11時、
18
19
長島
11時
午
前
2時
10時
午
後
午
前
30
休休休
31
25
26
長島
中央図書館
ふるさと多度文学館
☎22- 0562 午前9時~午後9時
休 水曜日定休
☎48 -7000 午前9時~午後5時
休 月曜日・祝日・月末最終水曜日定休
4/
1
11時
午
前
中央 多度午
後
2時
中央
11時
11時
長島
長島
中央 多度午
後
2時
中央 午
後
2時
中央
午
前
午
前
29
5
* ブックリサイクル
中央 長島
休休
土
中央
午
前
28
多度
午
前
※イベント名のないものは、
おはなし会を示しています
※イベントすべては掲載
しておりません
中央 多度
長島
21
休
4
午
前
* えいごのおはなしかい
27
午
前
金
長島
中央
* スキルアップ講座 午
前
11時
中央
3
中央
11時
午
前
午
後
文化のひろば
月
2/
6
えを受け継ぎながら、干潟の保
図書館イベントカレンダー
28
全、種苗生産の研究や稚貝放流、
読みたい本が貸出中のときは、インターネットから予約できます。利用には「図書館の利用券」と「パスワード」
が必要です。また、メールアドレスを登録された方には、予約資料が用意できたときにメールでご連絡します。
日
多度
厳格な資源管理等に努め、資源
5
回復に尽力し、桑名の漁業を守
3
―図書館ホームページを使って本を予約するには?―
3月
2/
本
中央図書館所蔵
(未来に生きる赤須賀編集委員会 /
編集.赤須賀漁業協同組合.2010.5)
り続けています。
13
未来に生きる赤須賀
「未来に生きる赤須賀」では、
地元の漁師の方々が行ってい
る、 環 境 保 全 の 知 恵 と 工 夫、
資源管理下の漁、未来の子ど
450年以上前から漁が行われて も達に託す思いなどが掲載さ
いる、猟師町赤須賀。伊勢湾の海水 れています。中央図書館では、
と木曽三川の淡水が混ざった豊かな
月 日㈯に、トークイベン
栄養を含む汽水域では、かつては盛 ト「図書館が伝える地域情報
んにはまぐり漁が営まれていました はまぐり・しじみを育む桑名
が、高度成長期の開発や水質汚染、 の漁業」を開催します。
〝桑名
地盤沈下等による生息環境の悪化に ブランドはまぐり〟の桑名の
より、漁獲量は激減していきました。 漁業の歴史、現在の活動を学
びましょう。
(申込受付中)
しかし、地元漁師の方々は先人の教
図書館
お は な し 会 のボ ラ ン テ ィ ア さ ん
知っとく !
長島輪中図書館 読み聞かせボランティア
19
長島輪中図書館では現在 人の読み聞か
せボランティアさんが、おはなし会やイ
ベントで活躍されています。
昨年 月 日に開催された「クリスマ
ス会」では、大型絵本・紙芝居の読み聞
かせやミュージックパネルを披露してい
た だ き、 参 加 し た 大 勢 の 子 ど も た ち は、
楽しそうに聞き入っていました。
12
今月の
図書館案内
11時
午
前
中央 多度午
後
2時
4/
2
長島輪中図書館
☎41-1040 午前9時~午後5時
休 月曜日・月末最終水曜日定休
20
文 化 掲示板
えいごのおはなしかい
3月20日㈷ 午後2時
長島輪中図書館
30人
直接または、電話で長島輪
中図書館へ。
長島輪中図書館 ☎41-1040
中央図書館
人 形 劇
「 ブックリサイクル」
NPO法人 おはなしキャラバン
“つばさ”による人形劇「ホンザ
ときつね」を公演します。
3月13日㈰ 午後2時
ふるさと多度文学館
無料 不要
ふるさと多度文学館 ☎48-7000
図書館の保存期間を過ぎた雑誌等を
無償で提供します。
3月12日㈯ 午前10時~午後4時
くわなメディアライヴ1階
多目的ホール
▷お持ち帰り用の袋をご持参ください。
中央図書館 ☎22-0562
六華苑(旧諸戸清六邸)
六 華 苑
【月釜】
●お茶会(煎茶松風流)
3月20日㈷ 午前10時~午後3時30分
呈茶券:前売り 800 円(入苑料込)
当日券 600 円(入苑料別)
●華道展(草月流)
3月19日㈯ 午後1時~ 4時
20日㈷ 午前10時~午後3時30分
▷入苑料のみでご覧いただけます。
輪中の郷
3月5日㈯ 午後1時 30 分
六華苑 和館一の間
▷入苑料のみでご覧いただけます。
【開苑】午前9時~午後5時
(入苑は午後4時まで)
【入苑料】310 円
【休館:月曜日定休】
7日・14日・22日㈫・28日、4月4日
☎ 42- 0001
◉体験農園 なばな摘み取り 3 月下旬まで
310 円 ※お持ち帰り用の袋をご持参ください。
◉イチゴのケーキ作り教室
4 月 14 日㈭・15 日㈮・16 日㈯ 午前9 時~午後1 時ごろ
1 日 13 人まで(先着順) 2,200 円程度
直接または、電話で輪中の郷へ。
3 月 16 日㈬ 午前9 時
◉トマトケチャップ作り教室
5 月 6 日 ㈮・7 日 ㈯・8 日 ㈰・12 日 ㈭・13 日 ㈮・
14 日㈯・18 日㈬・19 日㈭・20 日㈮・21 日㈯・25 日㈬・
26 日㈭・27 日㈮・28 日㈯ 午前9 時~午後1 時ごろ
1 日 13 人まで(先着順) 1,800 円程度
直接または、電話で輪中の郷へ。
4 月 1 日㈮ 午前9 時
【開館】午前9時30分~午後4時45分
(入館は午後4時まで)
【休館:月曜日定休】7日・14日・22日・28日、4月4日
☎ 42- 1002
◉一般開放 プール 午前9時30分~正午
午後1時~5時
※コース制限や開放時間の変更等があります。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
7日まで閉館、
14日・21日(振休)・28日、
4月1日㈮・4日
【休館:月曜日定休】
21
広報くわな
vol.135 平成28年3月
☎ 24- 4466
【琵琶演奏会】
◉資料館:
館蔵品展 輪中の郷の館蔵資料を展示しています。
海洋センター
琵琶演奏会
博 物 館
平成 28 ☎
年213 月3171
5 日(土)
◉「徳川四天王の城ー桑名城絵図展ー」
13:30 開演
六華苑一の間
3 月 5 日㈯~ 4 月 10
日㈰
琵琶演奏:細川華鶴子
朗読:池田真理子
大人(高校生以上)500
円
雪女(朗読と琵琶演奏)
敦盛(琵琶演奏 平家物語より)
*メールマガジン購読者は優待割引があります
八岐大蛇(琵琶演奏
古事記より)
ほか
〈展示解説〉3 月 13 日㈰、4 月 2 日㈯
午
※入苑料でご鑑賞いただけます。 (問)六華苑 ☎0594-24-4466
後 1 時 30 分から▷予約不要
《桑名城絵図》
桑名市博物館蔵
【開館】午前9時30分~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
【休館:月曜日定休】3月4日㈮まで展示入れ替えのため
休館、7日・14日・22日㈫・28日、4月4日
体 育 館
☎ 22- 6741
◉ニュースポーツ *スポーツ推進員が指導します。
4 月 9 日㈯ 午後 6 時 30 分~ 8 時 30 分 無料
◉バドミントン
3 月 12 日㈯・19 日㈯、4 月 2 日㈯ 午後 5 時~ 9 時
一般・高校生100円、
中学生以下50円 ※市外の方は倍額
当日午後4時〜受付、
1回2時間。コートの予約は1人1コートまで。
【開館】午前9時~午後9時
【休館:毎月第1・3火曜日定休】1日・15日、4月5日
長島ふれあい学習館
☎ 41- 1041
◉陶芸体験募集中 【要予約】 1,030円
(材料費含む)
手びねり作陶体験 3 月 13 日㈰
絵付体験 3 月 20 日㈷・27 日㈰
◉プラネタリウム上映 星のソムリエ解説あり
「今夜の星空」
+3月
「21世紀宇宙開発」
、
4月
「おとめ座物語」
午
午
平日:午前10時、
:午前10時・11時、
・3時
後2時 土日祝
後2時
《会議などに利用できる部屋を有料で貸し出しています》
【開館】午前9時~午後5時
【休館:月曜日定休】7日・14日・21日(振休)
・28日、4月4日
医療機関の適正受診にご協力ください
近年「昼間は病院が混んでいるから」、「平日は忙しいから」などの理由で、緊急性がないにも関わらず、
休日や夜間に救急医療機関を受診する、いわゆる「コンビニ受診」が増えています。
このため、救急医療機関が混み合い、緊急性の高い重症患者の治療に支障をきたすことがあります。また、
救急医療に携わる医師や看護師などの医療スタッフの負担が大きくなり、地域の救急医療体制の維持が出来
なくなるおそれがあります。
●かかりつけ医を持ちましょう
病気になったとき、日ごろの健康に不安を感
じたときに相談できる身近な『かかりつけ医』
を持ちましょう。
身体の異変が発生した場合でも、適切な専門
医や病院を紹介してもらえるので安心です。
●重複受診はやめましょう
同様の症状または病気で複数の医療機関を受
診するのは控えましょう。
医療費を増やしてしまうだけでなく、重複す
る検査や投薬により、かえって体に悪影響を与
えてしまう恐れがあります。
今受けている治療に不安があるときは、その
ことを医師に伝え、話し合ってみましょう。
●薬のもらいすぎに注意しましょう
薬は用量・用法を守って服用しましょう。
守らずに服用すると体に悪影響を与えてしま
う恐れがあります。また、薬の飲み合わせによっ
ては、副作用が生じることがあります。『お薬手
帳』を活用し、処方されている薬を医師や薬剤
師に伝え、薬の重複や飲み合わせを確認しても
らいましょう。
●救急の場合を除き、平日の診療時間内
に受診しましょう
休日や夜間の救急医療機関は、緊急事態に備
えるためのもので少人数体制で行われています。
安易な利用は、緊急性の高い患者の治療に支
障をきたすことがあります。
また、休日や夜間の受診は割増料金がかかり
ます。平日の診療時間内に受診できないか、も
う一度考えてみましょう。
市政 TOPICS
本当に必要な人が安心して医療を受けられるために…
●救急車の適正利用をお願いします
軽い症状でも救急車を利用する人が多くなる
と、本当に必要な人へ速やかに救急車を出動させ
ることができなくなります。
大切な命を救うため、緊急性があり、本当に必
要なときに救急車を利用しましょう。
ただし、いつもと違う場合や事故の状況から、
急いで病院に連れて行ったほうがよいと思った時
は、迷わず「119 番」通報してください。
土曜・日曜・祝日に病気になったら
日曜・祝日・年末年始の昼間や土曜夜間に急病になった場合
桑名市応急診療所
応急診療所は「かかりつけ医」や
近隣の医療機関が休診の日曜・祝日・
年末年始の昼間や土曜夜間に、急病になった場合に
受診する機関です。
(→ 14 ページをご覧ください。
)
受診の際には下記のことにご注意ください。
・診療科目は内科・小児科です。
・内科・小児科以外の診療については、救急医療情
報センター(☎ 23-1199)で診療可能な医療機関
を案内しています。
・原則、お渡しする薬は 1 日分です。
・診療を受けた翌日は「かかりつけ医」の診察を受
けてください。
・専門的な診療や検査が必要な場合、二次救急医療
機関の受診をお願いする場合があります。
診療の際に必要なもの
・健康保険証 ・各医療受給者証(お持ちの方)
日曜・祝日・年末年始の夜間に急病になった場合
救急医療情報
毎月、広報くわなの「すこやかに暮らす」
の救急医療のコーナーでお知らせしてい
ます。(→ 14 ページをご覧ください。)
医療相談
●くわな健康・医療相談ダイヤル 24
フリーダイヤル(無料)
☎ 0120 ー 149 ー 107
毎日 24 時間利用できます。
●みえ子ども医療ダイヤル
(医療関係の専門相談員が電話相談に応じます)
☎♯ 8000
(ダイヤル式電話の場合 ☎ 059 ー 232 ー 9955)
毎日午後 7 時 30 分~翌朝 8 時
地域医療課(☎ 24 - 0562)へ。
22
有害ごみ袋の配布方法が変わります
毎年広報くわな 3 月号の配布に合わせて、ごみ収集日日程表と有害ごみ袋を全
世帯へ配布していましたが、今年度より有害ごみ袋については、希望者のみ 4 月 1
日から下記施設窓口で配布します。なお、窓口でのお渡しは各施設の執務時間内と
させていただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。
有害ごみに含まれるもの…乾電池、水銀体温計、ビデオテープ・カセットテープ、
直管・丸管・電球形蛍光ランプ
ごみ収集日日程表と有害ご
み袋(写真は昨年度のもの)
廃棄物対策課(☎ 24 - 1436)へ。
有害ごみ袋配布対象施設
時間
休館日
廃棄物対策課(市役所2階)
午前8時30分~午後5時15分 土曜日・日曜日・祝日および年末年始
リサイクル推進施設(クルクル工房)
午前9時~午後4時
月曜日・火曜日および年末年始
地区市民センター
(大山田・深谷・城南・在良・七和・桑 午前8時30分~午後5時15分 土曜日・日曜日・祝日および年末年始
部・久米・伊曽島)
サンファーレサテライトオフィス
午前10時~午後8時
毎月第2・第3木曜日および年末年始
中央図書館
午前9時~午後9時
水曜日・年末年始および
特別整理期間
多度町総合支所(地域振興課)
午前8時30分~午後5時15分 土曜日・日曜日・祝日および年末年始
月曜日・祝日
(祝日が月曜日のときはその翌日も)
館内整理日
(毎月最終水曜日、ただしその日が
祝日のときは、その翌日も休館)
ふるさと多度文学館
午前9時~午後5時
長島町総合支所(地域振興課)
午前8時30分~午後5時15分 土曜日・日曜日・祝日および年末年始
ながしま遊館・長島ふれあい学習館・
午前9時~午後5時
長島輪中図書館
月曜日・年末年始および長島輪中図書
館は資料整理日(毎月最終水曜日)
犬の登録と狂犬病の予防注射を行います
○登録済みの方…予防注射(3,200 円) ○未登録の方…登録(3,000 円)と予防注射(3,200 円)
※生後 91 日以降の犬の登録は、狂犬病予防法で義務付けられています。
と き
午前 10 時~ 11 時
スター 21
午前 11 時 30 分~午後 0 時 30 分
大 山 田 地 区 市 民 セン
ター西側駐車場
午後 1 時 30 分~ 2 時 30 分
深谷地区市民センター
12 午前 10 時~ 11 時
桑名保健所(庁舎西側)
在良地区市民センター
13 午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分
久米地区市民センター
午後 0 時 30 分~ 1 時 30 分
桑部地区市民センター
月 日㈬
4 午前 9 時~ 10 時
1 4 午前 11 時~ 11 時 30 分 香取集会所
4
15
日㈮
午前 11 時 30 分~午後 0 時 30 分 城南地区市民センター
場 所
御衣野集会所
4 午前 10 時~ 10 時 30 分 東部多目的集会所
月
大和公民館
月 日㈫
4 午前 9 時~ 9 時 30 分
午前 9 時~ 9 時 30 分
日㈭
日㈪
11
七和地区市民センター
月
月
4
と き
場 所
午前 9 時~ 9 時 30 分
午後 0 時 30 分~ 1 時
多度町体育センター
午後 1 時 30 分~ 2 時
古野集会所
午前 9 時~ 9 時 30 分
伊曽島地区市民 センター
午前 10 時~ 11 時
ながしま遊館
午前 11 時 30 分~正午 長島町総合支所
午後 1 時~ 2 時 30 分
長島防災コミュニティ
センター
▷予防注射は、公益社団法人三重県獣医師会会員の獣医師が実施します。上記会場で予防注射を受けら
れない場合は、動物病院で必ず受けてください。
▷会場には多くの犬が集まるため、しっかりと犬の行動を制御できる方のご来場をお願いします。
▷他市町で登録した犬の桑名市への「転入手続き」がお済みでない場合、会場で注射を受けることがで
きません。あらかじめ、環境政策課(市役所 2 階)または、多度町・長島町総合支所地域振興課で「転
入手続き」を済ませて会場にお越しください。
▷「死亡届の手続き」がお済みでない場合はお手続きをお願いします。
環境政策課(☎ 24 - 1183)へ。
23
広報くわな
vol.135 平成28年3月
BOX
どを行います。
ホタルの幼虫放流会
ボランティア団体「ホタルとなかま
の 会 」が、 年 間 飼 育 し て き た ホ タ ル
の幼虫を、ほたるの里に放流します。
3月 日㈷ 午前 時(小雨決行)
陽だまりの丘ほたるの里(播磨
号緑地)
長靴
無料
不要
都市整備課 ☎24‐12 2
ホタルとなかまの会 青山方
☎3 ‐6199
不動産鑑定士による無料
相談会
月 日㈮ 午前 時 分~正午
市役所 階 第 会議室
不要
用地監理課 ☎24‐1225
㈳三重県不動産鑑定士協会
☎059‐229‐3671
地価・地代・家賃・土地利用の問題
に対して無料相談会を開催します。
2
可 動 橋「 玉 重 橋 」の 見 学 と
乗船体験
3
3月 日㈯ 午前 時~午後 時 分
くわなメディアライヴ
▽市民活動交流会のため、 月 日㈯
は市民活動センターは臨時休業します。
市民活動センター
☎24‐1184
19
5
たましげばし
9 19
1
交通の要衝として栄えた城下町桑名
をかつて支えた住吉入江には動く橋が
あります。全国唯一の押し上げ昇開式
可 動 橋「 玉 重 橋 」の 動 く 姿 を 見 て、そ
の下を船で通ってみませんか。
3 月 日 ㈮ 午 前 時 ~ 正 午
(小雨決行)
住吉入江玉重橋
▽集合は、六華苑第二駐車場
無料
▽乗船体験は、300円が必要です。
不要
都市整備課 ☎24‐1222
国土交通省木曽川下流河川事務所
☎24‐5719
30
3
30
地域福祉計画全体市民会議
「 桑 名 市 地 域 福 祉 計 画 」第 期 計 画
の各部会の活動報告を行います。
月 日㈰ 午前 時
総合福祉会館
福祉総務課 ☎24‐1228
市民活動交流会
地区自治会連合会や市民活動団体に
よ る ま ち づ く り の 事 例 発 表 や、
「みん
なウェルカムまちづくり」をテーマに
した出展・活動紹介・体験コーナーな
3
11
9
2
10
10
20
1
4
11
13
1
4
3
暮らしの情報
〔本庁、多度町・長島町総合支所、
各地区市民センターなど〕
平日午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
避難勧告・指示、災害発生時の各
種情報、子育て情報、博物館情報、
観光・イベント情報などをメールで
お知らせします。右の QR コードか
ら登録できます。
メールマガジンのご案内
※施設によって業務日、業務時間が異なり
ますのでご注意ください。
あなたに合 わ せて情 報をお届け!
各種お問い合わせ・お申し込みは 各施設の業務時間内にお願いします
暮らしの
「0594」
電話番号の
市外局番は
※有料広告掲載欄
24
【人権尊重宣言都市 桑名市】
桑名弓道教室
日本の伝統的文化の一つである弓道
を通して、集中力・忍耐力を高めてみ
ませんか。
① 初 心 者 の 部 月 日 ~ 月
日の毎週月曜日(全 回)
②経験者の部 月 日~ 月 日の
毎週水曜日(全 回)
③競技者の部 月 日~ 月 日の
毎週金曜日(全 回)
いずれも午後 時 分~ 時 分
桑名工業高等学校 弓道場
市 内 在 住 ま た は、在 勤・ 在 学 の
中学生以上の方
①6000円 ②③4000円
▽初心者の方には弓具を貸与します。
スポーツ振興課 ☎24‐1251
【普通救命再講習会】
普通救命講習を受講してから 年
から 年までの方を対象に「普通救命
(再)講習会」を開催します。
① 月 日・② 月 日・③
月 日・④ 月 日・⑤ 月 日
いずれも日曜日 午前 時~ 時 分
①西分署 ②大山田分署 ③多度
分署 ④長島木曽岬分署 ⑤員弁南分署
【共通事項】
各 人(先着順)
無料
▽受講された方には「普通救命講習修
了証」を交付します。
防災指導課 ☎24‐5297
10
月号
月 号は「わが家のお宝 」です。これ
ぞわが家のお宝と 思われるものの写 真
を 募 集します。人 物・ 物・ 風 景 など 問
いません。
わが家のアイドル
2
8
30
5
10 4
6
12
4
10
3
7
飾り巻きずし作り講座
飾り巻きずしをみんなで一緒に楽し
く作りませんか。
月 日㈬ 午前 時
長島公民館
市内在住または在勤の方
▽乳幼児の同伴はご遠慮ください。
人(先着順)
エプロン、三角巾、まきすなど
1000円
直接、参加費を添えて同所へ。
月 日㈭ 午前 時
長島公民館 ☎42‐1000
9 3
9
5
写真と「住所」
「名前」
「電話番
号」
「コメント( 字以内)
」を記入し
て、 直 接 ま た は 郵 送、 メ ー ル で ブ ラ
ンド推進課(市役所 階 〒 5 1 1 ‐
8601 中央町 丁目 )へ。
月 日㈫必着
▽応募者多数の場合は抽選します。
ブランド推進課 ☎24‐1492
[email protected]
37
陶芸教室(定期コース)
月から平成 年 月の毎月第
月曜日 いずれも午前 時~正午
▽ 月は第 月曜日、 月は第 月曜
日、平成 年 月は第 月曜日
消防本部
中学生以上
40
21
12
16
11
12
30
12
29
3 5
3
19
1
4
2
2
10
桑名弓道協会 南部方
☎21‐0765
桑名の陶芸家森一蔵さんの指導のも
と初心者でも楽しく陶芸を学ぶことが
普通救命(再)講習会
できます。
月~ 月の第 水・木曜日
(全 回) 救命に必要な応急手当
の基礎知識とAEDの使
長島ふれあい学習館
用方法などを習得してい
市内在住または在勤の方
ただく「普通救命(再)講
コース ①手びねりコース ②電動ろ
くろコース( 年以上の経験がある方) 習会」を開催します。
① 人 ② 人
【普通救命講習会】
▽定員を超えた場合は、抽選します。
8000円
(全 回分・材料費含む)
直接、長島ふれあい学習館へ。
月 日㈰
長島ふれあい学習館
☎4 ‐1041
10
30
22
9
3
5
10
※有料広告掲載欄
【非核平和宣言都市 桑名市】
vol.135 平成28年3月
広報くわな
25
2
1
4
29
3
23
8
1
27
5
10
26 4
8
13
30
34 4 34 4
6
15
3
3
10
3
4
24
3
1
BOX
イヌナシの花を見る会
スポーツ振興課 ☎24‐1251
三重県国体準備課
☎059‐224‐2998
059‐224‐3022
堆肥を無料配布します
月
日㈮~
月
日㈪
市全域に所在する土地・建物…税務課
多度地区に所在する土地・建物…多度
町総合支所住民福祉課
長島地区に所在する土地・建物…長島
町総合支所住民福祉課
市内に土地・家屋を所有する納
※有料広告掲載欄
26
【交通安全宣言都市 桑名市】
暮らしの情報
ニュースポーツフェス
ティバル参加者
国指定天然記念物「多度のイヌナシ
自 生 地 」に 咲 く イ ヌ ナ シ の 鑑 賞 と、生
育保全のため周辺の草刈りを行いま
す。
月 日㈯ 午前 時~午後 時
▽雨天の場合は中止します。
多度のイヌナシ自生地
▽集合は午前 時に多度峡駐車場へ。
人程度
電話で、文化課へ。
月 日㈪
文化課 ☎24‐1361
9
三重とこわか国体マスコット
キャラクター愛称募集
30
グラウンドゴルフやストラックアウ
トなど、年齢を問わず初めての方でも
気軽に参加できるニュースポーツが
た く さ ん 揃 っ て い ま す。青 空 の 下、め
いっぱい体を動かしてみませんか。
月 日㈰ 午前 時~午後 時
▽雨天の場合は中止します。
九華公園野球場
無料
不要
▽車でお越しの方は、市民プール駐車
場
(駐車料2 0円)
をご利用ください。
スポーツ振興課 ☎24‐1251
オ ン パ ク 型 地 域 見 本 市 フォーラム 桑名
河川の堤防除草で発生した刈草や剪
定枝で作った堆肥を無料で配布します。
月 日㈪~ 日㈬(小雨決行) 午前 時 分~午後 時 分
▽なくなり次第、終了します。
国営木曽三川公園カルチャービ
レッジ南側(長島町西川)
家庭菜園などで自宅で使用する方
堆肥を入れる袋、スコップ
不要
農林水産課 ☎24‐1203
国土交通省木曽川河川事務所
☎24‐5717
4
2
16
平成 年に開催
される第 回国民
体育大会のマス
コットキャラク
ターデザインが決
定 し ま し た。こ の
マスコットにふさわしく、親しみやす
い愛称(名前)を募集します。
16
5
固 定 資 産 税( 土 地・ 家 屋 )
が縦覧できます
30
9
7
4
20
3
スポーツ振興課(市役所 階)で
募集チラシを受け取り、チラシ裏面の
郵便はがきで郵送または、ファクスで
必要事項を記入し、三重県国体準備課
(津市広明町 )へ。
▽県ホームページ
(
http://www.pref.mie.
か
lg.jp/D1SPORTS/mascharaname/)
らも応募できます。
月 日㈯
9 14
1
1
三重とこわか国体
マスコットキャラクター
3
オンパクとは、小さな体験交流プロ
グラムを短い期間に、多数実施する地
域活性化手法です。静岡県藤枝市の「藤
枝温故知新博覧会」を立ち上げた実践者
から、オンパク手法の楽しさや魅力を
学ぶフォーラムの参加者を募集します。
7
3
4
in
月 日㈫ 午後 時~ 時
中央公民館
NPO法人SACLABO
代表理事 渡村マイさん
人(先着順)
電話で、ブランド推進課へ。
月 日㈫
ブランド推進課 ☎24‐1258
2
10
5
76
13
30
27
1
29
22
33
4
3
3
30
3
16
3
12
税者、その家族や代理権を有する方ま
たは、納税者である法人・団体の代表
社印を押印した申請書をお持ちの方
納 税 通 知 書、運 転 免 許 証 な ど 本
人確認ができる書類と印鑑
▽代理人は委任状が必要です。
▽期間中は自分の名寄帳も閲覧できます。
税務課 ☎24‐1143・24‐1148
15
7
サンファーレサテライト
オフィス臨時休業
5
戸籍システム改修のため、次とおり
臨 時 休 業 し ま す。ま た、自 動 交 付 機 も
利用できなくなります。
▽市役所および大山田地区市民セン
ターの自動交付機は利用できます。
月 日㈯
サテライトオフィス
☎2 ‐5037
30 14
おりづるの森臨時休館
設 備 点 検 の た め、市 斎 場「 お り づ る
の森」を次のとおり臨時休館します。
月 日㈪午後 時 分~ 日
㈬午前 時 分
環境政策課 ☎24‐1183
振り込め詐欺に注意
市内で振り込め詐欺の被害が発生し
て い ま す。不 審 な 電 話 に は、十 分 気 を
つけてください。
生活安全対策室 ☎24‐1337
桑名警察署 ☎24‐0110
8 3
スポーツ教室受講生募集 !!
教 室 名
①
②
③
④
と き
定員
卓球
毎週土曜日(4 月 2 日から 10 回) 午前 9 時 30 分~ 11 時 30 分
70 人
バドミントン
毎週水曜日(4 月 6 日から 10 回) 午前 9 時 30 分~ 11 時 30 分
40 人
エアロビクス
毎週水曜日(4 月 13 日から 10 回) 午後 1 時 30 分~ 2 時 30 分
30 人
バランスボール
毎週水曜日(4 月 13 日から 10 回) 午後 2 時 45 分~ 3 時 45 分
30 人
健康体操
毎週水曜日(4 月 6 日から 10 回) 午後 1 時 30 分~ 3 時
70 人
さわやかダンベル
毎週水曜日(4 月 6 日から 10 回) 午後 1 時 30 分~ 3 時
20 人
MYストレッチ
毎週木曜日(4 月 7 日から 10 回) 午後 1 時~ 2 時 30 分
30 人
練功
毎週土曜日(4 月 9 日から 10 回) 午前 10 時~ 11 時 30 分
30 人
壮健体操
毎週水曜日(4 月 6 日から 10 回) 午前 10 時~ 11 時 30 分
70 人
ヘルシーヨガ
毎週金曜日(4 月 8 日から 10 回) 午後 1 時~ 2 時 30 分
30 人
フラダンス
毎週金曜日(4 月 8 日から 10 回) 午後 3 時 30 分~ 4 時 45 分
50 人
ふれ愛体操
毎週金曜日(4 月 8 日から 10 回) 午後 2 時~ 3 時 30 分
80 人
太極拳
毎週金曜日(4 月 8 日から 10 回) 午後 6 時 30 分~ 8 時 30 分
60 人
トレーニング
毎週土曜日(4 月 9 日から 10 回) 午前 9 時 30 分~ 11 時 00 分
25 人
市内在住または、在勤の方 3,000 円(卓球、バドミントンは 3,500 円)
市体育館 2 階受付で申込用紙を受け取り、必要事項を記入して、各教室申込日に直接同所へ。
電話での申し込みはできません。代理による申し込みは 1 人までです。
▷午前 8 時 30 分から西側入口玄関(スロープ側)にて整理番号札を配布し、午前 9 時から大会議室、
小会議室で受け付けを開始します。各教室とも定員になり次第締め切ります。
① 3 月 17 日㈭ ② 3 月 18 日㈮ ③ 3 月 23 日㈬ ④ 3 月 24 日㈭ いずれも午前 9 時
体育館(☎ 22 - 6741)へ。
※有料広告掲載欄
27
広報くわな
vol.135 平成28年3月
【青少年健全育成宣言都市 桑名市】
暮らしの情報
軽自動車・原動機付自転車などの変更手続きをお忘れなく
軽自動車税は、4 月 1 日現在の所有者に課税されます。譲渡や廃車、または盗難などにあったときは
速やかに手続きをしてください。なお、車両や異動の理由によって必要なものが異なります。ご確認の
上、次の窓口で手続きを行ってください。
車 種
手続きの場所
BOX
税務課(市役所 1 階 ☎ 24 - 1145)
① 125cc 以下の原動機付自転車・小型特殊
多度町総合支所住民福祉課(☎ 49 - 2010)
自動車(農耕用を含む)
長島町総合支所住民福祉課(☎ 42 - 4115)
②軽四輪
軽自動車検査協会三重事務所(☎ 050 - 3816 - 1779)
③ 125cc を超え 250cc 以下の軽二輪車
④ 250cc を超える小型二輪車
三重運輸支局(☎ 050 - 5540 - 2055)
▷②③④については、桑名自家用自動車協会(江場 634 - 1 ☎ 22 - 6797)で手続きを代行しています。
▷軽自動車税は、月割課税ではないため、4 月 2 日以降に廃車や譲渡の手続きをしても税金の還付はあ
りません。まだ手続きをしていない方は 3 月末までに済ませてください。
平成28年度から軽自動車税の税率(年税額)が変わります
平成 26・27 年度地方税制改正により、平成 28 年度から軽自動車税の税率(年税額)が変更されます(一
部、平成 27 年度から変更しています)。
また、平成 28 年度から電気自動車の減免はありません。詳細は税務課までお問い合わせください。
税務課(☎ 24 - 1145)へ。
不妊治療費助成制度
不妊治療費助成制度について、平成27年度の申請期限と、平成28年度の制度改正についてお知らせします。
【平成27年度の申請期限】
平成27年度特定不妊治療費助成事業、一般不妊(人工授精)費助成事業ともに、3月31日㈭までです。
▷やむを得ず、提出できない場合は特定不妊治療費助成事業は治療が終了した日から60日以内、一般不妊
治療(人工授精)費助成事業は5月30日㈪まで申請できますが、平成28年度の助成対象となり、43歳以上
(妻の治療開始時の年齢)の方の申請は、対象外となりますのでご注意ください。
【平成28年度の制度改正について】
①対象年齢が変わります
特定不妊治療費助成事業、一般不妊治療(人工授精)費助成事業ともに42歳まで(妻の治療開始時の年
齢)になります。
②助成回数が変わります
特定不妊治療費助成事業は初めて助成を受ける際の、妻の治療開始時の年齢が、39歳までの方は通算6回
まで、40~42歳の方は通算3回までになります(今までの助成回数をすべて含みます)。
▷対象となる医療、助成内容などについては市ホームページで確認するか、お問い合わせください。
子ども家庭課(☎ 24 - 1172)へ。
※有料広告掲載欄
【暴力追放宣言都市 桑名市】
28
春の引っ越しシーズン!!
日曜開庁のお 知らせ
3月27日(日) 午前8時30分~午後5時15分
ところ・お問い合わせ先
手続きできる窓口業務
市民課(市役所 1 階 ☎ 24 - 1159)
【届出・証明・登録関係】 税務課(市役所 1 階 ☎ 24 - 1145)
○転入・転出・転居の手続き
障害福祉課(市役所 1 階 ☎ 24 ー 1171)
○住民票の写し・戸籍の証明書の交付
地域介護課(市役所 1 階 ☎ 24 ー 1170)
○印鑑登録・証明書の交付
保険年金課(市役所 1 階 ☎ 24 ー 1174)
○各種税証明書の交付
子ども家庭課(市役所 2 階☎ 24 - 1172)
○原動機付自転車の廃車、名義変更などの手続き
学校教育課(市役所 2 階 ☎ 24 ー 1239)
※戸籍届出については「休日・夜間受付窓口」で
多度町総合支所住民福祉課(☎ 49 ー 2014)
お願いします
多度地域振興課 (☎ 49 ー 2018)
【福祉 ・ 保険年金関係】 長島町総合支所住民福祉課(☎ 42 ー 4115)
○障害者・子ども・一人親家庭等の医療費助成に
長島地域振興課 (☎ 42 ー 1000)
関する手続き
上下水道部お客さま総合センター
○国民健康保険、後期高齢者医療保険、年金の資
(市役所北庁舎 ☎ 24 - 1260)
格に関する手続き
▷サンファーレサテライトオフィス(☎ 27 - 5037) ○児童手当に関する手続き
は平常通り(午前 10 時~午後 8 時)業務を行っ
〇介護保険に関する手続き
ています。
【教育関係】
▷業務内容により本人確認書類や委任状など必要書
○市立小、中学校の転入学手続き
類が異なるので、事前に各担当課に問い合わせて 【水道関係】
ください。
○水道の開栓、閉栓の手続き
口座再振替(自動払込)による納付の取り扱い変更
変更点
平成 28 年度から
平成 27 年度まで
納期限の次の 14 日に再振替(5 月のみ 15 日)
預貯金不足などにより納期限
▷休業日の場合は翌営業日
不能通知とともに納付書を送付
に口座振替できない場合
▷不能通知および納付書は送付されません
全期分前納付を選択された 再振替もできないときは、当該年度のみ 2 期 不能通知とともに 1 ~ 4 期分
方が口座振替できない場合 以降を期別納付に変更し振替
の納付書を送付
▷再振替でも納付が確認できない場合は、納期限から 20 日までに督促状および納付書が送付されます
ので、督促状で納付してください。
▷必要な場合は、納付書を送付しますのでお問い合わせください。
税務課(☎ 24 - 1145)へ。
※有料広告掲載欄
29
広報くわな
vol.135 平成28年3月
【子どもを虐待から守る宣言都市 桑名市】
2016 モータースポーツファン感謝デー入場券(桑)
平成 28 年 3 月 13 日㈰限り 10 人まで
▷切り取ってお持ちください。
▷別途駐車料金(1,000 円 / 台)が必要です。
2016モータースポーツファン感謝デー
桑名市の交通事故発生状況〔1月31日現在〕
総 件 数
1月中
461件
本年累計 前年累計同期比
461件
+72件
人身件数
34件
34件
-6件
死 者 数
1人
1人
±0人
負傷者数
39人
39人
+1人
物損件数
427件
427件
+78件
早朝、夜間は凍結に注意を
季節柄、早朝・夜間においては、まだまだ路面の
凍結に注意が必要となります。道路状況には、十
分注意しましょう。
国民健康保険税 9 期
後期高齢者医療保険料 9 期
月 31 日㈭ です
桑名市の人口
143,192 人
男
70,596 人
女
72,596 人
世帯数
57,168 世帯
人 口
(前月比)
宅地内の水道修繕
市指定給水装置工事事業者(有料)
公道漏水やその他
お客さま総合センター
☎24−1260
営業時間外の公道漏水受付
☎84−6020
国際交流・日本語 教室
(+43)
(+35)
(+ 8)
(+49)
〔1 月末現在〕
第 2・第 4 日曜日
午後 2 時~4 時
修徳公民館
政策経営課 ☎ 24 - 1129
平成 年 月に制定された「障
害を理由とする差別の解消に関す
・車いすの方の入店を断られる
・アパートを貸してもらえない
〔不当な差別的取り扱い例〕
のこと。
る 法 律( 障 害 者 差 別 解 消 法 )」 が
〔社会的障壁の例〕
人
権 4月1日から施行されます。
・利用しにくい制度
考えてみよう、
この法律は全ての国民が、障害
の有無によって分け隔てられるこ
・利用しにくい設備
6
障害者差別解消法
となく、相互に人格と個性を尊重
〔合理的な配慮の例〕
25
今月のテーマ
しながら共生する社会の実現に向
・理解しやすいようにふりがなを
・障害のある人への偏見など
け、障害を理由とする差別の解消
私たち一人ひとりが、障害者差
別解消法の意味を理解したうえで
を推進することが目的です。
することが定められました。また、
行動することが市の障害者計画の
付ける
・車いすの方が乗り物に乗るとき
何かの配慮を求める意思の表明が
基本理念である「障害があっても
に手助けをする
あった場合には、負担になり過ぎ
なくてもみんなが気持ちよく過ご
これにより国の行政機関や地方
公共団体等および民間事業者は
ない範囲で、社会的障壁を取り除
せる明るいまちづくり」の実現に
「障害を理由とする差別」を禁止
くために必要で合理的な配慮を行
つながるのではないでしょうか。
※詳しくは、内閣府のホームペー
)な ど
ジ( http://www.cao.go.jp/
をご覧ください。
【人権啓発推進本部】
人権センター
☎ 27 6677
う事が求められます。
国の行政機関・地方公共団体は、
障害者への合理的配慮が法的義務
であり、民間事業者は努力義務と
されています。
不当な差別的取り扱いについては、
国の行政機関・地方公共団体、民間
事業者ともに禁止されています。
−
水道の給水・修繕 工事
納期限のお知らせ
納期限は 3
BOX
鈴鹿サーキットで開催される「モータースポーツファン感謝
デー」では、対決をテーマに日本を代表する選手、そしてかつて
世界を沸かせたレジェンド達が登場します。
3 月 12 日㈯・13 日㈰
鈴鹿サーキット(鈴鹿市稲生町 7992)
このページ上側の入場券を持参すると、10 人まで無料で
入場できます。
(駐車料金は別途必要)
▷ イ ベ ン ト の 詳 細 に つ い て は 鈴 鹿 F1 協 議 会 ホ ー ム ペ ー ジ
(http://www.suzuka21.com/)をご覧ください。
商工観光課 ☎ 24-1231、鈴鹿サーキット ☎ 059-378-1111
暮らしの情報
2016 モータースポーツファン感謝デー入場券(桑)
平成 28 年 3 月 12 日㈯限り 10 人まで
▷切り取ってお持ちください。
▷別途駐車料金(1,000 円 / 台)が必要です。
30
無
と
人権相談
人権・生活相談
相
談
き
詳
細
3 月 15 日㈫ 10 時~ 3 時
長島町総合支所 午
午
前
後 時
3 月 16 日㈬ 10
時~ 3
人権センター (くわなメディアライヴ 2 階 ) ☎ 27 − 6677
午
午
前
後 時
3 月 17 日㈭ 10
時~ 3
多度町総合支所 多度地域振興課 ☎ 49 ー 2002
午
午
前 時~ 4
後 時
火・木・金曜日 9
津地方法務局桑名支局 ☎ 32 ‐ 5361
午
前
人権擁護委員
による
人権相談
料
午
後
午
午
月~金曜日 8
前 時 30 分~ 5
後 時
午
午
第 1 木曜日 10
時~ 3
前
後 時
人権センター (くわなメディアライヴ 2 階 ) ☎ 27 − 6677
多度地域振興課 ☎ 49 − 2002 長島地域振興課 ☎ 42 − 4117
長島福祉健康センター 第 2・3・4・5 木曜日 10 時~ 3 時
午
前
長島人権相談窓口 ☎ 42 − 4117
午
後
長島住民福祉課 ☎ 42 − 4112
長島教育集会所 ☎ 42 − 1003
【予約制】予約日の 8時30 分〜電話予約(毎回5人)
①予約日・第 1 水曜日 → 相談日・第 2 火曜日
②予約日・第 3 水曜日 → 相談日・第 4 火曜日
午
相談時間 9
(1 人 30 分)
前 時~ 11 時 30 分
午
前
弁護士法律相談
市民相談
交通事故相談
行政相談
公証人相談
司法書士相続相談
行政書士相談
午
午
月~金曜日 8
前 時 30 分~ 5
後 時
午
第 1 火曜日 1
後 時~ 4 時【予約制】
午
第 1 木曜日 9
前 時~正午 *予約不要
午
第 2 水曜日 10
時~正午【予約制】
前
午
第 2 木曜日 1
後 時~ 4 時【予約制】
午
第 4 木曜日 2
後 時~ 4 時*予約不要
行政相談…国への要望、意見なども可
行政書士相談…マイナンバー可
市民相談室(市役所本庁舎地下1階)
市民協働課 ☎ 24 − 1188
※該当日が祝日のときは、上記へ。
司法書士、
午
第 4 土曜日 9
前 時~正午 *予約不要
土地家屋調査士、登記・ 午
( 11
時 30 分受付終了)
前
法律・土地の境界相談
女性弁護士による
女性法律相談
消費生活相談
若者自立就労相談
年金相談
税務相談
女性・母子相談
青少年相談
子ども電話相談
4 月 2 日㈯ 9 時~ 11 時 55 分
(1 人 30 分)
【予約制】
※新規申し込みの方優先
午
前
午
午
月~金曜日 10
時~ 3
前
後 時
消費生活相談室(市役所本庁舎地下1階) ☎ 24 − 1334
午
後
第 1・2・4 水曜日【予約制】
1 時 15 分~ 5 時 15 分
市役所北庁舎 1 階 北勢地域若者サポートステーション ☎ 059 − 359 − 7280
午
木曜日 午
10
時~正午、
1
前
後 時~ 3 時
午
※ 2
後 時 30 分受付終了
市民会館 3 階会議室
四日市年金事務所 ☎ 059 − 353 − 5515
午
第 2・第 3 木曜日 午
9
前 時 30 分~ 3
後 時【予約制】
東海税理士会桑名支部事務局 ☎ 24 − 6770
午
午
月~金曜日 8
前 時 30 分~ 5
後 時
子ども家庭課 ☎ 24 − 1167
月~金曜日 9 時~ 3 時
青少年サポートセンター ☎ 24 − 1247
午
前
午
後
午
午
月~金曜日 9
前 時~ 5
後 時
午
午
火・金曜日 9
前 時 30 分~ 4
後 時 20 分【予約制】
教育相談
心配ごと相談
子どもの総合相談
家庭児童相談
3 月 2 日㈬・7 日㈪・16 日㈬・30 日㈬
午
10 時~ 4
後 時 40 分【予約制】
3月10日㈭・24日㈭ 午 1時30分~
4時40分【予約制】
後
午
前
午
午
木曜日 10
時~ 2
前
後 時 30 分 午
午
月 10 回 9
前 時~ 3
後 時 30 分【予約制】
午
午
月~金曜日 8
前 時 30 分~ 5
後 時
生活更生相談
午
午
第 2・第 4 木曜日 9
前 時~ 3
後 時
ことばの相談
午
午
3 月 14 日㈪ 9
前 時~ 5
後 時【予約制】
午
午
月~金曜日 8
前 時 30 分~ 5
後 時
育児相談
午
午
水~月曜日 8
前 時 30 分~ 5
後 時
午
午
月~金曜日 8
前 時 30 分~ 5
後 時
司法書士の
成年後見相談
心に病・精神に疾患
のある人の相談
精神保健福祉相談
31
広報くわな
市内在住または在勤の女性限定 5 人
「4 月 2 日女性弁護士相談希望」
、住所、名前、電話番号を記入
し、郵送または、 24 ー 1735 [email protected]
のいずれかで、市民協働課へ。 【申込期限 :3月 23日㈬】
※定員を超えた場合は抽選、結果は原則郵送します。
市民協働課 ( 〒511-8601 中央町2-37) ☎ 24 ー 1413
午
第 1 水曜日 9
前 時~正午【予約制】
教育研究所 ☎ 24 − 1880
保育所(4・5 歳児)、幼稚園、小学校、中学校に通う
子どもとその保護者
※子ども電話相談は 1 日㈫・25 日㈮・29 日㈫はお休みです。
相談内容によっては弁護士相談もあります
社会福祉会館 ☎ 22 ‐ 8483
子ども総合相談センター ☎ 24 ‐ 1298
0 歳から 18 歳までの子どもとその保護者
身体障害者、家族の方 ☎ 22 − 5003
在宅障害者デイサービス事務所(総合福祉会館内)
ことばに不安のある幼児・児童
中央保健センター 地域医療課☎ 24 ‐ 3040
桑名市地域子育て支援センター(桑陽保育所内)
☎ 25 − 3515
子育て憩いの広場(ふれあいプラザ内) ☎ 25 ‐ 2003
長島地域子育て支援センター(長島中部保育所内)
☎ 41 − 1038
社会福祉会館
中央地域包括支援センター ☎ 24 − 5104
午
午
火・木曜日 10
時~ 4
前
後 時【予約制】
はあぶ工房 Together ☎ 32 − 5216
障害福祉課 ☎ 24 − 1171
午
3 月 23 日㈬ 1
後 時 30 分~ 3 時 30 分【予約制】
桑名保健所(県桑名庁舎内)☎ 24 − 3620
vol.135 平成28年3月
広報
わが家の
平成 28 年 3 月号 vol.135
〈発行日〉平成 28 年 3 月 1 日
もも吉
ピー
ちゃん
デグーのもも吉です。毎日、
愛らしい姿を見せてくれてあ
りがとう。癒やされています。
〈発行〉桑名市役所ブランド推進課広報広聴係
ベル
ペペ
ちゃん
ぼくはピーちゃん 8 カ月、チー
ちゃん
(人形)と何やらお話を
しています。つっついてゴメン!
日なたぼっこが好きなネザー
ランドドワーフのベルちゃんで
す!
パール
かわいいわが家の一員です♪
月
2/
2/
28
29
火
1
ちゃん
ちゃん
ペコ ・ラン
ちゃん
食欲旺盛でおとなしいラン☆
愛嬌満点やんちゃなペコ★
仲良く元気に癒やし続けてね♪
我が家に来て一年、毎日癒や
しをありがとう。これからも
ずっとよろしくね。
イベントカレンダー
日
ボールで遊ぶのが大好きなポ
チート♡いっぱいボール遊び
しようね !!
わが家に来て6年目のペペちゃ
んです。
「ペペ」って呼ぶと
「なぁ
に?」ってふりむいてくれます
ラオン ちゃん
ちゃん
ポチート ちゃん
ちゃん
水
2
平成
28年
木
3
3
金
4
5
桑名いきいき体操
サポーター養成講座
→2 月号 p13
〒 511ー 8601 三重県桑名市中央町 2 丁目 37 Tel.0594 ー 24 ー 1492
HP http://www.city.kuwana.lg.jp E-mail [email protected]
体に良い食事
→ 2 月号 p13
6
7
介護予防のための オレンジカフェ
→ 2 月号 p15
市民向け講演会
体に良い食事
→ 2 月号 p15
8
離乳食教室
9
10
オレンジカフェ→ p17
→ 2 月号 p16
くわな学歴史講演
会 → 2 月号 p19
地域福祉計画全体
市民会議 → p24
マタニティセミナー 14
15
11
玉重橋昇降見学 琵琶演奏会→ p21
ジュニア・サミット
50日前イベント→ p3
桑名城絵図展
→ p21 ~ 4/10
12
→ p24
桑名いきいき体操
のつどい → p15
→ 2 月号 p13
13
土
16
桑名いきいき体操
のつどい → p15
おしゃべりサロン
→ p15
17
桑名いきいき体操
のつどい → p15
18
19
六華苑月釜→ p21
市民活動交流会
オレンジカフェ→ p17
→ p24
→ 2 月号 p16
20
六華苑月釜→ p21
ホタルの幼虫放流
会 → p24
27
日曜開庁
ニュースポーツ
フェスティバル
→ p26
21
22
23
育児相談 → p18
飾り巻きずし作り
桑名いきいき体操
のつどい → p15
30
31
→ p25
28
29
こころの健康づく
り講演会→ p15
オンパク型見本市
フォーラム→ p26
24
桑名いきいき体操
のつどい → p15
オレンジカフェ→ p17
25
おいしく食べよう
会 → p15
桑名いきいき体操
のつどい → p15
4/
26
桑名城お堀めぐり
→ p11 ~ 4/15
船頭平閘門舟めぐ
り→ p11 ~ 4/10
4/
1
不動産鑑定士の無
料相談会→ p24
さくらまつり→ p10
~ 15 日
2
長良川遊覧お花見
ツアー
→ p11 ~ 3 日
※イベントすべては掲載しておりません。図書館のイベントは p20 ご覧ください。
この広報紙は、資源保護のため再生紙と環境にやさしい
ベジタブルインキを使用しています。
32
Fly UP