...

PDF 6.9MB - 盛岡・紫波地区環境施設組合

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

PDF 6.9MB - 盛岡・紫波地区環境施設組合
3Rでごみの減量に取り組もう!
都 南 地 域 版
保存版
ごみ減量のための3つのR
●「3R」とはごみ減量のための、3つのRではじまる取り組みのことです。
1.Reduce(リデュース)
ごみの発生を抑制すること
2.Reuse(リユース)
くり返し使うこと
3.Recycle(リサイクル)
再資源化すること
ごみの発生を抑制する
3Rキャンペーンマーク
Reduce
ごみの減量で一番のポイントは、ごみを作らないことです。ごみとなる無
駄なものは買わない、もらわないようにし、ごみの減量に努めましょう。
くり返し使う
まだ使えるものはごみにしないで、別の使い方を考えましょう。他に必要
としている人がいるかもしれません。
また、出来るだけ使い捨て商品は避けましょう。
(リデュース)
Reuse
(リユース)
●買い物のときは、買い物袋(マイバッグ)を持参し、レジ袋を断る。
●過剰包装や不要な包装は断る。
●買いすぎないよう、いらないものは買わない。
●洗剤・シャンプーなどは中身を詰め替えられる商品を買う。
●長持ちするものを購入する。
●マイ箸やマイコップを優先的に使う。紙コップや割り箸、使い捨ての容器
は出来るだけ使わない。
●リターナブル(洗って何度も使える)容器のものを選ぶようにする。
●不要になった服はリフォームしたり、フリーマーケットに出す。
●リサイクルショップなどを有効的に使う。
住民の皆様には、日頃からごみの減量と資源
の有効利用にご理解とご協力をいただき誠に
ありがとうございます。
盛岡・紫波地区環境施設組合では、平成22年
8月1日から盛岡市都南地域全域で「プラス
チック製容器包装・紙製容器包装」の分別収集を
開始いたしました。
そこで、住民の皆様には新たなごみの分別を
正しくご理解していただき、改めてごみ全体の
分別内容を確認するための手引書として本書を
作製いたしました。
ごみを分別する際は、この分別辞典を参考に
ごみを出してください。
ごみ分別辞典
50音別一覧表
目 次
P2……… ごみの分け方と出し方
P2……… 燃やせるごみ
P2……… 生ごみ
再資源化する
Recycle
(リサイクル)
ごみの発生を抑制し(リデュース)、何度も再利用した(リユース)結果、
一番最後にごみとなってしまったものの最後の手段がリサイクルです。
ごみとして捨てるときは、大切な資源として活かせるよう、正しく分けて
捨てましょう。
●資源化できるごみは、各地域の分別のルールに従い排出する。
●再生材を利用した商品を優先的に買う。
●優先的に、自治会等で行っている集団資源回収やスーパー等の店頭回収に
出す。
P3……… 資源ごみ
古紙(新聞・雑誌)
紙パック
ペットボトル
プラスチック製容器包装
紙製容器包装
空カン
空ビン
段ボール
古着
P6……… 大形・不燃ごみ
P7……… 有害・危険ごみ及び乾電池
P7……… 直接搬入ごみ
発 行
盛岡・紫波地区環境施設組合
〒028−3603 矢巾町大字西徳田第12地割168番地2 TEL 019−697−3835
盛岡市環境部資源循環推進課
〒020−8531 盛岡市若園町2−18 TEL 019−626−3733
P7……… 収集・受入しないもの
爆発の危険性があるものとその処理方法
処理できないものとその処理方法
原付バイクを含むオートバイとその処理方法
パソコン(ディスプレイを含む)とその処理方法
特定家庭用機器(家電製品)とその処理方法
P9……… その他
在宅医療廃棄物
P10……… 50音別一覧表
3Rでごみの減量に取り組もう!
めぐるちゃん
あ
10
か
12
さ
16
た
20
な
23
は
24
ま
27
や
28
ら
29
わ
29
ごみの分け方と出し方
資源ごみ
◎ごみを集積所に出す時は
◉平 成22年8月1日から、紙製容器包装とプラスチック製容器包装の収集が始まりま
した。リサイクルマークをよく見て分別して、出してください。
燃やせるごみ
●金属類、スプレー缶及び使い捨てライター等の危険なものは、絶対に混ぜないでください。
●花火・火薬類等の危険なものは、絶対に混ぜないでください。
5cm
●草や剪定枝は出来るだけ乾燥させて出してください。
鍋焼きうどん等の
●木くずの長さは50cm以下に限ります。
アルミ製鍋
●木くずの太さは5cm以下に限ります。
●食用油等は固める又は布、紙等にしみ込ませてください。
燃やせる
●内容物が分かるように透明袋に入れて出してください。
ペットの砂
ランドセル
※汚物は取り除いてから
出してください。
ゴムホース
野球のスパイク
ハイヒール
●梱包用の紐は、できるだけ紙製のものを使用してください。
●優先的に自治会等で行っている集団資源回収に出すようにしてください。
折り込みチラシ
単行本・文庫本などの書籍
(ハードカバーのものを含む)
マンガ本
週刊誌などの
雑誌
ノート類
50cm
50cm
☆集団資源回収の様子
4月
リサイクルできない紙類
布団
切る
50cm未満
※封筒のフィルム部分や写真など
カタログ
包装紙
カレンダー
(金属部分は取り除き、
大形・不燃ごみへ)
1m未満
※ひもで結んで出してください。
紙パック
●一部地域では自家処理となります。
●バケツコンテナで収集する地域の生ごみは、必ず生ごみの日に出してください。
●バケツコンテナで収集しない地域の生ごみは、家庭用生ごみ処理容器等の活用による減量に
ご協力お願いします。
●生ごみは十分に水切りを行ってください。(ごみの減量に大きな効果があります。)
●生ごみはポリバケツでごみ集積所まで運んでから、専用のバケツコンテナに投入してください。
●ビニール袋等で生ごみを出される方は、必ず空袋を持ち帰ってください。
●スプーン・フォーク等の異物は入れないでください。
ごみ集積所
盛岡・紫波地区
環境施設組合
ティッシュ
ペーパーの箱
汚れたポテトチップスの袋
生ごみ
生ごみ
●古紙は厚さ30cm以内に梱包してください。
新聞紙
汚れた
カップラーメンの
容器
※女性用でヒールがあるもの、金具がついた
ものも燃やせるごみになります。
2
雑 誌
●古紙は製紙原料として再利用されます。
歯磨き・わさび
などのチューブ
おむつ
衣類
新 聞
木くず
マヨネーズや
ソースの容器
長靴
古 紙
家庭のごみは「燃やせるごみ」「生ごみ」「資源ごみ」「大形・不燃ごみ」
「有
害・危険ごみ及び乾電池」と大きく5つ(一部地域は4つ)に分類されます。
ごみ収集カレンダーをご覧になり、収集日の朝8時までに決められたごみ
集積所に出してください。
清掃センターでは、家庭から出た生ごみと樹皮を混
ぜ合わせて作った堆肥「田園有機」を、1袋350円
(15kg入り税込み)
で販売しております。
10袋以上のご注文は配達も行っております。
また、
お近くの農協の本所及び各支所、産直組合等でも
取り扱っておりますので、
ぜひご利用ください。
詳しくは清掃センター
(☎019−697−3835)
まで
お問い合わせください。
BEER BE
ER
BEER
BEER 缶ビール6缶の
パッケージ
※新聞・雑誌は、できるだけ紙製のひもで縛って出すよう
にしてください。
●紙パックは、トイレットペーパー、ティッシュペーパー等に再利用されます。
●紙パックは、100%紙製のものに限ります。
●紙パックは、容器を開いて洗浄し、透明袋に入れて出してください。
●紙パックの原材料にアルミニウム・プラスチックを使用しているものは、その他の紙製容
器包装です。
●優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会等で行っている集団資源回収に出すよ
うにしてください。
紙パック
リサイクルマーク
☆紙パックの裏が銀色や金色にコーティングされ
ているものは、紙製容器包装です。
3
●ペットボトルは、繊維、シート、ボトル、その他の成型品等に再利用されます。
●プラスチック製キャップ及びラベルはプラスチック製容器包装へ、金属製キャップは空カン
へ出してください。
●ソース、マヨネーズ、ケチャップ、食用油等の容器は、燃やせるごみに出してください。
●優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会等で行っている集団資源回収に出すよ
うにしてください。
ペットボトル
ペットボトルの出し方
ステップ①
ペットボトルの出し方
ステップ②
①キャップを取る。
(キャップはプラス
チック製容器包装へ)
●空カンは鉄やアルミ原料として再利用されます。
●タバコの吸殻、せとものくず等の異物を入れないでください。
●スプレー缶はガスを完全に使い切り、カンに穴を開けてから出してください。
●18ℓ未満の菓子類缶類は空カンに出してください。
●農薬、薬品類等の毒物、劇物の容器は収集、受入れを行っていません。取扱店に相談して
ください。
●カセット式コンロ用ボンベは、ガスを完全に使い切り、カンに穴を開けてから出してください。
●内容物を空にして、透明袋に入れて出してください。
●優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会等で行っている集団資源回収に出すよ
うにしてください。
空カン
ペットボトルの出し方
ステップ③
③ラベルを取る。
(ラベルはプラスチック
製容器包装へ)
②水で洗浄する
ペットボトルマーク
お菓子の缶
スチール缶
リサイクルマーク
飲料缶
金属製のふた
みりん風
調味料
酒類用
しょうゆ用
しょうゆ加工品
(めんつゆなど)
飲料用
プラスチック
製容器包装
紙製容器包装
缶詰の缶
●紙製容器包装は製紙原料、古紙再生ボード等として再利用されます。
●プラスチック製容器包装は擬木、パレット等のプラスチック製品として再利用されます。
●汚れているものは洗って乾かして出してください。
●汚れが落ちにくいものや、洗えないものは燃やせるごみに出してください。
●内容物がわかるように透明袋に入れて出してください。
●分別に困った際は、リサイクルマークをよく確認して出してください。
空ビン
食べ物・飲み物のびん
酒等のパック(内側がアルミ箔のもの)
紙製容器包装
アイスクリーム
コピー用紙の包装紙
アイスクリームの容器
紙袋
ガムやチョコレートの
包み紙
注ぎ口は
切り取らなくて
よい
パック
食品トレイ(色つき)
ビールびん
紙製容器包装へ
ワイシャツの中台紙
プラスチック製容器包装
果物等のネット
プラスチック製
容器包装リサイクルマーク
プリン
ゼリー
トイレットペーパー
の包装
プリン・ゼリーの容器
発泡スチロール
カップラーメンの
薬の容器
容器
(プラスチック製)
乳製品の容器
シャンプーの容器
(ノズルは外して
燃やせるごみへ)
4
BEER
紙製容器包装
リサイクルマーク
レジ袋
野菜等の
外装フィルム
※中を水ですすいでから、出してください。
段ボール
日本酒
キャップ
プラスチック
製容器包装へ
割り箸の袋
アイス
アルミ缶
リサイクルマーク
●空ビンは主にびん原料、その他路盤材等に再利用されます。
●タバコの吸殻、せとものくず等の異物を入れないでください。
●ビンを出すときは、必ずキャップを外してください。金属製キャップは空カン、プラスチッ
ク製キャップはプラスチック製容器包装に出してください。
●内容物を空にして、透明袋に入れて出してください。
●農薬、薬品類等の毒物、劇物の容器は収集、受入れを行っていません。取扱店に相談してく
ださい。
●優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会等で行っている集団資源回収に出すよう
にしてください。
☆ソース・マヨネーズ・ケチャップ・
食用油等の容器は、ペットボトルと
してリサイクルできません。
食酢・調味酢
ドレッシングタイプ調味料
スプレー缶
一升びん
※なるべく資源集団回収や販売店へ。
☆ビンについているキャップは必ず
外し、金属製は空カン、プラス
チック製はプラスチック製容器包装
に出してください。
●段ボールは段ボール原紙として再利用されます。
●撥水性、ロウ状等の表面加工を施してある段ボールは資源化されませんので、小さく切断
して燃やせるごみとして出してください。
●段ボールは折りたたんで紙製のひもで結んで出してください。
いちごや
豆腐などの
容器
ファミリーパック
アイスクリーム
アイス
ぬれているものは、
アイスクリームの容器 ☆汚れているもの、
リサイクル出来ませんので、燃やせる
弁当用の容器
ごみです。
(値札シールははがさなくてもよい)
段ボール
リサイクルマーク
☆固い紙で出来ているからと言っても、段ボールとは限りません。
断面が波形になっているものが段ボールです。
5
古 着
有害・危険ごみ及び乾電池
●古着類は繊維原料、ウエスとして再利用されます。
●ボタン、ファスナーは付いたままで構いません。
●古着は再利用されますので、できるだけ洗濯をしてから出してください。
●古着は濡れないように透明袋に入れて出してください。
●蛍光管からはガラス、水銀等が回収されます。
●蛍光管、電球は壊れないように他のごみと袋を別にしてください。
●蛍光管、電球は空カン、空ビンの収集日に出してください。
●蛍光管、電球、体温計等は購入時の箱をそのままご使用ください。
●乾電池からは亜鉛、マンガン、金属類等が回収されます。
●乾電池、カミソリ、体温計、使い捨てライターはごみ集積所に備え付けてある「乾電
池回収箱」へ出してください。
☆古着は濡れないように透明袋
に入れて出してください。
※購入時の箱に割れないように注意して入れ替えて
出してください。
不燃ごみ
雪べら
フライパン
化粧品のびん
セトモノ類
割れたびん
針金ハンガー
☆せとものくず、
板ガラス、
ガラス製品の
壊れたものは、袋が破けないように
紙等で包んで透明袋に入れ、
内容物
を明記して出してください。
ガスコンロ
油・塗料の缶
大形ごみ
自転車
6
※電池、灯油を抜いて
出してください。
ガラス
除湿器
●下記のごみはごみ集積所から収集しておりませんので、直接「清掃センター」に搬入してください。
受け入れ日
(ただし、12月31日∼1月3日を除く)
月∼土曜日
(祝日を含む)
受け入れ時間
午前8時30分∼12時/午後1時∼4時30分
⑥一時的な多量のごみ
⑦エレクトーン・オルガン
ピアノ(電子ピアノ)
⑧ホームタンク
⑨風呂桶・風呂釜
⑩融雪剤
※上記のごみを含め、直接「清掃センター」にごみを搬入する場合は、
有料となります。
収集・受入しないもの
爆発の危険性があるものとその処理方法
ストーブ
大型家具
カミソリ
直接搬入ごみ
①スプリングマットレス、二段ベッド、パイプベッド
ソファーベッド・ベッド
②耐火性金庫、畳
③ドラム缶
④飼い犬、飼い猫等の死体
⑤引越しに伴い発生する多量のごみ
スキー
スノーボード
☆乾電池回収箱
ライター
●大形・不燃ごみからは金属類が回収されます。
●せとものくず、板ガラス、ガラス製品の壊れたものは、袋が破けないように紙等で包んで透明袋に入れ、内容物を明
記して出してください。
●自転車をごみ集積所に出す場合は、ごみであることが分かるように「大形・不燃ごみ」とメモ書きを貼り付けてくだ
さい。
●石油ストーブは、灯油及び点火用乾電池を必ず抜き取ってください。
●カセット用コンロは、点火用乾電池及びカセットボンベを必ず抜き取ってください。
●引越しに伴い発生するごみ及び一時的な多量のごみは、直接清掃センターへ搬入してください。
有料によるごみの収集も行いますので、清掃センター(☎019−697−3835)へ相談してください。
●不燃ごみは透明袋に入れて出してください。
物干し竿
直管型
体温計
大形・不燃ごみ
なべ
環型
☆自転車をごみ集積所に出す場合は、
ごみであることが分かるように「 大
形・不燃ごみ」
とメモ書きを貼り付け
てください。
ガスボンベ・プロパンガスボンベ…… ボンベ取り扱い店に相談するか、岩手県エルピーガス消費者相談所
(☎019−623−6471)に相談してください。
消火器…………………………………… エコサイクルセンター(☎0120−822−306 URL:http://www.ferecycle.jp)
に相談するか、販売店に相談してください。
バッテリー……………………………… 自動車用品店、修理工場、ガソリンスタンド等に相談してください。
ただし、電動式自転車等のように本体と一体のものであれば、大形・
不燃ごみです。
花火・火薬類・マッチ………………… 使い切ってください。
発炎筒…………………………………… 自動車取り扱い店等に相談してください。
7
特定家庭用機器(家電製品)とその処理方法
処理できないものとその処理方法
灯油、油(機械用)、廃油……………………… ガソリンスタンド等に相談して引き取ってもらって
ください。
シンナー類、塗料………………………………… 取り扱い店に相談して引き取ってもらってください。
薬物、農薬・劇薬類……………………………… 取り扱い店や販売店、または農協に相談して引き
取ってもらってください。
石・土砂・コンクリートブロック・レンガ…… 自家処理または専門業者に相談して引き取っても
らってください。
●家電リサイクル法に基づき、下記の家電4品目については、
①家電小売店等に有料で依頼する
②家電リサイクル収集運搬業者に有料で引き取り依頼をする
③郵便局で家電リサイクル料金を振込み、指定引取場所へ直接持ち込む等の方法で処理して
ください。
①家庭用エアコン
②テレビ
※ブラウン管式・液晶及びプラズマ式(電源として一次電池
又は蓄電池を使用しないものに限り、建築物に組み込むこと
ができるように設計したものを除く。)
③電気冷蔵庫・電気冷凍庫
④電気洗濯機・衣類乾燥機
家電4品目
車の部品・タイヤ………………………………… 販売店や取扱協力指定店等に相談して引き取っても
らってください。
農業用ビニール…………………………………… 農協での引き取りとなります。
農機具・資材類…………………………………… 資源回収業者や農協等での引き取りとなります。
廃油
○指定引取場所
(各自で持込む場合)
●日本通運(株)盛岡支店
矢巾町流通センター南2−4−35
☎019−637−6411
代表的なリサイクル料金
ガスボンベ・消火器
使用済みバッテリー
石・土砂・コンクリートブロック
廃油・シンナー・塗料
家庭用エアコン
原付バイクを含むオートバイとその処理方法
●国内のオートバイメーカー及び輸入事業者が自主的に「二輪車リサイクル
システム」をつくり、廃棄二輪車の資源化に取り組んでいます。
対象となる製品
○処理方法
原付バイク
(50cc未満)
を含むオートバイ
(サイドカー、バギー車、電動キックボード、電動アシストつき自転車を除く)
「廃棄二輪車取り扱い店」または「引き取り窓口」に処理を依頼
してください。
○詳細・各メーカーへの問い合わせ先
二輪車リサイクルコールセンター
[2014年12月25日まで] ☎03−3598−8075/受付時間(土日・祝日・年末年始等を除く)9:30∼12:00/13:00∼17:00
1,620 円
15型以下
1,836 円
16型以上
2,916 円
170ℓ以下
3,888 円
171ℓ以上
4,968 円
電気洗濯機・衣類乾燥機
2,592 円
テレビ
電気冷蔵庫
電気冷凍庫
(消費税を含む)
小売店、収集運搬業
者の場合は、運搬料
金が加算されます。
※リサイクル料金はメーカーによって異なる場合があります。
[2015年 1 月 5 日から] ☎050−3000−0727/受付時間(土日・祝日・年末年始等を除く)9:30∼17:00
財団法人 自動車リサイクル促進センター http://www.jarc.or.jp/motorcycle/
その他
パソコン(ディスプレイを含む)とその処理方法
●資源有効利用促進法に基づき、パソコン(ディスプレイを含む)は
リサイクルします。
対象となる製品
○処理方法
①デスクトップパソコン
②ノートパソコン
③ブラウン管式ディスプレイ
④液晶式ディスプレイ
⑤付属品(キーボード、
マウス、ケーブル等購入時に一体のもの)
○詳細・各メーカーへの問い合わせ先
8
メーカーに直接回収の申込をしてください。
一般社団法人 パソコン3R推進協会
東京都千代田区神田小川町3丁目8番地 中北ビル7F
☎03−5282−7685
http://www.pc3r.jp
在宅医療廃棄物
在宅医療廃棄物のうち、ビニールバッグ等鋭利なものではなく、医師が
感染性はないと判断したものについては、燃やせるごみとして次のいず
れかの方法で処理してください。
①透明のビニール袋で二重に包み、「医療ごみ」と表示して、地域のごみ
集積所に出す。
②自分で清掃センターに持ち込む。
※ごみの持ち込みは有料になります。
また、注射針等鋭利なものについては、処方された医療機関や薬局等に
相談してください。
9
ごみ分別辞典
品 名
出し方に迷ったら
表を見て、分別してね!
い
50音別一覧表
家庭から出される主なごみを掲載しました。どの分別区分で出したらいいか迷ったときにご覧ください。
※事業系のごみを地域のごみ集積所に出すことは出来ません。
※平 成22年8月1日から、プラスチック製容器包装と紙製容器包装の収集が始まりました。
リサイクルマークをよく見て分別して、出してください。
燃やせるごみ
生ごみ
…………………………………………………… 詳しくは2ページ
……………………………………………………………… 詳しくは2ページ
プラスチック製容器包装
紙製容器包装
新聞・雑誌
………………………………… 詳しくは4ページ
…………………………………………………… 詳しくは4ページ
……………………………………………………… 詳しくは3ページ
紙パック・ペットボトル
空カン・空ビン
………………………………… 詳しくは3ページ
………………………………………………… 詳しくは5ページ
品 名
あ
分別区分
古着
印鑑
(はんこ)
(木製・プラスチック製)
………………………………… 詳しくは7〜9ページ
印鑑(はんこ)
(石・金属製)
……………………………………………………………… 詳しくは9ページ
インクカートリッジ
備 考
収集・受入しないもの
燃やせるごみ
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
プラスチック製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
燃やせるごみ
浮き輪
燃やせるごみ
中身を空にして、キャップを外して出す。
うちわ
大形・不燃ごみ
収集・受入しないもの
油缶(食用)
空カン・空ビン
油ビン(ガラス)
空カン・空ビン
な
編み機
大形・不燃ごみ
網戸
大形・不燃ごみ
は
アルバム
燃やせるごみ
アルミカップ
燃やせるごみ
アルミでコーティング
された袋・パック
アルミ箔
や
アルミ箔の鍋
(鍋焼きうどん等の容器)
ら
アルミホイル(台所用)
植木鉢(陶磁器製)
大形・不燃ごみ
プラスチック製容器包装
販売店やガソリンスタンドに相談。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
え
腕時計
大形・不燃ごみ
乳母車
大形・不燃ごみ
羽毛布団
燃やせるごみ
運動靴
燃やせるごみ
映写機
液晶式テレビ
枝切りばさみ
絵の具チューブ
(紙・プラスチック製)
絵の具チューブ(金属製)
燃やせるごみ
燃やせるごみ
燃やせるごみ
絵本
収集・受入しないもの
収集・受入しないもの
燃やせるごみ
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
長さ50cm、太さ5cm 以内に限る。束ねて出す。
新聞・雑誌
直接搬入ごみ
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
ごみ集積所には出せません。詳しくは7ページ参照。
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
収集・受入しないもの
大形・不燃ごみ
鉛筆
アンテナ(室内・屋外用)
大形・不燃ごみ
延長コード(室内用)
大形・不燃ごみ
アンプ(ステレオ用)
大形・不燃ごみ
鉛筆削り器
大形・不燃ごみ
か
さ
た
な
は
大形・不燃ごみ
安全ピン
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
燃やせるごみ
エレクトーン
エンジンオイル
透明袋に入らない場合は、ひもで縛って燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
園芸用支柱(金属製)
あ
大形・不燃ごみ
MD・MD ケース
園芸用支柱(プラスチック製)
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
エアコン(家庭用)
汚れがとれにくいので燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
ウッドカーペット(木製)
枝
菓子類・薬の包装紙など。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
優先的に販売店においてある回収箱へ出す。
プラスチック製容器包装
植木鉢(プラスチック製)
空カン・空ビン
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
インスタントラーメンの
かやく袋(プラスチック製)
中身を空にして、キャップを外して出す。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
空カン・空ビン
う
衣類として利用できない場合は、燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
プラスチック製容器包装
大形・不燃ごみ
詳しくは9ページ参照。
燃やせるごみ
ウインドーウォッシャー液の
容器(プラスチック製)
アイロン台
中身を取り除いて出す。
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
自家処理または専門業者で処理。
燃やせるごみ
インスタントラーメンの
たれの袋(プラスチック製)
アイロン
備 考
燃やせるごみ
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
10
衣類(古着)
紙製容器包装
油缶(機械用)
わ
その他
アイスクリームの容器
(紙製)
油(機械用)
ま
大形・不燃ごみ
医療系廃棄物
インスタントラーメンの
外袋(プラスチック製)
アタッシュケース
た
その他
イヌ小屋
色鉛筆等のケース(金属製)
……………………………… 詳しくは7ページ
…………………………………………………… 詳しくは7ページ
収集・受入しないもの
大形・不燃ごみ
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
空き瓶
(化粧品類等)
(ガラス)
さ
直接搬入ごみ
一斗缶(金属製)
色鉛筆等のケース
(プラスチック・紙製)
………………………………………………… 詳しくは6ページ
有害・危険ごみ及び乾電池
大形・不燃ごみ
入れ歯
…………………………………………………………………… 詳しくは6ページ
大形・不燃ごみ
一輪車(乗り物・運搬用)
プラスチック製容器包装
空き瓶
(清涼飲料・酒類・瓶詰類等)
(ガラス)
か
古着
大形・不燃ごみ
衣類乾燥機
………………………………………………………… 詳しくは5ページ
収集・受入しないもの
椅子(木製・金属製)
アイスクリームの容器
(プラスチック製)
空き缶
(清涼飲料・酒類・缶詰類等)
あ
ダンボール
石、土砂
分別区分
販売店やガソリンスタンドに相談する。
ま
や
ら
燃やせるごみ
わ
11
品 名
お
分別区分
備 考
オイル缶(食用)
空カン・空ビン
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
オイル缶(機械用)
大形・不燃ごみ
オイルヒーター
大形・不燃ごみ
王冠(金属製)
空カン・空ビン
オーディオ機器
大形・不燃ごみ
オートバイ
オーブン
大形・不燃ごみ
オーブントースター
大形・不燃ごみ
桶(木・プラスチック製)
燃やせるごみ
お玉(木・プラスチック製)
燃やせるごみ
お玉(金属製)
落ち葉
お茶の袋
(真空パック)
(プラスチック製)
か
か
燃やせるごみ
おもちゃ(プラスチック製)
燃やせるごみ
おもちゃ(金属製)
大形・不燃ごみ
折りたたみ傘
大形・不燃ごみ
折りたたみ椅子・机
大形・不燃ごみ
オルガン
直接搬入ごみ
おろし金(プラスチック製)
燃やせるごみ
おろし金(金属製)
大形・不燃ごみ
温度計
有害・危険ごみ
温風ヒーター
大形・不燃ごみ
カーペット(布製)
た
な
大形・不燃ごみ
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
プラスチック製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
ガス湯沸器
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
ガスレンジ
大形・不燃ごみ
ガスレンジ用フード
ガスボンベ
透明袋に入るものや切って入るようにしたものは、
燃やせるごみ。
再生利用できないため。
飼い犬、飼い猫等の死体
直接搬入ごみ
収集しないので、直接「清掃センター」に搬入する。
収集・受入しないもの
燃やせるごみ
カセットデッキ
大形・不燃ごみ
カセットボンベ(金属製)
空カン・空ビン
新聞・雑誌
カッターの刃
有害・危険ごみ
カッターの本体
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
鏡(鏡台などのもの)
大形・不燃ごみ
ま
鏡(手鏡等)
大形・不燃ごみ
鍵(金属製)
大形・不燃ごみ
や
家具
大形・不燃ごみ
学習机
大形・不燃ごみ
ら
額縁(木製)
額縁(金属製)
大形・不燃ごみ
傘
大形・不燃ごみ
菓子缶
空カン・空ビン
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
カップラーメンの容器
(紙製)
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
カップラーメンの容器
(プラスチック製)
プラスチック製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
花瓶(ガラス・陶磁器製)
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
紙おむつ
燃やせるごみ
紙くず
燃やせるごみ
紙コップ・紙皿
燃やせるごみ
紙パック
(内側がアルミ箔)
紙製容器包装
紙パック(紙のみ)
かみそり
紙パック
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
紙製容器包装
有害・危険ごみ
壊れたものは紙等に包み、透明袋に入れて内容物を
明記して出す。
汚物は取り除く。
洗浄してから出す。
容器を開いて洗浄してから出す。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
リサイクルマークが無いものは燃やせるごみ。
ごみ集積所に備え付けの「乾電池回収箱」へ出す。
燃やせるごみ
カラーボックス
大形・不燃ごみ
透明袋に入るものは、燃やせるごみ。
ガラス
大形・不燃ごみ
壊れたものは紙等に包み、透明袋に入れて内容物を
明記して出す。
ガラスくず(破片)
大形・不燃ごみ
紙等に包み、透明袋に入れて内容物を明記して出す。
大形・不燃ごみ
壊れたものは紙等に包み、透明袋に入れて内容物を
明記して出す。
新聞・雑誌
か
た
な
は
ま
大形・不燃ごみ
カレンダー
あ
さ
カメラ(デジタル・ビデオ含む)
ガラス食器類
18ℓ缶より大きいものは、大形・不燃ごみ。
紙等で包んで「カッターの刃」と明記して、ごみ集
積所に備え付けの「乾電池回収箱」へ出す。
紙製容器包装
髪の毛
燃やせるごみ
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
カップラーメンのふた
(紙製)
紙袋類
使い捨てカイロは袋から必ず中身を出すこと。
ガスを完全に使い切り、カンに穴を開けてから出す。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
燃やせるごみ
カイロ(使い捨て・金属製)
ガスボンベ取扱店に相談する。
プラスチック製容器包装
カバン(布・プラスチック・革製)
ごみ集積所に備え付けの「乾電池回収箱」に出す。
乾電池等は取って出す。
燃やせるごみ
カセットテープ
カップラーメンの外装
フィルム
(プラスチック製)
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
大形・不燃ごみ
ガスコンロ(卓上式)
かなづち
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
12
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
大形・不燃ごみ
懐中電灯
わ
ごみであることが分かるよう、必ず「大形・不燃ごみ」
と書いたメモ書きを貼る。
カーボン紙
貝殻
は
汚物は取り除く。
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
菓子袋(紙製)
カタログ(紙製)
プラスチック製容器包装
おむつ
カーテンレール
さ
燃やせるごみ
燃やせるごみ
カーテン(布製)
透明袋に入らない場合は、大形・不燃ごみ。
備 考
新聞・雑誌又は
紙製容器包装
加湿器
販売店に相談するか、二輪車リサイクルセンターに
相談する。
分別区分
菓子箱(紙製)
菓子袋(プラスチック製)
大形・不燃ごみ
お手拭(紙製・布製)
折りたたみ式自転車
あ
収集・受入しないもの
品 名
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
13
や
ら
わ
品 名
燃やせるごみ
革靴
燃やせるごみ
クリアファイル
燃やせるごみ
革ジャンパー
燃やせるごみ
クリーニングの透明袋
燃やせるごみ
クリーニングのハンガー
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
玩具(金属製)
大形・不燃ごみ
缶ジュースの缶
空カン・空ビン
紙製容器包装
乾燥剤
燃やせるごみ
乾電池
ごみ集積所に備え付けの「乾電池回収箱」へ出す。
感熱紙
燃やせるごみ
缶ビールの缶
空カン・空ビン
キーボード
大形・不燃ごみ
ギター
大形・不燃ごみ
脚立
大形・不燃ごみ
プラスチック製容器包装
あ
キャップ(金属製)
空カン・空ビン
急須
大形・不燃ごみ
か
牛乳パック
教科書
ま
や
金庫(大形・耐火性金庫を除く)
大形・不燃ごみ
空気入れ
大形・不燃ごみ
空気清浄機
大形・不燃ごみ
14
収集・受入しないもの
クーラーボックス
大形・不燃ごみ
釘類(金属製)
大形・不燃ごみ
草刈機
大形・不燃ごみ
クリスマスツリー
大形・不燃ごみ
透明袋に入る場合、燃やせるごみ。
車のホイール(乗用車用)
大形・不燃ごみ
車の部品・タイヤ
収集・受入しないもの
クレンザーの容器
プラスチック製容器包装
大形・不燃ごみ
優先的に販売店での回収に出す。
携帯電話用電池
有害・危険ごみ
優先的に販売店での回収に出す。
下駄(げた)
(木製)
下駄箱
ケチャップの容器
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
血圧計
農業等で使用したものは収集・受入れしないので、
取り扱い店・農協、資源回収業者に相談する。
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
玄関マット(布製)
燃やせるごみ
原動機付自転車
広告類
収集・受入しないもの
新聞・雑誌
大形・不燃ごみ
工具箱(プラスチック製)
大形・不燃ごみ
ござ(プラスチック製・い草)
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
あ
大形・不燃ごみ
工具箱(金属製)
小型家電製品
容器包装に当たるが、汚れが落ちにくいので燃やせ
るごみ。
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
氷まくら
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
燃やせるごみ
玄関泥落としマット
(プラスチック製)
玄関泥落としマット(金属製)
こ
燃やせるごみ
携帯電話
化粧品の容器(ガラス製)
容器を開いて洗浄してから出す。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
大形・不燃ごみ
交換時の紙製ケースをそのまま使用する。
化粧品の容器(プラスチック製)
カン・ビンから外したものを指す。
燃やせるごみ
有害・危険ごみ
計量はかり
ペットボトルやカン・ビンから外したものを指す。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
蛍光管・蛍光灯
毛糸
長さ50cm、太さ5cm 以内に限る。束ねて出す。
販売店や専門業者に相談する。
販売店に相談するか、二輪車リサイクルセンターに
相談する。
さ
透明袋に入るものは燃やせるごみ。
た
家電リサイクル法に定められている製品は除く。
な
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
コタツ
大形・不燃ごみ
コタツ板
大形・不燃ごみ
コタツ掛け毛布・布団(布製)
燃やせるごみ
は
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
ま
や
燃やせるごみ
コップ(プラスチック製)
燃やせるごみ
串(木製)
燃やせるごみ
コップ(ガラス・金属製)
大形・不燃ごみ
壊れたものは紙等に包み、透明袋に入れて内容物を
明記して出す。
子供用自転車
大形・不燃ごみ
必ずごみであることが分かるよう、
「大形・不燃ごみ」
と書いたメモ書きを貼る。
粉ミルクの缶(金属製)
空カン・空ビン
中をきれいにして出す。
大形・不燃ごみ
プラスチック製容器包装
靴(くつ)
(布・ゴム・革製)
燃やせるごみ
靴下
燃やせるごみ
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
か
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
くし(櫛)
(木・プラスチック製)
薬の容器(家庭用)
(プラスチック製)
わ
新聞・雑誌
大形・不燃ごみ
串(金属製)
ら
紙パック
鏡台(ドレッサー)
クーラー(エアコン)
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
キャップ
(プラスチック製)
再生利用できないため。
燃やせるごみ
木くず
壊れたものは紙等に包み、透明袋に入れて内容物を
明記して出す。
軍手
け
容器包装には当たらない。
大形・不燃ごみ
グローランプ
乾電池
備 考
クリスタルガラス
グローブ
空カン・空ビン
キーホルダー(金属製)
は
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
キーホルダー(プラスチック製)
な
金属とプラスチックが混ざったものは大形・不燃ごみ。
プラスチック製容器包装
緩衝材(紙製)
かんづめ缶
く
分別区分
クッション
緩衝材
(プラスチック製)
た
品 名
燃やせるごみ
玩具(木・プラスチック製)
さ
備 考
革製品
缶切り器
き
分別区分
ら
わ
15
品 名
コピー用紙
大形・不燃ごみ
ゴムくず ・ ゴム製品
燃やせるごみ
ゴムホース
燃やせるごみ
ゴム手袋
燃やせるごみ
米袋(布製)
米袋(プラスチック製)
燃やせるごみ
ゴルフ用具一式
大形・不燃ごみ
壊れた瓶・ガラス類
大形・不燃ごみ
コンロ
大形・不燃ごみ
サーフボード
大形・不燃ごみ
座椅子
大形・不燃ごみ
サイドボート
大形・不燃ごみ
酒の容器(ガラス製)
空カン・空ビン
座卓
大形・不燃ごみ
新聞・雑誌
殺虫剤スプレー缶(金属製)
空カン・空ビン
さびた缶(金属製)
空カン・空ビン
な
皿(陶磁器類)
は
サラダ油の容器(プラスチック製)
サラダ油の容器(金属製)
ざる類(竹・プラスチック製)
ざる類(金属製)
や
サングラス(プラスチック製)
ら
サンダル
サングラス(金属製)
残飯
し
シーツ
CD
CD ラジカセ
下着類(布製)
辞典・辞書
リサイクルマークが付いていないものは燃やせるご
みへ。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
自転車
紙等に包み、透明袋に入れて内容物を明記して出す。
専門業者に相談する。
古着
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
新聞・雑誌
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
シャープペンシル
(木製・プラスチック製)
大形・不燃ごみ
自家用以外は収集・受入れしない。
燃やせるごみ
ジャムの容器(ガラス製)
空カン・空ビン
週刊誌
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
プラスチック製容器包装
新聞・雑誌
収納ケース
大形・不燃ごみ
ジューサー(ミキサー)
大形・不燃ごみ
シューズケース(布製)
燃やせるごみ
ジュース缶(アルミ・スチール製)
洗浄してから出す。
プラスチック製の注ぎ口は切り取らなくてよい。
ジュースのパック
(内側がアルミ箔)
容器を開いて洗浄してから出す。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
ジュースのパック
(紙のみでできている)
空カン・空ビン
紙製容器包装
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
容器包装に当たるが、中が洗いにくいので燃やせる
ごみ。
空カン・空ビン
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
一部地域ではコンポスター等での自家処理。
大形・不燃ごみ
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
洗浄してから出す。
あ
空カン・空ビン
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
か
じゅうたん
大形・不燃ごみ
透明袋に入るものと切って入るようにしたものは燃
やせるごみ。
充電式電池
有害・危険ごみ
取り扱い店等でも回収しているので、優先的に利用
する。
ジュース瓶(ガラス製)
シュレッダーをかけた紙
壊れたものは紙等に包み、透明袋に入れて内容物を
明記して出す。
中を洗浄してから出す。ポンプとノズル部分は外し、
燃やせるごみ。
容器を開いて洗浄してから出す。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
紙パック
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
ガスを完全に使い切り、缶に穴を開けてから出す。
ごみであることが分かるよう、必ず「大形・不燃ごみ」
と書いたメモ書きを貼る。
販売店・取り扱い店等に相談する。
大形・不燃ごみ
シャンプーの容器
(プラスチック製)
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
収集・受入しないもの
シャープペンシル(金属製)
しゃもじ(金属製)
できるだけ洗濯をしてから出す。
大形・不燃ごみ
竹刀
シニアカー
備 考
燃やせるごみ
燃やせるごみ
しゃもじ(木製・プラスチック製)
リサイクルマークが付いていないものは燃やせるご
みへ。透明袋に入れて出す。
分別区分
自転車のタイヤ(チューブ)
芝刈機
燃やせるごみ
生ごみ
三輪車
16
紙製容器包装
紙パック
座布団(布製)
わ
プラスチック製容器包装
品 名
七輪(しちりん)
大形・不燃ごみ
酒の容器
(紙のみでできている)
雑誌類
ま
長さ50cm 以内に切断して出す。
燃やせるごみ
酒の容器
(内側がアルミ箔)
た
業務用は収集・受入れ不可。
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
魚箱(発泡スチロール)
さ
収集・受入しないもの
コンポ
サインペン(金属製)
か
プラスチック製容器包装
ゴルフボール
財布
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
燃やせるごみ
米袋(紙製)
コンクリートブロック
備 考
大形・不燃ごみ
新聞・雑誌又は
紙製容器包装
コンパクトディスク
あ
新聞・雑誌
コピー機(家庭用)
米びつ
さ
分別区分
瞬間湯沸かし器(台所用)
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
さ
た
収集・受入しないもの
エコサイクルセンター(TEL0120-822-306)に依
頼する。
な
焼却炉(家庭ごみ用)
直接搬入ごみ
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
定規(木・プラスチック製)
燃やせるごみ
は
消火器
定規(金属製)
大形・不燃ごみ
障子戸
大形・不燃ごみ
消臭スプレー缶
空カン・空ビン
浄水器
大形・不燃ごみ
焼酎用容器
(ペットボトル)
ペットボトル
ま
ガスを完全に使い切り、缶に穴を開けてから出す。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
焼酎用容器(ガラス製)
空カン・空ビン
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
照明器具
大形・不燃ごみ
中の蛍光管・電球は有害・危険ごみで出す。
17
や
ら
わ
品 名
じょうろ(プラスチック製)
じょうろ(金属製)
しょうゆの容器
(ペットボトル)
しょうゆの容器(ガラス製)
食酢・調味酢用
ペットボトル
食品トレイ
ペットボトル
ストッキング
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
分別区分
備 考
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
ストック
大形・不燃ごみ
ストロー
燃やせるごみ
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
ストロー(スプーン)の
袋(プラスチック製)
プラスチック製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
ペットボトル
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
ストロー(スプーン)の
袋(紙製)
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
プラスチック製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。白色トレイ
は優先的に店頭での回収に出す。
空カン・空ビン
食用油の容器(プラスチック製)
燃やせるごみ
包装容器に当たるが、中が洗いにくいので燃やせる
ごみ。
除湿器
大形・不燃ごみ
除湿剤
燃やせるごみ
スノーダンプ
大形・不燃ごみ
スノーボード
大形・不燃ごみ
すのこ(木・プラスチック製)
酢のビン容器(ガラス製)
燃やせるごみ
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
空カン・空ビン
スパイクシューズ
燃やせるごみ
スパナ(金属製)
大形・不燃ごみ
スピーカー
大形・不燃ごみ
食器乾燥機
大形・不燃ごみ
スプーン(プラスチック製)
食器洗浄機
大形・不燃ごみ
スプーン(金属製)
食器棚
大形・不燃ごみ
スプリングマットレス
直接搬入ごみ
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
人工芝
燃やせるごみ
スプレー缶(金属製)
空カン・空ビン
ガスを完全に使い切り、缶に穴を開けてから出す。
スプレー缶のキャップ
(プラスチック製)
プラスチック製容器包装
水槽(ガラス製)
収集・受入しないもの
新聞・雑誌
透明袋に入らないものは大形 ・ 不燃ごみ。
取り扱い店に相談する。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
すべり台
(幼児用)
(木・プラスチック製)
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
スポンジ
水筒(金属製)
大形・不燃ごみ
ズボンプレッサー
炊飯器
大形・不燃ごみ
スリッパ(革・布製)
スーツ
古着
スーツケース(金属製・その他)
大形・不燃ごみ
スキー板
大形・不燃ごみ
スキーウェア
スキーキャリア
大形・不燃ごみ
スキー靴
大形・不燃ごみ
さ
スキーグローブ(手袋)
(革・布製)
た
スクーター
スキャナー(家庭用)
スケート靴
スコップ(プラスチック製)
スコップ(金属製)
せ
燃やせるごみ
か
は
ストッカー
大形・不燃ごみ
固めるか布等に十分染み込ませてから出す。
水槽(プラスチック製)
な
品 名
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
燃やせるごみ
新聞紙
あ
燃やせるごみ
備 考
食用油
シンナー類
す
分別区分
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
すだれ
燃やせるごみ
スタンプ台(プラスチック製)
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
せっけん
燃やせるごみ
ゼリーの容器
(プラスチック製)
繊維くず(ぼろ布)
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
洗剤容器
(プラスチック製)
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
洗剤容器
(紙製)
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
石油ポンプ(電池式)
背広
販売店に相談するか、二輪車リサイクルセンターに
相談する。
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
せとものくず類
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
石油ポンプ(プラスチック製)
石膏ボード
燃やせるごみ
収集・受入しないもの
石油ストーブ
燃やせるごみ
収集・受入しないもの
大形・不燃ごみ
必ず燃料・乾電池等を取って出す。
あ
電池を外して出す。
か
取り扱い店・専門業者に相談。
紙等に包み、透明袋に入れて内容物を明記して出す。
古着
プラスチック製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
た
燃やせるごみ
プラスチック製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
な
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
は
洗濯乾燥機
収集・受入しないもの
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
ま
スタンプ台(金属製)
大形・不燃ごみ
洗濯機
収集・受入しないもの
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
スチール整理棚(金属製)
大形・不燃ごみ
洗濯ばさみ
や
ズック靴(革・布製)
燃やせるごみ
洗濯物干し台
大形・不燃ごみ
ズック袋
燃やせるごみ
扇風機
大形・不燃ごみ
ステレオ
大形・不燃ごみ
洗面器(金属製以外)
ステンレスジャー
大形・不燃ごみ
洗面器(金属製)
大形・不燃ごみ
ステンレスパイプ棚
大形・不燃ごみ
栓抜き
大形・不燃ごみ
ストーブ
大形・不燃ごみ
ら
わ
18
燃やせるごみ
ま
や
燃やせるごみ
ら
わ
必ず燃料・乾電池等を取って出す。
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
さ
19
品 名
そ
造花
燃やせるごみ
草履(ぞうり)
燃やせるごみ
そり
(子供用玩具)
(プラスチック製)
体温計(水銀・デジタル式)
耐火性金庫
調味料などの容器(金属製)
空カン・空ビン
チョコレートのアルミ箔
大形・不燃ごみ
有害・危険ごみ
ケースに入れてごみ集積所備え付けの「乾電池回収
箱」へ出す。
直接搬入ごみ
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
チョコレートの外装
(紙製)
チラシ(広告)
取り扱い店か、ガソリンスタンド等に相談する。
大形・不燃ごみ
古着
つ
衣類として利用できない状態のものは燃やせるごみ。
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
燃やせるごみ
包装容器に当たるが、汚れが落ちにくいので燃やせ
るごみ。
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
新聞・雑誌
ちり紙
燃やせるごみ
燃やせるごみ
使い捨てカイロ
大形・不燃ごみ
机(木・金属製)
大形・不燃ごみ
漬物の袋
(プラスチック製)
プラスチック製容器包装
燃やせるごみ
出汁骨
燃やせるごみ
畳
直接搬入ごみ
脱臭剤
燃やせるごみ
積み木(木・プラスチック製)
燃やせるごみ
燃やせるごみ
詰め替えパック(プラスチック製)
燃やせるごみ
漬物石(市販されているもの)
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
土
大形・不燃ごみ
プラスチック製容器包装
紙製容器包装
つめ切り
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
樽(木・プラスチック製)
燃やせるごみ
たわし類
燃やせるごみ
単行本
新聞・雑誌
タンス
大形・不燃ごみ
ダンベル
大形・不燃ごみ
段ボール
段ボール
燃やせるごみ
チェーン
大形・不燃ごみ
チャイルドシート
大形・不燃ごみ
茶がら
茶器
生ごみ
大形・不燃ごみ
茶筒(木製・竹製)
大形・不燃ごみ
ティッシュペーパーの箱
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
ティッシュペーパーの
取り出し口のビニール
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
DVD
DVD プレーヤー
テープ(カセット、ビデオ)
細かく切って燃やせるごみに出す。
一部地域ではコンポスター等での自家処理。
壊れたものは紙等に包み、透明袋に入れて内容物を
明記して出す。
燃やせるごみ
テーブル
デスクマット
大形・不燃ごみ
ら
茶わん
大形・不燃ごみ
壊れたものは紙等に包み、透明袋に入れて内容物を
明記して出す。
わ
チューブ類(プラスチック製)
燃やせるごみ
容器包装に当たるが、中が洗いにくいので燃やせる
ごみ。
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
新聞・雑誌又は
紙製容器包装
容器包装に当たるが、汚れが取れにくいので燃やせ
るごみ。
衣類として利用できない状態のものは燃やせるごみ。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
さ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
た
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
テニスボール
燃やせるごみ
テニスラケット
燃やせるごみ
手袋(布・皮製)
燃やせるごみ
収集・受入しないもの
な
農業等で使用したものについては収集・受入れ不可。
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
電気温水器
大形・不燃ごみ
電気カーペット
大形・不燃ごみ
電気かみそり
大形・不燃ごみ
は
ま
や
燃やせるごみ
電気あんか
あ
か
プラスチック製容器包装
鉄パイプ
テレビ台(木・金属製)
自然に返すか、自家処理する。
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
テレホンカード
茶筒(金属製)
古着
鉄アレイ
テレビ
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
釣り竿(50cm 以上)
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
収集・受入しないもの
燃やせるごみ
T シャツ
袋から必ず中身を出すこと。
大形・不燃ごみ
釣り竿(50cm 未満)
ティーパック
燃やせるごみ
プラスチック製容器包装
て
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
大形・不燃ごみ
竹ぼうき
段ボール(撥水加工等されている)
20
空カン・空ビン
収集・受入しないもの
卵パック
(プラスチック製・紙製)
や
調味料などの容器(ガラス製)
タイヤ
卵殻
ま
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
ちりとり(金属製)
タバコの外箱
(紙製)
は
紙製容器包装
大形・不燃ごみ
タバコの外装フィルム
(プラスチック製)
ち
調味料などの容器
(紙製)
体重計
建具
な
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
ちりとり(プラスチック製)
タッパ
(台所用品)
(プラスチック製)
た
大形・不燃ごみ
備 考
プラスチック製容器包装
大形・不燃ごみ
タオル・タオルケット
さ
容器包装に当たるが、汚れが落ちにくいので燃やせ
るごみ。
分別区分
調味料などの容器
(プラスチック製)
台車
タイヤ用ホイール
か
品 名
大形・不燃ごみ
ソースの容器(プラスチック製)
ソファー
あ
備 考
燃やせるごみ
掃除機
た
分別区分
ら
わ
21
品 名
電気スタンド
大形・不燃ごみ
ドレッシング等の容器(ガラス製)
空カン・空ビン
電気ストーブ
大形・不燃ごみ
とんかち(金属製)
大形・不燃ごみ
電気ポット
大形・不燃ごみ
ナイフ
大形・不燃ごみ
紙等に包み、透明袋に入れて内容物を明記して出す。
電気毛布
大形・不燃ごみ
苗木用のポット(プラスチック製)
燃やせるごみ
容器包装に当たるが、汚れが落ちにくいので燃やせ
るごみ。
長靴
燃やせるごみ
電子ピアノ
大形・不燃ごみ
電子レンジ
大形・不燃ごみ
天体望遠鏡
大形・不燃ごみ
電卓
大形・不燃ごみ
テント(家庭用)
大形・不燃ごみ
電動式自転車(本体・充電器)
大形・不燃ごみ
ごみであることが分かるよう、必ず「大形・不燃ごみ」
と書いたメモ書きを貼る。
収集・受入しないもの
収集・受入れしないが、自転車と一体のものであれ
ば大形・不燃ごみ。
新聞・雑誌
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
トイレットペーパー等の芯(紙製)
新聞・雑誌
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
プラスチック製容器包装
トイレットペーパー等の包装
(紙製)
紙製容器包装
大形・不燃ごみ
プラスチック製容器包装
収集・受入しないもの
時計(プラスチック製)
燃やせるごみ
トタン(ブリキ等)
大形・不燃ごみ
戸棚
土鍋
ドライバー(家庭工具)
大形・不燃ごみ
は
ドライヤー
大形・不燃ごみ
ま
鳥かご
ドラム缶
塗料
波トタン
20ℓ以上は大形・不燃ごみ。中身を空にして出す。
二段ベッド
乳製品の容器
(プラスチック製)
乳製品の容器(紙製)
人形ケース(ガラス製)
ぬ
ね
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
生ごみ
燃やせるごみ
直接搬入ごみ
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
ぬいぐるみ
燃やせるごみ
布くず
燃やせるごみ
ネガフィルム
燃やせるごみ
ネット(果物等の入れ物)
塗料スプレー缶
空カン・空ビン
ドリンク瓶
空カン・空ビン
ら
トレイ(白色・色つき)
プラスチック製容器包装
取り扱い店に相談する。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
白色トレイは優先的に店頭での回収に出す。
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
粘土(紙粘土)
燃やせるごみ
さ
た
な
新聞・雑誌
は
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
ノートパソコン
収集・受入しないもの
パソコンリサイクル法に基づき処理する。詳しくは
8ページ参照。
農機具・資材類
収集・受入しないもの
取り扱い店・農協に相談。
農業用ビニール
収集・受入しないもの
取り扱い店・農協に相談。
農薬・劇薬類
収集・受入しないもの
取り扱い店・農協に相談。
のこぎり(金属製)
のり(工作用)
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
か
プラスチック製容器包装
寝袋
ノート
あ
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
の
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
生ごみではない。
プラスチック製容器包装
大形・不燃ごみ
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
十分に水を切る。一部地域ではコンポスター等での
自家処理。
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
や
22
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
ねじ(金属製)
直接搬入ごみ
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
プラスチック製容器包装
ねこ車(一輪車)
収集・受入しないもの
ドレッサー(鏡台)
生ごみ
ガソリンスタンド等に相談。
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
鍋焼きうどん等の容器
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
時計(金属製)
大形・不燃ごみ
鍋
に
紙製容器包装
流し台
生花
壊れたものは紙等に包み、透明袋に入れて内容物を
明記して出す。
プラスチック製容器包装
新聞・雑誌又は
紙製容器包装
納豆の容器(紙製)
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
ペットボトル
中台紙(紙製)
納豆の容器
(プラスチック製)
布・紙等に染み込ませてから出す。
電話帳
トイレットペーパー等の包装
(プラスチック製)
中仕切り(紙製)
電池等は必ず抜く。
大形・不燃ごみ
トースター
わ
中仕切り
(プラスチック製)
電話機
灯油のポリタンク
(プラスチック製)
な
購入時の箱に、割れないように注意して、入れ替えて
出す。
有害・危険ごみ
燃やせるごみ
ドレッシング等の容器
(ペットボトル)
な
電球
灯油
た
備 考
大形・不燃ごみ
豆腐の容器
(プラスチック製)
さ
長さ50cm 以内に切断して出す。
分別区分
電気コタツ
陶磁器類
か
品 名
大形・不燃ごみ
てんぷら油
あ
備 考
電気コード・ケーブル
電動式自転車のバッテリー
と
分別区分
大形・不燃ごみ
ま
や
ら
紙等に包み、透明袋に入れて内容物を明記して出す。
わ
燃やせるごみ
23
品 名
は
灰
大形・不燃ごみ
バイク
大形・不燃ごみ
パイプイス(金属製)
大形・不燃ごみ
廃油(機械用)
バインダー
はがき
白色トレイ
バケツ(プラスチック製)
新聞・雑誌
プラスチック製容器包装
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
パソコン(家庭用)
パソコンディスプレイ
バット(木・プラスチック製)
バット(金属製)
発泡スチロール
(魚箱等)
発泡スチロールの緩衝材
ガソリンスタンド等に相談する。
ビーチサンダル
ビールケース
大形・不燃ごみ
ビール瓶
空カン・空ビン
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。白色トレイ
は優先的に店頭での回収に出す。
ひげそり(電池式)
大形・不燃ごみ
ビデオカメラ
大形・不燃ごみ
ビデオテープ
燃やせるごみ
ビデオデッキ
大形・不燃ごみ
ビニール傘
大形・不燃ごみ
自家用以外は収集・受入れしないので、販売店等に
相談する。
自動車用品店や修理工場、ガソリンスタンド等に相
談する。
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
大形・不燃ごみ
プラスチック製容器包装
リサイクルマークが付いていないものは燃やせるご
みへ。透明袋に入れて出す。
プラスチック製容器包装
リサイクルマークが付いていないものは燃やせるご
みへ。透明袋に入れて出す。
歯磨きチューブ(プラスチック製)
燃やせるごみ
容器包装に当たるが、中が洗いにくいので燃やせる
ごみ。
収集・受入しないもの
完全に使い切り、火気の無いものは燃やせるごみ。
針
有害・危険ごみ
紙等で包み「針」と明記して、ごみ集積所に備え付
けの「乾電池回収箱」へ出す。医療用は収集・受入
れしない。
刃物
大形・不燃ごみ
紙等に包み、透明袋に入れて内容物を明記して出す。
や
針金(少量)
大形・不燃ごみ
ら
ハンガー(針金製)
花火・火薬類
ま
ハンガー(木・プラスチック製)
はんこ(木・プラスチック製)
はんこ(石・金属製)
わ
半紙
24
ビニールホース
燃やせるごみ
肥料の袋(家庭園芸用)
便せん
自動車販売店等に相談する。
燃やせるごみ
は
プラスチック製容器包装
びん
燃やせるごみ
燃やせるごみ
ビニール風呂敷
肥料
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
びんのキャップ(金属製)
ふ
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
優先的に販売店での回収に出す。
燃やせるごみ
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
収集・受入しないもの
収集・受入しないもの
直接搬入ごみ
大形・不燃ごみ
百科事典
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
大形・不燃ごみ
ビー玉
パソコンリサイクル法に基づき処理する。詳しくは
8ページ参照。
大形・不燃ごみ
新聞・雑誌
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
備 考
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
収集・受入しないもの
収集・受入しないもの
ピアノ(電子ピアノ)
分別区分
PHS
歯ブラシ(プラスチック製)
な
ハンマー
ひ
パソコンリサイクル法に基づき処理する。詳しくは
8ページ参照。
大形・不燃ごみ
バッテリー
パンフレット
販売店に相談するか、二輪車リサイクルセンター
(TEL03-3598-8075)に相談する。
燃やせるごみ
パソコンラック
バッグ・カバン
(布・プラスチック・革製)
バンド(梱包用テープ)
火気のないものに限る。
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
発電機
品 名
燃やせるごみ
パソコンプリンター(家庭用)
発煙筒
備 考
燃やせるごみ
はさみ類(金属製)
バスローブ
た
収集・受入しないもの
大形・不燃ごみ
はしご
さ
直接搬入ごみ
バケツ(金属製)
箸(はし)
(木・プラスチック製)
か
収集・受入しないもの
灰皿
パイプベッド(金属製)
あ
分別区分
新聞・雑誌
収集・受入しないもの
燃やせるごみ
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
リサイクルマークが付いていないものは、燃やせる
ごみ。
長さ50cm 以内に切断して出す。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
自家処理する。
容器包装に当たるが、汚れが落ちにくいので燃やせる
ごみ。
空カン・空ビン
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
新聞・雑誌
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
空カン・空ビン
ファーストフードの
持ち帰り包装紙(紙製)
燃やせるごみ
容器包装に当たるが、汚れが落ちにくいので燃やせ
るごみ。
ファーストフードの
持ち帰り容器(紙製)
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
ファクシミリ
大形・不燃ごみ
ファンヒーター
大形・不燃ごみ
フィルム(ネガ)
燃やせるごみ
フィルムケース
(プラスチック製)
プラスチック製容器包装
封筒(紙製)
フォーク(プラスチック製)
新聞・雑誌
か
さ
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
燃やせるごみ
フォーク(金属製)
大形・不燃ごみ
ふすま
大形・不燃ごみ
筆
燃やせるごみ
ふとん
燃やせるごみ
ふとん乾燥機
大形・不燃ごみ
フライパン
大形・不燃ごみ
ブラインド
大形・不燃ごみ
プラモデル
燃やせるごみ
フラワーポット(木・プラスチッ
ク製)
燃やせるごみ
フラワーポット(金属製)
大形・不燃ごみ
ブランコ(幼児用)
大形・不燃ごみ
プランター(プラスチック製)
あ
燃やせるごみ
た
な
透明袋に入らない場合は、ひもで縛って燃やせるご
みに出す。
は
ま
や
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
ら
わ
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
25
品 名
プリンター
プラスチック製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
燃やせるごみ
必ず50cm 四方くらいに切ってから出す。農業で使
用したものは収集・受入れしないので、農協等に相
談する。
古着
再利用されるため、できるだけ洗濯をしてから出す。
文庫本
文鎮(金属製)
ヘアーブラシ
ヘアースプレー缶
ベッド
ペット小屋
ペットボトル
新聞・雑誌
燃やせるごみ
ベビーベッド
大形・不燃ごみ
さ
ヘルスメーター(体重計)
大形・不燃ごみ
ベルト
燃やせるごみ
た
ヘルメット
燃やせるごみ
な
ペンキ容器
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
本棚(木・金属製)
ま
汚物は取り除く。
プラスチック製容器包装
ほうき(竹製)
燃やせるごみ
芳香剤
燃やせるごみ
新聞・雑誌
プラスチック製容器包装
大形・不燃ごみ
マイク
大形・不燃ごみ
マウス
大形・不燃ごみ
マグネット(磁石)
大形・不燃ごみ
マッチ
マットレス
(中にスプリングが入っていない)
窓ガラス(板ガラス)
まな板
収集・受入しないもの
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
中身を空にしてから出す。
中身が入っているものは収集・受入れしない。
豆電球
大形・不燃ごみ
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
紙等に包み、透明袋に入れて内容物を明記して出す。
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
みかん箱(紙)
燃やせるごみ
新聞・雑誌
ダンボール
大形・不燃ごみ
ミシン
大形・不燃ごみ
ミニコンポ
耳かき(木・竹・プラスチック製)
透明袋に入るものや切って入るようにしたものは燃
やせるごみ。
プラスチック製容器包装
か
さ
た
容器包装に当たるが、汚れが落ちにくいので燃やせ
るごみ。
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
プラスチック製容器包装
ミキサー
味噌の容器
(プラスチック製)
完全に使い切る。
燃やせるごみ
魔法瓶
みかんなどのネット袋
(プラスチック製)
あ
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
み
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
大形・不燃ごみ
マニキュア瓶
マンガ本・雑誌
底に金属が付いているものは、取り外して大形・不
燃ごみ。
燃やせるごみ
取り扱い店に相談する。
マヨネーズの容器
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
マッサージ器
透明袋に入るものは燃やせるごみ。
新聞・雑誌
ボンド
まくら
燃やせるごみ
弁当用の容器
(プラスチック製)
包丁
燃やせるごみ
本
キャップを外し、ラベルを取って潰して出す。
優先的にスーパー等で行っている店頭回収や自治会
等で行っている集団資源回収へ。
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
包装紙
(プラスチック製)
26
収集・受入しないもの
弁当箱(金属製)
包装紙(紙製)
ポリタンク(20ℓまで)
燃やせるごみ
ペットボトル
ごみ集積所に備え付けの「乾電池回収箱」へ出す。
大形・不燃ごみ
保冷剤
大形・不燃ごみ
プラスチック製容器包装
弁当箱(プラスチック製)
哺乳瓶(ガラス製)
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
燃やせるごみ
燃やせるごみ
ペットボトルのラベル
(プラスチック製)
ペンチ
哺乳瓶(プラスチック製)
紙製容器包装
ポリバケツ
大形・不燃ごみ
わ
ポテトチップスの紙缶
(筒)
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
ベビーバス(プラスチック製)
ら
透明袋に入らないものは大形・不燃ごみ。
直接搬入ごみ
大形・不燃ごみ
ほ
プラスチック製容器包装
ポリタンク(20ℓ以上)
ベビーカー
や
ポテトチップスの袋
(プラスチック製)
ガスを完全に使い切り、缶に穴を開けてから出す。
大形・不燃ごみ
ま
専門業者・建設会社等に相談する。
空カン・空ビン
ベビー椅子
は
大形・不燃ごみ
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
長さ50cm 以内に切断して出す。
燃やせるごみ
ポット(魔法瓶)
燃やせるごみ
プラスチック製容器包装
ペンキ
直接搬入ごみ
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
ペットボトルのキャップ
(プラスチック製)
ペット用汚物処理材(砂・土)
ホームタンク
ホットプレート
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
大形・不燃ごみ
直接搬入ごみ
風呂マット
燃やせるごみ
ホットカーペット
風呂釜
燃やせるごみ
燃やせるごみ
ホースリール
ボール(スポーツ用品)
備 考
大形・不燃ごみ
有害・危険ごみ
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
フロッピーディスク
ホース(ビニール・ゴム)
分別区分
ボタン型電池
直接搬入ごみ
収集・受入しないもの
ボウル
(台所用品)
(プラスチック製)
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
風呂桶
ブロック
か
包丁研ぎ器
プリンの容器
(プラスチック製)
古着
品 名
大形・不燃ごみ
収集・受入しないもの
ブルーシート
あ
備 考
プラズマ式テレビ
プリンの容器(紙製)
へ
分別区分
な
は
ま
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
や
ら
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
大形・不燃ごみ
わ
燃やせるごみ
27
品 名
む
耳かき(金属製)
大形・不燃ごみ
ミルク缶(金属製)
空カン・空ビン
虫かご(プラスチック製)
虫かご(金属製)
蒸し器(プラスチック製)
蒸し器(金属製)
め
めがね(プラスチック製)
めがね(金属製)
めがねケース
目薬の容器
目覚まし時計
メジャー(プラスチック製)
メジャー(金属製)
も
や
さ
な
は
よ
ま
や
ラケット(木・プラスチック製)
備 考
有害・危険ごみ
ごみ集積所に備え付けの「乾電池回収箱」へ出す。
燃やせるごみ
ラケット(金属製)
大形・不燃ごみ
ラジオ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
ラップの芯
燃やせるごみ
固いものは燃やせるごみ。
燃やせるごみ
ラップの箱
紙製容器包装
金属製のカッター刃は取り外して大形・不燃ごみへ。
ランドセル
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
プラスチック製容器包装
大形・不燃ごみ
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
り
乾電池は取って出す。
ランチジャー
大形・不燃ごみ
リール(釣り)
大形・不燃ごみ
リモコン
大形・不燃ごみ
リュックサック
燃やせるごみ
大形・不燃ごみ
れ
十分に水を切る。一部地域ではコンポスター等での
自家処理。
冷蔵庫
収集・受入しないもの
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
冷凍庫
収集・受入しないもの
家電リサイクル法対象製品。詳しくは9ページ参照。
レコード盤
事業用は収集しない。
燃やせるごみ
生ごみ
料理くず
透明袋に入らない場合は、ひもで縛って燃やせるごみ
に出す。
電池を外して出す。
燃やせるごみ
モーター類
大形・不燃ごみ
餅つき機
大形・不燃ごみ
モップ(柄付モップ)
大形・不燃ごみ
物干し竿
大形・不燃ごみ
レジャーシート
燃やせるごみ
大きいものは、小さく50cm 以内に切って出す。
物干し台
大形・不燃ごみ
レトルトパック(プラスチック製)
燃やせるごみ
やかん
大形・不燃ごみ
容器包装に当たるが、汚れが落ちにくいので燃やせ
るごみ。
レジ袋
(プラスチック製)
レンガ
燃やせるごみ
収集・受入しないもの
生ごみ
野菜等の結束テープ
燃やせるごみ
野菜等の外装フィルム
(プラスチック製)
プラスチック製容器包装
融雪剤
直接搬入ごみ
ゆかた
古着
取扱店に相談する。
十分に水を切る。一部地域ではコンポスター等での
自家処理。
大形・不燃ごみ
雪べら・雪スコップ
大形・不燃ごみ
湯のみ茶わん
大形・不燃ごみ
湯沸かし器(台所用)
大形・不燃ごみ
洋服ダンス
大形・不燃ごみ
直接清掃センターへ持ち込む。
衣類として利用できない状態のものは燃やせるごみ。
レンジ台
大形・不燃ごみ
ろう紙(紙製)
燃やせるごみ
ローソク
燃やせるごみ
ロープ(ビニール・布製)
燃やせるごみ
ローラースケート
大形・不燃ごみ
ワープロ
大形・不燃ごみ
Y シャツ
古着
ワイヤー
わさび等の入ったチューブ
(プラスチック製)
ヨーグルトの容器
(紙製)
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
直接搬入ごみ
ごみ集積所には出せない。詳しくは7ページ参照。
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
収集・受入しないもの
大形・不燃ごみ
Y シャツの中台紙
(紙製)
プラスチック製容器包装
大形・不燃ごみ
わ
プラスチック製容器包装
レンジ(電子・ガス)
Y シャツの外装フィルム
(プラスチック製)
ヨーグルトの容器
(プラスチック製)
浴槽のふた
ろ
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
燃やせるごみ
湯たんぽ(金属)
浴槽
ら
ライター(使い捨て・金属製)
分別区分
ラップ(食品用)
燃やせるごみ
湯たんぽ(プラスチック製)
た
ら
燃やせるごみ
毛布
野菜くず
ゆ
品 名
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
薬物・農薬類
か
備 考
燃やせるごみ
綿棒
野球ボール
あ
分別区分
割り箸
割り箸の袋
(プラスチック製)
割り箸の袋
(紙製)
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
専門業者又は取り扱い店に相談する。
再生利用できないため。
あ
か
衣類として利用できない状態のものは燃やせるごみ。
た
プラスチック製容器包装
紙製容器包装
大形・不燃ごみ
燃やせるごみ
さ
優先的に自治会等で行っている集団資源回収へ。
長さ50cm 以内に切断して出す。
容器包装に当たるが、中が洗いにくいので燃やせる
ごみ。
燃やせるごみ
プラスチック製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
紙製容器包装
汚れのとれないものは、燃やせるごみ。
な
は
ま
や
透明袋に入るものは燃やせるごみ。
ら
わ
わ
28
※平成22年8月1日からプラスチック製容器包装と紙製容器包装の分別収集が始まりました。
29
社
㈱
Fly UP