Comments
Description
Transcript
延岡植物園だより第5巻
Nobeoka Botanical Garden NEWS 延岡植物園だより第5巻(2015年4月5月号) ルピナス、シレネが見頃を迎えました。GW期間中は一番花が咲いてる期間です。 シレネとルピナスで五ヶ瀬の流れをイメージしています。 ルピナス ブルーボネット マメ科ルピナス属の一年草。アメリカのテキ サス州に固有の種で、州花にもなっています。 高さは20~40センチになります。真ん中が白 くて青い帽子(Blue bonnet)のような花を咲 かせます。見ごろは4月から5月初旬頃と予 想。 シレネ(フクロナデシコ) ナデシコ科の一年草。学名はSilene。ピン ク色の花を咲かせます。当園では、寒さや雨に 非常に強い為、毎年栽培しています。5月上旬 まできれな状態で見れると予想しています。 植物園の花を紹介します。まずは、春のガーデニングの定番ペチュニア。植物 園から出荷している市内の花プランターは、現在、ほぼペチュニアです。 ペチュニア(プリズムサンシャイン) ペチュニア(バカラピンク) ペチュニア(ロンドレッド) ペチュニア(デュオミックス) 次は、アヤメ科のイチハツ(写真左)とシラン(写真右)です。アヤメの類で一番先に咲く ので、「一初(イチハツ)」と名付けられた。「アヤメ」は多くが山野の草地に自生し、他の アヤメ科のように湿地には生えません。延岡植物園には、ジャーマンアイリスやハナショ ウブなど他にも多様なアヤメ科があります。 イチハツ シラン 現在は、花だけでなく、花木も見頃を迎えています。植物園にある代表的な花木を紹介します。 ヒトツバタゴ(一つ葉田子) ハンカチノキ(ダビディア) モクセイ科ヒトツバタゴ属。別名は「ナンジャモン ジャノキ」。葉全体に白い花を咲かせた姿は、見 応えがあります。市役所駐車場(警察署跡地)に もあります。絶滅危惧II類に指定。 ミズキ科ハンカチノキ属。花についた白い大きな 2枚の苞葉が垂れ下がった姿が、ハンカチがかけ てあるように見える為、そう呼ばれる。幽霊の木 と呼ばれることもあるそうです。 ホオノキ(朴の木) ヒラドツツジ(平戸つつじ) ツツジ科ツツジ属。古くから長崎県平戸市で栽 モクレン科モクレン属。花は大型で白い花が輪生 培されてきたことが名前の由来。夏期は、ツツジ 状の葉の真ん中から顔を出す。果実を付け、形 グンバイ、ハダニが発生するので、オルトラン等 は楕円状。 で殺菌する。 ●延岡植物園 〒882-0071 宮崎県延岡市天下町1235-1 ℡:0982-39-0987(作業の為離席しています。8:30、10:00、12:00、15:00が繋がりやすい時間帯です。) 開園時間 8:30~17:15 休園日 年末年始(12/29~1/3) 入園無料 ●みどりの相談所(延岡植物園内) 時間 月・金曜日を除く 10:00~15:00 植物に関する問い合わせ ℡:0982-39-0977 Email:[email protected]