...

企業・業界情報

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

企業・業界情報
ビジネス情報収集に役立つ!!!
企業・業界情報
情報・通信 編
ITビジネス
『ITサービス企業年鑑』
ミック経済研究所
年刊
DR/007.3/5572/ ビジネス
2年1回刊
D/007.3/5024/ ビジネス
『Annual of Web Productions:Webプロ年鑑 アルファ企画
』
WEB制作会社の会社情報と代表作品。
年刊
D/007.3/5319/ ビジネス
『国内IT市場』
年刊
D/007.3/5662/ ビジネス
年刊
DR/007.3/5753/
国内のITサービス企業の収益動向・人員体制等を収録。
『IT白書』
日本ビジネス開発
ITビジネス、関連主要企業のIT戦略、ITビジネスケーススタディ。
富士キメラ総研
国内主要20産業の業種別・規模別IT投資実績と動向。
『WEB制作会社総覧』
エムディエヌコーポレーショ
ン
WEB製作会社の詳細データ(名称・URL、連絡先、プロフィール、受注額、主な受注内容等)を掲載。
巻末に全国WEB会社リスト(地方別、その中は社名の50音順)あり。
『ユーザー企業ソフトウェアメトリックス調査
報告書』
日本情報システム・ユーザ
ー協会
年刊
D/007.6/6371/
ソフトウェアの開発・保守・運用の評価指標,システム開発・保守・運用の実績プロジェクトデータを元
に分析。
『テレワーク・在宅勤務関連ソリューション市 シード・プランニング
場の最新動向と将来展望』
単
D/336.4/6425/2011 ビジ
ネス
単
D/674.6/5086/2010
年刊
D/694.5/5020/ ビジネス
市場動向、企業動向、関連市場動向。
『ネット広告白書』
インプレスR&D
インターネット広告の利用動向、意識調査など。
『ブロードバンドビジネス市場調査総覧』
富士キメラ総研
ブロードバンドビジネスを展開する通信事業者等のアプリケーション・プラットフォームの調査データを
収録。
デジタルコンテンツ
『デジタルコンテンツ市場総調査』
富士キメラ総研
年刊
D/007.3/5287/ ビジネス
デジタル放送、自動車、映画館等コンテンツ市場やサービスの要点・動向。
『デジタルコンテンツ白書』
デジタルコンテンツ協会
年刊
D/007.3/5131/ ビジネス
メディアコンテンツ産業を映像、出版、音楽、ゲーム等に分類した市場動向。
年刊
D/007.3/5545/ ビジネス
『日本と世界のコンテンツ市場データベース ヒューマンメディア
』
日本と海外のコンテンツ市場の動向。日本マンガ・アニメの海外各国・各エリアでの市場動向など。
『AMD白書』
デジタルメディア協会
年刊
007.3/5855/ ビジネス
ネットワークコンテンツ市場の動向、コンテンツ別分析などを収録。
http://www.library.metro.tokyo.jp
Tel: 03-3442-8451
広告
『コマーシャル・フォト広告&CM年鑑』
玄光社
年刊
674.3/5140/
月間ベスト広告&CM、最新映像等を掲載。企業名・商品名索引のほかにミュージシャン、フォトグラフ
ァー、ディレクター、キャメラマンからの索引あり。
『インターネット広告の市場動向調査』
シード・プランニング
単
D/674.6/5088/ ビジネス
インターネット広告市場の現状と市場予測、アンケート調査による広告主の特徴に関する研究。
情報サービス・システム
『情報サービス産業白書』
日経BP社
年刊
/007.3/5046/ ビジネス
年刊
R/007.3/5372/
年刊
D/338.5/120/
産業動向調査、情報システム化の現状と将来動向ほか。
『ITソリューション企業総覧』
日刊工業新聞社
情報システム業界についての動向、企業一覧。
『金融情報システム白書』
財経詳報社
動向、取組み、概要、統計・資料。
年刊
D/547.4/5934/ ビジネス
『ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 富士キメラ総研
』
サービスや製品別に市場規模・動向、主要企業。ネットワークセキュリティ提供事業者の名簿の掲載。
『電子商取引レポート』
経済産業調査会
年刊
670.0/5080/
年刊
D/007.3/5101/ ビジネス
電子商取引に関する市場調査。日・米・中国の市場動向。
情報メディア
『情報メディア白書』
ダイヤモンド社
映像、新聞・書籍、通信、放送、データベースなどの市場動向。海外の情報メディア、産業動向あり。
『出版指標年報』
全国出版協会・出版科学
研究所
年刊
R/023.0/8/
出版概況、書籍・雑誌の部門別出版統計、出版社・取次・書店業界の動向等を掲載。1946年から現
在までのベストセラーリストも収録。
『日本の出版社』
出版ニュース社
2年1回刊
R/023.1/5019/
出版社約3700社のデータを収録。教科書発行所、関係団体、本に関するURL等も掲載。
『日本マスコミ総覧』
文化通信社
2年1回刊
R/070.3/16/
単
548.2/5232/ ビジネス
新聞、放送、出版社(主要タウン誌を含む)など収録。
『光ディスク業界の実態と将来展望』
日本エコノミックセンター
ブルーレイディスクをはじめとした各種光メディア市場と関連市場の動向等を収録。
『デジタルサイネージ市場総調査』
富士キメラ総研
年刊
D/549.9/5154/ ビジネス
デジタルサイネージ(液晶やプラズマ等による表示パネルを利用した電子看板)ビジネスの企業情報
及び市場動向。上巻市場編、下巻企業編。
情報通信
『ソフトウェアビジネス新市場』
富士キメラ総研
単
D/007.3/6076/
企業向けソフトウェアの主要65製品について、「パッケージ」、「アプライアンス」、クラウド」の3つの流通
形態別の市場動向調査。
年刊
D/547.0/5046/ ビジネス
『コミュニケーション関連マーケティング調査 富士キメラ総研
総覧 上・下』
上巻はネットワーク関連機器市場を中心に光伝送装置、固定音声、移動体、映像伝送等、関連機器
の市場動向。下巻はネット接続、移動体通信、国際、音声、映像等の通信サービスの動向。
http://www.library.metro.tokyo.jp
Tel: 03-3442-8451
『情報通信データブック』
NTT出版
年刊
547.0/5038/ ビジネス
シード・プランニング
不定期
D/547.4/6453/ ビジネス
インプレスジャパン
年刊
D/547.4/3349/ ビジネス
国内の各種情報通信産業、海外の情報通信市場動向などを収録。
『テレビ会議/web会議の最新市場動向』
業界動向、市場規模動向、企業動向。
『インターネット白書』
個人、企業別利用動向、インフラ事業者・ネットビジネス事業者動向、海外動向、技術動向等。
『情報機器グローバルマーケット』
富士キメラ総研
年刊
D/548.2/5145/ ビジネス
コンピュータ、モバイル、ストレージ、ネットワーク機器、エンターテインメント、自動車、システム機器等
の日本及び世界の市場規模、販売ルート別市場規模、メーカ別市場占有率等。
『光通信関連市場総調査』
富士キメラ総研
年刊
D/549.9/5167 ビジネス
年刊
DR/692.1/2/ ビジネス
市場動向、技術動向、品目別動向など。
『情報通信白書』
ぎょうせい
産業の動向、電気通信、放送、郵便、ネットワークの現況。新IT産業の創出について、情報通信政策
の動向など。
『テレコムデータブック』
電気通信事業者協会
年刊
D/694.0/5009/
業界、海外動向のほか、TCA(「(社)電気通信事業者協会」)会員各社の概要あり。CD-ROMあり。 『米国通信市場総覧』
情報流通ビジネス研究所
単
D/694.2/5038/2011 ビジ
ネス
米国の固定・無線通信市場の実態と将来展望。
年刊
D/694.5/5023/ ビジネス
『ワイヤレスBBアプリケーション市場調査総 富士キメラ総研
覧』
ワイヤレスブロードバンド市場の現況と市場動向、各種企業の現在のサービス展開、今後の事業戦略
などを収録。
『世界のモバイルアプリ市場調査報告書』
インプレスR&Dインターネッ
トメディア総合研究所
単
DR/694.6/5242/2011 ビ
ジネス
世界のモバイルアプリ市場についての調査報告。スマートフォンのアプリ利用動向等についても掲載
あり。
『スマートフォン/タブレットのグローバル市
場展望』
シード・プランニング
単
D/ 694.6/ 5333/ 2013 ビ
ジネス
海外メーカー9社、国内メーカー6社のスマートフォン事業動向、メーカーシェア等を掲載。
『モバイルインターネット要覧』
情報流通ビジネス研究所
単
D/694.6/5262/ ビジネス
モバイルビジネスの最新マーケットを分析する。国内市場の動向と今後の展望。海外市場の動向と今
後の予測。
『スマートフォン業界企業総覧』
日本能率協会総合研究所
年刊
DR/694.6/5343/2013
スマートフォン向けのアプリケーションやスマートフォンを利用したシステムの開発企業、スマートフォン
部材や周辺機器などのメーカーについて各社の特長・実績を紹介。
『スマートフォン総合データ年報』
日本能率協会総合研究所
年刊
D/694.6/5337/ ビジネス
国内外のスマートフォン市場動向、消費者意識、技術開発動向、アプリランキング等
『携帯電話の世界市場』
シードプランニング
年刊
D/694.6/5107/ ビジネス
世界の携帯電話市場、主要端末メーカーの動向、主要インフラメーカーなどの調査概要。
『携帯電話市場の将来動向分析』
シード・プランニング
年刊
D/694.6/5075/ ビジネス
携帯電話の市場予測、各メーカーの出荷台数、シェア、戦略等。
http://www.library.metro.tokyo.jp
Tel: 03-3442-8451
『スマホ白書』
インプレスジャパン
単
694.6/5298/2012 ビジネ
ス
国内外のスマートフォンや、スマートフォン周辺のコンテンツビジネス等の最新動向をまとめたもの。
『LTE・4G携帯電話の市場展望』
シード・プランニング
単
D/694.6/5182/2011 ビジ
ネス
データ通信市場の動向、LTEの事業戦略、2015年度までの市場予測レポート。
『携帯電話の利用実態調査』
情報通信ネットワーク産業
協会
年刊
D/694.6/5100/
携帯電話の毎年春の動向、1998年以降の変化、第3世代携帯電話など最近の利用実態調査と今後
の発展の可能性を検討した資料。
『スマートフォンビジネス総調査』
富士キメラ総研
単
D/694.6/5350/2012 ビジ
ネス
端末市場、コンシューマ向け市場、法人向け市場、ネットワーク市場の4市場におけるスマートデバイ
ス関連ビジネスの市場規模とマーケットシェア。
放送
『ケーブル年鑑』
サテマガ・ビー・アイ
年刊
DR/699.0/5012/ ビジネス
年刊
DR/699.0/36/
加入状況、事業実績、システム概要など記載。
『映像プロダクション年鑑』
映像新聞社
全国の映像プロダクションの企業概要を掲載。掲載会社目次で、撮影プロダクション、撮影スタジオ、
ポストプロダクション(編集)、CG制作などの業種がわかる。
『日本民間放送年鑑』
コーケン出版
年刊
R/699.3/5003/
月刊
雑誌
放送界の概況、各社・関連機関の概要、資料・便覧。
『New Media』
ニューメディア
ニューメディア、ニュービジネスのための国内および海外の最新情報を提供。
http://www.library.metro.tokyo.jp
Tel: 03-3442-8451
Fly UP