...

広島空港及びその周辺における 外国人観光客に対する情報提供実地

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

広島空港及びその周辺における 外国人観光客に対する情報提供実地
広島空港及びその周辺における
外国人観光客に対する情報提供実地調査
報告書
平成 19 年 2 月
国土交通省
中国運輸局
目次
1.調査の背景と目的
2
(1)調査の背景
(2)調査の目的
2.現地調査「ひとり歩き点検隊」の実施
3
(1)スケジュール
(2)調査の視点と点検項目
(3)点検ルート
(4)広島空港点検ルート図
3.ひとり歩き点検隊実施後の意見交換会
9
(1)意見交換会の意見内容
4.広島空港及びJR白市駅における課題
13
(1)広島空港ターミナルビルでの情報提供等
(2)公共交通機関への乗り換えに関する情報提供等
(3)JR白市駅に関する情報提供等
(4)その他の課題
■点検調査結果表
15
(1)広島空港
(2)JR白市駅
■「ひとり歩き点検隊」の体制
18
-1-
1.調査の背景と目的
(1)調査の背景
現在、我が国では「観光立国」の実現を目指し、2010 年(平成 22 年)までに訪日外
国人旅行者数を 1,000 万人とすることを目標として、様々な取り組みを進めている。
その中で、外国人観光客が公共交通機関を利用して、「ひとり歩き」できる環境整備を
図ることが重要な施策の一つとなっている。
(2)調査の目的
「通訳案内業法及び外国人観光旅客の来訪地域の多様化の促進による国際観光の振興
に関する法律の一部を改正する法律(平成 17 年法律第 54 号)
」である「来客来訪促進
法」の改正を受け、
『外国語等による情報提供促進措置ガイドライン』が平成 17 年度中
に策定されたことから、今後、公共交通事業者等による外国人向けの案内情報提供が促
進されることが期待されている。
しかし、大規模な空港や旅客施設では、複数の公共交通事業者、商業施設の管理運営
者等が各々の管理となっており、情報提供も個別に管理され、連続性、統一制がない。
外国人観光旅客にとっては、情報が適切に伝わらず、不親切な状況になっている。
そこで本調査では、中国地方の空の玄関口である広島空港とその周辺(JR白市駅)
において、外国人の立場から見て頂く「ひとり歩き点検隊」を実施し、外国語表記の標
識等による情報提供の利便性について、実態を整理する。その意見を基に、今後、外国
人受入体制整備の参考事例にする。
-2-
2.現地調査「ひとり歩き点検隊」の実施
(1)スケジュール
広島空港、JR 白市駅を視察後、問題点・課題点などについて、意見集約、意見交換会
が行われた。
■点検実施日:平成 19 年 2 月 8 日(木)
■点検隊:ドイツ人有識者ほか、米国、ドイツ、中国、韓国、台湾、タイの留学生6人
■点検箇所:広島空港及び JR 白市駅
■意見集約会:広島空港 1 階国内線到着ロビー・102 会議室
■視察結果の総括発表及び意見交換:広島空港 1 階国内線到着ロビー・102 会議室
時刻
10:25
事項
点検箇所等
備考
集合
■集合場所:JR 白市駅玄関口タクシー乗り場横
「東広島市観光案内板」前
■調査内容(チェックシート)及びスケジュール
等の説明、注意事項の徹底
10:35
点検開始
○駅構内及び周辺の案内標識・空
10:50
終了
港への連絡バス表示等―
10:53
バス乗車
■白市駅バス停(空港連絡バス/芸陽バス)
11:08
空港着
■2階国際線出発ロビーへ移動
11:15
点検開始
○2 階出国審査場
■制限区域内は税関担当官の指示に従い、参加者
○国際線ホールディングルーム
一団で行動
○ゲート
11:25
○1 階入国審査場所
○手荷物受取所
11:35
○国際線到着ロビー
11:40
○国内線到着ロビー(バス路線案
■点検隊3班で行動
内表示、自動券売機等―)
○公共交通機関乗り場
12:15
昼食
12:55
終了
13:00
開始
14:15
終了
14:30
開始
16:00
終了
16:05
解散
○空港内レストラン
■1 階会議室へ移動
点検隊意見集約
■場所:1階国内線到着ロビー・102 会議室
視察結果の総括発表及び意見交換
■場所:1階国内線到着ロビー・102 会議室
-3-
(2)調査の視点と点検項目
①点検調査の視点
外国人旅行者の4つの行動パターンに調査の視点をおき、各箇所で外国人の目で見た実
地調査を行い、課題点を抽出して改善への検討資料とする。
4つの行動パターン
・国際線を利用して出国
(Bゾーン)
・空港に到着し入国
(Cゾーン)
・国内線の利用
(Aゾーン、Dゾーン)
・公共交通機関への乗り継ぎ(Eゾーン)
※ゾーンについては別紙の点検ルート図を参照
②点検項目
広島空港、JR白市駅で外国人観光旅客が「ひとり歩き」するために、案内標識による
情報提供、案内所・パンフレット等の情報提供、バリアフリーに係る対応処置、広島に関
する観光情報の提供について点検する。
案内標識による情報提供(広島空港、JR白市駅)
外国人観光旅客が「ひとり歩き」するための最も基本的な情報は、駅や空港内の案内標
識である。案内標識について、外国人観光客のわかりやすさを高めるために、その配置、
形状、デザイン、内容等と点検する。
点検項目
①配置
動線の連続性
進行順路に即して連続制があるか
視線
上下・左右方向等適当な位置にあるか
②形状・
大きさやバランス
標識や文字の大きさ、日本語と外国語のバラ
デザイン
色彩
ンス、色彩などは適当か
図記号
認知度の高いものを使用しているか
訳語
訳語は適当か
情報量の適否
情報掲載量は適当か
メディアの選択
媒体の選択は適当か
ニーズへの適合性
ニーズ毎の情報・誘導
③内容
案内所への誘導
交通機関などへの誘導
その他施設への誘導
その他
-4-
案内所・パンフレット等による情報提供(広島空港)
案内標識の情報に加えて、個別対応の情報、より詳細な情報を提供するのが案内所やパ
ンフレット等である。外国人観光旅客の利便性をさらに高めるために、案内所・パンフレ
ット等の配置、情報の質と量、ニーズへの適合性等を点検する。
点検項目
①配置
案内標識と実際の配置の整合性
パンフレット等の配置
商業施設の案内パンフレット等と混在して
いないか
ニーズへの適合性
ニーズ毎の情報・誘導
交通機関などへの誘導
両替、物販等への誘導
出国旅客に対する誘導
制限区域以降の免税店等
空港施設内とその近辺
の情報提供
空港施設内のサービス
宅急便、シャワー室、喫煙ルーム、障害者用
トイレ等は適当か
②内容
空港内の施設・サービス
不足している施設・サービスはないか
サービスの内容や時間に関する
情報提供
その他
日本的雰囲気があるか等
バリアフリーに係る対応措置(広島空港、JR白市駅)
ハンディキャップをお持ちの方やお年寄りに優しい施設であるかを点検する。
点検項目
①施設
身体にハンディキャップをお持
車椅子の利用、視聴覚に障害をおもちの方
ちの方が空港内を容易に移動で
きるか
案内所への誘導
交通機関等への誘導
その他施設への誘導
②案内標
動線(順路)の連続性
進行順路に即して連続制があるか
識による
図記号等
認知度の高いものを使用しているか
情報提供
その他
-5-
広島に関する観光情報の提供(広島空港)
広島及び中国地方での観光を促進するために、各地域の様々な魅力について、外国人観
光旅客に対し、積極的に情報提供することが重要である。入国後に得られる観光情報につ
いて、情報提供手法、外国語対応、配置等を点検する。
点検項目
①配置
観光案内所はわかりやすい位置に配置されているか
観光情報は適切に配置されているか
②内容
案内言語は適切か
パンフレット
言語対応
常にホットなイベントや観光情報が提供されているか
トランジットで訪れる空港周辺の観光情報が提供されているか
宿泊施設の情報は分かりやすいか
交通アクセス情報は分かりやすいか
情報提供手段は適切か
ビジュアル情報は分かりやすいか
ポスターはイメージが伝わるか
パンフレットは分かりやすいか
その他
-6-
(3)点検ルート
点検調査の視点に基づき、「出国」「入国」「乗り継ぎ」「公共交通機関への乗り換え」の
行動目的に沿って点検ルートを設定する。無駄のない「ひと筆書き」の動線で調査を行う
ために次のような点検ルートとする。
国際線を利用して出国する
チェックイン(2階)
↓出国審査
点検ゾーン
Aゾーン
出発ロビー(2階)
↓
国際線ホールディングルーム
Bゾーン
↓
ゲート
空港に到着し入国する
ゲート
↓入国審査
Cゾーン
国際線到着ロビー(1階)
国内線の利用
国際線到着ロビー(1階)
↓
国内線到着ロビー(1階)
Cゾーン
Dゾーン
公共交通機関への乗り継ぎ
タクシー乗り場
↓
Eゾーン
バス乗り場
-7-
(4)広島空港
点検ルート図
【出国】(Aゾーン・国内線及び国際線出発ロビー)
(Bゾーン・出国審査~国際線ホールディングルーム~ゲート)
Bゾーン
Aゾーン
【入国及び公共交通機関への乗換え】(Cゾーン・入国審査~国際線到着ロビー)
(Dゾーン・国内線到着ロビー)
(Eゾーン・公共交通機関乗り場)
Dゾーン
Eゾーン
-8-
Cゾーン
3.ひとり歩き点検隊実施後の意見交換会
(1)意見交換会の意見内容
ひとり歩き点検隊有識者及び留学生の計 7 人による JR 白市駅及び広島空港の視察を行っ
た後、空港、JR などの関係者を交え、視察の結果発表と意見交換を行った。
①広島空港
■出国エリア
○出発便の案内プレート(英語表示)が小さすぎ
てよく見えない。
○セキュリティの説明の外国語表記がない。
(機内持込禁止品などの注意)
○“WICKETS”
(改札)という言葉は分からないので、
“GATE”で良い。
○出国前の注意(外国製品持出、帰国の際の免税範囲など)が外国語表記されていな
い。日本語のみだと何が書いてあるのか不安。
○ゲート表示がアルファベットや数字で分かりづらい。アナウンスは“F搭乗口”と
言うのか“5 番搭乗口”と言うのか。
回答:お客様への案内アナウンスは、まずFゲートの利用をアナウンスし、その
後 5 番からの搭乗をアナウンスしている。
■到着入国エリア
○入国の際の“健康注意”の英語説明が少し不適切である。
○バゲッジクレームの所の壁面看板は、人が前に立つので、もっと上に掲げたほうが
良い。
○動植物検疫のピクトグラムサインなどをもう少し大きくした方が良い。
○日本に到着したという雰囲気づくりと歓迎のムードづくりに欠けている。
回答:成田空港は、京都の映像を映したり、モニターで歓迎の短いビデオを流し
ている。日本的雰囲気のポスターなどが飾られており、他の空港でも同じ
ようなことが実施されているので参考にしてはどうか。
○両替サービスの時間帯が不十分である。
○両替のサインが小さい。
○電光掲示板はあるが、国際線到着ロビーのインフォメーションが無人であり、外国
人を迎える受入機能となっていない。
回答:利用が少ないため、人を常駐させるほどではないと考えている。
○夜間は宅急便の窓口が閉まっている。
○バス、タクシー乗り場への誘導矢印が不適切である。
-9-
■公共交通機関への乗継
○切符自動販売機への誘導サインがなく、場所が分からない。
回答:広島電鉄では、券売機を 4 台設置しているが、動線的に見ると 90 度にな
っているので、わかりにくいかもしれない。それを解消するために案内板
を増やさなければならない。
○バス乗り場に切符の自動販売機の場所への案内表示がない。
○切符の自動販売機の英語バージョンの行き先表示は広島、呉、岩国のみである。
○看板、料金表の英語表示がない。
○広島空港から各地区への交通アクセスがバスなのか、鉄道なのか分からない。
○切符の自動販売機の画面表示が英語のみである。
○広島“バスセンター”行きでは意味が分からない。“バスターミナル”にすべきであ
る。
○バス停の運行ダイヤの表示で対応する航空機便名の表示があるが、なくても良いの
ではないか。
○竹原行きのバス運行時間表は日本語のみである。
○広島駅、広島バスセンターが広島市内のどこの位置にあるのか、市内の略地図があ
れば分かりやすい。
回答:日本人も乗り場が分からないとの声があり、確かに案内板は足りていない。
総合案内板の設置も含めて検討する。
○広島空港から広島までのタクシー運賃の料金の目安を表示すべきである。
○切符売り場の上に大きく英語の表示があれば、分かりやすい。
○最終便のフライトが遅れても、リムジンバスの出発を合わせているのか不安である。
回答:バスの運行は、広島バスセンター、広島駅行きは航空ダイヤが遅れた場合
でも対応している。白市駅行きは、JRのダイヤにもよるが、最終便が遅
れた場合、もう一便出すなどの対応をしている。乗れなかったという苦情
は今までにない。
■その他広島空港全体について
○案内板の表示が中国語繁体字の場合と中国語簡体字の場合があり、統一性に欠ける。
また、訳が意味の分からないものもある。
○トイレ自体の規模が小さい。
○トイレの表示が小さい上、順路に即して表示されていないため、分かりにくい。
○公衆電話のかけ方の説明がない。常にテレホンカードの自動販売機があり、硬貨が
使用できないと誤解する。
○広大行きや西条行きなど、乗り合いタクシーがあったら良い。
○食堂へ行く上りエスカレーターはあったが、下りエスカレーターがない。エレベー
-10-
ターはあったが、一般の人が使わないような奥にあり、わかりにくい。
○銀行は何時まで営業しているのか。
回答:銀行の営業は 15 時までで普通の銀行と同じである。台湾便が到着するのは
21 時になるので使えない。採算の問題があり、営業時間の延長は難しい。
②JR 白市駅
■駅舎とその周辺
○駅前の東広島市観光案内板の地図が南北が逆の表示になっており、違和感がある。
○大きな荷物をもった旅行者にはエスカレーターなどが必要である。
○段差が大きい。
○時刻表に少なくとも英語表記を入れる。
○上り線ホームには英語表記があるが、下り線ホームには英語表記がない。
○トイレが駅のゲートから見えないので、誘導サインが必要である。
○バリアフリーになっていない。米国では空港行きのバス発着点になる駅ではエレベ
ーターが必須である。
回答:駅のバリアフリーは順次進めている。乗降客の多い駅を優先してバリアフ
リー化しており、白市駅は入者数が少ないため、後回しになっているのが
現状である。
○繁体字、簡体字の両方の表記が必要である。
○看板が汚れている。
○子供料金が分からない。
○切符の券売機が多言語化になっていないので、切符が買えない。
■空港連絡バスについて
○空港行きのバス停であることがひと目で分かるように、ピクトグラムの表示があれ
ば分かりやすい。
○車内アナウンスが日本語のみで分からない。
○バスの整理券の使用方法、運賃の支払い方の説明がないので、バスの利用に戸惑う。
○少なくとも英文の時刻表が必要である。
○JR とバスの発着時刻の連絡がとれているのか。
○バス停で座る場所がない。(ベンチが欲しい)
○バス自体がバリアフリーになっていない。
回答:荷物の収容能力を高めた高速バスタイプの車両を準備している。その場合、
床が高くなるので、バリア基準除外になる。法律的な問題もあるので、しば
らく時間がかかる。
○空港までの運賃(380 円)に¥マークをつけるべきである。
-11-
■出席者のその他の意見
○空港ビルでは、サインなどを含めて増改築を行う計画がある。
○タクシー乗り場で、お客様が待っている所は屋根があるが、タクシーが止まってい
るところは屋根がない。大きな荷物を積む時や身障者の方が濡れる可能性が大きい。
できれば屋根を拡充して欲しいというお客様の意見が多い。
○広島市内や尾道などのタクシー会社では、ガイド養成の実験を行っている。
-12-
4.広島空港及びJR白市駅における課題
現地点検調査や意見交換会で得られた意見、提案から、広島空港及びJR白市駅におけ
る情報提供について、取り組むべき課題を抽出し整理する。
(1)広島空港ターミナルビルでの情報提供等
①外国人観光旅客の動線に応じた、案内標識の適切な配置や増設
「出国」
「入国」
「国際線から国内線への乗り継ぎ」「公共交通機関への乗り換え」という
外国人観光旅客の基本的な行動パターンをよりスムーズに進めるために、案内標識・情報
提供の設置位置や不足しているという意見があった。迷うことなく、円滑に移動できるよ
うに、案内標識・情報提供の適切な場所への設置と増設が必要である。
②必要な情報の多言語化と拡大表記
日本語がわからない外国人観光旅客にとっては、案内標識でしか情報を得られない中、
実際、日本語だけの情報提供が多く、外国語の表記が欠乏しているという意見があった。
外国語表記がある場合でも、文字が小さく、分かりにくいという意見も多かった。日本
語表記に添える訳語として考えるのではなく、外国人観光旅客に情報提供するための重要
な媒体と考え、日本語表記と同じように、拡大表記にする必要がある。
③外国語表記の見直し
点検隊が見ても通常使わない外国語表記があり、意味が通じないという指摘があった。
専門家による再チェックが必要である。
(WICKETS:改札口)
④案内標識の整理と統一
案内標識で、中国語繁体字と簡体字が混在しており、統一制に欠けているなど、案内標
識に統一制が図れていないため、外国人観光旅客を混乱させてしまう。担当の関係部署が
異なる場合もあることが要因で考えられるため、関係者間での協議や調整が必要となる。
⑤日本らしさや歓迎の気持ちを伝える演出
到着ロビーのインフォメーションカウンターが無人であり、歓迎モードに欠けていると
いう意見があった。それをカバーすべく、外国人観光旅客が日本に到着して、まず目にす
る所に、歓迎の意味を込めた日本らしさや広島らしさの演出が必要である。他の空港が実
施しているモニターでの歓迎VTRの演出や、日本的雰囲気のポスターの飾りつけなどが
提案にあげられた。
-13-
(2)公共交通機関への乗り換えに関する情報提供等
①外国人観光客にわかりやすい表記と多言語化
バスの切符売り場への誘導や切符売り場・料金表の外国語表記がないことが多い。そし
て、券売機の表示は英語のみであると指摘を受けた。適切な外国語表記での誘導や券売機
の多言語化が必要である。
②公共交通機関の利用方法に関する情報提供
バスを利用するにあたり、広島駅や広島バスセンターの位置を示した市内地図を設置し
て欲しいという意見があった。タクシーを利用する場合、広島市内まで目安運賃を表示し
て欲しいとの意見もあった。外国人観光客が不安なく、スムーズ且つ効率的に目的地に辿
り着けるよう親切な情報提供が求められている。
(3)JR白市駅に関する情報提供等
①外国人観光客にわかりやすい表記
広島空港と同様、切符の券売機や時刻表が外国語表記になっていない。英語表記しかな
く、中国語も必要である。上り線ホームには英語表記はあるが、下りホームには英語表記
がないと指摘を受けた。適切な外国語表記と案内標識の設置に統一制がないため、見直し
が必要である。
②施設全体の課題
案内看板はあるが、南北が逆のため分かりにくく、案内標識や看板が汚れているとの指
摘を受けた。看板の汚れなどは、駅自体の意識の問題であり、解決できることである。バ
リアフリー化、荷物が多い旅行者のためにエスカレーターの設置やバス停のベンチの設置
が望まれている。トイレの誘導サインや小人料金の表記が必要である。
(4)その他の課題
①バス
整理券の使用方法、運賃の支払い方法の説明が不足している。JR白市駅からの連絡バ
スの車内アナウンスが日本語のみであり、車内の運賃に¥マークがあると良いとの指摘が
あった。リムジンバスだけの対応ではなく、広島空港間の連絡バスは、外国人の乗客を意
識し、適切な外国語の情報提供が必要である。
-14-
入国審査~国際線到着ロビー(Cゾーン)
点検調査結果
■案内標識の位置
○バゲッジクレームの壁面看板は、人
が前に立つので、上にあげたほうが
よい。
(1) 広島空港
広島空港
1F
■外国語表記
○入国の際の“健康注意”
の英語説明が少し不適
切である。
③
■案内標識の大きさ
○動植物の検疫のピクトグラムサインを
もう少し大きくした方がよい。
○両替のサインが小さい。
その他ゾーン
■その他(図中③)
○夜間は宅急便の窓口が閉
まっている。
○公衆電話のかけ方が分か
らない。
⑤
①
②
④
■その他
○国際線到着ロビーのインフォ
メーションが無人であり、日
本に到着したという雰囲気づ
くりと歓迎ムードづくりに欠
けている。
(ホスピタリティ)
(図中④)
○両替サービスの時間帯が不十分である。(図中⑤)
公共交通機関への乗り継ぎ(D・Eゾーン)
■案内標識の不足(図中①)
○切符券売機の上に大きく外国語表記があれば、分かりやす
い。
○切符売り場への誘導サインがなく場所が分からない。
○バス乗り場に切符売り場の案内標識がない。
○切符売り場の行き先表示で外国語表記になっているのは、
広島、呉、岩国のみである。
○料金表の外国語表記がない。
○広島空港から広島市内までのタクシーのおおよその運賃の
目安表示がほしい。
■外国語表記(図中①)
○広島空港~広島バスセンター
までの時刻表が外国語表記に
なっていない。
○切符の券売機の画面表示が英語
のみである。
○竹原行きのバス運行時刻表は日
本語のみである。
■機械の設置位置(図中①)
○各路線のバス運行ダイヤ表示
モニターが が動線から 90 度
の位置にあり分かりにくい。
■案内標識の不備(図中②)
○バス・タクシー乗り場への
の誘導矢印が不適切である。
■その他
○広島駅、広島バスセンターが広島市内のどこの位置にあるのか、市内
地図の略地図があれば分かりやすい。
○「広島バスセンター行き」よりも“バスターミナル”行きにしたほう
が良い。
- 15 -
広島空港
2F
出国審査~国際線ホールディングルーム
⑥
~ゲート(Bゾーン)
その他ゾーン(全ゾーン)
■外国語表記
○セキュリティ(機内持込品などの注意)
の説明の外国語表記がない。
○外国製品持出、帰国の際の免税範囲など
が外国語表記されていない。
■トイレなど設備について
○トイレ自体のスペースが狭い上、
順路に即して案内表示されてい
ないため、場所が分かりにくい。
■案内標識について
○案内板の表示が中国語繁体字の
場合と中国語簡体字の場合があ
り、統一性に欠ける。
意味の分からない訳語もある。
■案内表示の不統一(図中⑥)
○ゲート表示がアルファベットや数字で分かりづらい。
⑦
■案内標識の大きさ
○国際線出発ロビーへの案
内標識の文字が小さく、
分かりにくい。
(図中⑦)
国内線及び国際線出発ロビー(Aゾーン)
■外国語表記
○WICKETS(改札)という言葉より GATE
の方が良い。
広島空港
⑧
○ 出発便の案内プレート(英語表示)が小さすぎてよく見
えない。(図中⑧)
3F
その他ゾーン(フードコート)
■外国語表記(図中⑨)
○レストランなど飲食店のメニュー
が多言語化されていない。
⑨
- 16 -
(2)JR白市駅
JR白市駅
駅のホーム
駅の改札口・その他
■案内標識の不足
○トイレが駅舎の入り口から見えないので、誘導サインが
必要である。
○駅舎内の時刻表が外国語表記になっていない
○切符の券売機が外国語表記になっていない。
○子供料金が分からない。
■案内標識の不足
○上り線ホームには英語表記があるが、下り線ホームには
表記がない。
■案内看板のデザイン
○東広島市観光案内板の地
図が南北が逆の表示に
なっており、違和感がある。
■バリアフリーについて
○段差がありバリアフリーになっていない。また、旅行者
は荷物が多いのでエスカレーターの設置が望ましい。
■その他
○案内標識・看板が汚れている。
○英語に加えて、中国語の繁体字、簡体
が必要である。
字両方の表記
空港連絡バス(バス乗り場)
■案内標識などの情報量
○広島空港連絡バスの時刻表が多言語化になっていない。
○バスの整理券の使用方法、運賃の支払い方法の説明が不足している。
○空港行きのバスであることが分からない。
○バス車内の運賃に¥マークがあればよい。
- 17 -
■その他
○バス停にベンチがない。
○バス自体がバリアフリーになっていない。
○バス車内アナウンスが日本語のみである。
■「ひとり歩き点検隊」の体制
現地点検調査は、外国人有識者・留学生等で構成する「ひとり歩き点検隊」が広島空港
と広島空港最寄りの公共交通機関の結節点となるJR白市駅を実際に歩いて調査を行った。
点検調査終了後、意見交換会を行い、調査結果の報告や感想を聞いた。
有識者・留学生名簿
氏名
よみかた
国・地域
所属
Funck Carolin
フンク カロリン
ドイツ
有識者
Angala Liu
アンジェラ リュー
米国
留学生
Thomas Guede
トーマス ギュデ
ドイツ
留学生
李
昊
リ
コウ
中国
留学生
金
愛東
キム
エドン
韓国
留学生
何
資宜
ファ
ズーイー
台湾
留学生
タイ
留学生
Monchanok
Nukaew
モンチャノック ヌケオ
-18-
意見交換会
出席者名簿
氏名
所
属
枝松 健二
広島空港ビルディング株式会社 経営企画部 課長補佐
定岡 聖子
広島空港ビルディング株式会社 経営企画部 係長
小松 敏明
西日本旅客鉄道株式会社 広島支社営業課 課員
藤本 宏二
社団法人 広島県バス協会
玉田 和
広島電鉄株式会社 広島北営業課長
平井 亮三
芸陽バス株式会社 営業部
笹倉 賢治
社団法人 広島県タクシー協会 専務理事
井上 稔朗
広島県空港港湾部 空港振興室 主任技師
丸茂 淳二
広島県空港港湾部 空港振興室 専門員
三浦 敏之
財務省 神戸税関広島税関支署広島空港出張所 統括審査官
森山 博志
法務省 広島入国管理局広島空港出張所 所長
黒木 志郎
厚生労働省 広島検疫所広島空港検疫所支所 検疫衛生・食品監視課長
近藤 光則
国土交通省 総合政策局観光地域振興課 観光地域活動支援室 専門官
新
国土交通省 総合政策局観光地域振興課 観光地域活動支援室 係 長
一海
事務局長
企画課長
芦山 雅俊
国土交通省 大阪航空局広島空港事務所 広域空港管理官
澤田 憲文
国土交通省 中国地方整備局企画部 事業調整官
安部 学
国土交通省 中国地方整備局企画部広域計画課 係長
水岩田 博
国土交通省 中国運輸局企画観光部 計画調整官・航空調整官
藤原 弘登
国土交通省 中国運輸局企画観光部 観光地域振興課長
板敷 剛
国土交通省 中国運輸局企画観光部 観光地域振興課長補佐
茅原 裕則
国土交通省 中国運輸局企画観光部 観光地域振興課
藤原 裕宜
国土交通省 中国運輸局企画観光部 国際観光課 専門官
辻
ジェイコム広島営業局 営業部長
孝和
髙垣 広志
ジェイコム広島営業局 プロデューサー
安富 輝
ジェイコム広島営業局 ディレクター
-19-
係長
Fly UP