...

こちら - CENTECH

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

こちら - CENTECH
「0 共通事項」
共通事項」
USB3.0 SD デュプリケーター&
デュプリケーター&メディアリーダーライター
「モード選択状態」
これ do 台 SD マニュアル
(コピー元
コピー元>コピー先
コピー先、エラー発生時低速
エラー発生時低速コピー
発生時低速コピー切替
コピー切替対応
切替対応版
対応版)
モードスイッチ
モード LED
Erase モード
□■■
●赤点灯
PC モード
■□■
●黄点灯
Copy モード
■■□
◎緑点滅
□レバー位置
点灯色
型番 CT-DB300
「各動作モード表記説明」
「各部の
各部の名称」
名称」
◎ LED 点滅(進捗表示以外は 400ms 点灯 600ms 消灯)
USB3.0 コネクタ
FSW スイッチ 状態表示 LED
モードスイッチ
○ LED 消灯
● LED 各色点灯
ブザー長音(1000ms 鳴動 500ms 空白)
ブザー短音(200ms 鳴動 200ms 空白)
ブザー連続音(START ボタン押下停止)
FSW スイッチ 常時 1.2 とも OFF(上方)
「1
メディアリーダー、
メディアリーダー、ライターモード」
ライターモード」
PC にてメディアリーダー、ライターとして使用するモードです
SD1、SD2 スロットは独立してドライブとして認識します
SD2 につきましてはマイクロ SD スロットと SD スロットは同時使用できません
どちらかのみ使用可能になります
SD2 スロット両方にメディアをセットした場合両方認識しません
LED 表示状態
状態表示 LED
モード LED
メディアなし
○○○○全消灯
●黄点灯
SD1 メディア有り
●○○○緑点灯
●黄点灯
SD1 メディアアクセス
◎○○○緑点滅
●黄点灯
SD2 メディア有り
○●○○緑点灯
●黄点灯
SD2 メディアアクセス
○◎○○緑点滅
●黄点灯
SD2 メディア(低速モード) ○●○○緑点灯
◎黄点滅
※ メディアリーダー、ライターモードでスロット 2 にコマンドエラーが発生したとき通常モード
(SDR104)で動作していた場合には、一旦強制的に USB 接続が切断されスロット 2 を低速モード
(SDR50)に設定した後再接続されます(スロット 1 は通常モード SDR104 のままになります)
その後は一旦 USB 接続を切断すると低速モード(SDR50)設定は解除されます
SD1
SD スロット
SD2
マイクロ SD スロット
SD2
SD スロット
メディア交換では低速モード(SDR50)設定は解除されません
株式会社センチュリー
株式会社センチュリー
http://www.centech.jp/
「2
本機単体にてメディアのデータを消去するモードになります
2014.05
「接続」
接続」
イレースモード」
イレースモード」
誤って本機能を使用してデータが消失しても弊社は保証いたしません
イレース終了後は未フォーマット状態になっていますので再フォーマットして
コピーモード、
コピーモード、イレースモード(
イレースモード(単体動作モード
単体動作モード)
モード)
モード切替スイッチを Copy or
Erase に切り替えます
ご使用ください
消去時間はセットされているメディアの容量、枚数、書き込み速度によって変わります
添付の USB3.0 ケーブルを使用し添付の AC アダプタ or
PC の USB コネクタへ接続します
※ 本モードでは PC に接続しても PC では認識しません電源のみ供給しています
操作方法
データ消去したいメディアを SD1.SD2 スロットにセットします
START ボタンを長押し(1 秒程度)するとセットされているメディア全て
メディアリーダー、
メディアリーダー、ライターモード
イレースが開始されます
モード切替スイッチを PC に切り替えます
SD2 につきましてはマイクロ SD スロット SD スロットを同時に使用できません
添付の USB3.0 ケーブルを使用し PC の USB コネクタへ接続します
どちらかのみ使用可能になります
※ USB3.0 に対応していない PC の場合 USB2.0 接続になります
イレースが終了すると状態表示 LED が全て緑点灯しブザー連続音が出ますので
※ ドライバは必要ありません Windows 標準ドライバにて動作します
START ボタンを押してブザーを止めます
LED 表示状態
状態表示 LED
モード LED
ブザー音
イレース開始前
メディアなし
○○○○全消灯
●赤点灯
SD1 メディア有り
●○○○緑点灯
●赤点灯
SD2 メディア有り
○●○○緑点灯
●赤点灯
SD2(低速モード)
○●○○緑点灯
◎赤点滅
イレース開始
◎○○○緑点滅
●赤点灯
イレース中(25%完了)
●◎○○緑点灯滅
●赤点灯
イレース中(50%完了)
●●◎○緑点灯滅
●赤点灯
イレース中(75%完了)
●●●◎緑点灯滅
●赤点灯
イレース完了(100%完了)
●●●●緑点灯
●赤点灯
イレース中
ブザー短音
操作方法
コピー元
コピー元メディアを
メディアを SD1 コピー先
コピー先メディアを
メディアを SD2 スロットに
スロットにセットします
セットします
ブザー連続音(押下停止)
START ボタンを長押し(1 秒程度)するとコピーが開始されます
SD2 につきましてはマイクロ SD スロット SD スロットを同時に使用できません
エラー発生時
SD1 エラー
●○○○緑点灯
●赤点灯
SD2 エラー
○●○○緑点灯
●赤点灯
どちらかのみ使用可能になります
コピーが終了すると状態表示 LED が全て緑点灯しブザー連続音が出ますので
START ボタンを押してブザーを止めます
ブザー音 ONOFF 繰り返し
エラーが発生した場合 START ボタン長押し(2 秒)で初期状態へ復帰します
※ イレースモードでスロット 2 にコマンドエラーが発生したとき通常モード(SDR104)で動作していた
場合には、エラー発生後 START ボタン長押し(2 秒)でスロット 2 を低速モード(SDR50)に設定した後
LED 表示状態
コピー開始前
メディアなし
初期状態へ復帰します(スロット 1 は通常モード SDR104 のままになります)
状態表示 LED
モード LED
○○○○全消灯
◎緑点滅
その後は一旦 USB 接続を切断すると低速モード(SDR50)設定は解除されます
SD1 メディア有り
●○○○緑点灯
◎緑点滅
メディア交換では低速モード(SDR50)設定は解除されません
SD2 メディア有り
○●○○緑点灯
◎緑点滅
「3 コピーモード」
コピーモード」
ブザー音
コピー中(以下は通常モード時表示、スロット 2 低速モード時はモード LED 緑点滅となります)
本機単体にてメディアをコピーするモードになります
◎◎◎◎緑点滅
●緑点灯
SD1 がコピー元
コピー元になります SD2 がコピー先
コピー先になります
コピー開始
◎○○○緑点滅
●緑点灯
SD2 はどちらかのみ使用可能です
コピー中(25%完了)
●◎○○緑点灯滅
●緑点灯
誤って本機能を使用してデータが消失しても弊社は保証いたしません
コピー中(50%完了)
●●◎○緑点灯滅
●緑点灯
メディアの全領域をコピーするためフォーマット形式に依存しません
コピー中(75%完了)
●●●◎緑点灯滅
●緑点灯
コピー時間はセットされているメディアの容量、書き込み速度によって変わります
コピー完了(100%完了)
●●●●緑点灯
●緑点灯
両方メディアをセットした場合認識しません
ディスク容量チェック
ブザー短音
ブザー連続音(押下停止)
SD1(コピー元)<SD2(コピー先)の場合コピー後 SD2 の容量は SD1 の容量となり
エラー発生時
残容量は未使用領域となります
SD1(コピー元)>SD2(コピー先)の場合でも標準的な SD カードのフォーマット形式
FAT12/FAT16/FAT32/exFAT に限り、コピー元 SD カードの使用領域に空きがある
(最後尾クラスタ部分)場合にメディア容量を調整して自動コピーできるようになりました
SD1 エラー
●○○○緑点灯
●緑点灯
SD2 エラー
○●○○緑点灯
●緑点灯
スロット不明エラー
●●○○緑点灯
●緑点灯
容量不一致エラー
○○●○緑点灯
●緑点灯
○○○●緑点灯
●緑点灯
FAT クラスタ数警告エラー
ブザー音 ONOFF 繰り返し
エラーが発生した場合 START ボタン長押し(2 秒)で初期状態へ復帰します
FAT クラスタ数警告エラーの場合はボタンを短押し(500ms)することで強制コピーを行ないます
※ コピーモードでスロット 2 にコマンドエラーが発生したとき通常モード(SDR104)で動作していた
場合には、エラー発生後 START ボタン長押し(2 秒)でスロット 2 を低速モード(SDR50)に設定した後
初期状態へ復帰します(スロット 1 は通常モード SDR104 のままになります)
その後は一旦 USB 接続を切断すると低速モード(SDR50)設定は解除されます
メディア交換では低速モード(SDR50)設定は解除されません
※
コピー中の進捗表示は点滅間隔も変わっており細かい進捗状況を表示します
また FAT 系フォーマット以外(NTFS、ex3 等)のメディアの場合、コピー元の領域確保されている
200ms 点灯
800ms 消灯
該当割合の 00%~32%進行
容量の合計がコピー先メディア容量以下であればコピー可能になります
500ms 点灯
500ms 消灯
該当割合の 33%~65%進行
SD カードをシステム起動ディスクとして使用する場合は、あらかじめある程度の未領域確保部分を
800ms 点灯
200ms 消灯
該当割合の 66%~99%進行
用意しておくことで多少の容量の小さいメディアへのコピーも可能になります
LED4 つの状態とあわせ約 10%刻みで進捗を把握できます
Fly UP