...

11.関西テクノアイデアコンテスト 2003

by user

on
Category: Documents
48

views

Report

Comments

Transcript

11.関西テクノアイデアコンテスト 2003
11.関西テクノアイデアコンテスト 2003
1
本コンテストは将来の産業・科学技術の発展を担う、
2
ベンチャー精神に富んだ起業家や柔軟でユニークな発
3
想をもつ研究者育成の一環として、下記のように京大
VBL が中心となり、財団法人近畿地方発明センター
4
と協力して催しているものです。日常生活における斬
新で独創的なアイデアや、学術研究を実用面に応用し
5
たアイデアを募集し、発表会を行い、優秀者に対して
6
は賞を授与します。また希望者には、特許申請・新産
業創出のためのアドバイス・サポートも行います。
7
従来は大学院生、大学生、及び PD を対象としてい
8
ましたが、昨年度より高校生の物づくりなどへの興味
と科学技術への関心を高めるため、高校生枠を新設し
9
ました。そこで今回も、従来の募集枠を大学枠として、
「大学枠・ハイテク部門」、「大学枠・生活アイデア部
10
門」、および「高校枠」に分けて募集を行いました。「大
学枠・ハイテク部門」には 15 件、「大学枠・生活アイデア部門」には 25 件、「高校枠」には 9 件、
合計 49 件の応募がありました。
コンテスト当日には1次審査を通過した「大学枠・ハイテク部門」6 件、「大学枠・生活アイ
デア部門」7 件、「高校枠」4 件、合計 17 件のアイデアが発表されました。大学枠の発表内容は
11
12
13
もとより、二年目を迎えました高校枠での発表では、試作モデルのデモンストレーションを行う
など意欲的な発表が行われました。選考委員による厳正なる審査の結果、グランプリはじめ各賞
は次頁のように決定されました。当日は外部からの来場者が、発表者、聴講者をあわせて 70 余
名にのぼりました。また、マスコミの取材もあり、発表風景の一部が NHK ニュースで報道され
ました。
記
主催:関西テクノアイデアコンテスト実行委員会
共催:財団法人近畿地方発明センター、京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー
後援:京都府教育委員会、京都市教育委員会
協賛:大阪大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー、京都工芸繊維大学ベンチャー・ラボ
ラトリー、� 神戸大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー、アイ・アイ・エス、関西
サイエンスフォーラム、� 関西ティー・エル・オー株式会社、社団法人�応用物理学会
関西支部、京都大学生活協同組合
詳細については web ページに掲載してあります。
��http://www.vbl.kyoto-u.ac.jp/Contest/
京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 2003 年度年報
159
14
A
▼
関西テクノアイデアコンテスト 2003 結果一覧
大学枠 13 件
○グランプリ 1点
・�「強度変調レーザを用いた高周波微少振動検出センサ」
福間剛士 京都大学工学研究科電子工学専攻 日本学術振興会特別研究員
○準グランプリ 2点 (ハイテク、生活アイデア両部門より)
・�「真空装置内でのシャドウマスク交換機構」
八尋正幸 京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 博士研究員
・�「布団・カーペットのダニを薬品を使わず全滅させる「ダニデス」」
平井 真 京都大学農学部 学部4回生
○優秀賞 1点
・�「音声認識とシソーラス辞書を用いた知的 PIM エージェント」
中山浩太郎※、上原加奈子※※ ※関西大学大学院総合情報学研究科博士課程 1 回
生、※※関西大学総合情報学部総合情報学科 学部3回生
○京都大学総長賞 1点
・�「強発光性金属錯体に耐熱性を持たせる工夫」
萬関一広、正木成彦 大阪大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 博士研究員
○アイデア賞 1点
・�「人にも環境にも優しいぬれない傘」
三品寛之 大阪大学経済学部 学部1回生
○奨励賞 1点
・�「パーソナル・メイク・アドバイザー」
グループ名:TIMOSA(天田崇、岩崎季世子、大塚久尚、沢小百合、武田直之、望月
有人)奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 博士前期課程1年
○努力賞 6点
・�「Read-Only スプレー」
種村嘉高 大阪大学工学部電子情報エネルギー工学科 学部 3 回生
・�「多孔質酸化チタン膜電極の品質を簡易に評価する方法」
正木成彦、市田秀樹 大阪大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 博士研究員
・�「有機金属試薬の無溶媒調整法」
川畑 弘 大阪大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 博士研究員
160
京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 2003 年度年報
関西テクノアイデアコンテスト 2003
・�「自動インターネット接続設定機(キャメル)」
古谷暢也 大阪大学経済学部 学部1回生
・�「ゴミ釣り」
山本悦司 大阪大学工学部応用自然科学科 学部 2 回生
▼
・�「エレベーターの上下運動を利用したビル空調システム」
香取重尊 京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 博士研究員
高校枠 4 件
○グランプリ 1点
・�「球体運動機構の考案及び球体の運動制御」
石塚法行 京都府立工業高等学校 電子コミュニケーション科 3 年
○優秀賞 1点
11
・�「火災予防コンセントカバー」
江崎寛朗 京都府立工業高等学校 電子コミュニケーション科3年
○京都大学総長賞 1点
・�「パラボラ温水器」
塩貝純一 京都教育大学教育学部附属高等学校2年
○奨励賞 1点
・�「箔検電器キーホルダー」
杉本高大 京都教育大学教育学部附属高等学校1年
京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 2003 年度年報
161
2003(平成 15)年 11 月 25 日 京都新聞
2003(平成 15)年 11 月 27 日 朝日新聞
162
京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 2003 年度年報
Fly UP