...

思わず作りたくなる “ 仕掛け ” がいっぱい

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

思わず作りたくなる “ 仕掛け ” がいっぱい
リスマスごちそうハット」)
。
ごちそうのあるテーブルから頭
を出すと、クリスマスディナ―の
一部に。
「食べちゃうぞー」と声をかけ
られ、子どもたちは大はしゃぎ。
作りながらそれを見ていた子ど
もたちも、はやくテーブルに頭を
出したいと一生懸命です。
環境づくりで、もっと楽しく!
思わず作りたくなる
“ 仕掛け ” がいっぱい
一歩入れば、描いたり作ったりしたくなる。こどもの城の造形スタジオは、そんな
場所です。この時期は、もちろん、クリスマスにちなんだものが作れます。持って
帰れるものは、出来上がった作品だけではないようです。
写真左:クリスマスク 中:クリスマスごちそうハット
右:ごちそうハットのテーブル
造形スタジオに近づくにつれて、子どもたちから制作意欲がどんどん湧いて
きます。それもそのはず、テーマに合わせたいろいろな手作りの展示や装飾が
スタジオ周辺には置かれています。ここから造形スタッフの考える楽しい “ 仕
掛け ” が始まっています。
顔。その下では、子どもたちが自
分で作ったマスクを顔に当てて鏡
入口の飾りを見てすっかりクリ にうつしています。
スマス気分。いざ入ってみると、 「そのマスク、作りたい!」
壁にド~ンと大きなトナカイの よく見ると巨大トナカイもマス
思わず「作りたい!」
クをしていました(平成 18 年「クリ
スマスク」)。
食べ物をテーマに展開した年の
クリスマスでは、ごちそうがのっ
た帽子 !? を作りました(平成 20 年「ク
作るまでを大切に
造形スタジオでは、プログラム
の環境づくりを大切にしていま
す。
子どもたちが、制作に入るまで
に見たり、体験する過程で、創造
力が膨らみ、知らなかったことを
知り、新たなイメージを持って、
制作に入ることができる “ 仕掛け ”
を考えます。
「こども歳時記」
造形スタジオでは、年間を通した一つ
のテーマの中に「こども歳時記」と題し、
節句など季節ごとのプログラムを行って
います。歴史や由来など、この機会に伝
えたいこともあります。
季節行事には、みんなが共通してイメ
ージできるものが多くあり、同時に子ど
もたちもなじみやすいので、すんなり制
作に入っていけるのが利点です。
←モノシロはかせ
オリオン座じゃ
大きいから
すぐ見つかるよ
→
★今日もこどちゃんは、はかせといっしょにいます。
こどちゃんは、なんでも知りたがりの小学 1 年生。
だから、なんでも知っているモノシロはかせ
(“ モノシリはかせ ” ではありません)とよくいっしょにいます。
おや、はかせがこどちゃんになにか話しかけています。
ちょっと聞いてみましょう。 南
12 月ごろのオリオン座は、南東の空じゃ。大きくて、
ゴージャスで、それはもう、夜空のスターじゃな。
夜空のスターって? 夜空の星?
いや、まあ、とにかく、オリオン座には、1等星が2つ
と、2等星が5つもある。もう、キラキラじゃ。
3 つの星を真ん中にして、四角い形が囲むようになって
は~くしょんっ!
いる。この 3 つ星の下の方(南側)に小さな 3 つの星が
いやあ、すっかり寒くなってきた。
あるんじゃが、その真ん中の星が、有名なオリオン大星
はかせ、その白衣だけじゃ寒いよ。
雲じゃよ。肉眼ではぼやけて見えるが、望遠鏡で見ると、
大丈夫。今日は中にピンクのセーターを着てきた。
わしは、寒いのは苦手じゃが、冬は空気がすんでいて、
夜、星がとてもきれいなんじゃよ。
へぇ~。星、見たい!見たい!
おおっ、さすが、こどちゃんは好奇心のかたまりじゃな。
まあ、なんといっても、冬の星座で目を引くのはオリ
オン座!
この星座なしでは、冬の夜空は語れない。
オリオン座?
聞いたことある気がする。
その美しさはまさに宇宙の神秘じゃ!
へ~、なんだかスゴ~イ! そうだ、これわかる?
夜やって来て、朝いなくなるもの、なあんだ?
こどちゃん、わしにはこどちゃんのなぞなぞも、宇宙
の神秘じゃよ~。
★こどちゃんのなぞなぞの答えは、こどもの城ホームページ
「はかせとこどちゃん」コーナーに出てるよ。( こどもの城
ニュース 1 月号にも出ます ) ホームページには、はかせ とこどちゃんのプロフィールもあるよ。
9
け形
がス
がタ
教ジ
えオ
ての
く環れ
造
境る
づこ
くと
り
東
オリオン大星雲
→
↓こどちゃん
こどもの城ホームページ
★ 11 月号の答え:しいたけ
アート
簡単な “ 仕掛け ” いろいろ
大きな三角形を壁面に用意。クリスマスの
装飾の中ではツリーに見えて、子どもたち
はどんどん紙のオーナメントを飾っていき
ました。
壁に小さな扉があると、つい開けてみたく
なるもの。開けるとサンタさんからクリス
マスのお話が。
↓
切り抜く保存版
指人形を作ったときは、四角い木の枠を用
意。子どもたちが自由に演じる指人形の劇
場ができあがりました。
その部屋全部で
プログラム
テーブルの上の制作だけではな
く、まわりの環境も含めてプログ
ラム。
そんな環境で行ったプログラム
で持ち帰るものは、作った作品だ
けではありません。驚きや体験、
遊んだこと。お家に帰って、話し
たいことがいっぱいです。
「しろぺでぃあ」
“ 造形スタジオの環境づくり ”
※「しろぺでぃあ」と
「はかせとこどちゃん」
※「しろぺでぃあ」は、今月のテーマの “ まとめ ”。 は切り取って、ファ
アート・ミュージック・サイエンスなど〔こども イリングできるよう
の城〕の専門スタッフの知恵がつまった百科事典。になっています。
造形プログラムは、環境づくりが伴うとよ
り豊かな活動になります。
こどもの城の造形スタジオでは、<展示>
<体験><制作>の 3 つの要素による “ ワー
クショップ ” 活動をもとに環境を組み立てて
います。
3 つの要素 展示・体験・制作
<展示=みる>
ヒントになる “ もの ” や、イメージにつなが
る装飾や資料、実際の作品例などを貼ったり展
示する。部屋全体を飾るというより、入口付近
や制作中に目に入る壁面などが効果的。
季節行事はみんなが共通してイメージできる
ものが多く、活用しやすい。
<制作=つくる>
見たり体験して得たイメージをもとに、制
作に取りかかる。
<展示=みる><体験=さわる>をして、
イメージを膨らませ<制作=つくる>。
できた作品を展示したり、その場で遊ぶこ
とで、これから作る子どもたちがまた触発さ
れる。そんな環境も出来上がります。
子どもたちに伝えたいこと、体験してもら
いたいことを造形プログラムに込めています。
<制作>はその一部です。
<体験=さわる>
視覚のみならず、五感を刺激。
素材の材質に触れる。丸めたり、破いたり、
ひっぱったり。叩いて音を出したり。
開ける、のぞく、まわすなど、動作をともな
う仕掛けを作っても楽しい。
プログラムによっては、できた作品と組み合
わせて遊ベるコーナーを作るなど。
監修:造形課スタッフ 村橋貴博
平成 24 年(2012 年)12 月 1 日
こ ど も の 城 ニ ュ ー ス
第 12 回
第 248 号(2)
全国児童館・児童クラブ あいち大会
10 月 27・28 日
愛知県名古屋市で開催
ファミリーフェア 赤ちゃん大集合
元気な赤ちゃんでいっぱい!
11 月 7 日、暖かい日差しの中、
「赤ちゃん大集合」が開
催されました。こどもの城は、朝から赤ちゃんとお母さん、
お父さんなどでいっぱいに。
今年で 18 回目を迎える秋の恒例イベント。3 か月から 1
歳 11 か月の “ 赤ちゃん ” とその保護者が対象です。
定期的に開催している「赤ちゃんサロン」のスペシャル
版をはじめ、こどもの城全館で赤ちゃんのためのプログラ
ムが繰り広げられました。集まった親子は、昨年を大きく
上回る 740 組を超え、どのフロアーでも、元気な赤ちゃん
フレンドシップ企業:持田ヘルスケア株式会社/ピジョン株式会社/大島椿株式会社/マテル・ の声が響いていました。
インターナショナル株式会社/グリコグループ(江崎グリコ株式会社・アイクレオ株式会社)
「情報展示コーナー」では、こどもの城「フレンドシップ
/株式会社 明治/和光堂株式会社/株式会社ケイジェイシー/マイブックプラス(有限会社
アイズプラス)/ビーンスターク・スノー株式会社/株式会社 赤ちゃんとママ社(順不同) 企業」によるサンプルやプレゼントもありました。
みんなでつくろう!ピコピコドルッチャテレビ
世界に向けて生放送
“ ドルッチャテレビ ” は、みんなが作るテレビ局。11 月 3・
4 日限定で、こどもの城 B スタジオで開局しました。
その日集まった子どもたち(小学生以上)が、制作チー
ムになって “ 番組制作室 ” で話し合い、番組を練っていきま
す。
「はちゃめちゃ○×クイズ」や「リアルすごろく」など、
自由な発想の番組が出来上がり、いざ本番。出演者、司会
者も子どもたちです。スタッフに呼ばれスタジオ入り。元
気に始まった番組はユーストリームで全世界に向けて生放
送(ネット配信)されました。
キッズクラブ いもほり遠足
第 12 回「全国児童館・児童
クラブ あいち大会」が、愛知
県名古屋市で開かれ、全国から
児童館関係者約 1,000 人が集い
ました。
今回は「子どもにかかわるプ
ロとして 今から ここから 踏み出す一歩」がテーマ。
児童虐待やいじめなどの事件
が連日のように報道され、子ど
もを取り巻く環境がますます厳
しくなってきている現代社会に
おいて、子どもに関わるプロと
して、児童館・児童クラブ職員
の専門性や意識を掘り下げて考
えると共に、児童館・児童クラ
ブの必要性を発信していくこと
を目的に開催されました。
2 日間にわたり実施された大
会は、全国の児童館・児童クラ
ブで人気のあそびの紹介や子
ども達のパフォーマンスが繰
り広げられる「出前じどうか
ん」、職員のプロ意識を刺激す
る「基調講演」、そして参加者
同士が討議を重ね、学び考え
る分科会など様々なプログラムで
構成されていました。
基調講演はディズニーランドで
人材育成を手がけた JS パートナー
株式会社代表取締役の福島文二郎
氏によるホスピタリティーをテー
マにした講演会。顧客満足度をあ
げるための人材育成の手法につい
て、構造的にお話がありました。
また「子どもの居場所づくり」「親
支援」など 10 のテーマに分かれた
分科会でも、参加者同士による熱
心な討議が繰り広げられました。
「職員の意識」をテーマにした第
11 月 10 日、薄手の上着一枚で過ごせる陽気の中、キッ
ズクラブ(小1~小 4)の子どもたちが “ いもほり遠足 ” に
行ってきました。小平市のサニー農園。土から覗く茎のま
わりを慎重に掘っていくと、やがてサツマイモの姿が。引
っ張ると 2 つ 3 つと、ごろごろ出てきました。中には長さ
30㎝ほどの大物も。ミミズが出て、気持ち悪いと敬遠する
場面もありましたが「ミミズがいる土は良い土なんだよ」
と説明を受けて大きなおいもに納得。お迎えに来ていたお
母さんも、おいもの大きさにびっくりしていました。
4分科会では、2 日間にわたるワ
ークショップを通して、職員の意
識と専門性を高めるには、児童館
のミッションの明確化とその共有、
そして職員研修の充実が必要であ
るという結論が導き出されました。
大会の最後は「平成 26 年度は東
京で全国大会を!」という発議で
幕を閉じました。これからの 2 年
間、東京での全国大会開催に向け
て、国立総合児童センターこども
の城としての役割を、改めて見つ
め直し、再構築していく必要があ
ると強く感じました。
第 4 回 児童厚生員等実技指導講習会(3 日コース)
「子どもを育てるコミュニケーション」~児童館と地域の関係を考える~
豊作!大物がごろごろ
主催 : 全国児童厚生員研究協議会、(財)
児童健全育成推進財団、愛知県児童館連
絡協議会、名古屋市児童館連絡協議会、
公益財団法人愛知公園協会
「今の子どもは人と関わる力
が落ちている」と言われる中
で、児童館での活動を通して、
子どもたちのコミュニケーシ
ョンを広げる力をつける取り
組みを紹介するとともに、地域の
中で子どもたちと関わる大人の輪
を広げ、子どもが地域でいきいき
と育つ環境づくりのあり方につい
て考えていく講習会です。
平成 25 年 1 月 23 日~ 25 日
(1 日目 )14:00 ~ 19:00 (2 日目 )10:00 ~ 19:00
(3 日目 )10:00 ~ 12:30 ※時間は予定です
【対象】児童館などの児童厚生施設で指
導に関わる方
【定員】50 人
【料金】14,000 円※全日程参加が条件
になります(宿泊斡旋あり、相部屋タ
イプ 2 泊 11,000 円先着順受付)
平成 24 年度 小児保健部 講習会
「『遊び』から理解するこどものこころの発達」を開催しました
心理相談を行っている臨床心理士
が、子どもの「遊び」に心がどの
フレンドシップ事業
ように現れるか、そしてどう関わ
「スキンケアレッスン」
れば成長につながるのかについて
乾燥する冬に向けて、赤ちゃんの
ル、“ も の を 作 る キ ッ ト ” な ど、 10 月 28 日、保育所・保健セン 講義しました。後半は受講生の皆
お肌について学んでみませんか?
子どもたちの心を育むこだわりの ター・児童館などで子どもに関わ さんが実際に気になっていたり、
フレンドシップ企業の「花王キュ
おもちゃがたくさんあります。ま
る専門家を対象に、「遊び」につ 困っている子どもの「遊び」や様
レルグループ」のスタッフによる、
た、おむつや傘など急に必要にな
いての講習会が開催されました。 子を出し合い、理解の仕方や関わ
赤ちゃんのお肌についてのお話と実
る日用品もご用意しています。
践をまじえたプログラムです。
11 月 13 日、あそび場入口に、 プレゼントにお土産に、ご来館 こどもの城小児保健クリニックで り方について考えました。受講生
こどもの城売店「アイタイム・キ の際は、ぜひご利用ください。
【日時】12 月 4 日 14:15 ~
【場所】こどもの城 4F Aスタジオ
ッズ」がオープンしました。
※こどもの城の入館券をお求めの この売店はおもちゃのお店。木 ※こどもの城開館時間中にオープン
こどもの城の
上、直接会場にお越しください。
のおもちゃを中心にパズルやボー しています。
11 月 13 日
こどもの城 売店「アイタイム・キッズ」オープンしました!
のアンケートからは、「同じよう
な『遊び』でも色々なとらえ方が
できることがわかり、参考になっ
た」「子どもの理解しにくい行動
についてやさしく説明してもらえ
て良かった」などの感想があり、
あらためて子どもの「遊び」の持
つ豊かさに気づかされる講習会と
なりました。
プレイホールでは、こまやかるた、
めんこなど昔遊びに挑戦できる
“ あそびのお年玉 ”、もちろん音
楽ロビーのミニコンサートも、お
正月を盛り上げます。
~あそぶ門には福きたる~
心湧き立つ新しい年のスタート
を家族みんなで分かち合いましょ
2013 年の幕開けは七福神とと
う。新年は、4 日 10 時から開館
もに、元気に愉快に楽しみましょ
します。お正月プログラムは 7 日
う。お餅つき、和太鼓やこまのパ ぱいです。
フォーマンス、パソコン開運くじ、 ほかにも、「今年最初の七福神 まで。
駄菓子屋など参加するだけで福が スポーツあそびめぐり」や、造形 詳しくは、こどもの城ホームペ
やって来るおめでたい遊びがいっ スタジオでは “ 宝船 ” を作ったり、 ージをご覧ください。
お正月
…さぁ 遊びに行こう!
冬休み特別期間
クリスマス+お正月
12 月 22
日~ 1 月 7 日 12 月は、なんといってもクリ
スマス。こどもの城では、1 日か
らクリスマスにちなんだプログラ
ムが始まります。
アート、ライブ、からくりおも
ちゃ、ペンダント作りなど、バラ
エティー豊かにクリスマスを楽し
みます。そして、22 日からは「冬
休み特別期間」に入り、
「クリス
マス人形劇フェア」や「クリスマ
ス・ダンスカーニバル」など、ま
すます充実。
その後、26 日からは “ お正月
プログラム ” が待っています。
詳しくは、こどもの城ホームペ
ージをご覧ください。
サンタにとどけ!
12 月 15
うたおうクリスマス
日 ピロティ
こどもの城児童合唱団、混声合
唱団による “ クリスマスコンサー
ト ” がピロティで行われます。
子どもたちの澄んだ歌声で「サ
ンタが街にやってくる」「ジング
ルベル」など、おなじみのクリス
マスソングや、「クリスマスヒー
ロー」を合唱します。
この時期にぴったりの音色の、
ハンドベルの演奏もあります。 12 月の空の下、ムードたっぷ
りの時間を皆さんでお過ごしくだ
さい。※荒天中止
クリスマス人形劇フェア
12 月 22
~ 24 日 プレイホール
クリスマスシーズンに、人形劇
をまるごと楽しむスペシャルプロ
グラム。
人 形 劇 の 公 演 は、11:00・
14:00・16:00 の3回。作って
楽しむ人形作りのワークショッ
プ・人形遊びタイム(11:00 ~
16:00)も。子どもたちによる
人形劇の公演、キッズ人形劇団も
見逃せません。
大学生の人形劇サークル “ じゃ
んぐるじむ ”、“ パペットマーケ
ット ” による運営と企画です。
※キッズ人形劇団の募集は 12
月 2 日まで。そのほか詳しくはホ
ームページをご覧ください。
ファミリープレイタイム
年末スペシャル
エイ凧を作ろう
「♪お正月には凧あげて~」
お正月を前に、とても良く
あがる日本の凧「エイ凧」を
作ります。
協力 : 日本の凧の会/凧の博物館
【日時】12 月 26・27・28 日
10:30 ~ 12:00
【対象】3歳以上の子どもと保護者
※保護者1人につき子ども2人ま
で。プログラムは概ね小学生以上
を対象としています。
【定員】各 15 組
【料金】入館料のほか材料費 300 円
【受け付け】12 月 9 日まで
◆電話の場合 03-3797-5661
こどもの城 プレイ課
◆メールの場合
[email protected]
「ファミリープレイタイム○月○日申し込み」
お申し込み必要事項
①お子様の名前と学年(年齢)
②保護者の名前
③連絡先(電話番号かメールアドレス)
(全席指定)
【問】ホリプロチケットセンター
= 03–3490–4949
●丸美屋食品ミュージカル「アニー」
アニークリスマスコンサート
もホームページから見られます
【開館時間】
火〜金曜日 12 時 30 分〜 17 時 30 分
土・日曜日・祝日と特別期間 10 時〜 17 時 30 分
【月曜日休館】
月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日に休館し
ます。また学校の春・夏・冬休みは開館し、期
間終了後の平日に連続して休館します。
【12 月の休館日】3・10・17・29・30・31 日
【入館料】
こども(3 歳以上 18 歳未満)…400 円
おとな…500 円
20 人以上の団体はこども 320 円おとな 400 円
【アクセス】
渋谷駅から徒歩 10 分(東口・宮益坂側)
表参道駅から徒歩 8 分
※ 1 月 1 ~ 3 日休館。新年は 4 日 10 時から。
▽ 12 月 22 日〜 23 日
■青山劇場 ℡ 03-3797-5678 ▽ S 席 5,800 円、A 席 4,800 円
(全席指定)
http://www.aoyama.org/
【問】キョードー東京
青 山 劇 場
= 0570–064–708
●「家康と按針」
▽ 12 月 11 日〜 16 日
▽ S 席 9,500 円、A席 6,500 円
冬休み特別期間プログラム
おそなえ餅
づくり
お正月を迎えるための大切な伝
統行事「おそなえ餅」づくりを行
【日時】12 月 26 日
います。おうちに飾るかわいいお ① 10:15 ~ 11:30
そなえ餅をつくりませんか? 家 ② 13:00 ~ 14:15
族でいっしょに、お餅をつくとこ ③ 15:00 ~ 16:15
※ひと家族、1セットのおそなえ餅
ろから体験します。
をつくります。
蒸かしたもち米を臼(うす)と 【対象】子どもを含む家族、年齢制
杵(きね)でついて、お餅になっ 限はありません。
【定員】各回 20 家族
たところで家族ごとに丸めます。 【料金】1,000 円(1 家族)
そして、上下二段の特別なおそ 当日、現金でお支払いください。
入館料別途
なえ餅ができあがります。
【受け付け】12 月 1 日 12:00 ~
おうちに飾って、新しい年を迎 電話で先着順に受付します。
こどもの城 事業企画部 03-3797-5675
えましょう。
1 月から始まる 平成 24 年度
12 月 6 日(木)10 時から
3 期講座・クラブ
窓口で先着順に受け付け
詳細は総合案内課講座・クラブ係へ 03-3797-5666
受講生募集
▽ SS 席 9,000 円、S 席 8,000 円、 【問】こどもの城劇場事業本部
= 03–3797–5678
A 席 6,000 円(全席指定)
【問】レイネット= 03–5465–1030
●第 2 回こどもの城ファミリーミュージカル
●「氷山ルリの大航海」
▽ 1 月 26 日〜 27 日
▽ 2,000 円(当日指定)
【問】モネール(HIPS) = 03–5297–5850
「シーク・シーク・シーキングストーリーⅡ」
~ SOS! レッドキラーがやってきた !! ~
▽ 1 月 3 日〜 7 日
▽ 2,800 円(全席自由)
※大人・子ども(3 歳以上)均一
青 山 円 形 劇 場
料金★ 2 歳以下の子どもは大人 1
●青山円形劇場プロデュース
人につき 1 人まで無料。
(お膝の
「ア・ラ・カルト
2 ●サクラ大戦巴里花組ライブ 2012
-役者と音楽家のいるレストラン」 上にお乗せください)
~レビュウ・モン・パリ~
【問】こどもの城劇場事業本部
▽ 12 月 7 日〜 25 日
▽ 12 月 26 日〜 29 日
= 03–3797–5678
▽ 6,300 円(全席指定)
Fly UP