...

夢ある都市 - 独立行政法人 水資源機構

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

夢ある都市 - 独立行政法人 水資源機構
北
富
石
山
高山本線→
県
猪谷
東海北陸自動車道
↓
川
360
飛騨古川
県
471
158
高山
岐
阜
県
361
41
福 井 県
長
野
472
下呂
­未来への創造­「夢ある都市」
(元気な各務原市の発展)
257
303
滋
観光名所などをシリーズでお届けしています。今
回は水資源機構施設、木曽川用水近郊にある各務
原市を紹介します。
プロフィール
県
美濃関
JCT
157
岐阜
美濃赤坂
↑
名
神
高
速
道
路
418
↑
賀
各務原市(岐阜県)
東
海
道
新
幹
線
大垣
365
中
央
本
線
↓
256
417
156
美濃太田
248
中
央
自
動
車
道
↓
恵那
可児
21
県
19
多治見
岐阜羽島
258
363
↑
東海環状自動車道
名古屋
三重県
各務原市
愛 知 県
「公園都市」
各務原市は、平成 16 年に羽島郡川 島町と合併し市域面積
2
各務原市が目指すもの、それが『公園都市』です。世界の公
は 87.77km 、総人口 15 万人となりました。市北部に連なる
園都市に目を向けると、ボストン、ミネアポリス(米国)やロン
丘陵地帯、南部に大河木曽川が流れ、濃尾平野の北部に位置
ドンなど、各々異なる地形などの条件を活かし、全市域が水と
しており、近郊への交通アクセスにも恵まれ、東海北陸自動車
緑のコリドー(回廊)で結ばれている美しい都市があります。こ
道・岐阜各務原インターチェンジを介して名古屋市まで 30 分
れらの都市の様に、市民が誇りを持って住むことができ、各務
たらずの距離です。
原市の特性を活かして、地球環境保全へ直結する、都市と人と
水道水はすべて良質な深地下水に恵まれ、人々の生活を潤
自然が共生する先駆的なモデルとなる日本初の美しい「公園
すとともに多様な自然が四季折々美しく風景を彩っています。
都市(パークシティ)」を目指し、『水と緑の回廊計画』を策定し
て取り組みを行っています。
豊かな自然と都市機能の調和とあらゆる産業が活力を生み
出す元気で美しいまちづくりを継承し、市民のみなさんが未来
に向け、さらに大きな夢を描ける都市「未来への創造 夢ある
学びの森
都市」
を目指しています。
都心の広大なオープンスペースである旧岐阜大学農場跡地
を整備したもので、「学びの森」の名称を市民公募により決定
したり、市民ボランティアによる記念植樹など、市民と行政が
公園都市
共通のビジョンを持ち協働し作られた公園です。
未来への創造
毎年冬季には約 20 万球のライトが灯るイルミネーションが
夢ある都市
美しく、多くの観光客をひきつけています。また、大学が隣接
「 元 気な各 務 原 市 」の 発 展
共生都市
共
生 都市
26
●
水とともに 水がささえる豊かな社会
快適
産業都市
しており、一般開放されている森(公園)は、学生と市民をつ
なぐ架け橋にもなっています。
(元気な各務原市の発展) 各務原市(岐阜県)
­未来への創造­「夢ある都市」
79
248
295
岐
阜
市
201
東
海
北
陸
自
動
車
道
凡例
高速・有料道路
私鉄
国道
県道
川
県境
JR
市町村境
関IC
長
良
川
右
岸
有
料
道
路
川
良
長
関
156
長
良
川
リ
バ
ー
有サ
料イ
道ド
路
94
市
345
367
各
務
原
ト
ン
ネ
ル
坂
祝
町
17
各務野自然遺産の森
各 務 原 市
ル
ンネ
山ト
権現
92
瞑想の森
百十郎桜
152
学びの森
高田橋
手力
77
市
民
公
園
前
新那加
21
各
務
原
市
役
所
前
179
岐南町
各務ヶ原
蘇原
那加
切通
新加納
岐阜各務原IC
各
務
原
市
役
所
名鉄各務原線
六軒
三柿野
名電各務原
航空自衛隊
岐阜基地
かかみがはら
航空宇宙科学博物館
炉畑遺跡
(仮称)各務原大橋
(工事中)
河川環境楽園
180
苧ヶ瀬
羽場
鵜沼
鵜沼宿
曽
185
新鵜沼
新犬山橋(ツインブリッジ)
日本ライン
犬山遊園
95
木
川島PA
高
山
本
線
中山道鵜沼宿
二十軒
178
笠松町
川
192
冬ソナストリート
長森
境
新
205
93
川
64
犬山口
183
114
河跡湖公園
184
93
115
南
派
木津用水
64
川
扶桑
156
182
192
17
羽黒
150
一宮木曽川IC
名
175
鉄
犬
山
線
154
愛
193
151
153
知
64
江南
名
194
柏森
鉄
41
27
157
152
22
富岡前
犬山
小
牧
179
線
県
176
楽田
158
150
西一宮
布施
田県神社前
155
171
179
1km
味岡
わが町紹介/各務原市
(岐阜県)
27
●
昔の洪水の足跡ともいうべき、きわめて貴重な歴史遺産と
言える河跡湖の自然を利用して、一帯を公園化したものです。
川島の歴史と自然を後世に伝えるとともに、自然とのふれあい
の場所にもなっています。平成 21 年 3 月に開園し、現在は各
務原市を代表する公園のひとつです。
学びの森
各務野自然遺産の森
現代社会は、自然を犠牲にして都市がつくられ産業活動が
行われてきました。その代償として自然とふれあう機会が減り、
桜回廊都市
今、自然が果たす役割や大切さが見直されています。「各務野
古来、花といえば桜と言われるほど、桜は日本人に愛されて
自然遺産の森」は、身近な場所で自然と触れ合え、心身のリフ
きました。各務原市には「日本さくら名所百選」に選ばれた新
レッシュと、自然の尊さを体験できる 36.8ha の森林自然公園
境川堤の「百 十郎桜」
(地元出身の歌舞伎役者の市川百十郎
です。また、学習研修棟は、「自然体験塾」
として市内にある江
が昭和初期に寄贈)など桜の名所が数多くあります。市ではこ
戸末期に築造された萱葺き屋根の庄屋を移築復元し、里山の
れらの桜の名所を含め、市民ボランティアと連携して市内一円
風景を創出しています。
39km を大きな桜の輪で結ぶ、「桜回廊都市」へ向かっていま
す。毎年多くの市民の手により桜が植栽され、現在 20km の桜
並木が完成しています。
自然遺産の森
瞑想の森
新境川桜
瞑想の森は、老朽化した斎場を新しくしたものですが、農業
用水のため池と一体とすることにより、美しい「最後の場所」に
生まれ変わりました。周囲の山並みや斎場前の池に溶け込む
河跡湖公園
ような「自由曲面シェル構造」
という特徴をもち、その設備には
無臭、無煙の最新設備が導入され、廃熱を利用した給湯設備
を設置するなど、環境にも配慮したものとなっています。
河跡湖公園
28
●
水とともに 水がささえる豊かな社会
瞑想の森
(元気な各務原市の発展) 各務原市(岐阜県)
­未来への創造­「夢ある都市」
外部評価
「水と緑の回廊計画」を基に、市民と協働し事業化した取り組みにより、国内外からも高い評価を受けています。受賞履歴(都市建
設部関連)
を紹介させて頂きます。
受 賞 名
年月日
H17.10.28 「緑の都市賞」
内閣総理大臣賞
H20.5.16
「日本都市計画学会賞」
計画設計賞
H20.6.15
「日本まちづくり大賞」
市パークレンジャー
受 賞 内 容
国土交通省都市緑化基金主催の第 25 回「緑の都市賞」
「施設緑化・地域緑化・緑の都市づくり」の 3 部門を通じて最も優秀な団体に与えられる「内閣総理大
臣賞」を受賞。
社団法人日本都市計画学会が昭和 35 年に創設した賞
計画設計賞は都市計画に関する計画・設計・事業などに関し、都市計画の進歩、発展に顕著な貢献をし
たものが対象。
NPO法人日本都市計画家協会が、全国の優れたまちづくり活動を表彰するため、平成 15 年から行っ
ている。協会最高の賞
市パークレンジャーの「市民ボランティア主導による美しい都市づくり」に対し評価され、東海三県下で
初の受賞。
社団法人建築業協会が昭和 35 年に創設した賞
上高地帝国ホテル、金沢21世紀美術館などの国内最高峰の建築物が表彰されていることでも著明な賞。
社団法人土木学会が平成13 年度に創設した賞
橋梁・河川・道路から公園・まちづくりに至る多様な分野が対象。
H20.11.19 「建築業者協会賞」
瞑想の森 市営斎場
H21.4.25 「土木学会デザイン賞」
最優秀賞 学びの森
優秀賞 各務野自然遺産の森
H23.2.5
H21.10.12 LiveCom(住みよい都市づくり国 国際公園レクリエーション管理行政連合(IFPRA)主催の「質の高い環境、景観の保全・創造」を競
際コンクール)銀賞・世界第 3 位 う国際賞
世界各地の都市が応募する中、人口規模 7 万 5 千∼ 20 万のカテゴリーで参加、プレゼンテーション
を行い審査される。
H22.10.29 「都市公園コンクール」国土交通 日本公園緑地協会が昭和 60 年に創設した賞
大臣賞
河跡湖の特徴である自然共生型の緑地デザインが高く評価され、国営公園以外では県内初。
河跡湖公園
公園を管理するのはパークレンジャー
人をつなぐかけ橋
各務原市は、人口の 14% を占める 2 万人以上のボランティ
木曽川を挟んで隣り合う川島町と合併した両市町は木曽川
ア団体・個人が、さまざまな活動を行っています。
を行き交う渡し舟により人々が往来する同一文化圏にあり、こ
その中で、新境川の桜並木や学びの森、市民公園をはじめ、
の両地区を結ぶ大動脈として平成 24 年の完成を目指して全長
市内の公園を守り育てているのが、平成 20 年に「日本まちづ
600m の長大橋の「(仮称)各務原大橋」の工事が進められてい
くり大賞」を受賞したパークレンジャーと呼ばれる市民ボラン
ます。また、平成 12 年に完成した新犬山橋は、リバーツイン
ティアです。行政だけで公園を管理するのには限界があること
シティとしての交流を深める愛知県犬山市と岐阜県各務原市
から、住民からボランティアを募り現在は約 1900 名(60 団体)
を結ぶ橋として「ツインブリッジ」の愛称で親しまれています。
に増えています。
かつては鉄道と道路が同じ橋梁を共用する橋として鉄道ファン
のみならず多くの人々に親しまれていました。
パークレンジャーの活動
(仮称)各務原大橋完成予想図
わが町紹介/各務原市(岐阜県)
●
29
観光・名所
かかみがはら航空宇宙科学博物館
日本ライン
てきたか」を後世に伝えていきたいと考え、『航空機産業と飛
岐阜県美濃加茂市から愛知県犬山市にかけての木曽川沿岸
行実験の街』各務原の博物館として、戦前・戦後の国産機の資
の峡谷の別称です。風景がヨーロッパ中部を流れるライン川に
料を収集するとともに、戦後の国産機や日本の航空技術開発
似ていることから命名され、その雄大な光景は国の名勝百選に
に寄与した実験機を重点的に収集、復元をしています。
「我が国の航空宇宙技術者が、何にチャレンジし、何を残し
数えられます。全長 13km にわたって渓流の美しさを味わいな
がら、約 1 時間半の川下り遊覧(
「日本ライン下り」
)を楽しむこ
とができます。
日本ラインくだり
航空宇宙科学博物館
日本ライン
環境共生型テーマパーク
「河川環境楽園」
航空自衛隊 岐阜基地
岐阜基地は、明治初期に旧陸軍の大砲射撃場として、この
河川環境楽園は、国営木曽三川公園、岐阜県営公園、自然
各務原の地に開かれました。
共生研究センター、東海北陸自動車道・川島 PA 及びハイウェ
大正・明治・昭和にかけては、軍の「各務原飛行場」
として
イオアシスの複合型公園施設として、東海北陸自動車道川島
使用され、現在ある飛行場としては、日本で最も長い歴史があ
PA から直接入園することができます。
ります。
自然について楽しく学ぶことができ、高さ 70m の「観覧車」、
終戦により岐阜基地は米軍が使用、その後昭和 32 年 2 月
「世界淡水水族館」
、「水辺共生体験館」
、「岐阜県河川環境研
からは防衛庁と共同使用となりました。昭和 33 年 6 月に米軍
究所」が開設されています。
から完全返還され、現在 10 を超える部隊や機関が活躍してい
かわしま燦々夏まつり(7 月下旬)は、「河川環境楽園」を舞
ます。
台に、川島地区の市民総参加で繰り広げられるまちづくりイベ
毎年実施される航空祭は、航空自衛隊岐阜基地を一般に公
ントです。メインとなるのは、江戸時代に始まったといわれる
開し、飛行機の展示、編隊飛行(ブルーインパルス)のデモン
伝統の「かわしま川まつり」
。色鮮やかな提灯を飾りつけた巻
ストレーションもあり、見る者を飽きさせません。
きわら船が川面に浮かび、おはやしを奏でながら川を上り下り
する姿は、幻想的で趣があります。
中山道鵜沼宿
江戸時代の宿場町の面影を今に伝える中山道鵜沼宿は、平
成 20 年から
「中山道鵜沼宿町屋館」を公開しています。屋敷は、
中庭を囲むように主屋、東側の附属屋、西側の離れの三棟か
らなり、町屋の特色をよく伝えていることから、三棟とも市の
指定文化財に登録され、景観重要建造物に指定されています。
また、江戸時代の宿場町の歴史を未来へ継承するため、平成
22 年には、「中山道鵜沼宿脇本陣」を鵜沼宿家並絵図に基づ
き復元して公開しています。
川島川祭り
30
●
水とともに 水がささえる豊かな社会
(元気な各務原市の発展) 各務原市(岐阜県)
­未来への創造­「夢ある都市」
冬ソナストリート
平成 16 年 11 月、韓国春川市
との姉妹都市提携 1 周年を記念
して韓国ドラマ「冬のソナタ」の
ロケ地である春川市南怡島の並
木道と姉妹提携しました。メタ
セコイヤ約 60 メートル、イチョ
ウ約 240 メートルの全長約 300
メートル の 並 木 道で、12 月初
中山道鵜沼宿
旬から 1 月末までホワイトイル
ミネーションが点灯します。
炉畑遺跡
昭和 41 年土地改良の工事中に古代の住居の跡を発見、そ
の後 5 回にわたって発掘されたのを機会に、住居が当時その
冬ソナストリート
特産物
ままの姿に復元されました。各務原のあけぼのをたずねると、
各務原キムチ
はるか縄文の時代にまで遡ることになります。炉畑遺跡は 5 千
一番の特徴は「にんじんと松の実」が入っていることです。こ
年もの昔、先人が労働し、戦い、そして喜び、悲しんだ舞台な
れは「にんじん」が各務原市の特産物であり、「松の実」が姉妹
のです。貴重な土器も多数発見され、遺跡公園として一般公
都市春川市(韓国)の特産物であることからきています。
開されています。
「各務原キムチ鍋」が B-1 グランプリに参戦し 20 年には第 3
位を獲得。また「各務原キムチ」をテーマにしたドラマ「恋する
キ ム チ」
(NHK 岐
阜放送局制作)が
5 月には全国放映
されるなど、全国
にその名を響かせ
ています。
各務原キムチ
炉畑遺跡
各務原市の観光名所の詳しい内容については、以下のホームページをご覧ください。
各務原市役所 : http://www.city.kakamigahara.lg.jp/
この取材を始めた頃、新境川の堤防は桜並木が満開で、花見の人々が大勢
訪れていました。折しも
「各務原キムチ」をテーマにしたドラマ「恋するキムチ」
(NHK 岐阜放送局制作)が、5 月初めには全国放映になり市役所が舞台となっ
た映像をテレビで見ると、親しみやら感動やら身近に感じました。各務原市は
住むのに良いところで、観光名所も沢山あります。是非とも訪問をお勧めします。
最後に今回の取材にあたり各務原市役所 都市建設部 水と緑推進課をはじめ
ご協力いただきました皆様にこの誌面をお借りして厚く御礼申しあげます。
わが町紹介/各務原市(岐阜県)
●
31
Fly UP