Comments
Description
Transcript
岐阜県民の船舶海難が発生しています!
平成28年6月15日(水) 岐阜県発表資料 担当係 担 当 電話番号 内線 2066 広報課 企画係 河合智周 電話 058-272-1115 FAX 058-278-2506 所属 海上保安庁 敦賀海上保安部交通課 安全係 河岸鳴海 電話・FAX 0770-22-4179 岐阜県民の船舶海難が発生しています! ~福井県の海を船舶で楽しむ皆さんへの注意喚起~ 福井県において、岐阜県民の船舶海難が毎年発生しています。 マリンレジャーの本格的なシーズンを迎えるにあたり、県民への注意喚起を図るため、下 記のとおり船舶海難の現状と注意点についてお知らせします。 記 1 福井県における船舶海難の現状 (海上保安庁敦賀海上保安部調査) (1)船舶海難隻数 ・福井県における船舶海難の約1割が、岐阜県民が船長を務める船舶。 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 船舶海難 50隻 35隻 40隻 36隻 岐阜県民 8隻(16%) 2隻(6%) 5隻(13%) 4年合計 161隻 3隻(8%) 18隻(11%) (2)岐阜県民が船長を務める船舶の月別海難発生状況(平成24~27年) ・過去4年間に発生した18隻の船舶海難は、6月~11月に集中。 ・特に海水浴客が増加する7月から10月に多い(約9割)。 月 岐阜県民が船長の船舶海難 2 6月 1隻 7月 2隻 8月 7隻 9月 5隻 10月 2隻 11月 1隻 船舶海難の主な原因と対策 主な原因 船舶海難を防ぐポイント ・燃料切れやエンジン等の機械の ・出航前に燃料が入っているか、機器が正常に 故障 動作するかを確認。 ・運行ルール違反等による衝突・ ・「見張りの励行」「右側通航の原則」など基本 転覆 ルールを順守。 ・乗員や荷物の過積載に注意。 ・悪天候(強風、波浪等)等によ ・天候の状況や天気予報を事前に確認し、決し る転覆 て無理をしない。 ・船舶海難時の準備不足 ・救命胴衣の着用、携帯電話の所持を確認。 ・夜間の出航は控える。 <参考情報(海の安全情報web)> ・海上保安庁第八管区 http://www6.kaiho.mlit.go.jp/08kanku/ ・MICS(全国) http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/mics