...

Untitled

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Description

Transcript

Untitled
4・ 5歳 児 は県 民 の 森
に 行 く時 に 、 ポ ンチ ョ
タオ ル を使 用 します の
で 作 つて くだ さい 。
作 り方 は、薄 手 の タオ
ル使 用
ボ ンチ ョタオル
出 来 た か 、 あ るか チ ェ ク
│ │
※ 名本
し
※
連 絡 ノー ト
保育難轟移配布され
※ 集金袋
る物
※ 児童調査票
(入 園時担任より
)
新 入 国 児 にお 渡 しい ます .園 継 続 児 は そ の ま ま使 用 して
くだ さい
終 わ りま した 場 合 に は好 きな ノー トをお 買 い くだ さい。
ノー トは子 ど 1)の 成 長 の 記 録 日記 代 わ りと して くだ さい。
成 長 した時 に は よき思 い 出 とな ります。
(入 園時担任 よ り
(在 園児 は も う一度 書 かれ た もの を渡 します
)
確認 して くだ さい。)
入園決定通知書が届きました方は、パソコン接続の
プリンターで下記用紙とりだして保育園に提出くださっ
ても結構です。
用紙が必要な方は、入園式後保育園へ言つてください。
※ 児童調査票、
新入園児
※ 延長保育申請書 (午 前7:30よ り8:00ま で)
入 園後 の説 明会 で
(午 後16:00よ り19:30ま で仕事
書類 ― 式はお渡しい
の都合でお迎えに来ることが出
たします。
来ない方)
(新 入園児全員 )
緊急連絡票 、
入園式 当日か入園式前 日まで
に保育園にお届けください。
入園に必要な書類はPDFよ り取り出して使用できます。
よろしいです。
持ち物・服装についてのその他
※ 園で貸し出した物について
※ 衣類 、等は洗濯をして、返却する。
※ 髪の長い子は家庭できちんとゴムで縛るか編んでくるo
※ 傑驚主な羅を援ん麟 辣 つた機はほようなことの驚いよう心が雛
遂醸は難卜
構ない。
(ヘ アービン類は危険ですので使用しない。)
給食袋
l入 れ ます .
は しをれ ‐
千L
(0歳 児 ∼ 2歳 児 は エ プ ロ ン 、お しば り 2
ランチ ョマ ッ トに
児 │ま
5 cinを 毎 日入れ て くる袋 )
出 来 た
20c nX15c×
181n位
3歳
以上児 は
で もか まい ませ ん.
が、あるかチ ェク
3歳 児∼ 5歳 児
リュ ックサ ッ ク
*出 来 るだ け自分
の をお願 い い た します 。 キ ャ ラ ク ター も の は い │な い と言 い ませ ん が 、 子 ど もに
と ぅ て か な り歩 きづ らい と思 い ■す .各 自で 買 い 求 め て くだ さい。
ス ホー ツサ
‖品店 が 今 山用 品 の販 売 を してい るお 店 がお すす めです 。
でやつてみよう。
*な まえを必ずお
か け ます の で リュ ックサ ック │ま 了 ど もの身 体 に合 った ヽ
よ く山登 り、遠 足 に
肩 紐 は幅 があつて ク ッシ ヨンが あ り、 胸 元 で両 肩 の ひもを留 める こ とが で き る も
の をお願 いいた します 。
リュ ックに入れ る 1,げ
おしばり ' お弁当 ★ 敷物 ★ ハンカチ、テイッシュ
・
★ 薄いTシ ャツ、長ズボン、バンツ ★ スーパ ーの袋1枚
* 履 き慣れ た打ヒを ■ ビニ ール袋2枚 (色 んな場所で拾つたお宝まんちんをいれます。
ベ ット鷲トル (醸 賓夏は約 2本 、冬 1ま 縫 露
履 かせ て くだ さい
本 、本数鐵クラスいく罐
.
誘によ惨奪達しヽ
構警ので爆蕎士の指示に従つてく饉奮しヽ
*tlL下 をはかせ て ★ 遠足には家族のお手紙も忘れすにね
★ これだ1ナ の荷物をいれても少し余裕のあるものにしてください。
くだ さい .
'
願 い しまり .
未満児は家にあるも
のでかまいません
買 わな くて よろ しい
で,.
なまえ
□
ズボンの販売
※
新入曰児
※
入 園後保育園
にて注文 を取 り
ます。
1枚 は購 入 して くだ さい.県 民 の森 、遠 足 、
運 動会 年「[it用 します 。
お友 達 にい た だ き使 い 回 しを して 11け
と思 い ■,. 1の 月
には キ ャ ラ クター
ば 良 い うヽ
l・
│ま
が 付 い て い な い「 の Tシ ヤ ツ を運動 会 の時 に
使用 します .
‖ ニズボ ンをはいて きて ヽか■ いませ ん,
日安 。,全 領 は Y1290∼ ヽ 1470
2歳 児 ∼5歳 児
道具を入れる箱
テ ィシ ュの 箱 を 2枚 重 ね て布 を貼 つて くだ さい 。 の りは布 用 ボ ン
ドが 良 い で J.
全園児使用
よこ
※
出来たが
01歳 児 は使用しません
あ るか チ ェ ク
l¬
さ
奥行 き
鐵
31cm
1 4ci■
32cm
●・
なまえ
手提 げかばん
外側 にポケ ッ トをつ ける と便利
※ お母 さん の 手 づ です。 ア ップ リケをつ けて も良い で
く りは子 どもに と う。
つ て 世 界 で 1つ
だ け の 宝物 です
出来たか あるかチェク
通園かばん
※
※ お母 さん の 手づ
く りでお願 いです。
│` .
デザ イ ン すお fTさ んのアイデ
※ ※
来 た か 、 あ るか チ ェ ク
キーホルダーなどのキ ャラク
ター │ま ぶ ら 下げな いて くだ さ
ア で.
底 に は厚 み を つ け て くだ さ
t`
,
説 明見 本 │ま 販 売 目に します .
なまえ
カラー帽子
入 ヨ式 の時
クラスカ ラー の帽子 を入 ■の時 に
lH任 よ り配布 し
.
=す
後 口ll育 卜 の 方か ら集 金袋 にて徴収 い た します 。
約 430円
ほ ど でヨ
なまえを記入 して くだ きい。
保吉国で ■ とめて,静 人 します.
.
ハサミ
入園式後 2歳 児
1歳 6ヶ 月 ∼ 5歳 児
し
│ま
入 園式 の 時 に注 文
を取 ります。
出来たか
2歳 児か ら使 用 し■す.小 学校 ヽ行 つてか らも使 用で き ます
.
後 口保 育 司の方か ら集 令 .‐ にて徴収 いた します. 約 500円
箸 の持 t,方 が ぎ こちな く 1分 持 て な い子 ど 1)が 多 い です 。
1歳 6ケ 月 よ り指導 してい きます.2‐ F児 では 、は しを使用 しています。
家庭 で も持 ち方な ど指導使 用 して くだ さい。
本国 では1巧 の六 角箸 を使用 させ ています がお 買い求 めは 自由で
あ るが チ コ:ク す.持 ちやす く子 ど1)の 成 長に 合´,せ お 買 い求 め くだ さい.
全園児
ぞうきん
出来たが
枚 は つていないタオル
枚 はそ うきん
lj・
あ るか チ ェ ク
)新
しい タオル 1本 を 4つ 折 り にす る。
両端 を内 にお り手 lj■ い で お い します 。
旅 館 用 薄 手 の タ オル で は 1枚 でつ くって くだ さい
厚 手 の生 地 の タオ ル で は 半分 で作 つ て くだ さい。.
(作 り方
l・l‐
全園児
ボックスティシュ
出来 たが 、 あ るかチ ェ ク
全園児
]箱 (3ヶ 月に 1箱
)
※ 入園後1週 間までに提出
毎日
1枚
洗 い替 え
1
枚
ランチョマツト
1来 ■ が
あ るか チ コ:ク
0歳 児 ∼2歳 児
スプ ーン
フォーク入れ
│1来 た か 、 あ る か チ ェ ク
全園児
着替えの箱
出来 たが
O歳 ∼ 2歳 児 は 自然 な物 を使 うと言 うこ とで
フォー ク (子 ども0,手 に あつた物 )木
製 にてお願 い します 。 手 に入れ ば市販 の物 で もよ
イ,し い です 。 な けれ ば 同 で も販 売 い た してお り
ます.
※ お母 さん の温 か い 手 づ く りは 子 どもに
とつて世界で 1つ だ の宝物 です。
ンは
※ 作 り方は デザイ 'す
スプー ン
着替 えは 3組 ぐ らい
衣 llF7下 着 は必ず なま え記入
30- 32cmま
あ るか チ ェ ク
│ │
なまえを書 く
で
※
毎 日お茶 を入れ て ご持 参 くだ さい。散 歩 に よ くでか けます。
汗 をかき水部補
給 が欠 かせ ませ んお ねがい します 。
水筒 は孝L児 は魔法瓶形 の 1)の で は重 いので塩化 ビニール使用 の 1)の 。
3歳 以 卜児 は魔法瓶型 で もよろ しいです。 ふた の あ る 1)の をお願 い します。
覇鏑 嚇を水鴛 につける物 │ま 使露いたしません。
(年 長 児、年 中児 は遠 足 の場合 はベ ッ トボ トル を使用 いた します 。)
水筒 は肩紐 が細い ので肩 に当た る ところのは取 り外 しの 出来 るク ッシ ョン を作
つて くだ さい。
6月 上旬 か ら 9月 下旬 にかけて水遊 び を致 します。
始 め る時は前 もつて担任 よ り連絡 します。
水
着
出来 た か 、 あ るか チ ェ ク
どろん こ遊び も始 めます。 1枚 どうんこ遊 びめ バンツが必要 にな ります .
未満児 と 3歳 児 は水 着 は使 用 しませ ん。 4歳 5歳 児 は水 着必要 にな ります
があ えて買わな くて もよろ しいです。
(家 庭 で用意す る物 )
全園児
布団
モ布 〔
冬季〕、 タオル ケ ッ ト 〔
夏期〕、おね しょマ ッ ト (必 要 な子 どt,)
※
毎週 末に布 団 を持 ち帰 り、 シー ツの lL濯
めに持 参 して くだ さい。
シーツ
布団袋
布 団 の 日光消毒 を して 週 の初
敷 き布 団
H
6 0´ ‐6 5
上掛 け布 団
園 で も注文 を受 け
て い ます 。 業者 に直
接 買 い に行 かれ る方
は販 売 店 をお 知 らせ
します 。 安 い ス ││レ
ジ物 を売 つ て い ●す
が 1■ 1■ )使 用 1■ す
と,■ の ilで
て │ヽ ろ
0' `喜
.
″)JI F司 じ
3歳 児 、毎 日お 昼
寝 します。
4歳 児 は 12月 頃
5歳 児 は 9月 の 終 わ
り頃 まで します が運
動 の し具 合 で お 昼 寝
い た しまり 。
出 来 たが 、 あ るかチ ェ ク
H l10∼
120
布 団 は各
自 で
始 末 しま す か ら家 庭
で 作
られ る方 は
上記の ■法 でお願 い します。
布 団袋が ある と大変便利 です。
冬 は毛布
夏 は タオル ケ ッ ト
手洗い石 │ナ ん
普通 の浴用石 けん
個
1来 た が、 あ るか チ ェ ク
│ │
全園児
ループ付き手タオ
ル131き
出来 た か
あ るか チ ェ ク
入園後 1週 間までに提出
※
手作 ll作 品についてお願い
つぱいの手驚撃
手間がかかります。ひかり保育園はこ鐵籐舎愛情 しヽ
たします。
作品でお願いしヽ
お金を出せば今の時代何でも買える物ばかりです。この時代だから
こそ、子ども達に愛情いつぱいの保護者の手作り作品を作 つていただ
きたしヽ
と思つています。
お子さんの宝物となり、末永く大切に残るものと思つています。お子
さんのため、一針―針こどもの成長を願しヽ
ながら手作りしてください。
上手 、下手は関係ありません、私のために作 つてくれたこと、この行
為が子どもにとつて身体が震えるほど嬉しいことです。
ひかり保育園の年長になれば子どもが手作りした作品がきつと皆様
の前にプレゼントされます。
楽しみにしていてください。 感激です。
1日
1
枚
タオル を半分に して左の図のよ うに作 つて くだ さい。
ループは ゴムでは伸 びますのでひ 1)を つ ける。
名 前 チ ェ ック
散歩 す る こ とが大変 多 く靴 は子 どもが まきやす い もの 、子 どもtr足 にあ つ た歩
きやす い物 を用 意 して くだ さい。大きな t.合 は中敷 きを入れ て調節 して くだ さい。
全園児
す ンタル
く つ
草履 │す 使 用 いた しませ ん.
土や 汗 、l・ な ど,│れ が つ きます ので饉末 に1ま 必ず _alを 洗 い履かせてきてくだ
さい.
洗 ってい 71い と夏期 にか けて足
・1臭 く皆 さんに迷惑がかか ります。
全園児
パジヤマと
パジヤマ袋
乳児月
出 来 た か 、 あ るか チ ェ ク
‖バ ン
4∼ 5枚
動 きや す い綿 の パ ンツ が好 ま しい.ズ ボ ンは腰 に ゴユ、の入 った 1)の
全園児
子 ども
で も 巨│ザ ド│ず しゃ す い もの.
ス カー トよ リズボ ン/・ 望 ま しい ス カー トの 下 に 1よ ス パ ッツ をはかせ て くだ
さい.ス ● │■「 1,,I● 栞 i下 ●, │■ ■ t trJF「 ■11川 を ,1● ││1l L II十 、
ズボンの 裾にひ もがついた 1)の は危険 につ たが るため着川禁 ‖
iし ます .
バー
オー
オー ル、 ロングスカー ト ベ ル ト、十 スペ ング ーは着用 しない。
トレー ニ ン グ中は、 これ よ り1,多 めに用 意 して くだ さい。
ズボン
名力
iチ ェ ック
出来 たヽヽ あるかチ ェ ク
全園児
肌 着
綿 の 1)の 4∼ 5枚
1,│ ′、 ■ ■● J,■ ●1く │ltt■
`F‐
Tシ ャ ンを時期
に昔 るよ つ肌首 を着 た 方が汗 を吸 いやす い
出 来 た が 、 あ るか チ ェ ク
│
滑 りやす く室 内でははかない。
(か ぜ をひ いてい る子 ど1,だ け
全園児
靴 下
未満児
汚物袋
来たが
,
ビニ ール の 袋 は毎 日 1枚 スー /
お店 で 1)ら える袋 で よい。
汚物 の な い 時 は使 用 しませ ん。
繰 り返 し使 え るナ イ ロ ン
製 の袋 で も良 い。
あ るつヽ
十 ェク
│ │
未満児
おむつ
お む つ か紙 バ ン ツ
出 来 た が 、 あ るが チ ェ ク
1日
3枚
名 前は必ず油1■ マ ジ ック
で 大き く記入 くだ さい。
未満児
食事用 エ プ ロン
イ1前 チェック
来 たが 、 あ るか E=コ
チ ェク
未満児
おしばリタオル
1来 た が 、 あ るかチ ェ
長 い タオル を半分 に折 リゴム を通す .左 の
図 の よ うに ビニール 製 は水分 を吸 い に くい
の で タオル 製 がよい。
0・ 1歳 児は 。・・毎 日2枚
2歳 児は・・ ・毎 日1枚
作 り方
1日
2枚
延長保 育利 用 者は、1枚 追加 して
だ さい.
予備 と して箱 に 2枚 用意 して くだ
い
全園児
名 前 チ =、 ック
。
ハ ン ドタオル の サイ ズ
入園前の保育用品、持ち物 (事 L児 )準 備
登 園 時 の準備
1)ll了
で 千 洗 い して か
ら部 屋 に入 る.
( 的)
手Ltt ill抗 力が弱 いの で
外部か らの雑南 を持 ち込 まない為 に行 う
) lL水 で手 を洗 う。
(日 的)
体調 を把握す る.親 子 の触れ 合い をす る
体温計 、1,水 銀言 か 2,デ ジタル 体温計 にす る。
(方 法
.
│よ
(※ 家庭 で ちゃん L検 温
2)坪 L児 は保 台口 に 登 障
す る古
1に 家庭 で 検 温 をす
る
.
して
_―
て くだ さい.)
① 水銀計は検温時間がかかりますが、誤差が無くはかれること や、検温の間親子
の触れ合いもできます。
② デジタル体温計は、耳ではなくわき用を使用する。誤差が出やすいため、体温が
高かつたり低かったりした時は 園用の体温計で計りなおします。
〔
測定する手順〕
① 検温をする。保護者の膝の上で、脇の下にしっかりつけて計る。
② 検温表 に体温を記入 し 体温言 と検温表を保育 :に 渡 して確認を得る。
体温計は落とす と危険なので 必ず保護者から保育上に /Fし てください
体調 の悪 い時 は様子 な どを受 け入れ保 育士 に連絡 して くだ さい
*了
ど もll体 温 は個人
差があ り
自分 の子 ど
1)の 半熱 を11つ てお く
健 康時 の体温
平常体温
警書体温
+常 体温 の最 も高 い ところか ら 5ぶ 高 い体 温検
温表 の青 の1/1以
上)
「体温 を超 えた場 合には、保 F者 の方か らそ の後 の状態 を問い合 わせ る電
(警 十
・
こ と.
話 を して くだ さい。
)
の線以 上〕
警告体温 よ り■に 5ヽ 高い 体温 [検 温表
`)赤
の体温 に達 した場 合 は病 児 とみ な し、受 │ナ 入れ で きませ ん。保 育 中の 降園
■国体温
(こ
体温 1■ 達 した場 合、国か ら連絡 します のでお 迎 えに来て くだ さい。 )
※
も
3)排 泄の確認
4)は この 中の衣 類
の確認 、補 充
5)持 ち物 の 準備
伝 fL性 の病気 の あ る時、ひ どい咳、 ド痢 の激 しい時 な ど 集 団保 育を受 │す
る上で望 ま しくない健 康状態 の場 合は、保 育 の受 け入れ を中 にします。
こついて
朝 、保育士に31き 渡す前には必すおむつを見て、汚れている時は取
おむつをしていない子は、トイレで排泄を誘う。
り替える。
保 育■
延 長保 肯■は朝 の受 け入・lが 大変忙 しいです ので ご協力 くだ さい.
帰 りに引 き出 しの 中 を確 認 し、翌 朝
度
ll・
`
衣 服 を必 → 補 充す る
.
用 した お む つ は汚 ,し て い な くて 1,衛 生 面 か らは この 中に入 れ な い。
持 ち物 は指 定 の 場 所 にセ ッ トして くだ さ い.
お子さんと一緒に持ち物をセットしてください。
必要なな
全園児
上 着
ホ ロ シャッ、 トレーナー な ど
注意事は
2枚
前 あき かぶ りの服 等子 ど もて も着脱 しやす い もの.
iッ ク 1来 たが 、 (袖 日はホ ックや ボ タ ンの な い もの)
名前チ コ
ェク
あ るかチ
上 着 はゆった り した 1,の が よい。
(フ ー ドのついた ものはひ っかか りやす く首 を絞 める危険│■ が あ り使 用禁 上 、
フー ドのつい た ジ ャ ンパー 1,司 じです。)
ひかり保育園の入園手続
先ずは、豊川市子ども課 へ行つ
て説明を受けて<だ さい。
子 ど も課 の 電 話
0533-89-2133
米
気 携 に
ひかり保 育 園 の 障 が いの ある,L幼 児 、 にな る子に対する
育 ち を支 える重 点 と小 学 校 との交 流・連 ・教 育 等 就 学 前 の 障
がいのある幼児 、 気 になる子 の理 解 推 進 関 す る育 ち と支 え計
1 ,
画。
(本 来 、障 が い の あ る子 の 指 定 園 で は あ りませ ん が 、気 にな る子 が いるた め に記 載 して い
ます 。)
(本 国 は 発 達 に 気 に な る 子 を 保 育 して い く上 で 保 護 者 と 常 々 面
を 提 供 し子 ど も が 、将 来 生 き て い け る 力 を 援 助 で き
談 し、情 報 等
る よ う以 下 の こ と を 心 が け て
保 育 して い ま す 。)
ア 個 の 発達 を とらえ、それ に応 じた 育 ちをむ りな く援助 を してい く.
イ 障 が い 児 気 にな る子 へ の 理 liを 深 め 、職員会 で定期 的 に話 し合 う機 会 を持 ち連携 体
市りの 中で共通 IRI解 して 育ちを支 えあ う.
ウ 保護 者 の一 口保 育 の 参観 を とらえ保護 者 と常 に連絡 を取 り、保 護 者 tT思 いや 意 向
要
望 、 脳みや 不安 な ど保育士が培 って きた知識や技術 とl■ 育 の 専 Fi性 を 中心 と して 援助 l■
動 を 行 い 支 え る。
工
1■
オ
障 が い の あ る キL幼 児 、 気 に な る子 の 姿 を あ りの ま ま と ら え 、 一 人 ひ と り の 個 性 、 発 達
を l■ 解 し個 々 に あ つ た 関 わ り育 らを研 究 実 践 を 深 め る。
園 生 活 を 共 に す る こ とで 、 相 手 を 思 い や り、 関 わ つ た り、 自分 の や れ る こ と に つ い っ
て 考 え 支 え 合 う場 と した りす る。
力
専 門 医 療 機 F.i、
主 治 区 と連 携 を 計 り、 個 々 の 理 解 、 開 わ り方
受 け 接 す る。
キ
支え
に適 切 な 助 言 を
'プ
医 療 機 関 、「ll治 安 日 こ こ ろ の 財 団 な ど の lT修 会 に 積 極 的 に 参 加 、 気 に な る 子 の サ イ ン 、
発 達 の 情 報 等 を集 め 自 己 研 鑽 し
ク 7‐t学 前 の 幼 児 は 就 宇 に む
│テ
職 員 会 で 子 ど t,の 情 報 を 共 有 し共 通 理 lliす る。
て 各 小 学 校 と交 流 連 携 し 、 障 が い の あ る 幼 児 、 気 に な る 子
の 育 ち の 連 続 性 を 求 め て い くた め に 情 報 共 有 交 換 し
援 し て い く.学 校 教 育
1■
lH互
理 解 し積 極 的 に 連 携 移 行 を 支
お け る 個 別 支 l.計 niの 策 定 と も 関 連 す る た め 特 に 留 意 す る 必 要
が あ る.
保 育十が、障がい児
ケ
を及 ぼ
コ
t´
気 に な る 子 に 対 して の か か わ り方 は
周 りの 子 ど も た ち に 影 響
子 ど も な りの 理 解 と変 化 が あ る の で 、 行 動 は 慎 重 に か か わ る よ うに
園 生 活 の 中 で 障 が い の あ る 了 、 気 に な る 子 は 了 ど も の 特 性 に 合 わ せ た 個 男1支 援 計 画 を
た て て い く。
サ
保 育 ■ は 障 が い の あ る 子 、 気 に な る子 の 保 護 者 の 気 持 ち を 受 け 止 め 信 頼 され る よ う努
め 、 適 切 な 情 llを 伝 え 口常「 │に 保 護 者 の 支 援 に 心 が け て い く .
シ 気 │■ な る手 の イ
テ動 は メ ッセ ー‐ジ と して と ら え よ う.
ス
気 に な る 子 が 転 園 す る場 合 に は 援 助 活 動 が ス ム ー ズ に で き る よ う情 報 提 ltし 、 転 人 児
の 場 合 に ,ま 情 報 を 甲急 に 把 握 し 支 i‐ に 心 が け る 。
豊 川 市 の 障 が い 児 保 育 に つ いて
●が い 児 保 育 は
心身に
中 軽 度 の 障 が い を 有 し、 保 育 に 欠 け る
象 に 健 常 児 と と も に 集 団 保 育 を して い ま す .こ の こ と に よ り
3∼ 5歳 の お 子 さ ん を 対
心 身 に よ り よい 発 達 を期 待 す
る もの で す .
概 要 は 上記 の 通 りで す が 不 明 な 点 や 指 導 計 画
保 育 内 容 に つ い て の .l細 に つ い て は
の 市 役 所 子 ど も課 に お 問 い 合 わ せ ドさ い .
豊 川 市 子 ど も課
TEL0533-89-2133
下 .・L
11休 日保 育 利 用 について
+活 ll護
区
´
ホ
休 日保 育 利 用 は 先 に 市 役 所 子 ども課 へ 登 録 中 し込 み して くだ さい .申 請 用 紙 は 市役 所 にあ ります .
休 日利 用 ll金 表
分
用
匹帯 及 び 前 年 度 市 町 村 民 税 IF課
:子
の
税 日 世 帯 父 子 世 帯 在 宅 障 害児
(者 )の い る 世帯 に 属 す る 児 童
3歳
3才 児
0日
未満児
0円
2500円
上 記 以 外 の 世帯
1,利
1斗
1,300円
4歳
以上 児
0円
1.100円
用 料 は 月額 に よ っ て決 定 す る 1)の と し、「 表 に規 定す る 日額 に そ の 月 の 利 用 日数 を乗 じて 得 た
額 とす る.
2,上 記 「 3歳 J及 び 「4歳 Jと は、 児 童 が 事 業 の 利 用 を した 日の 属 す る年 度 の 初 日の前 口にお け る
当該 児童 の 年 齢 を言 う。
休 日利 用 中込 み 中請 書 に リン ク
保 護者 ヽ́
子 どもの福社 を最 優 先 し保 護 者 に子 どもの 気持 ちや 行 動 、様 子 な ど知 らせ 保 護 者 へ の Fllま しと助 言 と理
解 を求 めて い く。
備考
豊川市の子 育 て支 援事業 について
(ひ か り保 育 園 で は事 業 をして いませ ん、保 護 者 の 支 援 にはで きるか ぎ りいた します 。遠 慮 無 く申 し出 くだ さい 。)
(1)核 家 族 化 や 少 了化 な ど社 会 環 境 が 変 化 す るな か で 、 お子 さん を安 心 して 育 て て い た だ くた め に 、子 育
て 支援 セ ン ター で は相 談 事 業 や 子 育 て サ ー クル の 育成 支 援 子 育 て 情 報 の 提 供 年 を行 つて い ます 。
利 用 方 法 は 次 の 通 りで す .
相談
月 曜 日か ら金 曜 日午 前 10時 か ら午 後 6時
.Tし い こ とは 、子 育 て支 援 センター ヘ (TEL89-1398)
(2)市 で の フ ァ ミ リサ ポ ー トセ ン ター事 業 (ひ か り保 育 国 で は事 業 をしていませ ん。)
育 児 の 応 援 を して して ほ しい 人 (依 ttl会 員)育 児 の 応 援 を した い 人 (援 助 会 員 )を 会 員 と して登録 し
依 頼 会 員 の 求 め に応 じて 、都 合 の 良 い 援 助 会 員 を紹 介 す る も の で す 事 業 内容 は 豊 川 市 ファミリサ ボ ー ト
センター にお 問 い 合わ せ くだ さい .
{TEL FAX 86-5040)
(3)乳 幼 児 健 全 育 成 相 談 事 業 (ひ かり保 育 園 でもしています 。)
地 域 社 会 あるいは家 庭 内 における子 育 てに関 する伝 承 事 業 が少 なくなつていることから保 育 園 の 専 門機 関
を活 用 して、相 談 事 業 は市 内 全 保 育 園で おこなつています 。お気 楽 にこ相 談 くだ さい。
(4)保 育 園の 公 開 保 育 園庭 開 放 (ひ かり保 育 園で もしています 。)
ひかり保 育 園 の公 開 保 育 、園 庭 開 放 は随 時 行 つています が 、行 事 が あるときはこ遠 慮 いただ きます 。
電 話 にて問 い合 わ せ してくだ さい。
(5)病 後 児 保 育 につ い て
病 気 の 回復 期 に あ り 安 静 の 必 要 が あ るな ど、集 団保 育 が 困難 時 期 にお い て 、保 護 者 の 勤 務 の都 合
や 傷 病 、 事 故 出産 、 冠 婚 葬 祭 な どの 社 会 的 にや む を得 な い 理 由 に よ り、家 庭 で 保 育 で きな い生 後
4ヶ 月 ∼ 小 学 l 3年 生 の 児童 を保 育 しま す 。
利 用 され る 方は子 ど も課 へ ヽ録 して 下 さい
利 用 方 法 は次 の 通 りです 。 今 額 等 に つ い て は 可 地 病 院 、 又 は 市 役 所 子 ど も課 へ お 問 い 合 わせ ドさ
│` 。
施
施
下
´
実
設
イル カルー ム
(可
地
病 1坑
用
)
月∼全
AM9
土
AM9
日
寺
00∼
間
PM5:00
(最 大 18 : 30)
00∼ PM12:30
利 用 日 月 曜 日ヽ 土 曜 日
1/3● は休 み に な ります 。)
(口 曜 日、祝 日午 く 12/29∼
の
(そ
他 病 院休 診 口な ど、休 み に な る場 合 が あ ります 。)
様 式第 1号
”
一
一
“ 一
総
住 一名
テ首7片 30ヵ から
1封 8壽 30カ ま
で
一 ・T
い 一︷ 一れ
一
ム ン 一 ら
L﹄ 一 ・
・・ 一 一訂
知
ムス 一
Lけ
一 ス 一
,
‘ 一
′ り 一
¨
3●
´
〓
一
一
は
晰
・
・
に
・
〓 ヽ 一 〓 よ 一 〓 ヽ
●、 一
率、
一
一
イt
上:日 I年 から午421Fま で
一 F
■ ´ 一 6
.
”﹁
Ӭ
一 セ´ 二 ”´^
,
汁 一, 一
二︱ 一
﹄
﹂
.
時
一
藝義群
まで
のil月
:言 冨
「
〓一
の び
稀 望する時間」の該当精に、O印 を記入して下亡い
日
た
平●
分
分 ∼ 午後
時
_
‐
就 芳 寺 戸
し
…
実施児 童
す
ま
請
て 力
9 〓
宇
り
,
仁 一
^
〓 お
ヽ
′
﹂
一
﹄
〓
,
係 育 園 の 延長 保育 を受 けた く、
の
記
︱
一
の 況
﹂
一
´
き
︿ 状
=│
延長県育希望理
殿
日 長
育
保
書
請
育
保
長
延
三
二
二
Li_三 J生
緊急連絡売
延 長 保 育 開始 年 月 日
延長保育 事業
1、
豊∫市では保護 吉 の lt労 状 況
め
家庭 の ■:情 に よ り
+常 保育時 間を超 え て保育 を必要 とす る児童 のた
七 定口方式 で延長 │ス 育 を実施 していすす.
1対 象 兜市
保護者 の 誰 もが次 ″)要 Jの いずれ か に該 当す る と認 め られ る家庭 の 児童 です 。
(1)保 護者 ●,tt外 労働
保護者 が 平常■ 育時間以外 にお いて も
居 宅外 で勤務 した │す れ ばな らな い た め保 育 が できない.
(2)保 護者 ′,日 宅内労働
保護者 が特殊 な労 lllに よ り平■保 育 時間以外 において 1,
=宅 内で労働 し
なけれ ばな らないた め
保 今がで きな い 児童
(3)保 護 者 の,商 気
人ltttll護 者が病気 にか 7Jり
● +常 の 時間 を超 えて
そ
(4ヽ
も t´ くは負 l・ し
又は心身 に│● がい を有 してい るた
保 育を必要 と して い る児童
山
`)イ
省日長 が,`要 と認 め る児■
II長 保育 を希 望 され て も調査 の結果
三十ので ご了承 くだ さ│、
│.り
*
必要が認 め :,れ ない場合 には平常保 育 に てお願 いす るこ とも
こ″)延 長保育 1,景 Jヽ 限 に していただ 言
遺 層 くだ さ│、
母親 ■た は父親 がlt口 で子 どもの世話 がで きる 日は
ご
・│い の機 会 として くだ さい.
そ し て家族 のふれ・
必要 ■方は 中請書 を提 ‖ して くだ さい.
2
延ヨ 呆育実施障及び延長保育時間
]十
平
間
31分 から■ 7時 30分 iで
午前 7時 30分 から4・ 21寺 まで
午前 7時
月
■l在 日
指定同は増 えていうかもしれません子 ども
・│^お F●lき くだ さい
(o533-80-2113)
3間 食●等
午 後 4時 か ら 6時 まで の 延 長 保 育 を利 用 され る方 は 、 1人 月 額
貨イヽ、 l■ 育材 十 費代 年 と して 負担 して い た だ きます .午 後
1, 500
6時 か ら
午後
円 を間 食
7時 30分
まで の
・r長 保 育 を利 用す る 方は 、別 に保 育卜1と して 次 の 通 り
負担 していただ きます .延 長 保育 のおや つ は家庭 には持 たせ ませ ん.
(1)午 後 6時 か ら午後 7時 まで の Hlに IR育 の 実施 を受 けた場 合. 力
「 算 1, 000円
(2)午 後 7時 か ら午 後 7時 30分 まで の 間 に保 育 の 実施 を受 けた場 合.力 ]算 500円
4保 育形態
平常保 育に運動
t´
て保 育す る もの で、保 育形態 は混合保 育で行 い ます。
5申 請方法
人口 tて い る保 育日にて手続 き
*
市 の規 定に よ り延 長保 育 、一 時保 育
ヽ
保護 者 ´
体 口保育 の│」 金 に変 更 され る場合 が
あ ります。
子 どもの福 │し を最優 先 し保護 者 に子 ど もの気持 ちや行 動 、様 子 な ど知 らせ保 護者 へ の励 ま し
と助 言 と理解 を求 めてい く。
延 長 保 育 .■ 明吉 に リン ク
‐
l―
連
絡
百ホ
急
児 童氏名
本 人 との 続柄
1氏
一― ― ―
第
連
絡
先
歩
法 徒
一
″
の
´ヽ
,
ぴ 続
及
問
﹂
一
(内 線
自転 車
自家月車・ バス
その他
電車
(
本人 との続柄
割
連絡先か ら所要時 間及びそ の方法
b)
電車 。その他
約
分 (約
氏
名
本人 との続柄
先
電話
徒歩
自転車・ 自家用車・ バス
(内 線
︱
絡
︱
連
(内 線
連黛先 か ら所 要時 問及 びそ の方法
約
分 (約
h)
徒歩
自転車
自家 用 車・ バ ス
電車 ‐そ の他
(
自宅か ら保 育所 までの地 区
(乳 幼児医療
受給苦番号
保
かかりつけの医農 篤詫及び竜議番号
連絡 を頼む友達
険
者
番
号
様式 第
1号
(第
7条 関係 )
一 時的保育利用申込書
平成
クがソ保育甲園長 殿
年
日
住所
多甦議
フリ
ガナ
氏名
電話
下 記 の とお リー 時 的保 育 の利 用 につ いて 申 し込 み ます 。
記
│
│
一時的保育 を希望す る児童 の氏名 (フ リガナ)
口男
□女
時 的 保 育 を必 要 とす る理 由
│一
7■ =ギ ヽ こ 無 配 有(
一時的保育 を希望す る児童の生年月日
平成
年
月
日
(平 成
年 4月 1日 現在 の満年齢
歳)
一時的保育を希望す る期間
平成 年 月
日か ら 年
月
―FTI的 保育を希望す る時間
: から :
まで
上記 の児童以外 に一 時的保育 を希望す る児童の有無
□有 (
歳児 ) □無
日まで
1生 活保護適用の有無
□有 (
年 月 日保護開始
)
児童 の家族 状況 (一 時的保育 を希望す る児童 を除 く世帯全員 を記入して くだ さい。 )
児 童 との
続 き柄
生
年
月
日
1年 齢
前年 度 分 市 民 税
注 該当する日に 印を記入してください。
`
ロイ
。
曰′
ゲ
′
ガ
分 ゲ ゲ
′
ガ
“
曰孝
“
“ ”
。
時 躊
0き レウな 'μ 学な方
ιo
しι
ε●
□無
注 意 事 項 とお願 い
など、朝 、必ず
・そ の 日の 体 調 や気 になること、お迎 えtr人 が違う場合
職 員 に伝 えてください。
アレルギー食IFつ いては事前にお知らせ下さい。
L食 、
・ミルク、離手
・ 緊急 時 の連 絡先 は 明確 にして ゃ
いてください。
,全 て の 持 ち物 には必 ず 名前 を書 いてください 。
外のところには駐車
駐車場は指定の場所を用意しております。それ以
しないでください 。
い に貴重品 は車 の中に置 かず 、必
ヽ
又 、車 上ね らいの被 害 にあわ な 様
養 ︰島∵
00と
00000"° ο゛ °°
よろ しくおねがい します
やj
y ・
〃と
,[ :
0● 8 0 3
む0
ず ロックをしてください。
つくし組 (一 時 繰 育 )
_ll用 され るみなさん ヘ ー
し
わ。
ま
ず
て
お
え
で
迎
顔
と
笑
I爛
た
ぎ
の
と
割
え
迎
ぉ
、
ま
ヵ
畢
廿
言
事
二
篭f革
F持 ち も扁の
児
)ネ
藁 詔
栞
霞(【ξ
1∫
響
増
ン
」
偏 ti桑「
フオ
ら、とん
貸 i113嚢
た帽 子 )
1晃 現場 民比 Fい
※ ミルクのお子様は哺
ミルクをお持ちください
=trlLと
のがあ りま した ら
その他、必要 と思 われるも
ご相談 下 さい
●
●
●
.
ク
1)∫
1,一 時保 育 について
「保育 に欠 ける という要件 に該 当せず 、保 育園に入 回できない就 学前 のお 子さんが
、保護 者
の労働 、病気 により 家庭 にお ける保 育 力半陛続 的又は、緊急 一 時的 に困難 となる場合 (ど んな事
情 にも応 じます。)に 一 時的 に保育します。
利 用の形態 は、次 の通りとします。
保護者の知動、職業訓練、就学等により、原則 として
週 3日 を限度 │=し て継続│」 に家庭での保育が困難 となる
非定型的保育
場
(原 則 として週 3日
、月 14日 以内
)
保護 者の傷病 、災害、事故、出産等 のため、繁急
緊誹 育
一
時的に家庭 での保 育が困難 となる場合
(原 則 として月
14日 以内
)
保育時間は原員」として 保育園 の平常保育時間 と同 じです。
一時保育利用十金表及び―報ヽ育の延長料金表
´
本
区
分
用
生活保護世帯及び前年度 市町村民税非
3歳 々 市児
課税の母子世帯父子世帯 在宅障害児
料
3才 児
O
←
罰 のいる世 に属する児童
0円
4歳 以上
児
0
円
.・
円
2, 500
上記以外の児童
円
延長時間
備考
16:00∼
18:OO
1, 300
1, 100
1]
円
80円
―律
1,利 用料 は月額 に よって決 定す る もの と し、上表 に規定す る 日額 にそ の月 の利 用
目数 を乗 じて得 た額 とす る。
2,こ の表 の 「 3歳 J及 び 「4歳 Jと は 、児童 が事 業 の利 用 を した 日の属す る年度
の初 日の前 日にお ける当該児童 の年齢 を言 う。
3,午 前 7:30分
か ら午前 8時
午後 4時 か ら 6時
00分 までの間 にお いて、利
用時間 を延長 して事 業 を利 用 (以 下 1延 長利 用 Jと い う。)し た場合 の利 用 の額 は
備 考第 1の 規定 に よ り決 定 した額 に、延長 した 日数 に 日額上記表 を乗 じて得 た額 を加 算 し
た額 とす る。
増 liさ れ てい るか も しれ ませ ん詳 しくは子 ども課 へ
一 時保 育 申請書 に リンク
-1-
(0538-89-2133)
―
ひかり保育園支援事業
(1)延 長保育事業
母親の就労のためどうしても時間の延 長が必要な方 、子どもの情緒安定に配慮し、発達の状況、
生活の習慣、健康の状 態 をチェックし保育士と意思の疎通を図り保育していく。
午前7:30分 から8:00分 まで
午後 16:00分 から19:30分 まで行つてしヽ
ます。
詳しくはリンク (こ こへ )
(2)一 時的保育事業
地域の利用者のニーズを把握してしながら柔軟に対応してしています 。子 どもの集団構成は0歳
から就学前児童までの子どもをお預かりします。 一 人ひとりの子どもの健康状態、生活習慣、子ども
の情緒安定を図りながら保育をしてしヽ
ます 。時には行事等在園している年齢の集団で保育することも
あり保育は柔軟に対応しています。
「保育に欠ける」という要件に該当せず、保育園に入園できない就学前のお子さんが、保護者の労
働 、病気により、家庭におけ る保育が継続的又は、緊急 一 時的に困難となる場合 (ど んな事 情に
も応じます。)に 一時的に保育します。
詳しくはリンク (こ こへ )
(3)休 日保育事業
他園からの子どもたちの集まり集団構成です。平 日と異なる環境になりますが 、子どもたちが心
身とも豊かにに安定した時間が過ごせるよう努めています 。
休 日保 育利用 │ま 先に市役所子ども課 へ登録申し込みしてください申請用紙は市役所にあります。
.
又利用料等詳細なこともあわせ ておききくださしヽ
詳 しくはリンク (こ こへ )
(4)子 育て気軽相談 (先 すはお電話を
)
家庭の事情も複雑になり、自分のこと、子育てのことでの悩み、 気になること、チヨットしたこと、
アドバイスがほしい方どんなことでもお尋ねください。
ちつちやなちつちやな子育て支援を致しています。
気になる子へ支援リンク
ひかり保育園
電 話 0533-84-3599
ヽ
在園児のお子さんを保育してしく上で、子どもが不利益になることは保護者の方にでもはっきり言しヽ
ます。ひかり保育園は保護者と子どもの育ちを支え合う地味な保育をしています。
ひか ll保 育園 は、みたな の子育 ての應援 団 です。
い ■ 串 ぃ一”〓 ■ V .フ
ヽ
ぃ0
ミ
レ■,︱● ヽr ● ●■ 一 ,
ヽD cち ︶
゛ ● 2 ■´
´ 、
﹁ノヽ﹁ ︵
︵・
■︶
ら
卜ト
S
,●ニヽ
Y 卜一o ● こ
ミ
J
﹁
″
咀
θ
ボ ー ヽ コ N 武 やゞ ● メヽ ■ ● た ヽヽ メ
︼ヽ ● F ■ 〓 ■、 “
0 ■、
瓢 t Y ■´
:│:
`、_ノ
´`
͡ 、 ア
、
´
ヽ ■
´
― t il‐
へ ゛ 一 諄 ヽ ヤヽヽ t W 増 ﹁︺
融 脚﹁ ´邸 。シ
中 ︱● 一
sヽ 業 ヽ
︶
¨
“
ば
中
¨
﹄
¨
︵
r
ハ
卍
¨
一
一い
一T
ヽ
′
一
一
^
”
・
,,
ヽ
一 ′
。ヽ
卜 ∴ 卜 ︶ヽ v・
キ
‘
︱ ●1 ●ャ = ︱ 冬 抑 ヽ =i
︱
/
︲
t■
■
●r“tOぐ■︺
,
,一■ ■ ■ ︱
︱、
・ 一“ ● ↑ 駆
,
,■ヽ■く ゛袢応 ● ■繊‘
Ё ﹂︲・
´い一 オ
ヽ
ト
. ど﹁一
.
一︵
\
,
K
/
一■” ●¨︼ や 響ド ′
” や い ︶ t ゛ ● げ.忙 ■ ¨、
● ´︰
︱
︲
ヽ^
じ C I■ ´︲や
¨
十 一 ゛ ヾ´
︵千えヽ準 w′
ヽ
︲ ヽ﹀
呼C ^
ヾ︲ ︲
″十 ゛ 出 ●´
″
︵響,讐終 ︶
押掟 n ”薫
,
いれ
F ヽ
”
い
ヽひ
↓´
,
ヽ
︶
ヽ小”
﹂
ヽ
■一
L¨
ヽ
ヽ・
ヽ
■ い
ぶ
し ﹁
′
増
_
︸ ル● 7 ・V 一
ヽヽ﹁
●ヽや´一
ヽ
ぃ
”■ 十 .■ ■ ■
,
‘ヽ ヽ ■ 一
や●
,
● ■ ・コ いT や
ヽOC
t “●■ コさ や vt
,
● ■ ●卜 〓讐 ﹂ ヽ
● ξ
二 tIll
`
′
学
と
/´
′
,ν
.●
こ
ヽ
‐‐
___
´
Fly UP