...

平成23年 11月カレンダー

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

平成23年 11月カレンダー
2011.11
平成23年(2011年)11月の行事予定表
日
1
2
曜
事業名
4
場所
書道教室
北部住民センター
9:30~11:30 8・15日
北部住民センター
女性水泳教室
田辺公園プール
11:30~12:30 毎週火曜日
田辺公園プール
中高年水泳教室
田辺公園プール
13:40~14:40 毎週火曜日
田辺公園プール
幼児水泳教室(火)
田辺公園プール
15:50~16:50 毎週火曜日
田辺公園プール
ピンピン教室
健康衛生課
10:00~11:30
宝生苑
おひさま広場(園庭開放)
(満2歳くらい~幼稚園入園前)
地域子育て支援センター
(河原保育所)
10:00~11:30 要予約
地域子育て支援センター
(河原保育所)
親子教室(0~2歳児)
普賢寺児童館
10:00~11:00 毎週火~金曜日
13:30~14:30 火・金曜日
普賢寺児童館
なかよしクラブ(小学生以上)
普賢寺児童館
14:30~16:30 毎週月~金曜日
普賢寺児童館
普通救命講習会
消防署
13:00~16:00
消防署
ふれあい相談室
社会福祉協議会
9:00~16:00 月~金(祝日は除く)
社会福祉センター
グラウンドゴルフ
ひまわり介護
10:00~
ほっとひとやすみ
介護予防教室
ひまわり介護
13:30~
ひまわり介護
手づくり人形教室
北部住民センター
9:30~11:30 9・30日
北部住民センター
元気はつらつ教室
社会体育課
14:00~15:30 9日
三山木福祉会館
健康衛生課
10:00~11:30
常磐苑
市民無料法律相談
人権啓発推進課
13:30~16:30 16日
京田辺市役所
わくわく広場(園庭開放)
(満2歳くらい~幼稚園入園前)
地域子育て支援センター
(大住保育園)
9:30~11:00 9・16・24・30日 要予約
地域子育て支援センター
(大住保育園)
第37回文化講演会
中央公民館・文化協会
13:00~14:45
中央公民館
国民文化祭推進室
9:30~
中央公民館
国民文化祭推進室
10:00~
中央公民館
緑化まつり
施設管理課・京田辺市都市緑化協会
9:00~15:00 誕生記念樹配布事業(同時) 田辺公園多目的運動広場
産業祭
産業振興課・京田辺市観光協会
9:00~15:00
田辺中央体育館ほか
水陸両用のびのびフィットネス教室
田辺公園プール
10:00~10:40 毎週木曜日
田辺公園プール
水中ウォーキング教室
田辺公園プール
11:00~12:00 毎週木曜日
田辺公園プール
障害者水泳教室
田辺公園プール
14:00~15:00 毎週木曜日
田辺公園プール
幼児水泳教室(木)
田辺公園プール
15:20~16:20 毎週木曜日
田辺公園プール
小学生水泳教室
田辺公園プール
16:30~17:30 毎週木曜日
田辺公園プール
ケーキづくり教室
中部住民センター
10:00~
中部住民センター
ベビースイミング教室①
田辺公園プール
11:30~12:20 毎週金曜日
田辺公園プール
ベビースイミング教室②
田辺公園プール
13:30~14:20 毎週金曜日
田辺公園プール
親子あそび「ふれ愛っこ」(0歳児)
地域子育て支援センター
(河原保育所)
10:00~11:00 要予約
地域子育て支援センター
(河原保育所)
金 いっしょにあそぼう”すくすく”(0歳児)
地域子育て支援センター
(大住保育園)
10:00~11:00 要予約
地域子育て支援センター
(大住保育園)
ふれあい遊び・すこやかステップ
单山保育所
10:00~11:00 10・17日
单山保育所
ふれあい遊び・すこやかステップ
草内保育所
10:00~11:00 17日
草内保育所
心配ごと相談
社会福祉協議会
13:30~16:00 15・25日
社会福祉センター
税務相談
社会福祉協議会
13:30~16:00 要予約
社会福祉センター
第26回国民文化祭・京都2011
人形劇の祭典
国民文化祭推進室
10:00~16:00
中央公民館、コミュニティ
ホール、社会福祉センター
第46回京田辺市民文化祭
京田辺市民文化祭実行委員会
10:00~ 6日
中央公民館・田辺中央体育
館
映画会
中央図書館
10:30~ 19日
中央図書館
おはなし会
中央図書館
15:00~ 毎週土曜日
中央図書館
おはなし会
図書館北部分室
11:00~ 毎週土曜日
図書館北部分室
火
水 ピンピン教室
第26回国民文化祭・京都2011
京田辺市主催事業開会式(第20回一休とんち大賞、
人形劇の祭典)
第26回国民文化祭・京都2011
第20回一休とんち大賞受賞式
3
摘要
担当課等
木
2011.11
5
6
7
8
9
10
こどもフットサル教室1部
田辺中央体育館
9:30~11:00
防賀川フットサルコート
こどもフットサル教室2部
田辺中央体育館
11:00~12:30
防賀川フットサルコート
土曜わくわく体験クラブ
野外活動センター
土 障害児水泳教室
9:30~11:30 毎週土曜日
野外活動センター
田辺公園プール
11:10~12:10 毎週土曜日
田辺公園プール
小学生水泳教室(土)
田辺公園プール
12:20~13:20 毎週土曜日
田辺公園プール
成人水泳教室
田辺公園プール
19:00~20:00 毎週土曜日
田辺公園プール
9:00~11:30 13:00~16:30 毎週土
普賢寺児童館
曜日
15:30~16:30 9・18・26日
单山こどもセンター
毎月第1・第4(土)、第2(水)、第3
(金)
9:30~12:00 13:00~16:30 毎週土
田辺児童館
曜日(小・中・高校生対象)
ふれあい広場
普賢寺児童館
パソコン教室
单山こどもセンター
なかよしクラブ
田辺児童館
教育相談日
そよかぜ幼稚園
9:30~17:00 要予約
そよかぜ幼稚園
第32回社協チャリティバザー
社会福祉協議会
12:00~
田辺中学校体育館
町家講座
同志社女子大学現代社会学部
フリークライミング教室
KDSC
10:00~12:00 13日
同志社大学
田辺公園プール
11:00~
田辺公園プール
第26回国民文化祭・京都2011
人形劇の祭典
国民文化祭推進室
10:00~16:00
中央公民館、コミュニティホー
ル、 社会福祉センター、同
志社大学
レンタル卓球
田辺中央体育館
9:00~16:00 9・12・23・26・28・30日 田辺中央体育館
アクアビクス教室
田辺公園プール
11:00~11:50 毎週月曜日
田辺公園プール
幼児水泳教室(月)
田辺公園プール
15:20~16:20 毎週月曜日
田辺公園プール
日 親子ワンポイントレッスン
月 小学生水泳教室(月)
京まちや平安宮
田辺公園プール
16:30~17:30 毎週月曜日
田辺公園プール
おひさま広場(園庭開放)
(4か月~満2歳くらいまで)
地域子育て支援センター
(河原保育所)
10:00~11:30 14・21・28日 要予約
地域子育て支援センター
(河原保育所)
わくわく広場(園庭開放)
(4か月~満2歳くらいまで)
地域子育て支援センター
(大住保育園)
9:30~11:00 14・21・28日 要予約
地域子育て支援センター
(大住保育園)
育児相談
普賢寺児童館
9:00~12:00 13:00~16:30 毎週月曜
普賢寺児童館
日
ふれあい広場
田辺児童館
15:00~16:30 毎週月・火曜日(乳幼
田辺児童館
児親子対象)
茶道教室
北部住民センター
9:30~12:00 22日
北部住民センター
田辺中央体育館
10:00~11:30 22・29日
田辺中央体育館
すくすくサロン
地域子育て支援センター
(河原保育所)
10:00~11:30
大住児童館
お話会(秋のお話)
子育てひろば てふてふ
11:00~11:30 予約なし
子育てひろばてふてふ
おはなし会
図書館中部分室
15:30~ 16日
図書館中部分室
ちりめん手芸教室
北部住民センター
13:30~15:30
北部住民センター
トレーニングルームレディースタイム
田辺中央体育館
9:00~12:00 23・30日
19:00~21:00 23・30日
田辺中央体育館
ピンピン教室(調理編)
健康衛生課
10:00~13:30 16・30日
常磐苑
なやみごと(人権・行政)相談
人権啓発推進課
13:30~16:00
中央公民館会議室
お話の会(なかよしクラブ)
普賢寺児童館
15:00~
普賢寺児童館
親子なかよし学級
三山木幼稚園
13:00~14:00
三山木幼稚園
2歳児親子仲良し学級
薪幼稚園
13:00~14:00
薪幼稚園
2歳児親子なかよし学級
大住幼稚園 13:00~14:00
大住幼稚園 親子なかよし学級
田辺東幼稚園
13:00~14:00
田辺東幼稚園
ナイターテニス教室Ⅱ
田辺中央体育館
19:00~21:00 17日 田辺公園テニスコート
コーラス“かがやき”
かがやき
14:00~16:00 24日
中央公民館
三山木保育所
10:00~11:00 15日
三山木保育所
北部分署
9:00~12:00
北部分署
火 女性フィットネス教室
水
木 ふれあい遊び・すこやかステップ
普通救命講習会
10
木
2011.11
11
12
13
14
15
16
17
18
19
糖尿病教室
田辺中央病院 栄養科
13:30~14:30
田辺中央病院健康管理センター
パワーヨガ入門
田辺中央体育館
10:00~11:15 25日
田辺中央体育館
地域子育て支援センター
(河原保育所)
10:00~11:15 要予約
中央公民館
金 子育て講習会わらべうた(0歳)
NPO法人京田辺シュタイナー学校 大人の勉強会 幾何学講座 NPO法人京田辺シュタイナー学校 勉強会係 17:30~19:30 要予約 2000円
NPO法人京田辺シュタイナー学校
親子で楽しむヨガ教室
北部住民センター
10:00~11:00 19・26日
北部住民センター
せせらぎまつり
中部住民センター
10:00~ 13日
中部住民センター
アーチェリー教室
KDSC
10:00~12:00 20日
同志社大学
スポーツに親しむ日
田辺中央体育館
9:30~12:00
田辺中央体育館
第14回 一休さんウォーク2011
健康衛生課
8:30受付開始 9:30出発式
多目的運動広場集合
祖父母参観
松井ヶ丘幼稚園
10:00~11:30 松井ヶ丘幼稚園
発達障害講演会2011
京都府立こども発達支援センター
京田辺市 せせらぎ祭り
やましろ里山の会事務所
市民総体ソフトバレーボール競技
社会体育課・NPO法人京田辺市社会体育協会 9:00~
田辺中央体育館
ちびっ子サッカー教室
KDSC
9:30~11:00
同志社大学
陸上かけっこ教室
KDSC
13:30~15:30 20日
同志社大学
トレーニングルーム使用講習会
田辺中央体育館
10:00~12:00
田辺中央体育館
そよかぜ広場「ローソクをつくりましょう」
そよかぜ幼稚園
10:00~11:00 無料開放 そよかぜ幼稚園
やましろサイエンスフェスティバル
教育振興担当
10:00~16:30
きっづ光科学館ふぉとん
日本語教室
中央公民館
10:00~12:00、19:00~20:30 22・29
中央公民館
日
アイデアParty料理教室
中部住民センター
10:00~
中部住民センター
女性フィットネス教室
田辺中央体育館
13:00~14:30
田辺中央体育館
地域子育て支援センター
(河原保育所)
10:00~11:00 要予約
地域子育て支援センター
(河原保育所)
いっしょにあそぼう”すくすく”(2歳児)
地域子育て支援センター
(大住保育園)
10:00~11:00 要予約
地域子育て支援センター
(大住保育園)
人形づくり① 「ウォルドルフ人形C体」(全2回)
そよかぜ幼稚園
9:00~12:00 要予約(11/8 締切り) そよかぜ幼稚園
司法書士法律相談
社会福祉協議会
13:30~16:00 要予約
社会福祉センター
おはなし会
中央図書館
15:30~
中央図書館
着付け教室
北部住民センター
9:30~11:30
北部住民センター
健康衛生課
10:15~11:30、 13:00~15:30
アルプラザ京田辺
つくって遊ぼう(キャンドル)
普賢寺児童館
14:45~
普賢寺児童館
布ぞうり教室
京田辺エコパークかんなび
13:00~15:00 定員8名
甘单備園リサイクルプラザ館
50歳からの脳トレ講座
中部住民センター
10:00~
中部住民センター
ENJOYパッチワーク教室
中部住民センター
10:00~
中部住民センター
ふるさと京田辺を学ぶ講座(第5回)
文化協会
9:30~15:00
京田辺の社寺
親子あそび「ふれ愛っこ」(1歳児)
地域子育て支援センター
(河原保育所)
10:00~11:00 要予約
地域子育て支援センター
(河原保育所)
いっしょにあそぼう”すくすく”(1歳児)
地域子育て支援センター
(大住保育園)
10:00~11:00 要予約
地域子育て支援センター
(大住保育園)
お誕生会
ひまわり介護
10:00~
ほっとひとやすみ
ちびっ子バスケットボール教室
KDSC
14:30~16:00
同志社大学
卓球教室
单山こどもセンター
13:30~15:00 毎月第3(土)
单山こどもセンター
ふれあい広場
田辺児童館
10:00~11:30 毎月第3土曜日(乳幼
田辺児童館
児親子対象)
介護講座(予定)
社会福祉協議会
10:00~
土
14:00~16:00
(受付:13:30~) 要予約(9/1~
10/31)
10:00~
文化パルク城陽
中部住民センター
日
月
火 親子あそび「ふれ愛っこ」(2歳児)
水 献血
木
金
土
社会福祉センター
19
土
2011.11
20
21
22
23
24
25
26
27
認知症サポーター養成講座(予定)
社会福祉協議会
京たなべ・同志社ヒューマンカレッジ第6回
社会教育課
筒城宮遷都1500年記念事業
社会教育課
やましろ未来っ子読書大好き!フェスタ
教育振興担当
13:30~16:00
文化パルク城陽
和風スイート教室
中部住民センター
10:00~
中部住民センター
地域子育て支援センター
(大住保育園)
10:00~11:00 要予約
中央公民館
人形づくり② 「ウォルドルフ人形C体」(全2回)
そよかぜ幼稚園
9:00~12:00 要予約(11/8 締切り) そよかぜ幼稚園
ステンドグラス教室
中部住民センター
9:30~
中部住民センター
ひまわり介護
10:00~
ほっとひとやすみ
減塩教室
田辺中央病院 栄養科
13:30~14:30
田辺中央病院健康管理センター
プリザーブドフラワー&スイーツクラフト教室
中部住民センター
10:00~
中部住民センター
トレーニングルーム使用講習会
田辺中央体育館
19:00~21:00
田辺中央体育館
元オリンピックスイマーによるスイムクリニック
田辺公園プール
11:30~12:30
田辺公園プール
献血
健康衛生課
10:00~11:30 12:45~14:00
午前:普賢寺公民館
午後:山城田辺自動車学校
子育て講演会
こども福祉課
10:00~12:00
社会福祉センター
子育て講習会わらべうた(1,2歳)
地域子育て支援センター
(河原保育所)
10:00~11:15 要予約
中央公民館
祖父母参観
三山木幼稚園
9:00~11:30
三山木幼稚園
PTAバザー
松井ヶ丘幼稚園
9:00~
松井ヶ丘幼稚園
弁護士による無料法律相談
社会福祉協議会
13:30~16:00 要予約
社会福祉センター
子育て講演会
社会福祉協議会
10:30~12:00
社会福祉センター
ちびっ子ハンドボール教室
KDSC
14:00~15:00
同志社大学
“家族の日”事業 午前の部・午後の部
大住児童館
ふるさと薪体験学習
薪小学校
未定
薪小学校
環境問題部会「寄せ植え」
かがやき
13:30~15:30
中央公民館
市民総体剣道競技
社会体育課・NPO法人京田辺市社会体育協会 9:00~
桃園小学校
市民総体歩こう会
社会体育課・NPO法人京田辺市社会体育協会 9:20~
精華町学研記念公園
上級救命講習会
消防署
9:00~17:00
消防署
やましろファミリー文化フェスティバル
社会教育担当
10:00~16:00
アスピア山城
普賢寺児童館
15:00~
普賢寺児童館
図書館北部分室
15:30~ 図書館北部分室
京都府生活研究グループ連絡協議会单部地域研修会 農政課
10:00~15:00頃
中央公民館
入園説明会
三山木幼稚園
13:00~
三山木幼稚園
これからのこと相談(福祉サービス利用援助事業)
社会福祉協議会
10:00~12:00 要予約
社会福祉センター
多重債務相談
社会福祉協議会
13:30~16:00 要予約
社会福祉センター
成年後見制度相談
社会福祉協議会
13:30~16:00 要予約
社会福祉センター
13:30~15:30
同志社大学
中央公民館
日
月
火 おでかけ!親子あそび
水
木 クラフト
金
午前の部 交流ホール
午後の部 多目的室
土
日
28
月
29
火 ゲーム遊び(なかよしクラブ)
おはなし会
30
社会福祉センター
水
Fly UP