...

平成25(2013)年10月期

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

平成25(2013)年10月期
証券コード:7640
株主通信
2012.11.1▶▶▶ 2013.10.31
2013年10月期 報告書
▶ 糊付けされています。ここか ら 開 い て 、 中 面 も ご 覧 く だ さ い 。
株式会社トップカルチャー
決算のご報告
地域の文化水準向上を目指し、
大型複合店による成長基盤を
築き上げてまいります。
株 主 の 皆 様 に お か れ ま し て は、 日 頃
より格別のお引き立てを賜り、心より
御礼申し上げます。現在の営業状況を
当期は大型店2店舗
(ひたちなか店、仙台泉店)の
る児童書コーナーの拡充や、店内で飲食を楽しみ
ながら書籍を選べる
「BOOK & CAFÉ」
の導入な
ど、長時間くつろいで滞在し、ゆったりと文化に
親しめる店舗にしました。
一方、昨年から取り扱いを開始した楽天グループ
の電子ブックリーダー「kobo」
の販売や、インター
ネット通販サイト
「netクラブ」
の展開など、リアル
ご報告し、事業の成長ビジョンと今後
強化します。「netクラブ」はスマートフォン用
して、同グループが掲げる「2,000坪クラス店舗
の 展 開 に つ い て ご 説 明 い た し ま す。
アプリケーションにより販売情報の提供を始め
の全国100店舗構想」を牽引すべく、2015年10
当社へのご理解をより深めていただけ
ました。近い将来に通販機能の提供も行う予定
月期(第31期)までに大型複合店の10店舗体制を
で す。 当 社 は「 文 化 の 献 立 」の 担 い 手 と し て、
構築する計画です。
清水 秀雄
大型複合店の出店による成長戦略を推進中です。
を行います。また、家族連れの来店ニーズを捉え
グループにおける先駆的なフランチャイジーと
代表取締役社長
当社は2011年以降、主力の蔦屋事業において、
し、販売員自身が持つ豊富な知識を活かした接客
店舗とインターネットの連携による取り組みも
れば、まことに幸いに存じます。
当期
(第29期)
の営業状況について
トップメッセージ
トップメッセージ
当社の大型店を訪れるお客様は、若者・独身
お客様が商品に出会い、選び、手に入れる手段
世代からシニア層やファミリー層へと拡がって
をこれからも積極的に増やしてまいります。
おり、ライフスタイル提案や快適性向上の効果
次期の連結業績は、増収増益を見込んでいます。
当社の出店拡大は借入金に依存せず、営業キャッ
が表れていると実感しています。お客様の生活
シュ・フローの範囲で行っており、利益確保が
に「新たな価値」と「幸せ感」をもたらす商業施設
成長投資の前提となります。ライフスタイルの
としてステータスを確立し、地域における文化
店づくりです。当社はこの大型複合店の出店を 提案により利益率の高い物販を拡大し、同時に
水準の向上を担いたいと考えています。
通 じ て、周 辺 の 既 存 店 と と も に「 蔦 屋 書 店/
CCCグ ル ー プ と の 共 同 出 資 会 社 で あ る
TSUTAYA」
ブランドの価値を確立・浸透させてい
TSUTAYA STATIONERY NETWORKを通じて、
くことで、
各エリアの集客拡大を図っています。
商品の仕入原価の低減を図ります。
株主の皆様へのメッセージ
この度の期末配当は、1株当たり7円50銭とい
当期は、こうした取り組みにおける仕込みの オープンと既存店
(新潟万代)
の増床リニューアル
時期となり、一時的に利益減少を余儀なくされま
により、売上高が347億81百万円
(前期比5.0%
したが、今後の収益拡大に向けて着実に歩を進め
増)
に拡大しました。
しかし、出店に伴う販管費の
ることができました。
増加を期中でカバーするには至らず、営業利益・ 経常利益は前年を下回りました。
なお、
当期純利益
次期
(第30期)
の取り組み
は、減損損失が前年より減少したことや投資有価
証券売却益の発生等により、
増益となりました。
大型複合店は1,000坪以上の面積を有し、書籍を
中 心 にCD・DVD、文 具 や 雑 貨、キ ッ チ ン 用 品、
これまでの書店のあり方は、あくまでも供給
りました。今後の成長投資に向けた内部留保を
側の論理に基づいていました。これを当社では、
確保しつつ、当面は安定性を重視した利益還元
もっとお客様に目を向けた形に転換していくこ
を継続していく考えです。
当社は、商業を通じて地域社会に信頼される
縮小について、消費意欲の減退やダウンロード
誠実な企業でありたいと願っております。そして、
め、第30期は3店舗の大型複合店を出店する計
市場の拡大に因るものとする向きもありますが、
その企業像にふさわしい公明正大な経営を実践し
画です。
お客様が求めているものを売場が十分に提供で
てまいります。
本庄早稲田店は、先に述べたライフスタイルの
輸入食品など、多岐にわたる豊富な品揃えでお客
提案をさらに推し進め、テーマごとの書籍を中心
様に生活提案する売場を展開しています。言わば
にお客様の行動を拡げていく売場を構成していま
「文化の献立」という切り口で、地域のお客様に 新 た な ラ イ フ ス タ イ ル の ヒ ン ト を 提 供 す る 1
年間配当額は、1株当たり15円(前年同額)とな
とを目指しています。書籍やCD・DVDの市場
期初の11月にオープンした本庄早稲田店を含
従来型店舗が平均450坪前後であるのに対し、
たしました。これにより中間配当と合わせた
事業成長を通じて当社が目指すもの
きているか、という本質的な課題に対し、正面
株主の皆様におかれましては、当社の企業姿勢
から向き合うべきだと思います。
へのご理解とともに、事業のサポーターとして
そうした課題認識に基づき、当社は大型複合
末永く成長を分かち合っていただきたく、今後
す。販売員には、料理、インテリア、旅行、美容、
店の展開を通じて、品揃えの拡充や多様化する
とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げ
芸術といった各テーマのスペシャリストを採用
消費者の嗜好に対応してまいります。TSUTAYA
ます。
2
新店舗
Close Up
超大型複合店戦略を推進し、収益力を強化
蔦屋書店でさまざまなエンターテイメントに触れ、学んだ子どもたちが成長して次の世代を担い、またその次の世
代の子どもたちと一緒に蔦屋書店を利用して成長していく。そんな未来を築くために、私たちは地域社会に信頼さ
れ、
地域社会とともに成長できる企業を目指してまいります。
宮城県
グループ出店数
1店舗
(2014年1月16日現在)
77店舗
●●●●●●●● 蔦屋書店 ♦♦ TSUTAYA ●新潟中央インター店
●小針店
●ベルパルレ寺尾店
●新潟万代
●竹尾インター店
●南笹口店
●河渡店
●新通店
●新津店
●豊栄店
●マーケットシティ白根店
●横越バイパス店
●県央店
●佐渡佐和田店
●新発田店
●長岡川崎店
●アクロスプラザ美沢店
●長岡古正寺店
●柏崎岩上店
●小千谷店
●六日町店
●小出店
●上越インター店
●長野徳間店
●長野川中島店
●大町店
●須坂店
●中野店
●千曲屋代店
●諏訪中洲店
●上田大屋店
●佐久小諸店
●佐久野沢店
●上田しおだ野店
●塩尻店
●豊科店
●伊勢崎平和町店
●伊勢崎茂呂店
●太田店
●前橋吉岡店
●伊勢崎宮子店
●前橋みなみモール店
●熊谷店
●滑川店
●川島インター店
●フォレオ菖蒲店
●本庄早稲田店
●多摩永山店
●フレスポ府中店
●八王子みなみ野店
●南大沢店
●八王子楢原店
●稲城若葉台店
●厚木戸室店
●港北ミナモ店
●青葉奈良店
●厚木下依知店
●大和下鶴間店
●ひたちなか店
●仙台泉店
蔦屋書店
本庄早稲田店
住 所
電話番号
営業時間
店舗面積
〒367-0030
埼玉県本庄市早稲田の杜二丁目1番46号
0495-27-3310
朝9時~夜11時
1,053坪(約3,480㎡)
料理本とキッチングッズ、芸術書と画材など、知識・情
■
■■ 古本市場トップブックス
本とアイテムでライフスタイルを提案する大型複合店
報としての本と行動につながるアイテムを、7つのテー
■
マ別ゾーンに取り揃え、
「見る・知る」+「体験する・行
動する」を提供する生活提案型書店の誕生です。
新潟県
25店舗
料理・インテリア・美容・キッズ・ビジネス・芸術・旅行。
ライフスタイルを応援する7つのゾーン
店内を回遊するように、
「 料理」
「 インテ
リア」
「美容」
「キッズ」
「ビジネス」
「芸術」
茨城県
1店舗
群馬県
6店舗
埼玉県
5店舗
■
購入前の本も持ち込める
BOOK & CAFÉスタイル
本庄早稲田店は、書籍・雑誌合わせて 20万
冊を品揃え。併設された「TULLY'S COFFEE」
「旅行」という 7つのテーマのもとに、新
( 82席)には、購入前の本も持ち込め、ゆった
と、それを実現するためのアイテム(道
す。他にも、DVD、CD 販売、ゲームソフト・
しいライフスタイルの手引きとしての本
りとコーヒーを飲みながら試し読みできま
具・小物・雑貨など)が一体となった 7
トレーディングカード、文具、スマートフォン
つのゾーンを配置しました。例えば、
「 料理」ゾーンでは、様々な料理書や
アクセサリー
ウンターで調理実演も体験できる。 また「インテリア」ゾーンでは、先進
品がいっぱい
レシピ本とともに、調理器具や食器が並び、アイランド型のキッチンカ
など多彩な商
のインテリア雑誌を手にとりながら、おしゃれな照明や小物を選べる。
です。
お客様のテーマに応じた本を選んだあとで、ワクワクしながらそのまま
行動に移せる…本庄早稲田店は、そんな書店を目指しました。
東京都
長野県
14店舗
蔦屋書店
本庄早稲田店
♦ ♦
♦ ♦ ♦
♦ ♦♦♦♦♦
♦
18店舗
♦
2012.11
OPEN
♦
神奈川県
7店舗
♦サンストリート亀戸店
♦町屋店
♦東大島店
♦梅島店
♦亀有店
♦西葛西店
♦赤羽店
♦ときわ台店
♦お花茶屋店
♦東京上野店
♦船堀店
♦アトレヴィ田端店
♦横山店
♦鴨居店
■佐久小諸店
■竹尾インター店
■横越バイパス店
3
TOPICS
2013.3
OPEN
当期新規オープン店舗のご案内
2012.12
RENE- 新潟万代(1,300坪)
WAL
旧南万代フォーラム店が
「文具館」
を
併設して超大型店舗に生まれ変わり
ました。書籍館では、県内最大級の
キッズスペースや豊富なタイトル数
ひたちなか店(1,800坪)
雑 誌、コ ミ ッ ク、文 芸 書、文 庫、
各分野の専門書など 70万冊以上
を 揃 え た 大 規 模 店 舗。文 房 具 や
アートクラフトに加え、お洒落な
キッチンインテリアや最新生活雑
貨を話題の料理・レシピ本ととも
に MIX 展開しています。
を誇るマガジンストリートを設置。
文具館では高級文具を中心に地域
ナンバー1の品揃えを実現しました。
仙台泉店(3,000坪)
蔦屋書店の新しい店舗スタイル
「BOOK & CAFÉ」
店 舗 内 に、文 化 が 味 わ え る 空 間「 TULLY'S
COFFEE」を併設。カフェには会計前の書籍売り場の本
を 1回 2冊 ま で お 持 込 み で き ま す。コ ー ヒ ー や
スイーツを楽しみながら、ゆったりと試し読みできる
「 BOOK & CAFÉ」を、今後の店舗展開に積極的に導入
していく方針です。
全国最大規模 80万冊以上の品揃
え。37台 の 視 聴 機 を 備 え た CD
コ ー ナ ー、地 域 最 大 級 の 対 戦
スペースを誇る GAME コーナー
に加え、世界から 500種類以上の
ペン・万年筆を取り揃えた高級筆
記具コーナーも好評です。
4
店舗展開レポート
店舗展開レポート
決算データチェック
決算データチェック
連結財務ハイライト
▌売上高(単位:百万円)
38,500
(予想)
▌経常利益(単位:百万円)
▌ROA(単位:%)
976
33,402 34,781
33,871
33,114
▌当期純利益(単位:百万円)
▌ROE(単位:%)
1,020
(予想)
1,012
▌1株当たり当期純利益(単位:円)
560
(予想)
6.3 6.1
連結貸借対照表の概要(単位:百万円)
46.66
(予想)
資産合計
23,802
38.12
37.95
流動資産
9,848
4.2 4.5
2.5
303
108 115
4.6%
10/10 11/10 12/10 13/10 14/10
▌総資産(単位:百万円)
22,349
その他
▌純資産(単位:百万円)
▌自己資本比率(単位:%)
22,912
23,802
7,422
13.2%
販売用CD7.7%
文具 8.7%
10/10 11/10 12/10 13/10 14/10
10/10 11/10 12/10 13/10 14/10
▌1株当たり純資産(単位:円)
24,740
販売用DVD
33.0
7,607
32.9
7,536 7,532
31.4
書籍
30.2
613.87
628.89
流動負債
9,003
622.42
有形
固定資産
7,947
有形
固定資産
7,607
無形
固定資産
191
固定資産
14,281
固定資産
13,954
投資その他の
資産
6,155
負債
純資産合計
24,740
前期末
2012 年 10 月 31 日
流動負債
9,731
固定負債
7,262
固定負債
7,476
純資産
7,536
純資産
7,532
無形
固定資産
111
投資その他の
資産
6,221
622.97
当期末
前期末
2013 年 10 月 31 日
2012 年 10 月 31 日
当期末
2013 年 10 月 31 日
45.8%
レンタル
連結キャッシュ・フロー計算書の概要(単位:百万円)
20.0%
10/10
11/10
12/10
13/10
10/10
11/10
12/10
13/10
10/10
11/10
12/10
売上原価 23,693
売上
総利益
11,088
83
206
営業外収益
営業外費用
特別利益
-
特別損失
189
法人税等
293
少数株主利益
1
特別利益
134
特別損失
151
法人税等
169
少数株主利益
1
営業利益
717 経常利益
593
114
292
営業利益
482
当期
純利益
108
当期
前期
経常利益
303
当期
純利益
115
2012 年 11 月 1 日~2013 年 10 月 31 日
2011 年 11 月 1 日~2012 年 10 月 31 日
5
投資活動による
キャッシュ・
フロー 財務活動による
キャッシュ・
フロー
営業活動による
キャッシュ・
フロー
当期
前期
2012 年 11 月 1 日~2013 年 10 月 31 日
2011 年 11 月 1 日~2012 年 10 月 31 日
より詳細なデータについては
財務活動による
キャッシュ・
フロー
679
679
41
現金及び現金同等物の
期首残高
営業外収益
営業外費用
909
現金及び現金同等物の
期末残高
販売費及び一般管理費
10,606
販売費及び一般管理費
9,983
営業活動による
キャッシュ・
フロー
トップカルチャー ir
検 索
http://www.topculture.co.jp/company/index_ir.html
6
現金及び現金同等物の
期末残高
売上高
34,781
現金及び現金同等物の
期首残高
1,085
売上原価 22,413
売上
総利益
10,701
投資活動による △633
キャッシュ・
フロー
△835
387
連結損益計算書の概要(単位:百万円)
△216
1,080
13/10
連結決算概要
売上高
33,114
流動資産
10,458
9.05 9.62
1.4 1.5
1.3
▌商品別売上高構成比
負債
純資産合計
23,802
455 457
593
10/10 11/10 12/10 13/10 14/10
資産合計
24,740
会社概要/株式情報
会社の概要(2014年1月16日現在)
●商号
●事業内容
株式の状況(2013年10月31日現在)
株式会社トップカルチャー
書籍・CD・DVD・文具等の販売、CD・DVDのレ
ン タ ル 業 務 を 行 う 大 型 複 合 店 舗 の 運 営 を 通じた「日常的エンターテイメント」の提供
「TSUTAYA」
「峰弥書店」 店舗名「蔦屋書店」
●本社所在地 〒950-2022 新潟市西区小針4丁目9番1号
●会社設立
●株式上場
●資本金
●従業員数
TEL 025(232)0008
1986年12月
2000年 4月 店頭上場
2001年10月 東証二部上場
2005年 4月 東証一部指定
20億737万円
346名(他パート・アルバイト769名)
33,472,000株
発行済株式の総数
12,688,000株
単元株式数
100株
株主数
11,250名
株主メモ
毎年 11月 1日から翌年 10月 31日まで
毎年 1月
日 定時株主総会 毎年 10月 31日
期末配当金 毎年 10月 31日
中間配当金 毎年 4月 30日
事 業 年 度
定時株主総会
基
(2013年10月31日現在)
●連結子会社 2社
●役員
発行可能株式総数
株式会社トップブックス
(店舗名
「古本市場トップブックス」
)
株式会社グランセナフットボールクラブ
代表取締役社長 清水 秀雄
取
締
役 宮原 務
取 締 役 遠海 武則
取 締 役 田村 睦博
取 締 役 吉田 勝一
取 締 役 水島 新吉
取 締 役 小林 学
社 外 取 締 役 和田 充夫
社 外 取 締 役 中西 一雄
社 外 取 締 役 富岡 裕嗣
常 勤 監 査 役 宮澤 一
社 外 監 査 役 山田 剛志
準
株 主 名 簿
管
理
人
三井住友信託銀行株式会社
〒 100-8233
東京都千代田区丸の内一丁目 4番 1号
郵便物送付先
各種お問合せ先
〒 168-0063
東京都杉並区和泉二丁目 8番 4号
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
TEL 0120-782-031(フリーダイヤル)
上場取引所
公告の方法
東京証券取引所
(証券コード 7640)
電子公告の方法により行います。ただし、や
むを得ない事由により電子公告をすること
ができない場合は、日本経済新聞に掲載し
ます。
公告掲載の当社ホームページアドレス
http://www.topculture.co.jp/kessan.html
社 外 監 査 役 永野 勇
第29回定時株主総会決議ご通知
平成26年1月16日開催の当社第29回定時株主総会に おきまして、下記のとおり報告ならびに決議されました
ので、ご通知申し上げます。
▌報告事項
記
1. 第29期(平成24年11月1日から平成25年10月
31日まで)事業報告、連結計算書類ならびに会
計監査人および監査役会の連結計算書類監査結
果報告の件
2. 第29期(平成24年11月1日から平成25年10月
31日まで)計算書類報告の件
株主優待のお届けについて
お選びいただいたレンタル優待券
または図書カードについては
別送にてお届けいたします。
or
本件は、上記の内容を報告いたしました。
▌決議事項
議案 取締役10名選任の件
本件は、原案どおり承認可決されました。
以上
株式会社トップカルチャー
TOP CULTURE Co., Ltd.
当社ウェブサイトもご利用ください▶ www.topculture.co.jp
レンタル優待券は、トップカルチャーが経営するレン
タル取扱いの全店舗(2013年11月30日現在70店舗)
でご利用いただけます。当社ホームページ等でご確認
の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
Fly UP