Comments
Description
Transcript
世界の地域から
抜けるような青空の下に佇むブロークンヒル郵便局 世界の地域から ブロークンヒル市(オーストラリア) ブロークンヒル市はオーストラリア連邦ニューサウスウ ェールズ州最西部にあり、シドニーから約 1,200 ㎞西方 に位置します。大陸内陸部の不毛の地であるアウトバック に築かれ、1880 年代から発見された銀、鉛、亜鉛などは 世界最大の埋蔵量を誇り、鉱物資源の産出地として発展し ました。その後、採掘量の減少につれ多くの鉱山が閉山し、 オーストラリア 人口もピーク時の 3 割減の約 2 万人となっています。 ニューサウス ウェールズ州 周囲には人口が希薄な地域が広がるため、アウトバック の中核地の一つとして、交通や広域的な拠点としても発展 ブロークンヒル市 シドニー してきました。 現在では、閉鎖された鉱山や昔の施設・設備などの展示、 近年増えてきたアートギャラリーや野外彫刻などの文化と 荒々しく広がる砂漠とそこに棲息する動植物などの自然を 活用した観光産業が主たる産業になりつつあり人口も安定 しています。また、見渡す限りのアウトバックを活用した 映画のロケ地としても世界中の人々を魅了しています。 27 自治体国際化フォーラム Oct. 2009 アデレード c やせた土地にも力強く咲くイモの花 地平線まで続く未舗装道路 雄大な自然 c ベアデッドドラゴン(フトアゴヒゲトカゲ) 周囲に広がるアウトバックは全体的に平坦で乾燥し(年間降水量は約 250㎜) 、寒暖の差が大きい地域です(ブロークンヒル における観測史上の最高気温は 46.8℃、最低気温はマイナス 2.8℃) 。赤土の砂漠は灌木で覆われますが、色鮮やかな花も 開きます。カンガルーやエミュー、ベアデッドドラゴンといった大陸特有の動物が棲んでいます。 アウトバックの「オアシス」 天然資源の宝庫 アウトバックの不毛地の中に8㎞四方の整然とした町が広がっており、町 が発展した19世紀後半の英国風の建物が今でも活用されています。アウト バックの中核都市として、大規模なショッピングセンター、州政府の出先 機関、宿泊・飲食施設、金融機関などが置かれています。 1880年代に銀、鉛、亜鉛が発見され、世界各地から人々が集まり、採掘が進められま した。世界最大の鉱物会社であるBHPビリトン社の“BH”はブロークンヒルに由来しま す。町全体に、露天坑の跡や廃墟となった鉱山の設備が残っており、今なお少量ながら も採掘が行われています。 c 上空から見たブロークンヒル。アウトバックと街との境界がはっきりと 分かります c 露天坑跡地 鉱山労働者追悼館 ボタ山の頂に建てられた、操業中に犠牲となった労働 者を追悼する施設。 cトレードホール c メインストリート c 鉱山労働者追悼館 c 廃墟となった採掘施設 自治体国際化フォーラム Oct. 2009 28 シルバートン ブロークンヒル市の周囲は地方自治体が置かれていない地域です。25㎞離 れたシルバートンは、かつて鉱山により栄え自治体が置かれていましたが、 閉山による人口減少により廃止されました。かつての建物の一部が残る町 には約60人が住み、コミュニティによる自治が行われています。 c 広大な荒野にひっそり点在する建物 c 現在も営業中のシルバートンホテルと観光用のラクダ アウトバックの拠点 ブロークンヒルには、アウトバックの拠点として、大陸西海岸のシドニーを出発し、東海岸のパースに向かうインディアン・パシフィック号が初めて停車する駅があります。 また、アウトバックでの救急医療や保健には、ロイヤル・フライング・ドクター・サービス(RFDS)が貢献しています。未舗装の道路に着陸し、医師が診療し、重症患者を搬 送しており、病院があるブロークンヒルには基地の一つが置かれています。 教育分野では、アウトバックに住み学校へ通えない子どものためのスクール・オブ・ジ・エア(SOTA)があります。かつては無線で教師と生徒が交信していましたが、現在 では衛星を用いたウエブ交信により、ディスプレイ上で目を合わせながら授業を進めています。スタジオ施設がある校舎の一つがブロークンヒルにあり、年に数回はスクーリ ングで生徒が集まります。 c スクール・オブ・ジ・エア校舎 c 大陸横断鉄道 c スクール・オブ・ジ・エアでの授業風景 c 医療スタッフと資機材を運ぶ航空機 29 自治体国際化フォーラム Oct. 2009 観光 ブロークンヒルでは、市としても観光に力を入れており、鉱山探検をはじめとし、あらゆるものを観光資源に活用しています。 RFDSやSOTAも観光客の見学に有料で開放されています。 c 野外彫刻の「宴」。アウトバックを背景に、招請された芸術家が自由に表現した巨石の彫刻が立ち並んでいます c 映画のロケ風景。アウトバックの雄大な光景はセットでは表現できません。マッド マックス2やMi-2といった映画、また日本の自動車、家電、ビールのCMのロケ地など になっています c 鉱山探検。廃鉱を利用し、見学者を地下坑へ案内するツアー 自治体国際化フォーラム Oct. 2009 30