...

水理計算「奔流」横越流型余水吐きの水理設計 Ver.2

by user

on
Category: Documents
66

views

Report

Comments

Transcript

水理計算「奔流」横越流型余水吐きの水理設計 Ver.2
水理計算「奔流」横越流型余水吐きの水理設計 Ver.2
Ver.1 ユーザーの皆様へ
ヤ マ ソ フ ト プ ラ ン ニ ン グ 有 限 会 社
〒819-0055
福 岡 市 西 区 生 の 松 原 4 丁 目 23-12 202 号
TEL 092-285-0124
FAX 092-285-2309
フリーダイヤル TEL 0120-38-0420 FAX 0120-38-0425
【Homepage】http://www.yamasoft.co.jp
【e-mail】[email protected]
バージョンアップのお知らせ
拝啓 貴社ますますご隆昌のこととお喜び申し上げます。
平素より弊社の製品をご愛用いただき,誠にありがとうございます。
さて,弊社では「奔流」横越流型余水吐きの水理設計 Ver.2 をリリースいたしました。
ユーザー様各位のご要望を多数取り入れ性能向上を図りました。これまで本製品をお使いいただいている皆様へは、下記
要領にてバージョンアップサービスを実施させていただきます。是非この機会にお申し込みくださいますようお願い申しあ
げます。
敬具
バージョンアップ + 3年間の保守料金
価格は申込書をご覧ください。
2015(平成 27)年 7 月 10 日
リリース(出荷日)
バージョンアップのお申込み手順
1. 郵便振替用紙に住所,貴社名をご記入の上,郵便局で払込手続きをお取りください。
2. 別紙の「申し込み用紙」に必要事項をご記入の上,「郵便振替払込受領書」のコピーを指定の場所に糊付けし、FAX も
しくは郵送でお申込みください。
※ 銀行振込もご利用いただけます。
3. 前バージョンのプロテクト Key ディスケットの返却が必要です。ご返却の無い場合は2本目のライセンスとしての販売とな
ります。
●
FD 版のプロテクトをご使用中のお客様は、FD をご返却ください。
郵送先:ヤマソフトプランニング有限会社 VerUp 係
●
USB プロテクトをすでにご利用の場合、USB本体に登録されているキー情報を新しく更新する必要がありま
す。詳しくは「解説書-導入編」をご覧下さい。(お申し込み後に USB キーの更新となります)
バージョンアップ製品の強化内容
別紙リーフレット・強化内容比較表をご覧ください。
3年間の保守内容
1.
期間:2015 年 7 月 10 日~次期バージョンアップまで(Ver.1 のお客様は保守期限切れとなります。)
2. 技術サポート:メール、電話、FAX による技術相談。
3. 入力データをメールにて送付し、内容についてアドバイスを受けるサービス。
3 年以内に Ver.1 を新規購入されたお客様の優待料金
購入時期
優待料金
3 か月以内
無料
※ プロテクトキー情報の料金が別途必要です。
1 年以内
20%
※ 現時点の次期 VerUp は、2018 年 1 月の予定です。
2 年以内
40%
3 年以内
60%
※ ソフトはすべて Ver.2 に交換となります。
「奔流」横越流型余水吐きの水理設計 Ver.2
バージョンアップ申込書
(必須)■横越流型余水吐きの水理設計
【旧製品番号
Serial (PN)
】
貴社名
住所
部署名
TEL
ご担当者
FAX
E-mail
のりしろ
必要項目に☑を入れ、合計金額をご記入ください。
払込領収証のコピーを貼り付けてください
(消費税 8%込)
手続き完了後、一週間以内に商品を発送いたします。
A. プログラム本体
バージョンアップ
●
金額(税別)
選択
\32,400 (\30,000)
☑
現バージョンが FD 版の場合、FD の返却 が条件となります。
書留などの追跡可能な方法での送付をお願いいたします。
●
現バージョンが USB 版の場合、キー情報の更新が必要となりま
す。E-mail のやり取りでデータの更新を行います。
B. プロテクトキー
現在 FD 版をご使用のお客様はプロテクトキーの購入が必要となります。
金額(税別)
選択
プロテクトキー情報
\10,800 (\10,000)
□
USB キー本体
\21,600 (\20,000)
□
【お支払方法】
1)
ゆうちょ銀行
01530-3-3925
ヤマソフトプランニング有限会社
2)
銀行振込
(ゆうちょ銀行がご利用できない場合)
(既に弊社の他のプログラムで USB キー本体を使用されているお客様は、
福岡銀行 西新町(ニシジンマチ)支店
お持ちの USB 本体にプロテクトキー情報を書き込むことができます。
)
(普) 1897592 ヤマソフトプランニング有限会社
合計 (A+B) ¥
恐れ入りますが、FD の返却送料、お振込み手数料は、お客様の
ご負担とさせていただきます。
フロッピィディスク版のプロテクト方式をご利用のお客様へ
本プログラムは USB キープロテクトを使用しております。「USB キー本体」をお持ちでないお客様は「プロテクトキー情報」
を書き込んだ USB キーが必要となります。弊社の他のプログラムで既に USB キーを使用している方はお持ちの USB キー本
体に情報を追加することができます。1 つの USB キー本体には最大 10 ライセンス分のキー情報を収めることができます。
2015 年 7 月 31 日までにお申込のお客様は、「プロテクトキー情報」と「USB キー本体」を上記より半額にてご提供いたします。
横越流型余水吐きの水理設計 Ver.2
用途
水路の余水吐きは、設計流量を上回る流量を排除することを目的とする安全施設です。
「横越流型余水吐きの水理設計 Ver.2」は、水路の側壁の一部に越流堰を設け、そのクレストを設計水位に一致させて
余剰水を処理する設計計算をするプログラムです。
農林水路堰上げ計算 (堰上げ許容する)
農林水路堰上げ計算 (堰上げ許容しない)
デマルキの式
デマルキの式 結果グラフ
※ デザインは変更される場合があります。
適応機種およびOS
OS
仕様 (旧バージョン比較)
Ver.2
Win7/8
ソフトウェア Excel 2000以上
ハードウェア 1366×768dpi 以上のグラフィック機能
DVDドライブ (インストール時)
※ web上からもインストール可能
参考文献
土地改良事業計画設計基準『水路工』H 13
水路形状
長方形断面・幅は一様
Ver.1 (旧バージョン)
土地改良事業計画設計基準『 水路工』 H13年
年S60、H 11年版水理公式集
計算種別
長方形断面・ 幅は一様
1. 堰上げを 許容し な い場合(水路工)
1. 堰上げを 許容し な い場合( 水路工)
推奨メモリ 2G以上
2. 堰上げを 許容する 場合(水路工)
2. 堰上げを 許容する 場合( 水路工)
推奨HD空き容量 2G以上
3. デマルキ の式によ る (水理公式集)
4. 中川の式によ る (水理公式集)
システム運用 LAN対応 USBプロ テ ク ト キ ー採用
納入内容
FDプロ テ ク ト
プロ グ ラ ム イ ン ス ト ール D VD-ROM
プロ テ ク ト キ ー
登録ハガキ
計算
プ ロ グ ラ ム上で 専用計算 ル ー チ ン に よ り算出 エク セル上の計算
書類出力例 (エクセル)
○ 水路工横越流 (堰上げ許容しない)
○ 水路工横越流 (堰上げ許容する)
○ デマルキの式による横越流結果表
Fly UP