...

ダウンロード - CENTURY SYSTEMS

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

ダウンロード - CENTURY SYSTEMS
MA-420 ユーザーズガイド
MA-420
ユーザーズガイド
Version 1.1
※ 上記写真は MA-420/XC です。
CENTURY SYSTEMS
MA-420 ユーザーズガイド
■商標について
FutureNet MA-420 はセンチュリー・システムズ株式会社の商標です。
下記製品名等は米国 Microsoft Corporation の登録商標です。
Microsoft、Windows 95、Windows 98、 Windows NT4.0、Windows 2000、Windows XP
その他の商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。
本製品で使用しているソフトウェアの多くは GNU パブリックライセンス
(GNU Public License)
または BSD の著作権(BSD copyright)のもとで、自由に再配布可能です。ただし、アプリケー
ションによっては、所有者の許可なく再配布する事はできません。本製品で使用しているソフト
ウェアの配布条件等については当社の Web サイト(http://www.centurysys.co.jp/)を参照して下
さい。
■ご注意
(1) お取扱いを誤った場合には責任を負いかねますので、ご使用前には必ず本マニュアルを
お読み下さい。
(2) 本マニュアルの作成にあたっては万全を期しておりますが、本書の内容の誤りや不正確な
情報に対し責任を負わず、明記的、黙示的、あるいは法律上のいかなる保証も致しません。
(3) 本製品を使用した事によるお客様の損害、逸失利益、または第三者のいかなる請求に
つきましても、上記の項目(2)にかかわらず当社は一切の責任を負いかねますので、
あらかじめご了承下さい。
(4) このマニュアルの内容の全部または一部を無断で転用、複製することはできません。
(5) 本マニュアルの内容および仕様、外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、
これについてセンチュリー・システムズ(株)は責任を負いません。
■ 本体のお取り扱いについて
・ 電源には付属の AC アダプタをご使用下さい。
・ 本体内部に異物や水、ほこり等が入らないようにお気を付け願います。
・ 電源を切る場合は、マニュアルに沿った手順でシステムを停止して下さい。
・ 製品の加熱を防ぎ、動作の信頼性を確保するために、通気の悪い場所に
置かないようにして下さい。
・ 本体の分解、組み立てはお客様の責任においておこなって下さい。
MA-420 ユーザーズガイド
目次
目
次
ⅰ∼ⅲ
MA-420 の概要 ............................................................................1
1.1 MA-420 の特長 ............................................................................................2
1.2 外観.............................................................................................................5
1.3 RS-232 インタフェース仕様.....................................................................10
1.4 4bit Digital Input/Output (DIO)インタフェース仕様 ..................................11
1.5 ディップスイッチの説明 ..........................................................................12
1.6 LED の説明................................................................................................13
1.6.1 起動時の LED パターン .....................................................................13
1.6.2 その他の LED パターン .....................................................................14
MA-420 の基本的な操作............................................................15
2.1 システムへのログイン..............................................................................16
2.2 ソフトウェアの概要 .................................................................................17
2.3 起動と停止の方法.....................................................................................18
2.3.1 起動の方法 .........................................................................................18
2.3.2 JFFS2 ルートでの起動 .......................................................................20
2.3.3 NFS ルートでの起動 ..........................................................................20
2.3.4 コマンドによる起動方法の変更 ........................................................21
2.3.5 停止方法.............................................................................................22
2.4 基本的な使い方 ........................................................................................23
2.4.1 MA-420 への最初のログイン..............................................................23
2.4.2 シェル環境 .........................................................................................23
2.5 ソフトウェアのバージョンと更新 ...........................................................24
2.5.1 ソフトウェアのバージョン................................................................24
2.5.2 ファームウェアのアップデート ........................................................25
ネットワーク機能の設定 ...........................................................31
3.1 ネットワーク機能の概要 ..........................................................................32
3.2 IP アドレスの設定 .....................................................................................33
i
MA-420 ユーザーズガイド
3.3 ルーティングの設定 .................................................................................34
3.3.1 ルーティング機能 ..............................................................................34
3.3.2 デフォルトゲートウェイ ...................................................................34
3.3.3 スタティックルーティング................................................................35
3.4 IP マスカレードの設定..............................................................................36
3.5 パケットフィルタの設定 ..........................................................................36
3.6 リンク速度の変更.....................................................................................37
NFS ルートの利用.....................................................................38
4.1 NFS ルート概要 ........................................................................................39
4.2 NFS ルートの設定.....................................................................................39
インタフェースの仕様 ..............................................................42
5.1 インタフェース概要 ..................................................................................43
5.2 シリアルインタフェース(DTE) ...........................................................43
5.3 USB Host...................................................................................................44
5.3.1 USB serial converter...........................................................................44
5.3.2 USB Flash Memory(USB Mass strage class 対応) ............................44
5.3.3 USB wireless LAN ..............................................................................45
5.4 PC カードインタフェース ........................................................................46
5.4.1 PC カードインタフェース概要 ..........................................................46
5.4.2 PC カード制御用コマンド ..................................................................47
5.4.3 各種カードの設定 ..............................................................................47
5.4.3.1 54Mbps wireless LAN (Prism54 series: Corega WLCB-54GT, IO
DATA WN-G54/CB2 等) ..............................................................................47
5.4.3.2
54Mbps wireless LAN (Atheros communications: NEC Aterm
WL54AG (PA-WL/54AG), NETGEAR WG511T 等) ....................................48
5.5 CF インタフェース....................................................................................49
5.6 PC/CF カードスロットリリーススイッチ.................................................49
5.7 4bit Digital Input/Output (DIO)インタフェース..........................................51
5.7.1 4bit Digital Input/Output(DIO)インタフェース概要 ............................51
5.7.2 2bit Digital Input..................................................................................51
5.7.3 2bit Digital Output ...............................................................................51
ii
MA-420 ユーザーズガイド
5.8 LED............................................................................................................52
5.8.1 /dev/led(segled)インタフェース .........................................................52
5.9 Init Switch ..................................................................................................53
5.10 HDD インタフェース...............................................................................53
5.11 PCI バスインタフェース .........................................................................53
新しいソフトウェアのインストール .........................................54
6.1 インストール方法.....................................................................................55
6.2 開発環境について.....................................................................................55
仕様一覧 ....................................................................................57
iii
MA-420 ユーザーズガイド
第1章
MA-420 の概要
1
MA-420 ユーザーズガイド
1.1 MA-420 の特長
Futurenet MA-420 シリーズは、イーサネットは勿論のこと、標準で PC カー
ド、CF カード、USB、デジタル I/O などを搭載しいろいろな用途で利用可能と
なるよう設計しました。これだけのインタフェースを備えながら文庫本よりも
小さいサイズを実現しました。
また小型ながら多くのアプリケーションに対応できるように CPU には AMD
Alchemy Au1500(動作周波数 400MHz)を採用していますので、非常にパワフル
です。
また OS に Linux2.4 を採用し、多彩なオープンソース・アプリケーションを
容易に移植できると共に、新たなソフトウェアの開発も短期間で行えます。
以下に MA-420 シリーズの特長をまとめます。
・ 高性能
FutureNet MA-420 シリーズは標準で AMD Alchemy Au1500(動作
周波数 400MHz)を採用しています。例えばルータとして構成した場合
には最大約 100Mbps の通信速度を発揮することができます。
・ 豊富なインタフェース
FutureNet MA-420 シリーズでは豊富なインタフェースを利用でき
ます。
・ 低消費電力
FutureNet MA-420 シリーズは小電力 CPU や電源回路の最適化に
より約 1.6W という低消費電力を実現しています。ヒートシンクも必要
とせず、ファンレスで動作します。
・ ソフトウェア拡張性
FutureNet MA-420 シリーズの OS には Linux2.4 を採用しています。
そのまますぐに Linux を起動し各種アプリケーションを実行できる他、
独自のカスタマイズが行えるようにコンパイラを含む開発環境も用意
しています。また開発モデルとして IDE や PCI バスインタフェースを
実装している MA-420/EVP もラインナップしています。
2
MA-420 ユーザーズガイド
・ 多様な実装オプションの選択が可能
MA-420/XP、MA-420/XC シリーズでは、様々な実装オプションを
ご用意しております。OEM 等において量産時には、必要のない I/F を
部品ごと削除することにより製品単価を抑えることもできます。
・ カスタマイズサポート
センチュリー・システムズ(株)では MA-420 シリーズ上でのアプリケ
ーション開発、ソフトウェアの移植、ドライバソフトの開発、インタ
フェース基板の開発、および OEM に向けた製品化なども承ります。
以下に MA-420 の利用例をまとめます。
・ 遠隔監視サーバ
MA-420 シリーズは各種無線通信カード(無線 LAN カード、携帯電
話データカード、PHS データカード等)を利用することで、遠隔にある
機器を監視したり制御することができます。
・ ルータ
FutureNet MA-420 は Linux が持つ多くの通信機能を利用でき、
VPN ルータやリモートブリッジの機能を持つ複合通信機器になります。
複数の拠点を VPN(IPsec 等)で接続し、それぞれの拠点で LAN を構
成することも可能です。特定の業務向けに特化した専用ルータ&サー
バを構成できます。
MA-420 シリーズには用途に合わせて MA-420/XP、MA-420/XC、
MA-420/EVP の 3 モデルがあります。
MA-420/XP と MA-420/XC は筐体に収納された超小型サーバタイプでイーサ
ネット 2 ポート、シリアルインタフェース 1 ポート、USB2 ポート、CF カード
1 スロット、デジタル I/O 4bit という多数のインタフェースを持ち拡張性に優
れた LinuxBox です。さらにこれらのインタフェースに加えて MA-420/XP は
Cardbus 対応 PC カード 1 スロットを、MA-420/XC は CF カード 1 スロットを
持ちます。
3
MA-420 ユーザーズガイド
MA-420/EVP は主にソフトウェア開発を目的としたモデルで筐体は持たず、
その代わり Linux をプリインストールした HDD、PCI バス拡張コネクタを持
ち色々な周辺装置を接続しアプリケーションを開発できます。
4
MA-420 ユーザーズガイド
1.2 外観
MA-420 本体各部の名称は以下のとおりです。
USB:
USB1.1 対応の USB0,USB1 の 2 ポートが使用可能です。
Ether:
10BASE-T/100BASE-TX 対応で、Ether0,Ether1 の2ポートが使用可能で
す。Auto-MDI/MDIX にも対応しています。
Ether の LED は次の機能の持ちます。
・Link/Active:リンク時に点灯し、フレームの送受信時に点滅します。
・Speed:100BASE-TX でリンクした場合に点灯します。
RS-232:
DTE 対応の 1 ポートが使用可能です。
5
MA-420 ユーザーズガイド
DIDO:
DI は、DI0,DI1 の 2 ビットが使用できます。
DO は、DO0,DO1 の 2 ビットが使用できます。
コンソール:
弊社のコンソールアダプタを使用することにより、PC などのターミナル上
から Linux のコンソールとして使用できます。
DIP スイッチ:
本装置の動作モードを指定する DIP スイッチです。ファームウェアの更新
や起動モードの切り替えに使用します。
設定方法は 5.8 節をご参照下さい。
Init スイッチ:
システムシャットダウン用のボタンです。停止時に使用します。
6
MA-420 ユーザーズガイド
<MA-420/XP>
CF カード A リリーススイッチ:
CF カードのリリース用スイッチとして利用することができます。
CF カード A スロット:
Compact Flash Type-Ⅰ,Type-Ⅱの CF スロットです。追加のファイルシ
ステム等で利用することができます。
Status LED,Power LED,LED0,LED1:
MA-420 の動作状態等を表示します。
設定方法は 5.8 節をご参照下さい。
7
MA-420 ユーザーズガイド
<MA-420/XP>
PC カード B スロット:
Cardbus 対応の PC カードスロットです。携帯などのデータ通信カードを
利用することができます。。
PC カード B リリーススイッチ:
PC カードのリリース用スイッチとして利用することができます。
8
MA-420 ユーザーズガイド
<MA-420/XC>
CF カード A リリーススイッチ:
CF カードのリリース用スイッチとして利用することができます。
CF カード A スロット:
Compact Flash Type-Ⅰ,Type-Ⅱの CF スロットです。
CF カード B リリーススイッチ:
CF カードのリリース用スイッチとして利用することができます。
CF カード B スロット:
Compact Flash Type-Ⅰ,Type-Ⅱの CF スロットです。
Status LED,Power LED,LED0,LED1:
MA-420 の動作状態等を表示します。
設定方法は 5.8 節をご参照下さい。
9
MA-420 ユーザーズガイド
1.3 RS-232 インタフェース仕様
MA-420 には DTE 対応の RS-232 ポートが 1 つあります。これらの仕様は以
下のとおりです。
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
信号名
DCD
RXD
TXD
DTR
GND
DSR
RTS
CTS
RI
タイプ
I
I
O
O
P
I
O
I
I
説明
受信キャリア検出
受信データ
送信データ
データ端末レディ
信号グラウンド
データセットレディ
送信要求
送信可能
被呼表示
※ タイプの”I”は入力,”O”は出力,”P”は電源を表しています。
10
MA-420 ユーザーズガイド
1.4 4bit Digital Input/Output (DIO)インタフェース仕様
MA-420 には、2bit の Digital Input,2bit の Digital Output があります。
これらの仕様は以下のとおりです。
・Digital In
項目
入力形式
入力電圧範囲
最小 High レベル入力電圧
最大 Low レベル入力電圧
最大配線長
仕様
非絶縁+5V TTL レベル
-0.5V∼+6.5V
+2.0V(立ち上がり時)
+1.5V(立ち下がり時)
+0.8V
3m 程度 ※配線環境により異なります
・Digital Out
項目
出力形式
最大 Low レベル出力電圧
最大負荷電圧
最大負荷電流
最大配線長
仕様
非絶縁オープンコレクタ
+0.3V
+24V
100mA
3m 程度 ※配線環境により異なります
11
MA-420 ユーザーズガイド
1.5 ディップスイッチの説明
本装置のディップスイッチを切り替えることにより、ファームウェアの更新
や起動モードを変更することができます。
スイッチを上方向にすると ON,下方向にすると OFF になります。
またスイッチは向かって右から順に 1,2,3,4 の番号が割り当てられています。
ディップスイッチによって切り替わる動作モードは、以下のとおりです。
ディップ
スイッチ
4
3
2
1
ON
ON
ON
OFF
OFF
ON
ON
ON
OFF
OFF
OFF
OFF
OFF
OFF
ON
OFF
OFF
ON
ON
OFF
ON
ON
ON
OFF
OFF
ON
OFF
ON
OFF
ON
ON
ON
OFF
OFF
OFF
OFF
12
tftp downloader (ファームウェア更新可能)
Linux boot(HDD, hdc1) ‘root=/dev/hdc1’
Linux boot(HDD, hde1) ‘root=/dev/hde1’
Linux boot(HDD, hda1) ‘root=/dev/hda1’
Linux boot(bootp & NFS),’root=/dev/nfs
ip=dhcp’
Linux boot(bootp & NFS),’root=/dev/nfs
ip=dhcp’, with HDD probe
Linux boot(JFFS2) with HDD probing for
CF
Linux boot (USB Memory, sda1)
'root=/dev/sda1'
Linux boot(JFFS2, none of avobe)
(出荷時デフォルト)
MA-420 ユーザーズガイド
1.6 LED の説明
本装置では、Power,Status,LED0,LED1 の4つの LED があります。ま
た LED の色は red,green になります。LED の表示によって動作状態の確認を
行うことができます。また LED0,LED1 は、ユーザアプリケーションによっ
てコントロールすることもできます。
ここでは説明のため、正面から見た LED のレイアウトを以下のようにします。
[D1]
[D2]
[D7]
[D6]
[D1]:Status LED
[D2]:Power LED
[D6]:LED1
[D7]:LED0
1.6.1 起動時の LED パターン
本装置では、起動時の状態を LED で確認することができます。
電源投入後の LED の変化は、以下のとおりです。
(1)
電源投入直後、IPL 内
[D2]
(2)
green 点灯
Linux kernel 内
[D2] [D6]
green 点灯
[D2] [D6] [D7]
(3)
green 点灯
Linux userland 内(/sbin/init 処理開始時)
[D2] [D6] [D7] [D1]
(4)
green 点灯 (/etc/rc.d/rc.sysinit)
Linux userland 内(/etc/rc.d/rc.local)
[D1] [D6] [D7]
[D1] [D2]
green 消灯,[D2] 点灯
green 点灯
その後、LED 用デーモン(sled)により、下記状態で LED の点滅・点灯
処理が行われます。
[D1] 100msec 消灯, 2900msec 点灯,[D2] は常に点灯
13
MA-420 ユーザーズガイド
ユーザアプリケーションで LED をコントロールする場合は、[D6],[D7]LED
が使用できます。
1.6.2 その他の LED パターン
本装置では、起動時以外にも LED で動作状態を確認することができます。
1.
Reset 時
[D1]
2.
red/green 点灯
green のみ点灯
カーネルパニック時
[D1]
5.
green 点灯,[D1]
機器の完全停止時
[D2]
4.
green 点灯
sled デーモンが停止した直後、機器の完全停止まで
[D2]
3.
red 点灯,[D2]
red 点滅(200msec 毎)
起動時ファイルシステムをマウントできなかった時
[D6] [D7]
red 点灯,[D2]
14
green 点灯
MA-420 ユーザーズガイド
第2章
MA-420 の基本的な操作
15
MA-420 ユーザーズガイド
2.1 システムへのログイン
システムへのログインはイーサネットポートまたは、シリアルポート利用し
て行います。
本装置にはデフォルトで次のような IP アドレスが設定されています。
Ether0 (10/100Base-TX)
192.168.253.253
Ether1 (10/100Base-TX)
192.168.254.254
なおログインには以下の2つのアカウントを使用します。
root ログイン:アカウント・パスワード共に root
一般ユーザログイン:アカウント・パスワード共に user1
イーサネットポートからシステムへログインする場合、マシンの IP アドレス
を本装置に合わせて、本装置のデフォルトの IP アドレスに ssh で接続して下さ
い。
16
MA-420 ユーザーズガイド
2.2 ソフトウェアの概要
通常の Linux ディストリビューションがコマンドからウィンドウシステム、
ネットワーク機能などを含むシステムのオペレーション環境全体を提供するの
に対し、本装置のソフトウェアは、ネットワークデバイスとして、あるいはサ
ーバ機能を提供するベースとして最低限必要なプログラムだけを収めた Linux
のサブセットとなっています。
通常の Linux
サーバ実行
シェル
MA-420
サーバ実行
デスクトップ環境
ウィンドウシステム
シェル
コマンド
デスクトップ環境
ウィンドウシステム
コマンド(一部)
ライブラリ
ライブラリ(大部分)
カーネル
デバイスドライバ、サブシステム
カーネル
デバイスドライバ、サブシステム
本装置にはキーボードやディスプレイは接続できません。そのため、ウィン
ドウシステムのためのソフトウェアは含まれません。シェルとしては bash が利
用できます。メインボードのみの構成の場合、コマンドはシステムの起動に必
要なものや基本的なファイル操作のためのコマンドだけを提供します。エディ
タ vi が利用できます。
ライブラリについてはウィンドウシステム関連を除くほとんどのライブラリ
を提供しています。glibc は 2.2.5 をサポートしています。カーネルは 2.4.26 を
使用しています。
17
MA-420 ユーザーズガイド
2.3 起動と停止の方法
2.3.1 起動の方法
本装置には電源スイッチがありません。DC コネクタの抜き差しで電源の
ON/OFF をおこないます。電源を入れれば自動的に Linux が起動します。
各種機能の設定はネットワーク、またはシリアルポート経由で本体にログイ
ンした後で行います。本体にログインする場合は次の手順に従って下さい。
■ネットワークで接続する:
ステップ 1 ツイストペア・ケーブルの接続
本装置の Ether0(10/100Base-TX)と LAN を接続します。
ステップ 2
電源オン
付属する AC アダプタを 100V 電源に接続し、続いて本体に AC アダプタを
接続して下さい。
ステップ 3
ログイン
ネットワーク上のマシンから ssh コマンドを使用してネットワーク経由で
ログインします。マシンの IP アドレスのネットワーク部を本装置に合わせて
(192.168.253.1 など)、本装置のデフォルトの IP アドレス
(Ether0=192.168.253.253)に ssh で接続してください。工場出荷時はユーザ
名、パスワード共に root でログインできます。
18
MA-420 ユーザーズガイド
■コンソールから接続する場合:
ステップ 1
RS-232 ケーブルの接続
RS-232 のクロスケーブルで、本装置の RS-232 ポートとターミナルエミュ
レータソフトを動かすマシンの RS-232 ポートを接続します。
ステップ 2
通信条件の設定
ログインするマシン側ではターミナルエミュレータを起動し、RS-232 の通
信条件を以下に合わせて下さい。
データ長
8bit
パリティ
なし
ボーレート
115200bps
ストップビット
1
フロー制御
none
ステップ 3
電源オン
付属する AC アダプタを 100V 電源に接続し、続いて本体に AC アダプタを
接続して下さい。
ステップ 4
ログイン
接続が正しければ起動した段階で login: のプロンプトが表示されます。デ
フォルトではユーザ名,パスワード共に user1 でログインできます。
19
MA-420 ユーザーズガイド
2.3.2 JFFS2 ルートでの起動
メインボードから Linux が起動できる状態になっている場合は電源投入後、
自動的に Linux が起動します。
ただし起動時に NFS ルートが指定されている場合には、メインボードから起
動することができません。
この場合は以下の手順をおこなうことによりメインボードから起動すること
ができるようになります。
(1) 電源を入れて MA-420 を NFS ルートで起動しログインします。
なお、ログインに関しては 2.1 節を参照して下さい。
スーパーユーザ以外でログインした場合は su コマンドでスーパーユー
ザになる必要があります。
(2) bootselect_ma コマンドで JFFS2 ルートでの起動を選択します。
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 0
(3) MA-420 を再起動します。
[MA-420]# shutdown -r now
これで JFFS2 ルートで起動できるようになります。
2.3.3 NFS ルートでの起動
Linux がインストールされている PC に MA-420 の NFS 用のファイルシステ
ムを展開することで、MA-420 で DHCP 上で root-path を渡して NFS ルート
で起動することができます。
20
MA-420 ユーザーズガイド
2.3.4 コマンドによる起動方法の変更
MA-420 では、bootselect_ma コマンドで起動方法を変更することができます。
起動変更時のコマンドの使用方法については、以下のとおりです。
・現在の状態表示
[MA-420]# bootselect_ma –v
・FlashROM 上のファイルシステムを使用した起動への変更
※MA-420 の場合は、CF 等を含め HDD デバイスを常に検索しますので
下記モード 6 とデフォルトで同等です
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 0
・DHCP で動的に IP を決定し、NFS 上のファイルシステムを使用した
起動への変更(IDE(HDD 等)の検知を行わない場合はこのコマンドを
使用します)
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 1
・DHCP で動的に IP を決定し、NFS 上のファイルシステムを使用した
起動への変更(IDE の検知を行う場合はこのコマンドを使用します)
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 2
・HDD 上に展開されたファイルシステムをルートファイルシステ
ムにした起動への変更
※
対象となるデバイスが CF の場合は起動できません
(dev/hda1)
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 4
(dev/hdc1)
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 7
(dev/hde1)
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 8
21
MA-420 ユーザーズガイド
・FlashROM 上のファイルシステムを使用し、CF 等を含む HDD デバイ
スを使用する起動への変更
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 6
・USB Memory 上に展開されたファイルシステムをルートファイルシステ
ムにした起動への変更(USB Memory 使用時)
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 9
2.3.5 停止方法
DC コネクタを抜くと電源が切れますが、その前に必ずシャットダウンの手続
きをおこなって下さい。
シャットダウンの方法には以下の方法があります。
・LAN 経由で本装置に ssh ログインし、shutdown コマンドを実行する
[MA-420]# shutdown -h now
Power LED のみ点灯したら、電源を切ることができます。
・RS-232 ポートからログインし、shutdown コマンドを実行する。
[MA-420]# shutdown -h now
Power LED のみ点灯したら、電源を切ることができます。
・Init ボタンを押す
本装置では Init ボタンを押すことにより shutdown することができます。
Init ボタンを押した後、Power LED のみ点灯したら、電源を切ること
ができます。
22
MA-420 ユーザーズガイド
2.4 基本的な使い方
2.4.1 MA-420 への最初のログイン
ネットワークに接続し、ssh でログインして下さい。root(スーパーユーザ)が
登録されています。パスワードは root です。ログインしたら安全のためすぐに
パスワードを変更して下さい。
コンソールからログインする場合は、user1(一般ユーザ)が登録されています。
パスワードは user1 です。
2.4.2 シェル環境
シェルは IEEE POSIX Shell and Tools 仕様に準拠した Bash です。
/bin/sh は/bin/bash へのシンボリックリンクです。
コマンドは以下のディレクトリに格納されています。
/bin
/sbin
/usr/bin
/usr/sbin
/usr/local/sbin
/usr/local/bin
23
MA-420 ユーザーズガイド
2.5 ソフトウェアのバージョンと更新
2.5.1 ソフトウェアのバージョン
MA-420 では、基板上のフラッシュ ROM に格納されている Linux kernel、
ファームウェア、NFS のルートファイルシステムのソフトウェアのバージョン
を以下の方法で確認することができます。
□Linux kernel のバージョン
ファイル /proc/version に記述されています。以下のコマンドで確認でき
ます。
例:
[MA-420]# cat /proc/version
Linux version 2.4.26-mipsel ([email protected]) (gcc version
3.2.3) #75 Mon Sep 13 20:16:44 JST 2004
□ファームウェアのバージョン
ファイル /etc/version に記述されています。以下のコマンドで確認でき
ます。
例:
[MA-420]# cat /etc/version
Century Linux release 1.10
□NFS ルートのバージョン
ファイル /etc/version に記述されています。以下のコマンドで確認でき
ます。
例:
[MA-420]# cat /etc/version
Century Linux release 1.10 (nfs/hdd)
24
MA-420 ユーザーズガイド
2.5.2 ファームウェアのアップデート
Flash ROM に格納されている Linux ファームウェアはネットワーク上の
Windows95/98/NT/2000/XP の PC で行うことができます。
ファームウェアのアップデート方法には以下の2通りの方法があります。
・Windows95/98/NT/2000/XP の PC で付属のソフトを使用する方法
・Linux で bootp,tftp サーバを使用する方法
■ Windows95/98/NT/2000/XP の PC で付属のソフトを使用する方法
ファームウェアのアップデートには以下の 2 つのファイルに加えて tftp サー
バソフトが必要になります。
Bootp.exe
ma420firm(ma420 ファームウェア)
tftp サーバソフトに関しましては以下の WEB サイト等からダウンロードし
て使用して下さい。
http://www.vector.co.jp/
Bootp.exe ファイル,MA-420firm ファイルは弊社のホームページまたは付属
の CD-ROM にありますので、ダウンロードを実行するマシンにコピーしてご
利用下さい。
ファームウェアのアップデート手順は次の通りです。
(1) デフォルトではディップスイッチは以下のようになっています。
1
2
O
3
N
4
25
MA-420 ユーザーズガイド
本装置のディップスイッチを以下のように変更します。
1
2
O
3
N
4
(2) ダウンロード用 Windows 機上で tftp サーバソフトを起動します。
※ 以下は tftp サーバソフトが動作していることを前提とします。
(3) ダウンロード用 Windows 機上で Bootp.exe を起動します。
(4) [Century Bootp サーバ] ダイアログのメニューから[登録(E)] -[Bootp ク
ライアント(B)] を選ぶと、[Bootp クライアントの登録]ダイアログが表示
されます。
26
MA-420 ユーザーズガイド
(5) [追加(A)] ボタンをクリックすると、[Bootp クライアントの追加・編集]
ダイアログが表示されます。
(6) 本装置の MAC アドレスと、tftp サーバソフトが動作しているマシンに
合わせて IP アドレス、サブネットマスクを入力し、[OK] ボタンをクリ
ックして下さい。
以下は tftp サーバが動作しているマシンの IP アドレスを 192.168.0.1 に
設定した場合の設定例です。
(7) [Century Bootp サーバ] ダイアログのメニューから[登録(E)] -[TFTP
Server] を選ぶと、[TFTP Parameters]ダイアログが表示されます。
27
MA-420 ユーザーズガイド
(8) TFTP サーバが動作しているマシンの IP アドレスを入力し、[Browse] ボ
タンをクリックし、アップデートファイル(ma420firm)を指定し[OK] ボ
タンをクリックして下さい。
以下は tftp サーバが動作しているマシンの IP アドレスを 192.168.0.1 に
設定した場合の設定例です。
(9) 電源ケーブルを本装置に接続して電源を入れます。
(10) 自動的にファームウェアのアップデートが始まります。LED が全て消灯
したらアップデート完了です。電源ケーブルを抜いて下さい。
(11) ダウンロード完了後、先程変更したディップスイッチを元に戻し電源を
ON にします。
1
2
O
3
N
4
28
MA-420 ユーザーズガイド
■ Linux で bootp サーバ,tftp サーバを使用する方法
Linux でファームウェアを更新する場合は、Linux 上で bootp サーバ,tftp サ
ーバが必要になります。使用する Linux マシンにインストールされていない
場合は、インストールして下さい。これ以降は bootp サーバ,tftp サーバがイ
ンストールされていることが前提となります。
(1)
ファームウェアをアップデートする前に
bootp サーバ,tftp サーバを設定する前に Linux PC 上にファームウェア
を用意します。ここでは、/home/ma420 に ma420firm というファイル
ネームで保存します。
(2)
bootptab ファイルの作成
/etc に bootpd が使用する bootptab ファイルを作成します。
例:
.ma420firmup:¥
:sm=255.255.255.0:¥
:ds=192.168.0.1:¥
:gw=192.168.0.1:¥
:hd=/home/ma420:¥
:ht=ethernet:¥
:bf=ma420firm:¥
:sa=192.168.0.1:
machine:tc=.ma420firmup:ha=00806d670000:ip=192.168.0.254
(3)
inetd からの起動
bootp サーバ,tftpd サーバはコマンドラインからも起動できますが、こ
こでは inetd から起動するように設定します。
/etc/inetd.conf ファイルを編集する前に、/etc/services を確認します。以
下の行がコメントアウト(#)されている場合は、行頭の「#」を削除して
下さい。
29
MA-420 ユーザーズガイド
例:
bootps
67/tcp
bootps
67/udp
tftp
69/tcp
tftp
69/udp
#BOOTP server
#TFTP server
/etc/inetd.conf ファイルで tftp,bootps の行がコメントアウト(#)されてい
る場合、行頭の#を削除して下さい。
例:
tftp
dgram udp wait root /user/sbin/in.tftpd tftpd /
bootp dgram udp wait root /user/sbin/in.bootpd bootpd
(4)
MA-420 のディップスイッチを以下のように変更します。
1
2
O
3
N
4
(5)
電源ケーブルを本装置に接続して電源を入れます。
(6)
自動的にファームウェアのアップデートが始まります。LED が全て消灯
したらアップデート完了です。電源ケーブルを抜いて下さい。
(7)
ダウンロード完了後、先程変更したディップスイッチを元に戻し、電源
を ON にします。
1
2
O
3
N
4
30
MA-420 ユーザーズガイド
第3章
ネットワーク機能の設定
31
MA-420 ユーザーズガイド
3.1 ネットワーク機能の概要
ネットワーク機能の設定方法は通常の Linux の場合と同様です。
設定項目
ネットワークデバイスの設定
IP アドレスの設定
ネットマスクの設定
静的ルーティングの設定
デフォルトゲートウェイの IP
パケットフィルタ
IP フォワーディング
IP マスカレード
PCMCIA モジュールの設定
設定方法
コマンド
ifconfig
ifconfig
ifconfig
route
route
iptables
iptables
iptables
cardmgr
関連する主なファイル
/etc/sysconfig/network-scripts/*
/etc/sysconfig/network-scripts/*
/etc/sysconfig/network-scripts/*
/etc/rc.d/rc.local
/etc/sysconfig/network
/etc/rc.local
/etc/rc.local
/etc/rc.local
/etc/pcmcia/*
《 表 MA-420 で使用可能なネットワークコマンドのまとめ 》
詳細については各コマンドやファイルの man ページなどを参照して下さい。
なお、本装置には man ページを付属していませんので、インターネット上の
ドキュメントを参照して下さい。
32
MA-420 ユーザーズガイド
3.2 IP アドレスの設定
本装置にはデフォルトで次のような IP アドレスが設定されています。
Ether0: 192.168.253.253
Ether1: 192.168.254.254
このアドレスはそのまま使うこともできますし、ネットワーク環境に合わせ
て変更することもできます。IP アドレスを変更する場合は ifconfig コマンドで
行えます。
設定例:
ifconfig eth0 192.168.0.1
次回以降も有効にしたい場合は、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 フ
ァイルに設定します。
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 ファイルの設定例:
DEVICE=eth0
BOOTPROTO=static
BROADCAST=192.168.0.255
IPADDR=192.168.0.1
NETMASK=255.255.255.0
NETWORK=192.168.0.0
ONBOOT=yes
33
MA-420 ユーザーズガイド
3.3 ルーティングの設定
3.3.1 ルーティング機能
本装置は次の 2 種類のルーティングをサポートします。
デフォルトルーティング
スタティックルーティング
3.3.2 デフォルトゲートウェイ
デフォルトゲートウェイは、ssh ログインで、route コマンドを使って設定で
きます。route コマンドは次のように使用します。(192.168.0.254 がルータの場
合)
[MA-420]# route add default gw 192.168.0.254
route コマンドを使って設定した内容は、再起動後ははんえいされませんので
ご注意下さい。再起動後も有効にしたい場合は、/etc/sysconfig/network ファイ
ルに設定します。デフォルトゲートウェイは、/etc/sysconfig/network ファイル
を編集することにより設定できます。
/etc/sysconfig/network ファイルの設定例:
NETWORKING=yes
HOSTNAME=ma-4xx
GATEWAY=192.168.0.254
FORWARD_IPV4=yes
GATEWAYDEV=eth0
34
MA-420 ユーザーズガイド
3.3.3 スタティックルーティング
スタティックルーティングは route コマンドで設定できます。route コマンド
を/etc/rc.d/rc.local ファイルの末尾に記述することで起動時に自動的に設定さ
れます。
192.168.200.0 のネットワークへの静的経路を追加する例
[MA-420]# route add –net 192.168.200.0/24 gw
192.168.1.10
このコマンドは 192.168.200.0 のネットワークに対するルータとして
192.168.1.10 のゲートウェイを指定します。
/etc/rc.d/rc.local ファイルへの追加例:
route add –net 192.168.200.0/24 gw
35
192.168.1.10
MA-420 ユーザーズガイド
3.4 IP マスカレードの設定
MA-420 では iptables コマンドを使って IP マスカレードやパケットフィルタ
の設定を行うことができます。
・eth1 からから出力されるパケットをマスカレードする
(送信元 IP が 192.168.253.0/24 であるパケットをマスカレードする)
[MA-420]# iptables -t nat -A POSTROUTING -o eth1 -s
192.168.253.0/24 -j MASQUERADE
MA-420 起動後にこの設定を有効にする場合は/etc/rc.d/rc.local ファイルに上
記コマンドを追加して下さい。
・設定内容の表示
[MA-420]# iptables -t nat -L
・IP マスカレードを解除する
[MA-420]# iptables -t nat –D POSTROUTING -o eth1 -s
192.168.253.0/24 -j MASQUERADE
3.5 パケットフィルタの設定
パケットフィルタは iptables コマンドを使用することで設定できます。
主な使用例を示します。
・FORWARD チェインの基本ポリシーを拒否
[MA-420]# iptables -P FORWARD DROP
・192.168.253.253 への ICMP でのアクセスを拒否する
[MA-420]# iptables -A INPUT -d 192.168.253.253 -p icmp -j DROP
・設定されているフィルタルールを表示する
[MA-420]# iptables -L
36
MA-420 ユーザーズガイド
・INPUT チェインの設定ルールのみ全て削除する
[MA-420]# iptables -F INPUT
3.6 リンク速度の変更
MA-420 では ethtool コマンドを使ってリンク速度の変更を行う事ができます。
例:
・オートネゴシエーションを有効にする
[MA-420] #ethtool -s eth1 autoneg on
・リンク速度を 10Base/T half duplex に固定する。
[MA-420] # ethtool -s eth1 speed 10 duplex half autoneg off
37
MA-420 ユーザーズガイド
第4章
NFS ルートの利用
38
MA-420 ユーザーズガイド
4.1 NFS ルート概要
MA-420 では Linux が動作する別の PC にルートファイルシステムを用意す
ることにより NFS ルートを利用することができます。
NFS ルートを利用することにより、これにより、Web サイトのコンテンツな
ど多くのデータを持たせることが可能です。
4.2 NFS ルートの設定
MA-420 で NFS ルートを使用するときは、Linux が動作する別の PC に NFS
ルート用のファイルシステムを用意しておく必要があります。
ステップ1 NFS ルート用ファイルの展開
NFS ルート用のファイルを Linux が動作する別の PC に展開しておきます。
展開場所は / とします。
例:
[LinuxPC]# tar -jxvf nfs_target_v???.tbz
(?の部分はバージョンを表します。)
ステップ2 NFS サーバの設定
ステップ1を行った Linux が動作する PC で、NFS サーバの設定を行いま
す。NFS の設定は/etc/exports ファイルで行います。ここでは/nfs_dir がホ
ストのトップパスとします。
例:
/nfs_dir 192.168.0.41(rw,no_root_squash,insecure,sync)
39
MA-420 ユーザーズガイド
ステップ3 DHCP サーバの設定
MA-420 起動時に IP アドレスをリースし、root-path パラメータを渡す設
定を行います。DHCP サーバの設定は/etc/dhcpd.conf ファイルで行います。
ステップ1を行った Linux が動作する PC で、NFS サーバの設定を行いま
す。NFS の設定は/etc/exports ファイルで行います。ここでは/nfs_dir がホ
ストのトップパスとします。
例:
allow bootp;
subnet 192.168.0.0 netmask 255.255.255.0{
default-lease-time 1209600; #two weeks
max-lease-time 31557600; #one year
#MA-420
group{
host.test.test.org{
hardware ethernet 00:80:6d:71:00:00; #MA-420 mac addr
fix-address 192.168.0.41;
filename “vmlinux”;
# for NFS mount: root path
option root-path “/nfs-dir”;
# for ‘ip=dhcp’ name servers
option domain-name-servers 192.168.0.1;
# for ‘ip=dhcp’ gateways
option routers 192.168.0.1;
}
}
}
40
MA-420 ユーザーズガイド
ステップ 4
MA-420 の起動
MA-420 を NFS ルートで起動します。NFS ルートで起動するには以下
の方法があります。
□ ディップスイッチの変更
MA-420 ではディップスイッチで起動モードを変更することができま
す。NFS ルートで起動する場合、ディップスイッチを以下のように設
定します。
1
2
O
3
N
4
□ コマンドによる変更
MA-420 ではコマンドでも起動モードを変更することができます。NFS
ルートで起動する場合は、以下のコマンドを実行します。
[MA-420]# bootselect_ma -s -m 1
41
MA-420 ユーザーズガイド
第5章
インタフェースの仕様
42
MA-420 ユーザーズガイド
5.1 インタフェース概要
MA-420 では、以下の I/O および通信インタフェースを持ちます。
DTE:D-sub 9 pin RS-232
10BASE-T/100BASE-TX × 2 ポート
USB 1.1 × 2 ポート
4bit DIO(2bit Digital Input / 2bit Digital Output)
PCMCIA:CompactFlash Type-Ⅰ/Ⅱ CF スロット × 2 (MA-420/XC)
CompactFlash Type-Ⅰ/Ⅱ CF スロット × 1 + Cardbus
PC Card スロット× 1 (MA-420/XP,EVP)
HDD インタフェース × 1 (MA-420/EVP)
PCI バスインタフェース× 1 (MA-420/EVP)
5.2 シリアルインタフェース(DTE)
DTE ポートのコネクタは D-sub 9 pin オスコネクタ仕様になっています。
Linux 上からはシリアルデバイスとしてインタフェースが用意され、以下のよ
うに対応しています。
/dev/ttyS1
最大ボーレートは 230.4kbps に対応しています。
デフォルトでは、login prompt が出力されます。
43
MA-420 ユーザーズガイド
5.3 USB Host
USB Host は USB1.1 対応の USB0,USB1 の 2 ポートが使用可能です。
5.3.1 USB serial converter
MA-420 では PL2303 チップを使用した USB シリアル変換器に対応するドラ
イバ「pl2303」を「/sbin/modprobe pl2303」コマンド等によりロードすること
で、使用可能になります。(/dev/ttyUSB0 として使用可能)
動作確認がされているデバイスは以下のとおりです。
Ratoc
IO DATA
ELECOM
REX-USB60
USB-RSAQ2
UC-SGT
※ 完全な動作保証ではありません
5.3.2 USB Flash Memory(USB Mass strage class 対応)
MA-420 では/dev/sda として認識し、使用可能になります。
動作確認がされている USB フラッシュメモリは以下のとおりです。
BUFFALO
Flash Disk, Clip Drive 128MB
※ 完全な動作保証ではありません
44
MA-420 ユーザーズガイド
5.3.3 USB wireless LAN
MA-420 では/etc/wlan 以下の設定後、下記コマンドにより使用可能になりま
す。
例:
[MA-420] # modprobe prism2_usb prism2_doreset=1
[MA-420] # cd /etc/pcmcia
[MA-420] # ./wlan-ng start wlan0
[MA-420] # ifconfig wlan0 192.168.0.250 up
動作確認がされている USB wireless LAN は以下のとおりです。
BUFFALO
Corega
WLI-USB-KB11
WLUSB-11 Key
※ 完全な動作保証ではありません
45
MA-420 ユーザーズガイド
5.4 PC カードインタフェース
5.4.1 PC カードインタフェース概要
MA-420 は、PC カードインタフェーススロットを持っています。
動作確認がされているデバイスは以下のとおりです。
携帯,PHS カード
CardBus 型イーサネットカード
イーサネットカード
カードリーダー
無線 LAN カード
※ 完全な動作保証ではありません。
46
AirH” AH-H403C
P-in Free 2PWL
FOMA P2402
Corega Fether CB-TXD
Corega Fether Ⅱ CB-TXD
FNW-3700-TX
FNW-3600-T
Corega EtherⅡ PCC-TD
Corega EtherⅡ PCC-TXD
Planex CF-100TX
3COM 3CXFE575CT
ELECOM MR-DPCA2
BUFFALO WLI-CF-S11G
BUFFALO WLI-CB-AG54L
Planex GW-CF11H
Planex GW-CF110
Planex GW-CF11X
Planex GW-NS54SG
Corega WLCB-54GT
Corega CG-WLCB54AG
IO DATA WN-G54/CB2
WLI-CF-S11G
NETGEAR WG511T
NETGEAR WG511TA
NEC Aterm WL54AG
MA-420 ユーザーズガイド
5.4.2 PC カード制御用コマンド
カードの制御には、以下のコマンドを使用して下さい。カードを認識できな
いときなどに、カードを認識することが可能になります。
cardctl ident
cardctl eject
cardctl insert
カードの認識状況
カードのソフトイジェクト処理
カードのソフトインサート処理
例:
[MA-420]# cardctl insert
[MA-420]# cardctl eject
[MA-420]# cardctl ident
Socket 0:
no product info available
Socket 1:
product info: "KDDI", "W01K"
manfid: 0x0288, 0x0e01
function: 2 (serial)
5.4.3 各種カードの設定
5.4.3.1 54Mbps wireless LAN (Prism54 series: Corega WLCB-54GT, IO
DATA WN-G54/CB2 等)
※PCMCIA 1 枚利用時のみ firmware を http://prism54.org/firmware/ か
ら download 後、ファイル名変更を行い、本機器の /usr/lib/hotplug/firmware
に転送します。
/etc/wlan 以下の設定を行い、その後、下記コマンドを実行してください。
例:
[MA-420]# /sbin/modprobe prism54
[MA-420]# /etc/init.d/hotplug start
[MA-420]# iwconfig eth2 essid "ma4-wlan" mode managed channel 6 key
0123456789ABCdef01020304ee
[MA-420]# ifconfig eth2 192.168.200.100 up
47
MA-420 ユーザーズガイド
・Nitro モード設定
※Corega ではジェットモードと呼ばれます
frame burst による高速化を ON にするには、下記コマンドを実行して
下さい(eth2 として認識時)。
# iwpriv eth2 s_profile 3
# iwpriv eth2 s_frameburst 4500
状態は下記コマンドで確認できます。
# iwpriv eth2 g_profile
# iwpriv eth2 g_frameburst
使用する携帯,PHS の通信カードは、デバイスファイルとして
/dev/ttyS2(/dev/modem)を使用して、ppp によるダイアルアップ接続が可能で
す。
5.4.3.2
54Mbps wireless LAN (Atheros communications: NEC Aterm
WL54AG (PA-WL/54AG), NETGEAR WG511T 等)
カード認識後、インターフェース名が ath0 となります。このインターフェー
スに対して、iwconfig を使用して、各種設定を行います。
128bit WEP 例(802.11g):
[MA-420] # iwconfig ath0 essid "ma4-wlan" mode managed channel 6 key
[MA-420] # ifconfig ath0 192.168.0.210 netmask 255.255.255.0
128bit WEP KEY 文字列指定例(802.11a):
[MA-420] # iwconfig ath0 channel 34
[MA-420] # iwconfig ath0 essid wbc7000 key s:0495BFF24AF09
[MA-420] # ifconfig ath0 192.168.0.22 netmask 255.255.255.0
[MA-420] # ifconfig ath0 up
48
MA-420 ユーザーズガイド
5.5 CF インタフェース
MA-420 では、CF インタフェースがあり、追加のファイルシステム等を用意
することができます。
Linux 上からは、/dev/hde として見え、制御することができます。
IDE がない場合、/dev/had から使用可能です。機器構成で変更されますので、
dmesg コマンドにより、使用する Interface 名を確認して下さい。
動作実績のある CF カードは以下のとおりです。
CFC-xxxMBA(H00AB)
CFC-xxxMBA(H00AK)
CFC-xxxMDG(H00AA)
HAGIWARA SYSCOM
※ 完全な動作保証ではありません。
5.6 PC/CF カードスロットリリーススイッチ
MA-420 では、PC カードスロット,CF カードスロットそれぞれにリリース
スイッチがあります。
各ボタンに対する状態は、/proc ファイルシステム上のファイル
「/proc/driver/psw2」で取得することができます。
戻り値
0
1
2
3
状態
Slot A/B 両方のボタンが押下状態
Slot B ボタンが押下状態
Slot A ボタンが押下状態
Slot A/B 両方ともに押下されてない状態
通常 /sbin/pshd2 デーモンにより、このボタンの状態が監視され押下状態が
検知された場合、各ボタンに対応するスクリプトを呼び出します。
SlotA ボタン 押下:/etc/init.d/pcmcia_slotA.sh
の実行
SlotB ボタン 押下:/etc/init.d/pcmcia_slotB.sh
の実行
49
MA-420 ユーザーズガイド
デフォルト状態では、/etc/init.d/pcmcia_slotA.sh(pcmcia_slotB.sh)は用意さ
れていませんので、用途に合わせてシェルスクリプトを設定して下さい。
50
MA-420 ユーザーズガイド
5.7 4bit Digital Input/Output (DIO)インタフェース
5.7.1 4bit Digital Input/Output(DIO)インタフェース概要
MA-420 は、DIO ポートを利用する手段として/proc ディレクトリのインタフ
ェースファイルを提供しています。このファイルを表示したり、ファイルに値
を書き込んだりすることによって DIO の ON/OFF 状態を表示したり、ON/OFF
の制御を行うことができます。
5.7.2 2bit Digital Input
MA-420 の 2bit Digital Input では、/proc ファイルシステム上のファイル
「/proc/driver/din」を読み込むことにより、2bit Digital Input の状態を取得す
ることが可能です。各状態によって、Digital Input 0,Digital Input 1 の各数
値が合算され、その値が「/proc/driver/din」に出力される形となります。
戻り値
0
1
2
3
状態
DI1=High レベル,DI0=High レベル
DI1=High レベル,DI0=Low レベル
DI1=Low レベル,DI0=High レベル
DI1=Low レベル,DI0= Low レベル
5.7.3 2bit Digital Output
MA-420 の 2bit Digital Output では、/proc ファイルシステム上のファイル
「/proc/driver/dout」に値を書き込むことにより、2bit Digital Output の
ON/OFF 状態の設定が可能です。
設定値
1
2
3
5
6
7
状態
DO0=トランジスタオン(Low レベル)
DO1=トランジスタオン(Low レベル)
DO1=トランジスタオン(Low レベル)、
DO0=トランジスタオン(Low レベル)
DO0=トランジスタオフ(ハイインピーダンス)
DO1=トランジスタオフ(ハイインピーダンス)
DO1=トランジスタオフ(ハイインピーダンス)、
DO0=トランジスタオフ(ハイインピーダンス)
※ 起動直後は、DO0,DO1 ともにトランジスタオフ状態です。
51
MA-420 ユーザーズガイド
5.8 LED
本装置では、ユーザアプリケーション LED を変化させることができます。
5.8.1 /dev/led(segled)インタフェース
ユーザアプリケーションから、通常ファイルとしてオープンし、下記キャラ
クタ文字を書き込むことにより、以下の状態に LED を変化させることができま
す。
ここでは説明のため、正面から見た LED のレイアウトを以下のようにします。
[D1]
[D2]
[D7]
[D6]
[D1]:Status LED
[D2]:Power LED
[D6]:LED1
[D7]:LED0
u: [D2] green 点灯
v: [D1] [D2]
green 点灯
+: [D1] [D2] [D6] [D7]
0: [D1]
green 点灯
green/red 点灯,[D2]
-: [D1] [D2] [D6] [D7]
消灯
52
green 点灯
MA-420 ユーザーズガイド
5.9 Init Switch
本装置では、Init ボタンを押すことによりシステムをシャットダウンするこ
とができます。
Init ボタンの状態は、
/proc ファイルシステム上のファイル
「/proc/driver/psw」
としてアクセス可能です。
Init ボタンの ON/OFF の状態は、以下の値により表されます。
値
0
1
状態
OFF
ON
通常 /sbin/pshd が状態を監視しており、押下状態を検知した場合
”shutdown() –h now”コマンドを呼び出すことにより、本機器を停止します。
5.10 HDD インタフェース
MA-420/EVP タイプにのみ、HDD インタフェースがあります。
Linux 上からは、Master インタフェースが/dev/hdc,Slave インタフェース
が/dev/hdd として見え、制御することができます。
5.11 PCI バスインタフェース
MA-420/EVP タイプにのみ、PCI バスインタフェースがあります。
このインタフェースは、PCI2.2 に準拠(独自仕様コネクタ)しています。
53
MA-420 ユーザーズガイド
第6章
新しいソフトウェアのインストール
54
MA-420 ユーザーズガイド
6.1 インストール方法
MA-420 用にコンパイルされたアプリケーションは、ftp を使ってネットワー
ク上の別のマシンから転送してインストールすることができます。
MA-420 を ftp サーバとして使用する場合は、下記コマンドにより ftp サーバ
を起動して下さい。
[MA-420]# /etc/rc.d/init.d/proftpd start
6.2 開発環境について
MA-420 を NFS ルートで起動した場合にはセルフコンパイル環境があります
ので、それを利用して MA-420 用のバイナリを作成することができます。
また、x86 用 Linux 上で MA-420 用のバイナリを作成するクロスコンパイル
環境も用意されています。
クロスコンパイル環境のセットアップ方法は以下のようになります。
クロスコンパイル環境ファイル:toolchain-ma4xx-?.?.?.i386.rpm
(?の部分はバージョンを表します。)
インストールには rpm コマンドを使用します。
[Linux PC]# rpm –ivh toolchain-ma4xx-?.?.?.i386.rpm
強制的にインストールする場合は、以下のコマンドを使用します。
[Linux PC]# rpm –ivh –nodeps –force toolchain-ma4xx-?.?.?.i386.rpm
ツールチェインは、ホスト環境のディレクトリ /opt/mips にインストールさ
れます。rpm でインストール後、/opt/mips/toolchain/mipsel-linux/bin にパス
を通し、mipsel-linux-gcc(CC)コマンドを使用することによりコンパイルが可能
になります。また、リンカは mipsel-linux-ld、アセンブラは mipsel-linux-as
となります。
55
MA-420 ユーザーズガイド
なお、アンインストールする場合には以下のコマンドを実行して下さい。
[Linux PC]# rpm –e <filename>
56
MA-420 ユーザーズガイド
付録.
仕様一覧
57
MA-420 ユーザーズガイド
■ MA-420 の仕様
機能
MA-420/XP
MA-420/XC
MA-420/EVP
ハードウェア
CPU
AMD Au1500 (400MHz)
ROM(Flash)
16Mbyte
RAM
64Mbyte
Ethernet
10/100Base-TX × 2(Auto MDI/MDIX)
Serial
RS-232 × 1(コンソール)
USB
USB 1.1 Host × 2
Digital In
Digital Out
PCMCIA Slot A
+5V TTLレベル入力 × 2bit
NPNトランジスタによるオープンコレクタ出力 × 2bit
Card Bus対応
PC Card Slot
PCMCIA Slot B
CF Card Slot
(Type-Ⅰ/Ⅱ)
Card Bus対応
PC Card Slot
CF Card Slot(Type-Ⅰ/Ⅱ)
HDD インタフェース
---
ULTRA ATA対応
Enhanced IDE × 1
PCI インタフェース
---
PCI 2.2準拠
(独自仕様コネクタ)
コンソールアダプタ
オプション
標準添付
電源
重量
筐体サイズ
基板外形寸法
電源
DC 5V
約400g
約400g
117mm(幅) × 102mm(奥行き) ×
35mm(高さ)
突起部を除く
約330g
---
110mm(幅) × 95mm(奥行き) × 24mm(最大部品高)
基板外周突起部を除く
DC5V±5% 2A
DC5V±5% 3A
動作環境
0℃∼40℃
0℃∼50℃(但しPCカード等拡張部品を除く)
湿度 25∼85%
湿度 25∼85%(但し結露なきものとする) (但し結露なきものと
する)
保存温度
-10∼+70℃
58
MA-420 ユーザーズガイド
基本ソフトウェア
カーネル
Linuxカーネル 2.4.26
実行時ライブラリ
起動方法
glibc 2.2.5
NFS Root(dhcp),FlashROM boot,(initrdノンサポート)
実行時ライブラリ
開発環境
IPルータ機能
glibc 2.2.5
self : gcc 2.95.3,gcc 3.3.1 ※NFSルートファイルシステムでの提供
cross compiler : gcc 3.2.3 ※ツールチェインでの提供
デフォルトルーティング, スタティックルーティング
ファイアウォール機能
iptablesによるパケットフィルタ
NAT/IPマスカレード
iptablesによるIPマスカレード
運用
ファームウェア更新
tftpによるファームウェア更新
ネットワーク設定
基本項目はsshまたはコンソールから設定
システム設定
基本項目はsshまたはコンソールから設定
ログ監視
サービス稼動状態監
視
syslogによる監視
sshまたはコンソール
※以上の内容は2004年9月時点のものです。改良のため予告なく内容・仕様を変更することがあります。
59
MA-420 ユーザーズガイド
■ MA-420 にインストールされている主なソフトウェア
・pcmcia-cs 3.2.8(client module)
16bit, CardBus Linux support
http://pcmcia-cs.sourceforge.net/
・wlan-ng 0.2.1pre21
http://www.linux-wlan.org/
・bridge: 802.1d Ethernet bridge, MAC filter, brouter サポート
-
brctl, 1.0.4
http://bridge.sourceforge.net/
-
ebtables 2.0.6
http://ebtables.sourceforge.net/documentation.html#what
-
arotables v0.0.3-2
-
サンプル起動・停止スクリプト
/etc/init.d/bridge
・PPPoE/PPP
-
rp-pppoe-3.5
http://www.roaringpenguin.com/pppoe/
-
ppp-2.4.2rc1
http://www.samba.org/ppp/
・OpenSSL 0.9.7e
・OpenSSH 3.8.1-14
・Perl 5.8.2 (NFS/HDD 環境)
・ppxp ver.2001080415
・iptables 1.2.11
・pimd 2.1.0-alpha29.17-4
・その他 bash2, gawk, sed, ping, netstat, traceroute 等
・syslogd/klogd
・Net-SNMP 5.1.1
60
MA-420 ユーザーズガイド
・その他シリアル関係
-
ser2net
http://sourceforge.net/projects/ser2net/
-
logserial
-
minicom
61
MA-420 ユーザーズガイド
MA-420 ユーザーズガイド Ver1.1
2005 年 7 月版
発行 センチュリー・システムズ株式会社
62
Fly UP