...

PDF(PDF:4.1MB)

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

PDF(PDF:4.1MB)
312 55
March
元 気 共 奏 飛 躍 ふじえだ
2012
広報ふじえだ
黄金に輝く もみじの錦 切り取って
(滝ノ谷不動峡 ・ 瀬戸ノ谷)
98
№1116
~地域の中で、その人らしい暮らしを~
認め合い、支え合う、共生社会
市では、障害や障害のある人への理解を深めるととも
藤の里障害者プラン
パブリックコメント
市 で は、﹁ 笑 顔 あ る 共 生
社会の実現﹂を目指し、第
4次藤の里障害者プランを
策定しました。この計画案
本的人権を保障され、かけがえのない人として大切に
か、通勤・通学している人。
▼対象/市内に住んでいる
への意見を募集します。
される「笑顔ある共生社会の実現」を目指して、さま
市 へ の 納 税 義 務 が あ る 人。
に、障害の有無に関わらず、すべての市民が等しく基
ざまな取り組みを行っています。
月
事業に利害関係を有する人
▼意見募集期間/
▼公表方法/自立支援課・
企業や福祉就労施設で働いてい
地 域 に は、 障 害 が あ っ て も、
害を理由とする差別や偏見につ
と 回 答( グ ラ フ 1)。 ま た、 障
▼意見提出方法/意見書
公 民 館、 市 ホ ー ム ペ ー ジ
所、文化センター、各市立
追い詰め、新たな障害を生み出
ういった偏見が障害のある人を
偏見を生むことがあります。こ
に対する理解不足から、誤解や
しかし、障害や障害のある人
人が同じ地域社会の隣人として、
大切です。そのために、一人一
いを認め合い、支え合うことが
実現のために、一人一人がお互
く安心して楽しく生きる社会の
地域のすべての人が自分らし
回答(グラフ2)しています。
申請で〒
‒市内岡出山
1
1自立支援課へ
‒
‒
644・2941
ファクス・Eメール・電子
記入し、直接または郵送・
と計画案に対する意見を
に 住 所・ 氏 名・ 電 話 番 号
る意識調査を実施しました。そ
することが必要です。
市ホームページで公表し
のために障害のある人の特性を
やすい地域になるはずです。そ
肢体不自由
や社会生活に援助が必要な人。
障害や障害のある人の特性は
聴器を付けても聞こえていな
声に出して話しをしたり、補
重し、支え合うことで、暮らし
障害のある人が福祉就労
市役所ロビーショップ
好評開店中
施設で作った製品の販路拡
かったりすることがある な
得ている
大や、職業訓練などを目的
ど。主に視覚を中心に情報を
など
内臓機能障害
や体温調節、話すことが困難
視覚障害
に平成
年5月にオープン。
⇣視覚・言語障害と同じように
⇣移動の制約、文字を書くこと
必要です。
精神障害の特性
聴覚・言語障害
得ている
など。主に音声による情報を
を読み書きすることが困難
の煙が苦しい、排せつ・排便
の影響が懸念される、タバコ
身体が疲れやすい、携帯電話
外見からは分かりにくい障害。
菜 の 苗、 プ リ ン ト シ ャ ツ、
き菓子、和紙製品、花や野
頭に立ち、自作のパンや焼
施設に通う皆さん自らが店
機能障害で、日常生活や社会生
んかん、自閉症などの病気や脳
活に援助が必要な人。
▼営業日/月曜∼金曜日
います。
エコバッグなどを販売して
が不自由
など
⇣外見からは分かりにくい障害。
障害について理解されずに孤
立することがある。ストレス
きと暮らしていくために、採用
参加を実現し、自立して生き生
個性を生かした就労による社会
障害のある人が個別の能力と
イベント会場などで販売をして
ロ ビ ー シ ョ ッ プ( 下 記 )、 各 種
福祉就労施設のカフェや市役所
エ コ バ ッ ク な ど の 製 造 を 行 い、
ミ・ハンガー・ユニフォーム・
業や、パンやお菓子・洗濯バサ
木 曜 日 ⋮ 心 愛 志 太、 金 曜
曜日⋮ベーカリーカフェ風、
すみれの家・心愛志太、水
後2時 ▼参加施設/月曜
日⋮げんきむら、火曜日⋮
▼営業時間/午前
︵ 祝 日・ 年 末 年 始 を 除 く ︶
する企業だけでなく、広く市民
います。
各施設の特色を生かした受託作
の皆さんや働く職場での理解に
に 弱 く、 疲 れ や す か っ た り、
幼少期などに脳機能に障害を受
基づいた環境づくり・支援が求
知的障害の特性
解 し に く い。 人 に 聞 い た り、
た作業内容や作業体制を障害の
保するために、障害特性に応じ
障害のある人の就労環境を確
はもちろん、自立に向けて大き
る人にとっての励みになること
す。こうした行動は、障害のあ
ある人の社会参加を実現させま
主に先天的または出生のとき、
意見を言ったりするのが苦手。
ある人とない人が共に考え、誰
な経験・支援となります。
常の会話のやりとりが、障害の
漢字の読み書きや計算が苦手
もが働きやすい職場環境を整え
市内の福祉就労施設(4 5
・
ページで紹介)などでは、障害
を広げることも大切です。
通して、地域の中から交流の輪
時∼午
けて知的な発達が遅れてしまい、
苦手だったりする など
日常生活や社会生活に援助が必
められています。
など
また、地域にある福祉就労施
のある人が、障害特性に応じて、
ることも大切です。
主に手や足、目、耳、内臓機
設との交流・ふれあいの機会を
能などに障害があり、日常生活
身体障害の特性
⇣複雑な話や抽象的な表現は理
このような商品の購入や、日
要な人。
人とのコミュニケーションが
⇣外見からは分かりにくいため、
主に統合失調症、うつ病、て
⇣一人で移動することや、文字
障害のない人が理解することが
※ 意 見 に 対 す る 考 え 方 は、
け付けません。
多種多様です。地域の中で障害
ます。
障害のある人たちを正しく理解
していることがあります。
40
のある人とない人がお互いに尊
市では、本年度、障害に関す
426
8722
[email protected]
※匿名や電話での意見は受
11
などさまざまな人がいます。
%以上があると思うと
ついて、
の結果、障害のある人の福祉に
問自立支援課 ☎643・3111 内線653
日 ㈪︵ 必 着 ︶
21
行政情報コーナー・岡部支
日㈮∼1月
12
%以上が関心がある
21
いて、
70
る人、学校などに通っている人
現
状
理
解
22
リーカフェ風
だ
日 ⋮ す み れ の 家・ ベ ー カ
しんあい し
11
障害 の あ る 人 の 福 祉 に 関 心
があ る か ︵ グ ラ フ 1 ︶
障害 を 理 由 に 差 別 や 偏 見 が
ある か ︵ グ ラ フ 2 ︶
ほとんど
ないと思う
(17.4%)
2
広報ふじえだ
Fujieda H24.12.5
3
まったく関心がない
(0.3%)
少しは
あると思う
(28.8%)
わからない
(35.6%)
支
援
ある程度関心がある
(58.7%)
あまり関心がない
(10.9%)
非常に
関心がある
(14.4%)
不明・無回答
(1.1%)
どちらともいえない
(14.7%)
あると思う
(13.3%)
不明・無回答
(4.9%)
社会福祉法人葉月会 もくせいの家
住所:岡部町羽佐間199-25 ☎668・0075
∼ 一つ一つの作業が一人一人の挑戦 ∼
サービス管理責任者
山本和子さん
障害のある人が働くことを通して、さまざまなことに挑戦する場
が「もくせいの家」です。難しい作業に対して積極的に挑戦する
人、毎日元気に通所することに挑戦する人、毎日が挑戦です。作業
は、野菜作りやダンボールの組立などが中心で、難しい作業にも自
助具などを使い挑戦しています。自ら得たお金で、時々、みんなで
食事に行ったり、買い物に行ったりして楽しむことの喜びや達成感
を感じて欲しいと思っています。
ベーカリーカフェ 風
住所:助宗1273-1 ☎644・1008
∼ 働くことで、充実した毎日 ∼
理事長
岸 俊子さん
農業、パン・お菓子などの製造・販売、ベーカリーカフェ営業な
どが主な仕事です。障害に応じた仕事に就き、明るくハツラツと充
実した一日に小さな達成感を味わってもらいたいと「風」を始めま
した。差別のない社会の構築に参加することで、自らが生きやすい
社会づくりの一端を担っていきます。作業をすることで仲間と共に
成長して、自立した生活を重ねていけるようにします。職員も成長
させてもらいながら支援しています。
株式会社メープル クローバー
住所:上当間868-1 ☎631・5507
∼ 人とのコミュニケーションを第一に ∼
代表取締役
おくの も と
納本恵理佳さん
障害のある人が企業に就職できるように、仕事や講習会などを通
して、社会のルールやマナー、知識・能力の向上に必要な訓練を行っ
ています。商品の清掃・梱包の作業や農作業、店舗の清掃などを企
業と同じように行うことで、仕事への責任感・やりがいを持っても
らうことを目指しています。施設では、利用者同士のコミュニケー
ションを第一に、一人一人の個性を尊重しながら、安心して生き生
きと暮らせるように支援させていただいています。
セ
ス
スキルアップスクールSES藤枝校
住所:駅前1-14-20 ☎644・6444
∼ パソコンを利用し、より実践に近い就労支援 ∼
管理者
や す た け
市川靖剛さん
就労を目指す障害者がパソコンを使ってデスクワークができるよ
うにタイピングの基礎から文章作成、データ作成などの訓練をして
います。また、地域活動(あいさつ運動、駅前清掃、SES新聞の発
行)を利用者が協力してできるように、グループワークで担当や作
業手順を話し合いながら取り組み、コミュニケーションの向上や共
同作業の大切さを学んでいます。利用者は、SES藤枝校での経験を
生かし、就労後も自立した生活が送れるように訓練しています。
障害のある人が利用できる就労施設では、障
害の特性に応じて、受託作業をしたり、各施設
の特色を生かした自主製品を作ったりして働き
の場と生きがいづくりに貢献しています。
地域との憩いの場「カフェげんきむら」
社会福祉法人藤枝すみれ会 南部すみれの家
5
Fujieda H24.12.5
住所:高柳2-1-6 ☎636・2440
∼ 地域や事業所とのつながりを大切に ∼
自立に向けた就労支援や地域のつながりを大切にする障害福祉
サービスを行っています。就労サービスでは、就労の機会を提供し、
生産・体験活動を通して、就労に必要な知識や技能・社会人として
のマナーの習得を目指しています。主な活動は、洗濯バサミ組立や
園芸、焼き菓子作りなどを行っています。働くことは、自分のため
所長
だけではなく、社会のためにもなると実感することで、障害のある
北野八十次さん
人たちも生きがいを感じてくれています。
ハルモニア ガトーゴーシェ オーレ藤枝店
住所:前島1-2-1(オーレ藤枝内) ☎689・2179
∼「おいしかったよ」の一言が最大の自立支援 ∼
パンや焼き菓子、ケーキの製造・販売を通して作業の手順やもの
づくりの細かな作業から作業能力の向上を図っています。一生懸命
作ったものを買った人から「おいしかったよ」と声を掛けていただ
くことで、ものづくりの楽しさと、自分たちの商品をお客さまに提
供する喜びを肌で感じています。それと同時に接客を重ねる中で、
レストラン部門責任者
社会性を身に付け、働くことの厳しさも実感しています。他人に認
平野 滋さん
めてもらえる喜びは、自立の最大の支援になると思います。
社会福祉法人心愛志太 藤枝第一心愛
住所:横内532 ☎644・8632
∼ 販売活動を通して社会参加 ∼
ハンガーや、ようかん包装の製作、DVDパッケージの解体など、
主に企業の下請け作業を行っています。その他にスポット作業とし
て、ダイレクトメールのシール貼りや人形店からの依頼で人形部材
作り、病院の庭の管理作業なども行います。また、自主事業として、
マドレーヌや各種パンを製造し、地域のイベントやバザーで販売し
たり、施設などで定期販売したりして、障害のある人が社会参加を
する機会を多く提供しています。
げんきむら2号館(カフェ・アートスタジオ)
地域の中で、障害のある人とない人がお
互いを尊重して支え合う共生社会の実現
を一緒に考えていきましょう。
共生
所長
星㟢 修さん
住所:南新屋11-16 ☎645・8788
∼ 地域の皆さんに、見守られて力をつけます ∼
心の病を抱える仲間と支援者が16年前に印刷の工房をつくり、
販売したのが始まりです。今では、ユニフォームやウェア・タオ
ル・のぼり旗などを製作しています。本年4月には、
「カフェげん
きむら」と「げんきむらアートスタジオ」がオープンしました。焼
き立てワッフルや季節ごとの軽食を提供し、地域の皆さんの憩いの
場となっています。アートスタジオでは、ホームページの立ち上げ
などの支援、オリジナルクリアファイルの製作なども行っています。
所長
鈴木裕子さん
広報ふじえだ
4
藤の里
ニュース
え
い え も と
家本 勲さん
(前島三)
(駅前一)
月5日、藤枝市と親善友
好都市である石川県白山市と
の間で、災害時相互応援協定
を締結しました。この協定は、
旧松任市の時に締結した協定
に、新たに原子力災害への対
かわたけ もく
あ
み
なか
だ
つた もみ
やす
つ
の や とうげ
じゅう べ
え
ぶん
や
ほっと
フォト
秋の瀬戸谷をまるかじり
月
11月17日・18日の両日、藤の瀬会館を会場に「せと
やまるかじり2012」が開催され、大勢の客でにぎわい
ました。恒例の「みかんの皮とばし大会」では、雨の中、
42メートル飛ばした参加者が、世界記録を樹立しまし
た。また会場内では、瀬戸谷中学校の生徒による和太鼓
の発表や福祉事業の報告がされました。その他にも、生
徒たちは当日の会場運営を手伝い、来場者が瀬戸谷を満
喫できるよう、一生懸命声を出してPRをしていました。
日、中外製薬工業株
式会社で中部地区消防会大規
模災害対応合同訓練を実施し
ました。
この訓練では、危険物製造
施 設 が 爆 発 し た こ と を 想 定。
月
日、市は県土地家屋
調査士会志太支部から海抜等
表示看板の寄贈を受けました。
こ れ は 東 日 本 大 震 災 を 受 け、
避難時に役立てることを目的
に、同支部の予算で設置する
ものです。
藤枝市独自の取り組みとし
20
う
こ
5
11
じ
このセリフで有名な河竹黙阿弥原作の歌舞伎「蔦紅葉宇都谷峠」を現代風にアレ
ンジした劇が、11月10日・11日の2日間、岡部宿大旅籠柏屋で、初上演されました。
脚本・演出は、本市出身の仲田恭子さん。地元出身者も複数出演し、セリフに方
言がちりばめられたり、岡部音頭が流れたり、地域色豊かな作品に仕上がっていま
した。県内外から訪れた観客の皆さんは、「旅籠の風情が芝居を引き立てていて素
晴らしかった」、「柏屋敷地内をくまなく使い切る演出に驚いた」、「十兵衛が文弥を
斬るシーンは、雨の強く降る中、鬼気迫るものでした」などと、大絶賛でした。
11
危機管理課 内線382
て、浜岡原子力発電所からの
距離を併せて表示し、原子力
対策にも役立てます。
贈呈式の後、早速、市役所
庁舎南側の駐輪場へ看板を設
置。看板は、測量を含めて
月中に市内の災害対策本部や
指定避難場所となっている公
共施設、すべての小・中学校、
高等学校などに設置される予
定です。
▶市役所駐輪場へ設置された看板
Fujieda H24.12.5
管内消防本部である藤枝市消
防本部を含む県中部地区5消
防本部(局)と、市立総合病
海抜と原発からの距離を表示~海抜等表示看板の設置~
12
11
しがらむ蔦の細道で~許して下され文弥どの」 HOT
「
消防総務課 ☎641・9200
院に発足した災害派遣医療
チーム(DMAT)が協力し、
救出救助により搬送した負傷
者に対してのトリアージ訓練
などを行いました。
併せて、事業所も防災計画
に基づき、伝達や誘導などの
台
訓練を行い、最後に、はしご
車や大型高所放水車など
による一斉放水を行いました。
▶爆発火災を想定した合同訓練
15
応を盛り込んだもの。どちら
危険物製造施設の爆発を想定~大規模災害対応合同訓練~
危機管理課 内線382
かの市が大規模な地震や原子
力災害で被害を受けた場合に、
もう一方の市が、避難民を受
け 入 れ る こ と や、 市 ホ ー ム
ページなどでの情報発信を行
うことを加えました。白山市
役所での調印後、北村市長は
心の通った効果が期待できる。
藤枝市からお願いする部分が
多く、感謝している」とお礼
を述べました。
▶調印後、固い握手を交わす両市長
「以前からの交流のよしみで、
原発災害への対応を追加~石川県白山市と災害時相互応援協定~
7
24
年秋の叙勲と高齢者
ち
増田 彌知衛さん
平成
み
(統計調査功労)
叙勲の受章者が発表されまし
(大洲二)
瑞宝単光 章
(教育功労)
た。受章された皆さんは多年
え
瑞宝双光 章
にわたり各分野で貢献をされ
き く
大塚 菊江さん
ず い ほ う た ん こ う しょう
ました。謹んでお祝いを申し
瑞宝双光章
秋の叙勲
そ う こ う しょう
上げます。
高齢者叙勲
(更生保護功労)
藤の里ニュースネットワークは、市政の動き
を分かりやすくお知らせするコーナーです。
Dec.
栄えある受章
ew s
N
y
t
Ci
a
d
e
i
Fuj
ネットワーク
輝く愛のイルミネーション
すっかり藤枝の冬の風物詩となった「ルミスタふじえだ」
が、11月10日からJR藤枝駅周辺で始まりました。今年は、
駅北口に「光のアート美術館」を設置し、市民の皆さんが作
成した手作りのイルミネーション(ロープライトアート)や
メッセージ、イラストを描いたCDアートを展示しています。
使用電力の一部にグリーン電力を活用し、3月10日まで、
22万個のLED電球が藤枝の夜を鮮やかに彩ります。
広報ふじえだ
6
ファイル
〒426-8722
藤枝市岡出山一丁目11番1号
☎643・3111 643・3604
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/
Período: 5/Janeiro 2013 a
23/Marco 2013
(aos sábados, 12
aulas)
Horário:das 19:00 as 20:30
horas
Local:Fujieda-shi Bunka
Center, 3 andar, sala
1・3・4
Preço da aula:Grátis
※Ir diretamente ao local no
dia da aula.
Term:January 5, 2013
to March 23, 2013
(Saturdays, 12 times)
Time:7:00 p.m. to 8:30 p.m.
Place:Fujieda-shi Bunka
Center, 3F,
Room 1・3・4
Fee:Free
※Reservation is not
required. Please come to
Bunka Center directly.
日 本 語 講 座 と き / 1 月 5 日 ~ 3月23日 の 毎 週土 曜 日
午後7時~8時30分(全12回) ところ/文化センター
受講料/無料 ※申込不要 問男女共同参画課 内線292
34.8%
民生費
34.7%
公債費
61.6%
衛生費
26.9%
土木費
37.9%
総務費
37.7%
教育費
92.7%
労働費
42.4%
消防費
37.1%
農林水産業費
53.4%
商工費
52.7%
議会費
0%
予備費
55.7%
諸支出金
94.4%
災害復旧費
市税
195億円 101億8,871万円
52.2%
32億8,872万円
1億4,840万円
421.8%
5億1,708万円
21億8,107万円
13.4%
45億1,850万円
6億 563万円
0%
31億6,000万円
0円
国庫支出金
39.4%
42億8,077万円
16億8,731万円
地方交付税
88.7%
32億5,000万円
28億8,242万円
県支出金
10.5%
27億5,404万円
2億8,932万円
その他
54.8%
20億2,300万円
11億 767万円
その他
市債
35
予 算 額:432億9,211万円
収入済額:190億9,053万円 執行率:44.1%
4.5%
諸収入
64 繰越金
・7%
for beginners
129億2,849万円
97万円
45億
59億8,934万円
20億7,973万円
53億6,494万円
33億 554万円
47億3,057万円
12億7,124万円
41億3,161万円
15億6,758万円
40億4,299万円
15億2,524万円
27億5,518万円
25億5,334万円
13億2,834万円
5億6,287万円
9億1,765万円
3億4,004万円
5億5,087万円
2億9,440万円
3億 987万円
1億6,320万円
1億円
0円
9,647万円
5,375万円
4,579万円
4,324万円
一般会計 収入
依存財源 Para Principiantes
予 算 額:432億9,211万円
支出済額:182億6,114万円 執行率:42.2%
財政課 内線352
自主財源 ・3%
Aulas de Japonês Japanese Language Class
一般会計 支出
国や県から交付されたり、銀行など
から借りたりするお金
立大学教授︶
▼演題/働きた
いけれども働けない若者のため
にできること ▼参加料/無料
※直接会場へ
産業政策課 内線464
WHAT'S NEW?
の収入・支出の状況をお知らせします。 市が独自に調達できるお金
します︶
▼ところ/大旅籠
柏屋
※直接会場へ
街道・文化課 内線748
わらべ歌ミニコンサート
30
時∼
▼とき/1月6日㈰午前 時
分∼正午、午後2時∼2時 分
まり
▼ と こ ろ / 郷 土 博 物 館 ▼ 内
容/鞠と殿さま、かごめかごめ
30
11
11
伝承遊び「ま り つ き 」 体 験
30
▼ とき/1月5日㈯午前
正午、午後1時 分∼3時 ▼と
ころ/博物館前広場︵雨天はエ
ン ト ラ ン ス ホ ー ル ︶ ▼ 入 館
料/200円
︵中学生以下無料︶
など ▼出演/高森有紀さん
80
※直接会場へ
︵歌手︶
▼定員/ 人︵先着順︶
▼入館料/200円︵中学生以
下無料︶ ※直接会場へ
郷土博物館
☎645・1100
水曜日午後コース…1月9日~3月13日
土曜日午後コース…1月12日~3月16日
時間/午前…午前10時~正午
午後…午後1時30分~3時30分
定員/各コース20人(抽選)
電動ろくろ教室(全10回)
とき/1月11日~3月15日の金曜日
午前10時~正午、午後1時~3時
定員/各15人(抽選)
ところ/陶芸センター 受講料/1万円(材料費別途)
申し込み/12月15日㈯~1月5日㈯(必着)に、往復ハ
ガキに住所・氏名・電話番号・希望の教室・コースを
記入し、陶芸センターへ
宛先:〒426-0131市内瀬戸ノ谷1706-1
年度
4
2
平成 算 上半期執行状況のお知らせ(9月30日現在)
予
皆さんに、市の財政状況を知っていただくため、平成24年度上半期(平成24年4月∼9月)
藤枝市役所
郷土博物館 ☎645・1100
ミュージアム コ ン サ ー ト
月 日㈯午後2時∼
▼ところ/郷土博物館エ
手ろくろ教室(全10回)
スチャライザ=レンガ
150%
コース・とき/
レリーフ 4
火曜日午前コース…1月8日~3月12日
照射方向 左上へ
=ぼかし 5
Fujieda H24.12.5
▼とき/
3時
ントランスホール ▼内容/赤
鼻のトナカイ、あわてんぼうの
陶器のひな人形作り
問陶芸センター ☎639・0148
情報
ど も
日㉁
サ ン タ ク ロ ー ス ほ か ▼ 入 館
料/200円
︵中学生以下無料︶
※直接会場へ
20
第3期陶芸教室
9
12
旅籠の冬灯し
日㈯∼
24
~竹と光のページェント~
月
竹のオブジェが幻想的に光をと
もします。
▼とき/
午後5時 分∼9時 分 ▼と
ころ/大旅籠柏屋、岡部宿公園
▼入館料/無料
15
テクスチャライザ=レンガ
22
150%
レリーフ 4
照射方向 左上へ
かげ=ぼかし 5
▼ 対象/小学校6年生以上 ▼と
き・内容/1月 日㈰・作陶、2
30
郷土博物館
17
30 12
30
16
☎645・1100
20
15
月 日 ㈰・ 色 付 け ▼ コ ー ス /
午前コース⋮午前9時 分∼正
30
午、午後コース⋮午後1時∼3
19
24 12
若年者就労支援
セミナー・相談会
15
時 分 ▼ところ/陶芸セン
ター ▼定員/各 人︵申込順︶
▼参加料/1800円 ▼申し
日㈯∼1月 日㈯
込み/ 月
☎639・0148
に、電話で陶芸センターへ
12
▼対象/働くことに戸惑いの
とみ
あ る 若 者 と そ の 保 護 者 ▼ と
き/1月6日㈰午後1時 分∼
つ
5時 ▼ところ/サンライフ藤
枝 ▼ 講 師 / 津 富 宏 さ ん︵ 県
30
夜の茶会
16
22
▼ とき/ 月 日㈯・ 日㈰・
日㈯・ 日㈰・
15
日㈯∼ 日㉁ いずれも午後
6時∼9時 ▼ お茶代/10
月
日㉁ いずれも午
24 12
0円 ▼ところ/大旅籠柏屋
音楽の夕べ
▼とき/
日㈯∼
後7時∼8時 分︵雨天の場
合は、中止または内容を変更
30
22
上段:予算額
下段:支出済額
% :執行率
特別
会計
会計名
国民健康保険事業
上段:予算額
下段:収入済額
% :執行率
予算額
141億1,000万円
簡易水道事業
4,000万円
土地取得
4,700万円
公共下水道事業
駐車場事業
農業集落排水事業
介護保険
後期高齢者医療
合計
32億9,200万円
2,400万円
8,500万円
96億円
12億8,600万円
284億8,400万円
収入済額
支出済額
49億6,110万円
59億0,151万円
450万円
983万円
0円
0円
2億7,898万円
11億 197万円
1,173万円
1,201万円
642万円
3,436万円
34億4,502万円
37億6,303万円
3億8,891万円
2億4,779万円
90億9,666万円
110億7,050万円
業
公営企
会計
病院事業
患者数は入院・外来ともに、当初計画を下回
っていますが、患者1人当たりの単価が計画を
上回り、収益は増収となっています。また、材料費などの経
費抑制に取り組んでおり、収支は計画通りとなる見込みです。
区分
病院事業収益
予算額
138億6,600万円
執行済額
70億7,353万円
病院事業費用
140億6,000万円
63億7,819万円
資本的収入
10億9,100万円
8億5,000万円
資本的支出
16億1,200万円
7億9,251万円
水道事業
給水件数は当初計画より増えていますが、給水料金の減少
により、収益が減少しています。しかし、経常経費の削減を
行い、当初計画を上回る純利益を見込んでいます。
区分
水道事業収益
予算額
22億7,200万円
執行済額
11億1,482万円
水道事業費用
21億2,900万円
7億1,615万円
資本的収入
10億1,700万円
2,426万円
資本的支出
16億6,500万円
5億5,520万円
広報ふじえだ
8
分∼午後0時
日㈮・
分、午
日㈯午
『喫茶楽塾』参加者
時
▼とき/1月
前
後2時 分∼4時 分 ▼とこ
ろ/東海ガスショールーム︵青
木二︶
▼内容/緑茶でのおも
て な し 体 験 講 座 ▼ 定 員 / 各
人︵ 抽 選 ︶ ▼ 参 加 料 / 無 料
▼申し込み/1月7日㈪
︵必着︶
までに、電話またはファクス・
ハガキに住所・氏名・年齢・電
容/ロコモコ丼、かんたんコー
ンスープ ▼定員/各8組︵申
込 順 ︶ ▼ 参 加 料 / 1 0 0 円
︵保険料︶ ▼持ち物/エプロン、
三角巾、タオル ▼申し込み/
日㈬から、電話で男女共
月
同参画課へ 内線292
※食事は女性保護者も一緒にで
きます。
お父さんと遊ぼう
▼対象/市内の年少児∼小学校
情 報
フ ァ イ ル
日㈷午前9時∼
餅つき&そば打ち体験
▼とき/ 月
午後3時 分 ▼ところ/白ふ
じの里 ▼定員/ 組︵申込順︶
▼参加料/無料 ▼申し込み/
月 日㈮までに、電話または
ファクスで白ふじの里へ
☎638・4155
638・4144
3年生の発達に課題を持つ子と
前9時∼午後4時 ▼ところ/
▼とき/1月 日㈫・ 日㈬午
甲種防火管理新規講習
日㈯
その父親 ▼とき/1月
午前9時 分∼
時 分 ▼と
ころ/青島北公民館 ▼内容/
大型かるた・バルーン遊びなど
▼定員/
消防本部 ▼定員/ 人︵申込
順︶
▼テキスト代/3400
円 ▼申し込み/ 月 日㈪∼
日㈮に、直接、消防本部へ
☎641・9205
日㉁午前 時∼
かしばや 餅つき
▼とき/ 月
時 ▼ と こ ろ / 大 旅 籠 柏 屋
▼内容/きねと臼で昔ながらの
料 ▼申し込み/電話で大旅籠
柏屋へ ☎667・0018
餅つき体験など ▼参加料/無
日㈰午後1時∼
4時 分 ▼ところ/生涯学習
センター ▼講師/石垣泰則さ
同行援護講習会
日㈮、1月
▼対象/ 歳以上でヘルパー2
ん︵ 内 科 医 ︶ ▼ 参 加 料 / 無 料
▼個別相談会申し込み/ 月
日㈮までに、電話で県こども家
庭相談センターへ
☎286・9229
随時対応訪問介護看護、⑤複合
月
日
級の資格を持ち、全日程に参加
で き る 人 ▼ と き / 1 月
▼ 内容/ホタテとホウレンソウ
のトマトクリームリングイネな
ど ▼ 講師/本田淑美さん︵フー
ド コ ー デ ィ ネ ー タ ー︶ ▼ 定
員/ 人︵申込順︶
▼参加料/
2500円 ▼持ち物/エプロ
ン、三角巾 ▼申し込み/ 月
日㈰までに、電話またはファ
クスで白ふじの里へ
☎638・4155
638・4144
都市計画審議会
※不適切と評価された施設はありませんでした。
※要改善施設では、すでに改善に向けた取り組みを実施
しています。
話番号・希望日時︵第3希望ま
で ︶ を 記 入 し、 〒
‒静岡市
茶業会館3F県茶
葵区北番町
し込み/1月
組︵ 申 込 順 ︶ ▼ 申
日㈮までに、電
商工業協同組合﹁喫茶楽塾﹂事
話で子ども家庭相談センターへ
日㈫・
内線608
務局へ
☎254・2518
254・8996
筋ジストロフィー症
講演会・個別相談会
もできます。
日㈯・
▼とき/1月
http://www.siz-sba.or.jp/kencha/
※ホームページからの申し込み
笑顔広がる「パパごはん」
▼対象/市内に住んでいる年長
児∼小学校3年生の子とその男
性保護者 ▼とき/1月 日㈰
時 ∼ 午 後 1 時、 午 後 2
午前
日㈮・
時∼5時 ▼ところ/東海ガス
シ ョ ー ル ー ム︵ 青 木 二 ︶
▼内
㈬・
日 ㈬、 2 月 1 日 ㈮・ 5 日 ㈫
型サービス ▼申し込み/ 月
日㈪∼1月 日㈭に、介護福
祉課に備え付けの申請書類に必
いずれも午前9時∼午後5時
▼ところ/青島北公民館、生涯
祉課へ 内線678
※申請書類は市ホームページか
2時間講習
▼とき/ 月
日㈮
3時間講習
日㈮、1月
救命救急講習受講者
らダウンロードできます。
要事項を記入し、直接、介護福
学習センター ▼定員/ 人
︵選考︶▼参加料/無料 ▼申
し込み/ 月 日㈬までに、電
話でシルバー人材センターへ
☎641 5
・ 565
わくわく科学教室
静岡大学の学生と一緒に楽しく
▼対象/市内の小学校5・6年
▼とき/
※どなたでも傍聴できます。
都市政策課 内線205
年末の交通安全県民運動
申し込み/12月20日㈭∼1月21日㈪ 午前9時∼午後4時(Eメール以外は12月
瀬戸谷温泉ゆらく、岡部玉露の里、総合運動
公園、市民体育館、武道館、大洲温水プール、
西益津温水プール、勤労者体育館、市民グラ
良好
ウンド、市民テニス場、市民会館、福祉セン
ターきすみれ、老人福祉センター藤美園、い
きいきサロン藤の里、駅南自転車駐車場
適切 該当施設なし
要改善 朝比奈活性化施設たまゆら
ミニチェック
1,500円
29日㈯∼1月3日㈭を除く)に、直接または電話・ファクス・Eメールに住所・ (女性限定)
胃がん検診☆
2,000円
氏名(フリガナ)・生年月日・性別・電話番号・携帯電話番号・希望する健診
500円
大腸がん検診☆
の種類・受診希望日を記入し、志太医師会へ
1,250円
骨密度測定★
645・1707 [email protected]
525円
体脂肪測定
※Eメールでの申し込みは、件名に「ミニドック・ミニチェックの申し込み」と
840円
胸部エックス線撮影
記入してください。
注:☆は、ミニドック受診者のみ受けら
※2月1日㈮・ 4日㈪・5日㈫・12日㈫・13日㈬は託児あり。要予約
科学体験をしませんか。
生︵両日とも参加できる子を優
日㈭
▼とき/ 月
日㈮・
▼ 対 象 / 市 内 に 住 ん で い る か、
日㈮・
通勤・通学している中学生以上の
日㈫午後1時
先 ︶ ▼ と き / 1 月 日 ㈯・ 2
月 日㈯ 午前 時∼ 時 分
▼ところ/生涯学習センター
分∼ ▼ところ/市役所大会議
室 ▼内容/特殊建築物の敷地
の位置、駅南地区計画の変更
人︵ 申 込 順 ︶ ▼ 受 講 料 / 無
料 ▼申し込み/電話で消防総
務課へ ☎641・9200
※2時間講習は、事前に市ホー
日㈪
▼期間/
日㈯∼
ムページのeラーニングによ
▼スローガン/安全を つなげ
て 広 げ て 事 故 ゼ ロ へ ▼ と
き・内容/ 月 日㈮⋮街頭指
月
るWEB講習を受講してくだ
さい。
※各日5人以上の応募がない場
日㈭⋮交通事故ゼロ・
導・﹁ ピ カ ッ と 作 戦!﹂ 強 化 の
日、 月
高齢者交通安全の日、 月 日
ミニチェック(女性限定):身体・腹囲・骨密度測定、尿・血圧・血液検査など
ミニドック
3,500円
優良
施設
大久保グラススキー場、大久保キャンプ場、
陶芸センター、サンライフ藤枝
評価
料金
(助成後)
12
人 ▼時間/午前9時∼ ▼と
ころ/中央消防署 ▼定員/各
▼ 定 員 / 各 人︵ 抽 選 ︶
▼参
加料/無料 ▼申し込み/ 月
日㈫に、電話または
日㈪∼
ファクス・Eメールで生涯学習
課へ
☎643・3047
646・3217
[email protected]
年度に開設予定の事
地域密着型サービス事業者
平成 ・
合は開催しません。
15
14
種類
内容/ミニドック:身体・腹囲測定、尿・血圧・血液・眼底・心電図検査
16
26
業者を募集します。
12
かげ=ぼかし 5
ところ/志太医師会検診センター(保健センター隣)
30 12
12
12
20
㈬⋮飲酒運転根絶推進の日
照射方向 左上へ
とき/2月1日㈮∼15日㈮(土・日曜日、祝日を除く) 受付時間/午前8時30分∼10時
21
12
協働政策課 内線267
150%
23
31
12
▼対象事業/①認知症対応型共
「白ふじの里」料理教室
時∼
▼とき/ 月
日㈭午前
居 宅 介 護︵ ① と 併 設 ︶
、③認知
10
正 午 ▼ と こ ろ / 白 ふ じ の 里
対象/藤枝市に住民票がある昭和48年4月2日以降生まれの39歳以下で、健康診断を受ける機会がない人
レリーフ 4
23
22
24
18
31
本市では、公の施設が目的に沿って運営されているか
確認し、併せて指定管理者制度の導入の効果を見極める
ため、外部評価を行いました。その評価結果がまとまり
ましたので公表します。
テクスチャライザ=レンガ
ミニドックやミニチェック、胃がん・大腸がん検診などの受診者は、市からの助成があります。
12
12
30
症対応型通所介護、
④定期巡回・
20
栗山英樹ドリーム講演会
問生涯学習課 ☎643・3047
問行政経営課 内線392
問志太医師会 ☎645・1678
10
60
17
10
12
30
28
25
11
20
12
12
55
12
18
12
30
同生活介護、②小規模多機能型
20
11
26
10
広報ふじえだ
Fujieda H24.12.5
11
14
20
21
30 19
20
22
12
10
れます。
★は、ミニチェックを受ける人には
かかりません。
※詳しくは、志太医師会へお問い合わせください。
21
26
36
25
26
プロ野球・北海道日本ハムファイターズで監督を務め
る栗山さんの経験や体験談を聞いて、あなたも夢や目標
について考えてみませんか。
対象/市内に住んでいるか通勤・通学
している小学生以上の人
とき/12月24日㉁
午後1時30分∼3時
ところ/生涯学習センター 定員/小・中学生:250人
大人:100人(いずれも申込順)
入場料/無料(整理券が必要です)
申し込み/12月16日㈰午前9時から、生涯学習センター
で整理券を配布。整理券は、1人につき小・中学生2
枚、大人2枚まで
※講演会当日は駐車場に限りがあります。公共交通機関
または相乗りや徒歩・自転車でお越しください。
※小学生のみ参加の場合、保護者による送迎をお願いします。
定員/各日35人(申込順)
託児料/1人100円
12
16
19
20
31
12
12
11
19
15
420
0005
12
17
10
18
25
公の施設の管理評価(モニタリング)
ミニドック・ミニチェックの受診者に助成
テクスチャライザ=レンガ
11
150%
11
レリーフ 4
照射方向 左上へ
30
かげ=ぼかし 5
15 30
18
81
30
15
10
20
30
16
10
▼
▼
▼
▼
▼ ▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼ ▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼
▼ ▼
▼
▼
フ ァ イ ル
▼
情 報
▼ ▼
テクスチャライザ=レンガ
150
レリー
照射
かげ=ぼかし 5
静岡視覚特別支援学校
入学や視覚障害に関する相談に
応じています。目が不自由で社
験の受験資格を取得するコース
▼
上からゆっくりとぬるま湯を
かけて溶かしてください。
止水栓を閉め、市水道指定工
水道管が破裂したときは⋮
い。
木の枝の管理
自宅などの庭木、私有地の竹の
上水道工務課
会復帰を目指す人のために、あ
事店に修理を依頼してくださ
ん摩マッサージ指圧師の国家試
枝などが道路や歩道に出ている
も開設しています。
▼ 対象/両眼の視力がおおむね
未満の人。 視力以外の視機能
障害がある人。近い将来、視力
0.3
☎646 4
・ 112
工業統計にご 協 力 く だ さ い
月に製造業業者を対象
1
と通行の妨げになり、交通事故
の原因となります。庭木などが
ある場合は、定期的に刈り込み
12
月∼
編集後記
▼今回の特集では、皆さんが関
わる機会があまりない障害のあ
る人の特性に応じた福祉就労施
設での活動を紹介しました。福
祉就労施設からの製品の購入や
作業の発注は、障害のある人が
就労を通して、やりがいや役割
を感じることとなり、社会の一
員として大きな喜びにつながり
ます。地域の福祉就労施設など
の活動を少しでも知っていただ
き、障害のある人と共に、地域
における交流やふれあいの機会
を通して、誰もがやりがいや役
割を感じられる共生社会の実現
を考えてみましょう。
自立支援課 広報委員
**************
▼先日、
「ルミスタ☆ふじえだ」
の取材に行ってきました。藤枝
駅周辺を明るく照らすルミスタ。
今年は手作りのロープライト
アートなどを展示し、市民と共
に創り上げるイルミネーション
です。私のお勧めは何といって
も藤枝駅南口を降りてすぐにあ
るツリー。隣にいる天使もかわ
いらしく、見ると元気が出てき
ます。通りかかった人がそれを
見て自然と笑顔になる様子も私
に元気をくれます。
普段、駅を利用する人も多い
と思いますが、何気なく通り過
ぎてしまうのではなく、ぜひ少
し立ち止まってご覧になってみ
てください。
Ⓢ
対象/市内に住んでいるか、通勤・通学している人。市への納税義務
がある人。事案に利害関係を有する人
意見募集期間/12月20日㈭∼1月20日㈰(必着)
公表方法/教育推進室・行政情報コーナー・岡部支所、文化センター、
各市立公民館、市ホームページ
意見提出方法/意見書に住所・氏名・電話番号と計画に対する意見を
記入し、直接または郵送・ファクス・Eメール・電子申請で教育推
進室へ
宛先:〒426-8722市内岡出山1-11-1 643・3610
kyoikusuishin@city.fujieda.shizuoka.jp
※匿名や電話での意見は受け付けません。
※意見に対する考え方は、市ホームページなどで公表しますが、個別
には回答しません。
を行い、安全に通行できるよう、
市では、今後10年間の教育方針を定める「藤枝市教育振興基本計画
(案)
」を策定しました。この計画案へのパブリックコメントを募集し
ます。
が著しく減退する恐れのある人
☎283・7300
静岡視覚特別支援学校
問教育推進室 内線714
に工業統計を実施します。期間
中、調査員が各事業所へ伺いま
す。ご協力をお願いします。
パブリックコメントを募集
ご協力をお願いします。
建設管理課 内線253
年度の入札参加資格
入札参加資格審査申請
平成 ・
審査申請の定期受付を行います。
26
※調査情報は保護されます。
総務課 内線741
狩猟免許試験
25
水道管の冬じたく
気温が0度以下になると、屋外
にある防寒の不完全な水道管は
凍結・破裂の恐れがあります。
▼ 対 象 / 建 設 工 事、 物 品 の 製
造・販売、役務の提供などをし
17
日㈰午前9時∼
▼ところ/県藤枝総合庁舎︵瀬
14
28
▼とき/2月
水道管に毛布や布などの保温
ている業者 ▼期間・内容/1
日㈭∼2月 日㈭⋮建設工
日㈭∼2月 日㈭⋮
10
10
破裂を未然に防ぐには⋮
材を巻く。蛇口付近は特に破
戸新屋︶
▼免許の種類/わな
事、1月
物品の製造・販売・役務の提供 ▼ 申 し 込 み / 建 設 工 事 は 直 接、
契約検査課へ、物品・役務の提
なわまきおさ み
供などは直接、管財課へ
せ い
月
裂しやすいので完全に包んで
猟 ▼試験内容/筆記・適正・
18
ください。
17
技能試験 ▼受験料/5200
円︵わな猟以外の狩猟免許資格
所持者は3900円︶
▼申し
込み/ 月 日㈪∼1月 日㈮
12
保温材が濡
に、 上 か ら
に、直接、志太榛原農林事務所
れないよう
ビニールなどを巻いてください。
か
※ 業種や所在地により、受付期間
対象/未就学児のいる家族または
妊婦 とき/1月22日㈫午前10
時~正午 ところ/県藤枝総合庁舎
(瀬戸新屋)
内容/ママのためのナ
チュラル防災講座、助産師が伝える災
害時の知恵ぶくろほか 定員/30
組(申込順)
参加料/1家族500
円 申し込み/ファクスまたはメー
︵県藤枝総合庁舎内︶へ
幼い命を守る地震防災セミナー
メ ー タ ー ボ ッ ク ス の 中 に も、
ら っ
が 異 な り ま す。 詳 し く は、 市
とき/12月15日㈯午後1時~5時
ところ/サンライフ藤枝 内容/
行政書士による遺産分割協議などに関す
る相談 申し込み/前日までに、電話
で相続包括支援センター(萩山宅)へ
☎631・7360
12
ホームページをご覧ください。
とき/12月11日㈫、1月22日㈫、
2月19日㈫、3月21日㈭午前10時~
午後3時 ところ/文化センター
コーラス楽歌声 うたごえ喫茶
内容/年刊誌「生涯教育Ⅸ」を使っ
とき/12月26日㈬午後1時30分~
ての読書会 参加料/1回500円
※直接会場へ
(開場は午後1時) ところ/青島北
公民館 内容/コーラス、縄巻修巳
※幼児には幼児教育部があります。
氏の尺八演奏 定員/140人(申
問㈶野村生涯教育センター静岡支部
込順) 参加料/700円(茶菓子代
☎257・9111
など) 申し込み/午後7時以降に
新春音楽会
電話で志村宅へ
☎643・9051
とき/1月4日㈮午後2時~4時
新春社交ダンスパーティ
(開場は午後1時30分)
ところ/
市民ホールおかべ 内容/クラシッ
生バンド演奏で踊りませんか。
とき/1月6日㈰午後2時~4時
ク音楽を専門的に学ぶ学生によるコ
30分 ところ/生涯学習センター
ンサート 入場料/500円、ペア
参加料/1,500円(前売券1,200
800円 ※直接会場へ
円)
持ち物/ダンスシューズ ふれあいコンサート出演者募集
対象/音楽が好きな人ならどなたで
※直接会場へ。会員も募集しています。
も とき/2月24日㈰午後2時開
問藤枝社交ダンス愛好会(杉山宅)
演予定 ところ/生涯学習センター
☎636・0522
契約検査課 内線498
相続に関する無料相談会
農林課 内線456
日㈯に予備講習会があ
野村生涯教育読書会
管財課 内線372
まちかどファイル
とき/12月28日㈮午前9時~ 11
時 と こ ろ / 生 涯 学 習 セ ン タ ー
内容/新鮮朝採り野菜や農産加工品、
お正月用品などの販売 ※直接会場へ
問藤の里朝市グループ連絡会
(石橋宅)
☎643・4888
※1月
藤の里大朝市
ります。詳しくは、お問い合
催 し
食事をしながら楽しくダンスしませんか。
とき/12月24日㉁午後6時20分~
8 時40分 と こ ろ / 生 涯 学 習 セ
ンター 参加料/千円(花・食事
代含む) 持ち物/ダンスシューズ
※直接会場へ
問シャルウィダンスの会(小関宅)
☎636・3581
わせください。
対象/20歳以上で防衛問題や自衛
隊に関心があり、焼津市・藤枝市・島
田市・吉田町に在住の人 期間/
4月~平成26年3月 募集人数/
10人(選考)
内容/航空祭や基
地見学などの行事を通して、静浜基地
に対する意見や提言 申し込み/1
月7日㈪(当日消印有効)までに、ハ
ガキに住所・氏名・電話番号・性別・
生年月日・職業・応募動機を記入し、
〒421–0293焼津市上小杉1602静
浜基地渉外室へ
☎622・1234
※選考された人のみ3月中旬にご連絡
します。
Fujieda H24.12.5
とき/1月19日㈯午前9時30分~
正午 ところ/ふじえだ市民活動支
援センター(文化センター内)
内
容/木の実の殻を使った六地蔵作り
定員/20人(申込順) 参加料/
600円 持ち物/針、糸、はさみ
申し込み/1月4日㈮午前10時か
ら、電話でふじえだ市民活動支援セン
ターへ
☎646・3555
ビニール袋で包んだ布きれな
静浜基地モニター
13
ちりめん細工教室
クリスマスダンスパーティ
どを入れてください。
とき/毎週月曜日正午~午後3時
ところ/蓮華寺池ホール 参加
料 / 月500円 持 ち 物 / 体 育 館
シューズ 申し込み/電話でマーガ
レット(有田宅)へ ☎635・6163
内容/ピアノや管弦楽器、歌などの
ソロまたはアンサンブル 参加料/
一組3千円(5人以上5千円) 申
し込み/12月21日㈮までに、電話で
藤枝音楽協会(佐藤宛)へ
☎090・3153・3684
凍ってしまい水が出ないときは⋮
ソフトバレー
ルに「1/22防災セミナー申し込み」
と明記し、氏名・住所・電話番号・参
加人数・子どもの月齢・託児希望の有
無(1歳以上・先着15人)を記入し、
NPO法人だっことおんぶの研究所へ
☎653・6777 653・4701
[email protected]
水道管にタオルをかけ、その
募 集
市営住宅入居希望者募集
問建築住宅課 内線215
市営住宅が空いたときに入居を希望する
人を募集します。
団地名
所在地
間取り 単身入居
三沢団地
時ヶ谷
2LDK
×
前島東団地
東町
2LDK
×
平島団地
平島
3DK
3LDK
×
申込資格/市営住宅の入居資格を有し、空
きが発生したときにすぐに入居可能な世
帯
有効期限/5月31日㈮
申し込み/建築住宅課に備え付けの申込用
紙に必要事項を記入し、必要書類を添え
て、直接、建築住宅課へ
広報ふじえだ
12
年末年始の
市のしごと
【市役所】人事課 内線333
仕事納め
12月28日㈮まで、平常通り業務を行います。
仕事始め
1月4日㈮から、平常通り業務を行います。
多量のごみは直接、処理施設へ
多量のごみや粗大ごみは、直接、次の処理施設へ搬入して
ください。
年末受付は12月29日㈯まで。年始受付は1月4日㈮から。
◆燃やすごみの自家搬入
搬入場所/高柳清掃工場 ☎636・0530
受付時間/午前9時~11時、午後1時~4時(粗大ごみ
と木くず・せん定枝は、午後3時まで)
※粗大ごみとは、畳・布団・カーペットなどの大型のもの。
※木製の家具類は解体して持ち込んでください。
◆資源・不燃ごみの自家搬入
搬入場所/リサイクルセンター ☎667・2626
受付時間/午前9時~11時、午後1時~4時
年末年始の各施設の業務状況
15
Fujieda H24.12.5
次の休場日以外は、平常通り業務を行います。
休場日/12月28日㈮、1月1日㈷・3日㈭
※動物の火葬は、休場日以外の午前9時~正午。
12月29日㈯〜1月3日㈭は、パスポートの申請・受け取
りはできません。12月21日㈮以降に申請した場合、受け
取りは1月4日㈮以降となります。
受付時間/月曜~金曜日 午前9時~午後4時30分
(祝日・休日を除く)
【し尿のくみ取り】下水道課 ☎644・8186
年内に臨時くみ取りを希望する場合は、
㈱静岡環境保全セ
ンター
(☎636・1511)に電話で申し込んでください。年
始は1月5日㈯から。
申し込み/12月28日㈮まで
最終くみ取り日/12月28日㈮
※12月29日㈯午前は、緊急時のみ、くみ取りを行います。
市立総合病院 ☎646・1111
12月28日㈮まで、平常通りの診療を行います。
12月29日㈯〜1月3日㈭は、外来診療は行いません。
1月4日㈮から、平常通りの診療を行います。
なお、救急の患者さんは、年末年始も24時間体制で受け入
れますが、症状の軽い患者さん(初期救急患者)は、休日当番
医や志太榛原地域救急医療センターでの受診をお願いします。
※休日当番医は、広報ふじえだ(11月20日号・12月20日号)、
または志太医師会ホームページをご覧ください。
http://www.shida.shizuoka.med.or.jp
志太榛原地域救急医療センター ☎644・0099
年末年始も、休まず診療を行います。
診療時間/月曜~木曜日 午後7時30分~10時
金曜~日曜日 午後7時30分~翌日午前7時
診療科目/内科・小児科
※12月22日㈯・29日㈯、1月6日㈰の午後10時~翌日午
前7時は、小児科のみの診療となります。
※健康保険証・お薬手帳・こども医療費受給者証・後期高齢者
被保険者証・高齢受給者証・服用中の薬などをお持ちください。
※健康保険証を持参しないと、全額自己負担となります。
保健センター ☎645・1111
年末は12月28日㈮まで。年始は1月4日㈮から。
12月
1月
22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日 1日 2日 3日 4日 5日
㈯
㈷
㉁
㈫
㈬
㈭
㈮
㈯
㈰
㈪
㈷
㈬
㈭
㈮
㈯
藤枝駅善左衛門線
◇
◇
◇
○
○
○
○
◇
◇
◇
◇
◇
◇
○
◇
藤枝岡部線
×
×
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
×
城南平島線
×
×
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
×
藤枝駅ゆらく線
◇
◇
◇
○
○
○
○
◇
◇
◇
×
×
×
○
◇
藤枝駅光洋台線
×
×
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
×
大久保上滝沢線
◇
◇
◇
○
○
○
○
◇
◇
◇
×
×
×
○
◇
朝比奈線
◇
◇
◇
○
○
○
○
◇
◇
◇
◇
◇
◇
○
◇
玉露の里
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
○
瀬戸谷温泉ゆらく
○
○
○
×
○
○
○
○
○
×
×
○
○
○
○
白ふじの里
○
○
○
×
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
観光案内所・岡部総合案内所 ※2 ○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
駅前駐車場・駅南自転車駐車場
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
各市立公民館
○
×
×
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
○
藤の瀬会館
○
○
×
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
○
市民ホールおかべ
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
西益津温水プール・大洲温水プール ○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
○
勤労青少年ホーム
○
×
×
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
○
サンライフ藤枝
○
○
○
×
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
○
郷土博物館・文学館 ※3
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
○
志太郡衙資料館・史跡田中城下屋敷 ○
○
○
×
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
○
岡部宿大旅籠柏屋
○
○
○
×
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
○
千貫堤・瀬戸染飯伝承館
○
○
○
×
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
○
業務・施設の区分
自主運行バス
12月
1月
22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日 1日 2日 3日 4日 5日
㈯
㈷
㉁
㈫
㈬
㈭
㈮
㈯
㈰
㈪
㈷
㈬
㈭
㈮
㈯
市役所の一般業務
×
×
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
×
市役所・文化センターの市民課業務 ○
×
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
岡部支所の市民窓口課業務
○
×
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
上水道の修理
当
当
当
○
○
○
○
当
当
当
当
当
当
当
当
燃やすごみの収集
×
×
○
○
×
○
○
×
×
○
×
×
×
○
×
木くず・せん定枝の収集
×
×
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
×
容器包装プラスチックの収集
×
×
○
○
○
○
○
×
×
○
×
×
×
○
×
北部・南部エコステーション
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
○
岡部エコステーション
×
○
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
し尿のくみ取り
○
×
×
○
○
○
○
▲
×
×
×
×
×
×
○
文化センター
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
各地区行政センター
○
×
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
生涯学習センター
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
駅南図書館
○
○
○
×
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
岡出山図書館
○
○
○
○
○
×
○
×
×
×
×
×
×
×
○
岡出山図書館岡部分館
○
○
○
×
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
老人福祉センター藤美園 ※1
○
×
×
×
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
市民会館(受付業務)
×
×
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
×
市民体育館・武道館
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
○
市民グラウンド・市民テニス場
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
○
総合運動公園
○
○
○
×
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
○
大井川河川敷グラウンドゴルフ場
○
○
○
×
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
大久保グラススキー場
○
○
×
大久保キャンプ場
○
○
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
陶芸センター
○
○
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
スポーツ・パル高根の郷
○
○
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
いきいき交流センター
○
○
×
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
業務・施設の区分
【医療・保健】
【パスポート】市民課 内線613
【ごみ】生活環境課 内線412
ごみは、収集日の朝8時までに出してください。
燃やすごみ
年末収集最終日/月・木曜日地区…12月31日㈪
火・金曜日地区…12月28日㈮
年始収集開始日/月・木曜日地区…1月7日㈪
火・金曜日地区…1月4日㈮
容器包装プラスチック/★印…木くず・せん定枝
年末収集最終日/火曜日地区…★12月25日
水曜日地区…★12月26日
木曜日地区…★12月27日
金曜日地区…★12月28日
月曜日地区…12月31日、★12月17日
年始収集開始日/1月4日の金曜日地区から平常通り収集
【斎場】☎629・1501
○印…業務をする日(施設を利用できる日)
×印…休みの日(施設を利用できない日)
▲印…午前(緊急時のみ) 当印…
上水道の緊急修理を当番店(広報ふじえだ11月20日号、12月20日号掲載)のみが行う日 ◇印…土日祝日ダイヤで運行
※1…12月22日㈯〜1月4日㈮は、お風呂は利用できません。※2…12月28日㈮の営業は午後5時までです(通常は午
前9時~午後6時)
。※3…12/24㉁~27㈭は資料消毒のため、施設周辺の立ち入りができません。
広報ふじえだ
14
藤枝
まち
れる
選ば
広報ふじえだ 12月5日号 2012 No.1116
ソン ント
ラ
マ
だ のポイ
ふじえ
は
ならで
ナー
ラン
ト
ゲス
れ!
上が
駆け る
を
谷路 ”を走
ル
戸
の瀬 300メート
春
緑の “高低差
パン
こジャ
し
で
元な
子さん
川上直
新
藤枝市役所 ☎054・643・3111㈹ 054・643・3604
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/
[email protected]
ス
コー
1
か
特な
ント
独
緩や
イ
ポ
mの
半の ール
0
前
0
ゴ
スは
差3
高低
コー 返しから さら
m
k
0
1
り
・
フは
折
5km の あ と、 す。 ハ ー 難 所 が
ま
り
配の
な上 りが続き
急 勾 は、タイ
の
下
m
ま で 差 約300 ョギング の 雰 囲
低
ース
kmジ
に高
。3 な く、 レ り が で き
す
ま
あり う だ け で 健 康 づ く
ら
競
ムを わいなが
味
気を
。
ます
ース
0㎞コ
ト2
1
男子
ン
い
ポイ
置。 設
れし
設
う
を
に
たに
の人
部門
年配
に 新 以上を新
ス
コー
50歳
10km 上と女子
以
70歳
た。
けまし
」
ー
ト3
とび賞
「
サッカ
ポイン
に
「
た
人
し
に1
の形を ゼント。
10人
ル
ー
ーボ
個プレ
サッカ 中」を2
最
エース
発行・編集/藤枝市 市長公室 広報課(内線305)
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山一丁目11番1号
印刷/㈱共立アイコム 再生紙使用
0
1
月
3
行
決
天
雨
日㈰瀬会館前広場
の
藤
/
ル
ー
ゴ
・
ト
ー
スタ
スタート/
◆ハーフ:午前9時
◆3㎞(ジョギング):午前9時10分
◆10㎞:午前9時20分
◆5㎞:午前9時30分
参加料/
一般:3,500円
高校生:2,500円
小・中学生:1,500円
ジョギング(小学生∼一般):1,500円
受付
期間
お申し込みはお早めに!!
郵送:1月24日㊍
消印有効
インターネット:1月31日㊍
ふじえだマラソン
検索
大会事務局/
〒426-8722市内岡出山1-11-1 ふじえだマラソン実行委員会
(スポーツ振興課内)
☎643-3111(内線773)
643-3327
賞
企
ト4
い参加 ズ と 地 元
ポイン
し
れ
ッ
てう
ル グ リンク。
ジナ
もらっ
ド
リ
ツ
オ
ポー
賞は
ス
加
・
参
の商品
業協賛
ト5
ント
くで
ポイン
プレゼ 温 泉 ゆ ら
を
券
谷
入浴
瀬戸
無料
れを
疲
スの
。
レー
ださい
く
て
癒し
さん
ト6
だく
汁な
ン
り
イ
盛
の豚
ポ
が
ん
の
販
さ
しいも 地 元 の 皆 場 産 品 の
おい
地
た
お楽
、
れ
味溢 スのほか 雰囲気を
情
人
な
ビ
ーム
サー
どの アットホ
ど
。
売な
ださい
く
しみ
意
ご用
を運
ント7
ポイ
バスを トルバス
ル
ト
シャ
シャ
無料
無料
から
駅
枝
JR藤
ます。
行し
特典
らの
ト8
か
ンで
ン
合
イ
組
プラ
ポ
館
金
旅
料
ラソ
別
テル
フマ 券
は特
ー
に
藤枝ホ
ハ
加者
昼食
者の
の参
参加 亭の無料
内
市外
市
内料
泊、
に市
の宿
人
位3
ン 上 を進呈。
ア)
(ペ
Fly UP