...

Japan ISSP 2013 – National Identity III Questionnaire

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

Japan ISSP 2013 – National Identity III Questionnaire
Japan
ISSP 2013 – National Identity III
Questionnaire
国際化と社会に関する国際比較調査
調査へのご協力のお願い
この調査は、国際化と社会に関するみなさまのお考えをうかがうもので、世界約50か国で
ほぼ同時に行う国際比較調査です。
お答えいただいた内容はすべて数字としてまとめ、一人一人の答えが知られるようなこと
はありません。
時間のあるときに少しずつ記入していただいても結構ですので、最後の質問までご回答
くださいますよう、よろしくお願いいたします。
記入にあたってのお願い
●
●
●
●
●
●
この調査にご協力いただくのは封筒のあて名の方です。
ご自身の考えを記入してください。
回答していただいた調査用紙は、お約束の日時(封筒に記入してあります)に、調査員が
受け取りにまいります。それまでにご記入くださいますようお願いします。
記入は黒または青色の鉛筆・ペン・ボールペンでお願いします。
Q1から順番にお答えください。一部の方にだけ答えていただく質問もありますが、
その場合は矢印(→)で示してありますので、矢印にしたがってお答えください。
あてはまる回答項目の番号(1、2……)を○でかこんでください。
「その他(
)」
にあてはまる場合は、○のほかにその内容を(
)内にご記入ください。
また、
に直接記入していただく質問もありますので、記入の際にご確認ください。
質問の中には、次の例のように、複数の項目について、それぞれ答えていただく形式のも
のがあります。ご記入の際は、すべての項目についてお答えいただくようお願いします。
例.あなたは、次の果物がどの程度好きですか。
A、Bのそれぞれについて、あなたのお気持ちに最も近いものに○をつけてください。
(○はそれぞれ1つずつ)
1~4の中からあてはまる番号を
○でかこんでください。
3
4
好きではない
まったく
A、Bの果物それぞれについて、
まあ好き
とても好き
2
好きではない
あまり
1
好きな果物を1つ選ぶのではなく、
A.りんご ································
1 ·············2 ············ 3 ··········· 4
B.みかん ································
1 ·············2 ············ 3 ··········· 4
2013年11月
NHK放送文化研究所 世論調査部
一般社団法人
中 央 調 査 社
整 理 番 号
①
②
③
④
⑤
点
⑥
⑦
検 者 名
第 0056 号
◎あなたがお住まいになっている地域について、いくつかおたずねします。
Q1 次のaからdのところに、あなたはどの程度愛着がありますか。
それぞれについて1つずつ○をつけてください。(○はそれぞれ1つずつ)
5
わからない
4
まったく愛着がない
3
あまり愛着がない
Q2
2
まあ愛着がある
とても愛着がある
1
⑧⑨⑩=101
a.今住んでいる市区町村 ········································ →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑪
b.今住んでいる都道府県 ········································ →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑫
c.日 本 ····························································· →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑬
d.アジア ····························································· →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑭
ある人を本当に日本人であるとみなすためには、次のaからhのようなことが「重要だ」という意見
と「重要ではない」という意見があります。あなたは、どの程度「重要だ」と思いますか。
それぞれについて1つずつ○をつけてください。(○はそれぞれ1つずつ)
5
わからない
4
まったく重要ではない
3
あまり重要ではない
2
まあ重要だ
とても重要だ
1
a.日本で生まれたこと ··········································· →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑮
b.日本の国籍を持っていること ······························· →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑯
c.人生の大部分を日本で暮らしていること ················ →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑰
d.日本語が話せること ··········································· →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑱
e.仏教または神道の信者であること ························· →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑲
f.日本の政治制度や法律を尊重していること ············· →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5
⑳
g.自分自身を日本人だと思っていること ··················· →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5

h.先祖が日本人であること ····································· →
1········2 ······· 3········ 4 ······· 5

しんとう
- 1 -
Q3
次のaからhの意見について、あなたはどう思いますか。
それぞれについて1つずつ○をつけてください。(○はそれぞれ1つずつ)
6
わからない
5
そうは思わない
4
そうは思わない
どちらかといえば
3
どちらともいえない
2
そう思う
どちらかといえば
そう思う
1
a.他のどんな国の国民であるより、
日本国民でいたい ··································· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

b.今の日本を恥ずかしいと思うことが、
いくつかある ········································· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

c.他の国の人たちが日本人のようになれば、
世界はもっと良くなるだろう ···················· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

d.一般的に言って、他の多くの国々より
日本は良い国だ ······································ →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

e.たとえ自分の国が間違っている場合でも、
国民は自分の国を支持すべきだ ················· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

f.国際的なスポーツ大会で日本選手が
良い成績を上げた時、日本を誇りに思う ····· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

g.日本を誇りに思いたいが、そう思えない時が
しばしばある ········································· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

h. 日本人が日本の短所を自覚すれば、
世界はもっと良くなるだろう ···················· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

- 2 -
Q4
次のaから j のようなことを、あなたはどの程度誇りに思いますか。
それぞれについて1つずつ○をつけてください。(○はそれぞれ1つずつ)
5
わからない
4
誇りに思わない
まったく
3
誇りに思わない
あまり
2
まあ誇りに思う
とても誇りに思う
1
a.日本における民主主義の現状 ······························· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

b.世界における日本の政治的影響力 ························· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

c.日本の経済的成果 ·············································· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

d.日本の社会保障制度 ··········································· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

e.科学技術の分野で日本人が成しとげたこと ············· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

f.スポーツの分野で日本人が成しとげたこと ············· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

g.文学芸術の分野で日本人が成しとげたこと ············· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

h.日本の自衛隊 ···················································· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

i.日本の歴史 ······················································· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

j.日本社会における公正さと平等 ···························· →
1 ········· 2 ······ 3 ······· 4 ······ 5

◎日本と他の国との関係について、おたずねします。
Q5 次のaからeの意見について、あなたはどう思いますか。
それぞれについて1つずつ○をつけてください。(○はそれぞれ1つずつ)
6
わからない
5
そうは思わない
4
そうは思わない
どちらかといえば
3
どちらともいえない
2
そう思う
どちらかといえば
そう思う
1
a.日本経済を守るために、日本は外国製品の
輸入を制限すべきだ ································ →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

b.環境汚染のような問題を解決するためには、
国際的な機関に強制的な権限を持たせるべきだ →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

c.たとえ他の国と紛争やまさつが生じようとも、
日本は自分の国の利益のために行動すべきだ →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

d.外国人が日本の土地を買うことを許すべき
でない ·················································· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

e.日本のテレビは日本製の映画や番組をもっと
放送すべきだ ········································· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

- 3 -
Q6
次のaから e の意見について、あなたはどう思いますか。
それぞれについて1つずつ○をつけてください。(○はそれぞれ1つずつ)
6
わからない
5
そうは思わない
4
そうは思わない
どちらかといえば
3
どちらともいえない
2
そう思う
どちらかといえば
そう思う
1
a.外国の大企業は、日本の企業に対してますます
ダメージを与えるようになっている············ →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

b.日本では、貿易の自由化によってより良い製品
が手に入るようになっている ···················· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

c.一般的に言って、日本政府として同意できない
ことでも、加盟している国際機関の決定には
従ったほうがよい ··································· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

d.国際機関は、日本政府の権限を奪いすぎている
··························································· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

e.自分は、特定の国の一員というより、
世界の市民だと思う ································ →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

◎日本に住んでいる外国人や少数民族について、おたずねします。
Q7 次のa、bの意見について、あなたはどう思いますか。
それぞれについて1つずつ○をつけてください。(○はそれぞれ1つずつ)
6
わからない
5
そうは思わない
4
そうは思わない
どちらかといえば
3
どちらともいえない
Q8
2
そう思う
どちらかといえば
そう思う
1
a.本当の日本人になるためには、日本の慣習や
伝統を身につけなければならない ·············· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

b.外国人や少数民族の人たちが自分たちの慣習
や伝統を守れるよう日本政府は援助すべきだ →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

1つの国に2つ以上の人種や民族がいる場合、
「それぞれが固有の慣習や伝統を守っていくのがよい」
という意見と、「数の多いほうのグループに合わせるのがよい」という意見があります。
次の中から、あなたの考えに近い番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
固有の慣習や伝統を
守っていくのがよい
2
数の多いグループに
合わせるのがよい
- 4 -
3
わからない

Q9
日本に定住しようと思って来日する外国人について、次のaからhのような意見があります。
それぞれについて、あなたの考えに近い番号に1つずつ○をつけてください。
(○はそれぞれ1つずつ)
6
わからない
5
そうは思わない
4
そうは思わない
どちらかといえば
3
どちらともいえない
日本に定住しようと思って来日する
外国人について・・・
2
そう思う
どちらかといえば
そう思う
1
a.こうした外国人が増えれば、犯罪発生率が
高くなる ················································→
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

b.こうした外国人は、全体としては
日本の経済に役立っている ························→
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

c.こうした外国人は、日本人から仕事を
奪っている ·············································→
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

d.こうした外国人は、新しい考えや文化を
もたらし、日本の社会を良くしている··········→
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

e.一般的に言って、日本文化は、こうした
外国人によって徐々に損なわれてきている····→
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

f.こうした外国人が
日本に合法的に移住した場合は、
日本人と同じ権利を持つべきだ ··················→
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

g.こうした外国人が不法滞在している場合は、
国外退去させるために、
日本政府はもっと厳しく取り締まるべきだ····→
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

h.こうした外国人が
日本に合法的に移住した場合は、日本人と
同じように、義務教育を受けられるほうがよい →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

Q10 日本に定住しようと思って来日する外国人は、もっと増えたほうがよいと思いますか、
それとも減ったほうがよいと思いますか。あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。
(○は1つ)
1
2
3
4
5
6
かなり増えたほうがよい
すこし増えたほうがよい
今くらいでよい
すこし減ったほうがよい
かなり減ったほうがよい
わからない

Q11 日本に定住しようと思って来日する外国人について、次のような意見があります。
あなたの考えに近い番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
2
3
4
こうした外国人は、自分たちの本来の文化を守って、日本の文化は取り入れないようにすべきだ
こうした外国人は、自分たちの本来の文化を守りつつ、日本の文化も取り入れるようにすべきだ
こうした外国人は、自分たちの本来の文化に見切りをつけて、日本の文化を取り入れるようにすべきだ
わからない
- 5 -

Q12 あなたは、日本人であることをどの程度誇りに思いますか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
とても
誇りに思う
2
まあ
誇りに思う
3
あまり誇り
に思わない
4
まったく誇り
に思わない
5
6
自分は
わからない
日本人ではない

Q13 日本への強い愛国心をもつことについて、次のaからdのような意見がありますが、あなたはどう思
いますか。それぞれについて1つずつ○をつけてください。
(○はそれぞれ1つずつ)
6
わからない
5
そうは思わない
4
そうは思わない
どちらかといえば
3
どちらともいえない
日本への強い愛国心は・・・
2
そう思う
どちらかといえば
そう思う
1
a.世界の中の日本の地位を高める ················· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

b.日本社会の不寛容さにつながる ················· →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

c.日本のまとまりを維持するために必要である →
1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

d.日本に定住しようと思って来日する外国人への、
否定的な態度につながる ·························· → 1········2 ······· 3········4 ······· 5 ········6

Q14 あなたは日本国籍をお持ちですか。(○は1つ)
1
2
はい
いいえ

Q15 あなたが生まれた時、ご両親は日本の国籍をお持ちでしたか。(○は1つ)
1
2
3
4
両親とも日本国籍を持っていた
父親だけが日本国籍を持っていた
母親だけが日本国籍を持っていた
両親とも日本国籍を持っていなかった
- 6 -

Q16 あなたは外国人と、次のようなおつきあいをしたことがありますか。
あてはまる番号にいくつでも○をつけてください。(○はいくつでも)
1
2
3
4
5
6
7
近くに住んでいる外国人とあいさつをかわす
一緒に働く
学校で一緒に勉強する
町内会や学校行事などに一緒に参加する
国際交流のグループで一緒に活動する
友人として付き合う
自分または家族や親せきが外国人と結婚している
8
つきあったことはない

Q17 あなたは、少子化によって日本の人口が減少することに不安を感じますか。それとも感じませんか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
2
3
4
とても不安を感じる
まあ不安を感じる
あまり不安を感じない
まったく不安を感じない

Q18 あなたは今の生活に、全体としてどの程度満足していますか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
2
3
4
とても満足している
まあ満足している
あまり満足していない
まったく満足していない

- 7 -
⑧⑨⑩=102
◎
ここからは、あなたご自身のことについて、おたずねします。
F1
あなたの性別をお答えください。
1
F2
男
2
女
⑪
あなたの生年をお答えください。番号に○をつけて、生まれ年を記入してください。
(例えば昭和5年生まれなら、3に○をして「05」と記入してください)
1
明治
年
生まれ
3
昭和
年
生まれ
⑫
⑬⑭
2
F3
大正
年
生まれ
4
平成
年
生まれ
あなたは小学校に入学してから、これまで全部で何年間学校に通いましたか。
ただし、予備校、専修学校、各種学校の在学期間は含みません。
(例えば9年なら、
「09」と記入してください)
年
F4
⑮⑯
あなたが最後に卒業された学校を、次の中から1つだけ選んで○をつけてください。(○は1つ)
在学中の方は、現在通っている学校をお答えください。
卒
業
在学中
1
2
3
4
5
6
7
8
9
中学校(旧制小学校、高等小学校)
高等学校(旧制中学校、女学校)
高等専門学校、短期大学(旧制高等学校)
大学
大学院
高等学校、高等専門学校(1~3年生)
高等専門学校(4・5年生)
、短期大学、大学
大学院
その他(具体的に
- 8 -
⑰
)
◎F5からは、あなたの仕事について、おたずねします。
ここでいう「仕事」には、パートやアルバイト、自分の家の商売や仕事の手伝い(家族従業者)を
含みます。なお、病気、育児休職、休暇、ストライキなどで一時的に仕事をしていない方は、
ふだんの状況についてお答えください。
F5
あなたは、収入を得るため、1週間に1時間以上仕事をしていますか。
次の中から1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
2
3
現在、仕事をしている
以前は仕事をしていたが、現在はしていない
これまで仕事をしたことがない
(F7へ)
(11 ページのF14 へ)
⑱
【F5で「1」(仕事をしている)とお答えの方に】
F6 あなたは時間外も含めて、ふだん1週間に何時間くらい仕事をしていますか。
2つ以上、仕事をお持ちの場合は、すべての労働時間を合算してお答えください。
また、病気、育児休職、休暇、ストライキなどで一時的に仕事をしていない方は、
ふだんの状況についてお答えください。
(例えば3時間なら「003」、30 時間なら「030」と記入してください)
時間
⑲~
【F7は、F5で「1」
、「2」(仕事をしている、していた)とお答えの方に】
◎F7からは、あなたの仕事の内容について、おたずねします。
2つ以上、仕事をお持ちの場合は、主な仕事についてお答えください。
なお、退職していたり、現在働いたりしていない場合は、最後にしていた仕事について
お答えください。
F7
あなたの仕事は、次のように分けるとどれにあたりますか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は 1 つ)
1
勤めている・雇用されている
2
自分で商売をしたり、会社などを経営している(従業員なし)
3
自分で商売をしたり、会社などを経営している(従業員あり)
従業員数は、あなたを除いて何人ですか

人
(次ページの
F9へ)
~
(正確な数がわからない場合は概数でお答えください)
4
自分の家の商売や仕事を手伝っている
【F7で「1」(勤めている・雇用されている)とお答えの方に】
F8 あなたの働きかたは、次のように分けると、どれにあたりますか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
2
3
正規の職員または従業員
パートまたはアルバイト
契約社員、嘱託社員
4
5
派遣社員
その他(具体的に
- 9 -
)

【F9~F13 は、F5で「1」
、「2」
(仕事をしている、していた)とお答えの方に】
F9 あなたは、他の従業員を管理・監督する立場にありますか。
(○は1つ)
1
他の従業員を管理・監督する立場にある
管理・監督している従業員数は何人ですか
人
(正確な数がわからない場合は概数でお答えください)
2

~
他の従業員を管理・監督する立場にない
F10 あなたが働いている組織は、次のように分けると、どちらにあたりますか。(○は1つ)
1
2
営利目的の組織
非営利目的の組織

F11 あなたが働いている組織は、次のように分けると、どちらにあたりますか。(○は1つ)
1
2
官公庁などの公的機関
民間の企業など、公的機関以外の組織

F12 では、あなたご自身が主にしていらっしゃる仕事の内容を具体的にご記入ください。
(たとえば、バスの運転手、宅配便の配達、ビルの建設現場で作業、自動車の修理、
市役所で総務事務、中学校の国語教師、印刷機器の営業販売、スーパーのレジ、銀行での窓口業務、
コンピューターのプログラマーというように、具体的な仕事の内容をご記入ください。)
【具体的に】

F13 あなたは労働組合に入っていますか。次の中から1つだけ○をつけてください。
(○は1つ)
1
入っている
2
以前は入っていたが、
今は入っていない
- 10 -
3
一度も入ったことはない

【全員の方におたずねします】
F14 あなたの現在の状況は、次のように分けると、どれにあたりますか。
最もあてはまる番号に1つだけ○をつけてください。
(○は1つ)
なお、病気、育児休職、休暇、ストライキなどで、一時的に仕事をしていない方は、
ふだんの状況についてお答えください。
1
2
3
4
5
6
7
8
仕事をしている(家族従業者を含みます)
仕事をしておらず、求職中である
生徒・学生(予備校、専修学校・各種学校の生徒を含みます)
研修生・見習い
身体上の事情で働けない
退職(引退)した
主に家事をしている
その他(具体的に
)

F15 あなたには現在、配偶者(またはパートナー)がいますか。また、いる方は、その相手と一緒に生活
していますか。あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
2
3
配偶者(パートナー)がいて、一緒に生活している
配偶者(パートナー)がいるが、一緒に生活していない
配偶者(パートナー)はいない

(13 ページのF22 へ)
【F15 で「1」
、「2」(配偶者またはパートナーがいる)とお答えの方に】
◎F16 からF20 では、あなたの配偶者(またはパートナー)の仕事について、おたずねします。ここで
いう「仕事」には、パートやアルバイト、自分の家の商売や仕事の手伝い(家族従業者)を含みます。
なお、配偶者(またはパートナー)が病気、育児休職、休暇、ストライキなどで一時的に仕事をしていな
い場合は、ふだんの状況についてお答えください。
F16 あなたの配偶者(またはパートナー)は、収入を得るため、1週間に1時間以上仕事をしていますか。
次の中から1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
配偶者(またはパートナー)は・・・
1
2
3
現在仕事をしている
以前は仕事をしていたが、現在はしていない
これまで仕事をしたことがない

(次ページのF18 へ)
(次ページのF21 へ)
【F16 で「1」(配偶者またはパートナーが仕事をしている)とお答えの方に】
F17 あなたの配偶者(またはパートナー)は、時間外も含めて、ふだん1週間に何時間くらい仕事をして
いますか。2つ以上、仕事をお持ちの場合は、すべての労働時間を合算してお答えください。
また、病気、育児休職、休暇、ストライキなどで一時的に仕事をしていない方は、
ふだんの状況についてお答えください。
(例えば3時間なら「003」、30 時間なら「030」と記入してください)
時間
~
- 11 -
【F18~F20 は、F16 で「1」
、
「2」
(配偶者(パートナー)が仕事をしている、していた)とお答えの方に】
◎F18 からF20 では、あなたの配偶者(またはパートナー)の仕事の内容についておたずねします。
2つ以上、仕事をお持ちの場合は、主な仕事についてお答えください。
なお、退職していたり、現在働いたりしていない場合は、最後にしていた仕事について
お答えください。
F18 あなたの配偶者(またはパートナー)の仕事は、次のように分けると、どれにあたりますか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
配偶者(またはパートナー)は・・・
1
2
3
4
勤めている・雇用されている
自分で商売をしたり、会社などを経営している(従業員なし)
自分で商売をしたり、会社などを経営している(従業員あり)
自分の家の商売や仕事を手伝っている

F19 あなたの配偶者(またはパートナー)は、他の従業員を管理・監督する立場にありますか。
(○は1つ)
配偶者(またはパートナー)は・・・
1
2
他の従業員を管理・監督する立場にある
他の従業員を管理・監督する立場にない

F20 では、あなたの配偶者(またはパートナー)が主にしていらっしゃる仕事の内容を具体的に
ご記入ください。
(たとえば、バスの運転手、宅配便の配達、ビルの建設現場で作業、自動車の修理、
市役所で総務事務、中学校の国語教師、印刷機器の営業販売、スーパーのレジ、銀行での窓口業務、
コンピューターのプログラマーというように、具体的な仕事の内容をご記入ください。)
【具体的に】

【F15 で「1」
、「2」(配偶者またはパートナーがいる)とお答えの方に】
F21 あなたの配偶者(またはパートナー)の現在の状況は、次のように分けると、どれにあたりますか。
最もあてはまる番号に1つだけ○をつけてください。
(○は1つ)
なお、配偶者(またはパートナー)が病気、育児休職、休暇、ストライキなどで一時的に仕事を
していない場合は、ふだんの状況についてお答えください。
配偶者(またはパートナー)は・・・
1
2
3
4
5
6
7
8
仕事をしている(家族従業者を含みます)
仕事をしておらず、求職中である
生徒・学生(予備校、専修学校・各種学校の生徒を含みます)
研修生・見習い
身体上の事情で働けない
退職(引退)した
主に家事をしている
その他(具体的に
)
- 12 -

【全員の方におたずねします】
F22 あなたには、ふだん信仰している宗教がありますか。あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。
(○は1つ)
ただし、冠婚葬祭の時だけの宗教でなく、あくまで、あなたご自身が、ふだん信仰している宗教を
お答えください。
1
2
3
仏 教
神 道
キリスト教
4
5
その他の宗教(具体的に
信仰している宗教はない
)

F23 あなたは寺、神社、教会などの参拝や礼拝に、どの程度お出かけになっていますか。
次の中から1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
ただし、冠婚葬祭で行くのは除きます。
1
2
3
4
週に数回またはそれ以上
週に1回
月に2、3回
月に1回
5
6
7
8
年に数回
年に1回
年に1回より少ない
まったく行っていない

F24 かりに、現在の日本の社会を、下の図のように1(いちばん下)から 10(いちばん上)までの層に
分けたとすると、あなたはどのあたりにいると思いますか。あてはまる番号に1つだけ○をつけて
ください。(○は1つ)
上
10
9
8
7
6

5
4
3
2
下
1
- 13 -
F25 あなたは、今年7月の参議院選挙で、投票に行きましたか。
(○は1つ)
1
2
3
行った
行かなかった
選挙権がなかった

(F27 へ)
【F25 で「1」(行った)とお答えの方に】
F26 それでは、その参議院選挙で比例代表はどの政党(どの政党の候補者)に投票しましたか。
次の中から1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
2
3
4
5
6
7
自民党
民主党
日本維新の会
公明党
みんなの党
共産党
生活の党
8
9
10
11
12
13
社民党
みどりの風
新党大地
幸福実現党
緑の党
その他(具体的に


)
【全員の方におたずねします】
F27 国籍ではなく民族で考えると、あなたは日本民族ですか。それとも別の民族ですか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
※日本以外の場合は、具体的に記入してください。
1
日本民族
2
別の民族【具体的に
】
3
わからない

F28 あなたご自身も含めて、一緒に生活している方は何人ですか。
(例えば3人なら、
「03」と記入してください)
18 歳以上
人

6歳以上 17 歳以下
人

5歳以下
人

合計人数
人
合計人数が「1人」の方は、
次ページのF30 へ

【F28 で合計人数が「2人以上」とお答えの方に】
F29 あなたのご家庭の去年1年間の収入は税込みでいくらでしたか。臨時収入、副収入、一緒に生活して
いる方の収入を含めて、あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。
(○は1つ)
1
2
3
4
5
6
200 万円未満
200~300 万円未満
300~400 万円未満
400~500 万円未満
500~600 万円未満
600~700 万円未満
7
8
9
10
11
12
- 14 -
700~800 万円未満
800~900 万円未満
900~1,000 万円未満
1,000~1,200 万円未満
1,200~1,500 万円未満
1,500 万円以上


【全員の方におたずねします】
F30 では、あなたご自身の去年1年間の収入は税込みでいくらでしたか。
臨時収入、副収入を含めて、あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
2
3
4
5
6
7
100 万円未満
100~200 万円未満
200~300 万円未満
300~400 万円未満
400~500 万円未満
500~600 万円未満
600~700 万円未満
8
9
10
11
12
13
14
700~800 万円未満
800~900 万円未満
900~1,000 万円未満
1,000~1,200 万円未満
1,200~1,500 万円未満
1,500 万円以上
収入なし


F31 あなたは結婚していますか。あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
2
3
4
5
結婚している
結婚しているが、別居中である(単身赴任は除きます)
結婚したが、離別した
結婚したが、配偶者が死亡した
結婚したことはない

F32 あなたの父親が生まれたのは、どの国ですか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
※日本以外の場合は、具体的に記入してください。
1
日本
2
日本以外の国【具体的に

】
3
わからない

】
3
わからない
5
人家がまばらな農山漁村

F33 それでは、あなたの母親が生まれたのは、どの国ですか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
※日本以外の場合は、具体的に記入してください。
1
日本
2
日本以外の国【具体的に
F34 あなたが現在お住まいになっているのはどんなところですか。
あてはまる番号に1つだけ○をつけてください。(○は1つ)
1
大都市
2
大都市の郊外
または近郊
3
地方の中小都市
4
地方の町村
長い間ご協力ありがとうございました。
- 15 -
Fly UP