...

平成26年10月1日号

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

平成26年10月1日号
10.1
2014..No.1045
2014
広報いわくら 2014年10月1日号 No.1045
市の花/つつじ
▲ 9 月10日(水)、 岩 倉 市 婦
人会と岩倉市赤十字奉仕団か
らミニタオル500枚が寄贈さ
れました。
市政の窓
3
・
「いわくら おもてなしバスツアー」を
開催します ………………………………3
・平成26年度岩倉市消防観閲式を行いま
す …………………………………………3
・デマンド型乗合タクシー のり愛い∼わ
号が本格運行します! …………………4
・健康フェア講演会の入場券を配布します …5
・『ゆるキャラグランプリ2014』い∼
わくんエントリー中! …………………5
スマートフォンアプリ
い∼わいわくら観光なび
・地域活性化イベント 「いわくら一豊コ
ン+吉本芸人お笑いLIVE」の参加者
iOS版
Android版
い∼わ いわくら観光なび
検 索
Departamento de Informações
ポルトガル語情報コーナー 25
中高生世代の居場所づくり交流事
業 岩倉総合高校美術部×じどう
かん ワークショップ
「描いてわく
わく」
26
災害時にも使えるレシピ(家庭料
理編)
26
フォトニュース
27
消防合同訓練、感謝状贈呈(市民体育祭ポ
スター)
、岩倉市ジュニアオーケストラ定
期演奏会
を募集します!…………………………5
・介護保険制度の運営状況をお知らせしま
Facebook
す …………………………………………6
https://www.facebook.com/iiwakun
・不用品をご提供ください ………………8
い∼わくん フェイスブック
・いわくら市民ふれ愛まつり環境フェア
検 索
@iwakuraiiwakun
い∼わくん ツイッター
検 索
・大雨や洪水のときに役立つ防災情報を提
供しています ……………………………8
岩倉市は
・交 通 安 全 都 市 宣 言
︵昭和 年1月 日︶
・核兵器廃絶平和都市宣言
︵平成7年 月 日︶
・安 全・安 心 な ま ち 宣 言
︵平成 年 月6日︶
・環 境 都 市 宣 言
︵平成 年3月 日︶
のまちです。
25 16
・交通災害共済に家族そろって加入を …9
・PR大使い∼わくん……………………9
9月7日(日)、消防
署で消防庁舎市民開放
が行われました。この
イベントでは、救急車
やはしご車の展示、乗
車体験などが行われ、
624人が参加しました。
暮らしのガイド
10
催し •••••••••••••••••••••••••••••10
募集 •••••••••••••••••••••••••••••11
講座・教室 ••••••••••••••••••••••14
健康 •••••••••••••••••••••••••••••15
相談・その他 •••••••••••••••••••19
37
12 12
28
「消防庁舎市民開放」
2014ふれ愛フリーマーケット出店者
を募集します ……………………………8
https://twitter.com/iwakuraiiwakun
表紙の写真
20 27
小さなまちから大きな夢を
岩倉市民憲章
広げよう 愛 ふれ合い みんなの和 (家族仲間の和を願って)
育てよう 心 からだ みんなの健康 (市民一人一人の幸せを願って)
悠久の時を刻みながら流れる五条川。
多くの文化遺産。
高めよう 文化 芸術 みんなの暮らし (生活の質の向上を願って)
私たちは、
この自然と伝統に恵まれた岩倉を愛し、
守ろう 自然 環境 みんなの地球 (かけがえのない地球の存続を願って)
調和のとれたまちづくりをめざして市民憲章を定めます。
つくろう 人 まち みんなの未来 (豊かな社会の実現を願って)
食 に わ︵ 名 古 屋 コ ー チ ン 料 理 ︶︵ 正
午︶↓旗屋中島屋代助商店︵こいの
ぼ り タ ペ ス ト リ ー の 染 め 体 験 ︶︵ 午
分︶↓岩倉駅東口︵午後4
㌫③出発前日
㌫④
㌫⑤出発後または、連絡なし
日前∼2日前
当日
100㌫
時︶↓名古屋駅西口︵午後5時︶
意ください。
翌営業日扱いになりますので、ご注
※営業時間外と休日のキャンセルは
※岩倉駅からの参加・解散も可。
●旅行代金
7千980円︵バス代・
昼食代・体験費用・添乗員費用・消
費税を含みます。︶
●持ち物
染め体験を実施しますの
で、汚れてもよいエプロン等を各自
●主催
岩倉市・特定非営利活動法
人いわくら観光振興会
●旅行企画実施
株式会社トラベル
コンシェルジュ
後1時
30
月 日 ㈫ ま で に、
●申込方法
ホームページまたは、電話でお申込
みください。
http://
︻電話︼ ☎052︲528︲4151
人
●最少催行人数
︶入力フォー
nagoyantour.com/
ムから
や ん ツ ア ー ホ ー ム ペ ー ジ︵
︻ホームページ︼ 株式会社トラベ
ルコンシェルジュが運営するなご
21
﹁いわくら
おもて
なしバスツアー﹂を
開催します
特定非営利活動法人いわくら観光
振興会が運営する観光情報ステー
ションでは、旅行会社と共催で、岩
倉のまちの魅力を再発見していただ
く 事 を 目 的 に、
﹁いわくらおもてな
しバスツアー﹂を開催します。
体験、グルメ、観光とお楽しみが
盛り沢山。
お友だちやご家族などと、
ぜひ参加してみませんか。
月 日㈮
でご用意ください。
151︶まで。
平成 年度岩倉市消
防観閲式を行います
消防観閲式には、消防職員・団員・
婦人防火クラブ員が参加し、各種訓
時∼
練などを実施します。皆さんぜひご
月 日㈰午前
覧ください。
● とき
●問合先
消防本部総務課総務グ
ループ︵☎37︲5333︶まで。
だけを行います︶
●ところ
岩倉東小学校グラウンド
︵ 雨 天 の 場 合 は、 同 校 体 育 館 で 式 典
10
50
●問合先
株式会社トラベルコン
シェルジュ︵☎052︲528︲4
19
40
▲昼食(イメージ) ▲舩橋楽器資料館
10
26
10
30
●キャンセル規定
①出発の前日よ
り起算して 日前∼8日前 ㌫②7
平成26年10月1日
3
●とき
45
●行程
名古屋駅西口︵午前8時
分 ︶ ↓ 岩 倉 駅 東 口︵ 午 前 9 時 分 ︶
10
20
▲染め体験(イメージ)
45
時︶↓和
20
31
↓舩橋楽器資料館︵午前
10
10
デマンド型乗合タクシー
のり
愛
い∼わ号 が本格運行します!
平成25年10月から1年間、実証実験として運行していましたデマンド型乗合タクシーを平成26年10月
1日(水)から本格運行します。高齢者や障害者、子育て世代の移動手段として引き続き多くの人の利用をお待
ちしています。
●本格運行にあたっての改正点
①乗降場所が増え、郵便局や金融機関などにも行けるようになりました。
②実証運行期間中(平成25年10月∼平成26年9月)に利用者登録している人は、そのまま利用できます。
まだ登録していない人は、企画財政課(市役所5階)で登録をしてください。
●利用できる人
①満65歳以上の人 ②障害者 ③妊婦
●市政の窓●
④就学前児童(保護者が同乗してください。)
⑤運転免許証返納者 ⑥市長が特に必要と認める人
●事業の概要
【運 行 日】月∼金曜日(祝日、年末年始を除く)
【運行時間】午前8時30分∼午後5時
【利用料金】1回300円(11枚つづりチケットは3,000円)
※就学前児童は無料
▲デマンド型乗合タクシー「のり愛い∼わ号」
【乗降場所】①登録者の自宅前(車両が入れない場合は、付近で安全が確認できる場所)
②公共的機関
○市の公共施設 ○市内の鉄道駅・バス停(岩倉駅は除く)
○市内の医療機関(医科・歯科) ○地区の公会堂や会館
◎広場 ◎交番 ◎郵便局 ◎金融機関 ※◎は新しく追加されました。
【運行区域】市内全域
【車 両】ワンボックスカー2台、利用定員は8人
行ける場所が増
【運行事業者】あおい交通(株)
えて、使いやす
くなったイワ!
●利用の手順
市役所で
電話で
自宅など
目的地に
登録
予約
から乗車
到着
※1週間前から当日の30分前までに予約してください。
●登録受付・問合先 企画財政課企画政策グループ(☎38−5805、 66−6100)まで。
平成26年10月1日
4
健康フェア講演会の
入場券を配布します
行われます。
2014 あいちセントレア会場で
※入場券が無くなり次第配布を終了
は1人1枚の入場券が必要です︶。
します。
は6位に輝くことができました。
大好きな岩倉市を全国の人にPR
するために、今年もい∼わくんへの
投票をよろしくお願いします!
●参加対象
身男女
歳以下の独
人︵先着順︶
歳以上
● 定員
男女各
●参加費
男性⋮5千円、女性⋮3
千円︵お笑いライブ、ドリンク料金
含む︶
月1日㈬から受け
●申込方法
付 け ま す の で、 岩 倉 市 商 工 会 ホ ー
ム ペ ー ジ︵
http://www.iwakura.
︶をご覧いた
or.jp/kazutoyokon/
だき、申し込んでください。
●当日の流れ
受付︵午後1時 分
∼︶、 フ リ ー タ イ ム︵ 午 後 2 時 ∼︶、
吉 本 お 笑 い ラ イ ブ︵ 午 後 2 時
分︶
分
∼︶、 マ ッ チ ン グ タ イ ム︵ 午 後 3 時
分∼︶、終了︵午後4時
参加店舗のおいしいグルメをバイキ
フルーツポンチをはじめ人気の吉
本芸人によるお笑いライブと、市内
交通機関または、当日運行するシャ
車での参加はご遠慮いただき、公共
ルコールの提供がありますので、お
●注意事項
①当日は年齢の確認で
きる身分証をご持参ください。②ア
ング形式で楽しみながら、素敵な出
●投票スケジュール、投票方法
月 日㈪まで。
★投票期間
★投票方法 投票サイトから毎日1
票投票いただけます。
まで。
●問合先
いわくら一豊コン事務局
︵ 岩 倉 市 商 工 会 ☎ 6 6 ︲ 3 4 0 0︶
● 主催
岩倉市・岩倉市商工会
をご覧ください。
トルバスをご利用ください。詳しい
※中京大学体育学部卒業、東京教育
﹁ゆるキャラグランプ
ます。
月6日㈯午後2時∼4時
会いのチャンスを探すイベントで
す。
﹁いわくら一豊コン﹂を市と岩倉
市商工会が合同で、今年も開催しま
LIVE﹂の参加者を募集します!
﹁いわくら一豊コン+吉本芸人お笑い
地域活性化イベント
●問合先
商工農政課商工観光グ
ループ︵☎38︲5812︶まで。
●問合先
健康課健康グループ︵保
健センター内☎37︲3511︶ま
で。
﹃ゆるキャラグランプリ
2014﹄
い∼わくんエントリー中!
ゆ る キ ャ ラ 界 の ス タ ー を 決 め る、
年に1度の祭典﹁ゆるキャラグラン
プリ﹂が今年も開催されます。昨年
月8日㈯
︵午後2時∼3時 分、
開場は午後1時 分︶に総合体育文
化センター多目的ホールで開催する
は、皆さんの応援のおかげで、全国
1千580キャラ中 位、愛知県で
健 康 フ ェ ア 講 演 会 の 入 場 券︵ 無 料 ︶
月 日㈮∼
を配布します。
●とき
●ところ
保健センター、総合体育
文化センター、図書館、生涯学習セ
ンター、市役所1階観光情報ステー
30
30
ルールは岩倉市商工会ホームページ
大学大学院体育学研究科修了後、東
リ2014﹂ホーム
ション︵情報サロン︶
45
す。皆さんのご参加をお待ちしてい
京医科大学で学ぶ。医学博士、体育
●講師
湯浅景元さん︵中京大学ス
ポーツ科学部教授︶
23
50
10
in
●ところ
総合体育文化センター多
目的ホール
分
●とき
学修士。
●演題
﹁適度な運動とその効果﹂
∼栄養・運動・休養の三原則∼
★決戦投票・表彰式
月1日㈯∼
3日㈪㈷に、ゆるキャラグランプリ
30
30
ページ︵ http://www.yurugp.jp/
︶
をご確認ください。
20
30
30
10
※1人2枚まで配布します︵入場に
30
●市政の窓●
平成26年10月1日
5
10
10
85
11
12
11
高齢化率(総人口に占める割合)
23.0%
要介護(要支援)認定者数
1,519人
介護サービス利用者数
1,249人
介護給付費総額
2,178,200,938円
26
介護保険制度の運営
状況をお知らせしま
す
10,900人
25
第5期介護保険事業計画︵平成
年∼ 年度︶の中間年度であった平
高齢者人口(65歳以上の人口)
年度の介護保険運営状況につい
平成25年度運営状況
成
てお知らせします。
1介護保険事業
●高齢者人口の推移
歳以上の高齢者は、平成 年4
月1日現在1万900人で、前年に
比べると 405人増となっていま
65
26
24
9,706人
23.0%
25.0%
20.0%
15.0%
7,500人
10,900人
10,495人
9,993人
5,000人
10.0%
2,500人
5.0%
H22.4.1
H23.4.1
H24.4.1
H25.4.1
高齢者人口(65歳以上の人口)
H26.4.1
高齢化率(総人口に占める割合)
186人
180人
171人
179人
192人
177人
1,000人
160人
800人
173人
600人
176人
192人
400人
241人
238人
273人
159人
154人
208人
200人
138人
159人
173人
198人
213人
257人
H21年度末
H22年度末
H23年度末
H24年度末
H25年度末
173人
166人
要支援1
要支援2
224人
212人
202人
要介護1
要介護2
323人
302人
要介護3
216人
要介護4
1,018人
600人
400人
213人
200人
217人
220人
237人
231人
人の増
71
0人
H21年度末
H22年度末
施設サービス利用者数
H23年度末
H24年度末
居宅サービス利用者数
H25年度末
合計
18
25
●介護サービス利用者の推移
786人
941人
介護保険のサービスには、施設に
入 所 す る サ ー ビ ス︵ 施 設 サ ー ビ ス ︶
711人
852人
87
と、在宅で受けるサービス︵居宅サー
800人
1,003人
1,249人
ビス︶があります。平成 年度末の
924人
1,178人
年度末と比べると合わせて
1,000人
1,072人
加となりました。
1,200人
24
要介護5
介護サービス利用者の推移
1,400人
52
増加しています。
119人
121人
施設サービス利用者は231人、居
1,235人
127人
1,166人
136人
141人
認定者のうち要支援1から要介護
1までの比較的軽度と判定された人
1,307人
宅サービス利用者は1千 人で、前
1,400人
の割合は ・4㌫と、全体の約半数
1,519人
1,432人
0人
を占めています。
要介護(要支援)認定者数の推移
1,600人
23
●市政の窓●
0.0%
0人
1,200人
●要介護︵要支援︶認定者数の推移
9,533人
22.0%
20.8%
す。なお、高齢化率︵総人口に占め
20.1%
る割合︶も ㌫と、1・0ポイント
10,000人
19.6%
要介護︵要支援︶認定者数は1千
519人で、平成 年度末から 人
増加しています。
高齢者人口の推移
12,500人
平成26年10月1日
6
98.6%
96.8%
H24年度
H25年度
429,903,750円
520,726,350円
542,594,150円
収納額
411,004,700円
414,917,000円
419,738,400円
510,599,400円
531,750,400円
収納率
97.1%
97.3%
97.6%
98.1%
98.0%
権利擁護に関する業務
(高齢者の権利擁護に関する成年後見、虐待、消費者被害についての対応)
包括的ケアマネジメント業務
(地域のケアマネジャーに対して、ケアマネジメントに関する相談支援)
30件
9件
1,348人
介護予防教室参加者(運動器の機能向上、栄養改善、口腔機能の向上、認知症予防)
●新予防給付(要支援1・2の人に対してのケアプラン作成業務)
事業所との委託契約
7
28事業所
利用者との契約数
144件
ケアプラン作成数
3,476件
平成26年10月1日
112人
また、要介護状態になる恐れのあ
る高齢者に対して要介護状態になら
二次予防高齢者決定者
ないよう介護予防事業に取り組んで
●二次予防高齢者施策
〔要介護(要支援)状態になる恐れのある高齢者の把握と予防事業の取組〕
65
2地域包括支援センターの運営事業
836件
地域包括支援センターでは、高齢
者の介護予防と自立支援を進めてい
総合相談業務
(相談内容に即したサービスまたは制度に関する情報提供、関係機関の紹介)
います。
282件
くため、高齢者の総合的な相談や支
実態把握調査
(戸別訪問等により高齢者の心身の状況や家族の状況についての実態把握)
援、権利擁護、実態把握調査を行っ
●総合相談業務
●問合先
介護福祉課介護保険グ
ループ︵☎38︲5811︶まで。
地域包括支援センターの運営事業
40
歳以
426,395,650円
歳
423,352,050円
ています。
●市政の窓●
賦課額
64
保険料︹第1号被保険者分︵
H23年度
上の人︶と第2号被保険者分︵
H22年度
∼ 歳の人︶︺と、公費︵国・愛知県・
H21年度
なお、第1号被保険者の保険料収
納状況は左表のとおりです。
介護保険料の収納状況
24
25
●介護給付費総額の状況
97.6%
年度の介護給付費総額は約
97.2%
21
平成
97.2%
億7千800万円で、平成 年度
執行率
決算額 1,626,237,363円 1,790,314,068円 1,907,591,278円 2,066,328,890円 2,178,200,938円
96
岩倉市︶の負担により運営されてい
予算額 1,672,447,000円 1,841,003,000円 1,955,252,000円 2,095,102,000円 2,251,362,000円
と比べると約1億1千200万円
H25年度
ます。
H24年度
︵ 5 ・ 4 ㌫︶ 増 加 し、 予 算 額 に 対 す
H23年度
る執行率は ・8㌫となっています。
H22年度
●介護保険料の収納状況
H21年度
介護給付費にかかる費用は、介護
介護給付費総額の状況
あなたの家の中に長年使われずに
眠っている物はありませんか。
●申込方法
環境保全課窓口で、所
定の申込書に、希望日等の必要事項
・生もの
・布製品︵ふとん、衣類など︶
こうしたフリーマーケットを活用す
環 型 の 社 会 へ 移 行 し つ つ あ る 現 在、
活用されることになります。資源循
する人のもとに届くことで、有効に
は抽選とさせていただきます。
※募集期間終了後、申込多数の場合
ださい。
きるもの︵免許証など︶をお持ちく
※当日ご本人の名前、住所を確認で
をご記入のうえお申し込みくださ
い。
★粗大ごみのうちまだ使えるもの
ることが、地球規模の環境問題への
※リサイクルを目的としていますの
愛知県では、大雨や洪水のときの
情報収集に役立つ防災情報を提供し
ています。
●愛知県川の防災情報
雨量、県管
理河川の水位、潮位、県管理河川の
http://
カメラ画像等を公開しています。
ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス︵
︶にアクセ
www.kasen-owari.jp
スしてください。
●みずから守る防災情報メールサー
ビ ス︵ 登 録 型 ︶ 水 害 時 の 安 全・ 安
心につながるよう、大雨や洪水、土
砂災害などに関する情報を登録した
携帯等へお届けしています。
8
平成26年10月1日
●市政の窓●
レビ、パソコン、扇風機、ストーブ、
ガスコンロなど︶
・廃棄する際に処理が困難なもの
使 わ れ ず に 泣 い て い た 物 が、 フ
リーマーケットで再びそれを必要と
有料戸別収集で粗大ごみとして回
収させていただいたもの︵整理タン
対処、物を大切に長く使おうとする
●申込・問合先
環境保全課環境グ
ループ︵☎38︲5808︶まで。
︵消火器、バッテリーなど︶
場﹂で不用品のうちまだ使えるもの
スや食卓テーブルなど︶のうちまだ
心を持ち、行動することの第1歩と
不用品をご提供くだ
さい
の展示・販売を計画しています。
使えるものを、いわくら市民ふれ愛
なるのではないでしょうか。友達ど
いわくら市民ふれ愛まつりの環境
フェア実行委員会では﹁リユース広
★まだ使える小さなもの
まつりの環境フェアで展示・販売さ
うしで誘い合い、楽しく出店してみ
このため、粗大ごみを出される人
には、電話受付時︵☎66︲815
で、飲食品および生き物の販売はお
午後5時 分までとなっています。
大雨や洪水のときに
役立つ防災情報を提
供しています
せていただいています。
子どもが大きくなっていらなく
なったおもちゃ類、皿やコップなど
でご提供いただけるものがあればご
3︶に不用品提供のお願いをさせて
断りします。
ませんか。
連絡ください。ただし、ご提供いた
いただいていますので、ご協力をお
食器類のセット等、まだ使え、無償
だいたものの状態によってはお受け
願いします。
●募集期間
月8日㈬・9日㈭
※受付は各日とも午前8時 分から
●出店料
1区画500円
はお断りします。
としていますので、営利目的の出店
※楽しみながらのリサイクルを目的
●出店資格
市内在住で高校生以上
の人または、グループ
●募集区画数
1日につき
︵1人あたり1区画︶
車場
取りできない場合があります。
※処理手数料は通常通り必要です。
●問合先
清掃事務所︵☎66︲5
912︶または、環境保全課廃棄物
グループ︵☎38︲5808︶まで。
いわくら市民ふれ愛まつり環境
区画
月8日㈯・9日㈰
●とき
●ところ
総合体育文化センター駐
日㈮
清掃事務所または、環境保全課に
事前にご連絡のうえ搬入していただ
きますようお願いします。
月1日㈬∼
●受付期間
︵土・日曜日、祝日は除く︶
●ご提供いただきたいもの
・おもちゃ類、皿やコップなど食器
フ ェ ア 20 1 4ふ れ 愛 フ リ ー
マーケット出店者を募集します
いわくら市民ふれ愛まつり・環境
フェアでは、﹁ふれ愛フリーマーケッ
ト﹂の出店者を募集します。
14
30
類のセット等
・ネクタイ︵工作コーナーで使用し
ます︶
●お受け取りできないもの
・粗大ごみ
・電気、石油、ガス機械器具類︵テ
10
31
11
15
10
に
[email protected]
空メールを送信し、登録を行ってく
ださい。登録時には利用規約をご確
認ください。
知県川の防災情報トップページ右下
タイムの雨量情報が分かります。愛
程度に応じて見舞金をお支払いする
でけがや死亡された場合に、事故の
録されている人で、 歳以上の人︵昭
日現在、岩倉市の住民基本台帳に記
和
年4月2日以前生まれ︶または、
●加入資格
岩倉市の住民基本台帳
に記録されている人
受けている人は、岩倉市が会費を全
制度です。
●問合先
愛知県河川課企画グルー
プ︵ ☎ 0 5 2︲ 9 5 4︲ 6 5 5 3︶
額負担し、交通災害共済会員となっ
まで。
●見舞金の請求方法
見舞金請求書
︵組合指定用紙︶に次の書類を添付
してください。
日以降に加入の申し込みを
される場合は、1人300円です。
センター発行︶
●問合先
市民窓口課窓口グループ
︵☎38︲5807︶まで。
ませんので、ご了承ください。
年を過ぎてからの請求はお受けでき
●請求期間
交通事故にあった日か
ら2年以内に請求してください。2
なお、請求するときには、印鑑を
お持ちください。
★会員証兼領収書
★口座振替申請書︵市指定用紙︶
は、死亡診断書または、死体検案書
★事故によって亡くなられたとき
日の記載があるもの︶
診断書︵コピー可、入院期間、通院
保険会社が医療機関から取り寄せた
★ 診 断 書︵ 組 合 指 定 用 紙 ︶ ま た は、
★交通事故証明書︵自動車安全運転
●対象となる交通事故
自動車、バ
イク、自転車による人身事故
※9月
で有効︶
ています。
のリンクからアクセスしてください。
75
身体障害者手帳か療育手帳の交付を
14
●会費
1人500円︵途中加入は
加入日翌日から平成 年3月 日ま
交通災害共済に家族
そろって加入を
31
●愛知県ⅩバンドMPレーダ雨量情
報
現在降っている雨の強さや範囲
を1分ごとに観測・公開しています。
局地的な大雨
︵いわゆるゲリラ豪雨︶
や集中豪雨による下流域への警戒に
役立つ実況観測ができるよう、国土
交通省からの提供データを基に、河
27
●公費助成対象者
平成 年4月1
26
川流域の境界の表示などを付加した
情報を公開しています。ほぼリアル
交通災害共済は、会員が交通事故
●市政の窓●
平成26年10月1日
9
30
暮らしのガイド
10
19
51
8︲5819︶
●平成 年度尾張地区
子育て支援地域交流
会∼子育て支援を考
える会∼ in 犬山
45
30 11 11
ださい。
▼問合先
地域交流セン
ターみどりの家︵☎66︲
6700︶
岩倉市文化協会
●月釜
19
26
愛知県教育委員会尾張教
育事務所主催で尾張地区に
おいて子育て支援を考える
交流会を実施します。皆さ
んお誘いあわせのうえ、ご
参加ください。
月8日㈯午前9
▼とき
時 分∼ 時 分︵受付は
午前9時 分∼︶
▼ところ
犬山市南部公民
館︵犬山市羽黒摺墨 、☎
0568︲68︲0834︶
▼対象
乳幼児、小学校低
学年とその保護者︵託児は
ありません。︶
▼内容
鳥笛づくり、積み
木などの体験ブース、ダン
スなど親子で一緒に遊べる
イベントです。
▼費用
無料
月 日㈮ま
▼申込方法
でに電話・窓口にて生涯学
習課にお申し込みください
︵ 当 日、 会 場 で 受 付 も 可 能
です。︶。
▼問合先
生涯学習課生涯
学習グループ︵☎38︲5
819︶
広告
広告
11
17
30
10
みどりの家
●ミニミニコンサート
20
岩倉市文化協会では、ご
家族でお茶に親しんでいた
だくために、次のとおりお
月は、毎年恒例の﹁ひ
茶会を開催します。
とり一曲ライブ﹂をお楽
普段着で気軽に楽しめる
お茶会ですので、皆さんお
しみいただきます♪ 市
民 の 皆 さ ん に よ る ピ ア ノ、
誘い合わせのうえ、お越し
フォークソング、オカリナ
ください。
月 日㈰午前
など、多彩です♪ 入場無
▼とき
料。
時∼正午︵雨天決行︶
▼出演
▼ところ
﹃ひとり一曲ライ
史跡公園鳥居建
ブ﹄に事前に申し込んだ
民家︵大地町野合 番地☎
組の皆さん
38︲6101︶
月 日㈰午後2
▼とき
▼茶券
1席300円︵お
時∼
抹茶とお菓子︶
▼ところ
▼席主
みどりの家ふれ
岩倉市茶華道連盟
あい交流ホール
加藤社中
▼問合先
※駐車場がありませんの
岩倉市文化協会
事務局︵生涯学習課内☎3
で、車での来場はご遠慮く
10
催し
10
10
10
平成26年10月1日
物は必ずお持ちください。
▼主催
岩倉市、岩倉市教
育委員会
▼託児申込・問合先
生涯
学習課生涯学習グループ
︵☎38︲5819︶
●﹁第 回全国・自然
歩道を歩こう大会愛
知県大会﹂参加者
10
10
▼▼▼▼▼
育 文 化 セ ン タ ー、 図 書 館、
生涯学習センター、市役所
1階観光情報ステーション
︵情報サロン︶
※未就学児の入場はご遠慮
ください。
▼託児サービス
★料金⋮1人につき400
円
★年齢⋮1歳6か月以上の
未就学児
★定員⋮先着 人
★申込⋮窓口または、電話
でお申し込みください。
月1日㈬午前8時 分から
受け付けます。
★持ち物⋮お子さんの飲み
▼
による書道パフォーマンス
と泰子さんによる﹁ダウン
症の娘と共に生きて﹂と題
した講演をしていただきま
す。
月 日㈯午後2
▼とき
時開演︵開場は午後1時
分︶
▼ところ
総合体育文化セ
ンター多目的ホール
▼講師
金澤泰子さん・翔
子さん
▼定員
420人
▼入場料 500円
月1日
▼入場券発売日
㈬
▼入場券販売場所
総合体
39
駅より徒歩 分︶公共交通
機関をご利用ください。
▼コース
東海自然歩道他
︵ 新 城 市 内 約 ㌔ ㍍︶ 鳳 来
中央集会所∼湯谷峠∼鳳来
寺本堂∼湯谷峠∼湯谷温泉
駅
▼参加方法
事前申込み不
要。当日集合場所で受け付
けします。なお、小学生以
下の参加については保護者
同伴でお願いします。
▼参加費
無料
▼その他
小雨決行︵雨天
中止については当日午前6
時 分頃に決定します。問
合せは愛知県自然環境課ま
で お 願 い し ま す。︶ 昼 食・
飲み物・雨具等は各自で持
参。万一の場合のために健
康保険証をご持参ください。
▼問合先
愛知県環境部自
然環境課調整・施設・自然
公園グループ︵☎052︲
954︲6227直通︶
平成26年10月1日
11
10
月は、環境省主唱
毎年
による﹁全国・自然歩道を
歩こう月間﹂です。
県では、愛知県ウオーキ
ング協会と共催で次のとお
り﹁第 回全国・自然歩道
を歩こう大会愛知県大会﹂
を開催します。今回は、起
伏のある健脚者向きのコー
スです。ぜひご参加くださ
い。
月 日㈰午前
▼とき
時鳳来中央集会所集合、午
前 時 分出発、午後4時
湯谷温泉駅到着予定
▼集合場所
鳳来中央集会
所︵新城市大野字久羅下
︲2、JR飯田線三河大野
19
30
●広報配達員を募集します
業務内容 市広報等の配布
任期 6カ月(再任も可)
報酬 1世帯あたり12円
募集人数 1人
応募期限 10月6日(月)
※履歴書を提出していただき、面
接のうえ決定します。
申込・問合先 秘書課広報広聴
グループ(☎38−5802)
33
10
33
10
30
11
29
10
30
10
30
10
●生涯学習センターギャラリー
【子どもたちが考えるユニバーサルデザインの岩倉】
▶とき 10月6日(月)午前10時∼11日(土)
午後5時
▶問合先 大野(☎37−1099)
【赤い羽根作品展】
▶とき 10月14日(火)午前9時∼19日(日)
正午
▶問合先 伊藤(☎37−3135)
【ど真ん中祭り報告写真展】
▶とき 10月20日(月)正午∼26日(日)午後
4時
▶問合先 桜井(☎66−5532)
【木の実と花の装花】
▶とき 10月27日(月)正午∼11月2日(日)
午後4時
▶問合先 平井(☎66−3344)
●市役所庁舎ミニステージ
【H&H ファミリーズ フォークコンサート】
▶とき 10月4日(土)午後1時30分∼3時
▶問合先 鷲見(☎66−5236)
【演奏会 ミニステージ】
▶とき 10月12日(日)午前10時30分∼11
時30分
▶問合先 井上(☎66−1876)
【民謡発表会】
▶とき 10月25日(土)午後1時30分∼3時
▶問合先 安江(☎090−8865−1611)
●市民スペースに関する問合先 生涯学習課生涯学習
グループ(☎38−5819)
募集
10
金澤泰子・翔子
●文化講演会
市民スペース情報
今回の文化講演会の講師
は、金澤泰子さん、翔子さ
ん親子です。2012年N
H K 大 河 ド ラ マ﹁ 平 清 盛 ﹂
の題字を書かれた翔子さん
暮らしのガイド
岩倉市吟剣詩舞道協議会
名称
瑞朋流斉心瑞朋
吟詠会
活動内容
会場
とき
会費
対象
募集人数
指導者
申込先
詩吟
生涯学習センター
火曜日・木曜日
午後7時∼9時
入会金
月
なし
小学生∼一般 10人
3,500円
赤塚瑞鳳
赤塚瑞鳳
37−6009
吟詠
くすのきの家
月曜日
午後7時∼9時
入会金
月
1,000円
一般
2,000円
10人
稲森岳翔
夫馬鉦弘
37−3809
吟詠
生涯学習センター
会議室1
木曜日
午前10時∼正午
入会金
月
1,000円
一般
2,000円
10人
稲森岳翔
浅野保子
37−1097
吟詠
生涯学習センター
会議室1
金曜日
午後7時∼9時
入会金
月
1,000円
一般
2,000円
10人
稲森岳翔
村瀬忠徳
37−3516
岩倉詩舞道翠心
会
詩吟の舞
生涯学習センター
スタジオ1
月4回 第1・3・4土曜日
入会金
第2日曜日
月
午後1時∼5時
なし
女性
2,000円
10人
大宮翆心
指導者自宅
66−6726
寿吟流勝寿会
詩吟
第三児童館
木曜日
午後7時∼9時
なし
一般
2,000円
10人
伊藤勝寿
事務局 坂本吉三
66−7811
活動内容
会場
とき
岩倉レクリエー
ション協会 かおり会
民踊舞踊
生涯学習センター
スタジオ1
岩倉民踊教室 豊星会
(公社)日本詩吟
学院認可
岳風彰岳会
入会金
月
岩倉民踊舞踊連盟
名称
会費
対象
火曜日(月4回)
午前9時30分∼正午
入会金
月
1,000円
女性
2,500円
生涯学習センター
民踊舞踊
スタジオ1
月4回
水曜日午後7時∼9時
入会金
月
1,000円
女性
3,000円
豊玉会
民踊舞踊 くすのきの家
第2・3・4土曜日
午後7時30分∼9時
入会金
月
岩倉民踊クラブ
民踊舞踊
金曜日(月4回)
午前9時30分∼正午
八剱民踊会
民踊舞踊 八剱会館
第1・3木曜日
午後7時30分∼9時
生涯学習センター
スタジオ1
募集人数
指導者
申込先
加藤豊香玉
氷室幸子
66−5187
若干名
加藤豊香玉
松原咲子
37−4829 また
は、会場へお越し
ください。
なし
女性
3,000円
若干名
加藤豊香玉
小笠原三代子
37−3622
入会金
月
1,000円
女性
3,000円
若干名
加藤豊香玉
伊藤ふみ子
37−0758 また
は、当日会場にて
入会金
月
なし
女性
2,500円
若干名
加藤豊香玉
小島重子
37−6047
若干名
岩倉市茶華道連盟
団体名
岩倉市茶華道連
盟
活動内容
会場
とき
会費
対象
募集人数
指導者
入会金
なし
会費等は問合せく 小学生∼一般 制限なし 河村和美
ださい
申込先
指導者自宅
37−1485
茶道、華 自宅(曽野町36
道指導
番地)
水曜日、金曜日
茶道、華
自宅(鈴井町)
道指導
入会金
なし
金曜日(他曜日はご相談く
会費等は問合せく 小学生∼一般 制限なし 加藤よし子
ださい)
ださい
指導者自宅
37−5372
生け花 下本町下寺廻
池坊指導 49-1 誓願寺内
入会金
なし
土曜日(他曜日はご相談く
会費等は問合せく 小学生∼一般 制限なし 福田博子
ださい)
ださい
指導者自宅
37−3765
岩倉焼き物を楽しむ会
団体名
悠々クラブ
活動内容
陶芸
会場
岩倉市民プラザ
とき
第2木曜日
午後2時∼5時
会費
入会金
月
対象
なし
一般
500円
募集人数
5人
指導者
石川鐡雄
申込先
石川 37−3924
平成26年10月1日
12
暮らしのガイド
岩倉市文化協会加盟団体紹介・会員募集
▶問合先 岩倉市文化協会事務局(生涯学習課生涯学習グループ内☎38−5819)
名称
活動内容
会場
とき
会費
対象
岩倉絵画同好会
水彩画、油彩 生涯学習センター
画
工芸室
火曜日
午後6時∼8時30分
入会金
月
1,000円
一般
2,000円
岩倉市書道連盟
市役所2階ギャラ
年2回の作品
リー
展示
生涯学習センター
4月上旬・1月上旬
入会金
年
岩倉ぴんぼけ会
フィルム・デ
生涯学習センター
ジタル写真
第4日曜日
午後2時∼4時
入会金
500円
一般
年
10,000円
美秋会
水墨画
生涯学習センター
会議室2
毎月第2・4火曜日
午後2時∼4時
入会金
3カ月
岩倉アートフラ
ワー教室
アートフラ
ワー作成
生涯学習センター
会議室
第1・3水曜日
午前9時30分∼正午
岩倉市郷土研究
会
古文書解読
史跡見学
生涯学習センター
会議室2
花のアトリエ
フラワーアレ 花のアトリエ
ンジメント (東町)
木彫りの会
工芸
生涯学習センター
工芸室
募集人数
指導者
申込先
若干名
等迦会委員
荒木勝彦
丹羽進太郎
66−3335
なし 一般(学生も
若干名
3,000円 含む)
阿部卓城さ
ん他
高山
090−1832−0888
若干名
大野鐐己
カメラのヨシカワ
66−3121
1,000円
一般
1,000円
数人
会員
会場で受付
今泉清
66−2582
入会金
月
1,000円
一般
2,500円
若干名
武田洋美
高谷令子
66−6915
または、会場で受
付
毎月第2・4金曜日
午後6時30分∼8時
30分
入会金
年
なし
一般
2,000円
相互学習の
制限なし ため特にな
し
大野春光
37−1418
木曜日
午後0時30分∼2時
30分、午後6時∼9
時
入会金 5,000円
3カ月9回
女性
10,000円
若干名
可児洋子
可児洋子
090−3456−7155
毎月第1・3金曜日
午後1時∼5時
入会金
月
若干名
重松イチエ
重松イチエ
66−5495
1,000円
成人男女
2,000円
岩倉市音楽連盟
名称
会場
とき
会費
対象
募集人数
指導者
申込先
大正琴
月曜日 午後1時30
分∼3時30分
入会金
月
なし
一般
2,000円
若干名
磯野信子
溝口磯代
37−6798
民謡 藤川会
三味線、唄
岩倉団地集会所、
八剱町 川瀬宅
火曜日 午後6時∼8時 入会金
木曜日 午後5時∼7時 月
なし
一般
3,000円
若干名
川瀬信夫
川瀬信夫
66−3637
民謡 山口会
三味線、唄
市民プラザ 会議
室
木曜日
午後1時∼5時
入会金 5,000円
会費等は問合せく 一般
ださい
若干名
山口寿章
(家元)
民謡 多寿美会
三味線、唄
曽野町5
月3回
伊藤たず子さん自 火曜日、水曜日
宅
どちらかの午前
入会金
なし
会費等は問合せく なし
ださい
若干名
岩倉市民吹奏楽
団
吹奏楽
入会金 2,500円
市民プラザ 多目 土曜日
(高校生1,500円)
吹奏楽経験者 制限なし
的ホール
午後7時∼9時30分 月
1,000円
(高校生500円)
岩倉プッペ
女声コーラス
生涯学習センター
スタジオ2
土曜日
午前10時∼正午
入会金
月
1,000円
女性
2,500円
5人
アフェット
女声コーラス
生涯学習センター
スタジオ2
土曜日
午後1時30分∼4時
入会金
月
100円
女性
5,000円
5∼6人 穴澤源子
いわくら少年少
女合唱団
南小学校きらきら広 第1・3土曜日 午後
合唱(歌って
場(第1・3土曜日) 1時30分∼3時30分 入会金
踊れる合唱
みどりの家(第2・ 第2・4土曜日 午後 月
団)
4土曜日)
1時30分∼3時30分
岩倉太鼓友の会
筝曲和音の会
13
活動内容
南新町さんごホー
ル
さんご大正琴同
好会
和太鼓
市民プラザ
箏・三絃
神野教室
(琴・三味線)
・ 生涯学習センター
胡弓・三線
スタジオ1
平成26年10月1日
水曜日
午後7時∼9時
伊藤たず子
会場または、役員
(吉田英子
66−8196)
安江茂
090−8865−1611
楽団事務局
080−1554−0574
小川かず子 油井みや
(二期会)
66−0237
土居崎さち子 0586−78−6934
いわくら少年少女
熊沢辰巳・
合唱団事務局
1,000円 小学校1年生
制限なし 田中真理奈・
井上皮膚科
1,500円 ∼高校3年生
小島志乃
37−2100
入会金 1,000円
一般会員月額
2,000円(年間会員) 市内在住、在
若干名
盆踊り会員 3,000円 勤
(5月∼9月のみ)
※高校生以下は半額
水曜日
入会金 5,000円
第3日曜日 午後1時
幼児∼
月
5,000円∼
制限なし
会長
桜井幹雄
活動日(水曜日)の
会場
生田流宮城
会宗家直門 原田きよか
大師範
37−2643
原田きよか
労働講座︵稲沢︶
がける。
▼参加費 無料︵事前に電
中小企業の労使を対象に
して、稲沢商工会議所と共
話で申し込みが必要です。︶
催で講座を開催します。
▼主催
岩倉市・特定非営
月8日㈬午後1
▼とき
利活動法人いわくら観光振
時 分∼4時 分
興会
▼申込・問合先 観光情報
▼ところ
稲沢市勤労福祉
ステーション︵☎81︲3
会館第2・第3会議室︵稲
368︶
沢市朝府町5番1︶
人︵先着順︶
▼定員
▼内容
講師⋮愛知労働局雇用均等
●職場のメンタルヘル
室室長﹁パートタイム労働
ス対策セミナーおよ
法について﹂
講師⋮市谷まり子さん︵社
会 保 険 労 務 士 ︶﹁ 雇 用 形 態
の多様化に対応するための
労務管理の実例﹂
労働講座︵小牧︶
中小企業の労使を対象に
して、小牧市と共催で講座
を開催します。
月 日㈫午後1
▼とき
時 分∼4時 分
▼ところ
小牧市役所本庁
舎6階601会議室︵小牧
市堀の内三丁目1番地︶
人︵先着順︶
▼定員
▼内容
講師⋮今西昭一さ
ん︵ 特 定 社 会 保 険 労 務 士 ︶
﹁
﹃限定正社員﹄等雇用のル
ール﹂他
※受講料はいずれも無料で
す。
※ 申 込 み は F A X ま た は、
郵送でお申込みください。
▼申込・問合先
尾張県民
10
25
30
30 21
14
●防火管理講習
11
26
10
事務所産業労働課労政グル
ープ︵〒460︲8512、
名古屋市中区三の丸二丁目
6番地1、☎052︲96
1︲8346、 052︲
951︲5680︶
27
岩倉市消防本部では、今
年度から甲種防火管理新規
講習を実施します。一定の
収容人員を有する事業所等
で選任が必要となる 防
「火
管理者 の
」 資格取得のため
の講習です。選任が必要な
事業所の人はぜひ受講して
ください。
月 日㈬、 日
▼とき
㈭の2日間
▼ところ
岩倉市消防本部
▼受講料
3千 200円
︵テキスト代︶
月1日㈬∼
▼受付期間
日㈮
▼対象
市内在住、在勤の
人
※ 受 講 を 希 望 さ れ る 人 は、
申込書に必要事項をご記入
のうえ、消防本部総務課ま
で提出してください︵申込
書は消防本部で配布してい
ます。また、市ホームペー
ジ︵ ア ド レ ス 裏 表 紙 参 照 ︶
からのダウンロードも可能
です。︶。
防火管理者の選任が必要な
事業所等
① 飲 食 店、 店 舗、 ホ テ ル、
病院など不特定多数の人が
出入りする建物で、収容人
31
●退職準備セミナー
月6日㈯午前9
▼とき
時 分∼正午
▼ところ
全労済一宮会館
4階大ホール︵一宮市猿海
道一丁目1番地 ︶
▼内容
定年退職後の生活
設計について年金の受給や
税金などの基礎講座を中心
に事前学習を行います。
▼講師
高木隆司さん︵社
会保険労務士︶
∼ 歳で、原則
▼対象
としてご夫婦で参加できる
人
▼費用
無料
組︵ 人︶
▼定員
※先着順になります。
月1日㈬∼
▼申込期間
月7日㈮︵平日午前9時
∼午後5時︶
▼その他
電話受付後、会
場案内を郵送します。
▼申込・問合先
愛知県労
働者福祉協議会尾張西支部
︵ ☎ 0 5 8 6︲ 2 6︲ 1 2
61︶
30
11
●柳ヶ瀬﹁やなな﹂の
仕掛け人による﹁い
わくら観光講座﹂
10
30
30 19
び労働講座
観光情報ステーションで
は、岩倉市の観光振興を通
じた賑わい創出とまちの活
メンタルヘルス対策セミ
性化に向けた講座を開催し
ナー
ます。
ぜひご参加ください。
月 日㈯午前
▼とき
中小企業の事業主、人事
時∼正午
労務担当者等を対象にした
セミナーを開催します。
▼ところ 市役所7階大会
月 日㈬午後1
▼とき
議室
時 分∼4時 分
▼ テ ー マ ﹁ 岩 倉 市 を、 人
▼ところ
の集まる元気なまちに﹂
愛知県三の丸庁
▼講師
舎8階大会議室︵名古屋市
佐藤徳昭さん︵ラ
デッキ株式会社︶
中区三の丸二丁目 6番地
※講師プロフィール⋮岐阜
1︶
人︵先着順︶
▼定員
市柳ヶ瀬商店街非公式キャ
▼講師
ラクター﹁やなな﹂の仕掛
斉藤政彦さん︵大
同特殊鋼株式会社統括産業
け 人。 2 0 0 5 年、 主 に
医︶
岐阜市内でイベントプロ
▼内容
デュース業を始め、柳ヶ瀬
第1部⋮講演﹁職
場におけるメンタルヘルス
商 店 街 の 問 題、 課 題 に 触
対策﹂
、 第 2部 ⋮ 事 例 検 討
れ、街づくり活動に参加す
︵グループワーク形式によ
るようになる。2014年
り具体的事例について検討
度は、本巣市企画顧問とな
します︶
り、キャラクターPRを手
12
50
30
60
60
10
11
50
10
70
10
60
30
30
講座
教室
14
平成26年10月1日
員が 人以上のもの
ただきますようお願いしま
② 共 同 住 宅、 学 校、 工 場、
す。
▼とき
倉庫、
事務所などの建物で、
毎月9日午後1時
分から3時間︵上級救命
収容人員が 人以上のもの
講習会は午前9時から8時
③特別養護老人ホーム、グ
間︶の予定で行います。
ループホームなど自力避難
▼ところ
が著しく困難な人が入所す
消防庁舎2階大
会議室
る施設で、収容人員が 人
▼定員
以上のもの
1回の講習につき
人
※詳しくは市ホームページ
▼申込先
をご覧いただくか、直接お
随時消防署で受
け付けています。電話可。
問合せください。
人以上の受講者
▼申込・問合先
消防本部 なお、
がいるときは、日時や会場
総務課総務グループ︵☎3
を調整して出向くこともで
7︲5333︶
き ま す。 そ の 場 合、e ランニング講習を受講してい
●普通救命講習会
ただきますと講習時間を短
縮することができます。詳
しい内容については市ホー
ムページ︵アドレス裏表紙
参 照 ︶ で ご 確 認 い た だ き、
また、ご不明な点は消防署
までお問い合わせくださ
い。
※指導員は、救急救命士・
救急隊員が担当します。
▼問合先
消防署︵☎37
︲5333︶
●愛知県障害者委託訓
練 ア バ ン セ 一 宮 介護職員養成科コース
月 日㈭∼平成 年2月
日㈮︵毎週月∼金曜日の
間の2∼3日、午前9時∼
午後5時︶
▼ところ
アバンセライフ
サポート一宮校︵一宮市中
町一丁目8番地 ︶
▼内容
介護サービスの基
礎から実践までの理解
▼対象
身体・精神障害者
手帳所持者
▼定員 7人︵面接で選考︶
▼受講料
無料︵テキスト
代等8千500円程度が別
途必要︶
月 日㈮ま
▼申込方法
でに公共職業安定所で手続
きをしてください︵受講に
は安定所での求職登録が必
要︶。
▼問合先
公共職業安定所
または、愛知障害者職業能
力開発校︵☎0533︲9
3︲2102︶
●愛知県障害者委託訓
練ぱそメイト国府宮
パ- ソ コ ン 検 定 3 級
対策コース
20
▼日程︵訓練期間︶など
月6日㈭∼平成 年1月
日㈭︵毎週月・木・金曜
日の午前9時 分∼午後4
時 分︶
話を聞いてもらうだけで
▼ところ
ぱそメイト国府 こころが楽になることも少
宮教室︵稲沢市国府宮二丁
なくありません。こころの
目5番地 ︶
疲 れ が と れ な い と き に は、
▼内容 オフィス2010
早い時期に相談してみま
︵ワード、エクセル︶中級、
しょう。家族による相談も
ビジネスマナー、パソコン
できます。※予約が必要で
検定3級対策
▼対象 身体・精神障害者
す。
▼とき・内容
手帳所持者︵マウス操作の
左表のとお
り
できる人。視覚、聴覚障害
▼ところ
者は除く︶
保健センター
▼定員 7人︵面接で選考︶
▼相談時間
1人 分程度
▼受講料 無料
▼申込方法
保健センター
月7日㈫ま
▼申込方法
で受け付けます︵電話可︶。
でに公共職業安定所で手続
▼申込・問合先
健康課指
きをしてください︵受講に
導グループ︵保健センター
は安定所での求職登録が必
内☎37︲3511︶
要︶。
▼問合先
公共職業安定所
または、愛知障害者職業能
力開発校︵☎0533︲9
3︲2102︶
10
ころの健康相談
●臨床心理士によるこ
※日程は変更する可能性があります。毎月15日号の広報いわ
30
実施日
時間
内容
臨床心理士に
平成27年
10月30日
1月15日(木)午 後 1 時 よるこころの
(木)
30分∼
2月19日
11月 6日
健康相談(相
3時30
(木)
(木)
談時間は1人
分
12月18日
3月 5日
30分程度で
(予約制)
(木)
(木)
す)
21
﹁気分が落ち込む﹂﹁よく
眠 れ な い ﹂﹁ 食 欲 が わ か な
い﹂など感じていませんか。
平成26年10月1日
15
10
▼日程︵訓練期間︶など
くらで確認してください。
17
27
30
30
27
26
10
30
健康
27 11
15 11
30
30
50
10
毎月9日
︵3
消防署では、
月と 9月は上級救命講習
会︶に、普通救命講習会を
開催しています。
通報を受けてから救急車
が到着するまでの間、身近
にいる人が適切な応急手当
を実施できるよう、自動体
外式除細動器︵AED︶の
使用を含めた心肺蘇生法
や、止血法の講習会を行っ
ています。
受講された人には、修了
証をお渡しします。
なお、すでに受講された
人については、2年から3
年ごとに再講習を受けてい
暮らしのガイド
10 16 10
14
▼申込・問合先
江南保健
所健康支援課地域保健グル
ープ難病担当︵☎56︲2
157︶
●高齢者の肺炎球菌予
防接種が定期接種に
なります
10
JMSホームページアドレ
ス
︵ http://jms-pinkribbon.
︶
com/
▼受診可能な医療機関
左
表のとおり︵愛知県内︶
※事前に予約が必要ですの
で、直接医療機関にご連絡
ください。
※岩倉病院で検診を受ける
人 は、 乳 が ん 検 診 の 無 料
ク ー ポ ン 券︵ 対 象 者 に は、
5月に郵送︶が使用できま
す。
▼問合先
健康課健康グル
ープ︵保健センター内☎3
7︲3511︶
26
10
● 歳以上の人と妊婦
さんのための成人歯
科健康診査
10
教室
10
60
10
19
●膠原系難病患者家族
10
い。
歳以上の人︵昭
▼対象
和 年3月 日以前に生ま
れた人︶および妊婦
▼定員 各日 人
▼診査内容
歯 牙・ 歯 周
診査、相談、指導、口臭測
定︵希望者︶
▼費用
無料
▼申込方法
保健センター
で 受 け 付 け ま す︵ 電 話 可。
先着順︶
。
※予約が必要です。
▼申込・問合先
健康課指
導グループ︵保健センター
内☎37︲3511︶
27
江南保健所では膠原系難
病の患者さんとその家族を
対象に医療講演会を開催し
ます。今回は、患者さんや
家族同士の交流会を中心と
し た 内 容 と な っ て い ま す。
参加希望の人、関心のある 平成 年 月1日㈬から
予防接種法に基づく定期予
人は、ご連絡ください。
月 日㈭午後2
防接種として実施すること
▼とき
時∼4時
となりました。対象者には
▼ところ 江南市布袋ふれ
個 別 通 知 し ま し た︵ 9 月
あい会館︵江南市布袋町東
末 ︶。 接 種 を 希 望 す る 場 合
359︶
は、お送りした申込用紙で
▼内容
直接医療機関へ申し込みを
膠原系難病体験
談・交流会
して、接種をしてください。
▼講師 池乗あずささん
▼定期接種対象者・接種方
︵全国膠原病友の会愛知県
法・接種ができる医療機関
支部支部長 ︶
次頁表のとおり
▼期間
月1日∼平成
▼参加費
無料
年3月末
▼申込期限
月 日㈮ま
▼ 費 用︵ 自 己 負 担 ︶ 2千
で。
16
10
10
40
電話番号
37−8155
0586−77−0012
0586−48−0088
0586−26−2008
052−571−0801
052−682−3077
0566−52−8660
住所
岩倉病院
川井町北海戸1番地
千秋病院
一宮市千秋町塩尻字山王1
一宮西病院
一宮市開明字平1
大雄会第一病院
一宮市羽衣1−6−12
ひまわりクリニック
名古屋市西区則武新町3−8−20
熱田リハビリテーション病院 名古屋市熱田区六番1−1−19
刈谷豊田総合病院 高浜分院 高浜市稗田町3−2−11
医療機関名
30
30
16
31
歯科健診を定期的に受け
ることで、むし歯や歯周病
●J M S︵ ジ ャ パ ン・
を早期に発見することがで
マ ン モ グ ラ フ ィ ー・
きます。また、早期に治療
サンデー︶のご案内
にかかることで症状が悪化
してからかかるよりも治療
期間の短縮、
治療費の軽減、 JMS︵ジャパン・マン
モ グ ラ フ ィ ー・ サ ン デ ー︶
治療中の痛みも最小限に抑
は、 子 育 て・ 介 護・ 仕 事・
え ら れ ま す。 1 年 に 1 度、
家事などで忙しく、平日に
歯科健診を受けることを習
病院に行けない女性の皆さ
慣にしましょう。
月
▼実施日・受付時間
んが、日曜日に乳がん検診
1日 ㈬・ 2日 ㈭・ 3日 ㈮・
を受けられるよう、全国の
6 日 ㈪・ 7 日 ㈫・ 8 日 ㈬・
医療機関と認定NPO法人
9日 ㈭・ 日 ㈮・ 日 ㈫・
J・POSHが協力して毎
日㈬・ 日㈭午後零時
年 月第3日曜日に乳がん
分∼2時 分
検診マンモグラフィー検査
▼ところ 保健センター
を受診できる環境づくりへ
※駐車場が少ないため、車
の取り組みです。今年は
でのお越しはご遠慮くださ
月 日㈰に行われます。
15
16
平成26年10月1日
500円︵接種日に医療機
関に支払︶
。
▼費用の免除
市民税非課
税世帯︵生活保護受給世帯
等含む︶の人は費用を免除
しますので、保健センター
で申請してください︵本人
確認ができる書類、印鑑持
参︶
。
★これまで実施していた高
齢者肺炎球菌ワクチンの助
成事業︵任意接種︶は、定
期接種対象者に該当しない
人︵ただし 歳以上。過去
5年以内に接種したことが
ない人︶について、接種費
用の一部助成を受けること
ができます。接種を希望す
る場合は、本人確認ができ
るもの︵健康保険証、運転
免許証等︶を持って保健セ
ンターで事前に申請をして
ください。
▼広域予防接種
尾張北部
圏域の市町︵春日井市・小
牧市・犬山市・江南市・大
口町・扶桑町︶の委託医療
機 関 で も 接 種 が で き ま す。
詳しくは、保健センターま
でお問い合わせください。
また、尾張北部圏域以外
の市町村で接種を希望する
場合も、お問い合わせくだ
さい。
▼問合先
健康課健康グル
ープ︵保健センター内☎3
7︲3511︶
暮らしのガイド
70
●定期接種対象者および接種方法等
岩倉市に住民登録があり、次のいずれかの条件を満たす人
※ただし、平成26年9月30日までに高齢者肺炎球菌の予防接種を1回以上受けたことが
ある人は対象外です。
①65歳の人(下記の経過措置があります)
②60歳以上65歳未満の人で、自己の日常生活活動が極度に制限される程度の障害(心
臓・腎臓・若しくは呼吸器の機能等の障害)を有する希望者。
※身体障害者手帳の写し等が必要です。
[①の経過措置]
平成26年度から平成30年度までの間は、当該年度に65歳、70歳、75歳、80歳、
85歳、90歳、95歳、100歳となる人、および平成26年度のみ101歳以上とな
定期接種
る人も対象となります。
対象者
(平成26年度に対象となる人の生年月日)
65歳
昭和24年4月2日生∼昭和25年4月1日生
70歳
75歳
80歳
85歳
90歳
95歳
100歳
101歳以上
昭和19年4月2日生∼昭和20年4月1日生
昭和14年4月2日生∼昭和15年4月1日生
昭和9年4月2日生∼昭和10年4月1日生
昭和4年4月2日生∼昭和5年4月1日生
大正13年4月2日生∼大正14年4月1日生
大正8年4月2日生∼大正9年4月1日生
大正3年4月2日生∼大正4年4月1日生
大正3年4月1日以前の生まれ
上記①の対象者に個別通知しました
※②に該当する人は事前に保健センターにお問い合わせください。
通知方法
対象者に該当することが証明できる書類(身体障害者手帳の写し等)を持参のうえ、保健セン
ターで申し込みの手続きが必要です。
接種方法 届いた通知を必ず持参のうえ、医療機関に直接申し込み、接種してください。
◆平成26年9月30日までに高齢者肺炎球菌の予防接種を1回以上受けたことがある人は対象
注意事項
外です。
接種ができる医療機関(平成26年10月現在)*事前に予約してください!!
17
医療機関名
有馬医院
電話番号
医療機関名
37−0123 岩倉東クリニック
電話番号
66−3366
いとうクリニック
38−1112
37−2018
伊藤外科
いのうえ耳鼻咽喉科
いわくら耳鼻咽喉科
66−3801
38−4133
66−4533
平成26年10月1日
電話番号
医療機関名
66−1210 丹羽外科内科
のざき内科・循環器科ク
岩倉病院
37−8155
リニック
おしたにクリニック
38−3501 ませきクリニック
かみのクリニック
38−3800 名草クリニック
ようてい中央クリニック 66−5133
37−0175
37−1700
●水 痘︵ 水 ぼ う そ う ︶
予防接種が定期接種
になります
月1日から予防接種法
に基づく定期予防接種とし
て水痘の予防接種を実施す
ることとなりました。対象
者には個別通知しました
︵9月末︶
。届いた通知をご
確認のうえ、接種をしてく
ださい。
▼接種対象者・接種方法・
接種ができる医療機関
下
表のとおり
※市外で予防接種を希望す
る場合は、事前に申請が必
要です。接種する2週間前
までに母子健康手帳を持参
のうえ、保健センターへお
越しください。
▼問合先
健康課健康グル
ープ︵保健センター内☎3
7︲3511︶
10
●対象者および接種方法等
対象者・接 ① 1歳から3歳に至るまでの間の人:2回接種
種回数
(標準的な接種時期)
1回目:1歳から1歳3か月に接種
2回目:1回目の接種から6か月から12か月までの間隔をおいて接種
② 3歳から5歳に至るまでの間の人(平成26年度に限る):1回接種
※1歳以降に1回以上接種している場合は対象外です。
通知方法
・平成24年4月2日以降の生まれの人
予診票を個別通知しました。
書類をご確認のうえ、必要回数を接種しましょう。
・平成21年10月2日から平成24年4月1日生まれの人
案内のみ個別通知しました。
接種対象者に該当する場合は予診票を発行します。
母子健康手帳をお持ちのうえ、保健センターへお越しください。
接種時の持 母子健康手帳、予診票、健康保険証等
ち物
注意事項
◆すでに水痘(水ぼうそう)にかかったことがある人は対象外です。
◆平成26年9月30日までに水痘の予防接種を受けたことがある人について
・1歳以降に3カ月以上の間隔をおいて2回接種した
→対象外(接種完了となります)
・1歳以降に1回接種した
→1回接種済みとみなします。
①の対象者は過去の接種から3カ月以上の間隔をおいて1回接種します。
②の対象者は対象外(接種完了となります)
・1歳以降に2回接種しているが、その間隔が3カ月未満である
→1回接種済みとみなします。
①の対象者は過去の1回目の接種から3カ月以上の間隔をおいて1回接種します。
②の対象者は対象外(接種完了となります)
◆②の対象者の人は平成26年度に限り(10月から平成27年3月末まで)接種対象となってい
ます。
接種ができる医療機関(平成26年10月現在)※事前に予約してください!!
医療機関名
電話番号
医療機関名
電話番号
医療機関名
電話番号
のざき内科・循環器科ク
37-2018
リニック
有馬医院
37-0123 岩倉病院
37-8155
いとうクリニック
38-1112 おしたにクリニック
38-3501 ませきクリニック
37-0175
いのうえ耳鼻咽喉科
38-4133 かみのクリニック
38-3800 名草クリニック
37-1700
いわくら耳鼻咽喉科
66-4533
岩倉東クリニック
66-1210 丹羽外科内科
なかよしこどもクリニッ
66-1221 ようてい中央クリニック
ク
66-5133
66-3366
平成26年10月1日
18
内 容
と き
10
▼申請方法
所定の申請書
に在籍校の証明を受けたも
のを提出してください。
申請書は市ホームページ
︵アドレス裏表紙参照︶か
らダウンロードするか、学
校教育課でお渡しします。
月1日㈬∼
▼申請期間
日㈮︵土・日曜日、祝日
●私立高等学校等の授
を除く︶
業料の一部を補助し
▼申請・問合先
ます
学校教育
課学校教育グループ︵☎3
8︲5818︶
私立高等学校等へ通って
いる生徒の保護者に対して
授業料の一部を補助します。
●全国一斉司法書士法
月1日︵基準日︶
▼対象
律相談
現在、私立高等学校および
専修学校の高等課程に在籍
する生徒の保護者で、基準
日本司法書士会連合会で
は、法の日︵ 月1日∼7
日において市内に住所があ
日︶にあわせて全国一斉に
る人。ただし、次のいずれ
無料相談を実施します。
かに該当する人は対象にな
月8日㈬午後1
▼とき
りません。
時∼4時
①基準日において、
特待生な
▼ところ
どで授業料の納付を全額免
市民相談室︵市
役所1階︶
除されている生徒の保護者
▼相談内容
②通信制の課程、専攻科ま
土地や建物の
名義変更、相続手続き、遺
たは、別科に在籍している
言、会社設立手続き、役員
生徒の保護者
▼補助区分
変更手続き、借金整理の相
愛知県私立学
校授業料軽減補助金交付要
談、成年後見手続き、裁判
綱に準じて所得区分を設け
所に提出する書類に関する
ています。なお、父および
相談など
▼問合先
母ともに所得がある場合
愛知県司法書士
会一宮総合相談センター︵☎
は、2人分の合計金額にな
0586︲28︲4838︶
ります。
10
10
なお、次の場合は、学校
教育課へお問い合わせくだ
さい。
★
﹁就学時健康診断の通知﹂
が届かないとき
★就学に関する相談
▼問合先
学校教育課学校
教育グループ︵☎38︲5
818︶
80
●統合失調症家族教室
﹁統合失調症﹂を治療中
の 人 の ご 家 族 が、﹁ 統 合 失
調症﹂についての理解を深
め、ご本人をどう支えてい
くかなどの学習の場として
開催します。
▼とき・内容
下表のとおり
▼ところ
江南保健所3階
大会議室︵江南市布袋下山
町西 ︶
▼対象
﹁統合失調症﹂治
療中の人のご家族で3回連
続の講座に出席可能な人・
人︵先着順︶岩倉市、犬
山市、江南市、大口町、扶
桑町在住の人を優先します。
▼受講料
無料
月1日㈬∼
▼申込期間
日㈬
▼申込・問合先
江南保健
所健康支援課こころの健康
推進グループ︵☎56︲2
157︶
平成26年10月1日
19
30
15
を行います
21
20
相談・
その他
10
31
10
●新入学児童健康診断
岩 倉 市 教 育 委 員 会 で は、
来 春 小 学 校 に 就 学︵ 入 学 ︶
されるお子さん︵平成 年
4月2日から平成 年4月
1日までに生まれた人︶を
対象に、市内各小学校で健
康診断を行います。
事前に郵送しました就学
時健康診断の通知書、就学
時健康診断票および就学時
健康診断調査票をご持参の
うえ、指定された就学予定
の小学校で受けてくださ
い。
▼とき・ところ
★ 月6日㈪五条川小学校
★ 月9日㈭岩倉東小学校
★ 月 日㈬岩倉北小学校
★ 月 日㈭曽野小学校
★ 月 日㈪岩倉南小学校
暮らしのガイド
10 10 10 10 10
20 16 15
1
10月20日(月)
・
「統合失調症について」
13:30∼15:30 講師 愛知県精神保健福祉センター 精神科医 藤城 聡さん
2
・
「地域で暮らすことについて」
10月27日(月)
講師 就労継続支援施設「しらゆり・ワーク」精神保健福祉士 福田 秀人さん
14:00∼15:30
・交流会
3
・
「家族としてできること」
11月5日(水)
講師 尾北精神障害者家族会 しらゆり会 会長 米本 勝さん
14:00∼15:30
・交流会
持管理が必要です。適切に
維持管理が行われないと十
●行政書士無料相談会
分に機能しなくなるばかり
か、水質汚濁や悪臭の原因
となり、隣近所に迷惑をか
月 日㈭午後1
▼とき
けることにもなります。そ
時 分∼3時 分
のためにも、次の注意を守
▼ところ
り使用してください。
市民相談室︵市
役所1階︶
①水は適正な量を使用して
▼内容 農地法・建築許可・
ください。
建設業許可等に関する相
②浄化槽の微生物の働きを
談、遺産分割協議書・契約
妨げる強酸性の洗剤の使用
書等の作成に関する相談な
は控え、適切な使用量を守
ど
ってください。
※相談は無料で秘密は守ら
③紙おむつ等、水に溶けに
れます。
くいものを浄化槽に流さな
▼問合先 愛知県行政書士
いでください。
会尾北支部事務局︵☎52
④浄化槽に雨水を流入させ
︲2883︶
ないでください。
⑤浄化槽の上部および周辺
に、機能に障害を与えるも
●浄化槽は正しく維持
のを置かないでください。
管理されていますか
⑥浄化槽に使用されている
機器の電源は切らないでく
ださい。
月を
⑦三角コーナーや水きりネ
愛知県では、毎年
﹁クリーン排水推進月間﹂
ットで汚れを取り除いてく
お よ び﹁ 浄 化 槽 強 調 月 間 ﹂
ださい。
と定め、家庭での生活排水
⑧使用済み油は吸収剤や新
対策や浄化槽の適正管理な
聞紙などに吸わせて燃やし
どを呼びかけています。こ
てもいいごみとして捨てる
れを機に、ご家庭の浄化槽
ようにしましょう。
が正しく維持管理されてい
食用油や食べ残し等を直
るか今一度確認してみてく
接浄化槽に流すと、浄化槽
ださい。
に負担がかかり、故障の原
浄化槽が本来の機能を発
因になります。また、浄化
揮するためには、正しい維
槽汚泥に油分が混入します
30
10
30 23
10
内に生じた汚泥、スカム
︵浮
▼問合先
と、し尿処理施設での処理
環境保全課環境
遊物︶等の抜き取りおよび
グループ︵☎38︲580
が困難になる恐れがありま
機器の洗浄、清掃等を行う
8︶、 愛 知 県 の 事 業 に つ い
す。特に、飲食店等の経営
作業です。清掃を行う回数
ては愛知県環境部水地盤環
者の皆さんには、グリスト
は、年1回以上︵全ばっ気
境課︵☎052︲954︲
ラップの清掃につきまして
式の浄化槽は6カ月に1回
6219︶
も定期的に行っていただ
以上︶です。清掃は、岩倉
き、浄化槽へ油分が混入し
市の許可業者の㈱アイホク
ないようにお願いします。
●第 回青少年によい
︵ ☎ 6 6 ︲ 2 1 1 2︶ が 行
また浄化槽は、浄化槽法
っています。
本をすすめる県民運
により、浄化槽管理者に保
浄化槽の法定検査
動
守点検、清掃および法定検
浄化槽の法定検査は、浄
査が義務づけられていま
化槽が正常に機能している
す。
か総合的に判断するための 青少年が﹁優れた︵よい
浄化槽の保守点検
検査です。この法定検査に
本 ︶﹂ を 読 み、 心 の 糧 に す
保守点検とは、浄化槽の
は、新設した浄化槽の水質
点検、調整または、これに
ることは、青少年の創造力、
検査︵7条検査︶と年1回
伴 う 修 理 を す る 作 業 で す。
社会性を養うとともに、豊
の定期検査︵ 条検査︶が
具体的にはブロワ︵送風機︶
かな人間性を培う上で大き
あります。7条検査につい
やポンプの点検、汚泥の調
な役割を果たします。
ては、使い始めてから3カ
整、消毒剤の補充等を行い
こ の た め、 家 庭・ 学 校・
地域社会で﹁青少年によい
月から8カ月までに行って
ます。保守点検は浄化槽法
本をすすめる県民運動﹂を
ください。なお、法定検査
に基づいた技術上の基準に
展開し、読書を通じて豊か
は保守点検とは目的が異な
したがって行わなければな
な心を育み、青少年の健全
りますから、保守点検業者
りませんので、愛知県登録
育成を進めます。
と委託契約していても、指
の浄化槽保守点検業者に依
月1日㈬∼
▼強調期間
定検査機関による法定検査
頼してください。登録業者
日㈮
を受けなければなりませ
は愛知県環境部のホームペ
▼スローガン
ージ
︵ http://www.pref.ai ん。 法 定 検 査 に つ い て は、
﹁育てよう
豊かな心
chi.jp/kankyo/mizu-ka/ 愛知県の指定検査機関であ
読書から﹂
▼推薦図書
mizu/seihai/jyokaso_ る㈳愛知県浄化槽協会︵☎
次頁一覧のと
︶で検索する
おり
05 2︲ 4 8 1︲ 7 1 6
index.html
▼主催
か、愛知県尾張県民事務所
0︶に依頼してください。
愛知県、愛知県青
少年育成県民会議
環境保全課︵☎052︲9
水環境を守るために、浄
▼問合先
61︲7211︶へお問い
化槽の適切な維持管理を行
愛知県県民安全
課総務・広報グループ湯浅
合わせください。
っていただくよう、皆さん
浄化槽の清掃
︵ ☎ 0 5 2︲ 9 6 1 ︲ 1 4
のご理解とご協力をお願い
47︶
します。
浄化槽の清掃は、浄化槽
11
31
53
10
20
平成26年10月1日
暮らしのガイド
平成26年度第53回「青少年によい本をすすめる県民運動」
推薦図書(読書感想文募集図書)16冊
幼児向 作品名
ライオンをかくすには
さかさまになっちゃうの
小学校低学年向 作品名
ねずみのオスカ−とはるのおくりもの
ナ−スになりたいクレメンタイン
小学校中学年向 作品名
ぼくはここで、大きくなった
著者名・訳者名
出版社
本体価格
著者・絵画:ヘレン・スティ−ヴンズ
ブロンズ新社 ¥1,400
訳者:さくま ゆみこ
著者:クレア・アレクサンダ−
BL出版
¥1,400
訳者:福本 友美子
著者名・訳者名
著者:リリアン・ホ−バン
訳者:みはら いずみ
著者:サイモン・ジェ−ムズ
訳者:福本 友美子 絵画:サイモン・ジェ−ムズ
出版社
著者名・訳者名
著者:アンヌ・クロザ
訳者:こだま しおり 著者・絵画:ジェイソン・チン
訳者:萩原 信介 出版社
セコイア
世界でいちばん高い木のはなし
小学校高学年向 作品名
著者名・訳者名
ゾウの森とポテトチップス
著者:横塚 眞己人
命のバトン −津波を生きぬいた奇跡の牛 著者:堀米 薫
の物語
中学生・高校生向 作品名
著者名・訳者名
著者:アンドリュ−・クレメンツ
はるかなるアフガニスタン
訳者:田中 奈津子
著者:マイケル・モ−バ−ゴ
発電所のねむるまち
訳者:杉田 七重
絵画:ピ−タ−・ベイリ−
青年向 作品名
著者名・訳者名
何者
著者:朝井 リョウ
想像ラジオ
著者:いとう せいこう
愛知県書店商業組合推薦作品
幼児向 作品名
著者名・訳者名
はやくちまちしょうてんがい
著者:林 木林
はやくちはやあるきたいかい
絵画:内田 かずひろ
小学校低学年向 作品名
著者名・訳者名
ふしぎなタネやさん
著者:宮西 達也
小学校中学年向 作品名
著者名・訳者名
著者:富安 陽子
ねこじゃら商店世界一のプレゼント
絵画:平澤 朋子
小学校高学年向 作品名
著者名・訳者名
著者:大枝 史郎
月の満ちかけ絵本
絵画:佐藤 美紀
21
平成26年10月1日
本体価格
のら書店
¥1,300
岩崎書店
¥1,300
本体価格
西村書店
¥1,300
福音館書店
¥1,300
出版社
そうえん社
本体価格
¥1,300
佼成出版社
¥1,500
出版社
本体価格
講談社
¥1,400
あかね書房
¥1,200
出版社
本体価格
新潮社
¥1,500
河出書房新社 ¥1,400
出版社
本体価格
偕成社
¥1,100
出版社
金の星社
本体価格
¥1,300
出版社
本体価格
ポプラ社
出版社
¥1,000
本体価格
あすなろ書房 ¥1,200
●住宅リフォーム促進
事業補助金の申請を
お急ぎください
広報いわくら4月1日号
でお知らせしました住宅リ
フォーム促進事業補助金に
つきましては、現在、申請
件数が大変多くなってお
り、 予 算 の 残 り が 少 な く
なってきています。この補
助金は今年度で終了します
のでリフォーム工事を行う
予定のある人は補助金の申
請をお急ぎください。
なお、
年度の途中であっても予算
がなくなり次第補助金申請
の 受 付 を 終 了 し ま す の で、
今後、申請をされる場合は
都市整備課までお問い合わ
せのうえ申請を行ってくだ
さい。
また、補助金の対象とな
るのは、
同一申請者または、
同一建築物につき1度のみ
です。
▼問合先
都市整備課計画
グループ︵☎38︲581
4︶
消費者トラブルにお気をつけください!
県が設置している尾張県民生活プラザに寄せられた相談状況をご紹介します。
消費生活トラブルについての疑問・相談がありましたら、お早めに消費生活相談窓口にご相談ください。
『相談の傾向∼手口・取引形態別編∼』
【投資商品に関する相談件数の推移】
投資商品の劇場型勧誘
22年度
23年度
24年度
25年度
高齢者が、未公開株やファンド型投
98
156
110
117
資商品などの勧誘を受け、大金を支払
契約者年齢
相談件数
契約者性別
相談件数
ってしまったとの相談が依然として多
未成年
0
男性
37
く寄せられています。
手口としては、投資対象事業者、投
20代
2
女性
79
資会社、マスコミ、公的機関を名乗る
30代
1
団体
1
者等複数の者が登場し、巧みに信用さ
40代
7
不明・無回答
0
せる劇場型の勧誘が多く見られます。
50代
9
計
117
支払い方法は、現在、現金の手渡し
60代
23
が主流になっている模様です。
70歳以上
71
契約者の属性から、高齢者・女性が
無回答
4
狙われていることがうかがわれます。
計
117
○ご相談は
岩倉市消費生活相談窓口(☎38−5822)
・開設日…毎月第1∼第4火曜日(祝日の場合は振替え)
・時間…午後1時∼4時
・ところ…市民相談室(市役所1階)
尾張県民生活プラザ(☎0586−71−0999)
・開設日…月∼金曜日(祝日および年末年始は休み)
・時間…午前9時∼午後4時30分
・ところ…一宮市本町4丁目3−1 ルボ・テンサンビル4階
▶問合先 商工農政課商工観光グループ(☎38−5812)
入札結果
工事名等
工事場所等
配水管布設替工事(第3期整備計画H26-2号) 泉町地内
(8月21日∼28日)
契約業者名
(株)間瀬設備工業
契約金額(円)
期間
7,614,000 8/29∼H27/2/27
消防団車庫建設等工事設計監理業務
鈴井町立切64番地
(株)伊藤建築設計事務所
1
3,348,000 8/26∼H27/3/24
図書館外壁改修工事設計監理業務
昭和町一丁目31番
(株)垣見設計事務所
地1
1,749,600 8/26∼H27/1/23
汚水取付管設置工事(右岸26-7)
野寄町地内
3,780,000 9/2∼12/10
防護柵設置工事
中野町地内外
駅西公衆便所改修工事設計業務
本町地内
桜井工業(株)
(株)大栄企業
中日本建設コンサルタント(株)
2,268,000 9/2∼11/20
1,393,200 9/2∼H27/1/30
平成26年10月1日
22
また、図書館にない資料
︵ 図 書 に 限 り ま す ︶ で、 閲
覧または貸出しをご希望の
●図書館のご案内
場 合、﹁ リ ク エ ス ト ﹂ と し
て購入あるいは他の図書館
から借りるなどしてご希望
に添うよう努めます。ただ
し、リクエスト制度の利用
は市内在住・在勤・在学の人
のみとさせていただきます。
予約・リクエスト制度の
受付点数は合計 点までと
させていただきます。
★図書館ホームページ・イ
ンターネット予約
図書館ではホームページ
を開設しており、各種イベ
図書館基本情報
ントや特集展示などのご案
▼開館時間 午前9時 分
内をしています。またホー
∼午後7時
ムページから図書館にどん
▼休館日
な資料があるか、現在貸出
毎週月曜日︵祝
日除く︶
・ 月 の 末 日︵ 土・
中かどうか、などを調べる
日曜日を除く︶
・年末年始・
こともできます。
特別整理期間
検索の結果貸出中のもの
点まで
▼貸出資料点数
については、インターネッ
︵ う ち ビ デ オ・ D V D は 2
トで予約することができま
点まで︶
す。ただし、事前の登録が
▼貸出期間
必要ですので、館外利用券
2週間
▼館外利用券 住所・氏名・
︵お持ちでない人は登録を
生年月日等を確認できる運
お願いします︶を持参のう
転免許証や保険証などをお
え、図書館1階カウンター
持ちいただければその場で
にてお申し込みください。
発行できます。
★コピーサービス
★予約・リクエスト制度
図書館所蔵の資料に限り
その一部を複写することが
岩倉市図書館所蔵の貸出
中 の 資 料 に つ い て﹁ 予 約 ﹂
できます。ただし、著作権
ができます。
法の関係でお断りする資料
暮らしのガイド
10
30
10
もありますので、ご了承く
賞状と記念品をお渡しして
ださい。
います。対象は小学生以下
です。記録カードは図書館
コイン式のセルフコピー
1階で配布しています。
機 を 設 置 し て い ま す の で、
図書館のイベント
﹁図書館資料複写申込書﹂
★お話し会
に必要事項を記入し1階カ
▼ところ・とき
ウンターに提出のうえ、ご
生涯学習
センター子どもルーム⋮毎
利用ください。
週土曜日午後2時∼2時
★参考業務︵レファレンス
分、毎月第1・第3水曜日
サービス︶
午前 時 分∼ 時、図書
日常生活や仕事上の疑問
館お話しコーナー⋮毎週土
や調べたいことがありまし
曜 日 午 後 3 時 ∼ 3 時 分、
たら、それに関する資料を
毎月第3火曜日午前 時
提供し、調べものの援助を
分∼ 時
します。ただし、法律・医
★赤ちゃんお話し会︵ブッ
療相談・クイズ・宿題・テ
クスタート︶
ストの回答等はお答えでき
▼ところ・とき
ません。
図書館1
階お話しコーナー⋮毎月第
★大型紙芝居の貸出
1土曜日午前 時 分∼
大型紙芝居作成実行委員
時、保健センター⋮﹁これ
会︵ボランティア︶作成に
からはじめる離乳食教室﹂
よる大型・中型紙芝居の貸
後、午前 時∼︵日程につ
出を行っています。貸出期
いては保健センター案内を
間は2週間です。大型紙芝
ご覧ください︶
居 は 学 校・ 幼 稚 園・ 保 育
園・子ども会などの団体の その他年間を通して﹁七
夕 お は な し 会 ﹂、﹁ 人 形 劇
みに貸出しています。中型
フェスティバル﹂、﹁Nゲー
紙芝居は個人の貸出も可能
ジ鉄道模型運転会﹂、﹁クリ
です。
スマスおはなし会﹂、﹁図書
★100冊賞
館子ども劇場﹂などさまざ
図書館では子どもの読書
まなイベントを開催してい
活動推進の一環として﹁1
ます。ぜひ図書館へお越し
00冊賞﹂を実施していま
ください。
す。図書館で借りて自分で
▼問合先
読んだ本を記録カードに記
生涯学習課図書
館グループ︵☎37︲68
入して貰い、 冊達成時に
04︶
記念品、100冊達成時に
50
10
図書館ニュース
︵☎37︲6804︶
︵ 月は6日㈪、 日㈪、
日㈪、 日㈮が休館日
です︶
31
20
新着図書のご案内
一般新着図書
★神の子
上・下
薬丸
岳著
★ハロウィーンの文化史
リサ・モートン著
大久保 庸子訳
児童新着図書
★つきがいちばんちかづく
よる
植田 真絵
竹下 文子作
★気象の図鑑
筆保 弘徳監修・著
※その他の新着図書につい
ては、図書館ホームページ
︵ http://www.iwakura︶をご覧く
library.com/
ださい︵ホームページから
貸出中の図書の予約ができ
ます︶。
平成26年10月1日
23
27 10
予約の多かった本
(7月∼8月)
①銀翼のイカロス
(池井戸 潤)
②山女日記
(湊 かなえ)
③破門
(黒川 博行)
30
11
30
30
11
11
10 30
30
10
11
12
18 10
●多重債務者相談
20
16
書士、
ボランティアスタッフ
▼主な相談内容
クレジッ
トサラ金返済問題解決、借
入 に 頼 っ た 生 活 の 見 直 し、
借入金の法的整理後の生活
再建支援など
※相談の際には契約書等の
借入のわかる書類をお持ち
ください。
相談による家族、
個人の秘密は厳守しますの
で、
安心してご相談ください。
※相談料は無料です。
※予約優先で行っています。
▼予約・問合先
クレサラ
あしたの会︵☎080︲3
620︲7654︶
ご家庭で眠っている不用品の有効利用と、むだのない消
費生活のために不用品データバンクをご活用ください。
なお、物品のやりとりは、当事者間で話し合っていただ
きます。
登録物品(9月11日現在)
▶譲ります(有償) カセットテープ、石油ストーブ、水槽・
ポンプ、チェンソー、ビデオ「男はつらいよ」
▶あげます(無償) プラレール、空手着(170cm男性用)、
ビデオ「ワールドトラベルガイド」・「NHK世界の秘境」・
「世界の車窓から鉄道の旅」、チャイルドシート(幼児用)
▶ 求 め ま す ク ー ラ ー、 炊 飯 ジ ャ ー、 ノ ー ト パ ソ コ ン
(windowsVista以降のもの)
、岩倉市史、漬物壺・樽、チ
ャイルドシート(新生児用)
、小型犬用ケージ・クレート、
男児用自転車、乳母車
岩倉市ホームページ(アドレス裏表紙参照)でも確認で
きます。
▶問合先 商工農政課商工観光グループ
(☎38−5812)
お気軽にご相談ください
クレサラあ
NPO法人 「
したの会 に
」 よる多重債務
者のための生活再建相談所
を開設しています。
▼とき 毎月第 3木曜日
午後1時∼4時
︵ 月 日・
月 日・ 月 日︶
▼ところ
市民相談室︵市
役所1階︶
▼相談員 NPO法人 ク
「
レサラあしたの会 の
」 司法
11
★不用品データバンク★
市 民 相 談
市民相談室
(☎38−5822)
市民相談室は、市役所1階です。個室の相談室となっていますので、お気軽にご相談ください。
なお、各相談は、正午から午後1時までお昼の休憩をいただきます。
■一般・消費生活相談
月∼金曜日(祝日、振替休日を除く)
午前9時∼午後4時
■消費生活専門相談
毎月第1∼第4火曜日午後1時∼4時
■税務相談
10月2日(木)午後1時∼4時
■法律相談(予約制…定員各6人)
10月14日(火)・22日(水)午後1時∼4時
※毎月1日(土・日曜日、祝日、振替休日は順延)
午前9時から、市民相談室で当月分の予約を受け
付けます(先着順、電話可)。
■登記相談
10月8日(水)午後1時∼4時
■不動産相談
10月9日(木)午後1時∼4時
■人権相談
10月10日(金)午後1時∼4時
■戦没者遺族相談
10月17日(金)午後1時∼4時
■行政相談
10月24日(金)午前10時∼午後3時
■年金相談
11月5日(水)午前10時∼午後3時
●心の相談電話 ☎37-7867
▼
いじめの問題、親子・近隣関係などの心の悩みは、一人でくよくよしていても何の解決にもなりません。
経験豊かなボランティアが電話で相談をお受けします。お気軽におかけください。
とき 毎週月曜日午前10時∼午後4時(祝日、振替休日を除く)
平成26年10月1日
24
暮らしのガイド
ポルトガル語情報コーナー
A vacinas preventivas pneumocócica
para idoso e catapora foram incluídas na
vacinação regular
こ う れ い し ゃ
は い え ん きゅう き ん
よ
ぼ う せ っ し ゅ
す い と う
み ず
高齢者の肺炎球菌予防接種と水痘(水ぼうそ
う)予防接種が定期接種になります
よ
ぼ う せ っ し ゅ
て い
き
せ っ し ゅ
●Catapora
・Benef iciários: De 1 até antes de completar 3 anos
・Sistema de vacinação: Aplicar 2 doses- 1ªdose: de 1 a 1 ano
e 3 meses, 2ªdose: dentro de meio ano a 1 ano após a aplicação
da 1ªdose.
※ Avisos:
・Não pode receber a vacinação caso tenha pego catapora no
passado. ・ As pessoas que já aplicaram a vacina de catapora, podem
não ser benef iciadas dependendo das doses tomadas ou
intervalo da vacinação. Entre em contato com o posto de
saúde, levando a caderneta materno-infantil para maiores
detalhes.
・ Apenas no ano f iscal de 2014, os benef iciários da vacina
são para as crianças com idade de 3 anos até antes de
completar 5 anos.(somente uma dose)
●Vacina preventiva de pnemocócica para idosos
・ Benef iciários: pessoas com 65, 70, 75, 80, 85, 90, 95 e
acima de 100 anos(uma parte da pessoas acima de 60
anos a menos de 65 anos)
・ Sistema de vacinação: Uma dose
・ Prazo: A partir de outubro de 2014 a março de 2015
※ Aviso:
・Pessoas que no passado receberam a vacina preventiva
pneumocócica para idosos estão excluídas. .
* intituições médicas
Exame de Saúde para o Ingresso
Escolar
し ん にゅう が く
じ
ど う け ん こ う し ん だ ん
おこな
新入学児童健康診断を行います
O conselho educacional de Iwakura está realizando um exame
de saúde destinado para crianças que vão entrar na escola
primária na próxima primaveira (crianças nascidas desde 2 de
abril de 2008 a 1 de abril de 2009).
Para realizar o exame compareça na escola determinada,
portando「Aviso do exame de saúde」,「Formulário de
diagnóstico do exame」e「Questionário」.
▼ Data e local
★ Dia 6 de outubro (seg) Escola primária Gojogawa
★ Dia 9 de outubro (qui) Escola primária Iwakura Higashi
Dia 15 de outubro (qua) Escola primária Iwakura Kita
Vacina preventiva contra a BCG :
よ
ぼ う せ っ し ゅ
BCG予防接種
Aplicar a vacina entre 5 meses à 8 meses, no máximo antes de
completar 1 ano.
Dia 22 (qua) e 29(qua) de outubro – comparecer no horário de
recepção das 13:00 as 14:00.
*As demais espécies de vacinações são realizadas nas
25
平成26年10月1日
instituições médicas autorizadas, consulte o calendário de
vacinação que encontra-se disponível no Posto de Saúde e na
Prefeitura.
Exames de saúde infantil:
にゅう よ う
じ
け ん こ う し ん
さ
乳幼児健康診査
★ Exame de saúde para bebês de 4 meses… 20(seg) e
31(sex) de outubro, comparecer no horário de recepção
das 12:45 as 13:30.
★ Exame de saúde para bebês de 1 ano e 6 meses…
28(ter) de outubro, comparecer no horário de recepção
das 12:45 as 13:30.
★ Exame de saúde dental para criança de 2 anos…
27(seg) de outubro, comparecer no horário de recepção
das 12:45 as 13:30.
★ Exame de saúde dental para pais e f ilhos de 2 anos e 6
meses…24(sex) de outubro, comparecer no horário de
recepção das 12:45 as 13:30.
★ Exame de saúde para crianças de 3 anos…21(ter) de
outubro, comparecer no horário de recepção das 12:45 as
13:30.
Consultas :
★ Consulta sobre saúde infantil: 20(seg) de outubro,
comparecer no horário de recepção das 09:00 as 10:45
.(sobre a amamentação é necessário reservar com
antecedência).
★ Consultas sobre o desenvolvimento infantil: 31(sex) de
outubro, comparecer no horário de recepção das 09:00 as
11:00 .( é necessário reservar com antecedência).
Dia da coleta do lixo reciclável
ぶ ん べ つ しゅうしゅう
ひ
分別収集の日
3/10 (sex) ・Sono Cho・Inari Cho・Taisanji Cho・
Taisanjimoto Machi・Taisanjihon Machi・Gojo Cho・
Daiichiba Cho
7/10(ter)・Yatsurugi Cho・Inoue Cho・Kamino Cho・
Ishibotoke Cho
10/10(sex)
・Higashishin Machi(Iwakuradanchi)
14/10(ter)・Daichi Cho・Daichishin Machi・Chuo Cho・
Minamishin Machi・Kawai Cho・Kitajima Cho・Noyori Cho
Dia da coleta de papel velho e roupa
usada
こ
し
ふ る
ぎ
ひ
古紙と古着の日
3/10(sex) ・Shimohon Machi・Showa Cho・Asahi Machi・
Sakae Machi2chome・Shinyanagi Cho・Shinyanagi Cho 1ku
7/10(ter)・Nakahon Machi・Higashi Machi・Suzui Cho
11/10(sub)・Higashishin Machi(Iwakuradanchi)
14/10(ter)・Saichi Cho・Hon Machi・Miyamae Cho・
Sakae Machi1chome
● Informações(
38−5807)
Disponível intérprete em português
中高生世代の居場所づくり交流事業
岩倉総合高校美術部×じどうかん ワークショップ
「描いてわくわく」
高校生の高校生による小学生のためのワークショップ。テーマは「普段描くことのない大きな紙におもいっ
きり描く楽しさを知ってもらおう!」です。
3回目を迎える今年は、岩倉総合高校美術部の皆さんが春から話し合いを重ね、自分たちで企画しました。
ぜひご参加ください。
●とき 10月25日(土)午後1時30分∼4時
●ところ 地域交流センターくすのきの家(第一児
童館)
●対象 小学生
●定員 30人
●参加費 100円(おやつ代)
●持ち物等 当日は、塗料などを使いますので、タ
オルをお持ちのうえ、汚れても良い服装でお越しく
ださい。
●申込方法 10月1日(水)から先着順に受け付
けます。各児童館においてある申込用紙に記入のう
岩倉総合高校美術部の生徒たち
え、10月11日(土)までにお近くの児童館に提
高校生ワークショップの様子(7月)
出してください。
●問合先 第一児童館(☎38−1106)または、各児童館
災害時にも使えるレシピ(家庭料理編)
和風炒めそうめん
<作り方>
1.ソーセージは短冊切り、キャベツは千
切りにする。
2.フライパンを温め、油を入れてソーセー
ジとキャベツを炒める。
3.水を入れて沸騰したら、そうめんを半
分に折り入れ、水分がなくなるまで炒める。
4.お皿に盛り、小口切りのねぎと花かつ
おをちらす。
※薬味で一味唐辛子などを入れるのもよい。
カレー粉を入れてもよい。
<材料>
1人分
そうめん(乾麺) 50g
ソーセージ
キャベツ
水
小ねぎ
花かつお
油
4人分(目安量)
200g
20g(中1本) 80g(中4本)
80g(1.5枚) 320g(6枚)
200ml
800ml
8g(2本)
32g(8本)
1.5g
6g(小2袋)
4g(小さじ1) 16g(小さじ4)
PRポイント!
★そうめんはゆでないでフライパン一つで
調理できます。
★味付けは、そうめんの塩味で食べられま
す。
★そうめんを入れたらすばやく混ぜましょ
う(めんがかたまらないように)。
和風炒めそうめん <1人分あたり>
熱量 268kcal たんぱく質 9.7g 脂質 6.5g 炭水化物 41.6g ナトリウム 902mg 食塩相当量
2.3g
☆献立は一例です。「災害時にも使えるレシピ集」は保健センターでご覧いただけます。
●問合先 健康課指導グループ(保健センター内☎37−3511)
平成26年10月1日
26
消防合同訓練
近 隣市町と連携
9月6日(土)、ピアゴ岩倉店の解体建物を
利用して、岩倉市消防本部、岩倉市消防団、
犬山市消防本部、江南市消防本部、小牧市消
防本部、丹羽広域事務組合消防本部による消
防合同訓練が行われ、およそ100人が参加し
ました。
大規模災害により多数の傷病者が発生した
ことを想定したこの訓練では、各消防本部が
連携して迅速かつ安全な救出救護活動や消防
応援体制のさらなる確立を図ることを目的と
し、震災現場などで建物の倒壊により生き埋
めになった人を救出する訓練や梯子車による
高所救出訓練、また消防団員による大型エ
アーテント設営訓練などを行いました。
(左下の写真は広報モニター福村一夫さん提供)
岩倉市ジュニアオーケストラ定期演奏会
音 楽で豊かな時間を
9月7日(日)、総合体育文化センター多目的ホールで
岩倉市ジュニアオーケストラ第14回定期演奏会が行わ
れました。
岩倉市ジュニアオーケストラは、小学3年生から大学
生までの50人の団員で構成され、プロの演奏家の指導
のもと、練習を続けています。
この演奏会では、アンダーソンの「サンドペーパーバ
レエ」やビゼーの「アルルの女第1組曲・第2組曲」な
どを演奏し、訪れた人を楽しませてくれました。
9月3日(水)、市役所で今年の市民体育祭のポスター
をデザインした安藤紗苗さん(岩倉総合高校3年)に感
謝状が贈呈されました。
市民体育祭のポスターは、市から岩倉総合高校に制作
の依頼をしています。今回も数多くの作品が制作され、
その中から安藤さんの作品が選ばれました。
市民体育祭は10月5日(日)に岩倉北小学校で行われ
ます。ぜひ、ご参加ください。
広報に掲載したあなたの写真をさしあげます。 ●申込先 秘書課広報広聴グループ
(☎38-5802)
まで。
27
平成26年10月1日
感謝状贈呈
︵市民体育祭ポスター︶
動感を表現
躍
10月のカレンダー
1 水
2 木
3 金
★健康チェックの日
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
野菜の広場/岩倉駅東西地下連絡道
★母子健康手帳の交付
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
分別収集/曽野町・稲荷町・大山寺町・大山寺
元町・大山寺本町・五条町・大市場町
古紙と古着の日/下本町・昭和町・旭町・栄町
二丁目・新柳町・新柳町1区
4 土
野菜の広場/岩倉駅東西地下連絡道
5 日
休日急病診療(丹羽克司 丹羽外科内科)
日曜資源回収ステーション(清掃事務所9:00∼12:00)
日曜市役所(証明発行業務)8:30∼12:00
6 月
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
7
火
8 水
9 木
10 金
11 土
12 日
13 月
14 火
15 水
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
分別収集/八剱町・井上町・神野町・石仏町
古紙と古着の日/中本町・東町・鈴井町
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
野菜の広場/岩倉駅東西地下連絡道
★母子健康手帳の交付
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
分別収集/東新町(岩倉団地)
古紙と古着の日/東新町(岩倉団地)
野菜の広場/岩倉駅東西地下連絡道
休日急病診療(渡部照和 渡部耳鼻咽喉科)
日曜資源回収ステーション(消防署東側防災
公園9:00∼12:00)
日曜市役所(証明発行業務)8:30∼12:00
※正午から市役所市民スペースはお休みです。
体育の日
休日急病診療(有馬良成 有馬医院)
※市役所市民スペースはお休みです。
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
分別収集/大地町・大地新町・中央町・南新町・
川井町・北島町・野寄町
古紙と古着の日/西市町・本町・宮前町・栄町一丁目
★健康チェックの日
★特定健康診査、成人歯科健康診査、肺がん・結核検診
野菜の広場/岩倉駅東西地下連絡道
●戸籍、
住民票、
印鑑登録、
国民健康保険、
後期高齢者医療等
市民窓口課(☎0587−38−5807)
●ごみの収集・処理、犬・猫などのペットの死体処理、
公害、環境保全 等
環境保全課(☎0587−38−5808)
●保育園、児童福祉、児童手当 等
児童家庭課(☎0587−38−5810)
防災無線テレホンサービス
☎0587−37−0099
消防テレホンサービス
☎0587−38−3119
救急医療情報センター
☎0586−72−1133
休日急病診療所(日曜日・祝日)
☎0587−66−4708
受付 9:00∼11:30
13:00∼16:30
小児救急外来
江南厚生病院内(こども救急診察室)
☎0587−51−3333
○日曜日・祝日・第2・4・5土曜日
受付 8:30∼16:30
○第1・3土曜日
受付 12:20∼16:30
愛知県小児救急電話相談
☎#8000
☎052−962−9900
○毎日
受付 19:00∼23:00
確認してください
お近くの
避難場所
★印は、保健センターで行います。
休日急病診療の担当医は、変更する場合があります。
広報いわくら音声版
(CD)
を用意しています。
また、
ホームページでも公開
しています。
どなたでもお聴きになれますのでご利用ください。
●問合先 秘書課広報広聴グループ
(☎38−5802)
岩倉市の人口/47,617人
男性/23,748人
女性/23,869人
世帯数/20,554世帯
前月比 +18人
+21人
−3人
+15世帯
(9月1日現在)
石仏会館
道路
高速
名神
石仏会館
国道155
線
石仏駅
名鉄犬山線
●毎月2回 1日・15日発行
●岩倉市ホームページアドレス
http://www.city.iwakura.aichi.jp/
●岩倉市Eメールアドレス(代表)
[email protected]
●編集 総務部秘書課広報広聴グループ
●発行 岩倉市役所
〒482−8686愛知県岩倉市栄町一丁目66番地
☎ 0587−66−1111 FAX0587−66−6100
前年比 −48人
+21人
−69人
+148世帯
石仏会館は、石仏駅の南
側にあります。
所在地は、石仏町中屋敷
597−1番地です。一度ご
確認ください。
25
Fly UP