...

8/16(金) 8/17(土)

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

8/16(金) 8/17(土)
新製品発表
贈呈式
スケジュール
8/16(金)
株式会社 カトー
10:40
新製品の発表・新企画発表
株式会社 グリーンマックス
11:00
新製品発表(N ゲージ)の発表
株式会社 ポポンデッタ
11:20
新製品発表・下半期出店計画の発表
株式会社 井門コーポレーション
モデルス井門
11:40
新製品の発表・新企画発表
株式会社 天賞堂
12:40
新製品の発表・新企画発表
株式会社 造形村
13:00
新製品の発表・新企画発表
13:30 「エポックメイキングプロダクト賞」贈呈式
株式会社 トミーテック /TOMIX
8/17(土)
15:30
特別企画 トークイベント
12:00 「鉄道模型功労者賞」贈呈式(クリニック会場 1)
クリニック時間割
■クリニック会場 1(会場入口から左奥入口を入る)
16 日 15:30 ∼ 17:00
達人のマル秘テクを盗もう!!
とれいん誌掲載中の大人の模型談義「リアル・おふれこ版
でんしゃくらぶ
代表 武本典幸さん他
2013」
17 日 12:30 ∼ 13:30 「鉄道模型功労者」受賞者
受賞の皆さまから見た「昭和な鉄道模型人」
「鉄道模型功労者」
受賞者の皆さま
特別講話
14:00 ∼ 15:30 「ナローの動輪を作る」
プラの輪芯を材料として HOe9ミリの動輪を
素材から自作します。時間が余ればサプライズあり。
今野 喜郎さん
16:00 ∼ 17:30 「等角逆捻り機構の工夫」
伊藤剛氏が考案されたフカひれ・イコライザは、ロンビック・イコライザの機
能は「等角逆捻り機構である」ことが判った。その技術アプローチの解説、模
型の走行改善の実践を判りやすく解説します。
大東 孝司さん
■クリニック会場 2(会場外のエスカレータを上がった 2F、コンビニ横通路奥ガラスドアを入った会議室)
16 日 15:30 ∼ 17:00
Z21、ECoS2 など、最新のスマートフォン対応の
スマートフォンを利用した
音の鳴る鉄道模型の運転に挑戦! DCC機器を紹介。サウンド搭載済み製品や非搭載車両への
搭載方法を解説します。
soundtarckage
加坂 紳さん
松本 典久さん
17 日 13:30 ∼ 15:00
スマートフォンを利用した
Z21、ECoS2 など、最新のスマートフォン対応の
音の鳴る鉄道模型の運転に挑戦! DCC機器を紹介。サウンド搭載済み製品や非搭載車両への
搭載方法を解説します。
soundtarckage
加坂 紳さん
松本 典久さん
15:30 ∼ 17:00 達人のマル秘テクを盗もう!!
とれいん誌掲載中の大人の模型談義「リアル・おふれこ版
でんしゃくらぶ
代表 武本典幸さん他
2013」
18 日 11:00 ∼ 12:30
スマートフォンを利用した
Z21、ECoS2 など、最新のスマートフォン対応の
音の鳴る鉄道模型の運転に挑戦! DCC機器を紹介。サウンド搭載済み製品や非搭載車両への
搭載方法を解説します。
13:30 ∼ 15:00 達人のマル秘テクを盗もう!!
とれいん誌掲載中の大人の模型談義「リアル・おふれこ版
でんしゃくらぶ
代表 武本典幸さん他
2013」
■会場内特設展示コ−ナーでの「ライブ講義」
達人のマル秘テクを盗もう!!
随時、会場特別コーナーで技法公開/生工作
soundtarckage
加坂 紳さん
松本 典久さん
でんしゃくらぶ
代表 武本典幸さん他
■ミニショーケース出展、ミニ写真展、フリーマーケット
2012年「帝急邪無大師駅」
坂江 康治様 作品
The 14th International Model Railroad Convention
2013 年新企画「ミニショーケース出展」、「ミニ写真展」が開催されます。昨年同様、「フリーマーケット」
も開催します。「クリニック講師の作品展示」もあります。
昭和物語とは
鉄道が黄金時代だった昭和の時代。戦前・戦後・高度成長期とそれ
ぞれの時代に憧れの列車があり、すばらしい車両が多く生まれまし
た。2013 年の JAM は、懐かしい時代にフォーカスしました。
JAM主催 工作教室(会場中央イベントエリア)
タイトル・内容
小池さん・八木さんの工作教室
「ギア動力付きちいさな車両を作ろう」
基本的なギア動力装置を組み込んだ
「16 番自由形車両」の製作・メカニズムを知る
会 場
会場中央
工作教室エリア
1 回に 12 組 ( 人 ) のご参加が可能です。
開始 30 分以内で余裕がある場合、追加受付可能。定員に達し
た場合は次の時間を予約願います。
L ゲージの体験組立て
ブロック組み立て玩具で鉄道模型を創る
16 日
17 日
18 日
13:00∼ 15:00∼ 11:00∼ 13:00∼ 15:00∼ 11:00∼ 13:00∼
14:30 16:30 12:30 14:30 16:30 12:30 14:30
会場中央
Lゲージ出展エリア
○
○
○
○
○
○
○
■協賛企業(五十音順)
○
○
○
○
○
○
○
株式会社 ジ ートッププレス、有限会社 ティー ダ・コンサルティング、CASCO(キャスコ)、M. A.C.モデルアサダコーナー、 Models Shima、 MODEMO、
O・MORO DESIGN、Railway Shop、tt-9 project、エクスプレスショップ はやて、株式会社 アスターホビー、株式会社 イリサワ、株式会社 クラウンモデル、
株式会社 こばる、
株式会社 ジーエムストア、
株式会社 シモムラ アレック、
株式会社 ディディエフ、
株式会社 大阪プラスチックモデル、杉山模型、
トレインウエーブ、
箱根 模型工房クラフト、ホビー工房 K-ONE、ミゼット、宮沢模型 株式会社、モーリン 株式会社、ラディッシュ、株式会社 ヤマネ、黒木製作所 わき役黒ちゃん、
松本商事 株式会社、 大谷模型店、 美美模型
モデラーズパフォーマンス 出展
ブース番号
C04
B11
C14
A17
A03
C19
A08
C25
A05
C06
A13
C09
C11
B01
C20
B08
A07
A06
C07
B21
A01
B09
A02
C13
C02
C21
B24
C16
C01
B10
C24
B18
C18
C17
A09
出展名(50音順)
企業ブース
モデラーズパフォーマンス
JAM 企画エリア
企業 出展
休憩スペース
ブース番号
09
45
33
43
47
42
32
10
46
21
14
27
38
37
12
39
22
40
44
06
24
31
41
35
17
20
04
34
13
11
36
02
28
23
08
07
03
01
26
05
25
16
19
18
30
29
15
アートモデルズ
RFC
IHTジュール倶楽部
American N scale Association (A.N.A)
いずてつ。
岩倉高等学校 鉄道模型部
うみ電★やま電
Hbf
Nゲージ鉄道 高崎・横浜
M8(エムハチ)
ALL AMERICAN RAILS (A.A.R)
お手軽HO Part2 ぷちテック&VISTA 工房
思い出の車両
おもちゃ博物館鉄道模型の会
開成学園 模型部
肩を張らずに鉄道おもちゃと遊びましょう
川口ポポ鉄倶楽部
関西学院大学鉄道研究会模型班OB
関東学院六浦中学校・高等学校 鉄道研究会
関東電鐡文化博物館 with 富山県
キハ模型部
「ギミック 2013+」
クラブ 突放禁止
呉尾 律波のひみつ車両基地
結伝杜
soundtrackage
さざなみ鉄道倶楽部
芝浦工業大学中学高等学校鉄道研究部
Japan Module - Layout Club
終着駅邪無大福
城北学園鉄道研究部
昭和の国電ものがたり(神奈川運転倶楽部)
巣鴨学園鉄道研究同好会
成城中学・高等学校鉄道研究部
千樹会
「昭和物語」の看板をさがして
スタンプを集めよう!
企業名(50音順)
株式会社 アイマジック
株式会社 赤い電車
株式会社 アスターホビー
アドバンス
株式会社 アネック
アルモデル
イカロス出版 株式会社
MODELS IMON
エクスプレスショップ はやて
株式会社 エリエイ
株式会社 カツミ
株式会社 カトー
CASCO(キャスコ)
銀座軽便倶楽部
株式会社 クラウンモデル
クラフト木つつ木
株式会社 グリーンマックス
黒木製作所 わき役黒ちゃん
株式会社 交通趣味ギャラリー
株式会社 こばる
ジェイアール西日本商事 株式会社
株式会社 シモムラ アレック
新大阪模型
杉山模型
株式会社 造形村
株式会社 ディディエフ
有限会社 ディープランニング
電子部品 MSR
株式会社 天賞堂
トイテックロクハン
トーマモデルワークス
株式会社 トミーテック
株式会社 ネコ・パブリッシング
株式会社 バンダイ
有限会社 ペアーハンズ
ホビー工房 K- ONE
ホビーランドぽち
ポポンデッタ
株式会社 マイクロエース
まねき屋・株式会社 朗堂
ミゼット
MODEMO
モーリン 株式会社
株式会社 ヤマネ
Railway Shop
レボリューションファクトリー
有限会社 ワールド工芸
昭和物語
スタンプラリー
ブース番号
B07
C08
B14
B20
B16
B22
C10
A10
B23
A04
B19
B05
B13
B17
A11
A12
B03
B04
C26
C23
出展名(50音順)
ゼンマイ動力の鉄道模型の走行と体験運転
操作して楽しむ鉄道模型∼東北鐡道模型倶楽部72式自作運転台∼
TBV (Terminal Bahahof Vevein)
卓上電鉄・組立線
多摩あかつき鉄道
チームおやびん
中古で楽しむ16 番模型
Tsudanuma Indoor Railway
TJ 倶楽部
TT9クラブ
手作りを楽しもう
鉄ちゃん倶楽部
東京運転クラブ
東京理科大学鉄道研究会
ナローゲージジャンクション(NGJ)
NGP(Narrow Gauge Party)
日台鉄路愛好会
日本 G ゲ−ジクラブ
日本大学第三中学校・高等学校 鉄道研究部
日本大学豊山高等学校中学校鉄道部
会場出入口
終着駅!
ブース番号
会場内を巡って、見つけて「昭和時代の名車両」のスタンプを集めましょう。
スタンプは会場内に「昭和物語」の看板がある出展者のところにあります。
全種類押せたら「JAM 販売コーナー」(カトーブース前)にお越し下さい。
A16
A15
B25
C12
B02
C27
C03
B12
C05
C15
B06
A14
B15
C22
C28
JAM 使用欄
出展名(50音順)
North American Model Railroad Club (NAMRAC)
はなぷう電鉄
BトレとDCCを使ってパソコンで自動運転しよう
平細ラマ・転ラマ & ちびラマ
ふれあい鉄道開発室
ぺたぞうでんしゃ王国
鉾田駅保存会
ポッポ屋
麦レ∼ル
明星大学文化会鉄道研究部
横須賀鉄道模型同好会
レイアウトしわざ人 零番三線式の会
早稲田大学理工学部 職員OB 鉄道模型同行会
L ゲージ ブロックで作る鉄道模型
Fly UP