Comments
Description
Transcript
まちにまったプール開き!!!!
8月号 2012(平成24年) No. 414 CONTENTS まちにまったプール開き! まちにまったプール開き !! ・ NTT東日本「フレッツ光」サービスの開始について ・「環境月間」における村内の環境美化活動について ・ 水道事業統合に向けた整備工事の進行状況について ほか 「環境月間」における村内の環境美化活動について 3 【西谷】ごみ拾い分別 6月の環境月間にあわせ、村内15集落が環境 美化活動に取り組みました。総勢421名が参加 して、集落内のごみ拾いや草刈り、側溝清掃や雪 割草の植栽など様々な活動を行いました。 参加された皆さん、ご苦労様でした。 なお、実施されたすべての集落の活動をご紹介 できないことをご了承願います。 【刈羽】ごみ拾い分別、分別勉強会 【赤田町方】ごみ拾い分別 【十日市】ごみ拾い分別 【赤田北方】ごみ拾い分別 【滝谷】ごみ拾い、草刈り 【油田】ごみ分別 【寺尾】雪割草植栽(老人福祉センター)、ごみ拾い 【入和田】ごみ拾い、草刈り 2012.8.10 広報かりわ ●水道事業の統合による変更手続きが必要とされた方へ 口座振替依頼書・使用者名義変更届出書のお手続きは お済みですか? 平成24年10月1日の統合に向けて、ガス・水道料金のお支払方法と 使用者名義を統一させていただく、案内を該当する方へ郵送いたしま した。ご利用状況にあわせて、変更手続書類の提出が必要となります ので、お手続きがお済みでないお客様は、お早めの提出をお願いいた します。 水道事業統合に向けた整備工事の進行状況について 進捗率 90% 本年10月1日の統合に向けて、整備工事を進めています。 柏崎市の送水管と配水池を結ぶ送水管の布設は完了しました。また、ポンプ場新設工事と配水 池耐震化工事は、本体工事がほぼ完了し、制御盤・監視装置の試験調整中であり、9月中旬完成 予定です。 刈羽ポンプ場 刈羽配水池 断水工事のお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 配水池付近の大口径配水管を新しい管に切り換えるため8月下旬に工事を予定しております。 工事は、夜間断水をさせていただき実施しますのでご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協 力をお願いいたします。 断水日時 8月22日(水)午後10時 から 23日(木)午前5時まで 断水区域 村内全域(油田・黒川を除く) (※日時は、予定であり、悪天候等で工事の支障となる場合、変更となる可能性がございます。ご了承ください。) 工事の詳細情報は、回覧・ミルフォ告知放送でお知らせをいたします。 問い合わせ 役場建設課 TEL 0257−45−3919 2012.8.10 広報かりわ 4 安全な水道水を供給しています 水道水は、法律で決められた基準に適合した水を供給するよう定められており、年1回、年4回、毎月の各検査を実施 しています。 今回は、2012年上半期(4月から9月まで)の給水栓での水質検査結果のうち、水質基準48項目及び50項目の検 査を行った4月、 7月の検査成績をお知らせします。刈羽村の水道水はいずれの項目についても、安全な水の条件を満 たしており、毎月検査を行っている11項目(油田地区は9項目) についても同様です。これからもより一層安全でおい しい水を供給していきます。 ■健康に関する項目(30項目) 生涯にわたり連続的な摂取をしても人の健康に影響が生じない水準を基とし、安全性を十分考慮して設定した項目 分類等 病原生物 項 目 名 水質基準値 金属類 無機物 有 機 物 消毒副生成物 ◎ 一般細菌 1mL中100個以下 ◎ 大腸菌 検出されないこと 0.003以下 カドミウム及びその化合物 0.0005以下 水銀及びその化合物 0.01以下 セレン及びその化合物 ○ 鉛及びその化合物 0.01以下 ○ ヒ素及びその化合物 0.01以下 0.05以下 六価クロム化合物 10以下 硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 0.8以下 フッ素及びその化合物 1.0以下 ホウ素及びその化合物 0.002以下 四塩化炭素 0.05以下 1,4−ジオキサン 0.02以下 ジクロロメタン シス−1,2−ジクロロエチレン及び 0.04以下 トランス−1,2−ジクロロエチレン 0.01以下 テトラクロロエチレン 0.01以下 トリクロロエチレン 0.01以下 ベンゼン 0.01以下 臭素酸 0.6以下 塩素酸 0.01以下 シアン化物イオン及び塩化シアン 0.06以下 クロロホルム 0.1以下 ジブロモクロロメタン 0.03以下 ブロモジクロロメタン 0.09以下 ブロモホルム 0.1以下 総トリハロメタン 0.02以下 クロロ酢酸 0.04以下 ジクロロ酢酸 0.2以下 トリクロロ酢酸 0.08以下 ホルムアルデヒド 刈羽地区給水栓水 4月 7月 0 0 検出せず 検出せず 0.0003 未満 0.0003 未満 0.00005 未満 0.00005 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.005 未満 0.005 未満 2.2 2.2 0.08 未満 0.08 未満 0.1 未満 0.1 未満 0.0002 未満 0.0002 未満 0.005 未満 0.005 未満 0.002 未満 0.002 未満 油田地区給水栓水 4月 7月 0 0 検出せず 検出せず 0.0003 未満 0.0003 未満 0.00005 未満 0.00005 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.005 未満 0.005 未満 0.1 未満 0.1 未満 0.08 未満 0.08 未満 0.1 未満 0.1 未満 0.0002 未満 0.0002 未満 0.005 未満 0.005 未満 0.002 未満 0.002 未満 0.004 未満 0.004 未満 0.004 未満 0.004 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.06 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.006 0.002 0.003 0.011 0.002 未満 0.004 未満 0.02 未満 0.008 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.06 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.004 0.002 0.003 0.009 0.002 未満 0.004 未満 0.02 未満 0.008 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.06 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 0.001 0.001 未満 0.002 0.002 未満 0.004 未満 0.02 未満 0.008 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.001 未満 0.10 0.001 未満 0.001 未満 0.003 0.002 0.001 未満 0.005 0.002 未満 0.004 未満 0.02 未満 0.008 未満 ■水道水が有すべき性状に関する項目(18項目及び20項目) 水道水としての基礎的・機能的条件の確保のため、生活利用上あるいは水道施設の管理上障害が生ずるおそれのない水準として設定した項目 分類等 項 目 名 水質基準値 金属類 無機物 有機物 基礎的性状 1.0以下 亜鉛及びその化合物 0.2以下 アルミニウム及びその化合物 0.3以下 鉄及びその化合物 1.0以下 銅及びその化合物 0.05以下 マンガン及びその化合物 200以下 ナトリウム及びその化合物 300以下 カルシウム、マグネシウム等(硬度) 500以下 蒸発残留物 0.2以下 陰イオン界面活性剤 0.02以下 非イオン界面活性剤 0.005以下 フェノール類 0.00001以下 ジェオスミン 0.00001以下 2-メチルイソボルネオール 200以下 ◎ 塩化物イオン 3以下 ◎ 有機物(TOC) 5.8以上8.6以下 ◎ PH値 異常でないこと ◎味 異常でないこと ◎ 臭気 5度以下 ◎ 色度 2度以下 ◎ 濁度 刈羽地区給水栓水 4月 7月 0.01 未満 0.01 未満 0.05 0.02 0.03 未満 0.03 未満 0.01 未満 0.01 未満 0.005 未満 0.005 未満 18.9 19.7 58 63 153 174 0.02 未満 0.02 未満 0.005 未満 0.005 未満 0.0005 未満 0.0005 未満 * 0.000001 未満 * 0.000001 未満 30.0 30.2 0.3 0.3 7.0 7.0 異常なし 異常なし 異常なし 異常なし 0.5 未満 0.5 未満 0.1 0.1 未満 油田地区給水栓水 4月 7月 0.01 未満 0.01 未満 0.04 0.05 0.04 0.05 0.01 未満 0.01 未満 0.005 未満 0.005 未満 15.3 15.2 29 28 140 132 0.02 未満 0.02 未満 0.005 未満 0.005 未満 0.0005 未満 0.0005 未満 * * * * 19.4 19.3 0.3 未満 0.3 未満 7.1 7.2 異常なし 異常なし 異常なし 異常なし 0.5 未満 0.5 未満 0.1 未満 0.1 未満 ※水質基準項目外 分類等 項 目 名 水質基準値 刈羽地区給水栓水 4月 7月 0.35 0.2 油田地区給水栓水 4月 7月 0.9 0.2 その他 ◎ 残留塩素濃度 0.1以上 ※単位:記入のないものはすべてmg/Lです。 ( PH値を除く) ※「◎」印の検査項目は、刈羽地区・油田地区において毎月検査を行っているものです。 「○」印の検査項目は、刈羽地区のみ毎月検査を行っているものです。いずれの毎月検査も水質基準を満たしています。 5 2012.8.10 広報かりわ 働く未来を考える 就業構造 基本調査 10月1日 平成24年 総務省統計局(刈羽村) では、 10月1日現在で就業構造基本調査を実施します。この調査は、国民のふだ んの就業・不就業の状態を詳細に把握することにより、雇用政策を始め経済政策などに必要な基礎資料 を得ることを目的に実施しています。 就業構造基本調査から得られるデータは、国や都道府県が実施する雇用政策及び経済政策などを企 画・立案する上で重要な指標として採用されます。 調査する地域は、全国から統計理論に基づき無作為に選ばれます。お住まいの地域が調査対象となり ました場合は、地域の世帯の確認のため、 9月以降、調査員が皆さまのお宅に訪問いたします。 就業構造基本調査により集められた情報は、 「 統計法」 という法律により厳重に保護されますので、安心 してありのままをお答え下さい。 問い合わせ 産業政策課 TEL 0257−45−3913 防災行政無線を用いた全国一斉の緊急情報の伝達試験 平成24年9月12日 (水)10時00分ごろ と 10時30分ごろ の 2回 実施します 刈羽村では、地震や武力攻撃などの災害時に、全国瞬時警報システム(J−ALERT)(※)を通じて国から 送られてくる緊急情報を防災行政無線を用いて確実に皆様へお伝えするため、緊急情報の伝達試験を 行います。 この試験は全国一斉に行われるもので、全国的に様々な情報伝達手段で試験が実施されます。 刈羽村が実施する試験は次のとおりです。 情報伝達手段 内 容 防災行政無線の屋外スピーカーと戸別受信機から、次の放送内容が 一斉に放送されます。 防災行政無線 【放送内容】 「これは、試験放送です。」×3回 +「こちらは、広報かりわむらです。」 +下りチャイム (※)J−ALERT(ジェイ・アラート)とは、地震・津波や武力攻撃などの災害 時に国から送られてくる緊急情報を、人工衛星などを活用して瞬時に 伝達するシステムです。 問い合わせ 総務課 TEL 0257−45−3912 2012.8.10 広報かりわ 6 けんこう 保健師からの健幸情報Vol.36 ちょっと気になる? 女性特有のがん 子宮がん・乳がんにかかる方は、年々増えています。初期の段階では自覚症状がないことが多い のですが、検診で早期発見・早期治療ができるがんでもあります。定期的にがん検診を受けましょう! 種 類 特 徴 がんになりやすい方 子宮がん 子宮の入口付近の子宮頸がんは、性交に よるヒトパピローマウイルスの感染が主 な原因で20∼40歳代の発症が多い。 妊娠・出産回数の多い方、喫煙をされている方 乳 が ん 40∼50歳代に多く、女性ホルモンのエス トロゲンが深く関わっている。最も多くの 女性がかかるがんでもある。 初経が早く始まった方、閉経が遅かった方、 高齢出産の方、血縁者に乳がんの方がいる方、 高たんぱく・高脂肪の食事が多い(肥満の方) < 症 状 > 気になる症状がある場合はすぐに医療機関を受診しましょう。 ●子宮がん :月経でないのに出血する(不正出血) 、異常なおりもの(黄色∼褐色)が増える。 ※初期は自覚症状がない場合が多い。 ●乳 が ん :乳房にしこりがある、乳房の表面にくぼみやひきつれがある、乳頭から異常な分泌物がある。 :【子宮がん・乳がん】平成24年10月17日(水) 検診日程・会場 ●検 診 車(ラピカ) 子宮がん ●指定医療機関: 【子宮がん】平成25年1月15日(火)∼ 2月28日(木) ●メジカルセンター:【乳がん】平成25年2月5・8・19・21日 乳 が ん ●子宮がん検診:20歳以上の女性(料金 400円) 70歳以上の方は 対象年齢 (料金) 検 診 無料です。 ●乳 が ん 検診:35歳以上の女性(料金 800円) ※乳がん検診は、今年から医師の診察がありません。マンモグラフィ検診のみになります。 ※がん検診推進事業の対象年齢の方には、村から上記検診が無料になるクーポン券を郵送します。 村の乳がん・子宮がん検診は2年に1回の受診になります。村の検診を希望される方で まだお申し込みになっていない方は、問診票等を郵送しますので下記にご連絡ください。 問い合わせ 福祉保健課 TEL 0257−45−3916 介護予防事業における高齢者の健康調査の実施について(お願い) 刈羽村では、高齢者の健康づくりを目指した介護予防プログラム構築のため、高齢者の 生活や健康に関する基礎調査を実施することになりました。 この基礎調査は、事業の委託先である新潟医療福祉大学と刈羽村が合同で行うものです。 より良い介護予防プログラム構築のため、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。 ●調査の対象者 65歳以上の高齢者の方。 (ただし、介護認定(要介護1∼要介護5)を受けている 方などを除きます。) ●調 査 の 時 期 8月中旬から9月に実施します。 ●調 査 方 法 8月中旬以降順次対象者に調査票を郵送いたしますので、説明をご覧になり、必ずご本 人がご記入をお願いいたします。 ご記入いただいた調査票は、後日調査員が訪問し、内容の確認を行い回収いたします。 また、その際、あわせていくつかの質問をさせていただきます。 調査票の記入ができない方は、調査員が訪問したときにお聞きして記入しますので、あ らかじめ調査票の内容を確認しておいて下さい。 調査員の訪問予定日は、それぞれ調査票に記入してありますのでご確認をお願いします。 ※この調査による皆様の個人情報については、個人の名前が公表されることはありません。 また、個人情報については厳重に管理し、調査の目的以外使用いたしません。 問い合わせ 福祉保健課 TEL 0257−45−3916 7 2012.8.10 広報かりわ 実技救命講習 ラ ー ニ ン グ︵ ※ ︶で 応 ▼とき 9月9日︵日 ︶ 午後 ▼ところ 消防本部 ▼内容 心 肺 蘇 生 、AEDの ▼内容 消 防 車 両 との写 真 1時∼4時 れた 方には、普 通 救 命 講 習Ⅰ 使 用 法 、止 血 法 など 。修 了 さ の修了証を交付します。 県外に進学等された お子様を持つ皆さまへ 急手当の基礎知識を学ばれ ▼申し込み 9月7日︵金︶ ま ▼定員 ▼対象 高校生︵ す。プレゼントコーナーもあり ご車の体験乗車などが行えま ED等の応 急 手 当 体 験 、はし だいた保護者の方のご自宅 期的に発行し、ご登録いた 報﹂及び﹁新潟生活﹂を定 つ情報誌﹁新潟Uターン情 県では、Uターンに役立 ∼新潟Uターン情報誌の無料送付 た方を対象に、応急手当の でに、消防署救急係へ。 ますのでぜひご来場ください。 撮影、放水体験、濃煙体験、 A 技術を習得するための講習 ▼問い合わせ ▼ その他 駐 車 場は消 防 本 へお送りしています。 歳︶ 以上 会です。︵※e 消防署救急係 部の駐車場をご利用ください。 e とは、ご家庭のパソコンや ℡0257︵24︶ 1500 ︵他の駐車場も準備予定です。︶ 人 スマートフォンなどでイン 0257︵22︶ 1119 ラーニング ターネットから応急手当の るシステムです。︶詳しく 9月9日は﹁救急の日﹂ です。消防・救急フェアを 情報誌の発行は年3回︵8 月 、 月 、3 月 ︶。 申 込 が 消防署救急係 ▼問い合わせ Uターンした先輩の体験談、 職ガイダンス等のお知らせ、 企業説明会です。 が参加する学生対象の合同 勤務地が新潟県内の企業 日︵水 ︶ 午後 新潟の豊かな暮らしや魅力 ▼とき 8月 1時∼4時 分 ご希望の方は新潟県県民生活 8570 ▼会場 朱鷺メッセ 2F 〒950 メインホール 年3 社︵予定︶ 261688518539.html ata.lg.jp/roseikoyo/1 http://www.pref.niig 2013 で検索できます。 就職ガイダンスにいがた HPをご覧ください。 ※参加企業等詳細は新潟県 ▼参加企業 月以降大学等卒業者 等 卒 業 予 定 者 、平 成 ▼対象 平成 年3月 大 学 課までお申し込みください。 費用はかかりませんので、 的な仕事を紹介しています。 ℡0257︵24︶ 1500 就職ガイダンス にいがた2013 ℡ 025︵280︶5112︵直通︶ 活課企画係 県民生活・環境部県民生 ▼問い合わせ を送ります。 あった場合は随時最新号 12 0257︵22︶ 1119 県内企業の採用動向、就 基礎知識を映像で学習でき 15 消防・救急フェア2012 50 開催します。 22 25 ▼申込先 新潟市中央区新光町4 1 もお申し込みになれます。 者の方であればどなたで いるお子さんを持つ保護 ※県外に進学、就職等して 検索 http://www.niiget.jp もしくは﹁ニイゲット﹂で ホームページ ℡ 025︵280︶5112︵直通︶ 新潟県県民生活課企画係 − は、市ホームページをご覧 ください。 ︶ 午後 ▼とき 9月8日︵土 1時∼3時 FAX FAX − ▼ところ 消防本部 22 − 30 50 − 8 2012.8.10 広報かりわ ▼問い合わせ 産業労働観光部労政雇用 課雇用対策班 ℡ 025︵280︶5270︵直通︶ 柏崎総合高校周年記念 事業開催のご案内 消火器の取り扱いに ついて は消火器の販売は行ってい は講習を受けてください。 後における最初の4月1 ①免状の交付を受けた日以 日から3年以内 ません。悪質な訪問販売に 注意しましょう。 ③危険物の取扱作業に従事 3年以内 後における4月1日から ②前回の講習を受けた日以 ▼問い合わせ 消防本部予防課予防係 ℡0257︵24︶ 1382 一般住宅に消火器の設置 義務はありませんが、火災 0257︵22︶ 1409 の備えとして、消火器を設 置する家庭が増えています。 全国一斉﹁高齢者・障害 者の人権あんしん相談﹂ 強化週間について 新 潟 地 方 法 務 局 及び新 潟 日︵月︶ から同月 日︵日︶ 県 人 権 擁 護 委 員 連 合 会では、 9月 までを﹁高齢者・障害者の 害者の人権問題に関する電 人権あんしん相談﹂強化週 日︵木︶ ∼ 話相談を受け付けます。次 する事となった日から1 果的に使用するために消火 日︵木︶ に、受講申込書 のとおり、土・日も相談に 年以内 器の正しい知識を身につけ 9月 応じますので、ご利用くだ 日︵木︶ 分∼午 収入証紙で納入︶ ▼申し込み 8月 へ。 番地2︶ ※受講申込書は消防本部に あります。 さい。 人権擁護委員が高齢者・障 間として、法務局職員又は 高校︶同窓会員と近隣市町村 柏崎総合高校︵旧柏崎農業 ましょう。 者で、危険物製造所、貯蔵 を︵財︶新潟県危険物安全協 月 分 ▼受講料 47 0 0 円 ︵ 県 の方を対象に周年記念事業 ○消火器の使い方 所および取扱所で危険物の 会︵〒950 0965 新 後0時 ●1組 午前9時 ▼とき 危険物取扱者免状の所有 のご案内をいたします。 ①安全ピンを引き抜く 取扱作業に従事している方 潟市中央区新光町 日︵土︶ ▼とき ②ホースを外し火元に向ける を対象に、保安講習を行い 月 ▼場所 柏崎市文化会館﹁ア ます。 する ○設置場所 誰もが見やすく使いやす い所※湿気の多い場所は避 を記載しますので、受講の ▼その他 講習終了の証明 際は危険物取扱者免状を必 分∼4 ▼ところ ワークプラザ柏崎 ずお持ちください。講習を 会 ●2組 午後1時 ▼定員 各組100人 受けなかった場合、危険物 ける。 ▼対象 今年度からの制度 取扱者免状を返納させられ ▼講演 舞の海秀平様 年4月1日施 ることがあります。 分 定期的に容器の底部など 改 正︵ 平 成 ▼問い合わせ 時 に錆がないか、変形してい 行︶により、免状交付日又は 消防本部予防課危険物係 防ぐには ないかなど点検する。 講習日以後における最初の ℡0257︵24︶ 1382 ○古い消火器の破裂事故を ℡0257︵22︶ 5288 ○その他 4月1日から3年以内に受 24 びに同窓会事務局 ▼その他 一般の方は講演 古い消火器を処分する場 講期限が変更されましたの 会のみ 合は、購入した販売店また 0257︵22︶ 1409 は消防用設備業者にお問い ▼申込み 柏崎総合高校並 演会並びに同窓会式典と祝賀 ▼内容 記 念 式 典と記 念 講 会館 ③レバーを強く握って放射 危険物取扱者保安講習 10 ルフォーレ﹂と 柏 崎 産 業 文 化 いざという時に消火器を効 16 相談時間 9月10日(月)∼9月14日(金) ……… 8:30∼19:00 9月15日(土)・9月16日(日) ……… 10:00∼17:00 30 15 0570 −003−110 − で左記を参考に該当する方 (全国共通人権相談ダイヤル) 電話番号 4 13 FAX 高齢者や障害者をめぐる 様々な人権に関すること 相談内容 30 30 10 30 27 合わせください。消防署で 2012.8.10 広報かりわ 9 FAX 30 10 9月9日 9月9 「救急の日」 9月9日(日)は 9月9 (日)は「救急の日 「救急の日」です。 「救急の日 です。 診療所・ 診療 所・病院を上手に利用しましょう。 病院を上手に利用しましょう。 診療所・病院を上手に利用しましょう。 診療所・ 診療 所・病院を上手に利用しましょう。 病院を上手に利用しましょう。 救急医療体制は、傷病者の症状の応じて、 ・ 初 期(比較的軽症な患者の診療:かかりつけ医、休日夜間急患センターなど) ・ 第二次(手術・入院を要する患者の診療:病院群輪番制病院、救急病院など) ・ 第三次(24時間体制による重篤救急患者の診療:救命救急センターなど) に区分し対応していますので、適切な医療機関を受診しましょう。 【上手な診療所・病院の利用のポイント】 ●何でも相談できる「かかりつけ医(ホームドクター)」を持ちましょう。 まずは、かかりつけ医に相談し、適切な医療機関に受診しましょう。他の診療科や総合病院での受診 が必要であれば、かかりつけ医に紹介してもらえます。 ●できるだけ昼間に受診しましょう。 昼間の診療時間内には、医師だけでなく看護師、検査技師、薬剤師など多くの医療スタッフが揃って いるので、検査、投薬などもスムーズにできます。 詳しくは、 県医務薬事課 TEL025−280−5183 まで *** 知っていますか? 建退共制度 *** 建退共制度は、中小企業退職金共済法に基づき建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中 小企業の振興を目的として設立された退職金制度です。 この制度は、事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙を共済手帳に 貼り、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うという、いわば 業界全体での退職金制度です。 加入できる事業主 : 建設業を営む方 対象となる労働者 : 建設業の現場で働く人 掛 金 : 日額310円 ∮建退共制度の特例措置のお知らせ∮ 建退共では、地震等により災害救助法が適用 された皆様に対し、各種手続の特例措置を実施 しております。 ★特長 ◎国の制度なので安全、確実、申し込み手続は簡単です。 ◎経営事項審査で加点評価の対象となります。 ◎掛金の一部を国が助成します。 ◎掛金は事業主負担となりますが、法人は損金、個人では必要経費として扱われ、税法上全額非課税となります。 ◎事業主が変わっても退職金は企業間を通算して計算されます。 ★建退共から事業主の皆様へのお願い ・ 共済証紙は、労働者の就労日数に応じて適正に貼付して下さい。 ・ 「建設業退職金共済手帳」 を所持している労働者が、建設業界を引退するときは、忘れずに退職 金を請求するよう指導して下さい。 ホームペ ージ「 建 退 共 」に、制 度 説明用動画、Q&Aなど建退共制度 の知りたい情報が記載されていま す。ぜひ、アクセスしてご覧下さい!! 建退共 検索 ※詳しいことは、最寄りの建退共支部へお問い合わせ下さい。 問い合わせ 独立行政法人 勤労者退職金共済機構 建設業退職金共済事業本部 事業推進室 TEL03−6731−2866 日本赤十字社における義援金受付 義援金名称 『東日本大震災義援金』 受 付 口 座 郵便局・ゆうちょ銀行 口座記号番号 00140−8−507 口座加入者名 日本赤十字社 東日本大震災義援金 義援金受付場所 役場福祉保健課 ※領収書を発行しておりますので、 必要な方はお知らせください。 問い合わせ 役場福祉保健課 TEL 0257−45−3916 2012.8.10 広報かりわ 10 国営越後丘陵公園 サマーナイトプレゼンツ 42万球のイルミネーションが夜の公園 を彩ります。夜 も 遊 具 等 で 遊 べるほか 、 クラフト教室や、ゆかたで来園の方先着 200名様に風船プレゼントも。 期間 8月11日(土)∼19日(日) 点灯時間 午後6時30分∼9時 ステージショー 演奏やパフォーマンスなどをお楽しみください。 期間 時間 会場 8月12日(日)∼16日(木)、19日(日) 午後6時30分∼、午後8時∼ 他 花と緑の館 幽霊屋敷「恐怖の部屋」 君はこの恐怖に耐えられるか! ? 期間 時間 料金 8月11日(土)∼19日(日) 会場 暖の館 午後6時∼午後8時30分 大人200円、小人100円 ※混雑時は受付早期終了あり。 川で遊ぶときは 急な増水に注意しましょう 川で遊ぶ時は、急な増水に備え、川の水位や降雨状況、 土砂災害警戒情報などを携帯電話等で確認しましょう。 (スマートフォンの方はPC版推奨) また、雨が降り始めた時は、早めに避難しましょう。河川 水位情報はNHKの地上デジタル放送でもご覧いただけ ます。 ●河川水位、降雨状況情報 PC 『検索キーワード:新潟河川』 携帯 http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/kasen_m/ ●土砂災害警戒情報 世界大昆虫展 PC 『検索キーワード:新潟土砂』 世界の巨大昆虫の標本や、生きたアトラス オオカブトなどとのふれあいコーナーが登場。 携帯 http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/sabou_m/ 期間 料金 開催中∼9月30日 (日)※8/25は休み 3歳以上300円 草木染め体験 里山に生える草木を使って、草木染めを作ります。 日時 時間 定員 8月19日(日) 会場 里山体験工房かたくり 午前10時30分∼午後0時30分 料金 400円 申込 電話で 20人(先着) 夏休み生きもの探検隊 詳しくは、 新潟県土木部河川管理課 TEL025−280−5414 または、 新潟県土木部砂防課 TEL025−280−5424 まで かりわむら思い出探訪 199 年(平成10 年)9 月10 日号 1998 赤トンボやドジョウなどを探してみよう! 日時 時間 定員 8月26日(日) 会場 里山交流館えちごにあん 午前10時30分∼午後0時30分 30人(先着) 申込 電話で この 年 の ふるさ と祭りは 伊 藤 多 喜 男さん始め、熱気球 フライト猿回しがあ り会 場 は 大 い にに ぎわいました。さて、 今年のふるさと祭り は、山川豊さん牧村 美 枝 子さん がコン サートに来てくれま す。仮装盆踊り参加 者 も 募 集して いま す。入場無料ですの で ぜ ひ 会 場 にお 越 しください 。多くの 皆 様 のご 来 場お待 ちしております。 アルビレックス新潟サッカー教室! ①親子サッカー教室 ②小学生サッカー教室 日時 時間 定員 料金 9月16日 (日) 会場 緑の千畳敷 ①午前10時∼正午 ②午後2時∼4時 ①年少∼小学校1年生の親子50組 ②小学生100名 ①1組1,500円 ②1,000円 申込 電話で 開園時間 9:30∼18:00(9月は17:00まで) (サマーナイトプレゼンツ開催日は21:00まで) 入園料 大人 (高校生以上)400円(280円)、 こども(小中学生) 80円(50円)、 未就学児無料、 シルバー (65歳以上) 200円 駐車料 普通車 300円 (200円) 、 大型車1,000円 (700円) 、 二輪車 100円 (無料) ※( )はサマーナイトプレゼンツ開催日の18時以降の割引料金 休園日 9月3日(月)、10日(月) 問い合わせ 越後公園管理センター 0258−47−8001 ※8月25日大型コンサート開催の為、8月20日(月)∼ 26日(日)は一部ご利用を規制いたします。 11 2012.8.10 広報かりわ この年のできごと ・9/6 映画監督の黒澤明が死去、88歳。 10月1日国民栄誉賞表彰 ・ヒット曲 「誘惑」 GLAY 161.1万枚 「夜空ノムコウ」 SMAP 157.1万枚 問い合わせ 役場総務課 TEL0257−45−3912 『第34回松原杯ジュニア選抜野球大会』 (7月28日) 1回戦 刈羽ウイングス 4 − 3 比角ゴールデンファイヤー 2回戦 刈羽ウイングス 7 −11 北条JBC 少年野球の大会結果を下記ホームページから確認できますので、 ご参考ください。 柏崎学童野球連盟ホームページ http://www10.ocn.ne.jp/~kgy/ ジュニアサッカークラブ 『第16回柏崎ジュニアサッカーリーグ』 (7月15日) 第4節 刈羽フェニックス 0 − 8 柏崎FC 現在までの勝敗…1勝2敗1分 ジュニアサッカーの大会結果を下記ホームページから確認でき ますので、ご参考ください。 柏崎サッカー協会ホームページ http://www.geocities.jp/kashiwazaki_f_a/index.html 正明寺の巻口省三さ んから考古学に関する書 籍303冊を村に寄贈い ただきました。今後の調 査・研究に活用させてい ただきます。ありがとう ございました。 巻 口 省 三さ ん か ら 本 を 寄 贈 し てい た だ き ま し た 。 少年野球 葉のフリガナは﹁ちづ﹂か ﹁ ち ず ﹂か 、 どちらかな?﹂ お ば さ ん は、昔 の 勉 強 を して き たか ら﹁ づ﹂と﹁ ず ﹂ の区別がよく分からない の 、と 言 う ので あ る 。 自尊心に芽生えた 私は﹁えー﹂と思い、何 子 ど も 時 代 、確 か 、手 で 私 に 聞 く の? 自 分 は 聞 打 ち 野 球 を やってい た と か れ る よ う な 人 間 なのか き の こ と だ っ た。狭 い 路 な 。 地 裏 通 り で の 野 球 だ っ た そして、とっさに﹁それ の で 、い く つ か の 約 束 事 は、 ﹁ちず﹂です﹂と答え、 が 出 来 て い た。左 に 逸 れ その 理 由 も 述 べていた。 て 、塀 を ボ ー ル が 越 え た 確 か 、こ の W 家 の 旦 那 ら 、ア ウ ト 。だ か ら 、左 は 高 校 の 先 生 で あ っ た は に は 打 て な い。出 来 る だ ず だ。普 段 、家 にいる︵ 子 け 、右 の 方 で 奥 深 く を ね ど も 心 に も ︶品 の あ る 奥 ら っ て 打 つ こ と が 求 め ら 様 か ら 、自 分 が 質 問 さ れ た 。こ の 事 実 が 、そ の 後 れていた。 自 分 の 打 つ 番 に な り、 の 自 分 に 大 き な 影 響 を 与 意 識 して 打った ボ ールは、 え て い っ た。自 分 が 、身 思 い の 外 飛 ん で 、W さ ん 近 な 、尊 敬 す る︵ と い う の 家 屋 の 中 庭 ま で 行 っ て よ り 高 嶺 の 花 の 存 在 の︶ し まっ た 。 人 か ら 、頼 ら れ た。自 分 ﹁ し まった ﹂と 思ったが 、 で も や れ ば 出 来 る 。 自 分 で や っ た こ と、自 分 今 で も 、そ の 時 の こ と で﹁ お ず お ず ﹂と そ の W を 鮮 明 に 覚 えている 。 さ ん 宅 を 訪 れ 、ボ ー ル が 入った 詫 び を 言った 。 その 後 も 、相 変 わ ら ず 、 奥 さ ん が 出 て き て 、用 あ そ び ほ う け て い た が 、 件 を 聞 いて 、奥へ 行った。 目 標 は、あ の 奥 さ ん に 会 当 然 叱 責 さ れ る も の と 覚 う こ と。子 ど も 心 に、恋 悟 してい た が 、W さ ん は、 と は 違 う が 、自 分 に、芽 に こ っ と し て 、ボ ー ル を 生 え 始 め て い た の か も 知 返 し て く れ た。そ し て 、 れ な い。少 年 時 代 、自 分 一言 、 ﹁ よ く 、こ こ ま で ボ に 芽 生 え 始 め た 思 い 出 で ー ル が 飛 ん だ ね 。志 郎 ち す 。 ゃ ん は 小 学 校 3 年 生 に な 芽 生 え る と き は、出 来 っ た の ね ⋮ 私 の 分 か ら な れ ば、自 尊 心 を く す ぐ ら いこと、教 えて く れる? ﹂ れ な が ら の 方 が 良 い と 現 ﹁そ れ は ね、地 図 とい う 言 在 で は 考 えてい ま す 。 教育長のコーナー その21 小林志郎 12 2012.8.10 広報かりわ 20歳になった方へ 国民年金の加入手続きはお済みですか? 国民年金は、 20歳になったら学生・社会人を問わず全員が加入する制度であり、 20歳から60 歳までの40年間保険料を納めることにより満額の老齢基礎年金が受けられる仕組みとなって います。 保険料を納めていない期間があると、もしものときの障害基礎年金や遺族基礎年金が受けら れない場合があるばかりか、老後の支えとなる老齢基礎年金が減額されます。未納期間が多く 保険料の納付用件を満たさなければ老齢基礎年金だけでなく、老齢厚生年金や退職共済金も 受けられなくなってしまいます。 年金について、身近に感じられず、まだ先のことと思われるかも しれませんが、この機会に自分自身の将来の事も考えて、 20歳に なったら国民年金に加入し、保険料を納めましょう。収入が少なく 保険料の納入が困難な場合は『 学生納付特例 』、 『 若年者納付猶予 制度』や『申請免除』といった保険料の免除制度を活用しましょう。 なお、既に厚生年金・共済組合に加入されている方は、勤務先の 事業主が年金制度への加入手続き等を行うため、ご自身で手続き を行う必要はありません。 問い合わせ 役場住民生活課 TEL 0257−45−3915 ○委託業務 入 札 結 果 委 託 名 刈羽村災害廃棄物処理計画策定業務委託 刈羽村自然環境実態調査業務委託 原子力発電関連施設視察研修委託(夏休み親子見学会) かりわむらコミュニティバス運行管理業務委託 刈羽村スクールバス運行管理業務委託 刈羽村学校給食等業務委託(刈羽中学校) 刈羽村学校管理等業務委託(刈羽小学校) 刈羽村学校管理等業務委託(刈羽中学校) 刈羽村学校給食等業務委託(刈羽小学校) 刈羽小学校校舎清掃業務委託 刈羽中学校校舎清掃業務委託 村道大塚内回り線 測量設計業務委託 刈羽村農村環境改善センター清掃業務委託 (7月) 請 負 業 者 契約金額 1,953,000 ㈱中部設計新潟営業所 3,097,500 ㈱NSS 718,000 ㈱日本旅行燕三条店 135,450,000 越後柏崎観光バス㈱ 41,580,000 柏崎タクシー㈱ 協同組合 柏崎給食センター 21,130,200 シダックス大新東ヒューマンサービス㈱柏崎営業所 10,080,000 シダックス大新東ヒューマンサービス㈱柏崎営業所 9,720,000 シダックス大新東ヒューマンサービス㈱柏崎営業所 29,366,820 ㈱新潟県ビル管理協同公社 1,092,000 ㈱新潟県ビル管理協同公社 1,081,500 ㈱アイテック 1,470,000 ㈱新潟環境サービス 3,370,500 入札日 7月 5日 7月 5日 7月 5日 7月 5日 7月 5日 7月 5日 7月 5日 7月 5日 7月12日 7月12日 7月12日 7月26日 7月26日 発注課 福祉保健課 福祉保健課 総 務 課 産業政策課 教 育 課 教 育 課 教 育 課 教 育 課 教 育 課 教 育 課 教 育 課 建 設 課 教 育 課 請 負 業 者 東北工業㈱ ㈱加納組 ㈱刈羽電工 ㈱植木組柏崎支店 ㈱阿部建設 グリーン産業㈱柏崎営業所 ㈱加納組 ㈱植木組柏崎支店 契約金額 23,100,000 4,357,500 7,350,000 16,485,000 3,465,000 1,365,000 1,396,500 2,394,000 入札日 7月 5日 7月 5日 7月12日 7月26日 7月26日 7月26日 7月26日 7月26日 発注課 建 設 課 建 設 課 教 育 課 総 務 課 総 務 課 建 設 課 建 設 課 建 設 課 請 負 業 者 ㈱わたじん サカタ調理機㈱ ㈱小林文英堂 契約金額 1,459,500 2,150,400 3,801,000 入札日 発注課 7月 5日 教 育 課 7月12日 教 育 課 7月26日 産 業 政 策 課 ○建設工事 工 事 名 赤田地区集会場体育館外壁改修工事 村道高町中央線 道路維持工事 刈羽中学校高圧ケーブル・普通教室照明交換工事 刈羽村役場駐車場整備工事 刈羽村地域情報化施設局舎外壁改修工事 油田地区 治山工事 林道油田黒川線 道路改良工事 添架管橋補修工事 ○物 品 物 品 名 刈羽中学校 吹奏楽楽器 刈羽中学校 給食調理場備品 刈羽村地域共生事業施設 ロッカー 13 2012.8.10 広報かりわ 曽地 駐在 渡 かりわ駐在さんの 部さん 伊部 さん 柏崎警察署管内 交通事故発生状況 (H24.7月末日現在) 事 故 件 数 142件 (+21) 死亡者数 (− 1) 2人 傷 者 数 165人 (+19) ※H24.1より累計( )内は前年比 駐在所が警ら等の所外活動で日中不在の時や夜間は、柏崎 警察署( 0257−21−0110)へ、事件・事故は110番 にお掛けください!警察官が適切な対応をしてくれます。 夏期における水難事故防止について 以下の3つのスローガンを守りましょう。 【 水辺の子供に 一声かけて 事故防止 水辺の子供に 声かけて 事故防止 】 【 高波と 無理な遊泳 事故が待つ 】 【 水泳は ルールを守って 安全に 】 新潟県は、長く美しい海岸線に数多くの海水浴場を抱えており、毎年、夏には県内外から多くの海水浴 客が訪れています。その一方で海水浴や河川等において、水遊びによる事故も多く発生しています。 平成23年の夏期 (6月∼8月) の水難事故は、発生件数が39件、水難者数が41人となっており、場所別では、 ・ 海水浴場以外の海が17件、 17人(死者14人) ・ 海水浴場が10件、 10人(死者数4人) ・ 河川が7件、9人(死者2人) ・ 湖沼地が1件、1人(死者1人) ・ 用水路が4件、4人(死者3人) の発生でした。 なお、昨年の水難事故の発生状況及び保護者や遊泳者が、水難事故に遭わないための注意点は次の通 りですので、 これらを守り、事故防止に努めましょう。 【保護者の皆さんへ】 幼児の水の事故で、最も多いのが水辺での水遊びによるものです。子供は遊びに熱中する ほど周囲の状況が目に入らなくなりますので、保護者の皆さんは、次のことに注意してください。 ●一人で水辺で遊ばせない。 ●波の高いときは岩場に近寄らせない。 ●丸太の漂流物の上で遊ばせない。 ●子供から目を離さない。 【遊泳者の皆さんへ】 毎年、遊泳中の事故が発生しています。遊泳する際は、自分の水泳技能を過信せず、また、 水難事故は他人ごとと思わず、次のことに十分注意してください。 ●泳ぐ前には準備運動を十分行う。 ●高波や遊泳禁止のときは泳がない。 ●睡眠不足や疲労時は、十分休養をとってから泳ぐ。 ●飲酒したら絶対に泳がない。 ●できるだけ複数で泳ぐ。 ●監視員の指示に従い、無理な泳ぎはしない。 【レジャースポーツを楽しむ皆さんへ】 海や河川でのレジャースポーツは、単なる遊泳とは異なり機器等の操作を必要とすることから、操作 の不慣れによる事故や遊泳者との接触事故など、生命に関わる大きな事故につながる危険性が高くな りますので、次のことに十分注意してください。 ●人の泳いでいるところや、岩場、テトラポット等の危険な場所でのウィンドサーフィンや モーターボート、水上オートバイ等の走行は絶対にしない。 ●気象状況には十分配慮し、高波、強風時は沖に出ない。 ●シュノーケル等の遊具を使う際は、使用方法をよく理解してから使う。 2012.8.10 広報かりわ 14 7月 日 7月 ■スポーツ ●少年野球 刈羽ウイングス練習試合 ●ラピカカップジュニアバドミントン大会 15 2012.8.10 広報かりわ 日本ドレッサー(株)刈羽事業所さんが、長年の 献血協力事業に対して厚生労働大臣より表彰状 が贈られました。夏場は血液不足となる時期で 30 す。みなさま、献血にご協力をお願いいたします。 日 くわしい放送日時は、のちほど、ミルフォ11チャンネルや 電子番組表(EPG)でお知らせします。どうぞご覧ください。 7月 ■教 養 ●韓流文化の考察 (講師 新潟産業大学 伊東真美) 厚生労働大臣献血表彰受賞 ■村内行事 ●刈羽村成人式 ●刈羽村ふるさとまつり 日 刈羽村CATV「ミルフォ」 8月の放送番組のお知らせ 日 31 「きなせ」ふれあいの里直売所で大売り出しがありました。 桃・スイカ・メロンなどの果物や、なす・きゅうり・トマトを はじめとした夏野菜がふんだんにあり、10時からは、ス 28 イカ割り大会も行われ、会場は大いに盛り上がりました。 月 日∼ 29 農涼まつりが開催されました。 7 北信越かがやき総体 ラピカでハンドボールの高校総体が開催さ れました。新潟からは、長岡大手高校、柏崎工 業高校が出場しました。会場では白熱した戦 いが繰り広げられました。 小学3年生がケーブルTVセンターを見学に訪 れました。訪れた児童たちは、役場の仕事内容 を熱心にメモをとりながら聞いていました。子 ども達にとって貴重な体験となったことでしょう。 ケーブルテレビセンターを見学しました。 保育園運動会 かりわ保育園の運動会がラピカで開催され ました。お父さんやお母さんの声援に応え、 子ども達も元気いっぱい頑張り、笑顔あふれ 21 る運動会となりました。 広報 戸 籍 の 窓 わが家の ( 7月届 出 ) うぶごえ(出生) たくと 渡 邉 俊 夫 さ ん 拓 翔 ちゃん( 刈 羽 ) 佳 苗さん No.414 おしあわせに(婚姻) 月号 8 山 田 悠 師 愛 さん さん (入和田) おくやみ(死亡) はな 本 田 花 ちゃん ( 1 歳 6 カ 月) 廣 黄 川 ア キノ さん 92歳(赤田北方) 甲 田 恭 二 さん 85歳(赤田北方) 廣 黄 川 昇 さん 74歳(赤田北方) 石 垣 タ ケ ノ さん 86歳(滝谷新田) 西 倉 榮 一 さん 69歳(赤田町方) * 刈羽村に住所のある方の出生、 婚姻、死亡を掲載しています。 掲載を希望されない方は、住民 生活課まで申し出て下さい。 人 口 2,471人 (+2) 女 2,383人 (+2) 世帯数 総数 4,854人(+4) 1,568世帯(+1) 平成 年 24 10 今月号の表紙 人 さん 美 香 さん 村税の納付をお忘れなく ○村県民税(第2 期) ○国民健康保険税(第5 期) 納期限は8月31日です。 納付には、便利な口座振替を ご利用ください。 (赤田町方) ! ! “わが家のアイドル” を募集しています。詳しくは総務課広報担当まで (TEL0257-45-3912) 刈羽村食生活改善推進委員 小林アキ子 さん( 上 高 町 ) がん予防に効果のある夏野菜料理 茄子とピーマンの揚げ浸し 材 料 4 人分 中8個 (約500g) 茄子 中4個 (約150g) ピーマン 100g 人参 適宜 揚げ油 30cc しょうゆ 30cc 調味液 酢 大さじ2 砂糖 適宜 すりごま { 作り方 ※茄子の紫紺色の皮に含まれるアントシアニン、 ピーマン・人参に含まれるカロテン、ビタミン Cがガン予防に効果があります。 ①茄子はへたをとって、縦半分に切り、6 等分くらいの細切りにする。ピーマンは半分に切り、 種を取り除き、茄子と同じように 6 等分くらいの細切りにする。人参は短冊切りにする。 ②調味液を作っておく。 ③ピーマン、人参は、さっと油で揚げる。茄子は 50 秒∼ 1 分油で揚げる。揚げた後、キッチン ペーパー等で油切り(余分な油を落とすこと)をする。 ④揚げたピーマン、人参、茄子を調味液に約 10 分漬ける。器に盛ってからすりごまを振って 出来上がり。 編 集 室 今月号の表紙は保育園プール 開きの 様 子です。表 紙 の 写 真 は、プールに浮かんでいる水風 船を今、まさに取りに行こうと している瞬間です。水面ぎりぎ りにカメラをセットし、撮影しま した。カメラを戻す動作があと 1秒遅ければ・ ・ ・そんなぎりぎり で撮った写真です。 企画・編集 征 梅 雨 明 け 十 日 とい う 言 葉 の と お り 、梅 雨 明 け 後 晴 れ て 暑 い 日 が 続 い て い ま す 。さ ら に 県 内 で は梅雨の期間中から雨が少な く 、この 高 温 少 雨 の 傾 向 は 8 月 中 も 続 く ようです。 この よ う な 中 、熱 中 症 に よ る 死 亡 事 例 が 連 日 報 道 さ れていま す 。深 夜 の オ リ ン ピッ ク 中 継 に 熱中して寝不足の方もいらっ し ゃ る と 思 い ま す が 、体 調 を 整 え 、こ ま め な 水 分 補 給 と 冷 房 や 扇風機の適切な使用などを心掛 け て 、屋 内 外 、昼 夜 を 問 わ ず 熱 中 症 に な ら ないよ う 十 分 注 意 し ま しょう 。 9月になると台風や秋雨の シ ー ズ ン を 迎 え ま す 。家 庭 や 地 域 で 災 害 への 備 え を 見 直 し て み る よい 機 会 で す 。非 常 食 や 防 災 グッ ズ を そ ろ え た り 、災 害 時 の 行 動 について 家 族 や 近 所 の 方 と 話し合ったりしてみてくださ い。 ︵た︶ 月 日発行 8 田 今月の料理の担当 7 月末日現 在 ( )内は前 月比 男 本 どうも花です☆おしゃべりの練 習が 楽しい今日この 頃。ローラ のマネして「オッケー」ってする とパパとママがメロメロになる よ!チョロいでしょ♪もっといっ ぱいおしゃべりしたいな ☆ まだ まだ甘えんぼだけど 11月にはお 姉 ちゃんに なる予定 な の!アン パ ンマンで 抱っこの 練 習してい るよ!こんな花をよろしくね☆お ひさまるーむで一緒に遊ぼー♪ 刈羽村役場総務課 TEL 0257-45-3912(直通)FAX 0257-45-2818 〒945-0397 新潟県刈羽郡刈羽村大字割町新田215番地1 メールアドレス soumu@vill.kariwa.niigata.jp ホームページアドレス http://www.vill.kariwa.niigata.jp