Comments
Description
Transcript
ポスター・デザイン展出品リスト
埼玉県立近代美術館のポスター・デザイン 埼玉県立近代美術館のポスター・デザイン展 のポスター・デザイン展 出品リスト 出品リスト no. 展覧会名 デザイン 制作年 サイズ 1 開館予告 田中一光 1982年 B1 2 木のかたちとエスプリ 福田繁雄 1983年 B2 3 現代・紙の造形 <日本と韓国>展 朴 栖甫 1983年 B2 4 現代のセルフポートレート 葛西 薫 1985年 B2 5 現代の「白と黒」 葛西 薫 1986年 B1 6 現代のイコン-かみ と ひと と もの と とき のなかに- サイトウ マコト 1987年 B2 7 花の表現 原画:林 静一 レイアウト:辻 修平 1988年 B2 8 動きの表現 葛西 薫 1988年 B1 9 地・間・余白 今日の表現から 葛西 薫 1989年 B2 10 日本画・雨と余情 遠藤 享 1990年 B2 11 大きな井上有一展 井上嗣也 1991年 B2 12 風刺の毒 矢萩喜従郎 1992年 B1 13 開館10周年記念展 アダムとイヴ 水谷孝次 1992年 B1 14 1970年・南仏-パリ シュポール/シュルファス展 水谷孝次 1993年 B2 15 ニッポンの風刺 芦澤泰偉 1993年 B2 16 やわらかく 重く 現代日本美術の場と空間 水谷孝次 1995年 B2 17 1970年-物質と知覚 もの派と根源を問う作家たち 秋山 伸 1995年 B2 18 ユルゲン・クラウケ展 幻影の戯れ 水谷孝次 1997年 B2 19 ジェームズ・タレル展 夢のなかの光はどこからくるのか? 矢萩喜従郎 1997年 B1 20 メキシコ現代版画と日本 カイロン版画工房コレクションを中心に 水谷孝次 1998年 B2 21 ニュー・ヴィジョン・サイタマ 黒田克正・稲憲一郎・小山穂太郎 今井隆雄 1998年 B2 22 プラスチックの時代 美術とデザイン 秋山 伸 2000年 B2 23 45歳以下の建築家45人展 森 大志郎 2004年 B1 24 生誕100周年記念 アプリケ作家 宮脇綾子の世界 山下雅士 2004年 B1 25 柳宗悦の民藝と巨匠たち展 大溝 裕 2005年 B2 26 ロシアの夢 1917-1937 大溝 裕 2009年 B2 27 小村雪岱とその時代 -粋でモダンで繊細で- 山下雅士 2009年 B2 28 植田正治写真展 写真とボク 佐村憲一 2010年 B2 29 アール・ブリュット・ジャポネ展 松尾由佳 2011年 B2 30 彫刻家エル・アナツイのアフリカ 山下雅士 2011年 B2 31 浮遊するデザイン 倉俣史朗とともに 遠藤一成 2013年 B2 32 戦後日本住宅伝説-挑発する家・内省する家 大溝 裕 2014年 B2