...

大阪現代演劇祭〈仮設劇場〉WA 図面&解説 五十嵐淳

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

大阪現代演劇祭〈仮設劇場〉WA 図面&解説 五十嵐淳
C
O
N
T
E
N
T
S
001
大阪現代演劇祭〈仮設劇場〉WA
図面&解説 五十嵐淳
002
〈仮設劇場〉WA、
演劇と建築の冒険が始まった。本誌 編集長 小堀純
008
オープニングパーティ・ルポ
カセツの幕開け 季刊「劇の宇宙」NO.21再録 010
WA参加13団体紹介
・オープニング企画ドラマリーディング 内藤裕敬、皿袋誠路、久保克司
・WI'RE サカイヒロト、東野祥子、西田政彦
・ニットキャップシアター
ごまのはえ、大木湖南、葛西健一
・エレベーター企画
外輪能隆、塚本修、木澤香俚
・PORT+PORTAIL 林未知、松野志保、Kim Miya
・あなざーわーくす
わたなべなおこ、田中章照、江本雅朗
・hmp
笠井友仁、土井のり子、高安美帆
・南船北馬一団
棚瀬美幸、柴田隆弘、大西博樹
・桃園会
深津篤史、池田ともゆき、江口恵美
・グラス・マーケッツ
池田長十、佐野真希子、加藤文崇
・カムカムミニキーナ
松村武、藤田記子、鈴木祥子
・DANCE BOX 竹ち代毬也、ヤザキタケシ、菱田信也
・劇団 太陽族
岩崎正裕、田中佑弥、岡一代
062
070
〈仮設劇場〉デザインコンペ第1次公開審査会報告・
最終審査14作品紹介 季刊「劇の宇宙」NO.16・17 再録 五十嵐淳×松本雄吉 対談
〈仮設〉への〈仮説〉季刊「劇の宇宙」NO.20 再録 075
オープニング企画 ドラマリーディング「
シンポジウム WAが問いかける、新しい演劇のカタチ
劇場へ!!」
季刊「劇の宇宙」NO.16・17 再録 080
〈カセツ〉検証シンポジウム
〈仮設劇場〉WAが遺した〈確かなこと〉 季刊「劇の宇宙」NO.22 再録 086
藤本由紀夫、佐呂間町に五十嵐淳を訪ねて
北の大地で「WA」が生まれた
090
取材・文・写真●塚村真美
團紀彦×五十嵐淳対談 in 東京
〈仮設劇場〉WAは何だったのか?
構成●四方裕
094
大阪現代演劇祭〈仮設劇場〉WAが建つまで
098
WA事務所&楽屋ガイド
イラスト●熊猫手作業社 文●棚瀬美幸
100
せんべろ式打ち上げガイド 番外編
地下鉄「大阪港」あたり とらじ 文●大村アトム 絵●長谷川義史 103
WA そこから始まる〈劇場〉への提言
安住恭子、岩崎正裕、太田耕人、大谷燠、大森誠一、菊川徳之助、
北村想、九鬼葉子、坂手洋二、鈴江俊郎、土田英生、津村卓、
土井美和子、内藤裕敬、西堂行人、はせひろいち、畑律江、深津篤史、
松田正隆、松本雄吉、柳井愛一、山 泰孝、渡辺弘
128
140
WA 掲載記事 転載
大阪現代演劇祭全記録
2003.4.1∼2006.3.31
演劇祭スタッフによるリレー・エッセー
152
編集後記
102・117・139
WA アンケート抜粋
表紙・目次写真●谷古宇正彦
Fly UP