...

No.155 平成24年2月1日号(PDF:4151KB)

by user

on
Category: Documents
86

views

Report

Comments

Transcript

No.155 平成24年2月1日号(PDF:4151KB)
2
広
報
February. 2012
平成24年2月1日号
No.155
森・川・海 と ひ と が共生する安らぎのまち
広
報
森・川・海 と ひ と が共生する安らぎのまち
笑顔で迎える 歳の門出
20
目次
広報みやこ No.155_Feb.2012
03 クローズアップ
野表莉央くん
04 市からのお知らせ
津波経験者メッセージ・津波遺産候補地募集/避難場所・
避難所の見直し
06 まちの話題
宮古市魚市場初売り/東北人魂サッカーフェスティバル/
宮古サーモンフェスタ/商店街レッドカーペット/コズ
ミックカレッジin宮古/百人一首に親しむ会/「はやぶさ
遙かなる帰還」試写会/陸上競技クリニック/宮古市消防
団出初式/第3分団復興裸詣り祈願祭/広報みやこ3年連
続で全国コンクールへ
❶
09 暮らしに役立つ法律知識と各種相談
<第13回>労働・労災/2月の各種無料相談
10 健康プラザ
子どもの健康診査/健康相談日程 ほか
12 子育て情報
❷
にこにこルームみやこ/つどいの広場/2月のハッピー
バースデイ ほか
14 情報掲示板
公民館・各市民団体などの催し ほか
16 お知らせ
災害廃棄物の日曜日受け入れ休止/浄土ヶ浜公園内道路の
工事車両にご注意を/市議会3月定例会開会 ほか
18 ふるさと博物館・図書館情報
今年の発掘調査速報/市立図書館2月の特集「日本の名建
築」ほか
20 まちの話題ピックアップ
早採りワカメ出荷式
❶宮古市市民憲章の朗読を行う新成人代表の7人
❷20歳の誓いを述べる刈屋千鶴さん(左)と松田純平さん(右)
❸宮古市民歌を歌う本市出身でアルト声楽家の黒木香保里さん
❹アトラクションでの山口太鼓の体験演奏に参加した新成人
2月の 表紙
2月の 納期
笑顔で迎える20歳の門出
●撮影日 1月8日㈰
●場所 市民総合体育館
❸
❹
平 成24年 宮 古 市 成 人 式( 市・ 市 教
育委員会主催)は1月8日、市民総
合体育館で開催されました。対象者
695人のうち514人が出席。出席者は
久しぶりに会った級友らと、満面の
笑みで写真を撮り合ったり、お互い
の近況を語り合ったりしていました。
俳優の渡辺謙さんのビデオメッセー
ジや、大船渡出身のヒップホップグ
ループ・LAWBLOWのミニライブもあ
り、会場は大いに盛り上がりました。
2月の市税納期
固定資産税第4期、国民健康保険税第7期
2月の夜間・休日窓口
○夜間(午後5時〜8時)
2月9日・23日㈭
○休日(午前8時30分〜午後5時)
2月26日㈰
■場所・問い合わせ 市税務課収納担当(☎68−9074)
※申告受付が始まります。窓口が混み合いますのでご協力を
お願いします。
広
報
2012.2.1
❷
警察官と子どもたちと
のふれ あいをテ ーマにし
た、第 回全国小学生作
文コンク ール﹁ わ たし た
ちのまちのおまわりさん﹂
︵社会安全研究財団など主
催 ︶の低 学 年の部で、高
浜小1年の野表 莉央くん
が、グランプリの内 閣 総
理大臣賞を受賞しました。
震災後、交通整理や遺
体捜索などを行う警察官
に感謝の気持ちを伝えた
20
いと、国道 号沿いの歩
道で警察車両に敬礼を始
めた莉央くん。全国から
応援に駆け付けた警察官
からも﹁ありがとう﹂と
声を掛けられたといいま
す。
幼少のころから警 察 官
に憧れていたという莉央く
んは﹁誰かの助けになるよ
うな、格好いいお巡りさん
になりたい﹂と将来の夢を
頼もしく話します。
45
格 好いいお巡りさんになりたい
野表 莉央 くん(のおもて・りお)
高浜小学校一年
ありがとうおまわりさん
で あ ん ぜんに く る ま がは し れる よ
した。こわれたしんごうのところ
う け ん め い お しご と を し て く れ ま
うにしたり、パトロールをしたり、
のおもて りお
トカーにのって、まちのひとをま
んしゃしなくちゃ。
」
おまわりさんもつらいんだよ。か
「おまわりさんは、たいへんだな。
す。おじいちゃんが、
もってくれるかっこいいおまわり
のためにがんばってくれているお
い たい そ う さ く も して く れ てい ま
さんは、ぼくのあこがれです。
ま わ り さ んに あ り が と うの き も ち
ぼ く は、 ち い さ い と き か ら お
まわりさんになりたいと、ずっと
三がつ十一にち、ぼくはとても
こわいたいけんをしました。それ
をつたえたいとおもいました。だ
おもっていました。かっこいいパ
は、ゴーゴーゴーというおとの大
から、まい日おまわりさんにけい
こになってしまいました。ぼくの
このまちは、ぼくのしらないみや
きがながされたりしました。みや
とこわれたり、くるまやしんごう
はお まわり さんとお とも だ ちにな
えしてくれました。そして、ぼく
ら、おまわりさんもけいれいをか
がとうのけいれいをつづけていた
れいをすることにしました。あり
といいました。ぼくは、ぼくたち
よいなみがきて、いえがバリバリ
じしんと大つなみです。すごくつ
いえも、げんかんやまどがこわれ、
りました。
もっとがんばれるよ。
」
「けいれいをされるとうれしくて、
どろだらけになりました。ひとも
くは、とてもかなしかったです。
いっぱいしんでしまいました。ぼ
ずっと、ありがとうのきもちのけ
した。だから、ぼくはこれからも
とおまわりさんは、いってくれま
くれました。ぼくたちのためにお
そこへすぐに、とおくからたく
さんのおまわりさんがやってきて
(原文のまま掲載)
いれいをつづけたいです。
広
まわりさんは、あさからよるまで
あつい日もあめの日も、いっしょ
2012.2.1 報
❸
CLOSE UP
2月のクローズアップ
「わたしたちのまちのおまわりさん」
全国小学生作文コンクール 内閣総理大臣賞受賞
津波を知らない人への
ひと言メッセージ
津波遺産の候補地
津波のことを十分に理解
していない人、特に若い世
代の人に対して「津波を経
験した者として自分が伝え
たいひと言」をお聞かせく
ださい。
■文字制限 最大15字程度
募集します
募集内容❷ ❶津波経験者として残したいメッセージ
❷津波遺産の候補地
募集内容❶
記憶を伝える。
残す。
多くの市民の生命と財産を奪った震災の記憶は、広く後世に伝え残し、
教訓として生かさなければなりません。
市は復興計画の一環として、市民のみならず、直接的には津波を経験
していない市外の人に対しても、その時「何が起き」「何を感じ」「何を
学んだか」を発信していく計画です。
9096)
崩壊した田老の防潮堤と水門
そこで、次のとおり2つの内容に対する皆さんのご意見などを募集し
ます。どちらか一つでも結構ですので、ぜひお寄せください。
問い合わせ 市復興推進室(☎
-
言葉だけでは伝えられない津波の圧倒的な威力を伝えるため
には、当時の状況や実物を保存し、直接見てもらうことが必要
であると思われます。
市はそのような場所を「津波遺産」として保存する予定です。
募集する内容は、次の要件を満たす場所・建物などです。
■条件
❶できるだけ被災の状況がそのまま残っていること
❷ある程度の構造物規模であること
❸被災前に比べて損壊が著しいこと
■応募期限 3月1日㈭ ※ただしこれ以降に応募があった場合も受け付けます
■応募方法 電話、ファクス、メール、郵送のいずれか ※電話での受付は平日の午前8時30分~
午後5時30分
■応募先 市復興推進室(☎68−9096、FAX63−9114、〒027−8501、住所不要、電子メールfukkou@
miyako.city.iwate.jp)
広
報
2012.2.1
❹
避難場所・避難所を見直しました
市は、このたびの震災での被災状況などを考慮し、これまでの避難場所・避難所を見直し、
次の表のとおり「指定」または「廃止」することとしました。
また、土砂災害特別警戒区域の指定に伴う見直しも行いました。
自宅近くの避難場所・避難所はどこか、宮古市総合防災ハザードマップを参考にご家族
で事前に確認しておきましょう。
なお、避難場所・避難所の一覧については、広報3月1日号でお知らせします。
問い合わせ 市危機管理課防災担当(☎68−9111)
■津波・高潮の場合
区分
地区
○ 指定
崎山
ー
鍬ヶ崎
(一時避難)
ー
重茂
林道鵜磯線高台
田老
宮古北高校高台
真崎灯台高台
宮古
高浜・金浜
ー
金浜老人福祉センター
身体障害者福祉センター
津軽石
避難所
重茂
(収容施設)
田老
日出島高台
ー
鍬ヶ崎小学校裏高台
津軽石
避難場所
× 廃止
ー
宮古工業高校高台
ー
田老児童館高台
高屋敷宅裏高台(乙部)
真崎ビーチハウス前高台
真崎展望台高台
勤労青少年体育センター
高浜小学校
津軽石公民館
笹見内地区会館
重茂総合交流促進センター
千鶏仮設住宅集会所
鵜磯小学校
千鶏小学校
消防団第25分団屯所
川代地区集会所
摂待出張診療所
田老公民館
田老第一中学校
高齢者コミュニティセンター
摂待地区生活改善センター
■水害・雪害の場合
区分
地区
避難所
白浜
(収容施設)
○ 指定
海幸園
× 廃止
旧白浜分校
避難場所とは? 避難所とは?
●避難場所(一時避難)・・・ 津波などの危険から身を守るために、一時的に避難する
高台など
●避難所(収容施設)・・・ 避難生活がある程度長引くと考えられる場合に、避難者が
生活するための施設(学校の体育館など)
❺
2012.2.1
広
報
水産業復興へ決意新た
宮古市魚市場初売り
買い受け人の威勢の良い声が飛び交い活気あふれる初競り
宮古市魚市場の初売りは1月4
日、同市場で行われました。式典
では、
山本市長のあいさつに続き、
宮古漁業協同組合の大井誠治組合
長が「宮古市魚市場はさまざまな
ご支援によって震災の1カ月後に
再開でき、地元・地域の経済に大
きな役割が果たせた。今後も水産
業発展のために努力することを誓
う」とあいさつしました。この日
は、定置網で捕れたサケやスルメ
イ カ な ど の 入 札・ 競 り が 行 わ れ、
復興に向けた市場の一年が始まり
ました。
祝福に気分はスター
商店街レッドカーペット
末広町商店街振興組合は1月8
日、
同商店街を会場に「商店街レッ
ドカーペット2012」を開催し
ました。震災からの復興・再生を
目指し同組合が進める、宮古の三
気︵元気・活気・人気︶UP事業
の一環として企画され、今回が初
めての開催。スポーツで好成績を
残した生徒や成人式を終えたばか
りの新成人など約180人が、道
路上に敷かれた長さ約150㍍の
赤いカーペットの上をゆっくり歩
きながら、沿道からの祝福に笑顔
で応えていました。
❻
2012.2.1
広
報
東北出身Jリーガーが集う
11
東北人魂サッカーフェスティバル
J リ ー グ の 東 北 出 身 選 手 に よ る、
東北人魂サッカーフェスティバル
岩手が1月6日、市民総合体育館で
開かれました。本県出身で鹿島アン
トラーズ所属の小笠原満男選手らJ
リ ー グ 選 手 人 が 参 加。 沿 岸 部 の
サッカー部やクラブチームの中高生
約240人を招待して、フットサル
で交流を深めました。小笠原選手は
「サッカーを通じて困難を乗り越え
られるよう頑張ってほしい」とエー
ルを送っていました。
サケとの格闘に駅前沸く
宮古サーモンフェスタ
鮮やかな技で観衆を魅了する小笠原選手
宮古サーモンフェスタは1月8日、
宮古駅前広場で開かれました。例年
津軽石川で宮古鮭まつりが開催され
ていましたが、震災の影響で会場を
同駅前に移し、代替イベントとして
の開催となりました。サケの図画コ
ンクールに、ここ2年間で入賞した
児童 人によるサケのつかみ捕りが
特設プールで行われたほか、ステー
ジでは太鼓や歌の演奏、小学生対象
のサケおもちゃ釣り大会などが行わ
れ、来場者を楽しませていました。
70
in
暴れ回るサケをつかみ上げようと悪戦苦闘する児童
まちの話題
February
2 2012
新人戦優勝など試合で好成績を収めた宮古高剣道部
創造を成し遂げる力を
トップレベルの練習を体感
陸上競技クリニック
宮古市陸上競技協会は1月 ・
の両日、「陸上競技クリニック」
を市民総合体育館で開催し、市内
の 高 校 生 約 人 が 参 加 し ま し た。
昨年に続き講師を務めたのは、宮
古高校出身で東京高校陸上競技部
監督の大村邦英さん。同部は昨夏
の北東北インターハイ陸上男子で
総合優勝した強豪。同部の練習法
を選手2人が実演し、大村さんは
「選手の動きをよく見て、学び取っ
てください」と指導していました。
15
70
日本古来の文化を身近に
10
百人一首に親しむ会
百人一首に親しむ会︵思惟の会主
催︶は1月 日、宮古小体育館で行
われました。小学生から一般まで約
120人が参加し、日本古来の伝統
文化に触れ合いました。
大判かるた、
源 平 合 戦、 個 人 戦 の 種 目 に 分 か れ、
取ったかるたの枚数の多さなどで勝
敗を競いました。大判かるたの競技
では7、8人のブロックに分かれて
対戦。参加者は読み手の上の句に合
わせて、下の句を探しながらあちこ
ちを走り回っていました。
約束の映画、全国初の上映
「はやぶさ 遙かなる帰還」試写会
14
大村さん(左上)と、練習法を実演する選手たち
コズミックカレッジ 宮古
舞台挨拶を行う瀧本さん(左)と渡辺さん(右)
上の句に素早く反応してかるたを取り合う児童たち
ぶさ」を描い
小惑星探査機「ははや
る
た映画「はやぶさ 遙かなる帰還」試
写会は1月 日、宮古シネマリーン
で開かれ、主演の渡辺謙さんと監督
の瀧本智行さんが舞台挨拶を行いま
した。一般向けの試写会は今回が全
国初。震災後、被災地を訪問するな
ど支援を続けている渡辺さんは「避
難 所 で﹃ 映 画 を 作 っ て 持 っ て く る ﹄
と約束しました。皆さんのことを決
して忘れない。それだけは忘れない
で」と観客に語りかけました。
14
in
子ども宇宙教室「コズミックカ
レッジ 宮古」は1月9日、宮古
小体育館で開かれました。小惑星
探査機「はやぶさ」プロジェクト
を成功に導いた、宇宙航空研究開
発機構=JAXAの川口淳一郎宇
宙科学研究所教授が、児童や保護
者ら約 人を前に講演。プロジェ
クトを紹介し「創造できるんだと
いう自信と希望を持とう」とエー
ルを送りました。傘用ビニール袋
を使ったロケット工作や真空実験
も行われ、子どもたちは目を輝か
せながら挑戦していました。
広
報
2012.2.1
❼
in
60
重心や羽根の位置を工夫して作ったロケットを飛ばす児童たち
宮 古 市 消 防 団︵ 山 下 修 治 団 長 ︶ の
出 初 式 は 1 月 日﹆ 宮 古 消 防 署 な ど
で 行 わ れ ま し た。 式 に は 団 員 2 9 0
人 が 参 加。 自 然 災 害 の な い 穏 や か な
1 年 と な る こ と を 願 い つ つ﹆ 地 域 の
安全を守る決意を新たにしました。
式では震災犠牲者に黙とうをささ
げ た 後﹆ 統 監 の 山 本 市 長 が﹁ こ の た
び の 震 災 を 受 け﹆ 消 防 団 の 持 つ 動 員
力﹆ 即 時 対 応 力﹆ 地 域 密 着 性 が い か
に重要か﹆あらためて実感している。
今後とも自主防災の精神に基づき一
層精進することを切望する﹂と訓示。
観 閲 を 行 っ た 後﹆ ラ ッ パ 隊 を 先 頭 に
団員と消防車両 台が末広町商店街
を力強く行進しました。
15
24
末広町商店街を整然と行進する団員たち
平成24年宮古市消防団出初式
宮古市消防団 / 防災強化、震災復興 へ 決意新たに。
第3分団復興裸詣り祈願祭
まといを振る手に力がこもる
寒風に体を赤らめて練り歩く男衆
宮古市消
防団第3分
団︵ 赤 沼 利
彦分団長︶
まい
の裸詣りは
1月 日に
行 わ れ﹆ 腰
にしめ縄を
巻いた男衆
人 が﹆ 寒
風に負けず
横町﹆新町﹆
末広町商店街を通り横山八幡宮までの
コースを練り歩きました。
﹁復興祈願
回 目 を 迎 え た 今 回 は﹆
祭﹂と題し﹆ 年ほど前から交流のあ
る盛岡市消防団第3分団︵田村一夫分
団 長 ︶ な ど か ら も 人 が 参 加。 赤 沼﹆
田村両分団長は﹁先輩たちが築き上げ
てきた歴史ある分団同士の交流。復興
に向けた取り組みの中で﹆さらに絆を
深めていきたい﹂と今後の交流の継続
を誓い合っていました。
35
60
12
25
15
3年連続で全国コンクールへ
「広報みやこ」が広報紙部門で初の栄冠
広報紙部門で初めてとなる第1位に輝きました。同コンクールは、平成23年中に発行、発表された県内自治
平成23年度県市町村広報コンクール(県、県広報協議会、岩手日報社主催)で、本市の「広報みやこ」が、
体の広報作品を対象に広報紙や写真、映像などの部門別に実施されたものです。
」を出品。
『明日へ。ー3・11の記憶ー』
本市からは、広報紙部門に「広報みやこ12月1日号(A4判48㌻)
と題し、東日本大震災による津波被害をテーマに特集を企画しました。
出品号は、社団法人日本広報協会が主催する平成24年全国広報コン
クールに県代表として推薦され、審査されます。全国コンクールへの
号『全国に届け “宮古の元気” サンマは宮古に、
限る』
『はんもうどの海』
、平成22年10月1日
出品は、平成21年4月1日号『三陸鉄道を考える』
(ともに第2位で推薦)に続き3年連続となります。
えてもらいたい課題などを取り上げ、お知らせしています。今後も皆
広報紙は市の情報だけでなく、地域の頑張っている人や皆さんに考
さんのご協力をお願いします。
❽
2012.2.1
広
報
知
聞 きたい! りたい!
暮らしに役立つ法律知識
◎第13回 労働・労災
このコーナーでは、市内の弁護士が生活上の悩みやトラブルについて、その解決方法や未然に防ぐための
基礎知識を分かりやすく教えます。第13回は、「労働・労災」です。
Q
私の会社は震災後の復旧活動のため業務量が
1.
増大し、36協定で定めた労働時間を超えそうです。
どうしたらいいですか?(雇用主)
1日8時間、1週40時間(法定労働時間)を
A
1.
超えて働かせると労働基準法違反となって処罰され
ますが、36協定を締結して届け出をすると処罰を免
れます。しかし、36協定でも無制限に法定労働時間
を超えて労働させることはできず、例えば1週間15
時間、4週43時間以内というように上限が定められ
ています。臨時的にどうしてもこれを超えなければ
ならないような特別の事情が予想されるときは、延
長時間を内容とする「特別条項」を36協定に盛り込
むことになりますが、要件があり延長時間や回数に
も制限があります。詳しくは労働基準監督署、弁護
士、社会保険労務士に相談するとよいでしょう。
Q
2.
妻が仕事中に津波に巻き込まれてけがをしま
した。労災の申請に期限はありますか? また勤務先
が労働保険料を納めていない場合はどうなりますか?
相 談
日 時
2月の各種無料相談(※は予約の上ご利用を)
※弁護士相談
毎週木曜日の午前10時∼午後3
時、18日㈯午前10時∼午後4時
※無料登記相談
15日㈬午後1時∼3時
A
労災の申請にも時効があり、時効の期間内に
2.
申請手続きをしないと拒否されることになります。
障害給付や死亡に伴う遺族への給付は5年以内、そ
れ以外の例えば療養補償や休業補償は2年以内に申
請しないといけません。なお、労働者5人未満の個
人経営の漁業など一部を除き、1人でも労働者を使
用する事業所は労働保険に強制加入となっており、
労働保険料の納付の有無にかかわらず労災の申請が
認められています。詳しくは労働基準監督署、弁護
士、社会保険労務士に相談すると
よいでしょう。
はまなす法律事務所
弁護士 横道二三男
■問い合わせ
法律事務所
はまなす法律事務所
宮古ひまわり基金法律事務所
法テラス宮古法律事務所
場 所
電話番号
71­1477
71­1217
050­3383­0518
予約・問い合わせ
市市民相談室(市役所分庁舎2階、☎68­9081)
人権相談(宮古) 21日㈫午前9時∼正午
市市民相談室
〃 (田老) 2日㈭午前9時∼正午
グリーンピア三陸みやこ
仮設住宅グランド集会所
※行政相談(宮古) 14日㈫午前9時∼正午
市市民相談室(市役所分庁舎2階、☎68­9081)
〃 (田老) 8日㈬午後1時30分∼3時30分
田老総合事務所(☎87­2972)
〃 (新里) 20日㈪午前9時30分∼11時30分
新里福祉センター
新里総合事務所(☎72­2114)
「私的整理に関
するガイドライ
ン」個別相談会
28日㈫午前10時∼午後3時
市役所分庁舎2階会議
室
個人版私的整理ガイドライ
ン運営委員会岩手支部(☎
019­606­3622)
※くらしとお金の
安心相談会
2日㈭午後1時∼5時
中央公民館分館
消費者信用生活協同組合(☎
019­653­0001)
市民相談・
消費生活相談
平日の午前8時30分∼午後5時
市市民相談室(市役所分庁舎2階、☎68­9081)
女性相談
平日の午後1時∼7時
フラットピアみやこ(相談専用電話☎64­5066)
盛岡地方法務局宮古支局(☎
62­2337)
2月の地デジ相談コーナー・デジサポカー巡回戸別訪問日程
■期日/場所=【宮古地域】1日㈬∼3日㈮、13日㈪以降の毎週月∼水曜日/キャトル宮古1階、
【田老地域】16日
㈭以降の毎週木曜日/田老総合事務所1階、
【新里地域】17日㈮以降の毎週金曜日/新里福祉センター1階 ■時
間=午前10時∼午後4時※3日㈮は正午まで ■問い合わせ=デジサポ岩手相談会グループ(☎019­604­2637)
❾
2012.2.1
広
報
康プラザ
子どもの健康診査
宮古保健所
対象者には個人通知していますが、まだ受診していない人は、都合
の良い日程で受診しましょう。
■日時・対象など
健康診査
対象児
期 日
受付時間
1歳6カ月児 平成22年7月生まれ(2回目) 2月15日㈬
平成20年11月生まれ(1回目) 2月8日㈬
3歳児
平成20年11月生まれ(2回目) 2月22日㈬
午後1時
∼1時20分
平成20年11月生まれ(3回目)
2月29日㈬
平成20年12月生まれ(1回目)
■場所 市民総合体育館フォーラム棟
■用意する物 母子健康手帳、問診票、仕上げみがき用歯ブラシ、子
ども用上履き
■問い合わせ 各保健センター
※本年度の7カ月児・1歳児・2歳児・2歳6カ月児健康相談は、実
施を見合わせます
田老・新里・川井地域の健康相談日程
血圧測定、
尿検査、
個別相談などを行います。気軽にお越しください。
■問い合わせ 田老・新里・川井保健センター
田
老
新
里
期 日
時 間
2月9日㈭
13:30∼14:30
期 日
時 間
2月8日㈬
10:00∼11:00
湯ったり館
2月17日㈮
10:00∼11:00
湯ったり館
2月21日㈫
10:00∼11:00
新里保健センター
期 日
時 間
2月2日㈭
2月3日㈮
川
井
2月8日㈬
2月9日㈭
2月10日㈮
2月21日㈫
2月22日㈬
2月27日㈪
場 所
田老保健センター
場 所
場 所
10:00∼11:30
土沢・寺倉集会所
10:00∼11:30
袰岩集会所
13:00∼15:00
関根集会所
13:00∼15:00
古田コミュニティ消防センター
10:00∼11:30
繋集会所
10:00∼11:30
小国地域振興センター
10:00∼11:30
門馬地域振興センター
10:00∼11:30
箱石地域振興センター
10:00∼11:30
横沢集会所
13:30∼15:00
蟹岡集会所
13:30∼15:00
川内集会所
10:00∼11:30
夏屋集会所
HEALTH
健
宮古保健センター(☎64-0111)/田老保健センター(☎87-2975)/新里
保健センター
(☎72-3500)
/川井保健センター
(☎76-2036)/宮古保健所
(☎
64-2218)/こども救急相談電話 午後7時〜11時(☎019-605-9000、携帯電話
からは♯8000)※宮古保健センター(仮設事務所)は中央公民館2階です
〈HIV抗体検査・肝炎ウイルス検
査・性器クラミジア抗体検査〉
エイズに関する検査や相談は
匿名で受けられます。
(相談は随
時受付、検査は前日までに要予
約)
■日時 2月28日㈫午前9時∼
10時
〈骨髄ドナー登録〉
18歳から54歳までの健康な人
が登録できます。
(前日までに要
予約)
■日時 2月28日㈫午前10時∼
11時
〈自殺関連こころの相談〉
ストレスや不眠などの悩み、
自死遺族などの相談に保健師が
応じます。
■日時 2月28日㈫午前10時∼
正午
〈精神保健相談〉
引きこもりやうつ状態、認知
症など、こころの健康に関する
相談に専門医が応じます。
(前日
までに要予約)
■日時 2月28日㈫午後2時∼
4時
〈宮古地域震災こころの相談室〉
震災による不眠、不安、イラ
イラなどの悩みに専門医が応じ
ます。
(前日までに要予約)
期 日
2月3日㈮
2月15日㈬
2月17日㈮
2月28日㈫
時 間
13:00∼15:00
13:00∼15:00
9:00∼11:00
13:00∼15:00
〈こころサロン宮古〉
■日時 2月16日㈭午後1時30
分∼3時30分
■内容 大切な人を自死(自殺)
で亡くされたご遺族の交流と分
かち合い
<共通>
■場所・申し込み 宮古保健所
広
報
2012.2.1
❿
HEALTH
祝日歯科当番医
救急患者が対象です。受診前
に電話予約が必要です。
■診療日/当番医
2 月11日 ㈯ / 昆 デ ン タ ル ク リ
ニック(津軽石5­ 88 ­1、☎
67­4380)
■診療時間 午前9時∼午後3
時
発達障がいの相談
発達障がいに関する相談を受
け付けます。年齢は問いません。
■期日 2月8日㈬(要予約、
時間は相談の上調整)
■場所 宮古地区合同庁舎(五
月町)
■申し込み 岩手県発達障がい
者 支 援 セ ン タ ー・ ウ ィ ズ( ☎
019­601­2115)
ニュースポーツ研修会
〜 室内雪合戦 〜
布玉を投げ合う室内雪合戦
参加者を募集します。
■日時 2月21日㈫午後7時∼
8時
■場所 市民総合体育館多目的
体育室
■内容 室内雪合戦(指導者向
け)
■対象 市内体育指導関係者
■参加料 無料
■申込期限 2月10日㈮
■ 申 し 込 み 市 教 育 委 員 会 生
涯学習課体育振興担当(☎68­
9120)
⓫
2012.2.1
広
報
ノロウイルスによる食中毒の予防
ノロウイルスによる食中毒が多発しています。次のことを心掛けて
予防しましょう。
●トイレ後・食事前・調理前の手洗い
●食品の中心部までの十分な加熱(85℃1分間以上)
●おう吐物や便など、汚物の適正処理による二次感染防止
■問い合わせ 宮古保健所
医療機関を上手に利用しましょう
●かかりつけ医を持ちましょう
「病気かな?」と思ったら、地域の身近な医療機関である開業医を
受診しましょう。診察の結果、精密検査や入院の必要があれば、宮古
病院をはじめ適切な専門医療が受けられる病院を医師から紹介されま
す。かかりつけ医は患者の普段の健康状態やこれまでの病歴など多く
の情報を知っているため、適切な医療機関を紹介することができます。
●診療時間内の受診の心掛け
震災以降、宮古病院の救急外来の受診者が増えています。入院を要
しない軽傷患者が救急病院に集中すると、本当に緊急を要する患者へ
の対応など入院医療への影響が懸念され、また、医師への過重負担の
要因にもなります。平日の時間内受診、また、休日についてもできる
だけ日中に受診するようにしましょう。
●夜間は「子ども救急相談電話」も活用できます
「夜間の子どもの急な病気やけが」は、保護者にとっては不安なも
ので、処置の方法や病院に行った方が良いか判断に迷うことがありま
す。そのようなときは、岩手県医師会が行っている「子ども救急相談
電話」を積極的に活用しましょう。急な発熱、おう吐、下痢、腹痛など、
病気への対処や、応急処置などを相談することができ、経験豊かな看
護師がアドバイスしてくれます。
■相談時間 午後7時∼11時
■電話番号 019­605­9000または局番なしの♯8000(PHS・ダイヤル
式回線・IP電話を利用する場合は019­605­9000へおかけください)
<共通>
■問い合わせ 宮古保健センター 姉ヶ崎サン・スポーツランドからのお知らせ
●水中運動教室の参加者募集
■期日 2月7日∼3月13日の毎週火曜日(全6回)
■時間 午前10時30分∼11時45分(45分間)
■内容 水中歩行、水中運動、アクアエクササイズなど
■対象/定員 18歳以上/各回10人
■参加料 1回200円(保険料含む)
■申込開始 2月2日㈭
■申込方法 申込書に記入、受講料などを添えて窓口まで
■申し込み 姉ヶ崎サン・スポーツランド(☎63­6323)
●臨時休館 ー2月8日㈬〜10日㈮ー
プール清掃・設備の定期点検のため臨時休所します。
妊娠中の人や赤ちゃん・子ども向けの催しなど
子育てに関する情報を紹介するページです
BABIES & CHILDREN'S ROOM
にこにこルームみやこ(小山田保育所)
開設時間:月〜金曜日/午前9時〜正午、午後1時〜
3時 ※2階で受付後に利用のこと。園庭も利用でき
ます
●赤ちゃんサロン ■日時 2月1日㈬午前10時〜11時30分 ■場所 山口公民館和室
■対象 3カ月〜1歳6カ月
●キッズ田老
■日時 2月3日㈮午前10時〜11時
■場所 グリーンピア三陸みやこ体育館隣集会所
●にこにこルーム運動遊び
■日時 2月6日・20日㈪午前10時30分〜11時30分
■場所 総合福祉センター健やかホール※上履き持参
■内容 おにごっこなど
●おしゃべりサロン
子育ての不安や悩みなどを話してみませんか。
■日時 2月6日・20日㈪午後1時30分〜3時
■場所 小山田保育所内にこにこルーム
●にこにこランド新里(新里保育所)
■日時 2月8日㈬午前10時〜11時30分 つどいの広場「すくすくランド」
(キャトル宮古5階)
開設時間:午前10時〜午後6時
●すくすくポン! ■日時 2月10日・24日㈮午前11時15分〜11時30分
■場所 キャトル宮古5階すくすくランド
■内容 手遊び、リズム遊び、紙芝居、ゲームなど
※託児あり(要予約)
●わいわいタイム「飛ぶおもちゃで遊ぼう!」
■日時 2月15日㈬午前10時〜11時30分
■場所 総合福祉センター健やかホール
ふれあいおもちゃ館「いい顔・笑顔・
人形劇の会 わけちゃんのお楽しみ劇場」
■日時 2月16日㈭午前10時30分〜11時30分
■場所 総合福祉センター健やかホール
子育て情報
■内容 布で遊ぼう
●にこにこルーム川井(川井保健センター)
■日時 2月10日㈮午前10時〜11時 ■内容 リズム遊び、おしゃべりタイムなど
●ぽかぽかランド ■日時 2月15日㈬午前10時〜11時30分 ■場所 山口公民館多目的ホール ※上履き持参
■対象 1歳7カ月〜5歳
●おはなし会 ■日時 2月23日㈭午前10時30分〜11時30分 ■場所 新里生涯学習センター(玄翁館)
●誕生会 ■日時 2月24日㈮午前11時 ■場所 小山田保育所内にこにこルーム
■対象 にこにこルーム利用者※誕生月の子どもは
事前に連絡のこと
<共通>
■内容 手遊び、親子ふれあい遊び、手作りおもちゃ
など
■用意する物 ハンカチ、ティッシュ、飲み物
■申し込み・問い合わせ 子育て支援センターにこに
こルームみやこ(☎62−0884)
■用意する物 上履き、飲み物 ※託児あり(要予約)
●赤ちゃんのつどい ■日時 2月16日㈭午前10時45分〜11時30分 ■場所 キャトル宮古5階すくすくランド
■対象 2カ月〜1歳
■内容 手遊び、リズム遊び、手作りおもちゃなど
■用意する物 バスタオル
●ゾウさんのミミの会「絵本の読み聞かせ」
■日時 毎週月曜日午前11時15分
■場所 キャトル宮古5階すくすくランド
<共通> ■申し込み すくすくランド(☎63−8061)
■出演 人形劇団わけちゃん
■対象 0歳〜就学前の子どもと保護者
■用意する物 上履き
■申し込み 宮古市社会福祉協議会すこやか幼児教
室(☎64−5050)
広
報
2012.2.1
⓬
2
ゆ
はる と
岩間大和ちゃん
今月で1歳です
はる き
今月で1歳です
はる、
お誕生日おめでとう!つよく
てやさしい子になってね。成長
を楽しみにしているよ。いっぱ
い食べて大きくなあれ!!
(父、母)
応募方法
い
三河将大ちゃん
今月で1歳です
今月で1歳です
り
こ
ゆうせい
山桑凜子ちゃん
堀内友誠ちゃん
今月で2歳です
今月で2歳です
対象年齢は2歳以下。応募者多数の場
合は、初掲載の子どもを優先します。
子育て支援情報をモバイル
メールで配信中(毎月25日)
講演&お母さん向けワークショップ
「ハンドパペットを作って遊ぼう」
■日時 2月20日㈪午前10時〜午後2時
■場所 フラットピアみやこ1階講習室
■内容 手づかい人形を製作し、それを使った人形
劇遊びのやり方を学ぶ
■講師 和気瑞江(人形劇団わけちゃん)
2012.2.1
広
報
は のん
けん し ろう
小松葉音 ちゃん
山本謙志郎ちゃん
今月で1歳です
今月で1歳です
いつもニコニコ笑顔で元気 けんちゃんお誕生日おめ
一杯のはーちゃんに家族は でとう。ねえちゃんと仲良
癒やされるよ。姉ちゃんと くいっぱい遊ぼうね。
仲良く遊んでね! (家族) (ゆめねえちゃん♡)
り
さ
か づき
小野寺梨紗ちゃん 中澤華月ちゃん
今月で2歳です
お誕生日おめでとう!!い ☆ゆうせい☆おたんじょう
つも元気なりこ♡これか びおめでとう!いっぱい
らも、いっぱい笑って過 あそんで大きくなぁれ♡
(まおねぇちゃん)
ごそうね!! (パパ、
ママ) 写真に、子どもの名前、ふりがな、生年月日、郵
便番号、住所、電話番号、メッセージ(40字程度)
を書いたメモを添えて、誕生日の前月10日(10
日が土・日・祝日のときはその前日)まで(必着)
に市企画課(市役所4階)にお届けください。
郵送の場合は、〒027−8501(住所不要)宮古市
役所「広報みやこ」係へ
⓭
まさひろ
橋場由依ちゃん
いつも笑顔をありがとう☆ 将大、
お誕生日おめでと
これからも由依の成長を う!!お兄ちゃんと仲良く、
}
楽しみにしています
元気に大きくな〜れ!
愛してるよ♡
(パパ、
ママ) (家族)
はるとのニコニコ笑顔にみ
んな癒やされてるよ♡お兄
ちゃんお姉ちゃんといっぱい
遊んで大きくなぁれ!
(家族)
大森春希ちゃん
HAPPY
BIRTHDAY
日々お兄ちゃんに鍛えられて
強くたくましく(?)成長してい
るね。優しさも忘れずにね♡
HAPPY BIRTHDAY!(家族)
今月で2歳です
歌と散歩とお絵描きが大
好きなかづき♡あったか
くなったら一緒におでか
けしようね} (家族)
つどいの広場「ひよこクラブ」
(ひかり幼稚園)
開設時間:火・木・土曜日/午前9時〜午後2時 ※2月
11日㈯は休みます
●豆まき〜寒さに負けずに元気に過ごしましょう!〜
■日時 2月2日㈭午前10時30分
●リズムにのって楽しく踊ろう!
お母さんのリフレッシュのための企画です。
■日時 2月23日㈭午前10時30分
<共通>
■用意する物 上履き、飲み物、着替えなど
■場所・申し込み ひよこクラブ(ひかり幼稚園内、☎
62−6845)
■対象 子育て中の母親、妊娠中の母親※託児あり
(要予約)
■定員 8組
■用意する物 裁縫道具
■参加料 無料
■申し込み 近藤(☎080−5476−0816、電子メー
ル[email protected])
生涯学習など
30 21
開催・募集など
▼2011ワンワールドフェスタ
宮古〜「ありがとう」を宮古か
ら〜
●日時=2月5日㈰正午~午後3
時●場所=勤労青少年ホーム●内
容=外国紹介ブース﹆バレンタイ
ンデーのクラフト作り﹆外国絵本
⓮
2012.2.1
広
報
託児=無料※2月 日㈪まで要予
約
〈共通〉◎場所・申し込み=フラッ
トピアみやこ︵☎2352)
勤労青少年ホーム
10
0円●用意する物=塩4合﹆たる
またはバケツ﹆漬物用ビニール袋
2~3枚﹆昼食﹆タオル﹆エプロ
ン﹆三角巾●申込開始=2月7日
㈫●場所・申し込み=千徳公民館
︵☎5402)
7
30
20
▼「就職のためのステップアップ
講座」
●期間=2月 日㈫~ 日㈭●時
間=午後1時 分~4時 分●定
員= 人●内容=就職に必要な基
礎能力の向上を図る講座※雇用保
険受給者の失業認定における求職
活動に該当●参加料=無料
▼初級エクセル2007講座
●期日=2月 日㈯・ 日㈰●時
間=午前 時~午後4時●定員=
人●参加料=1500円●用意
する物=筆記用具
〈共通〉◎対象=申し込み多数の
場合﹆ 歳未満優先◎場所・申し
込み=勤労青少年ホーム︵☎7
712)
20
田老公民館
10
60
市文化課
▼第 回岩手芸術祭小・中学校巡
回美術展
●期間=2月9日㈭~ 日㈰●時
間=午前9時~午後4時︵ 日は
正午まで)●場所=中央公民館分
館●入場料=無料●問い合わせ=
市教育委員会文化課文化担当︵☎
9121)
▼第 回フラットピアまつり「展
示部門発表会」
●期日=2月 日㈯・ 日㈰●時
間=午前 時~午後3時
★自主グループ展示発表
●内容=絵手紙﹆リフォーム﹆紙
粘土細工などの展示
★お茶会「表千家(呈茶)」
●期日=2月 日㈰※最終受付午
後2時●会費=300円
★喫茶室(有料)
●内容=飲み物﹆パン﹆クッキー
▼
「なるほどジェンダーパネル展」
〜イラストで学ぶ女性と人権〜
●期間=2月 日㈯~3月2日㈮
●内容=男女共同参画にまつわる
日常生活の出来事をイラストで学
ぶ
▼ドキュメンタリー映画上映会
「 う ま れ る 」 〜 命 と 家 族・ 絆 の 物
語〜
﹁ う ま れ る ﹂ と い う こ と を 幅 広
く捉えることで﹆
出産だけでなく﹆
親子関係やパートナーシップ﹆男
性の役割﹆そして生きることを考
える作品の上映とお話会です。
●日時=2月 日㈰/開場午前9
時 分/開演 時●映画解説=菅
井ゆきえ︵シネマ・ナビゲーター)
●定員= 人※子ども同伴可●入
場料=無料/整理券が必要※2月
1日㈬から市生活課﹆フラットピ
アみやこ﹆シネマリーンで配布●
23
30
26
中央公民館分 館
▼松風さんの川柳の広場・初心者
向け川柳講座
●期日=2月 日㈬・3月7日・
日・ 日㈬︵全4回)●時間=
午後1時 分~3時 分●講師=
箱石松風︵岩手芸術祭川柳部門芸
術祭賞受賞)●定員= 人●申込
期限=2月 日㈰●場所・申し込
み=田老公民館︵☎2976)
新里生涯学習センター(玄翁館)
▼第5回女性セミナー「みそ・豆
腐作り講習会」
●日時=2月 日㈮午前 時~午
後2時︵送迎バス有り・午前9時
分新里生涯学習センター出発)
●場所=静香工房︵鈴久名)●講
師=神楽栄子●定員= 人●参加
料=1500円︵材料代)●用意
する物=エプロン﹆三角巾﹆持ち
帰り用容器●申込期間=2月1日
㈬~ 日㈮●申し込み=新里生涯
学習センター︵☎2019)
フラットピアみやこ
10
25
30
10
20
35
29
26
24
18
19
18
10 26
30
21
10
12
▼アロマセラピー入門❷〜バスタ
イムでリラックス&美人力UP〜
●日時=2月 日㈯午後2時 分
~4時●内容=アロマの基礎を学
び﹆バスソルトを作る●定員=
人 ● 参 加 料 = 4 0 0 円︵ 材 料 代・
保険料)
●用意する物=筆記用具﹆
飲み物●申込期間=2月1日㈬~
日㈮●場所・申し込み=中央公
民館分館︵☎4700)
千徳公民館
15
30
14
10
12
30
64
▼ み そ 作 り 教 室「 こ こ が ミ ソ で
す!」
●日時=2月 日㈬午前9時 分
~午後2時●内容=大豆一升の仕
込み●定員=先着 人︵初めて参
加する人優先)●参加料=120
10
10
in
25
22
17
情報掲示板
■行事の内容など、詳しくは主催者にお問い合わせください
19
の読み聞かせ﹆展示﹁ありがとう
を世界に発信﹂
﹆試食およびティー
タイムコーナー﹆卓球コーナー
●問い合わせ=岩手県国際交流協
会︵☎019・654・8900)
き
め こ
▼木目込み体験講座「おひなさま
の吊りかざり」
●日時=2月 日㈮午前 時~正
午●場所=山口公民館●講師=岩
ま
し
き
田真紫輝●定員= 人●参加料=
1600円●用意する物=おしぼ
り﹆はさみ●申し込み=岩田︵☎
090・3362・3983)
▼田老復興まちづくり「夢・うそ八
百ほら吹き」発表会・発表者募集
紹介●問い合わせ=市農業課農業
振興担当︵☎9094)
▼昭和通りのおかみさんもてなし
たい「和布で作るおひなさま講習
会」
●日時=2月 日㈰午後1時~4
時●場所=りあす亭︵末広町)●
定員=先着 人●参加料=100
0円●用意する物=針﹆糸﹆はさ
み﹆のり●申し込み=昭和通りの
おかみさんもてなしたい・松原
︵☎
3632)
▼宮古木曜会合唱団第 回演奏会
●日時=2月 日㈰/開場午後2
時 分/開演3時●場所=山口公
民館●入場料=300円●問い合
わせ=富樫︵☎3099)
●日時=3月5日㈪午前 時~午
後 時 分●場所=フラットピア
みやこ●講師/岩手県食の匠認定
▼宮古地方「食の匠の技」公開講座
29
10
料理=❶小林トキ︵宮古市)/く
ろ昆布と大豆の煮付け❷田代久枝
︵岩泉町)/縄文まんじゅう❸斎
藤みつ子︵山田町)/豆すっとぎ
●定員=先着 人●参加料=50
0円︵材料代)●用意する物=エ
プロン﹆三角巾●申し込み=宮古
農業改良普及センター︵☎22
20)
▼能力開発セミナー「FLASH
作成入門」
●期日=3月6日㈫・7日㈬●時
間=午前9時~午後4時●内容=
ホームページに動きを与えるFL
ASHの概要と基礎知識﹆作成に
ついて学ぶ●対象=ホームページ
作成セミナーを受講した人または
同程度の知識を有する人●定員=
人●テキスト代=無料●申込期
限=2月 日㈪●申し込み=宮古
高等技術専門校︵☎5606)
10
27
12
12
20
■ 日 時 2 月25日
㈯ 午 前10
時~午後
2時30分
■集合場
所/時間
区界高
原ウォー
キングセ
ンター/午前10時(送迎バス有り/午前9
時川井総合事務所出発)
■定員 30人
■参加料 500円(保険料を含む)
■用意する物 防寒着、手袋、昼食(スキー
などは貸し出します)
■申込方法 電話、ファクスで「住所、氏
名、生年月日、電話番号、身長、靴のサイ
ズ、送迎バス利用の場合はバス停」を連絡
■申込期限 2月17日㈮
■申し込み 川井総合事務所産業振興課林
業担当(☎76−2165、f76−2042)
みやこ●参加料=無料●申し込み
= PO立ち上がるぞ!宮古市田
老
︵☎090・7002・0915)
▼バードウォッチング
●日時=2月 日㈰午前8時 分
~ 時 分●集合場所=宮古湾温
泉マース駐車場跡地●内容=カ
モ﹆ユリカモメなどの冬鳥の観察
●問い合わせ=日本野鳥の会宮古
支部・佐々木︵☎5617)
▼宮古地方冬の囲碁大会
●日時=2月 日㈰午前 時●場
所=千徳公民館●参加料=180
0円︵女性・学生1000円)●
問い合わせ=囲碁クラブ︵☎9
047)
▼宮古地方農業者の集い2012
●日時=2月 日㈰午後0時 分
~2時●場所=グリーンピア三陸
みやこ●内容=放射性物質に関す
る農業研究センターの取り組みの
26
30
26
歩くスキーを楽しむ子どもたち
10
10
色鮮やかなカレイの魚拓
広
報
2012.2.1
⓯
30
1
区界高原で冬の大自然を満喫しよう。歩
くスキーを履いて、区界高原を散策し、冬
の木々や動物の足跡などを観察します。
30
30
歩くスキーで区界高原を散策
自然観察会
12
10
11
N
10
30
■日時 2月12日㈰午前9時30分~正午
■内容 ❶初級者/平物(カレイ類)❷中
級者/タナゴ・イシダイなど
■対象 小学生以上(保護者同伴可)
■定員 20人
■参加料 500円(材料代)
■申込方法 電話、
ファクスで「住所、
氏名、
年齢、電話番号、初級・中級の別」を連絡
■申込期限 2月10日㈮
■場所・申し込み 県立水産科学館(☎63
−5353、f64−4855)
30
色彩豊かなカラー魚拓を楽しく作りませ
んか。
19
10
田老復興まちづくりの﹁夢・希
望・うそ﹂を5~ 分程度で発表
してみませんか。テレビ放映・ビ
デオ収録可の人を募集します。
●発表会日時=2月 日㈯午後1
時 分●場所=グリーンピア三陸
カラー魚拓講習会
10
information
て申請する必要はありません
※免除を受けた場合、納付した場
合と比べて老齢年金の受給額が少
なくなります
※手続き、
制度内容などの詳細は、
広報平成23年10月15日号7㌻をご
覧ください
■申請先・問い合わせ 市総合窓
、
口課市民窓口担当(☎68­9077)
宮古年金事務所(☎62­1963)
宮古年金事務所
国民年金保険料の1年度分(4
月∼翌年3月)または6カ月分(4
月∼9月)を口座振替で前納する
場合、現金納付や月ごとの納付に
比べ年間保険料が安くなります。口
座振替による前納を希望する場合
は次のとおり申し込みが必要です。
■申込期限 2月29日㈬
■用意する物 預金通帳、通帳登
録印鑑、年金手帳または基礎年金
番号の確認できる物
■申込先・問い合わせ 宮古年金
事務所(☎62­1963)※口座をお持
ちの金融機関でも申し込みできます
ワンストップ・サービス・デイ
就労などの相談会を実施します
宮古公共職業安定所
公共交通機関利用割引制度
パーク&ライドをご利用ください
市都市計画課
パーク&ライドは、宮古駅東駐
車場に駐車し公共交通機関を利用
生まれた赤ちゃん
岩舘 豊
(80)小国
田所信男
(72)佐原三丁目
花舘孝男
(75)崎山一
菊地倉子
(66)長根三丁目
亀ヶ澤サン (93)上荒谷
中 杉子
(90)川内
野澤孝一
(87)山口三丁目
田中憲明
(47)崎山一
伊藤ユキ
(89)笹見内
安見フチ子 (93)沢田
馬草チウ
(95)和井内
澤田利男
(81)大通四丁目
小成トシ
(91)佐原三丁目
刈屋ミキ
(97)磯鶏二丁目
田中サキ
(98)日の出町
山口ヱキ
(79)太田二丁目
金澤 剛
(59)西ヶ丘三丁目
坂下武夫
(78)磯鶏
中居冨A
(81)刈屋
嶋崎キミ
(86)向町
井上昭夫
(76)鍬ヶ崎下町
横道榮吾
(84)小国
舘洞ヒテ
(93)鍬ヶ崎下町
佐々木 等 (87)南町
坂下義夫
(61)向町
佐々木鉄郎 (86)西ヶ丘三丁目
三浦フク
(95)摂待和野
大棒正儀
(74)神田
小成能章
(84)小沢一丁目
髙橋キチ
(85)下荒谷1
佐々木光四郎(79)夏屋
松本ナヲ子 (85)和野
田鎖勝正
(67)蟇目
小野寺ヤエ (97)藤原二丁目
中村果歩
近内下
(吉孝)
(正明)
尾山颯舵(そうた) 光岸地
(千春)
飛澤 聖(ひじり) 南町
(幸一)
山口結菜(ゆいな) 蟇目
岩元結生(ゆうき) 宮町三丁目(誠吾)
大井利莉(りり) 西町二丁目(義憲)
(由樹)
菊地由紘(よしひろ)払川
(泰博)
田村幸生(ゆき) 新田
東海林恵心(けいしん)南町 (友幸)
(和愛)
大y環那(かんな) 水沢
(大貴)
皆川夢真(ゆうま) 落合
s田結衣菜(ゆいな)近内一丁目(敦志)
小松平勇太(ゆうた)高浜四丁目(博之)
(正行)
工藤由絆笑(ゆきえ)泉町
(孝幸)
長友未音(みお) 川井
平野峻己(しゅんき)宮町二丁目(泰之)
(義司)
細井月愛(るな) 南町
(かほ)
♡結婚したお二人♡
中村 融・稲次和子 =新町上
山崎大悟・細越佐和子=上村二丁目
吉濱 徹・鳥取郁子 =太田二丁目
飛澤友樹・久保文誉 =蟇目
佐々木 潤・白野明子=近内上
齊s将明・松舘愛理 =佐原四丁目
寳 龍一・盛合里沙 =保久田
奥地剛成・今野由美子=磯鶏
山 将・三浦洋子 =払川
■亡くなった方■
野澤ノブ
(82)磯鶏石崎
した場合、駐車場を1日500円で
利用できる制度です。旅行や出張
などの際にご利用ください。
※1日駐車した場合の通常料金は
4,200円です。駐車場精算機は1
万円、5千円、2千円札は利用で
きませんのでご注意ください
■取扱窓口と営業時間 【JR宮
古駅窓口】午前4時45分∼午後7
時30分、【三陸鉄道宮古駅窓口】
午前7時∼午後6時30分、【県北
バス宮古駅前案内所】午前7時30
分∼午後6時
■料金 1日500円※最長8日間
(4,000円)まで
■利用の手順 ❶取扱窓口で適用
駅以遠の乗車券を購入、❷取扱窓
口に宮古駅東駐車場の駐車券を提
出(取扱窓口で割引処理)、❸1
日500円の駐車料金で出場
※適用駅など詳しくは取扱窓口に
あるチラシでご確認ください
※106急行バスやビームワンを利
用し、県北バス宮古駅前案内所が
営業時間外のため割引処理できな
かった場合は、通常料金を支払い
出場した後、市都市計画課(市役
所5階)で精算できます。乗車証
明書(バス運転手が交付)、駐車
料金の領収書、口座番号、印鑑を
用意して手続きをお願いします
■問い合わせ 市都市計画課管理
担当(☎68­9108)
刑法犯発生件数
失業中の人などに対して各種相
談をひとつの場所で行う「ワンス
トップ・サービス・デイ」を開催
します。
■日時 2月24日㈮午前9時30分
∼正午
■内容 ❶生活資金貸付相談、❷
生活保護相談、❸消費生活相談、
❹からだとこころの健康相談、❺
職業相談・職業訓練相談
■場所・問い合わせ 宮古公共職
業安定所(宮古合同庁舎内、☎63
­8609)
1/1∼1/ 15(届け出順・敬称略)
※届け出の際、広報への掲載を希望した場合に載せています
国民年金保険料の納付は
口座振替で前納をお勧めします
おめでたおくやみ
犯罪件数(宮古市内)
(12月1日〜31日)
0件
住宅侵入盗
2件
自転車盗難
1件
車上狙い
15件
そのほか
18件
計
振り込め詐欺被害
未成年者の刑法犯
未成年者の補導
広
報
0人
1人
10人
2012.2.1
⓰
お知 せ
ら
information
宮 古 市 役 所
☎62−2111
田老総合事務所
☎87−2111
新里総合事務所
☎72−2111
川井総合事務所
☎76−2111
災害廃棄物の受け入れ
日曜日の受け入れを休止します
市環境課
東日本大震災により発生した災
害廃棄物については、これまで藤
原ふ頭仮置き場などで受け入れて
いましたが、搬入者の安全確保と
不法投棄の防止のため、2月から
次のとおりとします。係員の指示
に従って搬入してください。
■搬入できる日 平日、土曜日、
祝日※日曜日の受け入れを休止
■搬入時間 午前8時30分∼午後
4時30分
■場所 藤原ふ頭仮置き場
■問い合わせ 市環境課環境保全
担当(☎68­9078)
市議会3月定例会を
開会します
市議会事務局
本会議はどなたでも傍聴するこ
とができます。20人以上の団体での
傍聴は事前に申し込みが必要です。
■日時 2月20日㈪午前10時から
■場所 市役所6階議事堂
■問い合わせ 市議会事務局(☎
68­9113)
小規模修繕契約や入札・見積
受付期間内に申請を
市契約検査課
市は現在、浄土ヶ浜レストハウ
スの災害復旧工事を実施していま
す。
工期は6月末までの予定です。
工事期間中は浄土ヶ浜公園内道
路を工事車両などが通行しますの
で、ご注意願います。
また、奥浄土ヶ浜と の浜間の
自然遊歩道は通り抜けできません
ので、ご了承願います。
■問い合わせ 市商業観光課もて
●小規模修繕契約名簿登載希望者
の申請を受け付けます
市で発注する小規模な建築・土
木・設備などの修繕工事について、
受注者名簿登載のための申請を受
け付けます。
■受注金額 1件50万円未満
■登載期間 平成24年度∼26年度
■受付期間 2月15日㈬∼3月15
日㈭※土・日曜日を除く
●入札・見積参加希望事業者の資
格審査申請書を受け付けます
市が発注する工事、製造の請負、
物品売買、役務(建物管理、機械
の保守点検など)、建設関連コン
サルタント業務の入札や見積に参
加を希望する事業者の資格審査申
請書を次のとおり受け付けます。
※既に資格者名簿に登載された事
業者で、営業種目の追加を希望し
ない場合は、資格審査申請書を提
出する必要はありません
■業務種別 ❶建設工事・コンサ
冬 の身近な危 険 にご注意を
市市民相談室(☎68−9081)
冬期間の暮らしに欠かせない製品
を使用中の事故にご注意ください。
❶湯たんぽによるやけど
電子レンジで加熱して使用するタ
イプの湯たんぽで、内容物が漏れて
やけどを負う事故が報告されていま
す。また、低温やけどにも十分ご注
意ください。
❷ストーブなどでの一酸化炭素中毒
一酸化炭素は無味無臭の気体で気
づかないうちに中毒症状を引き起こ
し、大事故につながる恐れがありま
す。ストーブなどは不完全燃焼に注
意し、必ず1時間に1〜2回換気を
しましょう。
❸除雪機の事故
除雪作業中は、安全装置や緊急停
止スイッチがきちんと働く状態で作
業しましょう。また、作業場所に障
害物がないこと、子どもが近づくこ
とができないことを確認した上で計
画的に除雪し、事故を防ぎましょう。
浄土ヶ浜公園内道路
工事車両などにご注意を
市商業観光課
⓱
なし観光担当(☎68­9091)
2012.2.1
広
報
ルタント(追加)、❷物品売買・
役務など(追加)
■有効期間 平成24年度
■提出部数 1部(A4判ファイ
ル綴り)
■受付期間 2月1日㈬∼29日㈬
※土・日曜日を除く
<共通>
■受付方法 申請書に記入し市契
約検査課(市役所4階、〒027­
8501住所不要)へ郵送または持参。
川井地域の事業者は川井総合事務
所地域振興課への提出も可。申請
書の様式は、市契約検査課、川井
総合事務所地域振興課で配布する
ほか、市のホームページからもダ
ウンロードできます。
■問い合わせ 市契約検査課契約
検査担当(☎68­9070)
森林整備計画書の
縦覧を行います
市林業課
市は、森林法の改正に伴い、市
内の森林(民有林)の整備に関す
る基本的事項などを定める宮古市
森林整備計画(計画期間:平成24
年4月1日から10年間)の策定作
業を行っています。計画書案の縦
覧を行いますので、森林を所有し
ている人はご覧ください。
なお、今回ゾーニング(森林の
機能別区分)の方針が変更された
ことに伴い、伐期および伐採方法
が変更されている森林が一部あり
ますので、ご注意願います。
■期間 2月1日㈬∼3月2日㈮
※土・日曜日を除く
■時間 午前8時30分∼午後5時
■縦覧場所・問い合わせ 市林業
課林政担当(新里庁舎3階、☎68
­9097)
国民年金保険料の
震災特例免除申請はお済みですか
市総合窓口課ほか
東日本大震災による国民年金保
険料の特例免除申請のうち、平成23
年2月分から平成23年6月分までの
免除申請の期限は3月31日㈯です。
※全額免除決定済の人があらため
ふるさと博物館
〜今年の発掘調査速報〜
市教育委員会文化課 編
昨年3月の東日本大震災により本市は甚
大な被害を受けました。地域の宝である文
物などを貯蔵したと考えられる縄文時代の
出土しました。また、千鶏Ⅳ遺跡からは食べ
復興のつち音
化財もまた例外ではありません。名勝であ
穴が
発掘調査について紹介します。
■時間 午前9時∼午後5時
■期日 2月4日㈯∼12日㈰ ※6日㈪は休館
■場所 市立図書館2階小展示室
●宮古市遺跡調査報告会
■日時 2月5日㈰午後1時30分∼3時30分
■場所 市立図書館2階視聴覚室
33
市長のひとり言
今年もあっという間に1カ月が過ぎまし
た。
1月4日、宮古市魚市場で行われた初競り
で は、
﹁今年はたくさんの水揚げと浜の活気
を取り戻したい﹂と願いを込めました。
8日は鮭まつりの代替行事となるサーモン
フェスタを宮古駅前で開催しました。イベン
トは継続することに意義があると思っていま
す。来年は、津軽石川で鮭まつりが実施でき
ることを信じています。
成人式では、新成人の姿に宮古市の将来を
明るく感じました。市民憲章朗読、誓いの言
葉、とても素晴らしかったです。私も新成人
と一緒に山口太鼓の演奏に参加し、とても楽
しい時間を過ごさせていただきました。俳優・
渡辺謙さんの励ましのビデオメッセージ、黒
木香保里さんによる市民歌もうれしかったで
すね。
2月は﹁熱血教室﹂と題して、私が各中学
校を回り、生徒と将来のまちづくりについて
意 見 交 換 し ま す。 ど ん な 意 見 を 聞 け る の か、
とても楽しみにしています。
平成 年は復興元年です。3月末までに復
興推進計画と、被災地域 カ所のまちづくり
計画を策定し、4月からはさらにスピード感
を持って事業を実施していきます。市民の皆
さんには、間もなく計画をお示しできると思
います。計画を立てるまでには1年近くを要
しました。それだけ被害が大きかったという
ことです。計画は、市民の皆さんとの参画と
協働で行いました。数十年先を考えれば、一
緒になって考えたことが必ず良い方向に向か
うと思っています。
これからのまちづくりにおいても、市民の
皆さんからたくさんのご提言をいただきたい
と思っています。皆さんからのご提言をふま
えて復興を推進していきます。
﹁宮古市は必ずや復興します﹂
。この言葉を
合言葉に共に頑張っていきましょう。
24
⓲
2012.2.1
広
報
のムラの跡が見つかり、多くの土器や石器が
る浄土ヶ浜や津軽石地区にある盛合家住宅
基以上見つかっています。
主屋などが津波の被害に遭いました。
いずれも宮古の地に住んでいた先人たち
の 歩 み そ の も の と い え ま す。 こ れ ら を 調 査
●展示
し、記録として次の世代へと伝えていくこと
文化財の被災状況や文化財レスキュー活動、復興に伴う
が不可欠です。
第7回ふるさと博物館企画展「復興のつち音」
し か し、 さ ま ざ ま な 支 援 を 受 け な が ら、
これらの文化財は少しずつ復旧していま
30
す。
年前)
地域の歴史とともに歩む復興のつち音は、
少しずつではありますが着実に聞こえてき
出土した縄文土器(約4千
現在、住宅などの高台移転に伴う発掘調
査が増えてきています。その中でも、樫内
発掘調査
ています。
(右)田老の樫内地区から
Ⅰ遺跡では約4千年前に営まれた縄文時代
(上)重茂の千鶏地区での
市立図書館(☎62−2414)田老分室(☎87−2976)新里分室(☎72−2019)川井分室(☎76−2167)
LIBRARY
図 書館情報
市立図書館
特集:日本の名建築
『日本の城 完全名鑑』
中山 良昭 監修
日本全国の城500カ
所をカラー写真で
紹介。城郭探訪の
ための基礎知識も
学べます。
『東京スカイツリー』
平塚 桂 著
634 ㍍ と 高 く そ び
える東京スカイツ
リーの建設過程を
は じ め、 難 条 件 を
克服していく技術
や工夫を写真や図
版を交えて解説し
ています。
子ども図書特集「ふゆのくだもの、
みかんの本」/子ども図書室前
みんなが大好きなミカンの出
てくる本を紹介します。
こども映画会/視聴覚室
●2月4日㈯午前11時、午後2
時/「むくはとじゅうの名犬物
語」
(20分)
●2月11日㈯午前11時、午後2
時/「さいごのおきゃくさま」
■開館時間 市立図書館・・・水〜土 9:00〜19:00、日火祝 9:00〜17:00
田老分室・・・火・金10:00〜14:00
新里・川井分室・・・火〜日 9:00〜17:00
■2月の休館日 本館、新里・川井分室・・・月曜日
田老分室・・・月・水・木・土・日曜日
(10 分)「ジャングル大帝∼約束
∼」
(24分)
●2月 18 日㈯午前 11 時、午後2
時/「ぼくへそまでまんが」(25
分)
●2月 25 日㈯午前 11 時、午後2
時/「みんな友だち」
(15分)
「ま
たあえるねツバメ君」(24分)
おはなし会/子ども図書室
●2月4日・11 日・18 日㈯午後
2時 30 分/絵本・紙芝居の読み
聞かせ、折り紙遊び
※毎月第2木曜日に開催してい
た「おはなし会」は、第2土曜
日に変更して開催します。
田老分室(田老総合事務所内)
特集「読み聞かせたい絵本」
多くの人に読んで聞かせてあ
げたい絵本を集めます。
新里分室
特集「体ぽかぽかレシピ」
寒い冬に体が温まる料理の本
を集めます。
こども映画会
●2月4日㈯午後2時/「ぎろろ
んやまと10ぴきのかえる」
(20分)
「ねずみくんのチョッキ②」
(12分)
おはなし会
●2月4日㈯映画会終了後・23
日㈭午前 10 時 30 分∼ 11 時 30 分/
絵本・紙芝居の読み聞かせ、折
り紙遊び
川井分室
特集「クマさんの絵本」
クマが登場する本を集めます。
こども映画会
●2月 18 日㈯午前 10 時/「だい
じょうぶだいじょうぶ」「へびく
んのおさんぽ」(2話で30分)
おはなし会
●2月 18 日㈯映画会終了後/絵
本の読み聞かせ
「平成・岩手の絵本と童話」
●作品展
■期間 2月18日㈯∼29日㈬
■場所 市立図書館1階ロビー
■展示内容 平成の岩手県出身の
絵本作家、童話作家による作品
●講演会「絵本で伝える岩手の自
然」
■日時 2月25日㈯午後1時30分
■場所 市立図書館2階会議室
■講師 澤口たまみ(エッセイス
ト・絵本作家)
■申込期限 2月24日㈮
■申し込み 市立図書館(☎62­
2414)※電話か窓口で申し込み
2月の移動図書館車「うぐいす号(田老・新里)・しらかば号(川井)」運行日程
場 所
広
報
川井ソーイング前
14日
13:45∼13:55
㈫
箱石駅前
好心寺前
16日 14:55∼15:05
㈭ 15:10∼15:20
場 所
小 国 ・ 江 繫
2012.2.1
運行日・駐車時間
佐々木善重氏宅前
10:45∼10:55
松草寒三氏宅前
10:55∼11:05
15日
門馬出張所前
11:10∼11:30
㈬
「道の駅」区界高原駐車場
11:40∼12:00
石橋氏宅前
12:50∼12:55
川内・箱石
田 老
末前・伝承館前
10日 11:30∼11:45
田老第三小学校前
・ 13:00∼13:30
グリーンピア仮設住宅 24日 14:10∼14:40
㈮ 15:00∼15:20
樫内仮設住宅
場 所
門 馬
刈屋・澤口守道氏宅前
11:00∼11:15
刈屋・高橋理容所前 9日 11:30∼11:45
新里中学校前
・ 13:10∼13:30
23日 13:45∼14:00
愛福祉会前
㈭ 14:15∼14:30
茂市駅前
蟇目・上組団地前
14:45∼15:00
川井
里
新
⓳
運行日・駐車時間
運行日・駐車時間
上湯沢集会所前
10:40∼10:50
小国地域振興センター
10:55∼11:05
小国バス停付近
小国出張所前
大久保バス停付近
11:10∼11:20
17日
11:25∼11:40
㈮
13:50∼14:00
熊谷キエ氏宅前
14:10∼14:20
白椛氏宅前
14:30∼14:40
新鮮なワカメのしゃぶしゃぶに舌鼓
平成24年2月1日 №155
◎
早採りワカメ出荷式
関係者による餅まき。地域住民など大勢の人が集まり
餅や袋入りワカメなどを受け取った
◎
加工作業の様子。その日採ったばかりのワカメを洗っ
て選別した後、箱詰めして出荷する
編 集 後 記
▼ 1 月 8 日、
︵ 悠 ︶ さ ん と 一緒
に 成 人 式 を 取 材 し ま し た。 新
成人の皆さんの満面の笑顔を見
て、元気をいただきました。
歳のころの 自 分 をふと 考 える
と、 体 重 が 今 よ り ㌔ 少 な く
スマ ー ト な 自 分 を 思 い 出 し ま
す。最近メタボの話題を聞くと
ドキッとします。明日からまた
減量に励みたいと思います。減
量 も 兼 ねて積 極 的に現 場の取
材 を し、 皆 さ ん に 明 る い 話 題
を提供したいと思います。
︵浩︶
20
▼ 今 年 に 入 り、 魚 市 場 の 初 売
り、 サ ー モ ン フ ェ ス タ、
﹁春い
ちばん﹂出荷式など、水産関係
のイベントの取材が多くなりま
した。昨年の震災では壊滅的と
も言える被害を受けた本市の水
産業。しかし復旧に向け、一歩
一歩前進していることを実感で
き る イ ベ ン ト で し た。 被 災 し
た 施 設 な ど が 復 旧 し、 さ ら に
本市の水産業が元気になるこ
と を 願 っ て や み ま せ ん。︵ 悠 ︶
▼3年連続3度目となる全国広
報 コ ン ク ー ル 出 場︵ 8 ㌻ 参 照 ︶
が決まりました。広報紙の部と
しては本市初となる第1位での
推薦です。取材にご協力いただ
いたすべての皆さまにあらため
てお礼申し上げます。今回の出
品号は特にも、市民の皆さまの
貴重な声や記録無しには完成し
な か っ た 一 冊 で す。 こ の 一 冊
が、市内のみならず全国にも津
波の教訓と復興への決意を伝え
る一端となれば幸いです。︵寛︶
20
広
⓴
「森・川
・海」
と ひと が共生する安らぎのまち
「森・川
・海」
と ひと が共生する安らぎのまち
2012.2.1
報
広
報
目の不自由な方に広報などの録音テープを無料で貸
し出しています(宮古音声訳の会☎兼f72−2537)
宮古市からのお知らせをモバイル
メールで配信中(毎月1日・15日)
採りワカメ﹁春いち
てらっしゃい﹂と出発する
ばん﹂の出荷式は1
トラックに笑顔で手を振り
月 日、重茂漁業協同組合
初出荷を見送りました。
︵伊藤 一組合長︶の海洋
早採りワカメは、もとも
とワカメの成育を促すため
冷食工場で行われました。
に成長段階の新芽を間引い
伊藤組合長が﹁震
式では、
て 摘 み 取 っ て い た も の を、
災後の多くの方からのご支
援 に 対 す る 感 謝 を 込 め た。 ﹁ 春 い ち ば ん ﹂ と し て 商 品
化 し 全 国 に 販 売 し た も の。
これまでの復旧への努力の
芯まで食べられシャキシャ
証しであり、復活への第一
キとした食感と甘みが特徴
歩﹂
とあいさつ。テープカッ
です。
トとくす玉割りの後、恒例
の餅まきが行われ、会場は
今年は震災の影響で出荷
数が少なく、ネットなどで
歓声に包まれました。
の直売はしないものの、生
その後、重茂児童館年長
活クラブ生協などの流通業
組の子どもたち 人がワカ
者を通じて全国の消費者に
メを運ぶトラックの運転手
届けられます。
2人に花束を贈呈し、
﹁いっ
▲
早
17
*
15
■発行 宮古市 ■編集 総務企画部企画課 ■印刷 株式会社文化印刷
〒027−8501 岩手県宮古市新川町2番1号 ☎ 0193−62−2111 FAX 0193−63−9114 http://www.city.miyako.iwate.jp/
おいしいよ
「春いちばん」
Fly UP