...

1月号一括ダウンロード(PDF:6.8MB)

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

1月号一括ダウンロード(PDF:6.8MB)
新年のごあいさつ
議会の報告
6∼7 平成19年度の決算報告
情報広場
12月12日、日進保育所(新田)
で餅つきが行われました。
子どもサイズの臼と杵を使い、元気い
っぱいにお餅をついていました。
うす
きね
v
に地方交付税などの削減によ
って、厳しい行財政運営を余
儀なくされております。
このような中、当町におい
ては、行財政改革の推進と町
村合併に応じて措置される特
例交付金や地方交付税算定の
特例措置等によりまして、現
在までのところ、何とか行政
サービスの低下を最小限に抑
えられているのではないかと
思っております。
しかし、今後の見通しとし
ましては、社会保障・社会福
祉にかかる経費の増大、公共
施設の耐震化や簡易水道、生
活排水の整備費用など、多額
の支出を要する事案が数多く
あがっております。このため、
特例措置等がなくなる将来の
負担増を見越しつつ、集中改
革プランの推進により、一層
の行政のスリム化と効率的な
行財政運営に努めてまいりま
す。
また、その一方で、町民の
皆様が切望する必要不可欠な
事業については、長期的な観
点から選択と集中を図りなが
らも積極的に対応し、その負
尾 上 武 義
大台町長
を最優先課題として、誠心誠
意、努力を重ねてまいりまし
た。
昨年を顧みますと、限られ
た財源の中で、三瀬谷地区統
合保育所や三瀬谷小学校体育
館の建設、防災行政無線の統
合整備に着手したほか、デマ
ンドタクシーの運行開始など、
数多くの重要かつ緊急的な課
題の解決に向けた取り組みを
進めることができました。
さて、最近の本町を取り巻
く環境についてでありますが、
人口減少、少子高齢化の予想
以上の進展など、かつてない
逆風の中﹁三位一体改革﹂な
ど国が進める行財政改革、特
新年あけまして
おめでとうございます
町民の皆様におかれまして
は、輝かしい新春を迎えられ
ましたことと心よりお慶び申
し上げます。また、日ごろか
ら町行政に対して温かいご理
解とご協力を賜り、厚くお礼
を申し上げます。
さて、早いもので、町村合
併により新しい大台町が誕生
して三年が過ぎようとしてお
ります。この間、私は、町政
を担当するにあたり﹁町民が
主役のまちづくり﹂の考えの
下、町民の皆様の思いに耳を
傾け、町民の暮らしの安全に
関する施策や、健康・福祉分
野、次世代を担う子どもたち
にかかわる教育・子育て支援
託に応えていかなければなら
ないものと考えております。
町政における課題は、まだま
だ山積しておりますが、町民
の皆様の思いを肌で感じるよ
うに努め、共に手を携えなが
ら﹁住んでよかった、ずっと
住み続けたい﹂と想えるよう
なまちづくりをめざし、全力
を傾注してまいりますので、
今後ともご支援とご協力を賜
りますようお願い申し上げま
す。
最後になりましたが、今年
一年が皆様にとりまして幸多
き年となりますよう心からお
祈り申し上げ、年頭のごあい
さつとさせていただきます。
v
v
頌 春
大台町の皆さま、あけまし
ておめでとうございます。
輝かしい新春を迎え、皆さま
のご清福を心からお慶び申し
上げます。
平成一八年に大台町と友好
親善提携の調印をさせていた
だいてから二年が経ち、昨年
も両町の絆がますます深まっ
た年であったと確信していま
す。大杉谷自然学校での夏の
キャンプや、秋のアウトドア
クッキングでは東員町の子ど
もたちが、東員町では体験で
きない数々の体験をさせてい
ただき、楽しい思い出ととも
にひとまわり大きくなって帰
ってくることに感謝をいたし
東員町長
佐 藤 均
てお り ま す 。
本年もお互いの町の良さや
課題を理解しながら自然・教
育・文化・歴史・産業などの
各分野において、町ぐるみで
相互交流を展開し、両町のま
ちづくりに寄与できるものと
期待しております。また町民
同士の心温まるふれあいと交
流の輪が、なお一層広がるこ
とを心から願っております。
本年も大台町の益々のご発
展をご祈念申し上げますとと
もに、大台町の皆さまのご健
康とご多幸をお祈り申し上げ、
新年のごあいさつとさせてい
ただ き ま す 。
v
新年あけましておめでとう
ございます。
町民の皆様には平成二一年
の輝かしい新春を健やかにお
迎えいただきました事、心か
らお慶び申し上げます。
旧年中は町議会に対しまし
て深くご理解を賜り、ご支援
ご協力いただきました事、心
より厚くお礼申し上げます。
新しい大台町が誕生して早
や三年が経過しようとしてお
りますが、この間町政は非常
に厳しい財政状況の中ではあ
りますが、積極的に格差是正
に、また安全、安心な町づく
りのため、公共施設の耐震化
に取り組まれてまいりました。
迎 春
v
v
議 長
中 西 康 雄
議会といたしましても、町民
の皆様が安心して暮らせる町、
ここに住んでいて良かったと
想える町づくりを、さらに積
極的に提案してゆかねばと思
っております。
この一年間、議員全員が一
丸となって頑張ってまいりま
すので、町民の皆様の力強い
ご支援、ご協力をお願い申し
上げます。
最後に皆様方のご健勝ご多
幸をご祈念申し上げ、議会を
代表し年頭のごあいさつとい
たします。
平成19年度 決算報告
1億5,294万1千円
平成 年度の大台
町歳入歳出決算が、
月に開催された第
4回大台町議会定例
会で認定されました。
歳出決算額 66億7,386万8千円
差引額
一般会計の
決算状況
①一般会計の
決算収支
歳入決算額 68億2,680万9千円
12
19
【歳入】
大台町
区分(款別)
決算額
構成比
人口1人当たり
の決算額
大紀町
多気町
明和町
人口1人当たり
の決算額
人口1人当たり
の決算額
人口1人当たり
の決算額
町 税
1
0億5
,1
78万7
千円
15
.
4
9
6
,
7
7
0
円
7
4
,
0
4
5
円
2
1
9
,
7
4
8
円
1
0
2
,
6
8
9
円
地方交付税
3
1億9
,5
56万6
千円
46
.
8
2
9
4
,
0
0
7
円
3
3
9
,
0
3
1
円
8
7
,
6
0
3
円
7
4
,
6
5
6
円
7億848
万7
千円
10
.
4
6
5
,
1
8
4
円
5
2
,
3
9
2
円
4
5
,
3
0
1
円
3
2
,
7
4
1
円
町 債
7億4
,3
30万0
千円
10
.
9
6
8
,
3
8
7
円
9
1
,
3
0
8
円
4
9
,
5
7
4
円
2
4
,
7
5
8
円
その他
1
1億2
,7
66万9
千円
16
.
5
1
0
3
,
7
5
1
円
1
0
4
,
2
6
4
円
8
6
,
0
5
3
円
7
4
,
4
8
1
円
6
8億2
,6
80万9
千円 10
0
.
0
6
2
8
,
0
9
9
円
6
6
1
,
0
4
0
円
4
8
8
,
2
7
9
円
3
0
9
,
3
2
5
円
国・県支出金
歳入合計
【歳出】
大台町
区分(款別)
決算額
総務費
構成比
21
.
9
14億6,
354
万7千円
民生費
13億5,
028
万8千円
衛生費
人口1人当たり
の決算額
大紀町
多気町
明和町
人口1人当たり
の決算額
人口1人当たり
の決算額
人口1人当たり
の決算額
1
3
4
,
6
5
3
円
8
2
,
6
7
2
円
1
1
5
,
2
7
8
円
3
1
,
3
6
7円
20
.
2
1
2
4
,
2
3
3
円
1
4
5
,
6
2
4
円
1
0
6
,
9
3
8
円
8
4
,
8
6
0円
8億1,7
23万9
千円
12
.
3
7
5
,
1
9
0
円
6
7
,
6
6
1
円
3
2
,
8
8
0
円
2
4
,
8
4
9円
農林水産業費
4億9,5
02万2
千円
7.
4
4
5
,
5
4
5
円
4
6
,
2
9
8
円
2
0
,
1
1
9
円
1
3
,
6
2
1円
土木費
3億3,7
87万1
千円
5.
1
3
1
,
0
8
6
円
3
2
,
4
5
1
円
4
1
,
8
4
1
円
3
8
,
2
7
6円
消防費
4億 3
38万2
千円
6.
0
3
7
,
1
1
3
円
3
8
,
0
1
4
円
2
3
,
4
7
1
円
1
2
,
7
5
8円
教育費
4億4,9
32万8
千円
6.
7
4
1
,
3
4
0
円
4
0
,
1
6
6
円
5
9
,
4
0
2
円
3
6
,
2
5
0円
公債費
11億1,
307
万1千円
16
.
7
1
0
2
,
4
0
8
円
1
1
6
,
0
6
1
円
5
3
,
0
5
3
円
3
1
,
5
5
8円
その他
2億4,4
12万0
千円
3.
7
2
2
,
4
6
0
円
6
5
,
6
9
1
円
8
,
1
8
0
円
1
2
,
3
7
0円
歳出合計
66億7,
386
万8千円
10
0.
0
6
1
4
,
0
2
8
円
6
3
4
,
6
3
8
円
4
6
1
,
1
6
2
円
2
8
5
,
9
0
9円
③基金残高
②借入金(町債)残高
73億791万7千円
一般会計
20億7,839万0千円
特別会計他
2億 425万5千円
住宅貸付
2,458万3千円
合 計
22億8,264万5千円
簡易水道
29億5,223万4千円
生活排水処理
15億4,568万6千円
報徳病院
1億9,797万3千円
120億2,839万3千円
⑥
歳入額
歳出額
差引額
国民健康保険
12億2,288万7千円
11億8,214万5千円
4,074万2千円
簡易水道
4億373万0千円
3億9,391万5千円
981万5千円
住宅貸付
900万7千円
899万4千円
1万3千円
老人保健
15億7,602万3千円
15億4,586万6千円
3,015万7千円
介護保険
9億9,056万7千円
9億6,711万9千円
2,344万8千円
生活排水処理
1億9,502万8千円
1億9,193万7千円
309万1千円
収益 費用 利益 4億3,740万1千円
4億6,834万9千円
▲3,094万8千円
報徳病院
大紀町
92.5%
12.1%
0.226
−
−
16.3%
158.3%
−
多気町
80.7%
6.2%
0.804
−
−
10.3%
51.0%
−
明和町
84.3%
7.3%
0.564
−
−
12.3%
92.7%
−
※赤字や資金不足が生じていない場合は「−」で示しています。
財政調整課 (82−3794
⑦
主要指標の状況
経常収支比率
起債制限比率
財政力指数
実質赤字比率
連結実質赤字比率
実質公債費比率
将来負担比率
公営企業資金不足比率
大台町
90.1%
9.6%
0.280
―
―
15.3%
84.6%
―
特別会計の決算状況
区 分
大台町が『カウントゼロ表彰』
を受けました
大台町では、町民の皆さんが日ごろ
から安全運転や交通安全活動に取り組
んでいただいた結果、400日以上の
間、町内で交通死亡事故が発生してお
りません。この素晴らしい状況が、三
重県のカウントゼロ表彰の基準に該当
したため、町を代表して尾上町長に表
彰状が送られました。
今後も、安全運転や交通安全活動に
ご協力をお願いいたします。
前川良美さん 農林水産大臣賞受賞
12月12日、津で第36回伊勢茶振興大会が開催され、
前川良美さん(新田)が農林水産大臣賞を受賞されま
した。前川さんは退職後、専業農家としてお茶の栽培
に熱心に取り組んでいます。今回の受賞について「長
年、家族でお茶を栽培してきましたが、最近の茶業を
取り巻く状況は大変厳しくなっています。そんな中、
賞をいただき、また、その受賞茶を皇太子様がお召し
上がりになったということを聞き、大変うれしく思い
ます。賞をいただけたのは、日ごろから指導をいただ
いている茶研究部の皆さ
んのおかげで感謝してい
ます。今後も品質向上の
ため努力していきます。」
と話されました。
受賞、おめでとうござい
ます。
国民健康保険税・後期高齢者医療保険料のお知らせ
平成21年4月から、保険料を年金天引きから口座振替に変える場合の要件
が撤廃されます。
平成21年3月まで
平成21年4月から
【次のいずれかの要件を満たす方】
①国民健康保険税をこの2年間滞納なく
納付されていた方(本人)が口座振替に
より納付する場合。
②年金収入が180万円未満の方で、世
帯主又は配偶者の口座振替により納付
する場合。
【要件が撤廃されます】
変 更
現在の納付方法が年金天引きの方で
口座振替による納付を希望される場
合は、お申出ください。
現在、年金天引きにより保険料を納めている方で、口座振替を希望される場合
平成21年4月から仮徴収として、保険料を年金から天引きさせていただきます。
そのため、平成21年度から口座振替への変更を希望される方は、
平成21年1月30日(金)までに 手続きをしていただく必要があります。
※詳しくは、1月上旬に届く通知をご覧ください。
現在、年金天引きにより保険料を納めている方で、年金天引きを継続される場合
年金天引きを継続する場合は、改めて申請をいただく必要はありません。
国民健康保険税について・・・ 役場税務課 (82−3784
後期高齢者医療保険料について・・・ 役場住民課 (82−3783
⑧
平成21年度(平成20年分)所得税の確定申告と納税の期間は
平成21年2月16日(月)から3月16日(月)まで
松阪税務署 (0598−52−3021
●申告会場…松阪商工会議所1階大ホール(松阪市若葉町161−2)
●開設期間…平成21年2月16日(月)から3月16日(月)まで
(土、日曜日は除く)午前9時∼午後5時まで
※納税の期間と異なりますのでご注意ください。
申告の期間中は、申告会場の混雑が予想されます。
上記の期間中、税務署内では、申告書の提出のみを受付させてい
ただきます。
別会場で開催される申告相談や説明会などに出席していただくなどし
て申告書を事前に作成していただきますよう、皆様のご協力をよろしく
お願いいたします。
パソコンをお持ちの方は、インターネットに接続すれば自宅で申告書が作成できます。
国税庁ホームページ( http://www.nta.go.jp)の『確定申告書作成コーナー』をご利用い
ただくとe−Tax(イータックス)用の申告データが作成でき、また直接電子申告できます。
※この電子申告には、住民基本台帳カード、公的個人認証サービスに基づく電子証明書の取得
と、カードリーダー、開始届出書などが必要です。
平成20年分 所得税の主な改正事項
①住宅の省エネ改修工事等に係る住宅借入金等を有する場合の住宅借入金等特別控除
の控除額に係る特例の創設
居住者が、その者の居住の用に供する家屋について、エネルギーの使用の合理化に資する
一定の改修工事を含む一定の増改築等を行った場合において、その家屋を平成20年4月1
日から平成20年12月31日までの間にその者の居住の用に供したときは、一定の要件の
下で、その省エネ改修工事等に充てるために借り入れた住宅借入金等の年末残高(1,00
0万円を限度とします)の一定割合を所得税の額から控除することとされました(控除期間
は5年間)。
②住宅借入金等特別控除の改正
住宅借入金等特別控除の適用対象となる増改築等の範囲に、省エネ改修工事が加えられま
した。
なお、一定の要件を満たす場合には、前述①との選択により適用することができます。
③医療費控除の改正
医療費控除の対象範囲に、特定健康診査の結果が高血圧症等と同等の状態である者に対し
て行われる特定保健指導に係る対価が加えられました。
④寄付金控除の改正
(1) 公益法人制度改革に伴い、寄付金控除の対象となる公益の増進に著しく寄与する法
人の範囲について、民法第34条(公益法人の設立)の規定により設立された法人が
除外されるとともに、公益社団法人及び公益財団法人が加えられました。
(2) 居住者又は国内に恒久的施設を有する非居住者が、平成20年4月1日以降に、中
小企業の新たな事業活動の促進に関する法律に規定する特定新規中小企業者に該当す
る一定の株式会社により発行される株式を、その発行の際に、払い込みにより取得を
した場合において、その株式の取得に要した金額(1,000万円を限度とします)
については、寄付金控除を適用することができることとされました。
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
職員一同
『森に眠る魚』
角田光代/著 双葉社
東京の文教地区の町で出会った5人の母親。 日時:1月10日(土)
10:30∼11:00
育児を通してしだいに心を許しあうが…。
場所:図書館 学習室(2階)
『21世紀こども もののはじまり館』
小学館
人間が生んだ「道具」や「慣習」の起源と、
それらが始まった理由・目的・意味を解説。
毎週火曜日、12日、29日
大台町立図書館 (84−1100
枯尾花揺れて夕日を集めけり 恵 子
猿追へと犬に諭して小六月 草 坪
線路沿ひに手を振るやうに枯尾花 あき子
梔子の香のほのぼのとういろうかな 二三江
切符買ふ駅の線虫帽に乗る 路傍子
枯尾花阿波のおどりの手振して 順 一
大台俳句グループ
湯ざめして尚もテレビに執着す 仁志夫
冬の灯に古りし歳時記かざし読む ナツエ
鳶の舞う輪の半分は山もみじ よ み
豆叩き生きているかに跳び跳ねる つぎよ
出不精の吾の背を押す秋日和 政 枝
友の声湯ざめ気にしつ長電話 貞 子
紫明俳句
山を越え鉄橋渡りて冬の虹 蓮 実
小春日や定年のなき畑仕事 桃 花
癒される自然のめぐみ日向ぼこ 初 瀬
古の高野に詣で秋の風 梢
角落ちてまとわりつくや雨の鹿 飛 鳥
点在の真珠筏や秋の浪 靜
初雪や女人も入りて高野山 春 日
日進俳句グループ
幼きの着席待ちて屠蘇の膳 聖 川
架けたての橋から望む初景色 則 也
はざ稲穂夕日一瞬輝けり 千 代
風さそひ鴉飛びたつ冬木立 にしを
時雨るるや終バスを待つ客ひとり もと子
薪暖炉昔話の弾みけり 瞳
竜頭句会
文芸大台
まだ続く道路工事や草は実に 照 子
牡蠣舟を少し揺らせて帰り客 進
勘兵衛地蔵ほんの一尺枯芒 絢 子
社殿まで登れぬを詫び神迎へ 宏 子
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{
⑫
みや がわちゅうがっ こう く
ゆめ
じん けん
で あ
む
宮川中学校区「夢・出会い・人権フォーラム21」に向けて
じん けん
い
いんかい
みや がわちゅうがっ こう
かつ どう
宮川中学校
∼人権委員会の活動∼
がつ
か
か
みや がわ ちゅう がっ
こう
ゆめ
く
で
あ
じん
けん
ねん
せい
12月9日(火)に宮川中学校区「夢・出会い・人権フォーラム21」を
かい
さい
みや がわ しょう がっ
こう
みや がわ ちゅう がっ
こう
ぜん こう
開催しました。フォーラムとは宮川小学校の5,6年生と宮川中学校全校
せい と
じん けん
かんが
かい
生徒で人権について考える会です。
ぜん たい
かい
にちじょう
がっ
こう
せい
かつ
なか
全体会では、日常・学校生活の中で「あれっ?こんなことってどうなのか
ぎ もん
おも
だ
あ
まん が ふう
すん
げき
な?」と疑問に思うことを出し合い、それを4コマ漫画風にまとめ、寸劇
かたち
はっぴょう
わる くち
はなし
ひと
たい
のような形で発表しました。「悪口」、「ひそひそ話」、「人によって態
ど
全体会のようす
ぶん か かい
かわ
度が変わる」など7つのテーマでおこない、それをもとに12の分科会に
はな
あ
わかれ、話し合いました。
じん けん い
いん
かつ
どう
【人権委員の活動】
かたち
はっぴょう
はな
あ
けっ
どのような形で発表するのかを話し合いで決
てい
かつ
どう
あい ま
じゅん び
定し、クラスの活動の合間をぬって準備をすす
ふ
だ
えん
ぎ
じ
ぶん
めました。吹き出しをつくったり、演技を自分
かんが
く
しん
人権委員の活動のようす
と
たちで考えたりと、苦心しながらもやり遂げる
ことができました。
げ こう じ
かん
かつ
どう
じ
かん
じゅうぶん
かく
ほ
下校時間がはやくなり、活動時間が十分確保
なか
なに
もん
だい
できない中、それぞれのテーマで、何が問題な
かんが
のか、どう考えていかなければならないのかを、
い
いん
かんが
うえ
ほん
ばん
委員ひとりひとりがしっかりと考えた上で本番
のぞ
に臨みました。
だん じょ さ べつ
せい と
準備のようす
こえ
【テーマ「男女差別」についての生徒の声】
さ べつ
ひと
はん だん
おな
にん げん
「差別で人を判断するのがいけない、同じ人間
み
として見る。」
おんな
ひと
おこと
ひと
「女の人だから、男の人だからといってやって
わる
き
いいことと悪いことが決まるのは、やっぱりい
おも
けないことだと思います。」
おこと
おこと
おんな
き
おんな
「男は男、女は女と決めつけるのはおかしい。
ひと
じん かく
分散会のようす
そんちょう
その人の人格を尊重すべきだ。」
じん
けん
い
いん
こえ
お
【人権委員たちの声】(フォーラムを終えて)
しん
けん
かんが
わたし
げき
み
なに
「みんな真剣に考えてくれていてよかった」 「私たちの劇を見てみんなが何
おも
いま
か思ってくれたらうれしい」 「今までやってきたことをしっかりだせた」 はっぴょう
みじ
き
かん
じ ぶん
「みんなたくさん発表してくれた」 「短い期間でよくがんばれた」 「自分
けい けん
はな
ひと
しゅうちゅう
み
の経験を話してくれる人がいてよかった」 「みんな集中して見てくれてよか
しょうがく せい
ちゅうがく せい りょうほう
い
けん
き
った」 「小学生、中学生両方の意見を聞けてよかった」
たん
とう
おお
だい ちょうじん
けん きょう いく
けんきゅうきょう
ぎ
かい
【担当:大台町人権教育研究協議会】
⑬
66.2
86.0
70.4
89.3
69.6
85.8
野菜中心の食事をする、間食を控える、運動をす
る等それぞれの方法で取り組んでいます。著しい効
果は現れていませんが、「継続は力なり」の言葉の
ように頑張っています。皆さんも一緒に生活習慣を
改善してみませんか?
(
『脱メタボ宣言』をしてから、1か月後
第 回大台町長杯
ソフトテニス大会
30
月 日、大台中学校テニ
スコートにて、第 回大台町
長杯ソフトテニス大会︵ 周
年記念大会︶が大台ソフトテ
ニス協会の主催で開催されま
した。
大会結果
1位川口奈那・伊藤妃菜組
2位島本実咲・中西結香組
3位東可奈実・吉田あかり組
谷口瑠奈・西川真由組
3
0
30
多気郡保護司会
定例研修会
22
月 日、地域福祉センタ
ー︵粟生︶で多気郡内の保護
司 人が参加し研修会を行い
ました
協。
和研
中修
学会
校は
に津
つ保
い護
て観察
所主任保護観察官を講師にお
招きし﹁新しい更生保護﹂を
テーマ行いました。
2
8
11
1
1
1
8
月 日に日進地区の高齢
者の皆さんを対象に料理教室
が行われました。参加された
方に感想を聞いてみました。
●みんなで集まって料理をす
ると、楽しくて新鮮。
●みんなでワイワイ食べるの
も 楽 し い 。
●普段、家では作ったことの
ない料理を知ることができ
るので、刺激になってよい。
(12月9日)の測定結果を報告します。
健康づくりは、栄養、運動、
休養といわれています。
若者や子どもたちの食生活
の乱れが指摘されていること
からも、バランスの良い食事
をする習慣を身に付けたいも
のです。
また、すべての世代で野菜
の摂取量が少なく、特に若い
世代や外食の多い人ほど不足
しがちです。野菜の多い料理
を積極的に食べましょう。
健康的な食習慣への改善に
関心のある方は、お近くの食
生活改善推進員に一声かけて
ください。お待ちしています。
役場福祉課保健師
82︲3785
^
1
2
1
0
参加された皆さんの楽しそ
うな表情が印象的でした。
^
食生活改善推進員さんを
ご存知ですか?
食生活改善推進員︵以下会
員︶とは、大台町食生活改善
推進協議会の一員として活動
している方々です。会員の皆
さんは、食を通して健康づく
りをするための知識と調理の
普及啓発を推進する活動をし
ています。
大台町では 名の会員の方
が、離乳食教室や幼児食教室、
子育てサークルでのおやつ教
室、学童保育や小学校の児童
を対象にした料理教室、男性
料理教室、高齢者料理教室、
地域での料理教室、障がい者
との交流料理教室など、様々
な年代の方に料理教室を実施
しています。
6
4
⑭
広報おおだい
あけましておめでとうございます!!
今回は、オーストラリア建国記念日について話をしたいと思います。
毎年1月26日は、オーストラリア建
国記念日の祝日です。この日は現在、他
民族国家の国民の団結を確認する日とな
っています。この1年間でオーストラリ
アに移民してきて国籍をとった人たちが
招待され、市民権証明書が授与されます。
1960年以来、オーストラリアでは、
「オーストラリアン・オブ・ザ・イヤー」
という国民栄誉賞が与えられるようにな
りました。この賞の選考基準は、前年の
業績ばかりでなく、一生涯の業績、オー
ストラリアのコミュニティや国への継続
的な貢献も考慮されます。2008年の
オーストラリアン・オブ・ザ・イヤーの
受賞者は、リー・カーナガンでした。彼
はオーストラリアの有名なカントリー・
ミュージックの歌手です。彼の賞は、干
ばつを受け、苦境にあるコミュニティの
ために、「帽子を回そう」という募金ツ
アーを考え、100万ドル以上の募金を
集め、農家救援活動をしたことを表彰す
るものです。
2009年は誰が受賞するのだろう!
オーストラリア建国記念日のセレモニーの様
子です。この1年間にオーストラリア国籍を
取得した人たちが、オーストラリアの形を人
文字で作っています。
Ha
ppyAust
r
a
liaDa
y
道の駅奥伊勢おおだい
新年明けましておめでとうご
ざいます。
昨年はアメリカのサブプライ
ムローンを発端に燃料の高騰、
円高と大変な年の暮れでしたが、
今、こうして働けるよろこびに
感謝し、道の駅奥伊勢おおだい
は 周年目を迎えることができ
ました。これも一重に皆様方の
ご支援のおかげと、スタッフ一
同感謝しております。
新年を迎えるにあたり、当道
の駅では地域の皆様と共に、よ
り良い道の駅づくりに取り組み、
地域のために前進していこうと
考えています。
皆様のご支援とご協力をお願
い申し上げ、併せて皆様のご多
幸とご健勝をお祈りさせていた
だき、新年のごあいさつとさせ
ていただきます。
道の駅奥伊勢おおだい
業務スタッフ一同
⑮
1
0
情報広場
(
2
1
3
1
不法投棄監視
カメラの設置
大台町では、多発する不法
投棄を防止するため、1月か
ら町内数箇所に不法投棄監視
カメラを設置します。
不法投棄は道路沿いや河川
などで多発しており、一般ゴ
ミや家電製品、粗大ゴミなど
が捨てられています。これら
のゴミは、町民の皆様からの
通報や、清掃ボランティア活
動に支えられ、回収に努めて
いますが、不法投棄が後を絶
たない状況です。
悪質な投棄者に対しては告
発等の法的手段も踏まえ、厳
しく対処していきますので、
町民の皆様には今後もご協力
をお願いします。
役場生活環境課
82︲3787
印鑑登録証の
切り替えはお済みですか
合併前の旧大台町︵紺色︶、
旧宮川村︵黒色︶の印鑑登録
証は平成 年3月 日以降、
使用できなくなります。印鑑
登録証の切り替えがまだの方
は、手続きが必要です。手続
きは無料で、新しい印鑑登録
証︵オレンジ色︶をその場で
発行します。また、代理人、
家族の方が手続きをすること
もできます。
窓口⋮役場住民課・総合支所
町民室・各出張所
必要なもの⋮旧印鑑登録証・
窓口に来られる方の印鑑
︵認印で可︶と本人確認が
できるもの︵運転免許証・
保険証など︶
役場住民課
82︲3783
宝くじの普及
広報事業費
宝くじの普及広報事業費に
より次のものを整備しました。
購入した物品︵テント・パイ
プ椅子・椅子収納台車・ハン
ドフリー拡声器︶を活用し、
地域活動の活性
化を図ります。
役場産業課
82︲3786
桧原
平成21年2月27日限り
,
2
6
8
,
0
0
0
2
,
8
3
5
,
0
0
0 2
(有)宮川設備
茂原地内流末整備工事
茂原
平成21年2月26日限り
2
,
7
7
4
,
1
0
0 2
,
2
1
8
,
6
5
0
(有)村田土建
小切畑
平成21年1月22日限り
1
,
3
7
2
,
3
5
0 1
,
3
0
2
,
0
0
0(株)ビッグフォレスト
江馬
平成21年2月27日限り
1
,
8
3
3
,
3
0
0 1
,
3
0
9
,
2
0
0
大台町国民健康保険報徳病院
耐震診断業務委託
(
(
AG設計室
野又三軒屋簡易給水施設災害復旧
工事(第4工区)
町道浦谷線横断溝設置工事
●
●
役場庁舎、
全面禁煙にご協力を
2
5
●
●
情報広場
役場庁舎は健康増進法によ
り、喫煙室などを設置して分
煙としていましたが、平成
年1月1日からは庁舎内を全
面禁煙とさせていただくこと
になりましたので、来庁され
る皆様のご理解ご協力をお願
いします。
※健康増進法⋮同法 条で学
校や病院と並び官公庁施設
については、施設利用者の
受動喫煙を防止するよう努
めなければならないと定め
られています。
役場総務課
82︲3781
(
21
平成20年11月20日に開かれた入札会の結果、次のとおり落札業者が決まりました。
平成20年11月20日 入札物件
※契約締結日 平成20年11月28日
⑯
広報おおだい
情報広場
2
1
2
1
●
●
20
三瀬谷地区統合保育所 仮
(称 )
入所申込書を提出された
保護者の皆様へ E2リバイブ㈱ 岩井 78−3211
110番は緊急用の電話で
す。現在、110番には緊急
対応を必要としない相談等が
数多くあり、緊急通報に対す
る警察の対応に少なからず影
響がでています。110番の
目的に沿った正しい利用をお
願い し ま す 。
困りごとや悩みごとは05
9︲224︲9110または
(
#9110へ電話してください。
2
0
今月号では間伐などの森林
整備を行いたいと思っている
方に認定林業事業体をご紹介
いたします。
認定林業事業体とは県知事
の認可を受け、補助金等を上
手に活用しながら皆様方の森
林を整備している林業会社を
いいます。
間伐、植栽、下刈り、枝打
ちなどの森林整備を予定して
いる方は、次の認定林業事業
体にお気軽にご相談ください。
㈱フォレストファイターズ 小切畑 76−0196
役場産業室
76︲1714
久豆 78−3476
(有)藤原林業
江馬 76−0135
宮川森林組合
連絡先
住所
会社名
2
1
(
大 台 警 察 署
84︲0110
3
1
●
●
協和中学校について
平成 年9月号の広報に掲
載させていただきました﹁平
成 年度保育所 園(入)
所手続
きの案内﹂により、すでに三
瀬谷地区統合保育所 仮
(称 の
)
入所申込書を提出していただ
いておりますが、大台町保育
所設置条例を改正する前での
入所申込書の受付けをするこ
とが法的にできないと判明し
ました。大変お手数ではござ
いますが、再度入所申込みを
していただくことになります
のでご了承ください。
なお、該当される方には役
場福祉課から直接ご連絡いた
します。
保護者の皆様にはご迷惑を
おかけいたしますこと、深く
お詫び申し上げます。
役場福祉課
82︲3785
広報おおだい
⑰
多気郡大台町、度会郡大紀
町中学校組合立協和中学校は、
平成 年9月の第3回大台町
議会定例会において、平成
年3月 日付けで中学校組合
立の解散が決まりました。
それに伴い、平成 年4月
1日から大台町立協和中学校
とな り ま す 。
大台町教育委員会
82︲3791
2
1
(
(
配食弁当調理・配達
ボランティアを募集します
社会福祉協議会では町内の
歳以上の1人世帯及び夫婦
とも 歳以上のご家族に共同
募金のお金を使い、ボランテ
ィアの皆様の協力で、弁当を
配食しています。現在は宮川
地域で月に4回︵1回100
円︶、大台地域で月に1回
︵無料︶の配食をしています
が、平成 年4月から宮川地
域で月に4回︵1回100
円︶大台地域で月2回︵1回
100円︶の配食に変更する
予定です。
つきまして、変更に伴い弁
当の調理︵大台・宮川地域︶
・配達︵宮川地区︶のボラン
ティアを募集します。気の合
った方同士、または、1人で
もかまいませんので、皆さん
のご協力をお待ちしています。
ご協力いただける方は、ご連
絡をお願いします。
大台町社会福祉協議会
83︲2862
同協議会宮川支所
76︲0160
80
●
●
80
(
(
1月の暮らしカレンダー
心配ごと相談
●1月13日(火)9:00∼12:00
グリーンプラザおおだい(栃原)
●1月20日(火)9:00∼12:00
宮川福祉センター(江馬)
町税納付のお知らせ
町税は納期限内に納付しましょう。
町税(町県民税・固定資産税・国民健康保険税)
8期(1月分)の納期限は
平成21年2月2日(月)
健康相談
●1月14日(水)
・滝広老人憩いの家・・ 9:00∼ 9:20
・大滝農構センター・・ 9:30∼10:00
・上菅集会所・・・・・13:10∼13:40
・下菅集会所・・・・・13:50∼14:20
・川合1集会所・・・・14:40∼15:00
●1月21日(水)
・神瀬集会所・・・・・ 9:30∼10:00
・下楠集会所・・・・・10:20∼10:40
・高奈集会所・・・・・13:10∼13:30
・粟生公民館・・・・・13:50∼14:10
・上楠コミュニティセンター・14:30∼14:50
●1月28日(水)
・浦谷集会所・・・・・ 9:00∼ 9:30
・本田木屋生活改善センター・10:20∼10:40
※納期限までに納付されなかった場合や
口座振替ができなかった場合は、毎期督
促状を発送します。
役場税務課 (823784
●2月5日(木)
・神滝集会所・・・・・ 9:00∼ 9:30
・大井集会所・・・・・10:10∼10:40
・岩井青年会館・・・・13:10∼13:40
・滝谷集会所・・・・・14:30∼15:00
ごみ・環境
●2月12日(木)
・佐原集会所・・・・・ 9:00∼ 9:30
・弥起井集会所・・・・ 9:50∼10:10
・長ヶ集会所・・・・・13:10∼13:40
・下三瀬集会所・・・・13:50∼14:20
・上三瀬公民館・・・・14:30∼15:00
●アルミ缶・牛乳パックの回収
・実施団体…たんぽぽの会
・回収日時…1月18日(日)
午前9時から正午まで
・回収場所…日進公民館、長ヶ集会所
中央公民館(川添小学校前)
就業改善センターの各広場
こころの健康相談
(精神科クリニック)
こころの病気や悩みについて
専門医師に気軽に相談できます。
1月16日(金)
13:30∼16:30
役場福祉課 (82−3785
ファミリー ハイウェイウォーク
紀勢自動車道・大宮大台I
C
∼紀勢大内山
IC
間の開通を記念して、『ファミリーハイ
ウェイウォーク』を開催します。
開通後には歩くことの出来ない高速道路
を、ぜひこの機会にウォーキングしてみま
せんか。
日 時 平成2
1年1月18
日(日)
午前9時3
0分∼
参加資格 大台町・大紀町に
在住または在勤の方
役場建設課 (82‐3788
広報おおだい
⑱
子育て支援
★・・事前申込が必要です。 ○・・対象者又は保護者には通知します。
乳幼児相談
○妊婦相談
○ブックスタート
出前あっぷっぷ
園庭開放
乳幼児相談・出前あっぷっぷ
★ちゃちゃちゃ会
出前あっぷっぷ・絵本の広場
園庭開放
○離乳食教室
乳幼児相談・出前あっぷっぷ
★わくわくクッキング
★こどもこころ家庭相談
乳幼児相談
出前あっぷっぷ
★親子リトミック
出前あっぷっぷ・絵本の広場
園庭開放
★誕生会・にこにこティータイム
★子育て教室
出前あっぷっぷ
★鬼面作り(自主サークル)
園庭開放
出前あっぷっぷ
○1
歳6か月児健診
○2
歳6か月児歯科健診
★エアロビクス
絵本の広場
出前あっぷっぷ
乳幼児相談
○ブックスタート
園庭開放
出前あっぷっぷ
幼児食教室
乳幼児相談・出前あっぷっぷ
乳幼児相談
○妊婦相談
※講座には事前の申し込みが必要ですので、参加される場合は各センターまでご連絡ください。
(時間に余裕を持って来てくださいね。)
※わくわくクッキング・離乳食教室・幼児食教室、子育て講座には託児があります。
※事業内容につきましては、支援センターにお問い合せください。
自主サークルのご案内
サークル名
活動場所
ちゅうりっぷ 就業改善センター(佐原)
1
/
1
9
・1
/
2
6
・2
/
2
・2
/
9
健康ふれあい会館(粟生)
さくらんぼ
1
/
1
4
・1
/
2
1
・1
/
2
8
・2
/
4
日進公民館(新田)
ばばママキッズ
1
/
6
・1
/
1
3
・1
/
2
0
・1
/
2
7
・2
/
3
・2
/
1
0
大台町子育て支援センター 8
3
3
5
0
0
8
3
2
0
0
7
*k
o
s
o
d
a
t
e
@o
d
a
i
t
o
w
n
.
j
p
宮川子育て支援センター 7
6
0
6
1
4
⑲
広報おおだい
お誕生おめでとうございます
か い
大滝翔唯 和則 大ヶ所
ほ の か
仲森穂乃香 繁司 下三瀬
末永くお幸せに
︵夫・妻︶
橋爪 隆人・恵梨 薗
12
15
木下 創介くん(栃原)
真一さん、友利子さんのお子さん
絵本が大好きです。元気いっぱいに
育ってねY
月号の訂正とお詫び
広報おおだい 月号で次の誤りが
ありました。訂正し、深くお詫びい
たします。
P2﹃歳入・歳出の予算現額と執行
率﹄の記事中、後期高齢者医療特別
会計の記載が漏れていました。
後期高齢者医療特別会計の内容は
次のとおりです。
歳入予算現額は、1億1,612
万3千円︵収納率48.3%︶、歳
出予算現額9,832万4千円︵執
行率40.9%︶でした。
々未ちゃん﹂でした。
P ﹃わが家のエンジェルコーナー
﹄の記事中﹁浮田菜々未ちゃん﹂と
掲載しましたが、正しくは﹁浮田奈
P4﹃森の名手・名人に認定﹄の記
事で﹁小倉州南也さん︵下菅︶﹂と
記載しましたが、正しくは﹁小倉州
南也さん︵上菅︶﹂でした。
P4﹃黄綬褒章を受章 柴田正二郎
さん﹄の記事中﹁本業と供に﹂と記
載しましたが、正しくは﹁本業と共
に﹂でした。
1
2
1
2
16
お悔やみ申し上げます
中廣 隆夫 新 田
栗谷 節二 上三瀬
千原 ぎん 長 ヶ
村田 凱顯 大ヶ所
松林 節孝 栗 谷
西 鷹男 明 豆
森下 まつゑ 佐 原
16
澤 きみ 上三瀬
● 月 日∼ 月 日受付分
掲載は届出の際に依頼されています
︵すべて敬称略︶
11
伊藤 竜翔くん(菅合)
潤一さん、朋子さんのお子さん
☆元気印の梨瑚!
☆これからもスクスク大きくなっ
てくださいネY
竜治さん、絵里加さんのお子さん
毎日、やんちゃな竜翔☆
これからも元気いっぱい育ってねY
森本 梨瑚ちゃん(栃原)
すけ
そう
と
りゅう
こ
り
編集・発行 大台町役場企画課 〒5
19
24
0
4
三重県多気郡大台町佐原750番地 0598−82−3782 印刷 朝日堂印刷
Fly UP