Comments
Description
Transcript
厚生労働省「働き方・休み方改善指標」 活用企業募集
厚生労働省「働き方・休み方改善指標」 活用企業募集(無料)のご案内 「働き方・休み方改善指標」を使って、 効率的に働いてしっかり休める職場を作るきっかけをつかんでみませんか? 厚生労働省の委託事業の一環として、「働き方・休み方改善指標」を使って、効率的に働い てしっかり休める職場を作るモデル企業を募集します。 モデル企業は、「働き方・休み方改善指標」を活用したコンサルティングを、人事労務の専門 的知識を持ったコンサルタントから受けることができます(開始から約 1 ヵ月半の期間で診断 結果と改善提案をお届けします)。 「働き方・休み方改善指標」による診断及び改善提案等すべて無料で提供します。 「働き方・休み方改善指標」による診断・改善提案は(株)三菱総合研究所が行います。 モデル企業にご応募いただいた事業主の皆様には、「働き方・休み方改善指標」への自社 の働き方・休み方に関するデータ等の入力と訪問ヒアリングへのご協力をお願いします。 本年度作成予定の事例集に、事例として掲載させていただくことを予定しています。 1.事業の概要等 厚生労働省では、各企業における自主的な長時間労働の抑制や年次有給休暇の取得促進 の取り組みを支援するため、平成 25 年度に「働き方・休み方改善指標」※を作成しました。 ※平成 25 年度に作成された「働き方・休み方改善指標」は以下の URL で確認いただけます。 (http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kinrou/140312_01.html) 長時間労働の抑制や年次有給休暇の取得促進など働き方・休み方の改善を図りたいと感 じている企業(20 社程度)を対象に、人事労務の専門的知識を持ったコンサルタントが「働 き方・休み方改善指標」を活用した働き方・休み方の現状診断を行い、その診断結果に基 づいて、改善に向けた取組を提案します。この提案をご活用いただき、活用事例を提供い ただけるモデル企業を募集しています 今回、厚生労働省より委託を受けた株式会社三菱総合研究所が、御社の現状の診断から 課題解決の提案までお手伝いをさせていただきます。 この機会を利用して、自社の働き方・休み方改善について考えてみませんか? 2.募集企業数等 ○20 社を予定(後述の応募要件をご確認ください) (お申込みいただいた企業から、業種・規模等のバランスを考慮して選定させていただ きます。 ) ○募集期間は 2014 年 7 月 1 日(火)~9 月 30 日(火)とします。 1 ○応募は後述の「7.申し込み先」 (web 応募)、もしくは「8.問い合わせ先」 (電話応 募)にてお願いいたします。ご不明な点等ございましたら「8.問い合わせ先」まで お気軽にお問い合わせください。 3.手順・スケジュール ~診断・提案は次の手順で進めます。~ ①事前相談 ②ツール提供・入力 (株)三菱総合研究所のウェブサイト等から参加申し込みいただき ます。その際、簡単な質問にお答えいただきます。 診断用のデータ入力シートをお届けします。 ⇒御社のデータを記入してください。 ③初回訪問 コンサルタントが御社を訪問し、御社の課題構造について、入力 済データシートをもとに、ヒアリング形式の聞き取りを行います。 ④診断・提案検討 データシート及びヒアリング結果を踏まえ、コンサルタントが御社 の課題を診断、改善提案を検討します。 ⑤第 2 回訪問(結果説明) ⑥フォローアップ 診断結果と改善提案について、御社を訪問の上、内容をご説明し ます。忌憚のない感想や今後の展望をお聞かせください。 提案後、一定期間経過後に取組についてフォローアップをさせて いただきます(メール・電話・訪問など)。 体験スケジュール例(診断・提案に要する期間は全体で 1 ヵ月半程度を予定しています) 第1週 第2週 第3週 第4週 第5週 第6週 ①事前相談(電話・メール等による参画の意思表 明) ②ツール提供(診断に要するデータ入力シートを お届け) ③初回訪問(入力済みデータシートを基に、現状 の課題構造についてヒアリング) ④診断・提案の検討(いただいた情報を基に、コ ンサルタントが診断・改善提案を検討) ⑤診断結果・提案内容の提示(診断結果と改善提 案をご説明) ※標準的なケースに対する想定スケジュールです。 4.ご協力いただきたいこと ①働き方・休み方改善指標(エクセル版)への自社データの入力をお願いします。 ②御社の課題についてお話を伺う機会をいただきます(2 時間程度) 。 ③診断結果、提案内容のご説明と内容に関するご感想をいただく機会をいただきます (2 時間程度) 。 ④本年度作成予定の事例集に、事例として掲載させていただくことを予定しています (※) 。 ※)厚生労働省の委託事業における事例集に御社の事例を掲載させていただくことを指します。原則と して社名の秘匿、公開不可データのマスキング等の対応をしたうえでの掲載となります。 2 5.メリット 厚生労働省が開発した「働き方・休み方改善指標」を体感し、さらに、御社特有 の課題等について、当該分野に実績のあるコンサルタント、学識経験者等の知見 を活かした提案が提供されます。 長時間労働の抑制や年次有給休暇の取得促進に資する対策について、改めて検討 を行うきっかけとなります。 「働き方・休み方改善指標」のアップデート、さらなる機能向上に御社の知見が 反映される可能性があります。 6.本事業の対象となる企業の要件 次の2つの要件を満たす企業、社団法人、財団法人等を幅広く募集しています。 要件 基準 ○ 従業員規模 役員を除く従業員が 30 名以上在籍すること ○ 業種 公務・官公署を除く業種で法人格を有すること ※)ただし、各種法令、規則等に抵触する可能性のある業務を行っている企業等、特定の政治活動や宗教 活動を行う企業等、その他厚生労働省が不適当と考える企業等は対象外とします。 ※)ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 7.申し込み先 本事業を受託している(株)三菱総合研究所ホームページ内の申し込みサイトより必 要事項をご記入のうえ、お申し込みください。 ※後述の問い合わせ先電話番号からも受け付けが可能です。 ○お申し込みサイト URL: http://www.mri.co.jp/work-life/ 8.問い合わせ先 株式会社 三菱総合研究所 人間・生活研究本部ヒューマン・ケアグループ内 「働き方・休み方改善指標の活用・普及事業」事務局 担当:針尾、池田、宮下、杉山 電話:03-6705-6024 (誠に勝手ながら 8 月 11 日(月)~8 月 15 日(金)は夏季休業期間のため、お問い合わせへの お返事にお時間を頂戴いたします。何卒ご容赦いただけますようお願いいたします。) FAX :03-5157-2143 e-mail:[email protected] 3