Comments
Description
Transcript
常盤っ子 - 草津市立常盤小学校
草津市立常盤小学校 学校だよりNO.10 2015(平成27)年12月22日 常盤っ子 教育目標 「自主・勤勉・敬愛」の精神を中核として、知・徳・体の調和 のとれた心豊かで感性の磨かれた子どもを育てる めざす子ども像 「やさしさと強さをもち、人を大切にする子ども」 冬休みに「ひ・も・あ・じ・す 」をぜひご家庭でも が っ き ぎょうじ しゅうがくりょこう 2学期 もたくさんの行事 がありました。6年生のJSFや 修 学 旅行 、5年生のフローティ こうがい がくしゅう がっこう こうかい ング・スクール、4年生のやまの子、各学年の校外 学 習 、その他にも学校 公開 やふれあいま さんかん ちょうべつ こんだんかい こ べ つ こんだんかい かずおお つ ど つり、参観 や 町 別 懇談会 、個別 懇談会 と数多 くの行事があげられます。そしてその都度 、保 みなさま さ ん か じゅんび お や こ かつどう さら きょうりょく 護者の皆様 には子どもたちの参加 準備 や親子 活動 への参加、更 に参観や懇談への参加 協 力 、 ち い き し え ん たいへん せ わ ば また地域 の皆様にも多くの活動にご支援 をいただき大変 お世話 になりました。この場 をおか あつ おんれい もう ふ し め せいちょう りして厚 く御礼 申 しあげます。子どもたちも一つひとつの行事を節目 に、 成 長 をしてきてく かん れたと感 じています。 ぜんかい たいせつ にちじょうてき さて、前回 、今まで常盤小学校で大切 にしてきたことを「常盤っ子5か条」にまとめ、日 常 的 てってい じっせん つと しょうかい ないよう に徹底 して実践 できるように努 めていることを 紹 介 させていただきました。その内容 は、① たいせつ あんぜん じ か ん すす 人を大切 にする。②ものを大切にする。③安全 に気をつける。④時間 を守る。⑤進 んであい さつをする。の5つでした。 こんげつ ぜんこう ほうそう とお おこな じんけん しゅうかい さいしょ 今月 1 日に、全校 放送 を通 して 行 いました「人権 集 会 」では、この5か条のそれぞれの最初 も じ あいことば つね の文字 をとって、「ひ・も・あ・じ・す」と合言葉 にして、この「常盤っ子 5 か条」を常 に よ げんざい 実践できるように気をつけていこうと呼 びかけました。現在 この「常盤っ子5か条」につい け い じ き か い かくにん ては各学級に掲示 し、朝や帰りの会などで機会 をとらえては確認 しているところです。 あ し た ふゆやす き か い 明日 から冬休 みになります。ぜひ何かの機会 にご家庭でもこの「ひ・も・あ・じ・す」に さいわ たと きょうだい し ま い か ん ふれていただければ 幸 いです。例 えば、「①人を大切にする」では、 兄 弟 姉妹間 や友だち しんせき ことばづか あ い て きず ば あ い ちゅうい やいとこや親戚 の間での言葉遣 いの中で、相手 を傷 つける言葉が出た場合 はその場で注意 し たいせつ ていただくことも大切 だと思います。また、「②ものを大切にする」では1,2学期になく な ま え も もの してしまったものはないか、あれば名前 を書いていたかどうかを思い出し、持 ち物 の名前を そな もう一度確認し3学期に備 えていただくというのも大切なことだと思います。また、「③安 あそ で 全に気をつける」「④時間を守る」についても、子どもが遊 びに出 るときやご家族で出かけ ひとこえ ちゅうい うなが い し き さら られる時に、子どもたちに一声 注意 を 促 していただくことで意識 づけできると思います。更 まいにち ひさ に「⑤進んであいさつする」では、毎日 ご家庭で、また久 しぶりに出会った親戚に対して、 子どもたちが「おはようございます」「こんにちは」「おやすみなさい」等が進んで口から 出てくるように見ていただければと思います。ご家庭でもぜひ、子どもたちに「ひもあじす」 を浸透させるためにご協力をお願いいたします。 常盤小学校長 橋詰 雅章 <1月> きゅうしょく か い し こうない か ぞ 8日(金) 給 食 開始 20日(水)~29日(金)校内 書 き初 め展 ちょきん び 13日(水)貯金 日 (1~3年生) 22日(金)学校説明会 きょうしつ じんけん がくしゅうさんかん がっきゅうべつ こんだんかい スキー 教 室(6年生) 人権 学 習 参観 ⑤、学 級 別 懇談会 ⑥ ひゃくにんいっしゅたいかい 14日(木)貯金日(4~6年生) 29 日(金)百人一首 大会 ⑤ か ん じ けんてい 15日(金)漢字 検定 (4~6年生) い い ん か い かつどう 18日(月)委員会 活動 <2月> 1日(月)クラブ活動 しんどう ちゅうがっこうにゅうがくせつめいかい 3日(水)新堂 中 学 校 入 学 説明会 (6年生) い い ん か い かつどう 8日(月)委員会 活動 9日(木)貯金日(1~3年生) 10日(金)貯金日(4~6年生) <3月> かつどう 15日(月)クラブ活動 (3年生クラブ見学) こうない ながなわ たいかい 18日(木)校内 長縄 大会 (昼休み) しん いちにち にゅうがく 19日(金)新 1年生一日 入 学 (午後) かつどう 22日(月)クラブ活動 (3年生クラブ見学) 25日(木)桜プロジェクト(3年生以上) せい きょういく がくしゅう 性 教 育 の 学 習 (全学年) ぜんがくねん さいとう じ ょ さ ん し こ う し (全学年 :斉藤 助産師 さん講師 ) ぶんだんかい きゅうしょくしゅうりょう 2日(水)分団会 ⑤ ゆめ 3日(木)夢 のつどい②③ 9日(水)貯金日(1~3年生) 10日(木)貯金日(4~5年生) 17日(木) 給 食 終 了 だい かい そつぎょうしょうしょ じ ゅ よ し き 18日(金)第 142回 卒 業 証 書 授与式 だい が っ き しゅうぎょうしき しゅうりょうしき 24日(木)第 3学期 終 業 式 、 修 了 式 りにんしき ご ご 31日(木)離任式 (午後 ) ※各行事は予定です。変更や各学年の行事などは、学年のお知らせをご覧ください。 5年・6年 1年 ソフトボール教室 どんぐりの学習 6年 茶器作成 2年 6年 百人一首の学習 租税教室 4年 3年 タブレット学習 食育の学習