Comments
Description
Transcript
環境対策事業所実態調査報告書 第3章(PDF:379KB)
3.刈谷市内事業所における環境・エネルギーに関するヒアリング調査 3-1.ヒアリング調査概要 (1)ヒアリング対象の選定 アンケート調査に協力いただいた315事業所およびインターネットで検索し、ホームページに 環境に関する取り組みが掲載されていた事業所から、特に優れた取り組みや個性的な取り組み を実施している6事業所をヒアリング対象として選定した。 (2)ヒアリング調査の実施 ヒアリング調査は、下表の日程で、聞き取り調査と設備の写真撮影を含めて、各事業所1∼ 2時間で実施した。 表 ヒアリング調査スケジュール 日 付 時 間 事業所名 部 署 名 所 在 地 1 3月26日 10:00∼ 敷島製パン(株) 設備課 西境町広見 2 3月29日 13:30∼ 津田工業(株) 経営管理部安全衛生環境室 幸町1 3 3月30日 13:00∼ 小林クリエイト(株) 事務部総務グループ 小垣江町北高根 4 3月30日 16:00∼ 藤久運輸倉庫(株) 経営管理部 宝町5 5 3月31日 10:00∼ (株)長坂 管理部総務課 神明1 6 3月31日 13:00∼ (株)ツルタ製作所 社長 一里山町南大根 3-2.ヒアリング調査結果 ヒアリング調査結果をエコ事業所紹介パンフレットとしてまとめた。(次ページ以降参照) 32 の 事 業 所 いま、世界中で、地球温暖化を抑制するために、二酸化炭素(CO2)などの 温室効果ガスの排出量を削減する取り組みが実施されています。 刈谷市も、環境都市として、温室効果ガスの削減に積極的に取り組んでいきます。 では、どのように取り組めば良いのでしょうか…? 刈谷市内で、環境やエネルギーに関する取り組みを実践している事業所をご紹介します。 本パンフレットは、平成 21 年度の「環境対策事業所実態調査」で刈谷市内事業所 1,000 件を対象 に実施した環境・エネルギーに関するアンケート調査にご回答いただいた事業所を中心に、特に環境・ エネルギー対策に積極的に取り組んでいる事業所へヒアリング調査を行った結果をまとめたものです。 アンケート調査およびヒアリング調査にご協力いただいた事業所の皆様に心よりお礼申し上げます。 また、アンケート調査結果の概要は刈谷市経済環境部環境課のホームページでご覧いただけます。 ★刈谷市経済環境部環境課のホームページアドレス★ http://www.city.kariya.lg.jp/hp/menu000000400/hpg000000398.htm 平成22年度 刈 谷 33 市 刈谷市でも、地球温暖化の要因の1つと 1,800 されているCO2の排出量が、近年増加傾向 CO2排出量[千t-CO2] 1,600 にあります。 CO2排出量を削減するためには、それぞ れの事業所において、電力やガス、石油系 燃料などのエネルギー使用量の削減や、 1,586 1,647 1,471 1,384 1,416 1,400 1,400 廃棄物部門 民生家庭部門 民生業務部門 運輸部門 産業部門 1,200 1,000 800 600 400 200 CO2を排出しない、または、排出量が非常 0 に少ないエネルギーを使用するなどの取り 1990 組みが必要です。 1995 2000 2005 2007 2008 年度 刈谷市内のCO2排出量の推移 設備などの導入コスト 事業所のアンケート結果 を見ると、みなさんはすで がかかることや人手が足 に、できるところから取り りないことが、対策に取り 組んでいるみたいですね。 組めない原因のようです。 刈谷市内の事業所の環境やエネルギー関する取り組み状況 ●今後実施したいと考えている環境・エネルギーに 関する取り組み ●事業所で実施している省エネルギー行動や対策 回答率 0% 20% 40% 回答率 60% 80% 冷暖房の省エネ温度設定 冷暖房の稼働時間を制限 人がいる場所だけ冷暖房を入れる 0% 20% 40% 60% 80% 60% 80% 管理体制の強化 事業所施設の改修 既存設備の更新 設備設定の変更・見直し 稼働時間・期間の最適化 春や秋には外気を取り入れる クールビズ・ウォームビズの奨励 工場排熱等の有効利用 省エネ設備の新規導入 高効率な空調システムの採用 照明点灯時間を決めている 人がいる場所だけ照明を点ける 再生可能エネルギー利用 ESCO事業の導入 従業員への教育・研修 日中に明るい窓際での消灯 高断熱の外壁や窓ガラスを使用 庇やブラインドによる日射遮蔽 ●環境・エネルギー対策実施の障害 敷地や建物屋上等の緑化 徒歩・自転車・公共交利用の奨励 回答率 エコドライブの推進している 低燃費・低公害車の導入 高効率給湯器の採用 0% 人員や予算が回らない 適した省エネ設備がない こまめなOA機器の電源OFF 省エネ型OA機器・照明の導入 再生可能エネルギー等の導入 省エネ効果が期待できない エネルギー使用量が少ない 情報不足で手段がわからない ごみ削減や分別の徹底 生ごみ堆肥化・廃食用油燃料化 導入コストが高い ランニングコストが高い 省エネ・環境に関する従業員研修 省エネルギー診断・改修の実施 グリーン購入の推進 操作・メンテナンスが難しい 環境・省エネ意識が低い 特に障害はない 34 20% 40% 地球を救う!! 事 業 所 の 刈谷市内で、環境やエネルギーの取り組みを実践している事業所をご紹介します♪ 藤久運輸倉庫(株) さん 宝町5丁目 藤久運輸倉庫(株)では、全国各地へお客さまの荷物を配送しています。 ドライバーだけでなく従業員にもエコドライブを徹底しています。 エコドライブの推進 ドライバーや社員の目 標を掲示し、安全とエコ ドライブの意識を向上 ・ ドライバーは、燃 費を個人単位と 班単位で記録し ています。個人部 門では、年1回、 社長や役員が出 席している前で 優秀者を表彰し、 金一封を贈呈し ています。 エコカーの導入 刈谷市役所 ・ 天然ガス自動車を導入しています。 ・ トラックに燃費計を設置し、見える化に より燃費の削減を達成しました。 エコドライブと燃 費の良い車両との 合わせ技で、燃費を 1 割削減 社会貢献 ・ 月1回、本社周辺 500mの範囲 を清掃しています。1回 30 分程 度で社員から常務まで参加し、約 4kg のごみを回収しています。 ・ 社員のマナー向上にも繋がって います。 ・ 社員の個人目標 も設定して自家 用車で実施して います。 (株) 長 坂 さん 神明町1丁目 (株)長坂では、主に自動車用の樹脂製品の試作や量産を行っています。 クリーンな最新機器を導入し、納期短縮、廃材ゼロを目指しています。 また、清掃活動など、積極的に地域の取り組みに参加しています。 社会貢献 設備の省エネ化 ・ 3D データから直接、製品を自動的に生産する機器を導 入し、短納期化、コスト削減を実現しました。 ・ 廃材が出ないため、無駄がなく省資源です。 3∼4 週間の納期を 2、3 日に。 社員による内部監査 ・ ISO14001 およびISO 9001 の認証を取得し、その 活動を社員が内部監査してい ます。日常手順の浸透を確認、 手順のレベルアップ、業務効 率化、社員の自覚向上などの 効果があります。 刈谷市役所 ・ 社外のクリーン活動として、周辺 地区の清掃活動を行っています。 ・ 伊良湖西の浜のクリーンアップ活動をしている環 境ボランティアサークル亀の子隊の賛助隊員とし て、社員が交代で参加しています。 環境ボランティア サークル亀の子隊 内部監査員として、 従業員の教育 社員 75 名中 37 名が活躍中 ・ 業務の質を上げることこそ、コストダウンに 35 つながり、省エネになるという考えを基に、 社員一人一人が、品質、環境、安全衛生に対 する目標を立てて掲示し、業務を進めていま す。 ・ 階層別に教育カリキュラムを作成し、特に新 人教育に力を入れています。 敷島製パン(株) 刈谷工場 さん 西境町広見 敷島製パン(株)刈谷工場では、食パンや なごやん などの菓子を 製造しています。 2008 年 1 月∼2010 年 3 月の期間に省エネ対策に取り組み、工 場全体のCO2排出量を約2%削減しています。 刈谷市役所 電気式ヒートポンプを導入して 建物の省エネ化 CO2排出量削減 ・ 築後 30 年が経過し老 設備の省エネ化 ・ 工場のエア配管をループ化 し、末端圧力の低下を最小限に することにより、エアーコンプ レッサーの圧力を低減しまし た。 朽化した工場の屋根 に、新規に断熱材を挟 んだ屋根(カバールー フ)を設置することで、 室温が3℃下がり、空 調負荷が低減されまし た。 ・ 工場用の空調機をガス吸収式冷 凍機から電気式ヒートポンプに 変更し、冷却効率をアップ! 工場見学の受け入れ 従業員の教育 ・ 工場内に見学用通路を整備し、 近隣の小学校などの工場見学を 受け入れています。 ・ 省エネキャンペーンとして、従 業員全員から省エネに関する 取り組みの提案を募集。採択案 は、実際に工場内で取り組ま れ、提案者は、表彰されます。 ・ 省エネ連絡会を月 1 回開催し、 役職者への教育や取り組み依 頼・報告を行っています。 カバールーフを 工場の屋根に 2箇所設置 事業所内に 省エネステッカー を貼って呼びかけ 津田工業(株) さん 幸町1丁目 津田工業(株)では、主に自動車ユニット系部品を製造しています。 2007 年から省エネ対策を本格的に始め、電気や LPG などのエネル ギー使用量を削減しています。 刈谷市役所 設備の省エネ化 ・ 工場のコンプレッサーの排熱を冬場は暖房に利用 し、スケジュール運転を行うなど、無駄なエネルギー を使用しないよう設備の管理を徹底しています。 コンプレッサーの 効率的な運転で電気を 約 450MWh/年削減 ・ 休日専用のベビーコンプレッサーを設置していま す。 建物の省エネ化 ・ 屋上に簡易な散水設備を設置す ることにより、表面温度を 60℃ 程度から 40℃程度に低下! その他の取り組み 屋 上 に 散 水 設 ・ 自動販売機の電源を夜間停止しています。 備を設置して、 ・ 古紙・手袋・廃油のリサイクル、エコキャップの回収活動 CO2を削減 をしています。 ・ 社員に対してメールによる啓発や社内での省エネ教育を 行っています。 ・ 協力会社へ省エネ事例を紹介しています。 ・ 会社周辺の環境美化活動や交通安全啓蒙を行っています。 照明器具のLED化 ・ 照明の LED 化、インバータ化を進めています。 工場の電力消費量は、約 40MWh/年削減。 36 (株)ツルタ製作所 さん 一里山町南大根 (株)ツルタ製作所では、自動車部品のプレス加工を行っています。 ソーラーパネルで発電した電気で電動スクーターを充電するシス テムを開発し、社員の通勤や営業で利用しています。 刈谷市役所 従業員の教育 太陽光発電を利用したエコ通勤 ・ 太陽光発電システム、電動スクーター、 EVの開発は、プロジェクトチームを 結成し、社員が終業後に自主的に進めています。こ れらの開発により、社員自身の環境に対する興味が 増し、意識の向上につながっています。 ・ ソーラーパネルで発電した電気で 電動スクーターを充電するシステ 電動スクーターを ソーラーパネルで ムを開発し、社員の通勤、営業に 充電 利用しています。更に改善を進め、 社外にも普及していきたいと考え ています。 開発中のEVと 電動スクータープ ロジェクトチーム のポスター ・ EV の開発にも力を入れています。 照明器具のLED化 ・ 高輝度な LED 照明器具を、中国から輸入し、利用し ています。社外にも普及していきたいと考えています。 小林クリエイト(株) さん 小垣江町北高根 参考にしてね♪ 小林クリエイト(株)では、お客さまのニーズに合わせた 様々な印刷物を製造しています。省エネタイプの設備の 導入や環境に配慮した輸送、廃棄物の削減とリサイクル、 省資源など、さまざまな取り組みを行っています。 刈谷市役所 設備の省エネ化 ・ 小型ボイラから個別のGHP(ガスヒートポンプ) へ更新しました。製品(紙)用空調として使用してい ますが、熱源を個別化することで、熱源トラブル時 でも操業への影響が少なくなりました。 ・ 本社・本社工場の電力消費量の 20∼30%を占める 印刷インキのUV乾燥機を、段階的に省エネタイプ (約 50%カット)に切り替えて、電力消費量を削 減しています。 廃棄物の分別の徹底 ・ 社内廃棄物分別基準で 17 種類の分別 を定めて、リサイクルを促進していま す。細かく分別することで、より高い 単価で引き取ってもらえ、廃棄物排出 量自体も削減されています。 GHPによる 熱源の個別化 その他の取り組み ストックヤード もきれいに整頓 駐車場も緑化 しています ・ 他の用事で工場内を回る機会を利用して、現場を歩きながら無駄がないかよく見て回る活動 「ウォーキングウォッチ」を実施しています。環境マネジメントシステムの外部審査で褒めら れました!! ・ JRコンテナを利用したモーダルシフトを実施しています。 ・ 営業車両のうち 20%以上にハイブリッドカーを導入しています。 ・ 仕分け作業や社内および取引先との間で『リユース箱(段ボールの強度を上げた箱) 』を採用し、 1箱につき5回程度再使用することで廃棄物を削減しています。 37 刈谷市内に は、工夫して省 エネルギーや CO 2 削減に取 り組んでいる 事業所があり ます。 エ コ 事 業 所 C H E C K !! 事業所で実施できる環境や省エネルギーに関する基本的な取り組みをあげています。あなたの事業所でも実行している かチェックしてみてください。 check ★ 空調編 ★ □ □ □ □ □ 1. 2. 3. 4. 5. 冷房は28℃、暖房は20℃を目安に温度を設定している 冷暖房の稼働時間を決めている(残業時間帯はOFFにするなど) 春や秋には冷暖房の代わりに外気を取り入れている 暑さ寒さ対策として服装の自由化を認めている(クールビズ、ウォームビズの奨励) 人がいるゾーンだけ冷暖房を入れている(人がいないゾーンの空調機電源をOFFにする) ★ 照明編 ★ □ 6. 人がいるゾーンだけ照明を点けている(人がいないゾーンの消灯) □ □ 7. 8. 照明の点灯時間を決めている(昼休みや残業時間帯はOFFにするなど) 明るい窓際では消灯に心がけている ★ 建物編 ★ □ 9. □ □ 10. 11. 外壁や窓ガラスに断熱性の高いものを使用している 窓に庇(ひさし)やブラインドを取り付けて日射をコントロールしている 建物の屋上や壁面、敷地内、周辺の緑化に努めている ★ 自動車編 ★ □ □ □ □ □ 12. 13. 14. 15. 16. エコドライブ(アイドリングストップ、経済速度運転、急発進・急停車の禁止、日常・定常点検整備など)を推進している 徒歩・自転車通勤等に対し手当を支給するなど、エコ通勤を支援している マイカー通勤を抑制する制度を導入している(距離による規制、通勤手当の対象外) 事業所近くへの外出は、徒歩や自転車の利用を推進している 低燃費車や低公害車を優先的に購入・使用している ★ エネルギーの有効利用編 ★ □ 17. 排熱の回収利用を行っている □ 18. 天然ガス・都市ガス化などの燃料転換を行っている ★ 再生可能エネルギー利用編 ★ □ 19. 太陽光発電を導入している □ □ 20. 21. 太陽熱利用システムを導入している コージェネレーションシステムを導入している ★ 省エネルギー改修編 ★ □ □ 22. 23. 省エネルギー診断*1を行っている ESCO事業を活用*2している ★ その他 ★ □ 24. 使用していないOA機器の電源を切っている □ □ □ 25. 26. 27. 階段の利用を推進している ごみの削減や分別を徹底している グリーン購入(環境負荷の小さい製品やサービスの優先購入) に努めている □ 28. 省エネルギーや環境保全に関する従業員研修を実施している 刈谷市経済環境部環境課のホーム ページでエコ事業所のレベルをチェッ クできます!! ★刈谷市経済環境部環境課アドレス★ http://www.city.kariya.lg.jp/hp/m enu000000400/hpg00000039 8.htm *1…省エネの専門家が工場やビルを診断し、各々の事業所に合った省エネ対策や運用改善対策について、技術的、経済的な視点を織り込んだ 診断報告書を作成する事業です。(財)省エネルギーセンターでは無料で実施しています。 *2…工場や省エネルギーに関する包括的なサービスの提供により、それまでの環境を損なうことなく省エネルギーを実現し、その結果得られ る省エネルギー効果を保証する事業です。事業導入による省エネルギー効果を ESCO 事業者が保証するとともに、省エネルギー改修に要し た投資・金利返済・ESCO の経費等は全て省エネルギーによる経費削減分で賄われます。 ★お問い合わせ★ 刈谷市経済環境部 環境課 〒448-8501 刈谷市東陽町 1 丁目 1 番地 TEL:0566-62-1017(直通) FAX:0566-27-9652 38