...

243号 - 那覇市

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

243号 - 那覇市
2 0 1 6 .6 .1 5 発行
発行:那覇市総務部平和交流・男女参画課
/ な は 女 性 セ ン タ ー
〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅2-3-1(なは市民協働プラザ1F)
TEL.098-951-3203
FAX.098-951-3204
Email s-heidan002@City.Naha.lg.jp
201
6
主催:
主催: ピンクドット沖縄実行委員会
ピンクドット沖縄実行委員会
共催:
共催: 那覇市
: 特別協賛 :
JAPAN AIRLINES/JTA, OUT JAPAN
開催日:
7 17
月
日(日)
12:00~17:00
会
どんな形で参加できる?
● 当日、ピンクを身につけて参加する
● まわりに広める
● ボランティアをする(当日/事前)
● 寄付をする
(ピンクドット沖縄はボランティアを中心に運営される
民間・非営利のイベントです。)
「QR コ ー ド 画 像」を カ メ ラ 付 き 携 帯
電 話 で 読 み 取 る と 、P i n k d o t 沖 縄
の Facebook 移動 します 。
テンブス前広場
(那覇市国際通り)
Pink Dot Okinawaとは?
「LGBTなど性的マイノリティが生きやすい社会を」
と願う人たちが、その思いをあらわすためにピンク色
のものを身につけて集まるイベントです。
Pink Dotは2009年にシンガポールに始まり、
現在では米国等の都市でも開催されています。
Pink Dot Okinawaは2013年から、これまで
3回開催されました。
場:
Pink Dot Okinawa関連イベント
特別上映会&
特別上映会&トーク
『ジェンダー・マリアージュ
〜 全米を
全米を揺るがした同性婚裁判
るがした同性婚裁判〜 』
同性婚が合法とされていたアメリカ・カリフォルニア州で、2008
年、同性婚が再び禁止されることになった。2組の同性カップル
が、人権侵害であるとして州を提訴。アメリカ合衆国最高裁判所で
婚姻の平等が初めて争われた彼らの闘いを5年以上に渡って撮影し
続けた感動のドキュメンタリー。
日 時: 7月15日(金)19:00~21:30(開場18:30)
場 所: テンブスホール
※上映終了後に
上映終了後に、約30分の
入場料: 1500円
トークイベントがあります。
トークイベントがあります。
主
共
後
催: シアタードーナツ・オキナワ
催: ピンクドット沖縄
援: 那覇市
特別協賛:ライフネット生命株式会社
連 絡 先
●
ホームページ:
ホームページ: http://pinkdotok.jp/
●
www.facebook.com/pinkdotokinawa
●
E-mail: g r a d i @ m e . c o m
● 寄付先:
寄付先:沖縄銀行 大謝名(
大謝名(おおじゃな)
おおじゃな)支店
(普)1645963
ピンクドット沖縄
ピンクドット沖縄
7月の
なは
ン
2016」
女性のための心とからだセミナー
1
Vol.
ンの
と
月
思春期~成熟期~更年
期と 経 て いく な かで、女 性
特有の 体調の 変化 が あり、
さまざまなライフイベント
も、か らだ や 心 の 不 調に 関
係します。自分のからだ、心
の健康について正しい知
識を持つために学びます。
日 時:
2
Vol.
講 師:
の
宮良 美代子
と
月
る
など
(産婦人科医/美代子クリニック院長 )
●講師プロフィール(みやら みよこ)
87年琉球大学医学部卒業。同年、医師免許を取得。琉球大学医学部付
属病院、県立那覇病院、糸数ウィメンズクリニックなどで勤務。2002年
に「女性のための美代子クリニック」を開院し、思春期専用の診療日を設
けるなど、一生を通した女性のからだと健康についての診療に携わる。
那覇市男女共同参画会議委員及び会長として6期にわたり務められた。
7 月 28 日
(木) 午後7時~8時30分
女性のための心とからだセミナー
会 場: なは女性センター
「 妊 娠 ・ 出 産 と 年 齢 の 問 題 」を
対象者: 高校生、大学生、関心のある方
8月25日(木)午後7時~開催予定!
開催予定!
第2学習室
定 員:30人(事前申込先着順)
員:30 人(事前申込先着順)
*一時保育(2歳児以上未就学児)・手話通訳をご希望の方は、
7月20日(
7月20日(水) 午後5時までにお申し出ください。
午後5時まで
レインボー講座
第1弾
11年間連れ添ったパートナーが、急病で亡くなった。ゲイ(男性同性愛)カップルとして、『結婚できない=法的に守られたパート
ナーでない』ということから生じる、さまざまな困難…看取り、別れ、そこからのサバイブ。
ふたりの人間が寄り添うには、ふたりでそうしようと決めるだけでいい。しかし、「社会の承認」が介入してくることで、ふたりで生
きること、決めることができなくなっていく…。
人が人と寄り添うとは?また、これに対する社会の承認とは、何なのか。
パートナーを持つ、すべての人へ。今年7月からはじまる、那覇市のパートナーシップ制度によせて。
スピーカー
日 時:
けんたろう
(任意団体ドント・ウォーリー代表)
狩俣倫太郎
(琉球放送アナウンサー)
7 月 30日
会 場:
(土) 午後
2時~4時
なは女性センター 第2学習室
対象者: 関心のある方
定 員:
50人(事前申込先着順)
50 人(事前申込先着順)
*一時保育(2歳児以上未就学児)・手話通訳をご希望の方は、
7月22日(
7月22日(金) 午後5時までにお申し出ください。
午後5時まで
なは女性センター
20周年記念
インタビュー①
印象に残っているのは、いろいろあるけど…。ひとつは引越しかな。1997年8月に、旧本庁舎4階に
あった「女性室」をとまりん5階にあった「女性センター」への移動。本庁から離れることを不安に思う
人もいたけれど、「女性センター」と「女性室」が〝合体〟することで生まれる力を信じたね。大がかり
な引越しの作業をスタッフ全員でやり遂げたことで、仕事に対しても一体感が生まれたねぇ~。
とまりんの5階からは、港が一望できて、とても気持ち良かった。
一日の始まりは、30分位のミーティング。朝一番にスタッフみんなで他愛もない話や、新聞に掲載
されたジェンダー関連記事のチェック、仕事の進捗を共有することで、少数精鋭のスタッフ(褒めす
ぎ?)で大きな事業を協力して進めて行けたと思う。あの朝のひと時はすごく楽しかった♪
1998年は、印象に残る大きな出来事がたくさん!
9月28日に「那覇市男女共同参画都市宣言」。当時、宣言をしている市町村は、全国でも数少
高嶺典子さん
1997 年 4 月女性室長 に 就
任 。 20 0 0 年 8 月 健 康 福 祉
部へ異動。
異動。
室長時代と
室長時代 と 変 わらぬ情熱
わらぬ 情熱
で 現在も
現在 も 多方面で
多方面 で 活躍の
活躍 の
ア ク テ ィ ビ ス ト。
ト。今 回 も
1997 年 ~ 4 年分、
年分、4 冊 もの
スケジュール帳
スケジュール帳を手に語っ
ていただきました。
ていただきました。
なく、沖縄では初の宣言だった。合わせて行ったフォーラムは、上野千鶴子さんを招いての講演会で
パレット市民劇場を超満席に。
同年に設定した「男女平等週間」では、
〝男女平等〟を冠した週間を作るという事に大きな意義
を感じ、スタッフ全体が一丸となって取り組んだ、今でも誇りに思う仕事。当時の女性センターは、「女
性の人権の砦」としての働きを目指して、スタッフ全員熱くて強い気持ちをもって働いていたね。
同じく1998年には「第2次女性行動計画~なは男女平等推進プラン~」を作成。各部署にヒア
リングをし、協力を求めながらの作業。当時は、縦割が基本で各部署単独で仕事をするのが当たり
前だった。「女性」の視点で横断した取組みに理解を得るのが大変で、難しい場面もあったけれど、
「市民の半分は女性。女性の視点無くして市民に沿った行政にはならない」という信念で協議を重
ねた。最終的には互いに理解し合え、行動計画ができた時には、協力部署のみなさんも一緒にお
祝いしました。いい思い出です。
講座を
終えて
講座名:大人が学ぶ「思春期の心と体プログラム」~安全な人間関係づくりのために~
講
師:奥間智香枝・井形陽子 ( N P O 法 人 お き な わ C A P セ ン タ ー )
開催日:5月14日(土) 午後2時~4時
参加人数:29人(アンケート回答24人)
講座終了後
那覇市(平和交流・男女参画課)は、「NPO法人おきなわCAPセンター」に業務委託し、
「思春期の心と体のプログラム~じぶんと誰かのいろんな関係~」をテーマに意識啓発を、市
内全中学校(17校)の1年生を対象に学年単位で実施しています。「思春期」は、心と体に最
も大きな変化が訪れる時期です。体の変化に伴い、気持も不安定になりがちなこの時期の子
ども達にとって、自らの心と体に起きていることへの知識は、安心に繋がります。この講座で
は、中学生対象のこの事業を、保護者や教員・市民を対象に開催しました。
講座では、思春期のホルモン変化に伴って起こる「気になる行動の見方を変える」(=リフ
レーミング)についてヒントも学びました。例えば、①カッとしやすい⇒情熱的な・正義感が強い
②頑固⇒一貫性がある・意志が強い ③短気である⇒情熱的である・行動力がある。など、
視点を変えて見ることで、子ども達の「気になる行動」を肯定的に捉えられ、ネガティブに捉え
ていたそれらの行動が不思議と気にならなくなりました。
じつは「信頼される大人」になるためのアイディア満載講座でした♪
■ アンケートから ■
「解りやすく、ワークもあり、すっと理解できました」
「身近な話題が多く、イメージをして話を聞けました」
「大人の私にとっても、どう自分の心と向き合ったらいいか、
再確認しました」 「リフレーミング!早速使ってみたい!
思春期の意味のない暴言を聞き流せるよう鍛えたいと思い
ます」 「忘れがちな〝相手の話しを聴く〟大切さを改めて
感じました」 「自分が子育てをしていた時を思い出し、ポジティブな言葉かけの大切さ
を再認識しました」 「言葉で伝えることの大切さがよくわかりました」
講師からメッセージ
◆奥間さん
奥間さん◆
思春期って
思春期 って、
って、誰でもが通
でもが 通る 成長の
成長の 一過程。
一過程。
今、子どもの思春期
どもの 思春期に
思春期 に 悩 まされている大人
まされている 大人も
大人も、
忘 れてしまった自分自身
れてしまった 自分自身の
自分自身 の 思春期を
思春期 を 思 い 出
し、正 しく理解
しく 理解することで
理解することで、
することで、少し心の 冷静さを
冷静さを取
さを取
り 戻 せるはず…
せるはず…?子 どもの“
どもの“お 困 りごと”
りごと”も、少
し視点を
視点を変えてみるだけで、
えてみるだけで、あらふしぎ。
あらふしぎ。参加者
の 真剣な
真剣 な 眼差しが
眼差 しが、
しが、笑 いを交
いを 交 えるだけで少
えるだけで 少 し
柔らかくなった気
らかくなった気がしました。
がしました。
◆井形さん
井形さん◆
思春期の
思春期 の 子 どもたちの戸惑
どもたちの 戸惑い
戸惑 い、迷 い、苛立
ち、葛藤など
葛藤 など、
など、なまの声
なまの 声 や 思 いをお伝
いをお 伝 えする機
えする 機
会をいただけてよかったです。
をいただけてよかったです。
ルでの
メー みみみみ
申込
「 QR コード画像
コード画像」
をカメラ付 き 携帯電話で
携帯電話で 読 み取 ると、
ると、 講座の
講座の 申込アドレスに
申込アドレスに移動
画像 」をカメラ付
アドレスに 移動します
移動 します。
します 。
メールに受講
メールに受講を
受講を希望する
希望する講座名
する講座名 、 開催 日 ( 今回 は 7 / 2 8 ま たは 7 / 3 0 )、 氏 名 、 電話番 号 をご記入
をご記入の
記入の上、送信ください
送信ください。
ください。
*一時保育・
一時保育・手話通訳をご
手話通訳をご希望
をご希望の
希望の方は、子どもの月齢
どもの月齢(
月齢(一時保育希望者のみ
一時保育希望者のみ)
のみ)・人数をお
人数をお申
をお申し出ください。
ください。
相談室「ダイヤルうない」
性 の 多 様 性 に 関 す る 相 談
心配事があるけど、周囲に話せる人がいない、
自分の気持ちをわかってもらえない、そんな時、
「ダイヤルうない」 を利用してみませんか。ひとり
で悩まないで、いっしょに考えましょう。
生きがい、家庭の問題など、女性の抱える
様々な悩みをあなたが自分自身で考える時
の手助けをします。
あなたがありのままで一歩一歩前に進むには何がで
きるかを一緒に考えます。性の多様性については、性別に
かかわらずご相談ください。
D V ス ト ッ プ ・ 情 報 提 供
相談室「ダイヤルうない」では、ドメ ステ ィック・ バ イ オ レ ン ス
(D V) で 悩 む 方 を支 援す る た め の 情 報 提供 も 行っ てい ま
す 。詳 し く は 左 記 の 相 談 室 「 ダ イ ヤ ル う な い 」 へ お 問 い 合
わ せ く だ さい 。
●電話相談 ●面接相談(女性のみ) ●法律相談(予約制)
T E L 0 9 8 - 8 6 1 - 7 5 1 5
月~土 午前9時~12時/午後1時~5時
安謝
交差点
なは女性センター
県道82号線
コジマ
コジ マ
銘苅小学校
モス
バーガ ー
新都心
公園
サンエー
県立
博物館・美術館
メインプレイス
お も ろ ま ち 駅駅駅駅
■「LGBT」当事者の抱える悩みは
何か、それを解決するための法制
度は…。すでに始まっている地方
自治体の事例から未来への課題
を探る1冊です。教育、就労、医療な
ど様々な場面で当事者がどのよ
うな困難にあうのか、理解を深めるための「困難リ
スト」を掲載。〝自治体から始めよう〟として、東京
都渋谷区、世田谷区など10の自治体の先進的施策
を紹介しています。「『レインボーなは宣言』はこう
して生まれた」の題で、これまでの那覇市の取組
みが詳細に紹介されています。
330
号線
LGBT法連合会 編/かもがわ出版 発行
256ページ/2016年5月30日発行
国道
ー地方自治体から始まる先進的取り組みー』
カメラの
キタムラ
はるやま
『「
「LGBT」差別禁止の
差別禁止の法制度ってなんだろう
法制度ってなんだろう?
ってなんだろう?
りうぼう
楽市
あっぷるタウン
Book
図書の
図書の貸し出し及び、
資料の
の閲覧ができます
資料
閲覧ができます。
ができます。
◆◆貸出し
貸出し◆◆
2週間、
週間、おひとり2
おひとり2冊まで
IT創造館
IT創造館
琉球銀行
ローソン
女性に対する暴力(ドメスティック・バイオレンス、
ストーカー、セクシュアル・ハラスメント)や離婚に関す
る諸問題、職場における差別など、女性の権利一般
に関する無料電話相談を実施します。各弁護士会で
これらの問題に詳しい弁護士が、対処の方法や正し
い法律知識を提供し適切なアドバイスを行います。
消 防 本 部部部部
沖 縄 弁 護 士 会 tel: 865-3737
58
号線
お問い合わせ:
国道
主催: 沖 縄 弁 護 士 会・ 日 本弁 護 士 連 合 会
古島駅
マックスバリューーーー
女性の権利110番
6月28日(火)
時間:午前
時間:午前 10 時 ~午 後 2 時
古島IC
なは市民協働プラザ1F
お問い合わせ&講座のお申込み
なは女性センター
那覇市銘苅2-3-1(なは市民協働プラザ1F)
TEL.098-951-3203
FAX.098-951-3204
なは女性センターでは各種講座を開催しています。 (受講料無料)
*受講希望の講座は、なは女性センター窓口、電話・FAX・ホームページ
(Eメール受付) にてお申込みください。 Email [email protected]
☆一時保育(2歳児以上未就学児)及び手話通訳をご希望の方は、
講座申込時に予約が必要です。
なは女性センター
検索
開館時間
休館日
月~金:午前9時~午後9時
土曜日:午前9時~午後5時
年末年始(12/29~1/3)
日曜・祝日・慰霊の日(6/23)
「なは女性センターFacebook」へ
「なは女性センターHP」へ
*「Q
*「QRコード画像
コード画像」
画像」をカメラ付
をカメラ付き携帯電話で
携帯電話で読み取ると、「
ると、「なは
、「なは
女性センター
センターF
女性
センターFacebook」・「なは女性
なは女性センターホームページ
女性センターホームページ」
センターホームページ」に
移動します
移動します。
します。センター講座
センター講座やイベント
講座やイベント予定
やイベント予定をのせています
予定をのせています。
をのせています。
Fly UP