...

2013年10月号 No.221

by user

on
Category: Documents
84

views

Report

Comments

Transcript

2013年10月号 No.221
JA山口宇部
2013
JAだより
fureai
10
October
No.221
―第22回―じぇいえい∼熱大陸∼
宇部れんこん136くん(エコファーマー認定)
―にゅーす&とぴっくす―
山口市阿東で災害復旧活動を行う
災害復旧支援隊に
JA山口宇部職員4人を派遣
知恵と汗を出し合い地域を守る!
!
小野地区で『農事組合法人ファーム17』誕生
小野田高生と高齢者との笑顔のふれあい
小野田高校家庭クラブ デイサービス体験実習
Interview
いんたびゅー
自
分
で
言
う
の
も
何
で
す
が
、
土
作
り
に
は
相
当
ま
し
た
が
?
5
時
か
ら
レ
ン
コ
ン
を
取
り
や
す
く
す
る
た
め
、
水
得
て
研
究
に
研
究
を
重
ね
て
い
ま
す
。
収
穫
は
早
朝
で
も
茨
城
や
埼
玉
、
熊
本
な
ど
有
名
産
地
の
情
報
を
び
る
形
で
成
長
し
ま
す
。
栽
培
方
法
に
つ
い
て
は
今
上 ン 品
で 水 種
横 の を
向 深 茨
き さ 城
に は か
成 平 ら
長 均 取
し 23 り
、 ㎝ 寄
側 、 せ
枝 本 ま
が 体 し
水 が た
面 水 。
に の こ
向 中 の
っ の レ
て 泥 ン
伸 の コ
品
種
で
は
な
く
、
作
業
効
率
が
よ
く
、
浅
く
伸
び
る
厚
め
に
切
っ
た
方
が
、
ホ
ク
ホ
ク
と
し
た
食
感
に
な
め
の
調
理
方
法
は
、
や
っ
ぱ
り
天
ぷ
ら
!
は
例
年
並
み
で
す
ね
。
お
す
す
穫
が
遅
れ
ま
し
た
が
、
出
来
春
先
は
気
温
が
低
く
て
収
べ
方
を
教
え
て
く
だ
さ
い
。
M
な
こ
だ
わ
り
を
持
っ
て
い
ま
す
。
有
機
栽
培
に
こ
だ
す
か
?
あ
と
お
す
す
め
の
食
今
年
の
出
来
栄
え
は
ど
う
で
時 日 8
は の 月
約 収 か
3 穫 ら
0 量 翌
0 は 年
㎏ 25 の
を ㎏ 3
収 で 月
穫 し ま
し た で
ま が 収
す 、 穫
。 12 を
月 行
の い
か ま
き す
い 。
れ 今
栽
培
に
こ
だ
わ
っ
て
い
ら
っ
し
ゃ
る
と
お
聞
き
し
岩
国
レ
ン
コ
ン
の
よ
う
に
土
の
中
で
深
く
伸
び
る
栽
培
・
収
穫
方
法
を
教
え
て
く
だ
さ
い
。
会
え
た
こ
と
で
す
か
ね
︵
笑
︶
そ
う
、
テ
レ
ビ
番
組
に
出
演
し
て
柳
沢
慎
吾
さ
ん
に
を ま 退 を
拡 し 職 作
大 た し り
さ 。 た 続
せ 今 11 け
ま で 年 て
し は 前 い
た 20 か ま
。 ア ら し
レ ー
た
ン ル 本 が
コ か 格
ン ら 的 、
私
は 80 に が
3 ア 栽 市
月 ー 培 役
に ル を 所
植 に は を
付 規 じ 定
け 模
め 年
、
親
父
や
祖
父
の
頃
か
ら
小
さ
い
規
模
で
レ
ン
コ
ン
は
い
つ
頃
で
す
か
?
金
>
勇
さ
ん
に
お
話
を
お
聞
き
し
ま
し
た
。
本
格
的
に
レ
ン
コ
ン
作
り
を
取
り
組
ま
れ
た
の
す
。
そ
ん
な
こ
だ
わ
り
の
レ
ン
コ
ン
を
作
ら
れ
て
い
る
も
認
定
さ
れ
ま
し
た
が
、
日
本
各
地
の
レ
ン
コ
ン
を
研
は
減
農
有
機
栽
培
が
評
価
さ
れ
、
エ
コ
フ
ァ
ー
マ
ー
に
“
宇
部
れ
ん
こ
ん
1
3
6
く
ん
”
。
2
0
0
8
年
3
月
に
の
シ
ェ
フ
や
市
内
の
学
校
給
食
で
も
引
っ
張
り
だ
こ
の
市
か
ら
も
要
望
が
あ
り
、
そ
し
て
一
流
レ
ス
ト
ラ
ン
店
に
並
べ
れ
ば
す
ぐ
に
完
売
、
東
京
な
ど
の
大
都
て
い
ま
す
。
番
大
事
。
私
は
全
て
の
農
産
物
は
土
が
命
だ
と
思
っ
ん
で
す
。
や
っ
ぱ
り
、
レ
ン
コ
ン
作
り
は
土
作
り
が
一
か
か
わ
ら
ず
、
き
れ
い
な
色
白
の
レ
ン
コ
ン
に
な
る
た
。
土
が
い
い
の
で
、
真
っ
黒
な
泥
の
中
で
育
つ
に
も
中
で
、
最
高
の
レ
ン
コ
ン
が
育
つ
よ
う
に
な
り
ま
し
突
き
進
み
な
が
ら
収
穫
し
ま
す
。
月 が つ
に い け
か い な
け の い
て で よ
の 問 う
寒 題 に
い は 収
時 な 穫
期 い し
は の て
氷 で い
が す き
張 が ま
っ 、 す
て 12 。
い 月 今
る か は
中 ら 気
を 2 候
て
な
が
ら
、
手
探
り
で
レ
ン
コ
ン
の
節
を
数
え
、
傷
を
中
の
泥
を
柔
ら
か
く
し
ま
す
。
レ
ン
コ
ン
に
水
を
あ
中
ポ
ン
プ
を
使
い
水
圧
で
土
を
掘
り
起
こ
し
、
水
の
立
派
な
サ
ラ
ダ
に
な
り
ま
す
よ
。
と
は
ド
レ
ッ
シ
ン
グ
を
か
け
る
だ
け
。
こ
れ
だ
け
で
究
さ
れ
、
土
作
り
か
ら
こ
だ
わ
っ
て
い
ら
っ
し
ゃ
い
ま
そ
ん
な
こ
だ
わ
り
の
﹁
1
3
6
く
ん
﹂
の
特
徴
、
だ
け
る
と
本
当
に
嬉
し
い
で
す
ね
。
あ
と
は
⋮
そ
う
た
け
ど
最
高
に
美
味
し
か
っ
た
よ
﹂
と
言
っ
て
い
た
﹁
も
ち
も
ち
と
し
て
美
味
し
い
﹂
﹁
き
ん
ぴ
ら
に
し
き
者
が
お
る
ん
で
す
。
た
だ
そ
の
苦
労
の
数
だ
け
、
か
け
る
の
で
す
が
、
網
の
下
か
ら
侵
入
す
る
ふ
と
ど
コ カ モ
ン モ が
の は レ
先 30 ン
の 羽 コ
部 く ン
分 ら を
を い 食
食 が べ
べ 来 て
て て し
し 、 ま
ま 一 う
う 番 こ
ん 美 と
で 味 で
す し す
。 い 。
網 レ 特
を ン に
か
ね
。
そ
れ
と
天
敵
で
あ
る
野
生
の
イ
ノ
シ
シ
と
カ
先
ほ
ど
も
話
し
ま
し
た
が
、
一
番
は
土
作
り
で
す
ご
賞
味
く
だ
さ
い
。
ル
が
目
印
で
す
。
ぜ
ひ
一
度
金
色
に
輝
く
エ
コ
フ
ァ
ー
マ
ー
の
シ
ー
美
肌
に
も
効
果
覿
面
。
﹁
1
3
6
く
ん
﹂
は
物
繊
維
や
ビ
タ
ミ
ン
C
も
豊
富
で
、
疲
労
を
回
水
化
物
︵
デ
ン
プ
ン
︶
が
主
な
栄
養
分
で
す
。
ま
た
食
レ
ン
コ
ン
は
、
と
て
も
栄
養
価
の
高
い
野
菜
で
炭
M
わ
り
減
農
薬
で
す
。
牛
の
堆
肥
・
豆
腐
の
お
か
ら
・
油
M
粕
・
米
ぬ
か
等
を
ブ
レ
ン
ド
し
、
レ
ン
コ
ン
が
成
長
し
M
た
際
に
傷
を
つ
け
ず
に
、
き
め
細
や
か
な
土
に
な
る
M
よ
う
細
心
の
注
意
を
払
っ
て
毎
年
土
作
り
を
行
っ
て
M
い
ま
す
。
お
陰
様
で
今
で
は
よ
う
や
く
最
高
の
土
の
J A N E T S U T A I R I K U
復
し
免
疫
力
を
高
め
ま
す
。
ま
た
女
性
に
は
苦
労
さ
れ
て
い
る
こ
と
、
嬉
し
か
っ
た
こ
と
は
?
最
後
に
一
言
。
ス
ラ
イ
ス
し
て
1
∼
2
分
程
度
さ
っ
と
茹
で
て
、
あ
り
美
味
し
い
で
す
。
あ
と
一
番
簡
単
な
の
は
、
薄
く
﹁
レ
ン
コ
ン
作
り
は
土
作
り
が
一
番
大
事
、
農
産
物
は
土
が
命
﹂
第 22 回
宇
部
れ
ん
こ
ん
1い
3さ
6む
く
Isamu kanesaki
ん
︵
エ
コ
フ
ァ
ー
マ
ー
認
定
︶
Profile
プロフィール
金<勇さん(かねさきいさむ)
71歳
宇部市東岐波王子在住。宇部市役所を定年退
職後、本格的にレンコンの栽培に着手。今では
80アールにもなる。減農有機栽培が評価され、
2008年3月からエコファーマーに認定。食農教
育にも力を入れており、東岐波、藤山、新川小学
校などで特別授業を行い、
レンコン作りの苦労
話や地産地消の推進にも努める。栽培している
「宇部れんこん136くん」にちなんで、車のナン
バープレートも136。趣味は野生蘭とメダカを育
てること。蓮文化研究会会員でもある。
F u r e a i
2
▲「早期復旧に貢献したい」と作業に汗を流す職員
の
撤
去
・
運
搬
な
ど
の
活
動
に
あ
た
り
や
家
具
の
除
去
と
清
掃
、
そ
し
て
土
砂
J
A
職
員
は
被
災
農
家
で
浸
水
し
た
畳
家
が
甚
大
な
被
害
を
受
け
ま
し
た
。
当
や
河
川
の
氾
濫
が
多
発
し
、
多
く
の
農
山
口
市
阿
東
地
区
で
は
、
土
砂
崩
れ
協
力
し
ま
し
た
。
を
派
遣
し
、
2
日
間
被
災
地
の
復
旧
に
重
永
寛
さ
ん
、
野
村
四
郎
さ
ん
の
4
名
古
川
凌
さ
ん
、
地
家
浩
史
さ
ん
8
日
︵
木
︶
旧
支
援
隊
に
当
J
A
よ
り
8
月
5
日
︵
月
︶
伴
い
、
J
A
グ
ル
ー
プ
山
口
の
災
害
復
を 襲 7
っ 月
た 28
記 日
録 ︵
的 日
豪 ︶
雨 の
に 山
よ 口
る 島
被 根
害 両
に 県
り
や
り
ま
し
た
﹂
と
語
り
ま
し
た
。
ら
も
、
自
分
の
で
き
る
こ
と
を
し
っ
か
だ
必
要
だ
と
感
じ
ま
し
た
。
微
力
な
が
現
状
を
間
近
で
見
て
人
手
が
ま
だ
ま
お
見
舞
い
申
し
上
げ
ま
す
。
被
災
地
の
る
と
と
も
に
、
被
災
さ
れ
た
た
方
々
に
ま
し
た
方
々
に
は
ご
冥
福
を
お
祈
り
す
地
家
さ
ん
は
﹁
お
亡
く
な
り
に
な
ら
れ
復
旧
支
援
隊
に
参
加
し
た
総
務
課
い
で
作
業
に
汗
を
流
し
ま
し
た
。
期
の
復
旧
に
貢
献
し
た
い
﹂
と
言
う
思
も
み
ら
れ
ま
し
た
が
、
職
員
た
ち
は
﹁
早
が
あ
り
一
旦
作
業
が
中
断
す
る
場
面
▲土砂の撤去・運搬などの活動にあたりました
ま
し
た
。
5
日
作
業
中
に
も
集
中
豪
雨
災
害
復
旧
支
援
隊
に
職
員
4
人
を
派
遣
J
A
山
口
宇
部
、
山
口
市
阿
東
で
災
害
復
旧
活
動
を
行
う
ホットな話題が盛りだくさん!
▲意気込みを語る野村組合長
3
F u r e a i
設
立
と
な
り
ま
し
た
。
設
立
総
会
に
は
地
区
で
は
最
初
の
農
事
組
合
法
人
の
る
た
め
、
宇
部
市
で
は
4
番
目
、
小
野
率
か
つ
永
続
的
な
農
業
経
営
を
展
開
す
進
む
中
、
話
し
合
い
活
動
を
重
ね
、
効
従
事
者
の
高
齢
化
や
後
継
者
不
足
が
小 が が 17 山
麦 参 同 誕 ﹂
︵ 地
の 加 地 生 野 区
生 し 区 し 村 で
産 、 で ま 文 ﹁
を 約 は し 雄 農
行 30 現 た 代 事
組
っ
在 。 表
合
て の 30
理 法
い 土
事 人
ま 地 人
組 フ
す に の
。 水 組
合 ァ
農 稲 合
長 ー
業 、 員
︶ ム
し
て
い
く
﹂
と
力
強
く
挨
拶
し
ま
し
た
。
た
地
域
づ
く
り
を
全
員
参
加
で
目
指
ち
に
注
目
さ
れ
る
よ
う
、
農
業
を
通
し
活
気
の
あ
る
将
来
を
担
う
若
い
人
た
域
を
守
っ
て
い
き
た
い
。
ま
た
活
力
と
み
ん
な
で
知
恵
と
汗
を
出
し
合
い
地
し
か
し
変
化
こ
そ
チ
ャ
ン
ス
と
捉
え
、
h
▲小野では最初の農事組合法人設立
宇
部
市
を
は
じ
め
、
J
A
山
口
宇
部
、
美
農
業
界
も
変
化
の
時
を
向
え
て
い
る
。
P
P
問
題
を
は
じ
め
、
食
糧
問
題
な
ど
野
村
代
表
理
事
組
合
長
は
﹁
現
在
T
ま
し
た
。
係
者
が
出
席
し
設
立
を
盛
大
に
祝
い
9
月
1
日
︵
日
︶
宇
部
市
小
野
の
大
祢
農
林
事
務
所
な
ど
、
多
く
の
農
業
関
小
野
地
区
で
最
初
の
﹁
農
事
組
合
法
人
フ
ァ
ー
ム
1
7
︵
じ
ゅ
う
な
な
︶
﹂
が
誕
生
知
恵
と
汗
を
出
し
合
い
地
域
を
守
る
た
め
右/イベントの他にも園芸・健康などの趣味を活かしたクラブ活動にも参加できる。
健康などの趣味を活かしたクラブ活動にも参加できる
中/好評により昨年に引き続いて開催。竹は直径約13センチ、長さ6メートル。
トル
左/「利用者の方が夏を満喫していただければ」とひまわり会の役員も協力。
とひまわり会の役員も協力
ひと味も
ふた味も
違う美味しさ
も
参
加
し
た
い
﹂
と
語
り
ま
し
た
。
や
り
し
て
お
い
し
い
。
ま
た
来
年
り
の
“
そ
う
め
ん
流
し
”
は
、
ひ
ん
参
加
し
た
利
用
者
は
﹁
久
し
ぶ
い
を
楽
し
み
ま
し
た
。
を
支
援
し
、
利
用
者
と
の
ふ
れ
あ
員
が
、
当
日
の
セ
ッ
テ
ィ
ン
グ
な
ど
合
い
組
織
“
ひ
ま
わ
り
会
”
の
ま
た
、
J
A
山
口
宇
部
の
助
役 け
に
つ
か
ま
え
て
食
べ
て
い
ま
し
た
。
流
れ
て
く
る
そ
う
め
ん
を
上
手
員
が
提
供
し
ま
し
た
。
利
用
者
は
、
m す 捕
の 。 ま
も 竹 え
の は て
を 、
直 つ
使 径 ゆ
用 約 に
。 13 付
J
け
A ㎝ て
の 、
長 食
組 さ べ
合 6 ま
冷
水
で
そ
う
め
ん
を
流
し
、
箸
で
と
な
り
ま
す
。
竹
の
樋
を
使
っ
て
し
を
行
っ
た
の
は
今
年
で
2
回
目
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
で
そ
う
め
ん
流
気
を
味
わ
い
ま
し
た
。
を
行
い
、
利
用
者
は
涼
し
い
雰
囲
で
夏
の
風
物
詩
・
そ
う
め
ん
流
し
の
2
日
間
、
J
A
の
通
所
介
護
施
8
月
8
日
︵
木
︶
か
ら
9
日
︵
金
︶
F u r e a i
4
設
﹁
ふ
れ
あ
い
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
樹
﹂
生 者 宇
徒 12 部
は 名 ︶
介 と ﹂
で
護 楽 、
介
し
職
員 く 護
の 交 保
仕 流 険
事 を 認
を 深 定
外
手 め
ま
伝 し の
い た 高
な 。 齢
A
ふ
れ
あ
い
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
︵
J
A
山
口
い
る
介
護
予
防
型
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
﹁
J
訪
れ
た
の
は
市
か
ら
委
託
を
受
け
て
回
目
と
な
り
ま
す
。
者
を
募
っ
て
開
催
し
て
お
り
、
今
年
で
5
的
態
度
を
育
成
す
る
た
め
、
毎
年
希
望
そ
の
学
習
内
容
の
理
解
を
深
め
、
実
践
齢
者
の
生
活
と
福
祉
﹂
の
分
野
が
あ
り
、
ま
す
。
家
庭
科
の
学
習
の
中
に
は
﹁
高
す
る
﹁
家
庭
ク
ラ
ブ
活
動
﹂
を
行
っ
て
い
を
活
か
し
て
、
生
徒
が
自
主
的
に
活
動
同
校
で
は
必
修
教
科
家
庭
科
の
学
習
ス
体
験
実
習
を
実
施
し
ま
し
た
。
︵
木
︶
高
千
帆
福
祉
会
館
で
デ
イ
サ
ー
ビ
年
生
2
名
、
1
年
生
5
名
︶
は
8
月
8
日
信
校
長
︶
家
庭
ク
ラ
ブ
の
生
徒
7
人
︵
3
山
口
県
立
小
野
田
高
等
学
校
︵
小
村
た を と
。 肌 人
で と
感 の
じ 温
て も
欲 り
し や
い 勤
﹂ 労
と の
語 喜
り び
ま な
し ど
お
年
寄
り
と
実
際
に
触
れ
合
っ
て
、
人
験
だ
っ
た
と
思
う
。
机
上
だ
け
で
な
く
、
が
少
な
く
、
生
徒
た
ち
に
は
貴
重
な
経
保
先
生
は
﹁
最
近
で
は
近
所
付
き
合
い
ま
し
た
。
家
庭
ク
ラ
ブ
顧
問
の
進
賀
志
に
進
み
た
い
と
思
い
ま
し
た
﹂
と
話
し
こ
の
体
験
で
改
め
て
将
来
は
福
祉
の
道
楽
し
く
会
話
す
る
こ
と
が
で
き
ま
し
た
。
笑
顔
で
接
し
て
い
た
だ
い
た
お
陰
で
、
う
ま
く
で
き
な
い
け
ど
、
お
年
寄
り
が
夏
実
さ
ん
は
﹁
私
は
人
見
知
り
で
、
話
が
今
回
始
め
て
参
加
し
た
3
年
の
武
田
用
者
を
楽
し
ま
せ
ま
し
た
。
ン
ゴ
ゲ
ー
ム
な
ど
で
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
利
た
ち
自
ら
が
考
え
た
オ
リ
ジ
ナ
ル
の
ビ
や
片
付
け
も
行
い
、
午
後
か
ら
は
生
徒
が
ら
、
歌
や
体
操
、
ま
た
昼
食
時
の
配
膳
が 器 用 の 迅
警 14 を 者 で 速
鐘 時 使 11 、
訓 に
。 10 っ 名 練 行
た
直
分 消 が で 動
ち
で
避
に 、
火 火 難 は き
福
訓
職 災
・
る
員 発 練 誘 祉 よ
が 生 を 導 課 う
自 の 行 訓 職 に
衛 非 い 練 員 行
12
消 常 ま
っ
し と
防 ベ た 消 名 た
、
隊 ル 。 火 利 も
抑
止
す
る
た
め
、
職
員
一
人
ひ
と
り
が
揚
と
、
有
事
の
際
に
被
災
を
最
小
限
に
災
を
出
さ
な
い
と
い
う
防
火
意
識
の
高
消
防
訓
練
は
、
職
員
の
職
場
か
ら
火
し
ま
し
た
。
防
署
の
協
力
を
得
て
消
防
訓
練
を
実
施
れ で あ 8 ﹁
い 月 配
デ 13 膳
イ 日 室
サ ︵ か
ー 火 ら
ビ ︶ 出
ス 、
J 火
樹 A ﹂
は 山 と
宇 口 い
部 宇 う
西 部 想
消 ふ 定
火
器
の
使
い
方
な
ど
を
学
び
実
際
に
職
あ
り
ま
し
た
。
ま
た
消
火
訓
練
で
は
、
消
ら
誘
導
を
し
て
も
ら
い
た
い
と
の
話
が
は
、
し
っ
か
り
と
火
元
を
確
認
し
て
か
に
誘
導
し
な
け
れ
ば
い
け
な
い
と
き
に
を
受
け
、
訓
練
の
大
切
さ
と
仮
に
実
際
自
衛
消
防
隊
の
諸
動
作
に
つ
い
て
講
評
た 導 を
。 、 編
救
護 成
、 し
初 、
期 1
消 1
火 9
活 番
動 通
を 報
行 や
い 避
ま 難
し 誘
災
へ
の
決
意
を
新
た
に
し
ま
し
た
。
事
に
備
え
た
い
﹂
と
話
し
、
職
員
ら
は
防
年
間
2
回
以
上
は
訓
練
を
実
施
し
、
有
者
と
の
合
同
訓
練
は
必
要
だ
。
今
後
も
と
を
想
定
し
て
、
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
利
用
生
し
て
は
い
け
な
い
が
、
発
生
し
た
こ
福
祉
課
深
光
誠
課
長
は
﹁
火
災
が
発
練
を
行
い
ま
し
た
。
員
と
利
用
者
は
消
火
器
を
使
用
し
た
訓
よ
り
当
職
員
の
利
用
者
の
誘
導
の
仕
方
、
訓
練
終
了
後
、
宇
部
西
消
防
署
職
員
小
野
田
高
高校
齢家
者庭
とク
のラ
笑ブ
顔デ
のイ
ふサ
れー
あビ
いス
体
験
実
習
ふ
れ
あ
い
デ
イ
緊サ
張ー
感ビ
のス
あ樹
るで
消
防
訓
練
実
施
ふれあいデイサービス樹では
随時体験利用受付中 無料
5
F u r e a i
「私らしい生活」
を応援します!
!
TEL.0836-45-0320
お問い合せはお気軽にどうぞ
JA山口宇部青壮年部高千帆支部 設立総会開催
JA山口宇部青壮年部が勉強会を開催
農業の活性化、地域の活性化に向けて
市場動向や情報を知り、農産物の生産拡大と技術向上を図る
青壮年部は8月27日(火)高千帆支部設立総会を開催し、新たに「高
千帆支部」が誕生しました。今後、地域の若手農業者の加入を促し、活
動をとおした地域活性化を目指します。高千帆支部ではこのほど設立総
会を開き、農業の活性化や地域の活性化に向けて全員が一致団結して
取り組むことについて確認し合いました。まずは14人の部員で支部活動
を開始する予定で、支部長には戎谷壮三郎さん、副部長は原田英彦さん
に決まりました。設立総会で
あいさつした戎谷支部長は「J
A、支店、営農総合センター
との連携を密にし、取り組ん
でいく。また幼稚園や小学
生を対象に農業体験学習
の実施、農林水産まつりな
どのイベントに参加し地元
農産物をPRしていきたい」
と抱負を語りました。
青壮年部は8月10日(土)厚南支店で「第1回JA山口宇部青壮年部
勉強会」を開催しました。この勉強会は、当JA管内の市場動向や情報を
知り、農産物の生産拡大と技術向上を図る事を目的に開催したもので25
名の盟友が出席しまし
た。講師には、宇部大
同青果の綾基之部長
を招いて「市場動向に
ついて」と題した講演
が行われ、
「情報収集
の重要性」や「全国の
販売環境・実態」など
盛りだくさんの内容で、
講演終了後には積極
的に質問をする等、盟
友たちにとって有意義
な時間となりました。 ▲綾部長の話に熱心に耳を傾ける盟友たち
▲当JA管内での支部設立は阿知須支部に次ぎ2番目
JA
農力
青壮年部の中戸さんが
夏休み子ども農作業体験 開催
野菜を摘み取るごとに満面の笑み
8月27日(火)、
JA山口宇部青壮年部の委員でもある中戸慎作さんと
妻の愛さんは子どもの農業に対する理解を深めることを目的として、夏休
みの子どもを対象に自宅近くの圃場で「夏休み子ども農作業体験」を行
いました。参加した3名の子どもたちは、午前中にナス、
ピーマン、
オクラの
収穫を行い、午後は無人ヘリの見学を行いました。子どもたちは野菜を摘
み取るごとに満面の笑みで
同行したお母さんたちや中
戸さんに自慢そうに見せまし
た。子どもたちの笑顔を見
て中戸さんは「子どもたちが
喜んだ顔を見るとこっちまで
嬉しくなる。食農教育をとお
して、食と農に対する理解を
深め、農業及び安全安心な
地元産野菜のファンを増や
▲子どもたちには最高の思い出
したい」と話しました。
JA山口県青協親睦スポーツ大会&やまぐち農民塾開催!!
ボウリング個人戦では前田耕造さんが見事優勝!
!
県農協青壮年組織協議会は8月24日(土)、山口市で地域農業や農
業情勢について学ぶ「やまぐち農民塾」を開催しました。農民塾は、青壮
年組織の活動方針などを探るため毎年開催しており、県内の青壮年部
員約50人が受講し、県農林水産部の職員を講師に招き、県の農業施策
などで意見を交わしました。また、同日は第40回JA山口県青協親睦スポ
ーツ大会も開催しました。親睦スポーツ大会は県内のJA青壮年部の盟
友が一堂に会し、
スポーツを通じて盟友の相互親睦・交流を図る目的で
開催されており、ボウリングで親睦を深めました。ボウリングは個人戦と団
体戦で計2ゲーム行い、団体
戦では1位と2位のチームが11
月に行われる中国・四国大会
に出場します。当JA青壮年
部の団体戦の成績は惜しくも
3位でしたが、個人戦では前田
耕造さんが200を超えるスコア
を叩き出し、優勝しました。
▲中川委員長から表彰を受ける前田委員(右)
F u r e a i
6
やまぐち食採店 開設記念行事
宇部ヤンニンうどん 縁(えん)が
やまぐち食彩店に仲間入り
宇部・美祢地域地産・地消推進協議会は、
8月23日
(金)
「宇
部ヤンニンうどん 縁(宇部市新天町2丁目8-7)」で、
「やまぐち
食彩店」開設記念行事を開催しました。
「やまぐち食彩店」とは、
地元や県内産の農水産物を使用した地産・地消メニューを、
年間を通じて提供するとともに、地産・地消に関する情報提供
などを積極的に行う店舗で、今回の開設により県内で229店
舗目、宇部・美祢地域では34店舗目となります。今回、新たに「宇
部ヤンニンうどん 縁」が「やまぐち食彩店」として地産・地消メ
ニューを提供することとなり、地元関係者等を招待して、県産1
00%の小麦を使った麺や宇部市産の卵や米など地元産の食
材をふんだんに使用した「ヤンニンセット」の紹介を行いました。
▲原田禎二会長(左)
より看板を贈呈
第9回厚南支部女性のつどい開催
生涯現役農業を目指して
女性部厚南支部は8月24日(土)、厚南支店で「厚南支部
女性のつどい」を開催し、約100人の女性部員が出席しました。
オープニングでは厚南保育園児による太鼓の演奏で和やかな
雰囲気のもと幕を開け、アトラクションでは、黒岩大さんによる
歌の披露、
レインボウ体操など、盛りだくさんの内容に参加者
は大いに満足していました。会場には女性部員による手芸品
などが展示され、
日頃の成果を披露する絶好の機会となりました。
山口県家の光講師 渡辺敦子さんが「健康寿命を伸ばそう」
と題し、健康寿命を伸ばす食事方法やガンを予防する野菜の
紹介、
日々の活動の心掛け等を講義しました。芥川敬子支部
長は、
「元気で過ごす秘訣は、気力・意欲を持ち、感謝して食事
をし、笑顔を大切にすること。笑いある人生で、生涯現役農業
をめざしましょう」と述べました。
▲女性部員による本格的フラダンスの披露
7
F u r e a i
厚東なす生産組合が
新鮮館で試食・対面販売開催
厚東なす・厚東コネギ・厚東モロヘイヤをPR
7月27日(土)厚東なす生産組合は(岡本正晴会長)、新鮮
館 阿知須店、厚南店で「厚東なす」の試食・対面販売会を開
催しました。開店と同時に多くのお客様が訪れ、当日は「厚東
コネギ」
「厚東モロヘイヤ」も協賛して出荷、試食メニューに加
わり、
「なすの煮びたし」
「モロヘイヤのおひたし」の味を楽し
みました。お客様はそれぞれを試食され、特に「なすの煮びたし」
を気にいられ、
2店舗共に午前中で完売する人気ぶりでした。
西部営農総合センター職員も、手分けして試食・対面販売の
手伝いを行い、厚東産野菜のアピールを行いました。岡本会
長は、
「厚東なすは、肉質が緻密できめ細かく、味噌汁や煮つ
けなどでは煮崩れしないし、料理には最適です」と話ました。
▲厚東産野菜の素晴らしさをPR
「やさしい農業簿記」を
活用した記帳研修会開催
参加者約50名は具体的な帳簿のつけ方について学ぶ
8月5日
(月)
6日
(火)、本店・厚南支店・厚狭支店の3会場で、
当JAが推奨する「やさしい農業簿記」を活用した記帳研修会
を開催しました。この度の法改正により、平成26年1月より個
人で事業所得(農業を含む)や不動産所得等のある全ての方
は、記帳と帳簿等の保存が必要となります。現在、青色で申告
をされている方はすでに帳簿の作成と保存が義務づけられて
いますが、白色で申告をされている方は平成26年1月より帳簿
の作成と保存が必要となります。ご質問等がある方は、
月に一
度各支店で開催される福田税理士による税務相談をご利用く
ださい。税務相談の日程は本誌に掲載しています。
(4月・10
月はお休みとなります)
▲質疑応答では参加者から多くの質問が出ました
い
た
だ
き
た
い
。
楽
し
い
時
間
を
過
ご
し
て
も
ぜ
ひ
ご
参
加
い
た
だ
き
、
こ
れ
か
ら
始
め
ら
れ
る
方
開
催
い
た
し
ま
す
の
で
、
て
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
大
会
を
者
の
楽
し
み
の
一
つ
と
し
こ
れ
か
ら
も
年
金
受
給
も
楽
し
い
一
日
で
し
た
。
カ
ラ
オ
ケ
も
始
ま
り
と
て
な
が
ら
最
高
の
ひ
と
時
、
理
と
お
酒
を
酌
み
交
わ
し
親
会
開
始
。
お
い
し
い
料
▲部会長 坂本守さんの成績発表
表
彰
式
終
了
後
は
、
坂
本
部
会
長
の
乾
杯
の
音
頭
に
よ
り
懇
位
富
永
チ
ー
ム
で
し
た
。
村
チ
ー
ム
、
3
位
坂
本
チ
ー
ム
、
4
位
松
岡
チ
ー
ム
、
5
今
年
の
優
勝
チ
ー
ム
は
田
中
チ
ー
ム
、
準
優
勝
は
中
れ
を
落
と
し
、
そ
の
後
懇
親
会
場
で
表
彰
式
で
す
。
た し か す ク 勝 。 ま な 所 を 大
し い へ 高 会
敗
た の ボ め 中
の
が が ー 、 は
行
、 ゲ ル 指 優
方
夢 ー を 揮
は
中 ト 転 官 勝
後
に ボ が の め
ほ
な ー す 指 ざ
ど
っ ル の 示 し
た
チ
、
そ
ま の で 通 ー
の
ま 難 す り ム
前
全 し が ボ 一
、
に
試 さ な ー 丸
一
ル と
合 で
す か
の
が 。 な の な
俣
終 1 か 行 っ
温
了 チ 思 方 て
泉
い ー い を チ
で
た ム 通 定 ー
汗
し 4 り め ム
と
ま 試 に 目 ワ
疲
し 合 行 指 ー
ま
し
た
。
だ す
き る
、 の
総 に
員 苦
25 労
名 も
の あ
5 り
チ ま
ー し
ム た
で が
総 、
当 J
た A
り 職
戦 員
を に
開 も
催 参
い 加
た い
し た
近
年
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
会
員
も
減
少
し
つ
つ
チ
ー
ム
を
結
成
会 月 を 24 埴
開 日 生
催 ︵ 支
い 土 部
た ︶
一 年
し
金
ま の 友
俣
し
の
た ゲ 会
。 ー ゲ
ト
ボ ー
ー ト
ル ボ
場 ー
に ル
て 部
盛 会
大 で
に は
大 8
埴
生
支
部
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
部
会
部
会
長
坂
本
守
鳥取砂丘(砂の美術館)
・出雲大社(平成の大遷宮)
と
三朝温泉二日間満喫の旅
高千帆支店年金友の会役員 下 井 隆 正
さ
ん
手
に
持
ち
バ
ス
に
乗
車
し
、
出
雲
西
イ
ン
タ
ー
か
ら
三
皆
さ
ん
し
っ
か
り
と
さ
れ
、
ほ
ろ
酔
い
で
お
土
産
も
た
く
を
済
ま
せ
、
島
根
ワ
イ
ナ
リ
ー
に
到
着
、
試
飲
ワ
イ
ン
を
年
に
一
度
︶
式
年
大
遷
宮
に
参
拝
し
た
後
、
昼
食
・
お
買
物
郡
を
散
策
し
た
後
、
島
根
県
に
向
か
い
、
出
雲
大
社
︵
六
十
翌
朝
八
時
過
ぎ
ホ
テ
ル
を
出
発
し
、
倉
吉
白
壁
土
蔵
終
宴
と
な
り
ま
し
た
。
の
大
宴
会
と
な
り
、
藤
田
旅
行
部
副
部
長
の
万
歳
三
唱
で
さ
で
、
誰
一
人
席
を
立
つ
方
も
な
く
、
何
と
二
時
間
四
十
分
企
画
さ
れ
て
お
り
、
会
場
が
割
れ
ん
ば
か
り
の
に
ぎ
や
か
音
頭
の
後
、
宴
会
が
ス
タ
ー
ト
し
、
数
々
の
楽
し
い
余
興
が
深
井
会
長
の
開
宴
あ
い
さ
つ
、
福
間
旅
行
部
長
の
乾
杯
の
本
日
の
メ
イ
ン
で
あ
る
懇
親
会
の
は
じ
ま
り
で
す
。
た
し
ま
す
。
帰
れ
ま
し
た
こ
と
に
心
よ
り
感
謝
い
員
が
事
故
な
く
無
事
に
旅
を
終
え
て
、
本
当
に
長
旅
で
あ
り
ま
し
た
が
、
全
ざ
い
ま
し
た
。
面
に
わ
た
り
お
世
話
を
い
た
だ
き
有
難
う
ご
鈴
子
さ
ん
、
農
協
観
光
の
亀
崎
さ
ん
に
は
、
多
と
絶
賛
さ
れ
、
高
千
帆
支
店
の
田
辺
支
店
長
、
奥
参
加
者
全
員
が
楽
し
い
二
日
間
の
旅
で
あ
っ
た
千
帆
支
店
に
帰
着
し
ま
し
た
。
支
店
・
営
農
総
合
セ
ン
タ
ー
の
職
員
に
迎
え
ら
れ
、
高
ー
ビ
ス
エ
リ
ア
で
休
憩
し
、
午
後
七
時
二
十
分
過
ぎ
、
次
ジ
ャ
ン
ク
シ
ョ
ン
を
経
由
し
、
途
中
宮
島
・
佐
波
川
サ
に
入
り
一
休
み
を
し
、
風
呂
で
旅
の
疲
れ
を
ほ
ぐ
し
た
後
、
事
前
に
、
車
中
で
部
屋
割
表
が
配
ら
れ
て
お
り
、
一
旦
部
屋
館
﹂
に
到
着
し
ま
し
た
。
を
見
て
ま
わ
り
、
今
日
の
宿
で
あ
る
三
朝
温
泉
﹁
斉
木
別
を
訪
れ
、
歴
史
上
の
人
物
の
墓
や
掛
け
軸
な
ど
国
宝
の
品
々
そ
の
後
、
市
内
に
入
り
次
の
見
学
地
で
あ
る
﹁
玄
忠
寺
﹂
ま
し
た
。
砂
の
芸
術
作
品
が
並
ん
で
い
る
美
術
館
を
見
学
し
感
動
し
館
﹂
に
到
着
、
自
然
が
作
り
出
し
た
壮
大
な
砂
の
造
形
と
て
、
第
一
の
目
的
地
で
あ
る
﹁
鳥
取
砂
丘
﹂
と
﹁
砂
の
美
術
に
て
、
昼
食
と
休
憩
を
取
っ
た
後
、
ま
た
バ
ス
は
走
り
続
け
干
遅
れ
ま
し
た
が
、
﹁
レ
ス
ト
セ
ン
タ
ー
あ
わ
く
ら
ん
ど
﹂
り
、
ト
イ
レ
休
憩
も
頻
繁
に
対
応
さ
れ
、
昼
食
時
間
は
若
お
や
つ
、
お
つ
ま
み
等
が
配
ら
れ
、
車
内
は
一
段
と
盛
り
上
道
路
に
乗
り
、
一
路
目
的
地
に
向
け
て
走
り
続
け
、
飲
み
物
・
バ
ス
は
、
間
も
な
く
小
野
田
イ
ン
タ
ー
よ
り
有
料
・
高
速
送
り
さ
れ
、
大
変
感
動
し
ま
し
た
。
出
発
時
、
支
店
・
営
農
総
合
セ
ン
タ
ー
の
全
職
員
が
見
分
に
出
発
し
、
一
泊
二
日
の
旅
立
ち
で
す
。
に
時
間
厳
守
で
集
合
し
、
バ
ス
に
乗
り
込
み
六
時
三
十
五
二
名
︵
男
性
二
十
名
・
女
性
二
十
二
名
︶
が
、
高
千
帆
支
店
友
の
会
の
親
睦
旅
行
が
、
九
月
五
日
︵
木
︶
、
参
加
者
四
十
今
年
度
で
十
一
回
目
と
な
り
ま
す
高
千
帆
支
店
年
金
F u r e a i
8
こ
と
な
ど
、
協
同
の
重
要
性
に
つ
い
て
話
し
ま
し
た
。
▲足立さんの講演
タ
イ
ト
ル
⋮
﹁
湯
上
り
美
女
﹂
お
ぉ
∼
セ
ク
ス
ィ
∼
!
こ
ん
な
ニ
ン
ジ
ン
が
と
れ
ま
し
た
。
平
寿
さ
ん
︵
山
陽
小
野
田
市
埴
生
︶
の
畑
で
、
あ
る
﹂
こ
と
や
、
﹁
協
同
活
動
に
は
若
干
の
痛
み
を
伴
う
﹂
分
た
ち
で
協
同
と
い
う
努
力
に
よ
っ
て
勝
ち
取
る
運
動
で
動
﹂
と
題
し
て
講
演
を
行
い
、
﹁
幸
せ
づ
く
り
運
動
と
は
自
武
敏
さ
ん
が
﹁
協
同
組
合
と
は
組
合
員
の
幸
せ
づ
く
り
運
講
師
と
し
て
福
岡
県
の
J
A
に
じ
前
組
合
長
の
足
立
今
回
初
め
て
行
わ
れ
た
も
の
で
す
。
い
て
理
解
や
、
協
同
活
動
へ
の
理
解
を
目
的
と
し
て
、
し
ま
し
た
。
こ
の
総
代
学
習
会
は
総
代
の
役
割
に
つ
総
代
学
習
会
を
行
い
、
約
2
5
0
名
の
総
代
が
参
加
J
A
山
口
宇
部
は
8
月
31
日
︵
土
︶
、
本
店
に
て
総
代
学
習
会
開
催
協
同
活
動
へ
の
参
加
に
向
け
て
品
種
は
﹁
大
成
な
す
﹂
で
す
。
野
球
グ
ロ
ー
ブ
み
た
い
な
﹃
な
す
び
﹄
が
で
き
ま
し
た
。
野
地
美
重
子
さ
ん
︵
小
野
区
両
川
在
住
︶
の
畑
で
、
第19回JA山口宇部農業まつり
(日)
開催!
12月8日
!
詳しくは次号にて!−Don't miss it!−
●場所:JA山口宇部本店●問合せ先:本店総務課 0836-31-7611
9
F u r e a i
I N F O R M A T I O N
10月の営農(栄農)
稲 作
概算金の支払い方法
①検査後、概算金単価表により支払います。(検査日から2営
業日後に入金)
②出荷契約金の返還金は、概算金より差し引きます。
③出荷契約金の返還に係る利息は返還月日(検査月日)で計算
し、口座から徴収します。
④規格外米は、検査仕分け後、現物サンプルで価格交渉し、売
却ごとに清算します。
⑤くず米は、全量販売後に清算します。
平成25年産米の概算金単価
1.
うるち米
(単位:円/30㎏)
1等米
整粒80%以上
銘柄品種
流通区分 タンパク タンパク 整粒80%
7.0未満 7.0以上
未満
7.5未満
コシヒカリ
ひとめぼれ
ヒノヒカリ
きぬむすめ
晴るる
日本晴
中生新千本
やまだわら
上記以外の
品種
6,630
6,120
5,700
5,820
2等米
3等米
5,640
5,130
5,220
4,710
JA米
1.年内すきの励行
稲わらは全量をすきこみ、土づくり資材として、堆肥を10
アール当たり1トン程度、土壌改良材(ミネラルGF等)を10
アール当たり100㎏∼200㎏、投入しましょう。これらの投入
が難しいほ場は、アヅミンやパワーリン5号等で土の腐植維
持・促進を図りましょう。
2.深耕と乾土効果
耕起は、耕土を軟らかくするとともに、多年生雑草防除や
土壌中の潜在窒素の有効化(乾土効果)を促進する効果があ
ります。秋から冬季に耕起すると、この効果が大きく現れま
す。また、土壌を乾燥させることも乾土効果の促進につなが
るため、排水溝を設置すると効果的です。
作土深が浅いと、根の張りが小さくなり安定収量を得るこ
とが出来ません。1
5㎝以上は確保するようにしましょう。
2.
もち米
銘柄品種
5,520
5,040
4,530
5,010
4,530
4,020
ミヤタマモチ
マンゲツモチ
ヒヨクモチ
(単位:円/30㎏)
流通区分
JA米
一般米
1等米
2等米
3等米
5,010
4,530
4,020
※一般米とJA米の概算金格差は△300円/30kg
大 豆
1.収穫の準備
汚損粒の防止対策として、雑草又は、青立ち株の抜き取り
を行いましょう
2.収穫時期
大豆の成熟期は「葉が完全に落葉し、80∼90%莢の大部分
が褐変し、子実が品種特有の色を呈して、莢を振ればカラカ
ラと音がする時期」です。
コンバインでの収穫は、成熟期の7∼1
0日後に行なって下
さい。葉が褐変∼黒色になり、折り曲げると「ポキッ」と音を
立てて折れる程度
(茎水分5
0%、
子実水分1
8%以下)です。
刈り取りが早いと子実水分が高くなり、汚損やしわ等で品質
が低下する恐れがあります。
また、刈り遅れも、莢がはじけて収穫ロスが多くなったり、
しわ等が発生しやすくなりますので、適期収穫に努め、異物
混入を防ぐために1
0㎝以上で刈り取りましょう。
3.乾燥調製
乾燥は子実水分1
05
. ∼1
25
. %を目標
(検査規格は1
50
. %以下)
に調製しましょう。
麦 作
1.ほ場づくり(排水対策)
排水は、麦づくりの基本作業です。排水が良好で周辺から
水が流入しないほ場へ作付しましょう。ほ場外からの浸透水
防止に努めるとともに、ほ場に溜まった水を速やかに排水す
るために、明渠、額縁明渠、暗渠を設け、サブソイラー等で
排水対策を徹底しましょう。
2.土づくり
水田の畑地化で土壌の有機物分解が促進され、腐植が減少
するため、耕起前には堆肥、稲わら等有機物を投入しましょ
う。
また、化成肥料の投入等で土壌の酸性化による収量低下を
防ぐため、毎年ミネラルGF等の土壌改良資材を10アール当
たり300㎏程度投入し、6.5∼7.0程度のpHに保つよう酸性矯
正を図りましょう。
F u r e a i
10
野 菜
10月は、年内採りから年明け採りの種まき、定植の適期
です。9月に播いたキャベツやハクサイ・ブロッコリー等
の葉菜類は、25∼30日で定植適期(本葉4∼5枚)になり
ます。これらの野菜は、定植が遅れると収穫時期や収穫量
に大きく影響し、逆に早過ぎると病害虫の被害が心配され
ます。早めに畑を準備して、定植適期を逃さないようにし
ましょう。
1.病害虫防除
アオムシ、ヨトウムシ、コナガ、アブラムシなどが発生し
てきますので、早めに登録のある薬剤で防除しましょう。
特に結球する野菜などでは、結球する前に防除して、中に
虫が入らないようにしましょう。
病気についても、発生してからでは治療の難しいものもあ
ります。特に軟腐病などは予防防除が基本です。
2.野菜づくりと自然暦
●コスモス、ダリアの花が咲いたら「ホウレンソウの播き時」
●キク、キンモクセイ、秋バラ花が咲いたら「ソラマメの播
き時」
●キク、サフランの花が咲いたら「キャベツの定植」
●ザクロの実がなったら「イチゴの定植」
果 樹(みかん)
1.秋肥の施用
秋肥は果実を実らせるために使った栄養分を補給して、樹
勢の回復を図るとともに、冬期の耐寒性の向上、翌春の開花・
結実を促進させるために与えます。
□施用時期と施用量(1
0アール)
●早生…1
0月下旬・5袋(みかん配合8−7−5)
●中生…1
1月上旬・5袋(みかん配合8−7−5)
□排水・かん水
今からの水分は、著しく品質を低下させます。排水対策
を万全に行い、乾燥による葉巻症状が出た場合は、株元に
50リットル程度かん水します。
□枝吊り
果実が肥大するにつれて、下枝にかぶさり、内部まで光
線が入らなくなって、糖度不足、着色不良など、品質が低
下します。枝吊りをして樹の内部まで光線が入るようにし
ます。
□浮き皮の防止
浮皮の完全な防止は難しいものの、軽減対策としてマイ
ルドカルシウム(500倍)を9月下旬∼10月上旬に、2∼3
回散布しましょう。
お 米 の 出 荷 は J A 山 口 宇 部 へ
生産者の皆様が、
「稲作ごよみ」を遵守し、丹精込めて作られた安心・安全なお米
を実需者や消費者に対して、消費拡大並びに有利販売の強化を図るために、保有
米を除いて、一俵でも多くJAへ出荷いただきますようよろしくお願いいたします。
11
F u r e a i
J A 山 口 宇 部 か ら の お 知 ら せ
加工原料用ゆず出荷者募集!!
山口県産加工原料ゆずを出荷してみませんか?
JA山口宇部では、平成25年11月より原料用ゆずの取り扱い出荷を始めます。
この晩秋より組合員の皆様には、是非ゆずを出荷して頂きますようお願いいたします。
詳しくは最寄の営農総合センターまでご連絡・お問い合わせください。
取り扱い内容
出荷手続き・出荷先 最寄の営農総合センターにて
※精算時に販売手数料3%と運送料を
販 売 単 価 1㎏あたり110円 引き落させて頂きます。
出 荷 日 程 11月6日・11月20日・12月4日の3日間
出 荷 荷 姿 コンテナ出荷(最低5㎏以上)
阿知須営農総合センター
宇部東部営農総合センター
宇部西部営農総合センター
小野田営農総合センター
楠営農総合センター
山陽営農総合センター
農産物
JA山口宇部 直売所
T(0836)65-4021
T(0836)59-2648
T(0836)45-3666
T(0836)83-2672
T(0836)67-1218
T(0836)
72-1162
新 鮮 館 だ よ り
∼食欲の秋、JA新鮮館で旬を味わおう∼
10月に入りました。食欲の秋です。新鮮館へぜひご来店頂き、新鮮で安心な野菜をお買い求め下さい。
旬の新鮮野菜(ダイコン・ハクサイ・レンコン・秋茄子・銀杏などなど)を取り揃えております。
今後も利用者の方々の満足度を高めて、
生産農家と利用者の「食の架け橋」となるよう店舗づくりを目指し、
これからも精進してまいります!
新鮮館利用者の方々の皆様へ耳寄り情報
☆お買い得情報☆
阿知須・厚南店…毎週日曜日は「お米の日」!米88倶楽部スタンプ2倍DAY
厚南店のみ…毎月29日は「お肉の日」!山口宇部牛特価販売!内容は当日店頭にて発表!
毎週日曜日は「お魚の日」!新鮮お刺身3パックで1,
000円!※第3水曜日10月16日(水)が店休日となります。
生産・出荷会員の皆様へ耳寄り情報
10月は以下の品目が売れ筋品目です。参考にして頂き新鮮館阿知須・厚南店にどしどし出荷お願いいたします!
また、11月3、4日(阿知須店)11月23、24日(厚南店)に開店記念イベントを予定しております。
イベント開催時には多数の出荷をよろしくお願いいたします。
☆10月の売り上げベスト10(平成24年度新鮮館阿知須店実績より)
順 位
1位
2位
3位
品 名
白 菜
キャベツ キュウリ
大 根
売上数量
1,754
1,662
1,604
1,659
4位
5位
6位
7位
8位
9位 10位
生しいたけ(原木) にんじん ほうれん草 たまねぎ ブロッコリー レンコン
1,366
1,342
1,333
1,149
1,075
1,052
新鮮館は、JA交流拠点として、組合員・出荷会員・消費者の声で、
「生産者の笑顔がいっぱい」
「消費者の笑顔がいっぱい」
「地域の笑顔がいっぱい」をコンセプトにより一層の満足度の高い
店舗作りを目指してまいりますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします!
■新鮮館 阿知須店 TEL0836-66-0170 ■新鮮館 厚南店 TEL0836-45-1301
F u r e a i
12
農業青色申告会一般会員募集
大 切 な お 知 ら せ
平成26年1月から白色申告者についても帳簿の
作成と保存が必要になります。
(青色申告者は帳簿の作成と保存が義務付けられています。)
白色申告の方も一緒に勉強をして、特典のある青色申告をしましょう!
入会すると…「わかりやすい!」と好評の
福田税理士による研修会が受けられます。
※入会には年会費1,000円∼2,000円程度(地区により異なる)が必要です。
研修会日程表
開催月
内 容
開催場所
11月 税制改正と青色申告の特典 12支店
12月 減価償却と決算
および
本 店
1月 確定申告
青色で申告すると…
節税への特典がいっぱい!
その1…最高65万円の特別控除があります。
その2…家族への給与が全額経費になります。など
※青色で申告するには、事前に税務署へ届け出が必要です。
※家族に給与を支払う場合は、事前に税務署へ届け出が必要です。
◆お問い合せは、各地区農業青色申告会事務局(最寄りの支店)へ
[愛称]
★あなたの老後生活への備えは十分ですか?
★年金は家族一人ひとりについて準備することが大切です。
★老後の備えは国民年金プラス農業者年金が基本です。
★農業に従事されている方は誰でも加入
できます。
★少子高齢時代に強い年金です。年金資
産は安全性を重視して運用しています。
★保険料は自分で選べ、いつでも見直し
できます。
★終身年金で80歳までの保証付きです。
★税制面で大きな優遇措置があります。
13
F u r e a i
さらに詳細な農業者年金の内容やご相談については、最寄りの
JAか農業委員会または農業者年金基金にお問い合せ下さい。
独立行政法人農業者年金基金
TEL:03-3502-3199(相談員)
TEL:03-3502-3942(企画調整室)
ホームページアドレス
http://www.nounen.go.jp
農業者年金基金
農産物直売所向け野菜栽培講習会
新鮮館会員募集中!
(1)平成25年10月 開催日時・場所
開 催 日 時
JA山口宇部では、直売所出荷農
家の方の栽培技術向上、商品品質
の向上を目指して毎月1回、12会
場で講習会を開催します。
日程・内容は右記の通りです。
ただいま、新鮮館会員を大募集
していますので、農産物を出荷され
ている方、
これから出荷希望の方は、
ご来場をお待ちしております。
10月18日(金) AM
10月18日(金) PM
10月21日(月) AM
10月21日(月) PM
10月22日(火) AM
10月22日(火) PM
10月23日(水) AM
10月23日(水) PM
10月24日(木) AM
10月24日(木) PM
10月25日(金) AM
10月25日(金) PM
10:00∼
1:30∼
10:00∼
1:30∼
10:00∼
1:30∼
10:00∼
2:00∼
10:00∼
2:00∼
10:00∼
2:00∼
開催場所(JA山口宇部)
小野支店
二俣瀬支店
厚南支店
厚東支店
阿知須支店
宇部東部営農総合センター
高千帆支店
厚狭支店
宇部支店
西岐波支店
万倉支店
吉部支店
(2)講習内容 ①春・夏作の反省について ③病害虫防除について
②秋・冬野菜の管理について
正しいうがいで防ごう!のどのトラブル
気が乾燥してくると「のどが痛い」
「イガイガする」
空 「何か引っかかった感じや絡んだ感じがする」そ
んなのどのトラブルが増えてきます。のどの粘膜には線
毛があり、外気の汚れや細菌、
ウィルスを外に運び出す
働きがありますが、空気が乾燥してくると線毛の働きが
悪くなります。
★うがいはこまめに、正しい方法で
うがいをすることによって、空気中の埃や異物、
ウィル
スなどを洗い流し病原体の数を減らすことができます。
外出から帰ったときやのどに違和感があるときなど、
1
日に数回うがいをして、のどのトラブル
を予防しましょう。
*うがいの方法
●まず水で口をゆすいで食べ物のカス
などを取り除きます。
●適量の水を口に含み、上を向いて15
秒位ガラガラします。気持ちが悪くな
らない程度に喉の奥まで水を行き渡
らせましょう。
●これを2∼3回繰り返すと効果的です。
*普段は水道水で
●毎日の予防的なうがいは水道水でOK。
●イガイガ感が続くときは、粘膜の過敏
な感覚を抑える少し塩を入れた塩番
茶も効果的です。
●うがい薬は、粘膜の刺激となることがあるので、指示
された分量を守り、正しく使いましょう。
★その他の予防と対策
*こまめに水分をとりましょう
のどの渇きに気がつかないことが多いので手元に水
やお茶を置いてこまめに飲みましょう。
*外出時はあめやガムを持参しましょう
あめやガムは唾液の分泌が増えてのどに潤いを与え
ます。シュガーレスでさらっとしたものが効果的です。
*エアコンで暖房するときは
濡れタオルを干したり、加湿
器を利用したりして部屋の湿度
を50∼60%に保ちましょう。また、
のどを潤すにはマスクをつける
のも良いでしょう。
のどの違和感や異物感など
の不快な症状は空気の乾燥か
らくるものの他に、アレルギー
性鼻炎や副鼻腔炎、逆流性食道
炎でも感じることがあります。
本格的な冬が来る前に、気に
なる症状があれば早めにのどの
専門家である耳鼻咽喉科を受
診しましょう。
J
A
山
口
厚
生
連
保
健
事
業
部
吉
村
千
津
子
F u r e a i
14
おっしゃれー
焼き春巻き
●材料(2人分)1人分345kcal
春巻きの皮………………………5枚
スモークサーモン………………70g
ナガイモ…………………………70g
チーズ……………………………70g
ピーマン…………………………2個
サヤインゲン……………………10本
大葉………………………………5枚
EVオリーブ油………………大さじ1
塩…………………………………少々
こしょう…………………………少々
レモン……………………………適量
小麦粉………………………小さじ2
●作り方
①春巻きの皮は室温に戻し、剥がす。
②ナガイモは皮をむき10cm×1cmを10本、チーズは10cm
×1.5cmを5本、ピーマンは千切り、サヤインゲンはゆでてか
ら10cmに切る。
③春巻きの皮に1/5量の大葉・ナガイモ・チーズ・スモークサー
モン・ピーマン・サヤインゲンを順番に載せ、塩・こしょうを振
二重枠に入った文字を並べて
できる言葉は何でしょうか?
て
替
え
さ
せ
て
い
た
だ
き
ま
す
。
15
しで 当たし8
選。た月
者
。号
ごの
の
応ク
発
募イ
表
あズ
は
りの
、
賞
が応
品
と募
の
う数
発
ごは
送
ざ、
を
い79
も
ま通
っ
F u r e a i
⑩
一
、
十
、
百
、
千
⋮
⋮
次
は
?
⑧
朝
ま
で
一
睡
も
し
ま
せ
ん
で
し
た
⑦
ベ
ッ
ド
が
取
り
付
け
ら
れ
て
い
る
︱
︱
列
車
⑥
奈
良
公
園
に
た
く
さ
ん
い
る
動
物
9月号のこたえ
ケイロウノヒ
③
川
が
海
へ
流
れ
込
む
所
①
魚
の
う
ろ
こ
の
よ
う
な
︱
︱
雲
に
す
る
以
外
の
目
的
で
は
使
用
し
ま
せ
ん
。
タ
テ
の
カ
ギ
の
賞
品
発
送
お
よ
び
誌
面
づ
く
り
の
参
考
ってから包み、巻き終わりを水溶き小麦粉でのり付けする。
④温めたフライパンにEVオリーブ油を敷き、春巻きを時々転が
しながら、中火で両面焼く。
⑤2つに切り、レモンを搾っていただく。
R
目
玉
焼
き
の
目
玉
の
部
分
⑲
海
の
︱
︱
︱
︱
屋
敷
※ 〆 A
応 切 山
募 は 口
い 10 宇
た 月 部
だ 18 特
い 日 産
た(金)加
個 で 工
品
人 す ﹂
。
情
を
報
プ
は
レ
、
ゼ
当
ン
選
ト
。
時
⑰
生
き
と
し
生
け
る
も
の
に
一
つ
ず
つ
宛
に
お
送
り
下
さ
い
。
抽
選
で
5
名
様
に
﹁
J
⑮
ピ
タ
ゴ
ラ
ス
の
︱
︱
を
使
っ
て
問
題
を
解
く
⑬
臭
い
も
の
に
は
し
て
し
ま
い
た
い
⑪
眠
る
気
は
な
か
っ
た
の
に
う
と
う
と
⑨
③②①ヨ
⑦⑤④
ヤ
スベチコ
片
立
の
ク
緊
テョ
ッ
張花て目ホルチラキの
カ
ー
ばを
し
ンがギ
ー
ル
パ
︱
た
製にハ
︱チと
と
叫
リ
と教サ
、
き
座とべ
アえミ
に
れつば
ルをな
ゴ
ばむヤ
ミ請ら
ク
ボっッ
製うグ
リ
タてホ
に︱ー
ー
と
ン
分︱は
と
飲
、
別芸
歩
返
み
し人
く
る
込
て
姿
む
リ
は
も
サ
ユ
の
イ
リ
地
J
A
山
口
宇
部
﹁
ふ
れ
あ
い
﹂
ク
イ
ズ
係
8
4
宇
部
市
大
字
川
上
字
小
羽
山
7
4
番
今
月
号
の
感
想
を
書
い
て
〒
7
5
5
︱
0
0
ハ
ガ
キ
に
答
、
住
所
、
氏
名
、
電
話
番
号
、
応
募
方
法
T
座
ら
ず
に
芝
居
な
ど
を
楽
し
み
ま
す
付
け
た
り
S
こ
ね
こ
ね
し
て
、
小
鳥
に
あ
げ
た
り
、
釣
り
針
に
⑳⑱⑯
雨 10 夜
宿月に
りのな
の第る
た2と
め月博
に曜多
借はの
り︱中
る︱洲
このに
と日並
も
ぶ
も
の
⑭
あ
な
た
が
今
読
ん
で
い
る
の
は
︱
︱
の
鍵
⑫
鎌
倉
、
室
町
、
江
戸
と
い
え
ば
キャンペーン期間
平成25年8月1日(木)∼10月31日(木)まで
JA山口宇部で年金を受給されてる方にお得なサービス
健康・介護などに関するご相談を専門スタッ
フがお受けいたします。
(ただし、病状の診
断や判定は行いません。)
法律に関するご相談を弁護士がお受けいた
します。
(相続、離婚、損害賠償に関するご質
問など)
公的年金に関するご相談を社会保険労務士
がお受けいたします。
(ただし、年金の受取
額の計算や受給資格判断は行いません。)
病気に関するご相談を専門医がお受けいた
します。
(ただし、精神科・心療内科は除きま
す。)
税金に関するご相談を税理士がお受けいた
します。
(相続税、贈与税、所得に関するご質
問など)
栄養士が食生活の改善に適切なアドバイス
を行います。
当JAと共栄火災海上保険(株)
との間で保険契約を締結してい
ます。保険料は当JAで負担して
おりますので、お客様のご負担は
ありません。年金時給者の方が不
慮の交通事故等によってケガを
され、万一死亡または後遺障害を
被られた場合に見舞金(死亡保険
金、後遺障害保険金)が共栄火災
海上保険株式会社から支払われ
ます。
詳しい補償内容はJAにお問い合
わせください。
F u r e a i
16
理事会だより
第5回 理事会 ―8月26日開催―
☆決議事項
第1号議案 事務リスク管理規程の制定について
第2号議案 系統団体への増資について
第3号議案 出資口数の減少について
第4号議案 貸付条件変更について
第5号議案 農産物検査業務規程の
一部変更(案)について
☆報告事項
①吉部ライスセンターの対応について
②9月の内部監査計画について
③リスク量(平成2
5年7月末)の報告について
④固定資産の取得処分及びリースによる固定資産の賃借について
⑤組合員の加入脱退について
⑥貸付金実行報告書について
⑦JA住宅ローンキャンペーン「住まいるプラン」における長期固定金利の変更について
⑧平成2
6年度県農業施策・同予算に関する要望提案事項について
⑨秋期農事組合長等会議について
⑩平成2
5年産米集荷・検査・買入等及びカドミウム対策の取り組みについて
⑪農機事業所及びJAグリーンの秋期農繁期体制実施要領について
It is a flower
in this month
4
第 回
薬草
ハーブ
山菜
10
5日(土)大学生協・ちゃぐりん合同産地交流会 稲刈り体験
17日(木)ふれあいデイサービス樹 収穫祭
19日(土)年金無料相談会(阿知須)
19日(土)きらら物産フェア
(山口きらら博記念公園)
20日まで
24日(木)女性部役員・ひまわり会視察研修
(JA福岡市)
当管内からは宇部支店、阿知須支店、原支店より当選がありま
した。当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
ご契約ありがとうございました。
10月の税務相談はお休みいたします。
●学 名:solidago canadensis var.scabra
●和 名:背高泡立草(セイタカアワダチソウ)
●原産国:北アメリカ
●花言葉:生命力
今ではどこでも見かけるセイタカアワダチ
ソウ。北アメリカ原産の帰化植物です。観
賞用に入ってきたという説もありますが、密
背高泡立草(セイタカアワダチソウ) 源植物(虫媒花)として養蜂業者が広めた
宇部テクノパーク
という話もあります。根から毒性物質を分
2010年10月27日撮影
泌し他植物の発芽を抑制し大群落をつくり
ますが、やがて自分の毒で自滅してしまう事も(*^*)。一時は花粉症の犯人
だと濡れ衣を着せられたこともありましたが花粉を風に乗せてばらまく(風
媒花)ではないので濡れ衣はすっかり晴れました(^-^)ノ。それにしてもセ
イタカアワダチソウは、外来種であることやその毒々しい存在感のせいで
日本ではあまり人気がありませんがアメリカケンタッキー州の「州花」なん
です。鮮やかな黄色い花、元気が出るビタミンカラーのセイタカアワダチソ
ウ!食べたら元気が出るかも!?…そうなんです食べれるんです。天ぷら…
新芽を天ぷらにして食べれるそうです。
(ふきのとう・タラの芽より美味し
いとか?(*-*)?)セイタカアワダチソウ茶…花穂がふくらんだ開花直前のも
のを上から30cmを採取、水洗いして5日位カラカラになるまで陽に干して、
刻んで、紙パックに入れ弱火で沸騰させないように煎じます。
(飲み難いか
なって思いましたが、案外飲み易かったですよ(^-^)v)。入浴剤…木綿の袋
の中に入れ浴槽へ投入、水から沸かします。給湯式なら煮出し汁を浴槽へ。
ブクブクと驚く程、泡立つそうです。名前は、
ここから付いたのかもね。薬効
…アトピー、サメ肌、喘息、癌、腎臓病(透析をしている人)、胃腸病。浄血を
助け細胞に活力をつけます。薬効と同時に、ハーブとしても楽しめるそうで
す。花言葉の通り「生命力」を感じさせる花ですね(*^-^*)ノ
10月の外務日28日ˆ・29日Ô
17
10月 JAダイアリー
F u r e a i
営農総合センター及びJAグリーンよりお知らせ
9月30日(月)は、決算棚卸しのため、お休みいた
します。尚、10月1日(火)は、現品監査終了次第、
営業いたします。つきましては、お客様のご理解
とご協力をお願いいたします。
10月
家の光
10月号表紙/宮崎美子さん
最新号の紹介
最新号
主な目次
今年の秋は
お伊勢まいり
中華鍋ひとつでできる
手作りくん製
アイデア
お米クッキング
定価600円(本体価格572円)
お申し込みは、
最寄りのJA各支店、または各営農総合センターへ
宇部市国民健康保険から
特定健康診査のご案内
健康づくりは健診から、特定健診を受けましょう!
2013年10月号 No.221
発行日/平成25年10月1日
JA山口宇部 ふれあい
特定健診は、高血圧や糖尿病などの生活習慣病の前段階であるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症
候群)に着目した健診です。糖尿病などの生活習慣病は、自覚症状が無く症状が進行し、放置すると心臓
病や脳卒中などの病気を引起す要因となります。一年に一度は、健診を受けて、健康状態を確認し、健康
管理に役立てましょう。
1.
対象者
特定健診の対象者は、40歳から74歳までの国民健康保険に加入されている方です。
75歳以上の方は、後期高齢者医療制度の健康診査が受けられます。
2.
検査項目(特定健診)
問診、身体測定、打聴診、血圧測定、尿検査(糖・たんぱく)、心電図、血液検査(脂質、肝機能、血糖、貧血、腎機能)
3.
受診期間
特定健診は、平成25年12月20日(金)まで
75歳以上の方の健診は、平成26年3月31日(月)まで
4.
受診方法・費用
事前に予約が必要な場合がありますので、受診する医療機関にご確認ください。
持参するものは、既に送付しています「受診券・質問票」と「保険証」です。
窓口での自己負担額は、1,
000円(75歳以上の方は、500円)
【問い合わせ先】 宇部市
保険年金課 保険管理係 TEL34−8295
9月7日(土)∼10月20日(日)
業務分担と携帯電話番号
事業所
■発行/山口宇部農業協同組合 宇部市大字川上字小羽山74番地
■編集/総務管理部 ふれあい課 TEL31-7611 FAX32-6815
東 部
西 部
氏 名
民 繁 詠 児
中 谷 航
政 岡 貴 史
松 本 勝
黒 岩 稔
三 好 和 夫
菅 成 正 行
吉 村 直 孝
佐 藤 孝 幸
山 本 治 彦
山 本 康 孝
山 田 弘
眞 鍋 喜久夫
携帯電話番号
090-6836-2170
090-6836-2172
090-6836-2171
090-6836-2168
090-6836-2161
090-6836-2169
090-6836-2163
090-6836-2162
090-6836-2167
090-6836-2164
担 当 地 区
厚東地区・厚南地区
小野地区・二俣瀬地区
東岐波地区・西岐波地区・宇部地区
阿知須地区
工場(東部センター)での修理専門
工場(東部センター)での修理専門
厚狭地区
埴生地区・小野田地区・高千帆地区
吉部地区・万倉地区・船木地区
吉部地区
万倉地区・船木地区
工場(西部センター)での修理専門
JAグリーンの運営について
JAグリーン秋期農繁期体制
■期 間/平成25年9月8日
(日)
∼10月20日
(日)
期間中は土曜、
日曜、
■営業時間/8時30分∼18時00分
( 営業しています。 祝日も)
F u r e a i
18
Fly UP